2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精霊使いの剣舞(せいれいつかいのブレイドダンス) 3精霊目

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:32:47.34 ID:bkE7t5tN0.net
>>745
キャラデはそこそこ可愛いし厨二要素も割と好きなんで視聴は継続しようと思う
まぁ少なくとも3話くらいまでみないことには面白いかどうかも判断しかねるしね
>>746
ロウきゅーぶとハイスクールD×Dは好きなアニメだしそういう路線なら楽しめるかもしれん
言いたいことはなんとなくわかるのでまぁ今後に期待かな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:42:20.64 ID:8wQCP5iZ0.net
>>748
赤い髪と中原以外のキャラデザはクソだと思うんだが…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:12:03.53 ID:ohEFEJnt0.net
恋剣乙女のアニメかと思ったら違った

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:21:00.50 ID:OSQhOlNg0.net
消し炭消し炭

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:39:17.12 ID:Lh0NqfEkO.net
ハードラックと剣舞(ブレイドダンス)っちまったぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:56:33.17 ID:7A2i3rbJ0.net
原作者は満足の出来
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51447522.html

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:57:20.86 ID:KEbO/ly30.net
満足してるならいいんじゃないかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 04:54:47.03 ID:K+SP2/j60.net
「原作者は計算して敢えてこうしているだけで決して無能ではない」
という擁護多すぎ。
無能だよ完全にこれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:05:38.44 ID:7A2i3rbJ0.net
150万部売れてるのに無能ならこれ以下の売り上げのラノベは一体…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:28:13.91 ID:mG26m+d20.net
ID:K+SP2/j60「どれだけ売れようが俺が糞だと思ったから無能」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:51:51.15 ID:IvJznN+L0.net
ID:K+SP2/j60「世界は俺中心に廻っている」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:21:27.56 ID:e8+yr4ds0.net
今1話見た感想
なぜかアリアの「風穴!」がフラッシュバックしまくる
ヒロインの髪の色のせいだろうか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:28:51.19 ID:gHDZwHH+0.net
>>709
これはダイミダラーと違って十把一絡げなハーレムラノベアニメだから
わざわざツイッターで盛り上げるつもりはないということやね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:37:34.44 ID:IvJznN+L0.net
>>760
日本語読めてるのか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:42:58.00 ID:zRtGCjfu0.net
原作スレの人達の満足度がやたらに高いな
「クソアニメにされた」と怒ってるのが普通なのにw
ケチ付けるのが野暮に思える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:46:38.14 ID:8QeTLwqW0.net
原作ファンも1巻がクソだと認めてるからじゃねw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:08:36.44 ID:0+1htP2a0.net
原作組だけど満足だぞ(面白いとは言ってない)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:54:47.65 ID:A+ii0w9P0.net
>>755
お前が真理

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:03:33.40 ID:IfQ34LOI0.net
キャラデザは好みなんでかろうじて見ている

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:22:20.10 ID:Lh0NqfEkO.net
>>757
天才クリエーターさん現る
さぞ世の中を驚かす超名作を発表してくれるんだろうな>>757は!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:23:11.72 ID:gHDZwHH+0.net
>>761
読めてますが何か?
ミダラーが特例だってのはわかるけどこの作品と
あまりに扱いに差がありすぎるんで
やっぱ面白くねーわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:35:57.58 ID:e8+yr4ds0.net
このテのキャラデザは全てオナ時に見えるんだよなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:41:01.15 ID:Lis59m/20.net
全てオナ似に見える

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:49:18.31 ID:A+ii0w9P0.net
計算して工業製品ラノベを作ったなんて負け惜しみにしか聞こえないよね
あの程度がせいぜい作者の限界

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:59:25.68 ID:5lGft93b0.net
他のアニメはもう2話か3話まで放送したのにこれはまだ1話しか放送してないのか
大体3話くらいで話の方向性が分かるというが、1話じゃまだ判断できないな
アルドノアは3話で化けたし、逆にアルジェヴォルンは3話でこりゃ駄目だなというのが分かった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:42:22.48 ID:2gDqD8N/0.net
>>771
元々はもうちょっとテンプレから外れたものを書いていた(そして売れなかった)らしいぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:52:56.11 ID:7A2i3rbJ0.net
――どの子も魅力がいっぱいですね!ちなみに『精霊使いの剣舞』の誕生秘話があれば、ぜひお聞きしたいです!
志:ライトノベルの最初の入り口となるような本を書こう、というのが第1巻を書いたときのコンセプトでした。
  難しいことは考えずにライトノベルの面白さのエッセンスをこれでもかと盛り込んだ物語を創りたいです、と編集さんに話してOKをもらいました。

――入り口になるような本を書きたいと思ったきっかけはあるのでしょうか?
志:当時は書店でアルバイトをしていて……書店の棚には面白いライトノベルがいっぱいありました。
けれどあまりに数が多すぎてちょっと敷居が高いかな、という気がしていました。
そのとき、ライトノベルの楽しさを手軽に体験できる入門書のようなシリーズがあればいいな、と思ったのが切っ掛けです。「精霊使いの剣舞」を入り口にして、多様なライトノベルの世界に飛び込んでもらえたらなという想いがありました。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:04:57.95 ID:9F7Jytuh0.net
編集「とインタビュー記事書いといてやったぞ感謝しろ」
作者」・・・ ・・・有難うございます(涙」
な絵が見える

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:11:01.46 ID:WJHHIjik0.net
>>773
ラノベスレによるとドルイドさんは面白いらしいけどどの店いっても置いてないっていう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:02:07.01 ID:XKS5A8ow0.net
まぁ作者批判はお門違いだけど、
この話を書いていて、作者って面白いんかな、
まぁ売れればなんでもいいのかもしれないが、
主人公はクール系で好感が持てるわ、
1話の戦闘シーンはつまらなかったが、
今後戦闘シーンに期待は持てるのだろうか、

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:02:31.37 ID:b8U27KO50.net
>>739
スパイラルといえば香取石松か風見ハヤトだろう カゼハヤカミトとカザミハヤトは語感が似てるな

パクリだろうと既視感だろうとなんだかんだ言っても結果を出してる分だけネットの自称評論家よりも作者の方が立派だよ
ラノベ書いて食べてアニメ化とかできない方がはるかに多いんだから。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:33:57.10 ID:GeSiYXpu0.net
TNKじゃ広く話題になるようなアニメ作れんな
原作信者囲んだ商売が精いっぱい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:40:18.99 ID:sgUeiJ2H0.net
昔と違ってアニメ化のハードルなんて低すぎだろw
これからちょっと撃ってみようか程度でもガンガンアニメ化する、1クールで。

結果ってのは鳥山くらいで言うんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:44:37.36 ID:BE+AJ89j0.net
面白そうだから原作大人買いしたけど
まさかヒロインのクレアがオナニー好きとは・・驚愕だった・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:48:30.52 ID:XgguDGnU0.net
もう13巻も出てるのか原作
たった2か月かそこらの話なのにずいぶん巻数出てるんだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:59:54.95 ID:7xxYMZCv0.net
デートアライブとドラグナーを足したようなアニメだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:07:24.60 ID:b8U27KO50.net
そのガンガンアニメ化するなかネット評論家は低すぎるハードルを越えることすら出来ないからな
アニメ化した>>>越えられない壁>>>ネット批評家 だよ

鳥山とかはその最低限のアニメ化クリア後のプロ度同士の比較対象
まあ比較にはならんが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:34:05.73 ID:2gDqD8N/0.net
まるで世の中の全てがアニメ化ラノベを目指しているかのようだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:35:11.15 ID:zRtGCjfu0.net
まぁ、ラノベはだいたい目指してるんじゃないの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:36:30.79 ID:79gvz1IF0.net
少なくともMFは目指してるだろうなぁ
そしてこける

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:47:11.86 ID:Zq8ItR+Y0.net
13巻で150万部だから1巻あたりは10万部くらいじゃん
まぁ、エロ同人誌に毛が生えたくらいの売り上げだね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:58:00.41 ID:Zz2RJ6gk0.net
>>788
そういうお前の年収はいくらなんだねw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:25:09.95 ID:Zq8ItR+Y0.net
エロ同人誌で年収3000万円です

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:50:44.19 ID:jw9485WR0.net
脱税犯罪者か

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:52:23.29 ID:u/DLqddX0.net
>>791
妄想に付き合ってやるなよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:37:07.46 ID:bUbd4H7I0.net
うーん、原作が殆ど伸びてないし円盤も売れそうにないし、各所の評判もよろしくない
アニメ化失敗か…?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:48:47.56 ID:7uhK1rff0.net
なんだこれ糞アニメ過ぎんだろwwwwww
1話の途中で切ったのは始めてだわwwwwwwwwwwwwwwwww

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:54:49.86 ID:Zz2RJ6gk0.net
>>790
現実の自分と比較して空しくないかw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:19:33.11 ID:SQrrCc1t0.net
なんだろう テンプレ沿ってるからwktkは皆無だが安心して流し見出来るアニメだな
円盤も原作も欲しくならないし録画も保存したくならないけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:20:57.20 ID:IvJznN+L0.net
>>793
いいからアルドノア・ゼロスレに帰れ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:25:05.94 ID:rXAx7ya40.net
売り上げでしか、ってか周りの目を気にしないとアニメを楽しめない
無個性なカスの言う事など気にするな

俺はこのアニメ大嫌いだぜ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:44:15.44 ID:7A2i3rbJ0.net
俺は好き

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:58:30.85 ID:ohEFEJnt0.net
ぶっちゃけ弾がないなら無理してアニメ化すんなって思った

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:38:50.48 ID:Lh0NqfEkO.net
まあこの作者の前作や前々作はテンプレから外れた
超個性的な作品だったらしいし、そして売れなかったらしいし
編集の要望通りにテンプレで固めたら十数巻続いたとかなら
それまで目指してた「個性的な作風」よりテンプレのが正しい
今のところ、この作者の最長なんだろ?これ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:46:29.02 ID:7A2i3rbJ0.net
テンプレラノベは山ほどあるが
売れるのは一握りだからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:43:26.36 ID:Zq8ItR+Y0.net
ラノベは挿絵で売れる
文章は飾り

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:48:35.82 ID:K+SP2/j60.net
「これは計算。ドルイドさんは本気で書いてるから(震え声)」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:53.55 ID:7A2i3rbJ0.net
本当にそうだったら出版社はどんなに楽か

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:00:21.58 ID:sgUeiJ2H0.net
>>801
うれない漫画家が最後にやるのとおなj
もしくは新人な。

ともかく売れ線をパクってつくり上げる。
そうやって名前挙げてから好きなモノを描くのが漫画家

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:02:54.09 ID:sgUeiJ2H0.net
ネット批評家()が下だか知らんが、今はラノベ自体も物凄くラインは低い。
ともかく数を出せってのが今の出版社。
一巻目までのハードルは昔と比較にもならないと言われる
日本語の文章力すら問われない。

例えばネットで読み物作ったヤツのほうがレベル高いなんて言われるほど。
そういうのもラノベデビューしたりするけど。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:10:22.05 ID:byn2AovLO.net
原作スレかアンチスレでやれば?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:11:53.11 ID:7A2i3rbJ0.net
昔のラノベも大概だったぞ
あかほりさとるが二千万部売ってた時代

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:14:24.12 ID:k9Moq4K60.net
あかほりはあの時代にアレをやったから凄いんだよ
今やっても売れないのなんて誰でもわかってる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:15:57.02 ID:7A2i3rbJ0.net
たしかに一時代を築いた天才であるのは認めざるをえない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:56:06.15 ID:+4TDcRNt0.net
原作つまらなすぎワラタ
何巻から面白くなるんだ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:32.42 ID:8QeTLwqW0.net
>>806
jojoの悪口はそこまでだw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:35:31.31 ID:zRhOiwi40.net
>>812
一巻で面白く感じなきゃ今後無理

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:58:18.24 ID:MD0CxT0b0.net
この中に入るとさすがにダンチの存在感だな日笠のレスティアたんは

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:00:27.25 ID:LH8cMTTC0.net
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!はともかく
途中早口でなに言ってるか分かりづらいEDやな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:05:57.88 ID:wpQLcmPK0.net
声優さんも言ってたな
噛み噛みで誰も歌える人いなかったってw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:09:50.52 ID:m5Pgx1ce0.net
はん!、ひゃん!
うん、がんばれって思ってまう

とりあえず、ヒロイン達もブヒれそうな感じにはなってまいりました

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:19:52.04 ID:cyERzHiH0.net
お前らの好きなエルフもいるで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:20:53.27 ID:BYHIqokT0.net
今回バトルもあって面白くなってきた!!レスティアいいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:30:36.93 ID:CDH7wfBs0.net
恐らくBDでも乳首無し、2話はパンツ無し
エロ方面では期待できないな
ストーリーも期待できない
唯一の魅力はキャラが可愛くてブヒれる所だけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:31:59.02 ID:c101n1Rt0.net
>>821
パンツはあったあだろ消し炭にするぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:32:51.52 ID:wpQLcmPK0.net
音楽は悪くない
BGMもEDもよかった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:32:51.97 ID:zQ8YEPz+0.net
乳首出しときゃエロいってもんでもない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:37:37.90 ID:WJHHIjik0.net
フェンリルはもうちょっと可愛かっただろ…13巻の表紙見ろよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:38:06.15 ID:BYHIqokT0.net
これ原作どうりなんでしょ?カミトのエレメンタルバッフェは「えっ」てなったわww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:38:16.21 ID:TQln0Mkk0.net
メイドがテンプレだけど一番エロい件について。クレアはルイズみたいにもっとちっこい感じで良かったんじゃね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:39:17.24 ID:x8G0TKUr0.net
ED歌詞長すぎだろ言えてねえ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:44:57.44 ID:cyERzHiH0.net
>>827
あのメイドはヒロイン枠にはならないからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:50:51.47 ID:QNrVLRqB0.net
一応白髪の子が出るまで見るけどこりゃ駄目だな
キャラ立ってないし作画悪いしな、期待してたけどやっぱ実際に見ないと分からんよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:59:15.12 ID:CDH7wfBs0.net
白いのは3話で出てくるよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:59:38.06 ID:Ay953kwG0.net
なんというか酷いものだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:02:51.92 ID:wEIFeaow0.net
工業製品って言ってたの理解できたわ
最初に言い出した奴天才だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:07:37.26 ID:XptuqEOw0.net
面白いかどうかは置いといて、好きだよこのアニメ
糞アニメマニアにとってはたまらない内容だ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:12:37.01 ID:7A2i3rbJ0.net
木戸ちゃんの滑舌の悪さが癖になるアニメ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:13:02.96 ID:wpQLcmPK0.net
今までTNKが作ってきたどのアニメよりも絵がかわいいと思うけどな
TNKもそういうのができるという発見がいちばんの収穫

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:14:08.35 ID:QNrVLRqB0.net
俺の印象だけど

HDD  超ガチ
みだら ネタに全力尽くすよ!!
精霊  消化試合        

「テツヤ」と「たかを」から情熱を感じない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:19:02.29 ID:cyERzHiH0.net
泥棒犬www
http://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/2261.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:19:31.68 ID:9YZrtCUV0.net
>>835
それなんてがおられ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:00.40 ID:cyERzHiH0.net
簡単に燃える家の方が悪いね(確信)
消化の方が重要だろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:20:36.87 ID:Lh0NqfEkO.net
まあ四次元殺法コンビAAでダメ出しされる方向性だと
失敗レベルも段違いになるからな
テンプレ通りの安牌狙いならそこそこ安定でしょ
それをツマラナイとか言い出す輩は魔法戦争でも見てろよ
独創性の塊だぞw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:21:19.12 ID:cyERzHiH0.net
反逆者の妹は壮大な伏線です

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:23:24.74 ID:8QeTLwqW0.net
やばいな、テルナミス=エストが出た途端
ハンコ絵とペタペタ絵の精霊がアンドロイドに見えてしまいそうだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:26:06.11 ID:igJtS4Xp0.net
青髪マジで麻里奈互換だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:26:29.06 ID:EEqtnq4A0.net
黒ロリの声は他で聞き慣れてるだけあって威圧感あったな
赤目のボス候補?が出てきたら同じように引きずり込まれるかもしれん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:27:43.58 ID:PDQjxo5b0.net
スカーレットが一番可愛いな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:08.91 ID:01VpYR870.net
格安でそれっぽい感じになるのなら麻里奈の仕事減りそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:31:07.92 ID:xERm51cf0.net
終盤まで見てて癖になってくる声なのは黄色

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:31:54.72 ID:WJHHIjik0.net
>>845
ロリじゃないんでさぁ
一応あれでも主人公の姉代わりであり母代わりだった時期があったんですよ

エリスの子は声色は麻理奈に似てるけどちょっと早口じゃね?
そこは指導でおいおい慣れていけばいいだろうけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:32:01.22 ID:wpQLcmPK0.net
みだらはギャグアニメだけど引き出し多いし設定は面白かったな
おそらく足りないのはそこだろうな
作者が若いだけなのかもしれんが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:01.09 ID:U8E3OVzC0.net
黄色の中の人はニコ生でワケありの人で面白い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:41:21.56 ID:7A2i3rbJ0.net
ミダラーはほとんど原作とは別物のオリジナルアニメだから
ロボアニメ好きの監督とスタッフの血が騒いであんな超クオリティになったんだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:42:21.31 ID:01VpYR870.net
ラノベアニメは難しいよな
いじったらいじったで原作信者が発狂するし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:35.97 ID:2gDqD8N/0.net
ロボアニメと比べたら、剣と魔法のファンタジーって、アニメスタッフの「こうやりたい!」が無いのかな
他作品見てもなんかやりづらそうというか、めんどくさそうに思いながら作ってる気が

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:57:40.39 ID:li0PzbXO0.net
ネコが鞭になるんだっけ?
鞭で呼んでたような…自前かあれは

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:59:24.11 ID:cyERzHiH0.net
>>853
ラノベ以外でも原作付きはどれも原作組ブチ切れると思うが
好き勝手やりたいならオリジナルアニメでやればええやん

一巻のみで熱い引き伸ばしでスピンオフの人を入れたりしたパパ聞きは酷かったです

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:02:14.54 ID:8WGXq/WH0.net
エロが足りない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:08:18.89 ID:cyERzHiH0.net
>>857
風呂で精霊の暴走による触手プレイがあっただろ

http://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/seireitsukai_2_pin.jpg
http://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/seireitsukai_3_pin.jpg

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:08:47.87 ID:fd2DaEah0.net
ゼロ魔臭い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:13:12.71 ID:6DXDRvF/0.net
OP好きなんだけど評判悪そうだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:14:23.17 ID:obrmRdSE0.net
白い子のキャラデザが気に入ったからこの子に期待してる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:16:56.29 ID:wpQLcmPK0.net
白がろうきゅーぶの小倉唯みたいな痴女なのはわかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:16:56.42 ID:thvZOTmx0.net
>>857
そうだなぁ
どの道 紳士枠としか見られてないんだし
パンツくらい惜しまず見せときゃいいのにな
見せられそうなシーンいくつかあったろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:26:33.69 ID:0+boCzJf0.net
戦闘シーンの作画が怪しいな
鳥の精霊の登場シーンなのにショボイ絵で可哀想になったわw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:28:57.31 ID:igJtS4Xp0.net
3時間で小屋作らせた精霊って鳥さんだったか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:29:05.62 ID:ePg2C1fc0.net
風魔法カッコいいポーズ!!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:33:35.86 ID:wpQLcmPK0.net
クレアの部屋がひどすぎて笑ったw
オナニーテッシュとエッチな小説だらけって…
これ何かの複線なの!?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:33:47.33 ID:WJHHIjik0.net
>>862
痴女ではない…羞恥心がずれているだけなんだ
全裸はいいのにニーソだけは絶対に脱がない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:34:13.43 ID:0+boCzJf0.net
これは太ももアニメなのかな
このスタッフは乳だとノリノリだけど太ももだとそうでもない感じだな
プロデューサー「太ももです、太ももを推して下さい」
監督「あ、はい…わかりました」
みたいな空気を感じる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:36:57.65 ID:8QeTLwqW0.net
>>867
SMグッズ一式を旅先にすら携帯している王女様ももうすぐ参戦するぞw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:44:09.17 ID:Ag/mOOzN0.net
精霊使いのage

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:44:22.15 ID:7A2i3rbJ0.net
鳥精霊は原作通り描くと顔が怖くすぎて放送できないから
ダウングレードしてるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:10.30 ID:JLnA90TZ0.net
リンススレ立てた

【精霊使いの剣舞】リンスレット・ローレンフロストはお嬢様可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405953940/

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:59:43.79 ID:jwg0nmV+0.net
>>867
オナニーに目覚めてハマってるだけ
若い子なら猿のようにオナニーしまくるだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:03:07.90 ID:6i1Ocyjm0.net
ドM系のタイトルばっかりっていうのがもうねw
外面はSのふりしときながら

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:08:36.22 ID:p3Fnjc5x0.net
>>867
俺の部屋も似たようなもんだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/22(火) 00:19:45.87 ID:4oTaiWgT0
いやぁーこれは酷かね、作者が可哀想になるレベルの酷さだわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:15:58.16 ID:h2Tl/To00.net
EDの歌詞考えた奴馬鹿だろwww

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:35:12.61 ID:BH7MEMP70.net
マシンドールかよw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:41:19.60 ID:aakgbe9m0.net
猫が尻尾から火ぃ出して
それ使って料理してるシーンはまぁまぁツボったぞw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:42:29.84 ID:s+k3Kt7y0.net
真新しさないね
SAOみたいにVRMMOシステムでも入れてれば円盤1万くらい売れてた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:52:09.09 ID:m/MANSxo0.net
どいつもこいつもチョロいな
もう3人クリアか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:53:31.40 ID:qeR+Icho0.net
あーこれ2話以降チラ無いタイプか
たまにあるよね1話だけ見せるの

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:54:26.98 ID:XtzDnd9i0.net
なんだかなー
前者とどう違うのっていわれるとどうも違わないしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:55:41.27 ID:KkiJjiR50.net
ブレイドダンスが意外と規模がデカくてビビった
ぶっちゃけ体育祭くらいのノリかと思ってたのに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:56:13.64 ID:XtzDnd9i0.net
エロで吊った回だったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:56:17.45 ID:iuq2EXEU0.net
一応国を挙げて参加者選んでるわけだからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:56:40.41 ID:djcVwaBu0.net
色んな作品の設定をパクリまくったようなB級アニメやね・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:21.20 ID:XtzDnd9i0.net
ごちうさの白がいた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:27.27 ID:KkiJjiR50.net
金髪といつフラグ立ったか忘れた
てかネコ先週死にかけてなかったっけ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:57:42.30 ID:M6px3Iea0.net
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1405958206994.jpg

うなじフェチの俺歓喜しただけの回だった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:58:26.65 ID:J2otz5LX0.net
なんか前期の竜騎士と同じオーラを感じる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:58:54.44 ID:sx+VHt990.net
女の子は可愛いけど、そそられるものがないんだよなあ
ドラグナーのCMの方がなんかエロい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:59:17.15 ID:KkiJjiR50.net
とりあえずOPとEDの歌をどうにかしましょうまる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:59:20.91 ID:B3ZwCG0X0.net
何この闇鍋作品

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:59:22.80 ID:dSgNrgwi0.net
墓のCM対象の層がみてるのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:59:23.32 ID:mwwUY30T0.net
ファンタジーラノベってこんなんばっか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:59:25.99 ID:BH7MEMP70.net
1話に比べりゃ無難なつくりになってるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:07.48 ID:nvRdwsW00.net
陵辱願望持ちかひゃんっ!
頭使わんでいいからこれはこれでいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:12.15 ID:B3ZwCG0X0.net
っていうかましろ色(再)とさりげなく被せてくんなw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:35.85 ID:XtzDnd9i0.net
どっかの真似の詰め合わせだな。次のアニメはこれ以上酷いことになるのかと思うと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:48.11 ID:BH7MEMP70.net
>>892
スレの勢いとかも含めて俺も竜騎士を思い浮かべてたよw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:58.28 ID:x8cSFI+y0.net
相変わらず寄せ集めラノベ糞アニメ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:01:32.99 ID:djcVwaBu0.net
>>890
ネコ精霊が何事もなかったように回復しててワロタ

ほんと造りが雑やね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:01:58.44 ID:AvTNgW9K0.net
この手のアニメのヒロインって、何故揃いも揃って必ず主人公の男に下僕になれ!って言うんだ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:02:12.01 ID:Gs7ALgm+O.net
しかしカミト虐待され過ぎじゃね?
差し入れして来る奇特な金髪が居なかったらマジで食事詰んでたろ
ISのワンサマーみたいなチヤホヤはともかく、もう少し何とか…

そしてガンダムさん始まった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:02:15.30 ID:NgmPBBrg0.net
いいよね、このボーダーラインを1ミリもはみ出さない感じ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:02:40.74 ID:IZdsJPIH0.net
この主人公はなんでモテまくるんだ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:02:47.14 ID:nh4dwgdk0.net
展開雑だけどなんか急いでるの

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:03:27.56 ID:BH7MEMP70.net
原作だと金髪のフラグってちゃんと書いてあるの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:05:15.92 ID:/4MPFf710.net
パンチラなしかよ
駄作決定

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:05:19.66 ID:KkiJjiR50.net
僕のチソチソよりちっちゃなナイフで戦える訳ないじゃん(´・ω・` )

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:05:38.79 ID:djcVwaBu0.net
こんな糞アニメやるなら極黒を2クールで原作通り丁寧に作って欲しかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:05:48.92 ID:qeR+Icho0.net
>>905
ゼロ魔が売れたから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:05:53.67 ID:5UODYwLj0.net
>>908
イケメンにほめられるだけで陥落するチョロインしかいない世界だから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:07:04.01 ID:J2otz5LX0.net
>>913
それは極黒の次枠の人生に言った方がいいんじゃないですかね…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:07:49.06 ID:5UODYwLj0.net
お供の名無し二人が態度でかいくせに弱すぎる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:07:54.18 ID:Gs7ALgm+O.net
ガンダムさん終わった

カミトの部屋問題や食事問題について担任教師からして無関心
学園長の婆さんは自分で呼び出しといて放置なんか
解決して欲しい案件の前に飢え死んだらどうすんの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:08:10.52 ID:0sotWX63O.net
裸よりパンチラが見てぇんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:09:01.33 ID:yNd5UKFT0.net
面白くないけど大好き

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:11:29.20 ID:BH7MEMP70.net
あれ?
これって角川枠全10話のアニメ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:11:30.94 ID:fELHZ44/0.net
パンツ成分が足りなすぎ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:11:34.62 ID:iuq2EXEU0.net
>>908
女装が似合うから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:12:09.96 ID:nh4dwgdk0.net
>>922
今回パンツがメインだったような…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:15:26.69 ID:fELHZ44/0.net
はいてないパンツなどただの布だ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:15:54.07 ID:djcVwaBu0.net
同系統でもゼロ魔は普通に楽しめたな
アニヲタ歴さほど長くないから知らんが元祖だからか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:16:48.49 ID:IZdsJPIH0.net
止め絵とかは可愛いのに
動き出すとクオリティが落ちるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:17:19.47 ID:k2qjfGN+0.net
クレアが私の契約精霊だの奴隷精霊だの言ってるけど勝手に言ってるだけだよな?
ちゃんとした契約とかしたっけ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:20:15.49 ID:gA92oUnt0.net
ソードアートオンラインや劣等生みたいなクソ在日が書いた電撃産トンスルラノベアニメよりは面白かったな。あんなのやんなくても禁書3期やれよクズ電撃
ただ今年はガンダムユニコーン、ラブライブ2期、バディコン再放送、ごちうさと強力な敵があるのが痛かった
まあHDDスタッフ好きだから見るよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:22:39.83 ID:mCFi2Fcj0.net
そこ病院じゃないよ
そろそろ戻ろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:22:43.68 ID:gA92oUnt0.net
>>926ゼロ魔は面白かったし後のMF作品全部に影響を与えたワンピース的立ち位置だったが、作者死亡という最悪のトラウマを与えてくれたな…
えむえむといいMF呪われてんのかってレベル
ISの編集もクズだったらしいから会社自体なんか電撃や小学館クラスにやばいんだろうなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:23:15.33 ID:5kVVSjS80.net
早口EDワロタ
これはひどい
はいはいしか記憶に無いwww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:23:56.74 ID:Vahw0pEl0.net
>>931
角川系がヤバイのなんて昔からですが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:24:49.11 ID:gA92oUnt0.net
SAO信者あちこち荒らし過ぎだろ
人生とかのスレでも見かけたぞ
キリトみたいなゴミの信者は焼身自殺して死ね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:26:21.64 ID:/4MPFf710.net
ドラグナーもそうだったけどEDはクセになりそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:28:19.40 ID:warYWW/i0.net
急に敵のボスを可愛いとか言い出してびっくりしたが何かの作戦と思って見てたが特に何もなさそうなんだが
あれなんだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:28:36.77 ID:Gs7ALgm+O.net
>>928
人型との正式な契約方法のキッスを迫ったらビビって未遂だよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:32:02.98 ID:t1gdkL5U0.net
原作読んでるけど


クレ⚪︎さんが残念なのはいいとして
スカーレットは癒されるし
シムルグさんがそこまで怖くなかった

許せないのはフェンリルでもふもふ出来そうに無いんだよ!!なんだよあれ!!!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:32:19.52 ID:BH7MEMP70.net
>>936
演出家がクズなんだろ。
低予算でラノベ原作だとこーゆー突っ込みどころが増えるんだよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:34:33.63 ID:5UODYwLj0.net
原作にないシーンならアニメスタッフが悪いんだろうが、原作にもあるセリフなら、原作のせいなんじゃないか
どうしたって不自然だろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:34:42.95 ID:Cx/XJaN30.net
リンスちゃんの脚舐めさせていただきまああああああああ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:38:41.82 ID:/XPFgcGt0.net
http://free.5pb.org/p/s/140722005557.gif

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:40:10.32 ID:/XPFgcGt0.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/140722-blade.jpg

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:41:30.09 ID:Cx/XJaN30.net
>>943
これはたまらんわ
最高に俺得

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:43:58.67 ID:Q919sgLsI.net
今2話を見てきた。
なんかすごい苛立ちを感じたんだが…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:44:55.64 ID:JXZBg/Wc0.net
>>943
円盤ではチラ見せするのだろうか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:47:41.92 ID:FfswzDsC0.net
中原、松岡、日笠、かかず以外は全然知らない声優ばかりだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:52:37.62 ID:+4Bu7xSs0.net
なんか頭の悪そうなアニメじゃなくて、頭が悪くなりそうなアニメだった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:52:38.13 ID:pmqeX/qgO.net
確信したわ。星刻の竜騎士は、実は面白かったんだと。

生意気傍若無人ツンデレだけど、守ってあげたくなるようなオーラがルイズやエーコにはあったし。なんだろね、この微妙にさじ加減間違った感は?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:53:53.56 ID:VJD+vLnM0.net
>>936
カミトはまだ自分が本調子じゃ無い自覚で勝負勘を取り戻すために舐めプで時間をかけてるって前提は有った
ただ、この時は演出上はそうは見えないが、鳥に倒されたリンスレットのトドメをエリスが刺そうとしてたのを、
剣を投げて割り込んでなので口車で時間稼ぎって要素が強かった

一応本当に綺麗と思って本心から言っているが、本心からじゃないと伝わらず時間稼ぎにならないって計算があったようにも読める
が、アニメじゃ動いてないエリスに突っ込んでって意味も無く剣を投げて攻撃手段を無くして、のほほんと口説いてるだけにしか見えないw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:54:26.87 ID:NFMVkeTH0.net
ヒロインが薄味というか、
ルイズや桐乃みたいな切れ味が欲しいわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:54:32.57 ID:iuq2EXEU0.net
>>949
あえて言おう
この作品のメインヒロインはクレアじゃないんだぜ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:57:31.46 ID:Q919sgLsI.net
ほんと星刻の竜騎士の方がまだ良かったように思う。別の意味で。

だってダイミダラースタッフがもう燃え尽きてやる気ないんだもん…。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:58:11.54 ID:gA92oUnt0.net
まだフィアナ、エストがいないのに誰がメインとかなんとかって…
特にエストは毎回人気投票の高さが異常

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:00:17.50 ID:YGjtwNzi0.net
>>949
クレ川さんだからな
いらついても普通だよ
ハーレム作品だが、ハーレムものとしては
かなりの邪道作品だからな、これ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:01:25.98 ID:IZdsJPIH0.net
青と黄がアホいので一話よりは相対的に赤が良くなったように感じたw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:06:02.63 ID:Vahw0pEl0.net
叩きたいアンチはアンチスレ行けよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:06:57.37 ID:jA6LSM6J0.net
>>954
マジでエリスに一票を入れたい!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:08:14.60 ID:/4MPFf710.net
たまには優れた土属性がいてもええんやで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:08:26.98 ID:R5CYuTDe0.net
ゼロ使を思い出すな
っていうか似てる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:09:54.96 ID:warYWW/i0.net
>>950
難易度高いよ
所々ちょっと雑な部分あるな
このアニメ嫌いじゃないし木戸ちゃんだから見るけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:12:28.75 ID:jtpuqRLX0.net
>>913
まったくだ
さすがにこれほどテンプレを並べた内容ではもう需要が枯れてるだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:16:53.00 ID:5UODYwLj0.net
>>950
綺麗だと本心から伝えれば、戦闘中に相手がでれて時間稼ぎになる
という発想がおかしい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:17:45.35 ID:iuq2EXEU0.net
おかしいといわれてもこれハーレムラノベなので

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:20:16.09 ID:VJD+vLnM0.net
>>951
クレアはルイズ枠じゃなく言うなればギーシュ枠
メインなヒロインではあるがメインヒロインじゃないという…と言うか性別女なだけで余りヒロイン扱いとしてもどうなんだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:21:09.02 ID:Gs7ALgm+O.net
EDの合いの手ニーハイニーハイ言ってんのな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:23:28.86 ID:gA92oUnt0.net
>>960ゼロ魔は偉大過ぎたからしゃーないわ

>>964八幡やキリトシバみたいなクズがマンセーされるラノベ世界だもんな
バナージや上条みたいに代償がある補正ならとにかく上記メンツみたいなのが標準のラノベではな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:24:53.98 ID:oM1YFcUj0.net
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
ハイ!ハイ!ニーハイファイッ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:25:24.75 ID:m/MANSxo0.net
にーそっくすすさいこー

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:32:20.60 ID:QkOMQw2Q0.net
演出家がクソもなにも
展開どころか台詞まで完璧に原作再現
むしろもっと最適化しろよと思うレベルでいじってねーだろこのアニメ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:52:04.05 ID:gA92oUnt0.net
>>970だって改変したら今度は原作ファンがうるさいだろ
シャナゼロ魔で猛反省して禁書では徹底した原作再現に徹して成功したJCを思い出せ
剣舞のスタッフもHDDは徹底して原作をゆっくり再現、で成功したからな
デートアライブもこっちで作って欲しい位だよ!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:54:36.71 ID:VJD+vLnM0.net
>>970
戦闘シーンの展開は全然原作再現になってないぞ
例えば、鳥がリンスレットと戦った時、アニメじゃ矢を鳥が避けたって描写にしてた
だが、あの矢は物理的な矢じゃなく精霊なので小屋を壊した時のように無数の氷に変化したりもする
あんな風に避ける事はできない
原作では鳥が矢に対して無数の風の刃に変化して矢が通り抜けて風の刃がそのままリンスレットを攻撃してた
別に絵にするのに問題が有る訳でもなく、精霊が生き物の形態や自然界の形態や武器の形態に変化するってのを説明的に描写してる部分なのだからそのまま描くべきだった
何で槍になるまで鳥のままだけにしたのかの意味が分からない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:11:22.37 ID:5UODYwLj0.net
>>964
アホ
そういう現象が起きるのは世界の問題だからまだしも、
それを前提に作戦を立てるには、自分と相手がそういう人間だと自覚してないとおかしいだろアホ
ラノベ世界の女子並みに考えなしだな、お前

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:27:06.32 ID:iplj2BiE0.net
>>967
一時期、MF文庫を支えてきた化物だからなゼロの使い魔は

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:28:44.43 ID:xwD+MZZf0.net
パンツ枠として楽しみにしてたのにがっかりだ
安定枠とか言ってた奴責任とて腹を切れ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:34:37.99 ID:MxonypeV0.net
>>974
でもそんな売れてなかったよな
はがないはおろかISやノーゲームらへんにも勝てないよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:51:52.98 ID:NrvMkhjd0.net
他のアニメと比べて相対的に叩いている奴らてなんなの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:55:21.62 ID:RLKCXdfr0.net
ゼロ魔は知名度と広告からすればかなり売れてるよ

電撃がステマに力を入れる前から売れてるんだし
ノゲとかISレベルで広告打ってたら数倍は勝ってる
自力で売れる作品って恐ろしく希少だぜw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:03:09.88 ID:SAeaeBC00.net
夏休みでよかったな…普段だったらアカメ見て寝るところだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:07:31.94 ID:eZ+JGNA80.net
面白いよ。他を捨ててブヒ狙い一本に徹してるのにとても好感が持てる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:08:35.43 ID:NrvMkhjd0.net
>>844
クレアの木戸ちゃんはキタエリ互換ぽいね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:17:36.31 ID:+4Bu7xSs0.net
比べて〜とか言うが、まあ比べられても仕方ないくらいどっかで見たような設定やら流れだしなあ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:20:07.22 ID:nhfis/5w0.net
これがプロの作ったものでアニメ化までされてるだなんて何だか夢があるな
オラでもラノベ作家になれそうな気がしてきたっ!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:22:32.32 ID:qZzwpwkU0.net
一つ言えるのは赤も青も金髪もやっぱり残念ヒロインだった

後は未登場の紫と水色、まともな出番無く不明な黒色か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:38:24.66 ID:T/rPyg4b0.net
魔法戦争より、原作再現率高いね
スタッフ、頑張ってるな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:41:17.82 ID:X/H3fQv70.net
せめて演技だけでもオリジナリティを

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:42:21.26 ID:NrvMkhjd0.net
>>983
無理だよ、今まで何もしてこなかった人間に1冊を書き上げるだけの根性があるとは思えないし
創作ものてやってみればわかるけどどんなものでも年月と手間暇がかかる
口で言うのは簡単だが実行に移せる奴なんて殆どいない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:44:45.07 ID:nQmRboUv0.net
ネコ生きてるのかよw
前回のリアクションはなんだったんだよw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:45:13.05 ID:T/rPyg4b0.net
>>983
できると思うよ
今は、ラノベの賞も多いし、
試しに書いて、応募してみればいいと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:52:09.59 ID:otgpfv6Q0.net
ED曲なんかジワジワくるものがあるなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:57:27.33 ID:om6XtG+F0.net
>>951
次スレよろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:03:20.31 ID:vYwiS01n0.net
「綺麗だ。」って言うだけで惚れられるとかハーレムアニメの主人公でもそうそういないよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:06:29.50 ID:2YenxsDF0.net
>>983
応援してるぜ!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:07:27.49 ID:5sJ5liHji.net
キャラデザはすごく良いのでパンチラをお願いします内容は特に気にしません

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:14:10.87 ID:8WPKX4uo0.net
二話でもうグロス回か

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:31:03.18 ID:jYUcx7Ie0.net
あのネコ欲しいな、アウトドアで大活躍だろ。
コンパクトながら業務用にも勝るとも劣らない火力で、小細工なしでも炒飯パラパラだろう。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:36:05.14 ID:p3Fnjc5x0.net
アウトドアでも料理作ってくれるリンスレットちゃんが欲しい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:51:57.76 ID:nQmRboUv0.net
田舎貴族が持ってきたスープ、
手羽元のフライドチキンとフライドポテトにお湯ぶったけただけの様に見える。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:53:04.76 ID:JsDn6Oc40.net
今期のEDってどこかズレているような中毒になりそうな曲が多いな
人生、六畳間、そして剣舞…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:06:18.34 ID:IZdsJPIH0.net
食材がなければあの猫の肉を焼けばいいしな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:15:13.55 ID:PgP2W31v0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200