2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は視聴者の精神殺傷ランクSの糞アニメ103

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:20:06.54 ID:lmEHjOjZ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
前スレ: 魔法科高校の劣等生はクリプリが勝つ確率はホノカスの糞アニメ102
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405169717/


※ テンプレここまで ※
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:49:10.34 ID:cac/LkU00.net
>>274
>>276
要約すると
どこが劣等生だ、芝さん凄すぎて笑えるwww、
妹はおかしい、作者の説明は無駄に長い、
どのラジオ回かまでは覚えてないけどこんなニュアンスのことを何回も言ってる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:51:18.99 ID:8f7Wg5lV0.net
>>279
アンチじゃなくても作品自体を世間一般の感覚で見れば大半はそうなるよな…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:51:37.84 ID:TkW4gOno0.net
>>279
劣等生という作品を非常に的確に表現してるなw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:55:04.08 ID:R2Mqfr1s0.net
いやホント、普通に開き直って俺TUEEEしてる方が絶対面白いよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:55:35.29 ID:6YEZpfTg0.net
古式魔法は術式がばれないように無駄なコードいれてるとかいってたような気がするけど、発動中の術式読めるやつなんてほとんどいないはずなのになんの意味があるんだ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:56:53.30 ID:fii7M1Vb0.net
>>278
作者がSE名乗ってることを知らなくても、尊師がソフト、牛山さんがハード担当ってことからしてソフトだけが重要だって考えてそうなのが透けて見える。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:57:00.19 ID:szpwcN8w0.net
>>259
キャノンショットぉ!!

ttp://image47.bannch.com/bs/M302b/bbs/268652/img/0269332493.jpg

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:57:23.30 ID:7MeDsCj20.net
せめてお兄様の声がマツケンならもう少し見れたのに
同じ主人公最強でも松太郎の面白い事と言ったら

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:58:08.97 ID:VlDmlRoq0.net
>>282
御神苗とか斑鳩とかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:00:07.13 ID:R2Mqfr1s0.net
何度も何度も誰からも言われてる事だけど

何より主人公を上げたい、モテモテにしたいって願望が透けて見える癖に
気持ち悪い取り繕い方をし過ぎなんだよ、この作者は
ただひたすらに「キモイ」わ

物語なんだぜ?普通に欲望丸出しで行った方がこっちも受け入れやすいし楽しめるわw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:00:53.23 ID:KpKNewpm0.net
>>278
よくわかる現代魔法よりもよくわからない現代魔法やってると思う

>>284
わお
多分そこで失敗しても、「ソフトは完璧だった。悪いのはハードの方」と言わせたいんだろうな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:02:23.96 ID:6YEZpfTg0.net
>>284
普通に考えて試作ハード設計できなきゃ開発なんて出来ないのに、
ハードを設計してる様子ないよな。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:02:51.75 ID:fzJJ+2hr0.net
>>283
ついでに言うと全国生中継(?)の試合で使うのってどうなんだろう・・・解析され放題になるんじゃ
この世界における古式魔法とやらの扱いがどうなっているか今一つ不明確なんでなんとも言えないが

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:06:30.55 ID:+CDQlJDp0.net
>>291
お兄様じゃなければCADの発動見ただけで起動式コピーはできないだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:07:13.81 ID:gwc57ZQT0.net
>>283
実は無駄に見えるものが無駄じゃないっていう伏線じゃないかな?
サイオン消費大だし速度も遅いのに、
多大なリスクとコスト払い無駄だけだっていうのはちょっと考えられんことよ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:10:37.07 ID:SsGOM1eb0.net
>>288
凄く言い訳がましいよなぁ
もっとストレートにやってくれたほうがむしろ好感持てるわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:15:33.10 ID:fgegle+x0.net
今はCADで詠唱とかいらなくなってたけど、昔は詠唱やらなんやらで相手にもろばれになるってやつだろ
けど今でも、そういうのを組み込んだままになってるからとろいと

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:16:12.78 ID:F8ZYx0rK0.net
空耳OPがなくなってしまった(´・ω・`)

あとは流石お兄さましか見どころがない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:19:19.44 ID:p2xFOVi10.net
感情が無い人間ってそれダメ人間だから
感情の無い人間に努力や忍耐ができるわけねえだろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:19:39.60 ID:fii7M1Vb0.net
>>283
誰にばれないようにしてるかの視点がないんだよなぁ。
術をかけようとしている相手になら、そんな偽装をする前にとっととぶっぱなせ、とか
術使おうとしてる所見られてる時点でヤバイだろとかだし、
術を盗もうとしている相手になら、偽装入れようが発動する術式盗まれた時点でアウトだ。
結局なんのための偽装かわからなくなってる。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:21:42.87 ID:8f7Wg5lV0.net
>>291
個人的には解析よりも目立つ行動を嫌ってた人が
試合に出てるのが草

開発したってオフレコで頼む→特例で出場(この時点で普通は目立つ)
試合に出て無効化を披露(使い手とか普通いねぇ)
ウィードが連戦連勝(注目株確定)

馬鹿なの?言った事を自分で忘れちゃったの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:22:53.84 ID:gwc57ZQT0.net
>>295
詠唱とかって意味あったの?
科学で判明した範囲ではいみなさげだけど。
オーフェンみたいな感じじゃね?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:24:42.78 ID:R2Mqfr1s0.net
目立つのは避けたい→術式吹き飛ばしで目立ちまくり
四葉に目を付けられると色々ね…→飛行魔法をキモウトで披露(OPから推測)

これもうわかんねぇな?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:28:26.79 ID:nBmCv1ov0.net
単純に面白くないんだよなあ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:28:44.94 ID:KpKNewpm0.net
>>299
そもそも誰も編み出せなかった飛行魔法を公の場で披露している時点で草が生えるわ
これのどこが「目立ちたくない」?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:30:39.72 ID:AE0gLFRY0.net
>>293
真っ先にそれ思ったわ
そういう可能性を考慮せず「無駄だらけだ」と即断言するお兄様マジ凄いの

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:31:15.79 ID:xLBT1yYJ0.net
CADから式だかなんだかを術者の脳にどうやって取り込んでるんだろうか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:31:30.15 ID:gwc57ZQT0.net
>>299
ここは学生でできる範囲で戦うため
能力を制限し、作戦で勝利をてにする場面だよね。
主人公はパワーだけではないtueeeっぷりが強調できる。
まあ最後の最後に展開しだいで相手に敬意を示し周囲の目がなくなった隙に真の力を少しだけつかって
勝利して追求をすっとぼけるっていうのもいいね。お約束だが。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:33:32.08 ID:R2Mqfr1s0.net
ていうか芝、今週は古式には古式の使い道や良い所があるみたいに言ってたのに

その前に無駄って言ってたのは何だよ
そういうのは「無駄」とは言わんだろ

向き不向き、得手不得手、長所短所、用途次第
そういう問題だろーがw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:34:24.46 ID:i+LCogWs0.net
この無駄にリア充なお兄様は、作者の理想の自分だろ
ニヒルな設定が免罪符となってリア充が雪だるま式に増長している

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:38:29.32 ID:pWH22waN0.net
>>288
お前何言ってんだ
「さすおにされたい!(※特にかわいい女の子に)」 っていう欲望がここまでむき出しの作品なんて見た事無いぞ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:38:52.88 ID:jYYU6BQy0.net
作者が理想の自分をwwに投影して作ったはずが、森崎ポジションになっていることに気づいて筆を折るのはいつですか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:41:46.08 ID:a5so6aZi0.net
エリカを悪いブラコンとして描くことで深雪を良いブラコンってことにしたいのだろうか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:42:23.25 ID:nBmCv1ov0.net
単純に面白くないんだよなあ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:42:57.61 ID:68E3PV4w0.net
このアニメ嫌いじゃないけど
妹があまりにもアレ過ぎて駄目だった
色々なところで言われてるけどあれ作者以外で好きな奴いるの?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:43:10.58 ID:FJYtAPjI0.net
つまんないね
主人公キモすぎだし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:44:40.13 ID:4gAP9NfS0.net
あれだよね、自分を隠そう隠そうと言いながら、
常日頃から相手を見下して下に置くことに余念がないよね

14話冒頭のやり取りとか、仮にもですます調で自己紹介してくる相手にあの対応だからなw
最初から殿様面してる水戸黄門みたいなもんだぜ、あれw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:45:59.60 ID:+c4XB22p0.net
色々めんどくさいから仮想空間オチでいいやw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:48:36.16 ID:gwc57ZQT0.net
ポジション的には最後の最後で
衝撃の真実を教えられるピエロポジションなんだよなぁ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:50:38.26 ID:8f7Wg5lV0.net
>>303,303
昼行灯になりきれてない昼行灯なんだよなぁ…

必殺の中村主水は日常では「ガチ劣等生」を演じた事で
裏世界での力強さや怖さが引き立った
お兄様は中途半端すぎてどっちつかずの格好悪い事になってるんだよね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:51:14.98 ID:pWH22waN0.net
>>313
それは俺達も訊きたい
「雫だけはかわいいだろ」とか「エリカはかわいいじゃん」っていう意見はこのスレでも有るが

「妹かわいいじゃん」 っていう意見だけは見た事ない……

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:51:28.48 ID:zxEASMbq0.net
挫折し辛酸を嘗めさせられるもその後に人として大きく成長する
元エリート モブ崎の反逆の物語をはよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:53:36.66 ID:aE76xEJqO.net
>>318
なお本スレでは昼行灯は流行らないと真っ向全否定される模様

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:53:42.42 ID:mu13Z9sw0.net
佐島先生の新作であらせられるところのドウルマスターズは真っ当な出来、なのか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:55:53.95 ID:QqtCTZIy0.net
内心では相手を叩きのめしてドヤ顔したがってるのが見え見えなのに
でも俺二科生だし〜チラチラみたいなことしてるから
戦闘力はくそ高いくせに小物臭強いんだよな

隠すのか隠さないかはっきりしろと

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:56:06.80 ID:g/rS6/0B0.net
この作者が中村せんや田中筆頭同心を描けると思うか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:56:57.10 ID:R2Mqfr1s0.net
>>315
黄門様は、別に誰かを見下す為に身分を隠してるわけじゃないものね
基本的には弱い人を助ける時か、悪い奴らを懲らしめる時しか正体バレしない
あとは身分を隠して色々調べたりとかさ


芝は、
正体や目的はかくさないとねー、ホント気を付けないとさー「だからオフレコで頼むよ」
ほんと俺って軍属だし機密事項だしさー「口止めされた情報ですけどね」
目立つと四葉家や十氏族の事もあるからねえ、いやホント「飛行魔法ドヤァ」
シルバーの正体は秘密にしてますんで「案外俺たちと同じような日本の青少年かもしれませんよ」ってくらいかな

書けば書くほどクソやなコイツw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:57:14.41 ID:pWH22waN0.net
>>320
森崎くんは一応原作ではすこしは成長描かれてるらしいけどねー
なおアニメではカットされる可能性が高い模様

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:57:34.75 ID:343ElT1a0.net
>>313
妹ヒロイン無条件でブヒる俺でさえ切るレベル
キチなのに加えていつかは別の男の子供を産むとか言う欠陥品は無理
そもそもあれだけのスペック備えて不人気とか性格によっぽど問題があるんだろうな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:01:41.24 ID:KTSnZ6oh0.net
・「稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター」(1巻 p44)
・「中学生時代、毎日のようにラブレター (というかファンレター) を押し付けられる」(1巻 p44)
・「全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する」(4巻 p322)
・「競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる」(4巻 p370)
・「生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像だと言われても信じられるほど」(5巻 p171)
・「世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌」(5巻 p218)
・「ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す」(5巻p218)
・「(芸能事務所で一番の美貌のスター女優から見て) 神に愛されたのか悪魔と取引したのか、努力で手に届く次元ではない美しさ」(5巻 p231-232)
・「ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」だと芸能事務所の社長が一目で感じ、スカウトされる」(5巻 p234)
・「女子生徒を含んだ生徒の意見の一致する、学校一の美少女」(9巻 p69-70)
・「生身の人間であることを忘れさせる神秘的な美貌」(10巻 p170)
・「(深雪が入学してくるまで学校一の美少女だった先輩が認める) 性別を超えた美しさ(11巻 p368)
・「(1学年後輩になる女子にとって) 自分の理想像そのままの美しい女性を見たのは初めてで、「女神様みたい」と感じるほど現実離れしている(12巻)

お前ら、ここまで佐島センセーが必死に書いてんだから、一人位「妹カワイイ」って言ってやれよ(棒

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:03:14.76 ID:Pb9Ob+mO0.net
>>313
妹好きだよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:03:39.75 ID:uQ9tsZjAI.net
だが待って欲しい
もし芝さんが本当にダメダメの劣等生で
もう兄さんはしょうがないですねって感じで今みたいに兄さんageageだったら
深雪も人気でたんじゃないでしょうか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:03:41.46 ID:QEsUGOA20.net
お父さん酷いから嫌い。
でも将来はお父さんより酷いことをします。
ドヤッ。だからね。
黒いとかそーいう次元じゃねぇ。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:05:23.35 ID:6L2b89Ak0.net
あーはいはいカワイイカワイイ
世界一カワイイよー

カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:06:04.32 ID:R/aLZMLz0.net
"Maybe on Earth
Maybe in the Future"

>>>The Irregular at Magic High School

なんで「地球とチョっと違うだけの惑星です」とか言っちゃったんだろう
そこは同じでいいだろうに

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:10:09.11 ID:/p0qCuG50.net
>>325
必死に我慢して能力抑えようとしてコレなんだから、
お兄さまの言うところの社会的な力まで手に入れた後はどんな行動するんだろうか・・・

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:11:26.03 ID:uoMzEPle0.net
EDの支配者のポーズを見ればお察しですやん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:13:28.12 ID:avObcLuy0.net
>>313
YESウーマンなヤンデレが好きな人は好きなんじゃね

俺はヤンデレは好きだがよいしょは嫌いだから苦手

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:14:42.75 ID:6L2b89Ak0.net
キモウトのそれは「偏愛」には見えないもんね
単純に芝の代弁者、スピーカー、持ち上げ要員なだけだね
歪んだ愛情キャラにはそれなりの魅力もあると思うけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:16:29.89 ID:tHk0FOQe0.net
キモウトは目の前で芝を陵辱させてその反応を見てみたい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:17:32.84 ID:aeGLYHCF0.net
おっホモか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:18:18.23 ID:7+5N/QB10.net
やべえ、すげえつまんねえwww
会長しゃべり過ぎでうざい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:18:24.21 ID:avObcLuy0.net
ちょっと違うか
リアルにYESウーマンでヤンデレが居たら別に嫌いじゃない

一番問題なのはそういうキャラを配置することによって背後に作者が見え透いてしまうことなんだな
>>337のとおりなんだけど

一般論だけどストーリーを通して作者が見え隠れするとものすごくキモいよね
(ギャグ物は例外だが)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:22:42.51 ID:sdlfI8pR0.net
間違って本スレに書き込んじまった
しかし、本スレも稀にいる狂信者以外は皆冷めた目でこの作品見てんだな…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:25:01.07 ID:sdlfI8pR0.net
>>319
「いつもの人」以外はエリカの事も悪く言いまくってるやん
このスレだと大抵推されるのは雫か美月じゃね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:26:17.23 ID:d2/543+M0.net
バトルボードもスペースダンディー並にダイナミックにやれば見栄えもしたろうに、

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:28:11.97 ID:aeGLYHCF0.net
エンジェリックレイヤーちゃんは見た目だけはかわいい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:29:13.94 ID:eXQhRQFB0.net
雫「なー」

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:29:35.87 ID:+JUxSoyD0.net
>>328
見た目のかわいさを熱弁してるだけだもん
そりゃビジュアルだけ見てればアレでも結構かわいいさ
中身がCV早見沙織を持ってしても補えないくらいあれなだけで

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:29:43.34 ID:rEtckin/0.net
>>343
なんだかんだ1番話題に上がるのがエリカだよね
みんなほんとはエリカが好きなんだろ!許さんっ!!

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:31:46.58 ID:BnEHrkPy0.net
スペースダンディぐらい「作り手がやりたいことやってます」ってのを堂々と隠さずにやってくれた方が
かえって気持ち悪さを感じないな

変にクールさを装った上で作り手の願望やら欲望やらが見え隠れしてるのが本当に気持ち悪い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:31:55.59 ID:SjWfxdo40.net
>>348
え?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:32:03.67 ID:aeGLYHCF0.net
キモウトはむしろ早見ボイスが悪いほうに働いてキモさ倍増してるまである
早見さんには悪いが……

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:32:30.26 ID:uoMzEPle0.net
キモウトより人気出たら左遷→そして誰もいなくなった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:33:51.31 ID:sdlfI8pR0.net
早見も内山も花澤もバディコンに出てる時の方がキャラ生きてて好きだわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:34:19.09 ID:MokMQjIZ0.net
なんだかんだでネタアニメとして楽しめてたのに、運動会がクソ過ぎて辛いわ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:35:08.77 ID:f05Xxwdh0.net
芝さんは能力隠したいとか言ってるから
能力隠して戦っていたが強力な敵が現れて仲間を守るために正体をバラす
という王道ながらも胸熱展開がくるかと思いきやそんなことはなかった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:35:34.53 ID:w+MBCWBK0.net
>>348
俺は15話でエリカに同情したよ。
妹アゲのために「失礼なブラコン」にされちまうなんて

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:36:06.18 ID:sdlfI8pR0.net
>>352
エリカスと会長は作者のお気に入りっぽいから人気関係なく残りそう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:36:16.07 ID:rEtckin/0.net
>>353
劣等生にバナージでてたっけって思ったわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:38:25.04 ID:sdlfI8pR0.net
>>358
青葉(CVクリプリ)「さすがディオ!俺達に出来ない事を(ry」

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:40:22.08 ID:OjQhCP/H0.net
赤髪とかスポーティーな感じが好きな俺はエリカスの見た目は好きだぞ(震え声)
エリカスの人も見た目は好きだけど性格の方はちょっと…なスタンスじゃなかったっけ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:42:17.61 ID:oTTkFU8s0.net
ラノベの外見が可愛い云々でキャラ人気出るわけ無いだろw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:42:19.46 ID:sdlfI8pR0.net
>>360
どう見てもカスの人は完全にカス贔屓だろ
他の人はカスちゃんに限らずキャラの見た目だけは良いって人も割といるけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:45:07.77 ID:+JUxSoyD0.net
>>361
桐乃とかは完全に外見だけで人気出てると思う……

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:45:17.32 ID:/9izPkEo0.net
エリカも作者が色濃いよ
お兄様が感情を持ったらエリカになる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:46:50.42 ID:sdlfI8pR0.net
>>363
あの作品の中で割と人気ない方だと思ってたが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:46:54.42 ID:KTSnZ6oh0.net
この作品のキャラは喋らせるとボロが出る為、セリフが少ないキャラほど比較的まとも
キモウトは初っ端から、エリカスは壬生ちゃんとの対戦で、雫はバスで、それぞれやっちまった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:47:09.68 ID:rEtckin/0.net
>>363
アニメの女の子でこいつ殴り殺してえって思ったのはキチノが初めてだった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:48:13.06 ID:9D/igK8n0.net
牛山さんは技術者面での相棒みたいな感じだったのにあのデザインは酷いと思うの

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:51:25.09 ID:bYC07t0o0.net
>>363
真の桐乃好きは俺妹1巻の時点で桐乃は京介が好き
分かりやすいツンデレのだぜブヒブヒと思ってたドMの妹属性野郎ですぞ
外見だけとか失礼にも程がありますぞ
地味子のキャラデザがあやせだったら人気出たかもね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:53:03.53 ID:6L2b89Ak0.net
作者がキモウトと会長推し(好き)ってマジなん?

だとするとやっぱりねって感じ
だってこのアニメの女キャラで下から数えた二人だもんよww

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:53:15.33 ID:QEsUGOA20.net
シルバーさんより人気出たら困るからな。
つか牛山なんて芝先生の道具のひとつだろ。
壊れたらっぽいするレベルの。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:55:13.87 ID:CzxvWi680.net
桐乃の悪態は見てて微笑ましいと思うけどな
やたら能力持ちでお金もあるみたいな設定はマズイと思うけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:59:40.88 ID:OjQhCP/H0.net
>>362
どう見ても、って言うほどアピールしてたっけ
たまに絵を上げたりする他は1000取りで本性を現すくらいでキャラについて滅多に話してないから分かんねーや
>>363
かんざきひろ画集が売ってて久しぶりに桐乃を見て思わず苦笑いしてしまった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:01:20.31 ID:Tzhc5v9V0.net
クラーク・ケントが普段着にもSのマークをつけてチラッチラッと周りの反応を窺ってるようなバカバカしいアニメだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:02:17.40 ID:6L2b89Ak0.net
キリノって確かに小生意気でムカツクガキだけど
愛情の裏返しなのは見て取れるし、可愛くて子供っぽい妹が八つ当たりしてくるんだと思えば
理解の範疇だからね、人間味があるというか

キモウトは不気味なんだよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:03:30.76 ID:YilAfDrw0.net
どうして作中に犬や猫などの動物を出さないのか
出たら一発で人気独占だぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:03:36.98 ID:usGVCRIU0.net
運動会編でもう8話も使ってんのな
これクリプリ戦はぐだぐだ引き伸ばして1.5話、ノーヘッドがらみもぐだぐだ引き伸ばして1.5話で
残り3話ぐらいで終わる感じか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:04:27.08 ID:rEtckin/0.net
最早ここまでやってるのに芝さんの凄さに気づかない奴がまだいる方が驚きだわ
もうなにをやっても芝さんだから驚かないくらいにはなってると思うんだが

総レス数 1007
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200