2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:05:16.73 ID:9oD9lilI0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 12
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405215015/

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:19:09.23 ID:TIC/suEV0.net
>>9
しまじろう姫「ニッポンジンは虐殺です」

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:19:12.23 ID:bxbaQOtr0.net
いやED見ればあれが姫だって誰でもわかるでしょ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:19:12.44 ID:WBKuQyGZ0.net
買おうかとも思ってるんだけどまだDVDとかBDどこにも登録されてないのこれ?
もう放送してんのに遅くね?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:19:38.00 ID:4GsggGUZ0.net
>>10
原爆並にキノコ雲上げてなかったっけ?
あれで範囲狭いってことはないだろw

でも新宿のコクーンタワーの向こうに立ってる揚陸城はかなり近距離なんだよなー

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:19:41.36 ID:9oD9lilI0.net
ただ一つ言えるのは2話の姫の方がかわいい

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:19:48.35 ID:6JqUfg5r0.net
>>9
主人公2人とも死んで絶望した姫様が神の力で地球も火星も滅ぼすとかか
確かに王道だな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:20:01.44 ID:BNsufOy20.net
侍女と姫の描き分け、皆無

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:20:46.15 ID:9oD9lilI0.net
>>18
ほんと遅いよな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:20:57.86 ID:WBKuQyGZ0.net
>>20
てか金髪より茶髪(かつらだろうけど)のほうがなんとなく良いな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:20:58.90 ID:Ky/Dl4Yo0.net
来週どうやって倒すの?
埋めるの?沈めるの?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:21:08.31 ID:IqTHT5H80.net
二話のは本物の姫様だよなぁ
確かに一話で死んだのが本物だったら意表を突かれるけど
ただ意表を突いただけの展開とかされても

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:21:24.22 ID:TIC/suEV0.net
>>15
インディペンデンスデイでも最初に宇宙人がやったのは通信施設の一斉破壊だった気がする

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:21:28.02 ID:I0iNMyki0.net
特殊能力持ちの王族の、しかも華があるお姫様を
何もしないうちに殺すとか、物語の造りとして100%ありえんわw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:21:39.04 ID:TNctIC890.net
>>20
だよな 
しばらくあれでいてほしいものだ
あとHPに変装姫様追加はよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:21:42.52 ID:1CRQhNsM0.net
>>9
ラクス・クライン「そうですね」

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:22:14.96 ID:4GsggGUZ0.net
>>22
姫…背高い
侍女…背低い
書き分けてるだろいい加減にしろ!

冗談はともかく姫のデザインと作画は良いと思う
つまらんオッサンとかいいからこっち映せって思うわ
火星ロボ無双みたいな冗長なもん何分もかけられても退屈だしな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:22:39.01 ID:YOxIXTtP0.net
前スレの続きですが、軍(大人)は基本的に無能というスタンスで徹底してるのかもね
個人的には、一度交戦してるという設定を生かして15年間準備してきた緊迫感やそれが
通じなくて絶望するという展開の方が入り込んだかも

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:22:42.35 ID:6JqUfg5r0.net
髪型もそうだけど服装も生脚が色っぽいドレスよりもカジュアルな格好の方がいい感じ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:23:09.56 ID:BtiIO8gC0.net
てか売り出し中の雨宮天を1話で死ぬようなキャラに使う訳ない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:23:27.06 ID:IqTHT5H80.net
>>25
・弾薬地面に埋めてカチカチカチ、地雷だぜ
・落とし穴に誘い込んでフハハハハ!

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:13.33 ID:yYHqS4Xk0.net
「姫は体調を崩して代わりの者が…」に対して「個性的な仮説だ」と主人公が返すところでガリレオが浮かんだ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:22.63 ID:jzq4TbHM0.net
>>25
まず敵の弱点を探らないことには・・・

ここでは足が弱点みたいなのが当然みたいに
話されているけど違う可能性も大きい。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:34.21 ID:nJrpijdE0.net
姫様は茶髪がデフォで王族として振る舞う時だけ金髪にしているのかもよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:36.24 ID:KoWVRQ3I0.net
でも雨宮キャラって今季あまり人気出なさそうなキャラばかりだよな…
グールは別キャラが実質メインヒロイン呼ばわりされてるし
アカメはヒロインらしさ皆無で豚泣かせだし

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:36.79 ID:ek5yexRH0.net
あれは何度でも復活するクローンの影武者なんです
ですから武術をこころえているのです
本物の姫は幼女たん方なのです
主人公は火星と月で古代のテクノロジーを作った連中と関係があります

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:39.00 ID:hohhMP0h0.net
>>27
してないしてない

むしろ通信衛星を乗っ取って同時攻撃のタイミングを計ってた

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:40.75 ID:2SoXWSGd0.net
月をぶっ壊したのは姫様

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:47.17 ID:AQFO0tmu0.net
しかし流れはえーな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:25:01.74 ID:PjFblU8u0.net
あのテロリストの娘は実は1話の替え玉だったんじゃないの?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:25:14.52 ID:bxbaQOtr0.net
>>19
原爆も放射能の被害が広かっただけで爆心の範囲はたぶんわりと狭いと思うよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:25:19.07 ID:F1BZIjmE0.net
>>32
実際現代の軍上層部だって無能だと思うけどな
核ミサイル部隊の将官級が薬と女のトラブル抱えてたり
核ミサイル基地奪還の図上演習失敗してんだろ
冷戦時代も現場の士官級の独断でミサイル発射防いでたり、案外綱渡りだと思うよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:25:20.89 ID:1CRQhNsM0.net
2話で出てきた方が影武者なのか
で1話で死んじゃったっぽい方が本物で但しどっかで生きているってパターンなのかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:25:29.69 ID:wyicaizg0.net
>>19
ミョウガの質量次第だけど、直径100mの隕石級だとすると半径20kmくらいが壊滅
地面消し飛ぶ範囲とかはもう少し狭い。
東京23区の中心に落ちれば、23区は一瞬で壊滅しても八王子とかは地下なら生きてるんじゃないかな、くらい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:25:37.07 ID:lVelwHc20.net
チラっとしか映ってないけど
ビームサーベルみたいなの持ってるカタフラクト主役機になりそう
なんかPV2で顔が目立ってるし

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:25:45.64 ID:AQFO0tmu0.net
4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 10:12:27.80 ID:f7QBi75F0.net
アルドノア・ゼロって途中で捨て企画になってA-1からトロイカに丸投げになったんだよな


これマジ?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:26:34.75 ID:FtTahekX0.net
実は本当の姫様は15年前に死んだ説

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:26:58.77 ID:BNsufOy20.net
実は本当の姫はスレインちゃん!

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:27:14.83 ID:4GsggGUZ0.net
>>32
現代兵器すら実際の現代兵器よりかなり劣る代物にしか書けないのにそれは無理だろ
ぶっちゃけF-22とか軍描写は飾りで、スーパーロボット(ただしパイロットは幼児)を
高校生が機転と策略で倒しちゃうの!みたいなアニメだから本格期待するのが間違い

火星ロボットの低性能っぷりが明らかにそれを目的としてるじゃん
凄い技術使ってるはずなのに機動力が装甲車以下とか冗談みたいなことになってるからな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:27:14.96 ID:YOxIXTtP0.net
>>27
あれは破壊じゃなくて利用してたような

というか通信網を破壊しても火星無双であまり影響が出てなかった気はする
地球側にも綿密な作戦はなかったみたいだし

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:27:38.52 ID:wyicaizg0.net
地球の軍部は、敵は連携しないと甘く見てたけど
実際には騎士達はそれなりに連携して作戦を実行していたという
地球側の情報はまだいろいろ間違った内容があるんだろうな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:27:39.04 ID:zfnMzwCHI.net
3話の決戦シーンでイナホの身体にかかったオコジョの灰が決め手になるから見逃すなよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:28:00.79 ID:iONiouM50.net
>>34
「キャラは別だけど声は同じなのでずっと出る」なら声優的事務所的には構わんのでは。

そういえば「主人公の機転の効くところと頭の良さ」といえば、橋の下で姫様に会った時の
言動もそうだね。
「インコにメールしたんだ」っていう一言で
「自分は一人じゃなくて仲間がいる。ここに誰かいた事はもう仲間に連絡してある、たとえ
自分を殺っても もう存在は知られてるよ」
ってさりげに脅してるっていう。

(つまりこの人がその姫様本人ってわけだな・・・)と即座に気づいて逃げ道奪ってるあたり、
ほんとにこの主人公一介の高校生か?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:28:12.18 ID:mHTToBFX0.net
>>16
悲しい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:28:12.40 ID:+3canWN10.net
>>1乙 これ結構良さそう。世論的に逆転のカードが「揃いすぎだとは思うがw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:28:14.40 ID:9oD9lilI0.net
>>50
どうみても釣り

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:29:17.93 ID:dWQ6FV8h0.net
>>57
確かに
すごいなw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:29:57.42 ID:lVelwHc20.net
ニロケラスはいかにもアクションゲームでプロローグとかに出てくる
チュートリアルボスって感じよね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:30:48.51 ID:3iz3OGa40.net
15年間準備をしてきた→F-22で有視界戦闘、戦闘継続能力の極端に低い人型重機で散発的に攻撃

どういう事…
もっとこう、エグザクソンみたいな重力制御した超質量兵器とか、BC兵器とか、戦術核バンバン使ったり、揚陸城の落着予想地点に穴掘っといて埋めちゃうとか、
徹底的に準備してきたってそういうことなんじゃないの?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:31:17.32 ID:YOxIXTtP0.net
>>53
いやぁ、リアルさというキーワードが出てからその辺の綿密さに期待してたというのはある
人が死ぬからリアルという意味ではないと想像してたので

まぁリアル風ファンタジーとして楽しめればそれはそれでいいと思う

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:31:18.18 ID:pO7pwPKm0.net
>>50
そんなこと好評するわけないだろ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:31:19.89 ID:WVGh5xlh0.net
>>48
落着寸前にミョウガの蕾展開して減速?してたし、ショック軽減で重力制御してそう
いずれにしてもなかのひとがシートベルトもせず突っ立ったまま軌道降下なんて凄まじい変態技術だけど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:31:22.78 ID:oJXXEbri0.net
本格って何じゃい?
超リアルなハードSF物なんて映像化されても
極少数のマニア(アニメオタク兼SFオタク)しか食いつかないって

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:31:25.91 ID:TNctIC890.net
>>30
穏健派の皇帝が主戦派のクーデターで殺される
スレイン君⇒イナホに目移り
イナホに最新鋭機を渡す
地球連邦軍を率いて母国と戦争
最後はヴァース帝国の皇帝になってイナホが元帥になる

こんな展開はやめてくれよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:31:56.87 ID:wyicaizg0.net
>>54
絶望を先延ばしにする効果がこれから出る
被害の把握すら困難になっているから。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:31:59.12 ID:nJrpijdE0.net
>>57
あのセリフは違和感があったんだけど、なるほどそういう意図が込められていたのか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:32:20.05 ID:AQFO0tmu0.net
>>60
なら良かった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:32:25.63 ID:+bkOFkKN0.net
敵のロボは足の裏に機能が無いっぽい、という弱点があるので
主人公が知恵でそこをついて倒すんだろうな

桜井は逃げ出してライバルになる展開か、あっさり死ぬかどっちだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:32:34.40 ID:R8wUAxgd0.net
このテンポの悪さは致命的だろ
軍事問題だってリアルと比較しても
15年も相手を侮ったままの備えとか舐め過ぎだろと

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:32:36.78 ID:4VUJg9PW0.net
>>57
主人公の一人である伊奈帆は明らかにブッ壊れキャラだよな。
あの観察力と分析力は一般のレベルを超えている。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:33:20.84 ID:WjFwXDbD0.net
「影武者と見せかけて実は本物の姫でした」それなんてアミダラ女王

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:33:48.93 ID:GPLyx0Tx0.net
イナホは強くてニューゲームで二週目に入ってると言われても納得してしまう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:34:00.98 ID:F1BZIjmE0.net
>>67
月の質量が変わってるのとかでさすがに科学考証にも限界あるからな
海岸線があれだけ後退してるし、世界中の原発が爆発しててもおかしくないし
ロボット物はガンダム含めてGCRとかほぼ完全無視だから五十歩百歩だけどね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:34:08.54 ID:4GsggGUZ0.net
そもそも月戦争でヘブンズフォールが発生して休戦だろ?
だったら地球の静止衛星軌道あたりは地球側の勢力範囲内じゃないとおかしい
にも関わらず既にそこにミョウガ城が控えてる時点で政治描写なんてなあ…

火星に34万人移住させられるほどの技術力が地球側にはあるんだし、
そもそも火星側と月で戦争してたんだから、宇宙に常備軍事力あって当たり前だろうに
それが全くなく火星側やりたい放題って時点で脚本の都合としか思えないからな

AGEだってギャグみたいなもんとはいえ絶対防衛線くらいはあったのにw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:34:30.32 ID:+bkOFkKN0.net
1話から伊奈帆は有能臭がしてたけど
どこまで高性能なのか、裏設定とかあるのかねー

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:34:46.40 ID:3ULUUBHl0.net
>>73
戦車廃止してなんとかクラフト導入して備えてただろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:34:57.02 ID:wyicaizg0.net
まぁ、逃げるシーンは明らかに主人公補正だわな
接敵するシーンないと迫力に欠ける、接敵するシーン入れた後逃げ切ると説得力に欠ける
ジレンマだが迫力あったほうがいいよね。ハリウッドなんかほとんど迫力だけだし。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:35:49.38 ID:WVGh5xlh0.net
>>73
同意だけど、年表によると癒着汚職収賄で征火論が衰退したらしい
軌道上に要塞が37個も浮いてるのになんとも暢気なもんだけど、軍なんて所詮引き立て役

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:36:01.13 ID:u95pZ6zC0.net
>>63
上層部が情報隠して現場の指揮官も相手が以前使った兵装を知らないレベルだからお察し
そんな馬鹿なと思うけど前大戦の日本軍もこれを笑えないレベルだったんだよなあ…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:36:10.96 ID:zfnMzwCHI.net
次の相手にクルーテオ戦かスレイン戦は欲しいな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:37:02.54 ID:dCyyIM790.net
>>73
2クール分の話の長さじゃないから引き延ばしてんでしょ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:37:45.33 ID:YOxIXTtP0.net
地球にもなんとかクラフトを開発する技術力がある世界なら戦闘機も第六世代に
進化してて派手に戦闘して欲しかったかも
あの中でF-22だけ現実に即してるのはむしろ不自然というか酷だw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:37:56.29 ID:4GsggGUZ0.net
SF設定がおかしい→現実じゃねーからこれ!
キャラがおかしい→現実でもそーいうことあるから!


このダブルスタンダードはなんなんでしょうw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:38:22.43 ID:eoesEpIB0.net
イナホがタバコ咥えた45歳過ぎのおっさんキャラなら
冷静でも違和感なく受け入れてたんだろうなとは思う

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:38:57.21 ID:R4uXNnso0.net
>>86
F-22だかF-35だか知らんが、あれが量産配備されてる時点でファンタジーだぞ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:38:58.34 ID:3ULUUBHl0.net
地球産は火星のなんとかクラフトをぱくって作ったらしいし戦闘機とかの技術は発展してない可能性が

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:38:59.71 ID:G/Kq6rpl0.net
テクノロジーの格差がデカすぎるとまともな対策なんて立てようがないんじゃないの?
リアルでも帝国主義の時代に西洋列強の進出にまともな対処が出来た国なんてほとんどないっしょ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:39:20.22 ID:ek5yexRH0.net
面白くはないだろ
BGMでごまかしてるだけだわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:39:27.84 ID:ojBt/oTP0.net
姉さん死んだと思ってるのと姫様は変装していると思ってない人が結構いるのはなんでだ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:39:44.72 ID:u6jvAg6o0.net
>>78
技術力にあれだけ差があるんだからどの道火星側のやりたい放題だよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:39:59.48 ID:AQFO0tmu0.net
>>93
疑い深いだけ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:40:10.77 ID:R8wUAxgd0.net
>>85
オリジナルが、最初から引き伸ばしてたら
誰も食いつかないわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:40:18.69 ID:iONiouM50.net
>>86
F-22じゃなくF-23にしといたほうが、フィクションっぽさは出たかも。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:40:21.92 ID:pHofZyze0.net
BGMも大したことないな
魅力0

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:40:26.00 ID:9oD9lilI0.net
頑張ったほうだと思うけどね
なんにせよ差がありすぎた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:40:57.71 ID:WVGh5xlh0.net
アルドノア・ゼロ 第3話

イナホ 「よう仮性人」
亀頭男爵 「あ”あ”ぁ”?」
 地雷ポチー
ニロケラス、コケて分解バリアで地面に沈む
スレイン 「トリスラン卿がやられた!?」
クルーシオ 「あの地球人、侮りがたし」

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:41:59.81 ID:u6jvAg6o0.net
>>87
現実でもあることがアニメであったら何かおかしいのか?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:42:11.09 ID:wyicaizg0.net
東京地区で起こったのと同じような状況が、19個のミョウガ付近で起こっているのだよな
地球側はもうほとんど武装解除されたようなものだな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:42:11.40 ID:4GsggGUZ0.net
>>94
過程が大事だろ戦争モノは
火星側が技術力をどう活かしてどう突破したかとかそういうのさ

まあA/Zはリアルロボの皮被ったスパロボだから別にそういうのいいんだけどね
いまんとこロボには魅力ないから姉と姫だけのアニメになってるけど

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:43:04.77 ID:S95MJtI60.net
ニコで1話見なおしてみたけど一応イナホはロボ操縦?学年主席なのか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:43:14.36 ID:+BGzslN+0.net
3話はよ
まだおもんないで

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:43:23.55 ID:+bkOFkKN0.net
亀頭を倒したとしても、同じ強さの敵があと19とかいるんだよな
イナホが世界各地を退治して回る展開にはならんだろうし、どうなることか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:43:28.62 ID:wyicaizg0.net
姉はしぶとく生き残ったな
アクセルが一瞬遅れたら機体ごと逝ってた可能性もあるというのに

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:43:41.40 ID:F1BZIjmE0.net
129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/13(日) 16:12:36.53 ID:4GsggGUZ0
アニメアンチ板とかあからさまに逆効果なもの作っててワロタ
ほんとどうしようもねーなステマ工作会社は
んなもんアンチ板過疎ってアニメ板荒れるだけじゃん

>>101
ずっと粘着してくるだろうから今後見かけてもNG入れろ
改行の仕方とか論理がめちゃくちゃな文体だから一発でわかんだろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:43:47.12 ID:AuYTVlO40.net
やっぱ見直してもサビからロボまったく出てないのがもったいないなぁ
最後の姫はいいとしても

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:44:25.43 ID:2i8H1bS20.net
あれだけ実力の差を見せつけられて
訓練生があのロボで戦おうっていうのはありえないよな
主人公が超能力者とかで倒すすべを持ってない限りは

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:45:01.52 ID:dCyyIM790.net
>>96
うんにゃ
作画と音楽の力押しで見れる映像は作れてるからそうでもないと思う
ただそれじゃすぐ飽きるよね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:45:06.33 ID:1nYlnIWB0.net
頭使って、あの空間を削り取るみたいな力は自分自身に当てるように自爆させるとか

倒した敵側のロボを集めてカスタマイズで主役機作っていくとかなんかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:45:18.92 ID:efC1ZwKA0.net
>>83
でも勝ち目ゼロだと分かってても無抵抗の全面降伏を選択するのは難しいだろうとは思う
だったら勝ち目ゼロだってことを隠蔽して下を戦わせるってのは割と普通のやり方かもしれない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:45:41.52 ID:3iz3OGa40.net
もっとこう、せっかく世界が広いんだから人類総反抗みたいな超物量作戦が見たかったわ
地球規模の話なのになんだかなあ
月の破片を落とされて、軌道上のミョウガがいつ落ちてくるか分からない世界なのに危機感なさすぎて笑えるわ
視聴者側の世界の人間を参考にして話作っちゃダメだと思うんだがなー

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:45:52.41 ID:wyicaizg0.net
>>106
姫様が皇帝謁見して戦争が一時的にストップするところまでは、もう既定路線といっていいと思う。
そのあたりで、定番の友情を深めるシーンが(サービスシーンも?)入って
また事件が起こって…

総レス数 1004
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200