2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は視聴者の精神殺傷ランクSの糞アニメ103

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:20:06.54 ID:lmEHjOjZ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
前スレ: 魔法科高校の劣等生はクリプリが勝つ確率はホノカスの糞アニメ102
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405169717/


※ テンプレここまで ※
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:08:36.23 ID:3/J0kn9i0.net
>>1
乙ひこ
乙い様
乙文字

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:40:36.60 ID:1R79iyAH0.net
よくある他作品との比較Q&A(1/5)

Q.これって俺妹のパクリだよね?
A.はい。高坂京介を諦められない新垣あやせが書いた妄想小説がベースになっています。中の人が同じなのはそのためです。

Q.これってハルヒのパクリだよね?
A.はい。宇宙人、未来人、異世界人、超能力者はもれなく出現します。ネタ切れになって同じ話を8回するかは今のところ未定です。

Q.これってとあるのパクリだよね?
A.はい。そげぶやビリビリのような能力も存在します。ただし大喰いで空気な居候はいません。

Q.これってフルメタのパクリだよね?
A.はい。火の無い所に煙を立て戦場にしてしまうのは主人公と原作者の御家芸です。嘘・大袈裟・紛らわしいの三拍子が揃っています。

Q.これっておにあいのパクリだよね?
A.はい。前髪ぱっつんのブラコンお嬢様は姫小路秋子そのものです。深雪は実妹なのでさらに悪質です。

Q.これって物語のパクリだよね?
A.はい。主人公は怪異によって最強の不死身になりました。妹と生徒会長も同じように怪異でヤンデレストーカーになっています。

Q.これってホライゾンのパクリだよね?
A.はい。ダッチワイフ系のヒロイン、無駄なまでに多すぎる登場人物とハーレム、複雑そうに見えて実な薄っぺらな設定と専門用語など、読者を馬鹿にしているのは明らかです。
 そのため本来のターゲットである中高生の読者はほとんどいません。30代〜40代が書いたと思われる加齢臭の強いレスが多いので注意しましょう。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:41:07.57 ID:1R79iyAH0.net
よくある他作品との比較Q&A(2/5)

Q.これってこれゾンのパクリだよね?
A.はい。原作読者には腐女子も多く、達也女装受けを妄想する猛者もいたりします。
 戦闘シーンで「お兄様、これ以上格好良くならないで」と妹ならずとも叫びたくなるのでしょう。

Q.これって中妹のパクリだよね?
A.はい。2年生に進級した途端、主人公の妹候補や嫁候補が次々に現れます。
 嫉妬する深雪にも弟候補や妹候補や婿候補や嫁候補がいるので立場に大きな差はありません。

Q.これってまよチキのパクリだよね?
A.はい。主人公は妹以外の女性に免疫が無いチキン童貞です。生徒会長と交際したくても妹と執事に妨害されるのは目に見えています。

Q.これっての竜騎士のパクリだよね?
A.はい。主人公は基本的に無能です。なおこちらにはR-15版はありませんので念のため。それにしてもこちらの風紀委員長もあちらの生徒会長も見事な負け犬ですよね。

Q.これってはがないのパクリだよね?
A.はい。妹と婚約者を利用して学園の支配者になる過程を楽しんで下さい。ちなみに達也もヒデキ西城もヤンキーではありません。
 主人公を兄貴と慕う男の娘も登場します。繰り返しになりますが風紀委員長は負け犬です。

Q.これってがをられのパクリだよね?
A.はい。主人公は自他共に認める一級フラグ建築士です。学園がハーレムになるのも時間の問題でしょう。妹の嫉妬なんか関係ねえ!
 そういえばあちらにも男の娘がいますよね。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:41:31.90 ID:1R79iyAH0.net
よくある他作品との比較Q&A(3/5)

Q.これって鬼畜勇者のパクリだよね?
A.はい。主人公は妹を外道なまでに調教したことで有名になりました。生徒会長にも風紀委員長にも容赦はありません。お漏らしプレイもお手の物です。

Q.これってバカテスのパクリだよね?
A.はい。主人公が馬鹿のふりをすることで美少女が集まってきます。すべて主人公の計算通りに話が進みます。妹は実質的な召喚獣と考えて良いでしょう。
 男の娘が登場するアニメって面白いですよね。

Q.これってSAOのパクリだよね?
A.はい。妹は現実でも空想の世界でも兄に過剰に依存しています。外見は才色兼備でも実際は兄がいなければ何もできない駄目人間です。

Q.これってはまちのパクリだよね?
A.はい。主人公は中二病かつ高二病という問題児です。劣等生と言われても仕方がありません。スクールカーストの底辺なのも頷けます。
 ちなみに雪ノ下雪乃はシスコンですがブラコンではありません。くどいようですがこの作品には男の娘が登場します。

Q.これって機巧少女のパクリだよね?
A.はい。少子化が進んだ21世紀末の日本では一夫多妻が当たり前で上流階級では10代での婚約が普通になっています。
 男尊女卑の社会では女はダッチワイフと同じ価値しかなく、婚約者のいない深雪は調教によって兄の性奴隷になりました。

Q.これって魔法戦争のパクリだよね?
A.はい。中二病とブラコンという最大の萌え要素を魔法で劣化させた低レベルな原作です。美少女キャラでブヒブヒするのがこの作品の趣旨です。
 主人公はズンダ・ラストレクイエムの使い手です。インビジブルディスクで売上を盛ります。

Q.これってISのパクリだよね?
A.はい。幼馴染、巨乳、令嬢、ブラコン、特殊能力、男の娘、ハーレムなど萌え要素を適当に抱き合わせれば売れると思い込んでいる甘ったれ作品です。
 そして生徒会長は風紀委員長と仲良く負け犬になりました。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:41:58.46 ID:1R79iyAH0.net
よくある他作品との比較Q&A(4/5)

Q.これってストブラのパクリだよね?
A.はい。主人公の意思に関係なく美少女が群がり、気がついたらハーレムになっていた典型的なご都合主義作品です。
 原作ではヒロインの妊娠・出産を示唆する記述もあります。

Q.これってのうこめのパクリだよね?
A.はい。主人公には妹と結ばれるか、あるいは妹以外と結ばれるかの2つの選択肢しかありません。基本的にはハーレム作品ですが各ヒロインの個別ルートがメインです。ハーレムルートはないものと考えて差し支えありません。
 なお21世紀末の日本でシリコン豊胸手術が行われているかは現時点では不明です。

Q.これって中恋のパクリだよね?
A.はい。闇の炎に抱かれて消える馬鹿な兄妹の醜態を嘲笑するのが正しい視聴方法です。
 それにしてもローラースケートは滑れるのに自転車に乗れない妹って一体…。

Q.これってデートアライブのパクリだよね?
A.はい。ヘタレな風紀委員長がデートでどのように婚約者にデレたのかは原作でも言及がなく、謎の1つとされています。
 もちろん義妹の嫉妬で爆発するのが日常茶飯事になっているのは言うまでもありません。

Q.これってけんぷファーのパクリだよね?
A.はい。どうやら風紀委員長は義妹以外の見えない敵と戦っているようです。
 「実は男だった」「虎のぬいぐるみが内海夫人の声で喋る」などと喚くようなので精神的に欠陥があるのかも知れません。

Q.これって電波女のパクリだよね?
A.はい。作中に登場する生徒は一般社会から隔離された精神面で問題のある少女ばかりです。
 そのような環境に放り込まれ魔法と称する電波に耐える主人公に青春など存在するわけがありません。

Q.これって氷菓のパクリだよね?
A.はい。美月が気になるのは主人公の能力です。性的興味を持ってしまえば妹と生徒会長に妨害され、最悪の場合叔父のように社会的に抹殺されるからです。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:42:31.71 ID:1R79iyAH0.net
よくある他作品との比較Q&A(5/5)

Q.これってのうりんのパクリだよね?
A.はい。生徒会長が主人公の叔母の醜態を反面教師にするには高校在学中に婚約相手を探さなくてはいけません。
 仮に田舎の農家の息子と結婚して超肥満体になっても行かず後家よりはましというのが上流階級の掟なのです。

Q.これって七々々のパクリだよね?
A.はい。主人公は学園の埋蔵金と女子生徒を狙う盗賊の首領です。生徒会長も標的です。もちろんメイドの男の娘も例外ではありません。

Q.これってノゲノラのパクリだよね?
A.はい。そもそも魔法科高校は仮想世界の一部にすぎません。生活能力がないニートの兄妹は都合の悪い現実社会から逃避しているだけなのです。

Q.これってチャイカのパクリだよね?
A.はい。世間知らずの馬鹿な兄妹が右翼と左翼の抗争に巻き込まれるまさに20世紀的な作品です。
 現代ですら受け入れられなくなった古い思想を未来のSF世界に持ち込むというのは原作者の発想が貧困な証拠です。

Q.これって勇しぶのパクリだよね?
A.はい。主人公が成人になった22世紀には第四次世界大戦が終結し大量の失業者が発生します。
 兄妹がニートに逆戻りしないためには家電量販店の店員か、漫画家とアシスタントで生計を立てる以外に働き口はなさそうです。

Q.これって人生のパクリだよね?
A.はい。魔法科高校の生徒の人生はお先真っ暗です。
 特に和実に相談しても無意味でかえってマイナスになることは妹は理解しているはずです。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:42:59.67 ID:XUq62rCA0.net
おっ、久しぶりー

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:47:58.75 ID:eNtP6kSz0.net
本人的にはよっぽど気に入っている、うまい事言ったと思い込んでる
渾身のネタなんだろうな。哀れな。
今ではもう、数レスまとめてあぼ〜んされた事でその出現を察するだけなので
そのご自慢のネタももう覚えてないが。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:42.09 ID:3/J0kn9i0.net
前スレ1000
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405169717/1000

ワロターwww

エリカスよかったな!まだ見捨てられてないんだぞww

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:51.74 ID:YV0COMqU0.net
・大々続く〇〇の家系
・世界でも有数の〇〇

なんかこんなのばっかり
ここまで他者からの評価にこだわるアニメ初めてだわwwww

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 18:02:41.08 ID:+AipCu/Kx
>>11
ヒロム「自分の価値を他人の判断できめるから
    褒めてもらわなきゃ安心できないんだ…嘘をついてまでな」

何でか分からんが、この台詞思い出した。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:25.37 ID:c8+krxkB0.net
正体バレて必死まで>>1で貼られてるのによくやるよなw
直接特攻してくるSAO信者と違って陰湿で卑劣で臆病なやり口が実に劣等性信者らしいわw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:31.62 ID:3/J0kn9i0.net
>>11
他人からの承諾・称賛がないと生きていけない自己顕示欲でできたweb発疹ラノベ化経由糞アニメですからw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:14.79 ID:YqzrwxzaO.net
(次回の予想)
クリプリさんが得意魔法のイオラ連発

芝さんのイオナズンでジョージもろとも粉々に

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:44.97 ID:TeZjUUEJ0.net
芝「もう諦めろ、決まったことを愚痴っていても仕方ない」
幹「ふう、分かったよタツヤ」

あれ、レオと幹を本人には無断で指名したのは芝なんだけど

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:07.39 ID:eNtP6kSz0.net
>>11
そんな風に自分を重ねあわせた主人公やその取り巻きを
様々な言葉で飾り立てて、むなしくならないのかね。
どんなに他者からの評価を盛っても、実際の自分は
みそっかすの左遷先生()なのに。
むしろ現実の自分とのギャップに惨めにならんかな。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:17.28 ID:XUq62rCA0.net
俺まだ本気出してねぇから
って言い合う中学生同士の戦いみたいだな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:11.46 ID:e/ngFfpq0.net
>>1 さすおに!

なんかさあ、他の競技がクレー射撃とかテニスとか魔法少女とかなのにモノリスコードだけおかしくね?
選手として選ばれたら心で泣いて遺書書くレベルじゃね? 作者は書いてておかしいと思わなかったのかね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:34.55 ID:lmEHjOjZ0.net
まぁエリカススレは落ちたんだけどな 100行かずに

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:29.92 ID:WLNidBhb0.net
>>11
そういうのが対決の構図になってるなら見どころになるけど一切無く、何も持たない弱者をいたぶるだけだもんな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:52.10 ID:YV0COMqU0.net
ラノベでは〇〇の家系とか世界屈指の〇〇ってつく時は
味方→マイナス要素になる、反発してたり落ちこぼれだったり人格破綻者だったり
敵→プラス要素、敵がものすごく強いことを現す

なんだが……
劣等生では
味方→主人公age要素
敵→主人公age要素

なんだよなあ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:15.12 ID:QqtCTZIy0.net
>>22
味方→そんなすごい奴に一目を置かれる主人公SUGEEE
敵→そんなすごい奴を舐めプで瞬殺する主人公SUGEEE
だからな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:58.03 ID:3/J0kn9i0.net
ご都合主義と万難の排除の結果がコレ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:33.51 ID:HY+mwTZo0.net
ご都合主義じゃなくて、お兄様が順当に力を発揮したら流石お兄様ですわとしか言えないんだろう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:21.68 ID:kY/Gjza+0.net
エリカスの人VIPでたまに見かけるな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:35.43 ID:WLNidBhb0.net
ご都合主義の排除ではなく、意外性の排除ということか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:38.62 ID:fzJJ+2hr0.net
>>1おつー
エリカスの人が1000取ったのって結構久しぶり?

>>19
ボード競技も割と安全への配慮0だったから対人競技ではあれくらい普通なんでない?劣等星では
個人的に気になるのはコードを打ち込むってルールの方が。普通のフラッグ戦じゃダメだったんかね
タイピングの速度を競わせて、何をどうしたいんだ・・・

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:47.81 ID:kY/Gjza+0.net
EDでのお兄様のポーシングは絶対におかしい
主人公がやるポーシングじゃねえわ
魔王かよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:12.59 ID:HY+mwTZo0.net
>>29
主人公は普通ドヤ顔で足組んで宙に浮かない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:41.67 ID:YV0COMqU0.net
>>28
1話で尊師のタイピング速度が絶賛されたのが伏線だな
タイピング速度が早い=凄い世界という

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:16.46 ID:TeZjUUEJ0.net
普通 主人公の勝算は薄いですが果たしてどうなることでしょう?
コレ はいはいお兄様凄い凄い

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:30.89 ID:bHD0YGth0.net
身内でネタにするために何となく毎回見てるけど
視聴中死にたくなるのなんとかならんのか
俺の中で種死以来の超大型糞アニメだわ

つーか設定が凄いって信者の皆さんは仰っていらっしゃるけどIS並みのガバガバ設定にしか見えないんですが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:32.29 ID:wGTC7ZnH0.net
>>26
それ にせもの もう7〜8年 VIP 訪れない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:48.31 ID:3/J0kn9i0.net
サイコパス発掘大会の九校戦は惰性でしたね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:59.72 ID:2HOuDaG60.net
>>29
魔王ですよ?
マケイシュラ・・・負け犬相手に修羅になる男ですよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:49.51 ID:TeZjUUEJ0.net
相手が手の内を隠しているという可能性をまったく考えないクリプリとジョージ
いやあ劣等星人ですね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:28.50 ID:RgD+PUqK0.net
>>19
モノリスコードに出場して死ぬことはどんな生にも勝る名誉だとされる狂った世界なんじゃ…

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:56.35 ID:fzJJ+2hr0.net
>>31
マジかw
そういやあの世界ってタイピングが時代遅れの入力方法になってるんじゃなかったっけ?
なんか九校戦始まってから皆普通にノーパソ使ってるような気もするけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:10.01 ID:NqqHGI470.net
>>28
普通のフラッグ戦なら尊師一人で勝ってしまうじゃないか。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:45.54 ID:wGzZ+nwXI.net
>>33
きっと「設定(の量だけ)が凄い」って言いたいんじゃないかな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:18.51 ID:1buZJ2nL0.net
>>27
意外性を排除した時点で物語としてみる意味が無いよな
政治屋の息子が政治屋になりました、ハイおしまいってだけだし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:59.84 ID:NqqHGI470.net
>>27
意外性を排除するなんてなかなか考えつくものではありません。
さすが・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:16.21 ID:dEwC7z1c0.net
>>1
おつー

>>33
設定が凄いなんて言ってもドラえもん、ひいては藤子作品のSF論理感のほうが
見ていてワクワクするよな
劣等生は見ていても胃がムカつくかもたれるレベル

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:19.85 ID:Wh0S2+VM0.net
森崎君の地位がだだ下がりでつらい
・森崎一門のお家芸、クイックドローの使い手で一科生TOPの実力
→エリカスに簡単に阻止されるw
・風紀委員に入りバリバリ活躍するぞ!
→お兄様もなぜか入りWCAD魔法キャンセルで荒くれどもを取締りまくり
・九校戦ではいいところ見せるぞ!
→無様に途中棄権の上代役が宿敵のお兄様!みるみる勝ち上がり決勝戦へ!
彼は今頃ベッドの上で怨嗟の念を吐きまくってるよw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:15.26 ID:YV0COMqU0.net
>>44
SFはセンス・オブ・ワンダーなんだけど、その感覚が全くない
にも関わらずSFの設定だけ流用してる
これでSFに一家言(笑)ってなあw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:19.98 ID:NqqHGI470.net
>>44
だってドラえもんが一人で主役やってるようなもんだぜ。
ジャイアン、スネオ、しずかちゃんまで「さすがドラえもん!」って言うし。
あ、そういえば誰か忘れてるような・・・

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:39.16 ID:zxEASMbq0.net
近未来MMORPG「劣等星」でチート使って大活躍する主人公S島達也

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:56.12 ID:NMnOZFid0.net
作者の職場に森崎とか居たのだろうか? あるいは守崎とか木崎とか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:08.40 ID:XUq62rCA0.net
森崎君は転校した方がいいと思う

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:16.54 ID:YV0COMqU0.net
え?この世界の一般人って奴隷でしょ?学校辞めたら大変じゃん!

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:24.65 ID:bHD0YGth0.net
>>44
全ての設定がお兄様をヨイショするためにしか存在しているようにしか見えんのだよなあ

人の趣味にどうこう言うのはあんまり好きじゃなかったけど
これを本当に好きな奴はいったい何がいいんだろうか
お兄様以外のキャラの頭がチンパンジーレベルなのに
こいつら相手に俺TUEEEEEEしても面白くもなんともないだろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:34.12 ID:cBxX2pQM0.net
>>52
対戦ゲームなんかでも格下の雑魚狩り好きな奴って結構いるじゃん

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:58.32 ID:g/rS6/0B0.net
チンパンジー以下だろ、やつらにだって生きてくための本能はある

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:57.58 ID:9JktlfaF0.net
>>52
現実で無能かつ努力もしないくせに
無根拠にプライドだけ異常に高い奴向け
世界はこうあるべきだと溜飲を下げるツール

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:34.04 ID:A5wQ6Z1l0.net
>>52
シバさん好きな人って、ドラクエとかやる時に改造コードでレベル99にして始めそう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:01.27 ID:YqzrwxzaO.net
>>45
アニメ化されたらモブ顔にされたのも可哀想

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:09.54 ID:+dBUYGEO0.net
一番笑ったシーンある?
自分は尊師浮遊ドヤ顔

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:28.24 ID:cBxX2pQM0.net
>>58
原作読んでるからかもしれないが正直なにもない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:48:36.41 ID:BwfoprYw0.net
>>56
しかもすでに一度クリアしてるのをだからな、何が楽しいんだか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:16.51 ID:SibVoe7d0.net
普通はもうちょっとミキヒコを取り上げるんじゃないのか?
お兄様と妹以外、キャラがいるだけのようなもんだな
尺がテレビサイズしかないから兄と妹だけしかピックアップしないのか
原作がそうなのかは知らないが

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:07.70 ID:2HOuDaG60.net
>>57
あれでイケメン顔だったらなにも知らずにアニメだけ見てファンになり、あまりの扱いに発狂する被害者続出だから
感情移入させないようにしたのはアニメスタッフのGJ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:26.94 ID:RgD+PUqK0.net
>>60
メインシナリオクリアしたからヒロイン個別のイベントでも回収してんじゃね?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:39.31 ID:BwfoprYw0.net
>>58
俺は壬生先輩の告白。あんな女いねーよwww

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:45.44 ID:/jGzD5aN0.net
>>49
キャプ翼の雑魚キーパーから名前とったんじゃね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:16.33 ID:ML2Fk16A0.net
>>45
そういや当然のようにwwさんにチェンジしたけど、正規の補欠メンバーっていなかったんだろうか
普通の大会なら万一に備えて用意しておくだろうし、
こんな生傷が耐えないようななおさら重要なような

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:12.27 ID:5B89B5ht0.net
このアニメ見てると、おなじ脳内演算超能力魔法系である「とある」シリーズは良くできてると思っちゃうよなあ。
魔法科高校の原作って小説じゃなくて設定資料集なんじゃねえのかとw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:50.33 ID:gwc57ZQT0.net
いたら補欠が参加する。
いなかったら棄権。
どちらにしても今の展開はおかしい。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:52.96 ID:TeZjUUEJ0.net
ハーレムじゃなくて
払い下げってジャンルがあるって今まで知らなかった

70 :あ〜@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:55:40.58 ID:qEQZEX7j0.net
>>61
web版未読だけど、横浜以降でも文庫はミキの扱い増え気味と思ったす
今後のレオの空気感よりもね・・・

レオ、どこへ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:20.79 ID:aLa0m8p+0.net
>>64
童貞佐島にはアレが限界

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:13.95 ID:DgxQSsgi0.net
>>65
森崎くんは、若島津が反応もできなかったシュナイダーのシュートを、止めるまではいかなくともついていくことが出来た、優れたキーパーだぞ。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:38.00 ID:RgD+PUqK0.net
>>69
ハーレムも酷いが更に気持ち悪い展開があるとは予想の斜め下を行かれたわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:16.37 ID:WLNidBhb0.net
>>68
会長の勝利への執念はすごいと思う
あれだけ問題が発生してるのに特例まで認めさせてあくまでも優勝に拘る
自分から競技に出場するし

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:37.25 ID:A5wQ6Z1l0.net
>>74
執念は凄いかも入れないけど、準備段階が無能すぎるよね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:00.33 ID:5B89B5ht0.net
>>73
ハーレムにはいらなかった雫は国外追放されるんだっけ。
そしてほのかは振った挙句に手元でキープ。

やりたい放題だな、アニキ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:00.84 ID:2HOuDaG60.net
敵も味方もノーヘッド過ぎる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:09.27 ID:HY+mwTZo0.net
>>58
空中浮遊と剣道先輩が自分を殺しかけた男になびくチョロさ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:45.16 ID:RgD+PUqK0.net
これに限った話じゃないけど「プロローグはつまらんが○○から面白くなる」というのは参考にならないよね
プロローグつまらん時点で致命的に掴みに失敗してるわけだし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:19.54 ID:2cbNOYeu0.net
どうせ森崎他男子一科生を貶めるのなら、
司波さん他2科生が代理で出場するのをグヌヌして見ているシーンを作るべきだった。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:16.00 ID:QqtCTZIy0.net
>>79
本当に持ち直す作品もたまにあるが、だいたいはそうよね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:01.24 ID:xxoGADr7O.net
>>80
アニメではたぶん無いが、原作の夏休み編の森崎くんの章の始めの方でグヌヌするよ。
ちなみに、森崎くんの話は劣等生の中では、稀にみる良作。たぶん、理由はwwさんが出ないからw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:32.26 ID:v2mbKwGo0.net
>>79
そりゃ世界観を伝えるためにプロローグで一応の説明は必要だが、
それは小さな事件などでエピソードを積み重ねる中で効果的なセリフとアクションで伝えるべきであって、

けしてFIX絵で長々と説明して行くべきものではない。
原作者は確かに馬鹿だが、それをなぞって脚本起こしてるヤツはもっとアホだな。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:44.06 ID:CDBVT+XtO.net
>>56
RPGは基本改造でステータスMaxにしてさくさく進めてストーリー楽しんでるわ
なんでストーリー進めるために時間使って延々敵倒さないといけないのかといつも思う
幻水みたいに元からサクサク進むRPGなら使わないけど
短気で堪え性ないのは自覚してる
でもこれストーリーもキャラの魅力も無いからつまんないの…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:53.83 ID:tLLVhv+20.net
魚拓だけどweb版見てきた
クッソ見辛いです

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:09.44 ID:q4cZPqWI0.net
>>58
マジレスすると1話冒頭のキモウトとお兄様の絡み

キモすぎて逆に笑った

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:24:42.89 ID:XUq62rCA0.net
俺は御曹司呼びで腹筋をやられた

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:49.42 ID:2HOuDaG60.net
>>84
それ同じ金額つかって漫画や映画見た方が何倍も楽しめると思う

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:49.54 ID:YqzrwxzaO.net
九校戦はもう終わるの?
いつ面白くなるんだろう、と思ってたらいつの間にか終わっちゃうパターンか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:37.19 ID:q4cZPqWI0.net
九校戦のテンポが悪すぎて本当つまらん

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:02.53 ID:g/rS6/0B0.net
どっちかっつーとLv99でストップなのに改造して9999にしたらバグってイベント発生しなくなった感じ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:33.00 ID:2cbNOYeu0.net
なんやかんやで今回みたいに動きがあればそれだけでそれなりに見れるようになるよね。
今回は意外と面白かったような気がするわ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:41.06 ID:uDy+jLaO0.net
wwって二足どころかいろんなわらじ履いてるけど
時間配分どれくらいなんだろうな
やっぱチートの理由付けが弱い忍術あたりに
1番時間かけてるのかな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:10.36 ID:1ornLAGP0.net
>>90
かといって他の話ならテンポがよくて面白いかというと…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:54.84 ID:1o3hWHhJ0.net
芝の朝は早い

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:04.60 ID:8EyEWDah0.net
まずは賞賛への対応のイメージトレーニングから始まる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:04.58 ID:1ornLAGP0.net
>>79
普通に面白かったのが
ここから更に面白さに火が付く、ってなら沢山あるんだが、
つまらんってのはなかなか挽回しがたいねえ。

それが好みの問題でもね。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:34.35 ID:lnb8QvWs0.net
どの伏線も回収までが長すぎてあれだ
飛行魔法が重要だと思ってる人はもういないだろ
CADマニアもトーラスシルバーの事なんて忘れてるだろうし
精霊眼の子も蒸発しちゃったし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:34.75 ID:A5wQ6Z1l0.net
やっぱり一番うれしいのは妹からのさすおにね、この仕事やっててよかったなと

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:35.53 ID:uDy+jLaO0.net
忍術って兄弟子みたいなの沢山いたけど
全員まとめて相手にならないレベルだったよな

wwより遥かに長い時間修行してる奴も沢山いるだろうに
なんのチートの理由付けもない高校入学前のガキに及ばないとか
ホント劣等世界はカスばっかだよな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:43.19 ID:2HOuDaG60.net
>>92
アニメなんて動いてなんぼ、てか動きを見る物だからねえ
SFアクション()なのに芝age紙芝居だけで進んできてたこれまでが異常すぎた

総レス数 1007
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200