2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は視聴者の精神殺傷ランクSの糞アニメ103

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:20:06.54 ID:lmEHjOjZ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
前スレ: 魔法科高校の劣等生はクリプリが勝つ確率はホノカスの糞アニメ102
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405169717/


※ テンプレここまで ※
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:28:22.17 ID:d9KDd0uM0.net
>>461
その理論だとテロリスト=ダークヒーローになるが・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:37:00.92 ID:3r87+MR10.net
>>441
相手方の描写がないから何とも言えないんだよな
「開幕からこんな手で来たか!負けるか、こっちも水流で妨害だ」みたいな一言でもあれば
そういうマリオカートみたいな競技なんだなって納得できるし
「あんな手使うか!?えげつねー、とことん勝ちにきてやがる」「確かに、だがルール無用の競技だろうこれは」
みたいに文句言ったり受け入れたりしてる奴がいれば、ルールギリギリなんだなって思える

それ以外にも全体的に、モブを上手い事扱えてないって印象あるな、劣等生は
本当に棒立ちでいるだけの存在

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:44:12.26 ID:+vfFFD9y0.net
魔法科高校の劣等生はモブが汁男優以下の糞アニメ104

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:44:26.24 ID:JQk3yu0I0.net
>>427
完全に個人の力量頼みで国家の命運が左右されちゃうって
もはや古代とか中世とかのレベルだよなあ。
退行してしまった未来という世界観ならまだ、そういうのでもいいんだろうけどさー。
この作品は絶対そういうつもりじゃないし。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:46:01.78 ID:OF7w7nKv0.net
まず英雄(ヒーロー)というのは、
普通なら絶対に勝てない不利な状況をひっくり返し
勝利を手にした者のことを指します

正当なヒーローは、誰からも非難される事のない真っ当な手段にてこの勝利を獲得します
対してダークヒーローは、勝利のために後ろ指を指されるような行為すら躊躇なく実行します

まぁ、どちらにしろヒーローであるためには不利な状況を覆しての勝利が必要となります

どれだけ不利な状況であるのか、それを覆すためにどのような手段を取ったのか
その部分に納得のいく描写がなければヒーローを書くことはできません

エターナル・フォース・ブリザードで100万の軍隊や無敵の魔王を倒したとか書かれても
そんな安易な物語にヒーローを感じることはできないわけです

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:47:39.98 ID:5K9yJoNV0.net
敵がまともに反撃することも無く、常に蹂躙だからただの案山子と戦っているみたいに感じる
その上、味方の作戦も反撃されると成り立ちようもないものばかりだから
リアリティも無ければ緊迫感もないんだよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:48:37.06 ID:cFHp0gcZ0.net
>>461
テロリズムの本質は恐怖政治なんで政治と無関係な場合はテロとは呼ばない
大半のダークヒーローは法の外側で私闘を繰り広げるが、政治的な思想でやってるわけじゃないぜ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:54:45.56 ID:w+MBCWBK0.net
よくわからんが逆襲のシャアはテロを起こす主人公でダークヒーローだろ?
ダークヒーローの一形態としてあるんだと思う。夜神明もある部分そうだと言える。
今期は残響のテロルがどうなるか。政治的な要素もありそうだとは思う。

で、芝さんはそういうんじゃないだろうと。もっとこう、作中では完璧ヒーローなのに道化的というか。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:03:15.86 ID:3r87+MR10.net
話や世界が作者の頭の中でのみ完成しちゃってるんだよな
そこらを端折って書いてるから、読者は世界観の想像がしづらいし
文章が思想とか設定とかそんなんばっかりになる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:04:34.36 ID:v90H7idNO.net
なかでき!をするためにモブは誰もが思いつくような行為をやらないからな
まあ常識ある人間ならルールに抵触しなくても暴力行為は控えるからこんな外道なかできだよにしかならんわけだが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:08:43.87 ID:xqpr4sccO.net
海外作家でも、リー・チャイルズという人は敵を圧倒するのが好きなので、外見からして190センチ以上のマッチョでツエー主人公を出している
しかし、欠点は欠点として描くということを心がけ、主人公が動く動機も「弱い奴が可哀想だからでなく、敵が弱い奴を苛めていい気になっているのが気に入らない」として、それは主人公の傲慢だとしている

ただ、それを欠点として受け入れることで人間味が増すのではないかと作者は考えているわけだが、劣等生は心に余裕がない状態で書いてきたのか、客観視できてないキャラ造形になっちゃってるね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:09:33.82 ID:lfs5UjWX0.net
佐島を1年くらい監禁してゲーム理論を徹底的に叩き込んだらよくなるんじゃね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:10:30.43 ID:wd//TKsuO.net
>>466
其れを正に風刺したのが、
此のスレの初期には善く比較引用されてた ワンパンマンの主人公・サイタマ なんだよな。
彼はwwさん以上のTSUEEEEE!なんだけど其の強さのスペックスケールが他と違い過ぎるから
(普通なら既存のアメコミヒーロー達ともタメ張れる様な上級ヒーロー達が束に為って掛かって行っても
返り討ちにされてしまう様な強悪を文字通りのワンパンチで瞬殺してしまう程)、
其れ故に真相知らない大衆世間からは「ズルしてんじゃね?」「後から来て他のヒーローの手柄横盗りしてんじゃね?」
と後ろ指差されて公然と悪評立てられているけれど、
サイタマ自身は「俺は俺が遣りたいからヒーロー遣ってんだ、アンチとか暇な奴も居るな」と何処吹く風で、
他のヒーローの手柄横盗り疑惑を問われた時も其の前に無惨に敗北した他ヒーロー達をageる為に
敢えてサイタマ自身の口から「他のヒーロー達が悪の親玉の体力削っててくれたから遅刻したけど漁夫の利持ってけたぜw
(周囲の一般人達に向けて)早く其のヒーロー達病院に連れてってやれよ、死なれたら今後俺が利用出来ないからよ」
と自身から手柄横盗りの卑怯者のレッテルを貼ってsageる事で
他の頑張ったヒーロー達の名誉を守ったりもしてるんだよな。

翻って、wwさんなら絶対強者故に他人を思んばかって自ら悪役の汚名を着ようとする事なんて絶対無いだろうな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:11:26.69 ID:/p0qCuG50.net
なんていうか、このアニメ以上になんj語が似合うアニメを知らない

さすがお兄さま〇〇ね!(せやろか)
△△しなくちゃ!(〇〇しないとは言ってない)

みたいなw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:11:28.22 ID:w+MBCWBK0.net
>>473
そんなコストをかける余裕があるなら別の作家を発掘する方がいいと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:15:00.11 ID:cFHp0gcZ0.net
>>469
いや、テロを起こす主人公がダークヒーローという論理の出発点がおかしいんだよw
ダークヒーローの枠組みの中にはテロリストの主人公も含まれるが、テロリスト=ダークヒーローという図式は絶対ではない
シバさんは社会正義や個人正義を成そうとしてるわけじゃないから、ヒーローというよりも小悪党に近い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:15:20.34 ID:93ELRYhOO.net
10校にして十師族の代理戦争みたいにした方が
壮絶な戦いの理由付けになって良かったのじゃなかろか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:17:36.92 ID:w+MBCWBK0.net
>>477
いやいや、そこはネタ的な言い回しの部分で、言ってることはダークヒーローの中にはテロを起こす奴もいるってことだ。
その図式が絶対という風に読み取る人もいるんだな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:26:25.29 ID:w+MBCWBK0.net
>>477
追加すると「テロを起こす主人公」<は>「ダークヒーロー」と言っていいと思うぞ。
これは定型の言い回しで、わざと<が>って書くんだよ。すまんかった。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:27:03.09 ID:d9KDd0uM0.net
>>469
ダークヒーローは作品世界の中で悪によって善を成すようなキャラで
警察から見れば悪人と変わらない事を非難去れる事も理解しながらやる
親しい人を傷つけても人に嫌われても正義を行う姿勢が評価されるキャラ

芝は視聴者から見たら非道だけど劣等星の中では称賛されてるしダークではない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:32:41.53 ID:B2IPbauIO.net
ダークヒーロー→周囲の理解を求めず事をなす。視聴者だけが彼等を認める
シバさん→周囲の理解を求めて事をなし、称賛される。視聴者だけが彼を認めない。

ダークヒーローの真逆をいくなんてなかでき!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:42:05.04 ID:xbC8ty5T0.net
この作品の面白要素一つもないんだけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:44:48.03 ID:JWOUGkIQO.net
キモウトがヤンデレ扱いされてて原理主義者としてはキレそうだった
ただでさえ狭義ヤンデレは肩身が狭いというのに
1レスじゃ収まらないくらい長くなるから割愛するけど
キモウトは自分>お兄様でハッキリ言ってメンヘラなんだよ
自分の所有物が評価されて欲しい>所有物は目立ちたくないでしかない
芝さんから「怒ってくれて嬉しい」とか言われて増長したとか
敬愛が極まって周りが見えないだけとか
そういうのとは何か違うんだよ…人の心の機微がない
「兄が好き」「暴走しやすい」という設定しか作者は見えてないとしか思えない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:49:26.12 ID:inepcUtD0.net
>>449
エリカは千葉家で冷遇されてるらしいが、あんな目上に対する礼儀がなってない馬鹿を冷遇すんのは当たり前だよな。千葉の家は剣術の教え方にはかなり難があるがそれ以外は至極まともかもしれん。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:49:54.13 ID:oZOujP+d0.net
何もかもが劣等星という狂った舞台での価値基準で展開されるから
キャラも地球の基準では分類出来ない歪な物になってるんだよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:52:50.97 ID:w+MBCWBK0.net
エリカについては今回、なるほどこれぞ劣等生だと思った。
少々実戦能力があったところであの言動じゃ小物だわ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:56:29.47 ID:wd//TKsuO.net
>>482
じゃ、wwさんは クーダヒーロー だわな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:03:14.85 ID:Vt5jMQjl0.net
関係者はじじいが工夫しろといったことを
曲解し、相手に致命傷をおわせるような行動を取るとは
思わなかったに違いない。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:11:25.83 ID:93ELRYhOO.net
レオの攻撃だって鉄パイプで殴るようなものだろ
あの競技は十文字バリアを修得してないと参加出来ないな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:13:20.98 ID:B+2r+pTu0.net
ちなみにこの作品の信者曰く、アンチには人権が無いらしい・・・。
このスレの中で唯一、信者の言動だけは盛ってると思ってたけど
予想以上に凄まじい奴らが居てびっくり。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:16:33.34 ID:/J7+eK+30.net
>>491
じゃあ、劣等生信者は他作品を引き合いにしたアンチ活動するなよって言いたいわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:18:27.98 ID:UyMSJJWdi.net
>>490
あれどう考えても物理による直接攻撃の類だと思うわ
信者並びにwwさん一同は魔法を使ってるからって言い訳するだろうけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:18:33.98 ID:nV2ttI4ei.net
信者はmob崎並みの精神レベルなんですね。
わかります

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:23:04.26 ID:B+2r+pTu0.net
>>492
だよなぁ。けど、この作品の相手と同じ手段でやり返してもお兄様ageってる
のを見るとそういうのが信者でもまぁ、しょうがないというか残当というか・・。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:24:50.66 ID:d9KDd0uM0.net
>>490
干渉力が弱かったり魔法式が脆いのはそれより強い物に
当たっただけで消し飛ぶらしいから物質を噛ませない魔法だけのバリアは
ゴミっぽい気がする

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:27:38.93 ID:vwcZqqMT0.net
この作品おもしれーのはラジオだけだな
ツッコミたいことを公式で発信してくれてるからな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:30:12.79 ID:HkPIxNJF0.net
>>492
信者「たとえ俺が他作を叩いても、他作のファンが劣等生を叩くことは許さん」

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:32:51.52 ID:CQiHRmbO0.net
>>498
ダブルスタンダードっぷりが極まってて何も言えねぇ…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:36:09.36 ID:+vfFFD9y0.net
劣等生の後に読むと魔法戦争がマシに見える

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:38:53.74 ID:3r87+MR10.net
>>491
ニコニコ大百科か・・・すごい事になってんなあそこ
前に一度書き込めるのプレミアムのみにして、当たり障りのない書き込みばかりになったとはいえ、ある程度落ち着いたんだが
また痛い信者が荒らし回ってる
ここの本スレのほうが、まだ大分まともに機能してる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:46:55.83 ID:B+2r+pTu0.net
>>501
そうだな・・・。
ただ、この作品そういう痛い信者が多いのかどうかはわからんけどそういうのを
放逐すると途端に勢いが無くなる所があるんだよね。
ここの本スレも前に滅茶苦茶荒れてる時期があって、その後一段落してみたらスレ
の勢いがサッパリになっちゃったという経緯があってな・・・。
アンチスレでこういう事言うのも何だけど、本スレが伸びないのはちょっと悲しい。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:49:36.86 ID:9JNyc5tH0.net
大半の人が切っちゃったんだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:51:00.30 ID:IhaDIRd50.net
てか、これ延々とこのペースなの?すんごいつまらないんだけどw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:52:58.93 ID:oZOujP+d0.net
内容の話したら、ここがおかしいあそこが変って話にしかならんからな
どう考えても本スレの話題じゃないわな、アンチでやれと言われりゃそれまでだ
本スレなんざ伸びる必要はない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:53:11.46 ID:eXQhRQFB0.net
>>501
ニコ大荒らしてるのもウィキペ追い出された佐島本人だろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:53:14.90 ID:jOY0NuzJ0.net
>>501
流石にD3H0dCFkJaとかはただの荒らしやろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:06:20.87 ID:B+2r+pTu0.net
>>505
しかもそれすらもう大半が出尽くして今や信者がどーのって話しか出ないしね・・・。
アニメの話をしようにも説明が多過ぎて本筋のストーリーが進まないのも原因なんだろうな。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:12:38.86 ID:oZOujP+d0.net
>>508
ここ5話くらい何の進展もないってのが凄いわw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:15:48.97 ID:OjQhCP/H0.net
>>501
配信ページのタグで遊ばれるのはその反動というか儲に対する当てつけなんですかね
「次はレモン」「お前が言うな」「さすおに!」「安定のヨイショ」「お兄様は天才」「ギャグ回」
(14話)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:18:45.05 ID:8t4T/2xz0.net
格キャラを掘り下げた上で運動会
格キャラが活躍ってならそれなりに盛り上がったかもしれないが
今までが芝だけの事だけ語って芝だけ活躍させて
運動会でも芝しか活躍しないんじゃ盛り上がりようが無いわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:20:00.03 ID:v90H7idNO.net
じいさん「競技会に当たってハッパをかけたつもりがこんな残虐ファイトに……」
工夫しろと何でもアリは似てもいないし違うよ全然違うよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:21:32.54 ID:B+2r+pTu0.net
しかし原作の小説からして地の文の大半が説明ゼリフな為に、説明セリフをカット
するとほぼオリジナルで脚本を書く事になりかねないんだろうなぁ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:22:11.31 ID:6iKrCjkU0.net
>>509
話が進まないスポーツ物でも、5話もやれば山谷が両手分ぐらいあるはずだよな

佐島「山?谷?なにそれおいしいの?」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:23:39.31 ID:zHhG9HU/O.net
○級魔法士という階級があるなら、階級ごとに競技も分けろよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:24:54.73 ID:cFHp0gcZ0.net
劣等生はニコ動の再生数が徐々に下がってきてるからなぁ
夏アニメに押され始めてるってのもあるけど、1クール消費しても山場が無いのはキツイわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:26:56.59 ID:nqOZQTRW0.net
>>514
> 佐島「山?谷?なにそれおいしいの?」

作者「山谷があるのは普通の作品。劣等生は常に山場です。」

高さ感が無いから山でも続くと平地とかわらんわな。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:27:37.42 ID:lfs5UjWX0.net
>>513
むしろ、オリジナル脚本でお願いします
佐島はアニメの現場立ち入り禁止・スタッフとの面談禁止で

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:29:43.98 ID:9JNyc5tH0.net
>>518
全て書き直しになるが、良いか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:30:16.72 ID:f7nYgzN50.net
中二病以上に破壊してくれたら名作になれたかもしれない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:31:24.93 ID:q1kaOBt40.net
そんな事したら石ころに監督更迭されられてアニメ全部作り直しさせられるぞー

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:32:19.48 ID:R/aLZMLzI.net
>>519
まずは魔法の設定から練り直そう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:33:32.98 ID:TU5fJb/P0.net
無駄に魔法が系統分けされてる上に得手不得手があるからには、
加速A級で硬化C級みたいな階級分けに不向きなモブだらけじゃね?
でも競技では全系統どころか古式まで何でもアリだよ、と。意味ねえ!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:33:44.83 ID:oZOujP+d0.net
AGEのMOEを思い出したw
序盤の30分の内容はホントに素晴らしく良く出来てた、中盤以降は元のクソがあまりにも巨大すぎて払拭出来なかったけど…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:34:00.38 ID:vOcu9Zy20.net
>>516
くっさニコニコの再生数が作品にどう関係してるんですかねえ…w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:34:13.63 ID:6iKrCjkU0.net
いまだかつてこれほど改変を求められたクソ原作はあっただろうか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:37:37.77 ID:3r87+MR10.net
特に9校戦に入ってからは、進行が遅すぎるのと同じような事の繰り返しでどうしようもないほど平坦だからな。
大草原の小さな芝

大会もそうだが、普通こういうのだったらそろそろ競技はそっちのけで、裏で静かにマフィアと死闘や妨害対策を繰り広げて盛り上げるってパターンだと思うが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:37:54.13 ID:vOcu9Zy20.net
同意求めんなよ池沼

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:41:30.82 ID:FfdKxHm80.net
>>523
学園行事なんだから一般の魔法で競い会うべきだよね。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:43:46.38 ID:IhaDIRd50.net
マフィアとか乱入しても全然盛り上がりそうにないんだけどw
何のピンチもなく兄妹無双で終わるんだし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:49:23.39 ID:krQs9XnK0.net
電撃レーベルでラノベをアニメ化すれば売れる!
電撃レーベルで糞ラノベをアニメ化すれば売れるから楽!
糞ラノベでも宣伝盛ってアニメ化すれば売れるからちょろい!
糞Web小説でも宣伝盛ってアニメ化すれば信者が釣れる!
糞Web小説の最底辺でも宣伝で煽れば信者が勝手に広めてくれる!
糞Web小説の最底辺でも話題にすればどうとでもなる!
もうなんでもいいからアニメ化すればいいや ←今ココ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:09:41.81 ID:3r87+MR10.net
>>530
いくら兄妹が強くても、「競技」という土台で「戦う人間が別」という縛りがあれば、どんだけでもピンチ演出できると思う
むしろ、芝さんの言った事を生徒会に言わせて芝さんを競技に出さず、
「トーラスシルバーとバレかけている、マフィアの妨害は自分以外知らない、クリムゾンプリンスをどうする、その上で一高勝たせるには・・・」
みたいな、あちらが立てばこちらが立たず、みたいな形にして悩むような状態にするとか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:09:46.47 ID:6DIW1LnjO.net
魔法合戦は何してんのか全然分からなかったが
お兄様が関わってないキャラも活躍すると途端に面白い気がするから不思議
作者は良きライバルキャラを書けるようになると大分マシなんじゃないか?
さすおにだけやってるからギャグになるわけで

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:10:55.89 ID:EYCFYt7A0.net
魔法合戦? 阿呆合戦のことか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:14:31.97 ID:B+2r+pTu0.net
しかし密林のランキング持ち出してごちうさと同じぐらい売れるって指標出してる
けど実際はどうなんだろうな。
同じぐらい売れたシドニアやノゲノラは密林のランキングはどうだったんだろう。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:16:23.74 ID:6L2b89Ak0.net
エリカスについても
どういう風に冷遇されてるのか、どんな仕打ちを受けてるのか
それを実際に描けば「エリカこんな風になっちゃうのも致し方なし」って同情出来るかもしれんのに
大事なところ描写しねーんだよなこのアニメ

別にエリカスの事に限った話でもないけど
一科二科は差別あるんやでーってうるさいけど、実際「フン、ウィードが」って言われてることと、生徒会とかに産出されない以外
今の所特に差別らしい差別って描写されてないし

芝も感情を奪われた悲劇の主人公だとか、周囲から本当の力を認められないとかキモウトの口から言わせてるけど
今の所、イヤミな執事が縫い目のない口からボロボロと蔑みの言葉を口にされたくらいしか、特に無いからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:17:13.43 ID:6L2b89Ak0.net
産出てなんや選出や

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:18:16.91 ID:YilAfDrw0.net
ファッション差別です

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:19:12.81 ID:9JNyc5tH0.net
入学編をキャラや舞台紹介&エリカス編にして、9校をレオ編にするとか思い切った改変が必要だったわな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:19:16.00 ID:oZOujP+d0.net
良い家住んで親の会社で職があって実家で蔑ろにされてるとか言われても困る

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:20:37.68 ID:lfs5UjWX0.net
提案:佐島をM調教するべき
wwさんに自己投影してる佐島を徹底的にM調教したら、wwさんの瞬殺描写が減って面白くなるはず

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:23:02.16 ID:tHk0FOQe0.net
つまらない・酷い部分をマトモにする、即ちマイナス部分を0に近付ける案は出せても、
プラスにさせるのはちと無理じゃね?土台からして

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:24:04.14 ID:B+2r+pTu0.net
>>540
wwさんが作者の自己投影の顕れだというなら、つまり佐島は良い家住んで親の
斡旋で仕事をもらえてて、実家に蔑ろにされてた可能性が微レ存・・・?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:31:19.43 ID:YilAfDrw0.net
S島先生はアレだろ
出来が悪くて両親から疎まれてて体裁の為に縁故採用で会社員になれたが
他人が3日〜1週間で出来るようになる事が3ヵ月経って出来ない癖に
自分は不当に評価されないだけで会社の利益には多大に貢献してるとか
ちゃんと出世出来れば云々とか妄想ばっかしてる奴なんだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:32:13.52 ID:9JNyc5tH0.net
ソッチの方が可能性高いな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:35:13.58 ID:sHVJeO5z0.net
サイコな作家は名作を残すもんだがコイツは全くダメダメだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:38:46.04 ID:ZntE0pyW0.net
ドデをネ゙ー!ド゙デヲアニメ化シデモ!オンナジヤオンナジヤオモデェー!ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
この業界ンフンフンッハ アアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥウア゛アアアアアアアアアアアアアーーーゥアン!
コノ業界ァゥァゥ……ア゛ー!ラノベを… ウッ…ガエダイ!
萌えハーレム氾濫はぁ…グズッ…我が電撃のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑我が電撃のみンゥッハー↑グズッ我が電撃のみな らずぅう!!
ニシンミヤ…業界の問題やないですかぁ…命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!アダダニハワカラナイデショウネ エ

 ↑作者

意訳:萌えハーレム氾濫は業界全体の問題で、
    どれをアニメ化しても同じようなものだと思っているあなた達にはわからないだろうが、
    私は命がけでこの問題に取り組んでいる

佐島、涙の記者会見

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:42:43.95 ID:ib3w8aUj0.net
>>542
個人的にはプラスに出来る余地はある
全てことごとくマイナスに振り切れてるけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:43:37.99 ID:vOcu9Zy20.net
>>547
ここは「魔法科高校の劣等生」のアンチスレであって原作者のアンチするスレじゃねえから

人格攻撃したいならよそでやってどうぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:45:12.34 ID:6L2b89Ak0.net
ちんけでつまらない作者の憎悪や嫉妬、悉くずれていて逆恨みにも似た自己主張と理想論をぶちまける事が最優先事項のせいで
都合都合で動かされるだけの道具であるキャラ達が、その結果サイコパスになってるだけであって、純粋なサイコパスって感じじゃないんだよなあ

それゆえに作者の思考は漏れるというより滝のように垂れ流しなのが見て取れるのは笑いどころ
S島先生は小物中の小物、人間の矮小な部分を凝縮した感じ
先生の言葉を借りるなら「社会に出れば珍しくない」会社に1人は居るだろう根性の狭くて僻みっぽい奴の見本みたいな感じだよw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:45:26.05 ID:oZOujP+d0.net
>>548
まあプラスにするより別作品を読んだり見たりのほうが楽だわな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:47:47.55 ID:9JNyc5tH0.net
ワンパターンかもしれないけどコレよりはマシなのなら沢山あるしな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:54:02.88 ID:R/aLZMLzI.net
>>535
原作売り上げからみると本来比べるような位置では無い筈なんだけどね
仮にも(刷数)500万部突破!とか言ってた最終兵器()が、単巻2万部しか出てなかったらしいシドニアとかと同じくらいって...

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:55:54.35 ID:vOcu9Zy20.net
>>550
杉井いい加減にしろよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:58:23.78 ID:F8b9FVv10.net
まあ原作は糞でもアニメ化で大胆に改編したりしてマシになった作品もあれば、その逆もあるわけだからな
劣等生は原作が糞でアニメ化したらもっと糞になって糞まみれになった、ただそれだけのこと。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:59:42.60 ID:9JNyc5tH0.net
仕事じゃなければ誰もこんなビチ糞に触れたくはないわな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:01:07.64 ID:OLgvHP9k0.net
>>554
ちまちま批判を止めようたって焼石に水だよ 大人しく信者スレに帰ったら?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:02:26.89 ID:B+2r+pTu0.net
>>553
その辺はやっぱり昨今良く言われる読み手の質が出たと個人的には思うなぁ。
劣等生を読む奴が劣ってるとかそういう事ではなくて、購買力の差という意味でね。
喩えるなら多分、シドニアは客単価の高い高級料理店という位置づけで劣等生は
マックみたいなファストフード店なんだと思う。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:03:44.59 ID:vOcu9Zy20.net
>>557
お前らのしょうもない批判ですらない書き込みやめようとする気なんてありましぇーんwww

さっさと死ねよ池沼

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:05:42.69 ID:mMoPWSvO0.net
ただつまらないだけの作品なら作者の人格批判はNGだけど
この作品って、作者の捻じ曲がった人格が透けて見えるからつまらないんだしなあ

妄想仕返し日記帳をドヤ顔で公開されれば「アイツ頭おかしいんじゃね?」になるのは当然

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:12:25.35 ID:vOcu9Zy20.net
>>560
お前みたいな池沼の主観なんかどうでもいいんだよカスw
お前が気に入らないなら個人攻撃していいと思ってんのかぁ?

ただつまらないだけの作品なら作者の人格批判はNGだけど
ただつまらないだけの作品なら作者の人格批判はNGだけど

原作者の人格が透けて見える妄想で原作者を個人攻撃してる感じなんだ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:13:37.05 ID:UJZKUXcG0.net
作者様御本人が突撃中w

総レス数 1007
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200