2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精霊使いの剣舞(せいれいつかいのブレイドダンス) 3精霊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:25:16.60 ID:medCAMKM0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送日時
・AT-X             7月14日(月)20:30〜※リピートあり
・TOKYO MX         7月14日(月)24:30〜
・MBS             7月14日(月)27:35〜
・テレビ愛知         7月15日(火)26:05〜
・BS11            7月17日(木)24:00〜
・ニコニコチャンネル   7月24日(木) 24:30〜http://ch.nicovideo.jp/bladedance-tv
・Rakuten SHOWTIME  7月18日(金)24:30〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.bladedance.tv/
・公式Twitter:http://twitter.com/blade_anime
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/bladedance

□前スレ
精霊使いの剣舞(せいれいつかいのブレイドダンス)2精霊目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404468024/

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:50:33.78 ID:5Hz6uki90.net
>>170
今後全員デレデレになって更にメリハリが無くなる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:10:24.89 ID:NrPMGCyv0.net
MF5()不可避

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:12:44.49 ID:s7H/rqXd0.net
>>174
何番だよ、バカ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:16:09.43 ID:nd+MVixh0.net
このアニメ放送前からアニメイトとかでプッシュしてて
気になってブックオフでコミック版先に読んだんだけど
序盤いきなりヒロインが全裸で水浴びしててそれを主人公に見られて逆上してるあたりで
爆笑しながらムラムラしながら読んで気に入って
アニメ放映も楽しみにしてたんだが
その肝心な最初の冒頭
寝過ごして見れなくて俺がテレビつけたときには既に服着ててパンチラしてないスカートの中主人公が覗いてる場面だった・・・orz
まあ自業自得だが楽しみにしてた分見逃したダメージ半端ない
「灼眼のシャナ」ファイナルシーズン最終話で爆睡して録画失敗して泣き明かした教訓なんも生かされてねーな俺!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:18:39.83 ID:fBe4+XK60.net
アニメの出来なんて関係なく、「アニメ化したという事実」が原作付きアニメにとっては何よりも重要だから意味はあるけどね

アニメ化という煽り文句で書店などで目立つコーナー展開ができるから売上を伸ばせるし
アニメを見て原作が気になって読み始める人も少なからず発生するからな

原作読者に対するサービスにもなるし
動いて話すとこんな感じになりますよという本を読むときのイメージ強化に役立つからねアニメ化は

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:19:04.30 ID:b0wdwNfj0.net
さすが爆死アニメの木戸ちゃんやな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:55:26.68 ID:m7XaZFbW0.net
「消し炭になりなさい!」は絶対に流行らないよね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:58:22.31 ID:j1loVt8Y0.net
キャラは原作よりはるかに可愛いがコマ送りするとかなり崩れてるんだよな
動画もまともにトレスできてない感じだしスケジュールやばいんじゃね?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:02:03.81 ID:lNQ70nt7i.net
それ1話からやらかしてるからこの先がそのままで進行して行く未来しか見えないのは俺だけ?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:04:26.73 ID:GJDfk7/BO.net
唯一のオリジナリティが消し炭

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:10:39.79 ID:A1hfaxeR0.net
それすらも風穴開けるわよがデジャヴる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:17:23.32 ID:i5hzqGKv0.net
これ地味にスタッフ豪華に思えるんだけどなんでこんなんなんだ?
原作段階でアレってことなのか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:27:49.71 ID:fBe4+XK60.net
まだエストやフィアナも出てきてないんだから

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:31:27.35 ID:fBe4+XK60.net
まだメインキャラが出そろっても居ないのに早漏すぎ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:44:22.25 ID:Ge3fDxfK0.net
俺のエストはまだ出てこないのか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:55:58.55 ID:C4kJY2Eh0.net
エストが参戦するまで最強のクソアニメの烙印は抜けないだろうな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:58:05.18 ID:gih+MMea0.net
>>186
主人公のキャラ、背景や服装をもっと設定凝るとか幾らでも膨らませようはあると思う。
一番の理由はアニメ製作陣にやる気が無い・・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:59:37.39 ID:lCOk/E/W0.net
>>181
実際まともにくらったら消し炭じゃなく胴体真っ二つだけじゃね?
大木が綺麗に切断され、切り傷だけ燃えただけだし
もう鞭じゃねーよ、蛇腹剣だよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:01:09.89 ID:lNQ70nt7i.net
剣舞の製作陣てダイミダラーのスタッフでしょ? 正直ダイミダラーでやる気全部持っていかれた感が否めない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:04:24.64 ID:qh/yoKlm0.net
作画監督補佐が横田守か
あんなファンクラブの金を持ち逃げしたブタを使うよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:10:44.68 ID:ZLewQ3kx0.net
サーモンマリネにしてください

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:15:44.96 ID:9gX3ieLS0.net
まだ魔法戦争のほうがよっぽど一生懸命に製作してたと感じる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:34:33.12 ID:9JXSd8vi0.net
一番可愛いリンスレットの声が俺の中で妄想してた声と違いすぎて萎えた・・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:52:21.02 ID:uxxdsslG0.net
あのメイドの子
なんで主人公の上から一向にどこうとしないの?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:59:32.10 ID:NrPMGCyv0.net
最近のアニメの、エロを狙いすぎて視聴者に突っ込まれるのなんとかならんものか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:02:20.83 ID:a0nVAZO50.net
キャラに個性がないな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:24:24.22 ID:x2JhuL1E0.net
ゼロ魔+IS/nかこれ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:25:09.10 ID:Ge3fDxfK0.net
>>198
れでぃばとでいう小清水だな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:51:11.43 ID:YDbISPli0.net
>>47
クレアさん1巻範囲だと特に
「私と契約しなさい!」→ピンチに陥る→カミトがサポートする羽目に
この繰り返しだからな…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:05:24.90 ID:+2Pb5EXO0.net
>>201
同じMF縛りで見てもまだまだある

ヒロインに強気でせめて恥ずかしがらせる=「緋弾のアリア」の主人公・きんじ
消し炭=「緋弾のアリア」のヒロインの口癖「風穴」
武器になる女の子=「聖剣の刀鍛冶」の魔剣アリア ほか多数

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:06:07.55 ID:qts/HhET0.net
今季ナンバーワンキタコレ
もうちょい作画が安定すればなおよし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:07:56.94 ID:IOttM9yf0.net
設定的に今じゃもう古いんだよな
何かの焼き直しみたいで

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:16:11.67 ID:DMzO69400.net
氷樹一世の漫画版だと良さげなんだがな
アニメはちょっとテンポあげすぎなのか演出おざなりなのか微妙に感じる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:24:01.37 ID:5cCb+nB60.net
メイドキャラは大体ドジっ子かスーパーメイドかのどちらかだな
キャラ付けしようと思ったらそのどっちかにするしかないんだろうけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:24:06.90 ID:44M2iHqL0.net
ベテラン漫才コンビの漫才を見ている感じで俺は好きだ
こういうのも安定感って言うのか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:27:55.00 ID:BdweViB/0.net
ゼロ魔界のピンポンを目指せ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:46:49.06 ID:tcoIAQrE0.net
とにかく早くキャラ揃えるために急いでるんじゃね?
ここを丁寧にやっても仕方ないから良い判断だと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:48:34.65 ID:lNQ70nt7i.net
氷樹先生が漫画書いてるなら今度買ってみるかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:49:20.19 ID:AoI7Rl0j0.net
テンプレどうこうってより、行動が不自然じゃんか
生きてる人間はおろか、キャラクターの記号ですらなく、作者がキーボード打ってる姿が見えるぞ…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:59:38.40 ID:YDbISPli0.net
単体で見て面白いかはともかくとしてはんぺん絵と氷樹絵があってなさ杉て漫画版は拒絶反応が凄い

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:00:54.61 ID:cQwSdzdO0.net
貧乳の子が「消し炭、消し炭」連呼してたけど、どこかで見たような感じだな。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:08:55.73 ID:euNbrI/v0.net
なんかもうキャラ絵見ただけで話し方とか声質も判りそうだわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:09:00.80 ID:dMPu+oUs0.net
>>215 もう百回は書かれてると思うがアリアの「風穴」だろう
風穴はなんか可愛かったが、消し炭は無理矢理なぱちもん感があって聞いてて恥ずかしかった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:11:32.66 ID:5cCb+nB60.net
サブタイ明けいきなり主人公がヒロインの水浴びを覗くシーンだったんだが
テンプレにしても唐突すぎるw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:16:58.50 ID:HRVwaZoQ0.net
そりゃスタッフもやる気でないわな
こんな全てが二番煎じなんじゃパクリの片棒担がされてる気分になるだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:17:57.61 ID:+eciubB50.net
>>65
あ?アイカツdisってんのかコラ?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:25:03.45 ID:Kq4QhH/d0.net
お前らって見る目ないよね。ゼロ魔1期やってた頃も
「10年前のアニメみたい。古臭い」
「いきなりキスとか展開無理やりすぎだろ」
「貴族社会ウゼー。いきなり異世界に飛ばされてこれって主人公理不尽すぎじゃん」

って文句言って、禁書1期がアニメ化した頃も
「どこかで見たことのある展開の詰め合わせ。オリジナリティがない」
「主人公がウザい。ヒロインはキチガイ」
って文句言ってたよね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:29:39.58 ID:UL9rJu/z0.net
>>221
2chなんて大体そんなもん

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:33:29.40 ID:NsVaaoST0.net
禁書は主役の説教パンチが最初からネタになる程度に、受けてたけど。
あれで叩かれた要素は、その理屈はおかしい系の部分。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:41:13.75 ID:0ysFuRgA0.net
>>221
評論家キドリだから
唯一自分の書いた糞の役にも立たない意見を見てもらえるからな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:48:47.55 ID:YjiNAMZ00.net
公式のトップ絵見たら

位置的に赤毛じゃなくて白髪がメインヒロインっぽいぽいな
http://www.bladedance.tv/images/top/main3.jpg

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:50:31.23 ID:x9REXCh80.net
>>208
ドジッ子すぎて、ご主人の金髪に衣食住の面倒見てもらってます。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:00:56.57 ID:20li960G0.net
作者のデビュー作はかなりマニアックな海外SFネタが多くて面白かったんだがさっぱり売れず打ち切りになった
精霊使いは完全にラノベ初心者用の入門書を狙って書いてる感じ
この作者の変な個性が出てくるのは2巻からかな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:04:33.74 ID:U4EV6uBy0.net
>>194
kwsk

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:07:07.31 ID:c11HR/KS0.net
一巻は基本的にテンプレとパクりがデフォってのもなんだかなぁ
個性で売れなきゃ結局本人の実力が無いのと一緒だと思うんだけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:18:50.17 ID:20li960G0.net
メイン読者の中高生はとにかく保守的だからね
今のラノベ市場の構造的問題かも

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:21:23.14 ID:x9REXCh80.net
電撃でも個性的なのはだいたい打ち切りになってるからな。

ある程度その時代のニーズを読む事も大事

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:21:31.54 ID:E+48BZqX0.net
どうあれまずは数を出すことが先決だろ
テンプレに沿えばこれのように13巻出てて今も続いてるし
読者を裏切ることが生きがいの勘違い野郎は今まで築いた土台をすべてぶち壊してたけど

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:26:51.24 ID:i2k9whwb0.net
王道ってやつだよ
ラノベの

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:31:22.60 ID:YDbISPli0.net
>>221
必死になって反論材料総動員してますって感がして痛々しいからやめとけ
1話が観るに耐えなかったって現実は変わらないんだから

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:36:13.84 ID:zibjYnIaO.net
>>225
後ろで大写しの二人が当面のライバルor宿敵ポジションなのだろうか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:41:45.85 ID:E+48BZqX0.net
やめて!ジオさんに期待するのはやめてあげて!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:44:57.63 ID:5y2J235f0.net
ラノベのクソさを煮しめたような出だしだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:50:44.09 ID:5y2J235f0.net
手紙の封開けてないのに「学院長に呼ばれた」って何で分かったのだろう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193009.jpg

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:00:28.41 ID:kEojxpja0.net
>>238
切り開いてるんじゃね?
蝋付けの蝋は証拠だから壊して駄目

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:02:38.63 ID:yolxmuJF0.net
主人公がそう言ったのと帝国の紋章書いてあったからだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:11:11.19 ID:CGJXabU60.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193031.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193032.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5193035.jpg

ちょっと階段の段数ガバガバすぎんよ〜
2枚目だと円形の教室が1枚目だと円形に見えんし
3枚目は画面外の教壇の位置が1枚目と比べて離れてるように見えるし遠近法どうなってんだこれ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:14:43.48 ID:7Bx4uAW20.net
アニメは原作に忠実で好感もてる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:18:28.95 ID:E+48BZqX0.net
先生のしゃべり方はもうちょっと無機質な感じを想像してた

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:43:58.93 ID:m2vI2Qz+0.net
>>241
ここ段数違ったのか、凄いミスだなwww
まあ、木戸ちゃんが可愛いから全然OK

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:46:25.38 ID:8GNur4qN0.net
>>241
さすがにそんなのは見てて気にならない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:56:58.44 ID:loTL+RTH0.net
>>242
そりゃ脚本があの吉岡たかをだからな
本来ならこんなゴミ原作に使うには勿体ない人材だ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:10:37.16 ID:TUGEWeiY0.net
吉岡はやる気ねー時はとことん手を抜くからな…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:41:37.92 ID:rAFxY79Y0.net
HDDだって糞だろ

あんなの閉じコンの原作信者以外誰もみてない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:54:45.27 ID:yFbK8FBe0.net
>>241
細かいな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:00:01.90 ID:XGKTsTjY0.net
>>248
どういうわけでそう思いたいのか知らないが
二期やって1万近くを維持する紳士アニメは異常だ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:16:00.18 ID:lIzE60kJ0.net
>>248
信者以外見て居ない糞だとしても、
その信者が満足するクオリティーは維持しているわけで、

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:22:27.07 ID:20li960G0.net
作画がへたってる以外はそんなに悪くなかったけどな精霊も
主人公が強気攻めなのも珍しいし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:26:09.33 ID:zibjYnIaO.net
HDDって原作の伸びと深夜アニメ的な意味の両方で
かなり成功の部類だったはずだが…
俺が知ってるHDDと違うモノの事なんだろうか

ハードディスクドライブとか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:34:17.03 ID:ogIvAggy0.net
これか、爆死筆頭候補アニメは

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:39:10.81 ID:3koDyaBw0.net
元々全く期待されてないから爆死もしようがないんです

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:46:23.44 ID:ZjRaPe0Q0.net
なら安心だね!(?)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:50:43.74 ID:8ZhDMyZR0.net
全く期待されていないなんて事はないだろう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:55:51.81 ID:2Fo01pJu0.net
ゼロ魔枠として前期のドラゴンハーフよりは面白い・・・かも

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:56:15.47 ID:rH4UR5j+0.net
竜騎士とどっちがひどい?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:57:13.06 ID:UH5M0u4z0.net
うんこ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:58:12.14 ID:x9REXCh80.net
>>254
まあ、劣等生よりは面白いけどねw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:00:27.10 ID:ZjRaPe0Q0.net
え、あ…うん…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:00:38.22 ID:RLJbOeR90.net
竜騎士は1話で切ったけど、これはもうちょっと見れそう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:03:21.77 ID:2Fo01pJu0.net
ゼロ魔の枠で多数作家が知恵を絞って如何に独自路線を打ち出すかの競作と観れば
結構楽しめる・・・かも

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:03:57.45 ID:bpli1z+w0.net
ストーリーは期待しないから、パンツだけ見せてればいいよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:04:12.85 ID:qhYlXApM0.net
どうせみるならルイズのパンツがみたい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:22:04.67 ID:Ip3sYIYz0.net
>>225
フィアナそんなに順位低いのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:39:04.17 ID:8KPvd3Tu0.net
こういう作品が売れてる限り、ラノベ
ってバカにされてもしょうがないよな、
単巻10万?くらいだっけこれ、
中高生に人気って言うけど、
ラノベ始めて買う小学生に人気なのでは?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:41:44.95 ID:xEh1wMDv0.net
他にまともなラノベラノベを5冊でも読めば、剣舞なんてもう絶対買う気にはならん
買ってる層はそういう初めて買う奴らなんだろうな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:42:13.30 ID:mEKSz1910.net
リンスさんの白タイツ匂い嗅いで舐めたい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:47:35.57 ID:md5GAiSU0.net
>>269
んじゃそのまともなラノベとやら5冊挙げてみ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:51:19.73 ID:E+48BZqX0.net
ラノベなんてやれやれ系主人公の学園ものか王道ハーレムくらいしかないイメージだが
そうじゃないのがあるのなら俺も興味あるな
ぜひ教えて欲しいわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:54:11.33 ID:lNQ70nt7i.net
どうせハルヒとかシャナとゼロ使とかだろ?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:54:48.89 ID:20li960G0.net
そういうターゲットに向けて書いて
ちゃんと売れてるんだから別にいいんじゃね

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200