2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん5

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:28:04.89 ID:e3gZUlml0.net
>>386
日常系にそれを期待させるような雰囲気を作るなら失敗と思える

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:28:10.55 ID:wRY8Vs2lO.net
なるを家に連れ込みたい
でも鍵が役に立たない環境下だと
すぐに色々バレそうで怖い

こういう妄想が出来る所が素晴らしいよね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:29:39.58 ID:wRY8Vs2lO.net
>>387
お前よつばと知らんの…?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:48:26.66 ID:+7cTs1Pp0.net
>>389
触っちゃダメ!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:03:34.56 ID:64WKpO370.net
なるちゃんは先生大好きだから良いけど自己投影用の汚いおっさんとかオリキャラ用意するのはぶっちゃけキモイ
作品の内容とは対極に位置するし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:16:39.32 ID:1Vw5qvWg0.net
山村美和ってどっちのJCだろ
って思って画像ぐぐったら
酷い惨事テロ食らったでござる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:19:43.20 ID:dKN56acp0.net
子供や中学生は好感度高かった。母親にはどん引き。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:24:19.33 ID:UKFKDmHMI.net
>>384
ジャンルは少し違うけど理想はのんのんびよりみたいな田舎のまったりとした雰囲気が出るといいよね〜

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:25:21.93 ID:wRY8Vs2lO.net
はよ2話見たいけん
だげんども引っ越しばしちょったけんね
インタネットがまだ開通ばしよらんとよ(;>_<;)ビェェン

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:26:51.75 ID:64WKpO370.net
なるちゃん天使だけど他のキャラも色々見てみたいな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:27:46.51 ID:oPCDd9d90.net
1話は「これは面白いぞ〜」ってなったが
2話は「うん…普通だな…」て感じしかなかった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:30:23.45 ID:hVlv29jC0.net
五島人なのにじいさんの発言が半分しか聞き取れなかった
意外と上手くてびっくり
字幕欲しい

あとなるのイントネーションが違和感ありすぎて気になりまくり

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:31:25.67 ID:icUgIMFq0.net
そんなことより円盤は日本語字幕付けてくれー><

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:33:51.65 ID:2I4kta+L0.net
リ○ガーのちゃんぽんとか日○屋のタンメンとかボリュームあるわりに安いよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:50:34.86 ID:OxNUv1ZU0.net
田舎がのんびりしてるとか幻想だと思うがなぁ。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:54:42.18 ID:wRY8Vs2lO.net
昨日田舎に引っ越した
俺ん所はのんびりしてるよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:56:13.14 ID:hVlv29jC0.net
>>401
普通にのんびりしてるよ
なんか時間の使い方が違う

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:58:43.87 ID:c8N8v8/P0.net
あの狭い福江島の中でも地域によって抑揚やイントネーションがかなり違うからなあ。
山下あたりはちょっと恐い系

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:59:29.83 ID:Mu4QyDj90.net
都会と田舎と両方で暮らしたことがあればわかるけど
田舎の人のほうが概して鷹揚だよなあ
むしろなぜ幻想だと思ったんだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:01:01.59 ID:dKN56acp0.net
田舎暮らしだが、庭から勝手に近所の人が入ってきて、勝手に縁側に座るよ。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:02:22.34 ID:dKN56acp0.net
あと、夏休みになると、勝手に近所の小学生が、庭へ入ってきて、勝手にセミを捕ってる。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:04:40.53 ID:wZOX8nEo0.net
これの作者ってSNKヲタ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:09:43.82 ID:dKN56acp0.net
ちなみに、近所の人がうちの縁側に座ると、奥からうちのババアが出て来てお茶を出してる。
俺は縁側の近くを通らないと車のところへ行けないので、トランクスとシャツだけでは通れず
いちいち着替えてから行かなきゃならない。超めんどくさい。あの爺、うっとおしい、来るな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:10:48.34 ID:wZOX8nEo0.net
そういうチラ裏はツイッターかブログでやってください

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:11:21.12 ID:dKN56acp0.net
やだね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:12:41.51 ID:ehqSVDhH0.net
田舎話おもしろいよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:14:26.44 ID:1EU9H1PE0.net
先日やってたトトロとかこれを観ると田舎に憧れるな。
流石に移住したいとまでは思わないけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:24:55.96 ID:UKFKDmHMI.net
2話だけど前半の流れは良かったと思う
先生と子供たちが並んで字を書いてるシーンは癒された
後半の病院のとこが急ぎすぎたかなという印象です

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:26:33.18 ID:Q/Cp68KFO.net
田舎は遊びに行くくらいでいいよ、都会最高

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:26:47.37 ID:jKPVm02l0.net
最近は野菜泥棒が洒落にならない規模になってきて田舎の農家も辛いで

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:29:39.19 ID:Reit0iol0.net
2話で視聴決定って感じ。

しかし、あんな発育の良いJCって田舎に居るか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:31:08.88 ID:wRY8Vs2lO.net
ばらかもんや>>409みたいな田舎はマジ勘弁
あと排他的な田舎もノーサンキュー

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:41:43.09 ID:B2IPbauIO.net
>>417
発育の良さって結局は栄養だから田舎でもいるっちゃいるぞ。
服装がやぼったいから解りにくいだけで、
近所の温水プールで週一泳いでるがスク水でエロい体つきしてる学生は割と見る。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:43:45.56 ID:TQgiwt8t0.net
>>417
田舎だから発育悪いっていう発想はどこからくんだよwww
都会人より金もってるの多いんだぞ 田舎の人

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:48:13.60 ID:HaQEo5K40.net
十五でねえやは嫁に行き〜♪な時代だと
間引きとか当たり前のようにありましたからなー
ド田舎て

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:50:44.42 ID:RaroZ0AJ0.net
だれだよ……
http://iup.2ch-library.com/i/i1239252-1405313424.jpg

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:02:35.75 ID:T6cAV/bB0.net
ハイエースしたい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:10:58.70 ID:gdCu76ep0.net
>>422
ひなだお!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:17:17.35 ID:TXXRW+QJ0.net
田舎アニメなのに放送日の地方格差酷過ぎ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:21:17.93 ID:wRY8Vs2lO.net
あー女子中学生と知り合いてぇ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:22:16.75 ID:iBVZjjFF0.net
>>421
それって田舎に限った話じゃねえだろ、馬鹿w

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:27:53.11 ID:nxfPBMXE0.net
塾講やればJCJSに嫌というほど接せられることになるやで
しかしアニメと違って上玉打率はかなり低い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:40:13.08 ID:TXXRW+QJ0.net
田舎アニメって脳内田舎を語る奴が湧くよね
のんのんものうりんもそうだった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:43:45.47 ID:79iDFrnn0.net
確かに書道やってると不思議と年下女子にモテたな
捨て犬飼ってくれない?と二人に頼まれた時は流石に断ったがw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:56:30.54 ID:Mu4QyDj90.net
>>429
なんか田舎マスターみたいな奴湧くよな
「こんな田舎はない!」とか「本当の田舎はこうだ!」とか
お前は日本中の田舎を知り尽くした上で言ってるのかと

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:05:09.91 ID:wZOX8nEo0.net
>>429
ほんこれ
てめーの田舎体験記なんか聞きたくねーってのにな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:08:26.19 ID:TQgiwt8t0.net
妄想で語るヤツは論外だが体験記くらいいいだろう
単にリア充に拒否反応起こしてるだけにしか見えない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:13:52.05 ID:Jx9kwZzX0.net
いや、チラシの裏にでも書いてろってw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:15:41.05 ID:TQgiwt8t0.net
間違ってない神の答え求めすぎなんだよ
脱線した話から情報取捨選択するレスでも別にいいじゃない
スレチになるような脱線はダメだけど流れで語るくらいどうってことないけどな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:18:40.09 ID:Mu4QyDj90.net
別に体験記はいいよ
個人的な体験を全国共通のものだと勘違いしてなければ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:18:44.65 ID:wZOX8nEo0.net
>>435
俺がその手の話題嫌うのは
他のやつも流れに乗って田舎自慢スレになっちゃうからだ
のんのんも最初はスレチ状態で辟易したわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:20:31.58 ID:M0HBf7dS0.net
当たり引いた気分
完走確定

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:20:45.14 ID:TQgiwt8t0.net
確かに
関係ないただの自慢はいらんな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:30:54.79 ID:tCZSw0mO0.net
なんかヒロが最後に肉じゃが持ってくるって言ってその間に過労入院が入るとかなんか変な感じがする。
自炊にチャレンジするのも入院の後ってことになるし。
話の流れメチャメチャだよ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:36:57.49 ID:HtJWLaTAO.net
やっぱ最後はなると結婚とかすんのかな。
うさドロの悪夢が甦る。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:39:16.87 ID:07vZsPpm0.net
そういう漫画じゃないだろw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:44:36.70 ID:2I4kta+L0.net
先生女に興味ないしなぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:00:18.00 ID:I+Ums8sL0.net
うさドロみたいに気持ち悪い最後にはならないのか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:05:36.52 ID:xPtU6iks0.net
至ってKENZENな漫画だよ
女子中学生二人も高校卒業しても彼氏いないくらいKENZEN

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:06:20.39 ID:HtJWLaTAO.net
ありがとう安心した

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:09:28.16 ID:64WKpO370.net
うさドロと比べると背徳要素は薄いと思うが
ハイエースとかいうのよりはましじゃないの

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:16:57.12 ID:ziZJfUf30.net
なるの声優の子は本気汁の意味とか分かってんのかなw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:26:39.90 ID:Y1RPNito0.net
うさどろ展開の何がいけんのか。現代キリス○教の価値観に毒され杉と紫式部が言ってた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:31:53.85 ID:Reit0iol0.net
通い妻じゃなくて、現地妻、だろwwww

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:33:48.56 ID:YMYb2o79O.net
本妻はメガネ金髪か?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:36:29.85 ID:TbGGV1O10.net
このアニメ本当に素晴らしいね
2話にして完全に引き込まれてるわ
硬直状態の主人公がほぐされてく過程が秀逸だ

芸術で最も重要なのは脱力であり
切れ味の鋭い刃物をおさめるための鞘が必要であることを
この作者はよく分かっている

こんなにも温かみのあるキャラクターは
仮面ライダーオーズの後藤さん以来だよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:59:44.11 ID:5Gb+K8vj0.net
これ8巻のあの話までやるよね
この話はやらないと
いまマンが読んでないちゃった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:00:51.48 ID:8FpbuPje0.net
ノーマークだったが面白いなこれw
・・・面白いのは大概ノーマークwww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:04:17.07 ID:64WKpO370.net
幸せになってほしいなぁ
優しい世界でギャグやる作品って好き

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:05:36.60 ID:e3gZUlml0.net
>>453
なんだ主人公がガンにでもなって
嵐の日に壁に字でも書くのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:06:29.77 ID:oqqasP+A0.net
>>454
信長協奏曲も見てみようか(宣伝)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:09:56.99 ID:VbyM67kJ0.net
なる見てるともっこりするわ〜
あ、ほっこりの間違い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:11:30.44 ID:I+Ums8sL0.net
>>445
デレるのは金髪だけか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:13:17.39 ID:64WKpO370.net
ヒロシは可愛い子に好かれてるって聞いたけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:15:30.75 ID:8FpbuPje0.net
>>457
・・・実はもう見たけど・・・あれはアニメには向かないんじゃねーかと・・・。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:18:43.92 ID:b6JSg1+gO.net
毒にも薬にもならないアニメだね

どこかで見たような田舎マンセーのアニメ。あまりにつまらないと見るのやめるからね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:19:12.07 ID:Jx9kwZzX0.net
どーぞどーぞ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:20:24.34 ID:2I4kta+L0.net
無理して見なくてもええんやで

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:22:14.95 ID:SVYhrM8J0.net
一話で全部やりたいことをやった気がした

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:29:11.67 ID:X/73JsBU0.net
毒にも薬にもなるアニメって何??

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:35:53.77 ID:Q8R+sBEX0.net
普通に6巻で終わりだろう。1話との対比もあるし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:50:01.35 ID:64WKpO370.net
最近増えてきてる
俺の考えたキャラを殺伐な世界で虐めてやるぜぇ!エロ妄想どんどんやっちゃってゲェハッハァー!!な作品なら毒々しいが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:00:44.27 ID:WAVZwyo80.net
>>453
やらないと思うぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:19:41.39 ID:UyycJjKoI.net
だんだんホモ臭がきつくなるってまじ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:20:50.48 ID:0h8sjpdY0.net
どっちかと言うとハーレム臭くなる感じ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:22:22.60 ID:4CM8ZukK0.net
女性作家でホモ臭くならないものはないだろw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:23:59.28 ID:E/N+kuAx0.net
ホモハーレムか。腹の出たむさいおっさん主体のハーレムとは新しい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:25:04.91 ID:ihxneO0C0.net
それはどういう論理だ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:30:24.69 ID:64WKpO370.net
腐臭い描写はほのかに香っても本筋がノーマルなら許容範囲だけどなぁ
過剰に反応する人っているんかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:30:50.63 ID:jyI+xx980.net
>田舎の話、体験談

どんどんやってくれていい。掲示板だから何を書いても自由。
書いてあるものは読み飛ばせば済むが、書いてないものは読めない。
田舎話が気に入らない奴は読み飛ばせばいいのだから。

田舎や島の生活のアニメなんだから田舎や島の暮らしの具体的な話は有益だし
出るのはあたりまえだ。魔法の話やマンガ家の話をしたらスレ違いだなが。
田舎・島の話、どんどんやってくれ。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:35:53.28 ID:DrtXGRCO0.net
ホモが嫌って言うやつ最近はよく居るけど、そんな描写なくても何故か自分からその話題を出していくんだよな
実はこいつらこそホモなんじゃないか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:37:23.18 ID:64WKpO370.net
結末がホモルートならともかくイケメン同士の顔が近いぐらいならスルーしても良いと思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:37:23.50 ID:VGZ7zR28O.net
1話はそうでもなかったけど、とりあえず2話も見てみたら何か面白く感じた。
引続き視聴決定かな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:38:41.88 ID:ECD58g0r0.net
そんな描写なくても何故かホモの気配を感じて寄ってくる腐女子がいるからだよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:46:39.47 ID:W4XQtbYJ0.net
それを予防するための作中の腐女子キャラ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:47:18.32 ID:iBVZjjFF0.net
初回の

俺(達)のほのぼの田舎ライフは始まったばかりだ「完」

で終わってれば凄い名作アニメだっただろうに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:47:25.04 ID:wRY8Vs2lO.net
アニメの聖地っぽい海沿いの田舎に単身引っ越してみた
山方面は咲っぽい、海は湘南ぽい
適当にそう思ってる。

農道を俺みたいな余所者が通っても
皆さん淡白やね。
まぁ、淡白、無関心なのにはこの土地にしかない「理由」があるんだけど
余所の田舎じゃ、ジロジロ見られるかもなー

可愛い子はまだ見てない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:50:58.00 ID:p+RP48fw0.net
>>476
五島のはなしならともかく
田舎のはなしなんてどうでもいいから他所でやれ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:51:59.85 ID:jyI+xx980.net
>>484
おまえの気に入るかどうか、は、このスレでは大して重要ではない。
そもそも、おまえの掲示板ではない。

気に入らないなら、おまえが出て行けばいい。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:00:33.35 ID:07vZsPpm0.net
>>477
腐女子と腐女子嫌いは実はすごく近い存在
感性的に似ている
男2人が並んでる絵だけで腐女子氏ねって発狂する人とか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:09:50.86 ID:Q/Cp68KFO.net
自分はあのゲロで安心したけどなあ、聞けば原作はゲロなしだそうじゃないか
アニメ化にあたってそういう要素を緩和しようとしてんのかなって
割と自分もBLアレルギーだけど元気玉なるがクソかわでどうでも良くなった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:12:47.13 ID:79iDFrnn0.net
ゲロという事情があるなら男が男を受け止める♂のは仕方ないよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:13:04.05 ID:64WKpO370.net
結構このアニメ裏で派閥同士の牽制が激しいなぁ
純粋にギャグとして楽しむ潔癖派とロリコン派に腐派とか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:16:11.92 ID:4rBswp9k0.net
>>489
相容れない要素を満遍なくつまみ食いできている人がいると言う事は、それだけこのアニメが中性的な内容と言う事かいな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:16:15.52 ID:UyycJjKoI.net
全部に好かれる先生萌え派が一番だな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:18:14.45 ID:HlegW03w0.net
初回は単体作品としてアニメミライあたりに出展してたら大絶賛されてただろうな
30分の中で起承転結がしっかり描かれて素晴らしい出来だった
2話目はちょっと色々詰め込み過ぎ
30分で1つのストーリー完結するくらいか
どうしても短い話ならAパート・Bパートで1つずつくらいでいいよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:20:43.65 ID:64WKpO370.net
先生は割と本気で将来嫁貰ってこの島に定住しても良いと思う
どうやったら異性に興味抱くのか知りたいぐらいだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:22:21.39 ID:LQ9t4blY0.net
とにかく引っ張ってくれる相手じゃないと成り立たなそうだな
そういう意味ではなるが一番良いかもしれん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:24:02.73 ID:07vZsPpm0.net
じゃあここで郷長の奥さんと禁断の不倫愛ルートを提案するかw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:25:42.62 ID:mcDZPXNT0.net
本気(でつくった味噌)汁
まぁ創作物だから問題ないよね!実際本気汁は美味しいはず。本気なんだから出汁から手作りだろうから

>>493
とりあえずあの爺を黙らせるほどの作品でもできれば、余裕できて他のことにも興味もつんじゃね?
問題は適齢期の女性がいるかどうかだ・・・あーいう島って若いのが少ないし

書道に関してまったくわからんけど、墨汁と墨を磨ったのってパッと見でわかるもんなの?
水の量で濃さがちょっと違う程度のような。どうでもいい差のように思えるんだけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:27:34.66 ID:64WKpO370.net
子供の頃って書道の時間憂鬱だったな
服が汚れるとか道具の出し入れ面倒とか字が下手とか力入れ過ぎて紙破れるとか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:29:11.62 ID:8xHrluzp0.net
俺が子供の頃の書道教室は床に座って書いてたけど
今時の書道教室って正座は成長に悪いからとかで、机で書くところが多いそうだ。
生徒集めのために母親の意向重視だってさ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:32:18.86 ID:79iDFrnn0.net
>>498
な、なんだってー

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:34:18.72 ID:64WKpO370.net
先生自身が性欲薄そうなのと多分目覚めても何か無駄に葛藤とかしそうな性格で面倒くさそう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:35:45.73 ID:wRY8Vs2lO.net
なるは何時就寝?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:35:52.03 ID:UyycJjKoI.net
先生見てるとのだめの千秋先輩思い出すわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:37:00.77 ID:8xHrluzp0.net
ああ、似てるね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:37:46.44 ID:qz7sQ0RP0.net
荒川アンダーザブリッジの面白いやつだと思えばいい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:39:07.38 ID:eAZJ1cN/0.net
この題材でよく話膨らませられるなぁとちょっと感心
何となくノイタミナでやってそうなアニメな印象

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:44:37.14 ID:Tbp4dNB30.net
>>485
ここはアニメばらかもんのスレなんですが…
五島に関する話題ならともかく、作品と関係ない田舎の話題なんてそうそう必要ないでしょ、作品の話題の流れで出てきたものならともかくね
この作品は田舎暮らし作品というより、個人の成長物語の色が強いし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:47:00.83 ID:07vZsPpm0.net
あの島は高校卒業した人は専門学校や大学行ったり就職したりで20代ぐらいの若者がごっそりいないと思う
高校出てすぐ農業漁業に就く人が多ければ別だけど

先生が合法的に結婚できる相手が島に数人しかいない予感
高校生以下の逮捕物件か既婚のおばさんおばあちゃんばっかり
看護婦さんは若いけど既婚だったし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:47:29.52 ID:8xHrluzp0.net
>>506
キミってさ、友達が旅行に行ってきた話題を昼休みにしてたら
「あたしはそんなの興味無いから、ここで旅の話なんかしないで!」と言って
周囲をドン引きさせてるタイプ?嫌われるよ、そういうの。もっとおおらかになろうよ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:47:39.52 ID:wRY8Vs2lO.net
どーいうシチュエーションなら
なるの脱ぎたてパンツを誰にも気付かれず嗅ぎまくれるのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:51:02.26 ID:il9k4ygB0.net
一緒に風呂に入ればいいんじゃないかな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:54:43.33 ID:YHSs0FyJ0.net
田舎にあこがれる都会人
挫折する原因は、臭い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:56:13.38 ID:il9k4ygB0.net
田舎ってウォッシュレットとかあんの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:59:48.81 ID:il9k4ygB0.net
ポルナレフを思い出してしまった。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:04:57.03 ID:0h8sjpdY0.net
>>508
まあでもスレチなのは確かだしね…
田舎が舞台だけど全く関係ない田舎の話なら別スレでって事になるのは普通かと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:06:06.90 ID:Tbp4dNB30.net
>>508
だから、作品の話題の流れとして出たものなら良いと思うって言ってるでしょ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:06:23.92 ID:il9k4ygB0.net
田舎の話、俺はいいと思うよ。なんでいかんの?ホモとかロリの話とかも全然オッケーなのにw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:08:00.93 ID:79iDFrnn0.net
田舎も都会もどっちもいい所もあれば悪いところもある
何故そこまで神経質になるんだろうな
どっちを否定したって何の得にもなりゃせんよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:08:23.27 ID:0h8sjpdY0.net
>>516
別に俺はいいと思うけど脱線し過ぎるのもって事でしょ
ばらかもんの話したい人がここに来てるんだしイライラするのも分かるよねって

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:09:54.28 ID:TQgiwt8t0.net
そんな1レス1レスに神経質になって都会の方はもう!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:11:13.99 ID:ygW82kTG0.net
わたしはこの意見に賛成

475 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 投稿日:2014/07/14(月) 18:30:50.63 ID:jyI+xx980

>田舎の話、体験談

どんどんやってくれていい。掲示板だから何を書いても自由。
書いてあるものは読み飛ばせば済むが、書いてないものは読めない。
田舎話が気に入らない奴は読み飛ばせばいいのだから。

田舎や島の生活のアニメなんだから田舎や島の暮らしの具体的な話は有益だし
出るのはあたりまえだ。魔法の話やマンガ家の話をしたらスレ違いだなが。
田舎・島の話、どんどんやってくれ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:12:31.68 ID:+iTLLtOI0.net
>>512
トイレだけ改装したり後付けでウォッシュレット付き洋式便器にしたりできるんだぜ
いい国だ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:12:47.87 ID:JzIepZIM0.net
田舎の話もうまくアニメの展開と絡めれば全然OKだけど
まあこういうのは話術っていうかテクニックがいるね
うまければウザがられないだろうしヘタなら淘汰されていくだろう
どの作品か忘れたが以前アニメの題材になってるヲタ同士がそのことだけ語ってて
アニメの話してる人スルーとかされちゃっててかわいそうだなーと思ったことはある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:13:23.49 ID:07vZsPpm0.net
>>516
田舎話は五島と何の関係も類似性もない僻地の話をずっと続ける人がいるから
自分語りしたい人はほっとくといくらでも書いてそれでスレが埋まる
自重しろよって言われても書いてるんだから

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:14:59.71 ID:TQgiwt8t0.net
>>520
多分掲示板ツール使うの初めてと思ったんだけど
レスを示す時はアンカー貼るといいよ

長文書くとうざいし迷惑がられるから、このレスの一行目みたいにどのレスを指すのか>>数字で書く

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:15:25.52 ID:jAoxoHKE0.net
先生の家って割と集落の中にあるんじゃないかな。
なる達もその集落に済んでるのだろう。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:15:28.94 ID:ygW82kTG0.net
このスレで他人の書き込みの制限をしようとしてる人って
きっとこのスレッドを自分の部屋か何かと勘違いしてるのだと思う。
公園と同じでしょ。なわとびしてる子もいれば、ゴム跳びしてる子も
キャッチボールする子だっているし、アニメから連想されることなら何を書いてもいいと思う。
それがその人の感じ方なのだから他人がとやかくケチをつけることでは無いと思うわ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:15:47.01 ID:Cr3Vm3AKi.net
ゴミアニメ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:18:19.38 ID:Tbp4dNB30.net
制限というより、スレ違いというマナー違反なんですが、その例えは少し見当違い
そこまで躍起になるようなことじゃないってことはみんな分かってるでしょ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:19:46.59 ID:WZ2GBXyK0.net
どのレスで喧嘩してるの?具体的にアンカーで指摘してみろ。俺が判断してやるよ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:20:38.61 ID:jAoxoHKE0.net
ねえ、アニメの話しようよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:21:25.12 ID:79iDFrnn0.net
この「田舎持ち上げうぜえ」的なレスは何かを思い出すな
別に田舎にコンプレックスがあるわけじゃなく内心見下してるけど
周りが田舎を持ち上げる話されると鼻につくとかそんな心理だろうな

実に心の狭い奴だ、書道でもして精神を落ち着かせろよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:22:25.41 ID:WZ2GBXyK0.net
なにここは田舎の話を書くと反則なの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:24:04.39 ID:wRY8Vs2lO.net
アニメの田舎と実際の田舎がかけ離れてるから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:24:12.46 ID:Tbp4dNB30.net
田舎持ち上げうぜぇとは誰も言ってないが
そうだな、アニメの話をしよう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:24:17.63 ID:WZ2GBXyK0.net
ローカルルールっつーものがあるんだから、それに違反してなきゃいいんじゃないのか。

どのレスがローカルルール違反なのか、怒ってる人はちょっと指摘してみろよ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:24:31.83 ID:nQYX2NdT0.net
原作買おうとしたらキンドル一円すら値引きされてねえ
わろた・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:24:45.33 ID:iNDtYKa70.net
>>472
高橋留美子御大を読んでもそんな出まかせ言うか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:25:00.11 ID:b9XjMe3P0.net
わざとやって構って欲しい人だからNG使って消せばスッキリするってなるも言ってた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:25:38.46 ID:WZ2GBXyK0.net
まさかローカルルールに違反してねーものを、勝手に個人で違反違反と騒いでるのか?
単に自分がウザいという理由だけで勝手に禁止とか、それこそ反則だぞ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:26:01.70 ID:0h8sjpdY0.net
なるは将来美人になりそう
ひなは暗黒面に落ちそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:27:08.11 ID:WZ2GBXyK0.net
はよ、レスを指摘してみろよ。どのレスだよ?指摘できねーのに、騒いだのかよ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:27:12.75 ID:79iDFrnn0.net
幼女時代可愛くても大きくなってそれが維持できるとは限らんしな
逆に幼女時代イマイチなのが大きくなって化ける例もあるが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:27:45.85 ID:07vZsPpm0.net
2話はちゃんぽんと肉じゃがの間に入院ネタを突っ込んだのが無理があったと思うんだよ
原作読んでないけどあれは昼にちゃんぽん持ってって「夕飯に肉じゃが作ってきてやるからそれで最後な」って話だったんだよね?
もっと手短なネタでにくじゃがに繋ぐべきだったのでは

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:27:59.08 ID:Tbp4dNB30.net
作品に関係のない過剰な田舎の話題はスレチでしょ、流れなら問題ないが
句点付けてるし、お察しかもしれんな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:28:26.42 ID:jAoxoHKE0.net
>>533
アニメにおける田舎でも移動が徒歩だったりするのが前から不思議に思ってた。
少なくとも中学生は自転車なんではないかと。徒歩で移動してるってことは
かなり家が近くだと思う。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:28:59.28 ID:wRY8Vs2lO.net
ひなの母ちゃん可愛かったな
田舎って早婚だから
25歳とかありえるよな〜

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:29:50.74 ID:WZ2GBXyK0.net
>>544
どういう基準で過剰なのかその基準を示してみろ。それをしないとまた田舎レスをする人間が出てくるぞ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:30:04.47 ID:0h8sjpdY0.net
ひなはよく友達が出来たな
なるじゃないと無理じゃねえのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:30:35.75 ID:Tbp4dNB30.net
この作品は五島が舞台、五島に関係のない田舎のここがこうだったというものは基本的に当てはまるだろう
更に言うとこの話題自体がスレチだな
そろそろ辞めようか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:31:06.43 ID:WZ2GBXyK0.net
レスの指摘はまだかよ?結局、漠然と田舎が嫌いで叩いてるだけかよ?狭量な連中だ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:31:40.52 ID:WZ2GBXyK0.net
>>549
で、どのレスがそれに違反しているのか、はよ指摘しろよ。それがわからないと今後の参考にならないだろ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:33:20.60 ID:0h8sjpdY0.net
>>551
あの、邪魔なんで一々騒がないで下さい
NGぶち込んでも目障りになるだけなんで落ち着いて貰えるとありがたい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:33:39.39 ID:WZ2GBXyK0.net
俺様ルールなんか勝手に作るな。ローカルルールという公然のルールがあるのだからそれに従え。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:33:43.24 ID:Tbp4dNB30.net
このスレを見たら、どれが五島の話題かどうかなんて分かるだろう
これ完全にお察しの人だったか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:34:37.79 ID:WZ2GBXyK0.net
結局、指摘できずに逃げたわけだ。要するに自分の分からない話題は不愉快だからやめろ、と。
そういうことでいいな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:37:08.65 ID:Tbp4dNB30.net
いちからか?いちからいわないとだめか?
ID:dKN56acp0とかが当てはまるでしょうね、あと自演はもっと上手くした方がいいよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:38:23.94 ID:rBbuCawB0.net
>>548
さすがに分校だと、ぼっちにならないんじゃ・・・いるのかな?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:38:29.26 ID:EKWGPElP0.net
面白くなってきましたw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:39:38.55 ID:EKWGPElP0.net
もっと喧嘩しろw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:39:39.91 ID:79iDFrnn0.net
ああいう田舎の学校って生徒いるのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:39:57.59 ID:+iTLLtOI0.net
「俺の田舎もこんな感じだったなー」○
「田舎はこんなんじゃない」×
「俺の田舎ではこんなエピソードが〜」×

これでいいだろ
終了

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:40:03.45 ID:0h8sjpdY0.net
>>557
ああそういえばクラスメイトの数も少ないのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:40:07.95 ID:Tbp4dNB30.net
>>559
もう辞めたいです

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:40:54.44 ID:JzIepZIM0.net
まさに田舎の構図だなこのスレw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:41:03.39 ID:EKWGPElP0.net
のんのんびよりスレでも似た喧嘩がありました。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:42:35.85 ID:Tbp4dNB30.net
>>560
居るにはいるだろうけど、本州とかと比べたら極端に少ないだろうね
本州ですら少ないところもあるし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:42:59.40 ID:wRY8Vs2lO.net
もう都会には戻れまへん
ゴミ貯めにしか見えん

田舎の畑
たまにうんこくさい時がある
あれだけが残念

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:43:41.46 ID:EKWGPElP0.net
雰囲気アニメは歌が重要。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:43:41.89 ID:nTIrTyAA0.net
>>546
ひなの母ちゃん出てたっけ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:45:03.45 ID:EKWGPElP0.net
>>567
大学の時だけ東京に住んだけど東京のほうが良かった。
今は実家に戻って近所のおばさんに観察される毎日。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:45:12.29 ID:rBbuCawB0.net
やっぱGにも耐性あんのかなぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:45:51.96 ID:wRY8Vs2lO.net
>>569
1話ラスト
ひな登場シーンに若いお母さんいたから
あれだと思ってた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:47:33.15 ID:iBVZjjFF0.net
ひなはよく友達ができたな、とか言ってる奴
よっぽど悲惨な環境で育ってきたんだろうな w

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:48:55.26 ID:b9XjMe3P0.net
五島が舞台で嬉しいけど俺の田舎ではこんな感じだったなー話する気もない
そんな俺語りしたいんだったらBlogつくってやるわw
そもそもノンフィクションじゃなくてウソで組み立てられたマンガ原作だし


なるの一挙手一投足に振り回されつつ馴染んでいく先生が面白いわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:51:19.15 ID:jAoxoHKE0.net
同じ集落で歳が近ければ仲良くなるでしょう。浣腸の子も同い年かな?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:52:25.63 ID:eITe/Umh0.net
ひなは相当悪い女になるわありゃ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:52:27.86 ID:wRY8Vs2lO.net
>>570
実家が田舎だと
ご近所付き合いも密だろうし大変だろうな(笑)

俺ん所は築浅アパートが乱立してる希な場所だから
人間関係無し。
ど田舎に乱立させちゃったからゴーストアパートだらけ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:52:37.75 ID:0h8sjpdY0.net
>>575
そりゃそうだな
同じ学年のはず

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:54:34.65 ID:EKWGPElP0.net
>>577
田舎は入居者なかなk埋まらないからね。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:54:34.68 ID:6DBZp67P0.net
あの名前もない子たちはクレジットになんて出るのだろうか
下手したら出ない可能性もあるが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:57:18.87 ID:Tbp4dNB30.net
>>576
何処でもそつなく切り抜けそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:01:55.70 ID:HGTo+TKu0.net
このスレの新ルールです(テンプレ追加)

ローカルルールには書いてありませんが、田舎の話は禁止だそうです。
以後、田舎の話を書いたら厳しく非難されますので覚悟しましょう。
たとえ頭の中に故郷のことが浮かんでも決して書いてはいけません。
書くなら自分のブログで書かなければいけないそうです。
ここは五島列島以外の田舎の話題は厳禁だそうです。
誰が何の権限でこのようなルールを決めたのか不明ですが
スレッドの総意らしいので、みなさん肝に銘じましょう。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:03:19.92 ID:0h8sjpdY0.net
>>582
うわぁ…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:09:07.63 ID:4rBswp9k0.net
なるほどこれが村社会

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:11:16.59 ID:Tbp4dNB30.net
ああ言えばこう言うだな
そこまで厳粛なルールを定めたつもりでもないのに曲解解釈されてるな、躍起になってるだけだろうが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:13:14.33 ID:I4zi5njf0.net
インテリイケメンになれば
JCも幼女もあんなに早く懐いてくれるのか…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:14:01.17 ID:+iTLLtOI0.net
都会人「ルール違反じゃないから好き勝手やるぜ!」

村人「こら!やめなさい」

都会人「は?じゃあ明確なルール教えろよ」

村人「やーねーあの人」

都会人「村八分だ!これだから田舎は!!!」

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:14:14.16 ID:yxcn7AHe0.net
少し話題に出すだけなら問題ないけど
脱線し続けるなら余所でやれと言われるのは当たり前
ルール以前の問題じゃね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:14:42.24 ID:rBbuCawB0.net
田舎=村ってイメージだけど、数多ある田舎アニメで、ホントに村だったのって、もしかして雛見沢村まで遡るんじゃないか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:15:38.39 ID:jAoxoHKE0.net
そうそう、田舎じゃ一挙手一投足が話題になって広まるよねぇ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:15:55.60 ID:qz7sQ0RP0.net
田舎話よりスレ奉行がうぜえ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:16:57.52 ID:JzIepZIM0.net
>>589
屍鬼とかはどうだろうか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:17:09.99 ID:jAoxoHKE0.net
ペンギン村は

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:17:51.34 ID:+iTLLtOI0.net
>>589
よっぽどな田舎は合併しちゃうからね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:18:35.30 ID:IKbs9piz0.net
田舎の話をヤメさせたい人のせいで、余計に田舎の話が出ちゃってる哀れ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:24:30.81 ID:07vZsPpm0.net
>>586
無意味で悲しくなる前提は止めろ
あと人妻とおばちゃんおばあちゃんにもモテるし男子高校生にもモテるから

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:24:52.29 ID:rBbuCawB0.net
>>592
2010年か、懐かしアニメでもなく、最近でもない、実に中途半端な物件きたわー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:26:34.68 ID:4rBswp9k0.net
>>586
恥を捨てて子供みたいな大人になる、も追加で

年上年下含めて半田先生は子供扱いされてるから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:27:43.40 ID:IKbs9piz0.net
テレビドラマだと都会がカッコイイからというりゆうで都会が舞台だよね?あと剣道とか武道ってださい扱いじゃん?
でもアニメだとそらのおとしものとか、のうりんとかド田舎だし僕はともだちが少ないも田舎だった。
でさあと剣道がかっこいい部活の代表になってるんだよね。箒とかエリカとかも剣道部。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:32:17.98 ID:b9XjMe3P0.net
なると魂の共鳴している半田先生

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:38:16.14 ID:NTSzHINfO.net
半田先生、なるに顔蹴られてたよな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:40:42.88 ID:iBVZjjFF0.net
誰も言わないが、なるは「よ○○」のパクリ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:47:39.63 ID:vs/VDQEJ0.net
よゐこ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:48:17.14 ID:Tbp4dNB30.net
よしき

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:49:12.21 ID:1XYzPDf70.net
メガネ婦女子の声、ハナザーさんかと思って見てた

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:49:37.26 ID:TQgiwt8t0.net
>>599
アニメの田舎は風景も要素の一つだから歩いてるシーンだけで絵になる
人を沢山描かなくて良い

ドラマはそこら辺気にしなくて良いし、というか風景も綺麗になるまで待ってられん
よって田舎は敬遠される。場所も遠いしな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:57:13.40 ID:Ej6lmQbF0.net
ひなとハイエースでドライブしたい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:07:31.86 ID:Y7X9yFXV0.net
おれのナスを握りしめて欲しい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:08:41.58 ID:oFZoRXoC0.net
オクラが何か言ってる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:12:59.11 ID:iNDtYKa70.net
夏野菜のおいしい季節ですな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:13:39.10 ID:vs/VDQEJ0.net
オクラの良さがわからない
というかネバネバしたものの良さがわからない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:13:46.64 ID:eITe/Umh0.net
90年代ごろに電通が無人島生活推しまくってたけど全く流行らなかったな
あいつらにとって黒歴史だろうが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:19:09.54 ID:Y7X9yFXV0.net
無人島は流石に厳しいです
いざという時死にます

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:22:25.72 ID:PFzVpNFS0.net
>>611
納豆にトロロにメカブ
みんな体によいと思って食べればよいのだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:24:42.38 ID:oFZoRXoC0.net
>>611
ミョウガと一緒に刻んで
醤油と味の素少々
混ぜてご飯に乗っけて食べてみるべし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:25:07.54 ID:xDBB314T0.net
これ原作既読の人からするとどうなん?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:29:27.89 ID:FuiCsRPw0.net
可もなく不可もなく

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:31:58.99 ID:b9XjMe3P0.net
動いてる先生とかなるが可愛い
そして懐かしい言葉
EDの絵と音楽が良い
毎週楽しみ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:33:36.97 ID:XeWFl1pN0.net
にゃ〜めんで「ちゃんぽん」の声優さんが言葉の監修してるのか、( ・∀・) イイネ!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:36:43.35 ID:841Z18gd0.net
良い出来じゃないか。これで文句言ったらバチが当たる
可愛らしい動きが追加されて、なるの魅力がアップ
漫画初期の絵は可愛くないから、アニメのキャラデザは文句なし
OPとEDも素晴らしい
不安な点は1クールゆえのペース配分が心配ってところくらいか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:56:12.81 ID:tewrGgaJ0.net
ところどころ入る精神論が青くてちょっと臭いね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:57:56.69 ID:8ZKbnm5O0.net
OPのなるは可愛すぎて困る(;´Д`)ハァハァ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:11:19.45 ID:+iTLLtOI0.net
なるが方言キャラに改変されてることについてはどうなの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:11:36.55 ID:4er4Ft8D0.net
とりあえずある程度は詰め込んでもいいけどエピの順序を入れ替えるのはやめてほしい
やっぱり原作どおりの順序の方がわかりやすいしさ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:17:44.49 ID:eITe/Umh0.net
正直アニメは5倍くらいよく出来てる
あと原作もエピソードのつながりなんかよくわからないから
わかりやすいと思った試しが無い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:18:00.23 ID:L1CHdkPk0.net
なるって女の子なのかよ
公式見るまでずっと男の子だと思ってた

>>623
もともとちげーのかよwwww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:29:50.10 ID:/hfDzpSK0.net
なる可愛いな
父性に目覚めちまいそうだぜ…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:29:59.19 ID:+iTLLtOI0.net
>>626
試し読みできるから見るといい
http://www.ganganonline.com/comic/barakamon/

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:32:54.53 ID:4er4Ft8D0.net
>>623
ただ単に文字だと伝わりにくいから漫画は若い人とかは標準語にしただけだろ
老人とかの方言も漫画はわかりやすい感じにしてるし
基本は五島の人は方言使ってるキャラにしたかったんだろうと思うよ原作者も
それに原作者了承済みだしむしろもっと聞きたいって言ってるし
むろんただの視聴者の自分は方言の方がかわいいので何の問題もない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:33:00.14 ID:L1CHdkPk0.net
>>628
URLありがとう、横になって足ぱたぱたしてるなる可愛いなw
読んでみるわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:35:14.15 ID:eITe/Umh0.net
なるは最初は標準語だったけど途中の巻から方言になってる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:38:37.46 ID:giZRiMsiO.net
ビジネス方言か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:40:22.72 ID:eITe/Umh0.net
原作読んでたら知ってるはずだけどな、アニメで改変って言わんだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:42:24.11 ID:I4zi5njf0.net
>>628
最新話を見て、お〜アニメって原作に忠実な絵なんだなーと思ったのに
第一話のてんてーが誰おますぎてふいたw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:43:01.00 ID:+iTLLtOI0.net
3巻までしか持ってないんだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:43:42.28 ID:07vZsPpm0.net
連載漫画は読者の反応見ながら変えていくものだから
初期の漫画とアニメが違うのは仕方ないだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:47:35.15 ID:4rBswp9k0.net
連載漫画と言うだけでなく、まだ色々不慣れな新人の漫画という感じがする
1話は

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:49:14.85 ID:JzIepZIM0.net
まえに原作読んだ時はまったく琴線に触れなかったけど
アニメはめちゃくちゃハマってるわ
まあ原作は途中からだったから流れ掴めなくてイマイチに感じただけかもしれん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:49:19.74 ID:iNDtYKa70.net
>>616
1話は原作よりよくできてた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:56:39.47 ID:+iTLLtOI0.net
読める限り新しい巻読んだけどアニメみたいな喋り方してなかったぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:57:59.89 ID:07vZsPpm0.net
1話と最新話を並べられるって原作者としては超羞恥プレイだよな
絵もコマ割りもテンポもすべてが違う…
アニメ終わったら原作読むわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:10:50.89 ID:0wXXk4st0.net
動きが付く分フィーリングがより分かりやすいアニメよりも、静止画の漫画の方が
方言が強すぎると意味が分かりにくく日本語でおkになる
標準語採用率が高いのは仕方がない
特に子供は台詞の内容が断片的だからな

一応忘れたころにそれっぽい単語は言っていたような気がする

そういう意味では、アニメはイントネーションの方言が強かったり、はきはきちょこまかと動くから驚いた
面白い方向に気合入っているなあと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:13:10.01 ID:sW71q7dO0.net
原作1話は読み切りで、評判良かったから連載になったらしいね。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:33:45.62 ID:35gfH+kZ0.net
これは原作既読者だから思ったのかもしれないが、
美和タマは先生に出会ったばかりなのに病院に駆けつけたのが違和感あった
先生もわざわざ来てくれたのかと言ってよく顔を知っているような感じで

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:44:03.47 ID:NkBz0UTd0.net
マンガ第一巻1話は絵はイマイチだけど、2巻3巻くらいになるともう技量が随分上がってるぞ
最近は忙しいのか、寧ろ絵が、雑とまでは言わないけど手間は惜しんでしまって残念だが
半田先生の髪にツヤベタも無かったりするからなぁ・・・
だから読むなら2巻3巻あたりからがオススメ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:08:38.63 ID:5tRmI1Dl0.net
何かあるとワラワラ集まってくる村なのに違和感とか言われてもずっとこんなだから
原作読んでから言え

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:13:55.83 ID:WzIdO5O50.net
ずーっと引っかかってたダメ人間て何かと思ったらミスターの本だった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:22:04.44 ID:2xP9cZGR0.net
>>621 青臭いセリフの後大体ああゆう茶化しが入るから
作者も半笑いでかいてるんじゃね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:26:16.56 ID:Z+XQKxBa0.net
原作1話読んできた!最新話と絵が別人すぎてふいたw凄い上達したんだねぇ
アニメであんなに綺麗な1話目が観れて嬉しいわ

先生が高校生時代の漫画も読んでみたけど面白かった
ラブレター=果たし状になる先生www

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:01:44.24 ID:oZAHsSXn0.net
原作の8巻の後半いい話だな〜
これアニメで丁寧にやってほしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:14:58.00 ID:S5XJD5Iw0.net
お前ら先生のこと馬鹿にしてるけどな、
これでも写真立てに想い人の写真入れて宝物にしてるんだぞ!
一途な先生を楽しみにしてろ!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:16:23.02 ID:qIqSiaou0.net
しゃしん…

うーむ…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:25:03.21 ID:bEuXRkh90.net
一途というかこじらせ系だろ
な未来しか見えないです

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:27:12.97 ID:5tRmI1Dl0.net
イケメンでヘタレで足が速いってのがもうね
オマエの理想は石田純一かよと

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:30:36.33 ID:ZgaPrWAK0.net
>>644
そこはすごい違和感だったな
原作では入院は島に来て1ヶ月後だからなー
散々いろんなエピソードで親睦が深まってのお見舞いだから違和感ないけど、
いくら距離感のない島民とはいえ2回しか会ってないのにお見舞いとかw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:31:18.48 ID:ZgaPrWAK0.net
>>651
写真…?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:42:19.37 ID:JVPclWTE0.net
ところどころ入る精神論が青くてちょっと臭いね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:45:08.50 ID:qIqSiaou0.net
正直、ラジオ聞く限りじゃピエールつう人は別にこの作品に愛があるとは思えないので
尺に収めるために話の順番組み替えるくらい、最終的にエピが抜けなきゃいいだろ?、程度の考えだと思うぞ

娘さんの話とか、いったい何自慢だよ、とか思ったし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:46:36.08 ID:JVPclWTE0.net
原作読んでから言え

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:50:42.15 ID:qIqSiaou0.net
>>659
俺?コミックなら全部持ってるよ

青臭い精神論は、2話までなら原作と特に変わってないけど
お前が原作を評価してるのかしてないのかよく分からんな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:52:12.07 ID:JVPclWTE0.net
オール3

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:53:14.47 ID:JVPclWTE0.net
>>660
プリズマイリヤでも見てブヒってろよ萌え豚

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:55:45.04 ID:/puStW8x0.net
なんだこいつ、脳の病気か

定期的にこういう狂人が湧くのはなぜなのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:56:24.11 ID:JVPclWTE0.net
     ____       また今日も放送中のアニメの改善点を
   /      \ ( ;;;;(   ネット上で指摘する仕事が始まるお…
  /   _ノ  ヽ、_ \) ;;;;)  在宅アニメ品質管理者の仕事も大変だお…
/   o゚⌒   ⌒゚/;;/     ________
|       (__人__) l;;,´|       .| |          |
/      ∩ ノ)━・'/ . カタカタ  | |          |
(  \ / _ノ´l||l 从人 l||l    | |          |
.\  "  /  .-一'''''''ー-、    | |          |
  \ /  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  | |_________|
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ __,| |  |_

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:59:50.08 ID:dyIyllNU0.net
ピエール杉浦の降臨か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:01:13.60 ID:JVPclWTE0.net
島の人間がウザすぎて辛い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:22:44.67 ID:PHfhbqc+0.net
一言で説明しちゃうとよくあるハーレムイケメン主人公なんだよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:48:15.64 ID:H/LPtrMJ0.net
あのキラキラゲロはイッテQでもあったな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:58:52.10 ID:VFX1BbvVI.net
よくあるハーレム主人公って魅力ゼロのやつ多いじゃん?
でも先生は萌えの塊じゃん?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:12:44.71 ID:Z7hs/zz60.net
よくある設定でも面白い作品と面白くない作品とがあるな
つーか「よくある設定」を免れることなんてなできないんだよ
よくある設定の中でどれだけ面白くするかということ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:20:21.05 ID:Qtuki3cI0.net
似た設定やシチュエーションでも演出と台詞回しのセンスで決定的な差がつくな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:30:52.44 ID:5n5PslCD0.net
創作というのは難しいもんだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:08:34.49 ID:RsV2Txtv0.net
あの島は先生を玩具にして弄りまわして自我とプライドと意志をずたずたにする装置
信者も作者と似たようなエリート破壊好きの体質みたいだな
自分の劣等感の対象が自分に敗北し屈服して思い通りにならないと許せない体質なんだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:16:44.59 ID:Z7hs/zz60.net
>>673
お前屈折しすぎ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:31:09.53 ID:rTB0iETf0.net
>>673
窓開けて大きく深呼吸しろ
それから顔を洗って散歩しとけ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:50:01.65 ID:qwJTYgpD0.net
なるの声優これまじものの子供だな
2話みてきづいたわw
その声優に本気汁いわせたのはわらたw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:17:23.54 ID:GEIUrFdv0.net
なる役の子演技力凄いなあ
ただ声優の演技はまた特殊だから、この子は女優として頑張って欲しいわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:32:10.41 ID:53RzBJfd0.net
書道家って習字教室とか開かないと収入ないんじゃないの?
なんか賞とったみたいだからその賞金で生活してるんかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:34:01.78 ID:d/IJIBZN0.net
>>678
今回まさに店の看板かいてたじゃん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:10:51.57 ID:Z+XQKxBa0.net
>>673
ある意味凄い想像力なので創作活動とかするべき

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:19:03.53 ID:xXEmsG9iO.net
※後半はなるに手出して村八分にされるオリジナル展開です

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:24:53.51 ID:HI6BYA8YO.net
やっぱり書道物なんだから猥語的には
「せんせい、ふでおろし!なるのふでおろししてぇ!」(新品の筆持ちながら)は言わせて欲しい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:30:05.32 ID:JVPclWTE0.net
原作読んでから言え

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:31:33.03 ID:q1lBuL5W0.net
筆卸無理だろw こどものじかんに似ている展開多いのか。海外で流しているし、心の奇麗な人に文句付けられそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:33:40.40 ID:mfL4jwWd0.net
全くないぞww>こじかに似た展開

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:39:30.82 ID:JVPclWTE0.net
原作読んでから言え

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:43:08.59 ID:5HXIl6Cq0.net
>>673
一行目は的を射てると思うわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:52:22.26 ID:Yj8YkHzA0.net
>>673
言い方は乱暴だけど当たってると思う。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:54:42.85 ID:jZag2ABL0.net
最終的には人間賛歌だから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:55:44.85 ID:Yj8YkHzA0.net
田舎は他人に干渉するのがデフォな場所だから
そうやって干渉されて揉まれて変わることを描く話だよね。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:06:10.57 ID:Yj8YkHzA0.net
でもこの話に出てくる田舎は空想上の「良い田舎」だから物語として成り立つわけで
実際の田舎だとあの先生のあの態度は、たちまち村のイジメの対象にされて
秋田の赴任医師のような結末になるよね。半年で逃げ帰る羽目になる。
漫画はその点お気楽で平和。理想的に現実無視できるからいいね。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:21:57.89 ID:5tRmI1Dl0.net
なんで島出るやつがいるかと言えば仕事だけでなく、あの村社会が嫌だからってのもあるからな
結局馬鹿になって受け入れなきゃ話が進まない、でもそれって村八分なんだよね
外部からの文化が来たとき、古くからある自分たちの文化が正義ってのが壁になる
そこに異議を出さないから物語が進んでるだけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:23:36.18 ID:CEQKx8Rt0.net
川で全裸で水遊び回や一緒にお風呂回あるんだろうな〜

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:25:54.89 ID:CEQKx8Rt0.net
別に村だけじゃなく学校でも会社でも町内会やらでも同じだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:30:22.82 ID:qIqSiaou0.net
>>650
巻数の話見てチト思ったが、これ9巻とか半分は半田が主役じゃないんだよ
いい話なんだけど、島であることの必然性も薄れていくし

アニメが好評で次に続くとしても、だんだんと半田を中心とした
島のみんなの話にシフトしていくのかなあ、て

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:15:22.30 ID:AamlZk8/O.net
一話は良く思えたのに…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:43:06.18 ID:VFX1BbvVI.net
一話と二話でそんな相違があったか?
先生が田舎でいじられながらも成長する話じゃん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:45:43.74 ID:Ta9C/Rj60.net
先生の彼女的なポジションのキャラは出て来ないのか?なるだけ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:46:22.06 ID:5tRmI1Dl0.net
ひとつ言えるのは原作9巻まで進んでも成長なんてしてないな
ほとんど錯覚のレベル

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:00:10.01 ID:CEQKx8Rt0.net
一話見てからの二話への期待、自分の妄想とズレでも生じたんだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:07:41.39 ID:247Af01wI.net
先生に紐で結ばれてる時に泣きながら「楽しいよー」って叫ぶひなが可愛いw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:18:22.07 ID:PFxAV6OF0.net
もうちょっと肩の力抜いて見ろよw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:19:12.72 ID:cGwV8Mm60.net
二話は、すごい急いでたっていうかごっちゃごちゃ感が、原作知らなくても伝わってきたな
登場人物を全部出したかったのかもしれんけどさ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:27:50.95 ID:b2dZS9a70.net
この島に俺も行きたい
毎日幼女が遊びに来てSMとか枕営業みたいなエッチなこと言って欲しい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:11:50.66 ID:nGP+J5UN0.net
まだ成長も何もしてないのに、成長まで視野に入れて語ってる奴うぜー
ネタバレすんなよ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:15:47.84 ID:2yCusSxF0.net
1巻の後半ぐらいにはもう完成形だったような

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:17:29.78 ID:SKKRDRX70.net
原作読んだ時はよつばと的な日常系だと思ってたが
アニメはしっかりとストーリーがあるっていうか良い意味で裏切られたわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:18:55.86 ID:7CllfZMo0.net
このアニメ、OPの半田の手を除いて作画に力はいってんな。
ブルーレイでは修正してくれよマジで。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:20:45.93 ID:uFpA/vDa0.net
成長、とか、
そんな「深イイ〜」漫画じゃないから w
田舎の離島にやってきた都会人が遭遇するシチュを描いた
ただのドタバタコメディー以上の内容はない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:24:27.18 ID:AamlZk8/O.net
成長しないなら冒頭の爺殴りは要らんかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:25:15.97 ID:nGP+J5UN0.net
都会育ちで爺を殴るメンタルの男が、漁村で暮らすと爺に親切になるのか。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:26:15.28 ID:jZag2ABL0.net
先生のダメ人間っぷりを表現しつつ島流しにできるっていう良シーンだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:27:04.96 ID:cydO4xYI0.net
>>356
むしろそういう風に見ないとやかましいキチガキに嫌がらせされるだけのアニメでストレスがマッハ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:27:05.45 ID:SKKRDRX70.net
>>709
アニメは起伏つけるためそのへん意識して作ってるように感じたけどなあ
どの道オチをつけるために最終話付近で成長要素はいってくるんじゃないかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:27:40.86 ID:jZag2ABL0.net
>>711
自分の書道が馬鹿にされてないからな
島民が先生の書道馬鹿にしたらガチギレすると思うw
なるにもキレてるくらいだからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:28:42.46 ID:2yCusSxF0.net
最終話
館長「いい字になった」
半田「やった!」
なる「都会帰っちゃうの?」
半田「帰らないよ!」
-完-

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:29:51.22 ID:xiao7cSY0.net
島中の女達が群がってくるぐらいのイケメンなんだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:31:58.89 ID:nGP+J5UN0.net
会長爺さんを殴った、つまり自制心が無いことが追放と反省の原因。
書道が下手で追放されたわけではない。

となると自制心を鍛えるのに効果的なのが、この作品では「漁村暮らし」という設定。
自制心鍛えるだけなら、工場の生産ラインや店員をやったほうが遙かに効果大。

田舎で引きこもって自分の世界に入ったら、余計に自我が肥大してワガママになり
自制心無くなる方向へ行くはず。
そこをどう辻褄あわせるのか。子供にふれあうことで解決するのだろうか。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:33:00.28 ID:XNP8KEfB0.net
キモッ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:39:19.75 ID:jZag2ABL0.net
>>718
>自制心無くなる方向へ行くはず
都会だったらそうなんだけどな
田舎は相互扶助が必要な環境だからわがまま通らない
めちゃ金持ちで不便なのは全部金で解決できる金持ちなら問題ないけどな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:45:03.17 ID:sW71q7dO0.net
>>718
自制心はあまり関係なくて、「書はかくあるべし」という価値観を否定されたのが爺を殴った原因。
でも先生の「かくあるべし」は間違っているので、それを悟ってこいというのが島流しの意図。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:48:54.46 ID:SKKRDRX70.net
書道ばっかやってないで人と触れてこいってことだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:53:35.34 ID:nGP+J5UN0.net
書はかくあるべしという価値観を否定されたから会長爺さんを殴った。
そしてその「かくあるべし」が間違いで、会長爺さんの言っていることが正しいのだと。
するとこいつが成長するためには、こいつに間違いを指摘してくれる環境が重要で
なれ合いで同調してくれる人間ばかりの中へ入って行ったのでは、ダメじゃないか?
むしろ、会長爺さんに徹底的に近づいて教えを請うのが正しいありかたに思えるのだが。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:54:30.49 ID:9HVDGxnY0.net
>>721
芸術なんて個々の感性なんだから
型も糞もないだろ
入選しやすい書を作ってるのは主人公の方だったんだろ
島流しでなんでそれを悟れるのw
意味がわからんわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:58:55.39 ID:eYOUTpnG0.net
>>716
ほんとにだいたいそんな感じ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:01:02.19 ID:HsD1Q4pR0.net
受動的でなく能動的に矯正してもらおうと考えたんでしょ
図星突かれて殴るくらいだから、口で言っても効果ないと判断したとか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:01:47.37 ID:XNP8KEfB0.net
これがアスペっちゅうやつかいね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:04:16.74 ID:HsD1Q4pR0.net
アスペっていうより難しく考えすぎな人かな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:05:14.42 ID:eJ1TvBso0.net
IQが20以上違う人同士だと会話が成立しないんだってさ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:07:26.44 ID:eJ1TvBso0.net
うちの姉ちゃんも司法試験2回すべった後にヨーロッパ旅行して
翌年試験受かったよ。あの旅行が良かったのって言ってた。
それと同じじゃないの?転地療養ってやつ??

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:07:31.08 ID:qIqSiaou0.net
>>723
それを出来る人間性ならそれでもいいだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:08:34.82 ID:qIqSiaou0.net
>>730
…ヨーロッパに闇の合格請負人が居るというわけか…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:11:49.14 ID:xXEmsG9iO.net
日常アニメにストーリーを求めるなよ
ずーっと半田先生と可愛い女の子達の日常を描いてくれればええんや
何も変わらんでええんやで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:11:53.91 ID:9HVDGxnY0.net
>>730
ヨーロッパ旅行すると試験受かるんだ?
因果関係を説明してくれよw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:14:32.38 ID:eJ1TvBso0.net
>>734
うーん、気分転換になったんじゃないかなぁ。
でも俺も大学受験の浪人時代に気分転換といってパチンコとか海とか行って
積極的に転地療養やったけど、第1志望から第3志望まで全部落ちて今年も浪人だよ。
人によりけりなんだね・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:22:52.50 ID:xXEmsG9iO.net
今後、半田先生と女子中学生の身体的接触ってあるの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:23:13.67 ID:RsV2Txtv0.net
>>674
ほらそうやってすぐ命令しようとする
お前何様だよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:24:09.30 ID:xiao7cSY0.net
眼鏡は腐ってるらしいな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:24:24.67 ID:9a5oKSAA0.net
先生なんでゲロ吐かされたんだろ
なるのおっぱい鷲掴みって狙ってやったのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:27:46.48 ID:9HVDGxnY0.net
>>733
原作者が何を見せたいのかは判るけど
青年の目線で描くのはちょっとねぇ
のんのんみたいに子供目線ならファンタジーとして割り切れるけど
都会から引っ越してきたよそ者を親切にする村社会とかw

少年がロボットに初搭乗して敵を倒すくらい無いわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:32:23.80 ID:Nbl3WYWP0.net
ネタバレ
郷長と先生の父親は親友

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:32:24.85 ID:eutwYgvO0.net
>>737
命令・・・?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:32:28.96 ID:1TyfPqP+0.net
>>736
ツッコミで頭叩くくらいなら

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:34:38.97 ID:2yCusSxF0.net
>>740
>>431

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:34:44.17 ID:eJ1TvBso0.net
>>741
えー!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:34:54.77 ID:qIqSiaou0.net
>>742
ガチで触っちゃだめな人ぽい
ネタじゃなく

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:36:35.16 ID:xiao7cSY0.net
>>740
イケメンだからな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:37:26.08 ID:eJ1TvBso0.net
アニメの中の書道の字の部分は、専門の書道家さんが書いてるのかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:38:24.11 ID:Wi2IkPbEO.net
まぁ人によってどこにリアリティを求めるかは違うでしょうね
舞台は似てても、のんのんを好む人とこれを好む人じゃ感性にズレがあって当たり前よ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:39:43.35 ID:9HVDGxnY0.net
別にファンタジーでいいんだよ
だからガンダムの喩え出したんだから
ファンタジーいいわぁ、漬かりたいわぁって人向けだからこそ
深夜アニメ枠

ただ主人公の年齢を高くするとねぇ
少年にしとけよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:40:53.19 ID:eJ1TvBso0.net
のんのんびよりの聖地は結局どこなのか分からなかったね。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:43:28.63 ID:eJ1TvBso0.net
>>749
先生の視点に合わせて見てるよ。自分と重なる。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:54:07.08 ID:7CllfZMo0.net
感覚としては二期まではありそうだな。
あと映画化。ただしこれじゃない感漂うタイプ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:54:24.76 ID:P61nYKlQ0.net
本気汁とか意味を理解して連発してるJC美和スゲー
俺が中2の頃とか本気汁どころか、ABCのBの意味すら知らんかった。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:00:58.37 ID:SKKRDRX70.net
田舎トークでよく出る「田舎はセックスしかやることない」って
あれはマジなんだろうか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:01:04.50 ID:U397GPH50.net
JCが遊びに来てくれるなんて・・・うらやましすぎだろ・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:05:03.94 ID:XNP8KEfB0.net
ジャスコすらねえからな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:07:01.38 ID:qIqSiaou0.net
>>756
ただしイケメンに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:07:08.31 ID:U397GPH50.net
あの家、アシダカグモ、絶対に、いるはず。間違いない。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:12:15.57 ID:xiao7cSY0.net
ブサデブだったら来てないよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:15:15.32 ID:U397GPH50.net
森崎、ここでも敗北か。あわれ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:25:42.34 ID:s1KXMG/90.net
じゅのんぼーいになろうぜ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:28:36.39 ID:S5Tvgkik0.net
>>754
いまはググれば何でも分かるからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:44:24.56 ID:omcYuPuK0.net
EDの歌詞に泣いた
なるのことを歌ってる感じ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:52:22.47 ID:k6V9bwBw0.net
いちどでよかけんイケメンになりたかー!!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:58:20.10 ID:U5clywIG0.net
半田 「気に入った字が書けたから、ジジィに見せるために帰るよ」
なる 「もう会えんの?」
半田 「必ず、帰ってくる」

スタッフロール

数年後の半田となるが写ってる写真。なるの手には2人の間に産まれた赤ちゃんが。

FIN

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:58:50.94 ID:qhE7LjYF0.net
>>765
そんなにいいもんでもないぜ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:00:09.40 ID:k6V9bwBw0.net
>>767
てめーwww
少年ハリウッドの自虐風自慢思い出すわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:03:13.95 ID:SKKRDRX70.net
いるよなー>>765みたいな自逆風自慢する人
消えろ、ぶっとばされんうちにな(ペッ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:08:19.23 ID:S5Tvgkik0.net
半田 「気に入った字が書けたから、ジジィに見せるために帰るよ」
なる 「もう会えんの?」
半田 「必ず、帰ってくる」

スタッフロール

数年後の半田となるが写ってる写真。なるの手には郷長との間に産まれた赤ちゃんが。

FIN

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:08:55.83 ID:qIqSiaou0.net
OPはまあとして、EDは「走れ走れ」みたいな曲が聞きたかった気もする

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:15:13.20 ID:A9xTMQRz0.net
原作面白すぎるな
発表会腹抱えて笑ってしまった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:50:18.38 ID:Ycxwmti10.net
九州の田舎憧れるな―
東北は心配性しかいないから 都会のほうが心広いんじゃないかって思える時もある

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:10:18.24 ID:O1zOoL6b0.net
なるを変な目線でみるとかきもすぎるだろ
そういう層に媚びるように作ってるアニメ製作者がキモい
そういう層に媚びるために子役起用するのもキモすぎ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:13:09.72 ID:PHWraK9V0.net
勝手に深読みして勝手にレッテル張りするのもキモすぎ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:13:45.36 ID:NYeyBnkh0.net
>>754
割と大人扱いな描写だよな。女作者だとJC辺りから大人扱いなノリ結構あるのは、この辺りから
内面はさして変化無いっつーことなのかね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:17:41.46 ID:9HVDGxnY0.net
>>772
そんなに面白いんだ原作
絶対に買わないけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:18:41.68 ID:zjxWQdWy0.net
>>777
さっきからこいつ気持ち悪いな
そんなに否定ばっかするならアンチスレ行けよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:21:01.14 ID:7CllfZMo0.net
アニメにしてもゲームにしても必ずアンチ湧くな。
面白くなければスレみなきゃいいのに、
そうでなきゃ同業者の妬みか原作者嫌いしか見えん。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:22:08.09 ID:nJXDHXru0.net
アンチが湧かない作品とか存在を認識されてるのかどうか怪しいけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:25:45.23 ID:U397GPH50.net
このアニメ見てるのは、やっぱり女子が多い?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:28:20.81 ID:qIqSiaou0.net
>>780
にしても病的なのが多いぞ
スレの勢いの割りになんというか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:28:39.37 ID:s1KXMG/90.net
33歳男子です

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:31:16.69 ID:U397GPH50.net
>>782
わがままな人が多いからだよ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:32:26.70 ID:s1KXMG/90.net
アニメ板もIP表示にすればいいのに
今のアニメ板荒れすぎ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:32:52.24 ID:9HVDGxnY0.net
>>782
今週見たアニメの感想を書いてるだけでキモイとか言い出されてもなぁ
編集の人かな?
アニメ板にあんまり来ないならこんなもんだぞ
それでも最近はあんまり荒れてないな
昔はAAを貼られまくったりしてヒドイ事になってたが最近はそれもない

このアニメの場合は空気になりがちと思ったけど
主人公がふて腐れた青年ってのもあってかなり印象が悪い
暴力男だし、幼女を海蹴り落としたりと常識無いレベルだから
本来ならもっとアンチが来る筈なのにこの程度なんだから注目されてないだけ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:36:54.66 ID:Nbl3WYWP0.net
それでもニコ厨期待度ランキングでは堂々の2位らしいぞ(ちなみに1位は野崎君)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:37:30.43 ID:U397GPH50.net
劣等生みたいな複雑な設定や魔法が出てくるなら盛り上がるかもしれんけど
ばらかもんはそんな複雑なこと考えないでのんびり見るアニメだからねー
のんびりしたいのにカリカリしてたら本末転倒だわ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:43:39.04 ID:Ycxwmti10.net
褒めもせず叩きもせず
いつも静かにブヒっている
そういうものにわたしはなりたい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:44:06.66 ID:9HVDGxnY0.net
ふわゆる系なら主人公は女性でもいいだろ

@仕事に疲れたOLが田舎に来る
A農家の青年にもてもて
Bお嫁入りして農家の生活に合わせてバタバタ奮闘する<-ここで笑いを取る
C子供も生まれて幸せになる

でいいじゃん
なんでこんな偏屈な青年を主人公にする必要性があるんだよw

まぁでも外国人妻が農家に嫁いで精神障害になって事件になった話があったよね
田舎って怖いわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:44:38.91 ID:PHWraK9V0.net
煽りにしか見えないレスをしておいて、感想を書いてるだけとか言ってる
その上陰謀論を書き出す、お察しな人

内容も、いつもの方々が言ってることとほとんど同じだからなあ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:45:04.06 ID:AamlZk8/O.net
興味を惹かれるか惹かれないかの問題であって、好き嫌いは関係しない
故に「嫌いならみなければいいのに」は通用しない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:46:23.31 ID:9HVDGxnY0.net
うん?遊びたいだけだと思ったけど?盛り上がらないスレにアンチに反応して注目されたいんだろ
親切にアンチ役してるのに君らはヒドイな!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:48:16.69 ID:PHWraK9V0.net
>>792
興味を惹かれないのに何で見てるんですかねぇ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:49:20.43 ID:zjxWQdWy0.net
とりあえずNG安定
見れば分かるうに相手するだけ無駄
落ち着いてNGにしとけばいい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:49:26.81 ID:xXEmsG9iO.net
構ってほしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:49:58.82 ID:U397GPH50.net
>>790
旅館の仕事でそういう話、なかったっけ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:50:52.55 ID:9HVDGxnY0.net
NG厨乙
そうだよねアンチ反応するかまったくスレの民度が低いよ
うっかりすると「原作面白いから買ってね」って工作平気でするからなぁ
怖いわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:51:32.02 ID:s1KXMG/90.net
触れちゃ駄目

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:52:12.33 ID:U397GPH50.net
昨日も荒れたけど、誰かのレスで気に入らないものがあったらスルーしちゃえばいいと思うよ。
いちいち反応して相手を咎めて、それで相手が反省するわけないんだから。荒らしと化してスレが荒れたらみんなが迷惑する。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:52:13.49 ID:zjxWQdWy0.net
先生の精神年齢って良くも悪くもなると同レベルなんだよな
だから噛み合ってるんだけど、嫌いな人はとことん嫌いそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:54:02.29 ID:xiao7cSY0.net
>>800
誰も触らないと自演し始めるからな
なかなか難しい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:54:10.61 ID:9HVDGxnY0.net
×スレが荒れたらみんなが迷惑
○スレが荒れたら制作が迷惑

だいたい継続してスレが潰れる程アンチとか居ないよ
どんだけビクビクしいてるんだよ
スルーしろったら

本編に出てくる女の子をクンクンしてればいいだろ
まったくもう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:55:36.56 ID:U397GPH50.net
そうだよね、制作の人たちが一生懸命作ってくれたんだもんね。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:57:51.37 ID:epen+/gT0.net
OPの先生が「くわっ!」って筆ぶつけるシーンと
大人目線からなるが手伸ばしてくるシーンがいつも鳥肌立つ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:58:38.52 ID:zjxWQdWy0.net
>>805
今期で一番好きなopだわ
あの手が異様に小さいとこさえ直してくれれば…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:07:38.68 ID:xXEmsG9iO.net
純粋な気持ちで小学生と遊びたい
低学年の女の子をパワーボムの手前の
逆肩車の状態で下腹部に顔をうずめたまま街を練り歩きたい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:09:02.00 ID:6zhPipuI0.net
それのどこが純粋やねん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:09:10.65 ID:zjxWQdWy0.net
純粋な気持ちってなんだっけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:10:35.85 ID:Pkv3hwm60.net
メガネの女の子はなんでひろしにキレてたの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:11:09.82 ID:AamlZk8/O.net
>>794
逆だよ
興味を惹かれたから今この場にいる
それ以上でもそれ以下でもない
暇潰し感覚でネット利用してる奴は全員そうだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:13:22.87 ID:zjxWQdWy0.net
>>810
あいつは自分を文学少女と思ってる腐女子
先生とひろしで腐妄想しようとする自分に怒ってるだけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:14:45.50 ID:Pkv3hwm60.net
>>812
そうなんだ
かわいい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:21:59.62 ID:qIqSiaou0.net
>>786
まず俺の頭に浮かんだのは「子供声最悪」をいつまでも言ってる人だな

けいおんとはがないは酷かった
それに比べりゃ、確かにここはマシ

のんのん、みでし、と穏やかなスレを渡ってきたから過敏になってるのかもね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:23:32.58 ID:qIqSiaou0.net
>>787
トップ3がガンガンで固まってて、信用できんとか言われてるがw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:25:38.88 ID:9HVDGxnY0.net
別に俺が書かなくてもそれなりに人来るだろ・・・
まぁアンチを使ってスレ伸ばして=2chでスレが伸びてる売れるぞこれ
って雰囲気作りたいんだろ?
まぁ別にいいけど
このアニメの場合はそこまで書くこと無い。
はっきり言って駄作にしかならん
日常系としても中途半端で感動できる部分は無いと予想する

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:25:58.01 ID:A9xTMQRz0.net
野崎は面白くないだろ
原作は知らんがギャグがつまらんと思った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:28:53.85 ID:d5L8jBd30.net
徹夜仕事で疲れてる先生を空気読まずに起こしに来て
なかなか起きないから一緒に眠りそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:29:59.49 ID:U397GPH50.net
何の話題が出ようが、アンチが何を書こうが、
たかだか10レス程度で終わって、自然と次の話題に移るんだから
いちいち遡ってレス番指定してクレーム付けなくてもいいんだって。
アンチだって、言うこと言ったらスッキリして帰っちゃうだろうから。
そこで「こら、まて!アンチ!おまえ許さない!」とか煽るから、戻って来ちゃうんだよ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:30:02.26 ID:BOzKhgof0.net
ガンガン本誌も見てやれよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:32:11.95 ID:s1KXMG/90.net
純粋な気持ちでなるを抱きしめたい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:33:02.68 ID:9HVDGxnY0.net
このアニメみたいな作品は熱心なアンチつかないから
さみしいんだろ?アニメ組も
ある意味かわいそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:37:11.02 ID:d5L8jBd30.net
いくら同じ話題ループしても反応する人が出てくるのが不思議

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:38:04.84 ID:zjxWQdWy0.net
純粋な気持ちが分からなくなってきますね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:38:54.88 ID:Nbl3WYWP0.net
>>821 から不純なオーラを感じる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:40:24.69 ID:d5L8jBd30.net
なるには絶対幸せになってほしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:44:29.52 ID:qhE7LjYF0.net
なるは一度かまったらこっちの体力が尽きるまで開放してくれないタイプ
って純粋な気持ちで書いてみる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:48:07.78 ID:d5L8jBd30.net
最近のポケモン見ても思うけど電池切れするまではしゃぐ子供ってとても可愛い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:48:18.13 ID:zjxWQdWy0.net
かまったら体力尽きるまで離してくれない(純粋)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:52:43.37 ID:K3ypaVUf0.net
見当はついてたけど、やっぱなるの腰についてるヒモ、ベルト代わりだったんだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:53:11.61 ID:d5L8jBd30.net
先生ってどうやって発散してるんだろう
生理的な欲求である以上不能でもない限りはあるはず

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:54:06.14 ID:sW71q7dO0.net
>>829
縁側で正座してろ!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:54:22.97 ID:qIqSiaou0.net
>>831
筆がいっぱいあるし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:57:14.68 ID:qIqSiaou0.net
>>826
なるって名前の子多いな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:59:36.43 ID:U397GPH50.net
なるが江戸時代に生まれてたらさ、

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:00:17.19 ID:d5L8jBd30.net
なるがくるが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:00:55.15 ID:K3ypaVUf0.net
「おされ甚平」とか言ってたけど、甚平要素ゼロじゃねぇか 完全に作務衣にしかみえない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:01:25.01 ID:Nbl3WYWP0.net
なるで初めてメジャーになったのは
セーラームーンの大阪なる
当時は「変な名前」と評判でした

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:01:26.22 ID:epen+/gT0.net
「なるの親は・・・?」って聞いたら雛見沢ばりに迫害受けるんでしょ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:01:53.76 ID:A9xTMQRz0.net
>>831
奥さん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:04:58.93 ID:d5L8jBd30.net
漫画的に文学少女というとまず腐女子の線を疑うっていうお約束が広まった元のキャラって誰かいたっけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:13:44.81 ID:S5Tvgkik0.net
>>841
文学少女=腐女子 って、別に決まってなくね?
おたく女子=腐女子 ならわかるが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:15:55.97 ID:K3ypaVUf0.net
もしかして、作者は甚平と作務衣の区別がついてないのか
浴衣と着物くらい違うんだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:19:24.62 ID:s1KXMG/90.net
タマが田舎モノだから知らなかっただけだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:22:55.40 ID:d5L8jBd30.net
なるに浴衣着せてもすぐ脱げそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:31:42.99 ID:fiToWcbV0.net
長崎人だが、都会の人に方言が通じてるのか心配になってくる。

>>843
あの女子高生がアホの子だという演出だよ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:34:06.93 ID:dgTjFx+j0.net
浴衣と着物の違いがわからん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:35:51.22 ID:K3ypaVUf0.net
>>847
簡単に言うと、夏祭りの時に着るのが浴衣、成人式の時に着るのが着物

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:36:06.33 ID:oZAHsSXn0.net
ガンガンHPで公開中のヒロシの主役回が面白い
ヒロシの人となりがすげーよくわかる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:41:38.63 ID:dgTjFx+j0.net
>>848
浴衣:Tシャツ
着物:洋服
ってことか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:41:40.71 ID:uFpA/vDa0.net
一般人で作務衣と甚平の違いなんて分かる奴いねえだろ
見た目似たようなもんだし
ドヤ顔して偉そうに講釈垂れてる奴が笑えるw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:43:13.04 ID:K3ypaVUf0.net
>>851
これ、同じに見える

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:44:17.96 ID:K3ypaVUf0.net
>>851
あ、失敗した やり直し・・

これ、同じに見える?
http://wasuian.com/pic-labo/samzin3.jpg

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:45:08.38 ID:WzIdO5O50.net
同じには見えないが似たようなもんだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:47:10.53 ID:epen+/gT0.net
オサレ甚平っていったのは作者じゃなくてキャラだからなあ
もしJCが「作務衣じゃん!」とか言ったら今度は
何でJCがそんなの知ってんだよって突っ込みそうだなこの手の人は

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:47:46.75 ID:jZag2ABL0.net
まあ比較画像がつくられる位には認知度低い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:48:47.43 ID:K3ypaVUf0.net
じゃぁ、しょうがないか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:51:37.87 ID:dgTjFx+j0.net
作務衣という言葉を初めて知った
勉強になるな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:04:07.98 ID:5tRmI1Dl0.net
作者が女ってのがよくわかるじゃん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:07:20.11 ID:8ogmYk3h0.net
女叩きがはじまった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:08:08.80 ID:3rgxnfEa0.net
作務衣では冬は寒い(´・ω・`)w

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:12:55.70 ID:HhrUMTbv0.net
>>861
長崎でも?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:13:47.87 ID:e5cgBPFC0.net
>>846
おいも長崎んもんだけど、あんなに訛ってない、まぁ汽車が通ってる都会だからかなー

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:15:51.35 ID:X6VWmluZ0.net
アニメだと作務衣になってたね、原作だと甚平っぽかったけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:19:26.51 ID:K3ypaVUf0.net
>>861
基本、作務衣はオールシーズン対応なので、厚手の冬服もある(と思う)
甚平なんか、夏だけだ、冬着たら死ぬ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:20:39.13 ID:2I8c8B7o0.net
長崎は結構寒いんでないの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:21:33.71 ID:X6VWmluZ0.net
更に言うなら甚平とすら言えないなんか変なのだった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:23:13.66 ID:K3ypaVUf0.net
五島列島=長崎県というイメージが無くて、「なんでチャンポン?」ってなった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:27:36.27 ID:RGwxIxKZ0.net
東京の人は九州は温かいイメージあるけど結構寒いよ。
むしろ東京のほうがヒートアイランドで温かいくらい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:27:38.13 ID:2tp5nPy70.net
長崎の冬は最低気温4度ぐらいにはなるみたいだぞ
暖かいのは太平洋側だけ、九州の山の方はスキー場もあるし

長崎に行って「1番ちゃんぽんのうまい店はどこですか」って聞くとリンガーハットって返ってくるらしいな
あれは家で作るもので外で食べるものではないということか…?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:29:06.85 ID:2ZWqnqqp0.net
ばらかもんのBDって3話収録なんだな
2話収録だったら買うのやめようと思ってたからほっとした

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:30:10.74 ID:5tRmI1Dl0.net
この作品の笑いどころはヒロシが長崎を都会っていうシーンだな
あんなド田舎で道路の車線も消えて無いような街のどこが都会だっつう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:32:00.48 ID:7CllfZMo0.net
3話収録ってことは12回まであんのけ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:33:54.19 ID:2I8c8B7o0.net
長崎だからちゃんぽんだろ、っていうのも偏見っぽいよなあ
ちゃんぽんって別に長崎の家庭料理じゃないし、新地の中華街の名物でしょう?
それに長崎つっても、佐世保や諫早、大村、平戸といった所はどこもあまり関係なさそうだし、
ましてや五島列島は僻地(失礼)

でも、アニメは面白いよ
山村のお姉ちゃん、可愛いし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:34:33.26 ID:2ZWqnqqp0.net
3話収録の全4巻だったよ
同じ全12話でも2話しか収録しないアニメも多いからさ〜

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:36:20.89 ID:2tp5nPy70.net
BDって本当は1枚にもっと話数入れられるんだろ?2話収録のアニメ多いよね
2話ずつの方が儲かるのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:37:44.19 ID:DVX/Dvh40.net
>>870
長崎に滞在してた頃は、ほぼ毎日のようにリンガーハット行ってたなぁ
450円でちゃんぽん、350円ほどで皿うどん腹いっぱい食えた
あの値段とボリュームで、どうやって儲け出してるんだぜ…?
おかげで本州で800円のラーメンとか食えなくなった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:40:09.84 ID:2I8c8B7o0.net
>>870
そりゃ、嘘だ
中華街のそれなりの店で一度ちゃんぽん食ってみなよ
一番安いのでもいいから
リンガーハットのなんかとは別次元の旨さだから
あれはちょっとよそじゃ食ったことないな(まあ、今は東京や大阪に味をそっくりコピーした店がないとも限らんが・・・)

ちなみに、皿うどんは他で食うのと、あんまり変わらなかった気がする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:40:20.02 ID:s7H8Ut7f0.net
帆船祭り見に長崎行ったときグラバー園近くまで駐車場探してやっとあったのが古いデパートみたいなとこだけ
で、歩いていくと長崎ナンバーのやつらがずらっと会場周辺に路駐しまくってるという、ド田舎らしいといえばらしい
住みたいとは微塵も思わんなあそこは、マナーが酷い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:41:13.25 ID:K3ypaVUf0.net
>>877
うちの近所のリンガーハット、ちゃんぽんの顔色が倒れる寸前の先生みたいで、再来店する気にならない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:42:45.81 ID:RGwxIxKZ0.net
ちゃんぽんって炒め料理なんだよな。それにスープを足す。
沖縄のチャンプルーが長崎でチャンポンになったという説を唱えてるんだけど
誰からも相手にされない。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:42:49.15 ID:HMGKiQoV0.net
>>69

宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

あまりしつこいとRockにかかってアフィリンク貼れなくなるし死ね自殺しろ在日乞食

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:46:30.83 ID:d5L8jBd30.net
田舎だと色んなところが緩くなるんだな
うちの地元なんて交通マナー悪いし酒大好きのボンクラだらけだし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:50:07.04 ID:PFxAV6OF0.net
ケツの穴もゆるみそうだよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:51:19.93 ID:tWrLHdVJ0.net
鍵かけてる半田先生は都会

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:51:25.77 ID:sW71q7dO0.net
>>883
もしかして高知? 高知凄いよね。夜の歓楽街行くと、中央分離帯の植込みの中とか自販機と壁の間とかに酔っ払いが寝込んでてびっくりした。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:52:00.38 ID:s1KXMG/90.net
そう言えば、九州以外のスーパーにはちゃんぽん玉が置いてないらしいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:55:30.51 ID:d5L8jBd30.net
九州沖縄は台風来やすいけど半田先生の家って耐久的に大丈夫なのかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:56:13.65 ID:qhE7LjYF0.net
台風の時は窓に戸板打ち付けたりするんじゃね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:56:56.60 ID:iXfz6DLV0.net
>>888
原作であるよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:00:19.98 ID:2tp5nPy70.net
台風多いところは台風来たら雨戸を閉めるよ
沖縄は窓を全開にするという噂を聞いたが真偽は知らんw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:07:01.82 ID:d5L8jBd30.net
>>890
画像検索で見てみたけど雨戸が豪快に吹っ飛ばされてるな
流石に台風の威力この地点じゃ全盛期の可能性高いだけはある

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:07:43.25 ID:HplJpyQ80.net
>>891
嘘に決まってんだろww
ちゃんと閉めるよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:09:13.98 ID:d5L8jBd30.net
下手したら電柱倒れるぐらいの暴風を部屋にカモンしたらそりゃ大参事だわな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:09:53.34 ID:V9n4OUQf0.net
台風の話好きだけどやるかはわからんな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:10:07.48 ID:fiToWcbV0.net
長崎は意外に台風来ないです。

微妙にかすれる、こないだの8号みたいなのは例外。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:11:15.17 ID:uFpA/vDa0.net
良く分からんのだけど、沖縄九州の台風って
関東に来るのより強力なのかい?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:12:31.36 ID:d5L8jBd30.net
台風の夜もなると一緒なら楽しい…のかな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:12:55.70 ID:17KyqccT0.net
最近五島うどんってよくみるんで五島ではうどんばっかり食べてるんだと思ってたw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:13:07.13 ID:BOzKhgof0.net
沖縄なんかはいつも暴風域入ってるから大変そう
五島はしらん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:14:31.81 ID:s7H8Ut7f0.net
東京上陸で最大規模っつってたのが風速30m
九州上陸で最大規模っつってたのが風速75m
アメリカのハリケーンが風速70m

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:14:38.24 ID:DVX/Dvh40.net
>>880
まだ長崎は本気を出してないという事か…
スープ飲み干すくらいうまかったんだが
とんこつラーメンも、マズい店が見当たらないくらい旨かった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:15:08.54 ID:PFxAV6OF0.net
前に田舎の台風対策みたいなのやってたけど
先人の知恵的なギミック活用してて面白かったなあ
確か竹を使ってたけど詳しくは忘れた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:16:22.63 ID:DVX/Dvh40.net
>>891
風圧を逃がさないと家ごと吹き飛ぶってことかw
…まぁ、>>893で否定されてるっぽいが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:17:07.00 ID:Y2HUHZNo0.net
>>903
自宅の周りを竹林にするとか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:17:13.38 ID:d5L8jBd30.net
台風来るたびに田舎は流通とか最悪な状況になるんだよな
スーパーなんて買い漁り祭りだよ
とんこつラーメンといえばうまかっちゃんが地方商品だって最近知って驚いた
東京にも普通にあると思ってたよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:18:18.52 ID:DVX/Dvh40.net
>>899
香川には「うどん税」ってのがあるらしい(適当)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:19:29.30 ID:HplJpyQ80.net
>>904
逆、家にいれたら中で風が巻いて屋根ごと吹っ飛ぶ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:21:26.34 ID:d5L8jBd30.net
看板とかブロックとか吹っ飛んでくるぐらい酷いのに
毎年海や山に入って死ぬような人がいるのが驚きである

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:22:12.92 ID:PFxAV6OF0.net
>>905
竹を屋根に掛けてたのは覚えてる
凄かったのはそれやることによって音が遮断されること
部屋の中にいると外が台風ってわからないほどだた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:23:10.38 ID:92y6cu8n0.net
チャンポン押しには違和感ある

ちなみに五島うどんは五島の名産品の椿油が練り込んであるんだけど、2話の冒頭のヒロシ母が喋ってるシーンで椿の花が出てきたから芸が細かいなーと思った

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:23:38.79 ID:uFpA/vDa0.net
>>906
>うまかっちゃん

昔は首都圏のスーパーでも置いてたけど、最近は見ないな
関東じゃ売れなかったのかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:24:00.25 ID:k9sUokSf0.net
>>908
九州の家って、屋根は梁の上に置いてあるだけなの

あるいは映画みたいな巨大台風がサクサク襲来するのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:24:36.35 ID:xXEmsG9iO.net
今日海水浴場の岩場にウニがいたんだが
これ食っていいのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:26:00.35 ID:d5L8jBd30.net
沖縄の家は対台風に特化した構造になってると聞いた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:26:01.39 ID:qhE7LjYF0.net
竹はよその土地まで地下茎が伸びたりするから土をコンクリートで囲ったり色々大変らしいね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:28:26.61 ID:k9sUokSf0.net
>>914
ワニ美味しいよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:28:34.15 ID:HplJpyQ80.net
>>913
ちゃんとつながってるけど窓開けてたらさすがに無理
というかだいたい防風林があったり、石垣で覆ってるからね
そっちでほとんど軽減される
今はそういう古い家もほとんど無くて普通のコンクリ住宅が大半だから
対策は東京と変わらない

先生の家は周囲が板で仕切ってあるっしょ
あんなのダメダメ
台風きたら瞬殺される

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:28:57.68 ID:d5L8jBd30.net
地味にヤニ臭男の出番に期待してる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:29:33.71 ID:zqCcwVGfi.net
>>871
おお、良心的じゃないか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:31:26.42 ID:d5L8jBd30.net
アニメは斬キリの良いところで終わるんだろうけど原作はあとどれぐらい続くんだろう
男子高校生とかはアニメ終了直後に終わったけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:56:29.68 ID:NROqO5nu0.net
>>914
場所によっては密猟で捕まるから気をつけて

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:03:19.24 ID:MPR1+n/p0.net
毒があるかどうかを聞いてるのだと思うよ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:03:23.50 ID:xXEmsG9iO.net
>>922
マジか…足首程度の浅瀬にちょこちょこいたわ
海は本当に怖いな。岩場伝いに深い所まで言ってみたけど
底の見えない足元の海を見てゾクッとした。本当に怖かった

主人公は刑務所で校正させた方が良いと思った

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:04:59.61 ID:s7H8Ut7f0.net
まぁ本来は拘置所行って反省させてるわな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:05:38.14 ID:S5Tvgkik0.net
>>922
むかし北海道をバスで旅行してた時、いかにも道産子って風貌のバスガイドの姉ちゃんからそれと全く同じ注意されたあと、オホーツク海のとある岸辺を散策してたらそのバスガイドの姉ちゃんが海から直にウニとってその場で食っててびびったことある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:09:42.42 ID:k9sUokSf0.net
>>924
どんどん体に吸い付いてきて最後は溺れ死ぬよ

密猟者はそれで死んでしまうんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:10:08.46 ID:MPR1+n/p0.net
闇芝居かよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:10:46.32 ID:HplJpyQ80.net
>>926
まあ個人で一匹とか食う分には黙認っていうか
もし見ててもスルーするだろう
網袋もって大量に取る気満々だったら見つかったら通報
あ、別に推奨してる訳じゃない
怒られたりするかもしれんからな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:15:11.32 ID:sW71q7dO0.net
>>929
醤油の小瓶持ってたりすると怒られるよ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:16:09.24 ID:HplJpyQ80.net
>>930
ワロタ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:16:41.16 ID:qIqSiaou0.net
>>929
海の食欲魔人は、もうダメなのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:17:11.27 ID:xXEmsG9iO.net
ウニで調べたら
200歳生きる奴もいるんだってな
明日拾って飼ってみるか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:17:53.49 ID:WzIdO5O50.net
真鶴ではウニ食い放題だった
監視してるやつとかいなかったし個人・団体複数で遊んでたよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:19:29.92 ID:k9sUokSf0.net
座薬って今でも確かに嫌だ

しかしそれを遥かに超える羞恥プレイ、それは大腸内視鏡検査

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:20:58.23 ID:HplJpyQ80.net
座薬で思い出したけど尻にネギ刺すってそういう事なのか
今気づいた
エキスが座薬になるのな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:21:02.56 ID:8e30HSnt0.net
ウニって密漁にならんのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:21:16.09 ID:zqCcwVGfi.net
海中に潜ったまま無言でムシャムシャ食べ続けてれば
漁師だって見逃してくれるさ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:21:55.27 ID:s7H8Ut7f0.net
密漁だわな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:22:11.50 ID:WzIdO5O50.net
>>937
ならないわけがないだろうが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:25:44.20 ID:xXEmsG9iO.net
アニメでなるが岩場の海栗をその場で食べたら
物議を醸し出す事になるのか…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:27:37.43 ID:PFxAV6OF0.net
痔で座薬自分で投与してたけど
妙な快感があったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:28:35.31 ID:qIqSiaou0.net
>>941
爺さんが地元の漁協に入っていれば問題ないでしょ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:31:48.40 ID:HplJpyQ80.net
原作知らないんだけどじいさん漁協の組合員なのかな
登場シーンではトラクター運転してたが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:33:27.95 ID:2I8c8B7o0.net
>>942
ウンコする時もそうだけど、肛門を物体が通過していく、あの感覚が、ね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:34:58.06 ID:i6RS+Yf30.net
売ったら問題になるんだろうけど地元の人間は自分ちで食べる分は自分達でとってくるよ。

サザエとかアワビとか夏になったら素潜りで網一杯にとってたよ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:35:57.87 ID:DVX/Dvh40.net
>>908
まさに青天井ってやつだなw
…いや、笑いごとじゃないか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:37:31.83 ID:DVX/Dvh40.net
>>917

ワニ「今日海水浴場の岩場に>>914がいたんだが
   これ食っていいのか」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:38:57.84 ID:YCVIOqgj0.net
>>942
稲垣足穂の作品を読んでみてください。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:39:02.55 ID:k9sUokSf0.net
玉ねぎが真っ赤に染まるまで血を流す、
それも指からの出血だけで

なんつか久しぶりにアニメでウオってきたw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:39:04.24 ID:qIqSiaou0.net
>>942
入浴したら指でチェックしない?あのあたりを

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:42:54.75 ID:X4dlwwhC0.net
>>951
次スレよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:43:45.67 ID:qhE7LjYF0.net
>>935
尿道カテーテルもなかなか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:45:20.24 ID:qIqSiaou0.net
>>952
立ててきまる

しかし風呂で尻チェックするのが俺だけってのが地味にショック

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:54:40.63 ID:qIqSiaou0.net
ばらかもん6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405428511/

しかし8巻までやるのか気になる
6巻がキリがいいと思うけど、8巻イイ話多いし

2期あれば無問題なんだが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:58:34.65 ID:X4dlwwhC0.net
>>955


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:59:16.68 ID:Nbl3WYWP0.net
>>955
乙です

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:01:11.11 ID:DVX/Dvh40.net
痔ってほどでも無いが、ジョギング後した後に尻穴にキズがついた事があって、
ウォシュレットで勢いよく水当てたら「ぬをあぁぁあ」ってなった事ある

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:01:51.87 ID:DVX/Dvh40.net
>>955
すまん、乙です

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:02:33.16 ID:tG8FpV360.net
>>955
乙 ちゃんぽん持っていっていいぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:05:19.38 ID:+zC6ke550.net
>>955


安いしBD買おう、な!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:07:58.40 ID:qIqSiaou0.net
>>961
ひとのもち、が期待通り面白ければ買うよ〜

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:09:43.85 ID:2tp5nPy70.net
>>955
何もここで性癖晒さなくても…
次スレ乙

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:12:16.00 ID:qIqSiaou0.net
>>963
ホント性癖じゃないから

検査、出血とかしてないかどうかの検査だから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:17:42.75 ID:aVAn/SSL0.net
美和ちゃんが男の子みたいだけどちゃんと女の子なのがとても素敵です

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:23:44.27 ID:eYOUTpnG0.net
高校生になるとすごい女の子らしくなるよ(白目)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:25:05.69 ID:s7H8Ut7f0.net
穴があったら女みたいな下世話なところがいい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:28:10.92 ID:PFxAV6OF0.net
OPに出てくる黒髪メガネの子めっちゃかわいい
あの子の登場楽しみだわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:30:31.25 ID:sW71q7dO0.net
>>965
でも将来島に戻って酒屋を継ぐので、ビール運びで筋肉隆々になりますよ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:40:48.01 ID:nlk2f/lR0.net
なんとなくひなをみて思ったのは、なんかどっかでみたことあるこの輪郭と顔のパーツ配置

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:44:15.98 ID:+zC6ke550.net
しかし、実際に離島の暮らしは大変だろうな

虫が
でかい虫が

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:44:34.79 ID:0AdzMFrh0.net
クレヨンしんちゃんじゃね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:48:36.21 ID:2ZWqnqqp0.net
虫は田舎の方がでかいけど
田舎のカラスは人に干渉しないし、夕方5時には巣に帰る純朴さがあるぞ

都会のカラス本気怖い…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:52:55.03 ID:sW71q7dO0.net
>>970
荒岩課長のところのガキがあんな感じだった気がするんだが・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:53:02.48 ID:PFxAV6OF0.net
田舎の虫ってサイズがぜんぜん違うよね
糞デカいミミズとかいてビビった記憶ある

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:54:29.43 ID:0Byr2q7J0.net
フナムシが…フナムシがあんな普通にいるだけでもう無理です

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:54:30.74 ID:SeI22j620.net
無性にギャグマンガ日和OPを歌いたくなるスレ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:54:56.04 ID:2tp5nPy70.net
>>970
少年アシベとかあんな感じじゃなかったか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:59:26.41 ID:qhE7LjYF0.net
糞でかいミミズを朝イチで大量に捕まえてブラックバスを餌釣りするのが一時期流行ってたなあ
竿はそばの笹ヤブからいくらでもとれたし糸とか浮きとかは近所の駄菓子屋でセットで売ってた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:12:09.76 ID:lyDUbYwb0.net
面白いなこれ。視聴決定だわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:14:20.73 ID:DVX/Dvh40.net
今晩、おまえらの夢の中にフナムシが10000匹登場する
布団の中に一斉に入ってくる
朝起きたら、床と天井と壁の一面にフナムシが張り付いている
玄関を出たら、近所の人が皆フナムシになっている
慌てて家に戻り、自分の顔を見たら、フナムシになっている

…という呪いをかけた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:18:45.14 ID:HFTNqFyG0.net
まぁ田舎の家で出てくる虫はムカデとかなんですけどね
あいつらなかなかしぶといので退治がめんどい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:20:25.30 ID:0AdzMFrh0.net
ムカデとか切断しても動くからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:23:44.74 ID:W2nNsVQx0.net
原作は虫がさほどリアルじゃないからいいのに、アニメはなんであんなにリアルに描くんだ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:24:16.68 ID:MPR1+n/p0.net
ムカデは1匹いると、つがいでもう1匹いるんだよ?と言われたが
もう1匹がどうしても見つからないので、いつ現れるのか、日々おびえてる。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:26:19.32 ID:d5L8jBd30.net
暖かい土地のゴキブリはサイズでかいよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:26:33.03 ID:AS20TKDZ0.net
おいやめろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:29:21.73 ID:051PpcpJ0.net
>今晩、おまえらの夢の中にフナムシが10000匹登場する
布団の中に一斉に入ってくる

蜂やハブより90000倍マシじゃないの?
害ないし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:30:05.71 ID:MPR1+n/p0.net
>>986
そのゴキブリをムシャムシャと食べる超でかいクモが壁をズカズカ歩いてるんだよね。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:30:56.36 ID:d5L8jBd30.net
個人的にはゴキブリやムカデよりも脆くてすぐ潰れる蛾のほうが苦手

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:31:01.60 ID:sW71q7dO0.net
1000なら>>951の特殊な性癖が次スレでも語り継がれる!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:32:03.25 ID:2ZWqnqqp0.net
長崎は知らんけど、沖縄行ったら
5月だというのに街でたくさんGが轢死してたわー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:34:07.20 ID:HFTNqFyG0.net
夜とか光に寄せられて手のひらよりでっかい蛾がわんさかいたりな
しかもそれを踏んづけたり顔にダイブされたりするおまけ付き

自分で言っててなんだがなんという虫スレ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:34:22.35 ID:8e30HSnt0.net
長靴に入ってたゲジゲジを勢いよくアレしてからゲジゲジが一番嫌いだわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:34:49.61 ID:MPR1+n/p0.net
蛾なら、干したトランクスを取り込む時に、一緒にくっついてるよな。そのままタンスへしまっちゃう。後日こんにちは。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:37:52.97 ID:0no+mOpA0.net
>>989
それモロに益虫。
うちでは生息していない。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:37:59.75 ID:2tp5nPy70.net
フナムシの描写リアルすぎて叫びそうになった
あれは虫嫌いにはつらい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:38:19.32 ID:MPR1+n/p0.net
>>996
掛け軸の裏側に、たまご産んでるよ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:41:51.16 ID:HFTNqFyG0.net
アニメよりこのスレを見た人の方が今晩夢にうなされそうだな
虫に慣れ親しんだ人にはあるあるだが、虫嫌いな人にとっては悪夢そのもの

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:43:37.26 ID:s1KXMG/90.net
1000ならなると結婚

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:44:30.99 ID:0wXXk4st0.net
今更だが、1話でざざざざざと散って行った虫はゴキブリじゃなくてフナムシだったんだな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200