2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:22:05.06 ID:kwzGh96c0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>950 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程―平成26年1月から3月まで放送、7月から第2クール放送
TOKYO MX:07/06(日) 23:00〜
テレビ大阪:07/09(水) 26:35〜
テレビ愛知:07/10(木) 26:35〜
BSフジ:07/13(日) 27:10〜
AT-X:07/16(水) 20:30〜
ニコニコ生放送:07/12(土) 25:00〜
バンダイチャンネル:07/06(日) 23:00〜
■関連URL
・番組公式サイト:
http://space-dandy.com/ 
・番組公式Twitter:
http://twitter.com/space_dandy 
・番組公式Facebook:
http://www.facebook.com/spacedandy 

■前スレ
スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY 18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404032478/

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:27.34 ID:e7+fsK9q0.net
魚が走ってたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:30.56 ID:lkgOTLBe0.net
作画すごいな
なんなんあれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:32.12 ID:hbzeEEfu0.net
来週はミュージカル回か?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:32.72 ID:6xXWZMUW0.net
来週は超神回の悪寒!!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:41.11 ID:J+9dp4To0.net
作画崩壊じゃないよ
湯浅政明さんが作画監督してるんだからああいう絵柄でOKなんだって

水のところは大平晋也さんが原画かな?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:44.69 ID:JvlK/Bsc0.net
魚に救いはないのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:47.20 ID:aVPSl9X5O.net
なんつーか絵柄も内容も変わったダンディだったw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:59.48 ID:Lw4/ikQa0.net
会話が出来る生き物喰うのは無いわーww

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:09.84 ID:gSbGdlgL0.net
脚本・絵コンテ・演出・作画監督・美術デザイン・ゲスト宇宙人デザイン
湯浅政明

ttp://folderman.aki.gs/s/fa13033.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa13034.gif

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:19.30 ID:H7hVeSYZ0.net
すごい面白かったし、次回も楽しみ
清々しいほどにテキトー!!
これぞダンディ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:19.93 ID:Y9i0xWfy0.net
そういや珍しく投げっぱなしというより綺麗なオチついたな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:24.85 ID:s0mCnduZ0.net
個人的には顔だけのダンディと落ちるところで本気で笑った。
話は魚視点で見ると凄いさびしかったわ。
自分があっちの立場だったら何もかも壊したくなるだろうなぁ・・・。
次回はスクールオブミュージック系かな?
アニメでミュージカル風っていうとディズニーが浮かぶけどどんな感じにするんだろ?
あのメガネ娘可愛い感じがするけどどうなるんかね。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:27.36 ID:h7aQShwG0.net
水が吸い上げられるシーンがロシアのアニメみたいだったじゃんよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:27.62 ID:yEihrQGQ0.net
>>675
ヒラメから落ちてやけに冷静なダンディーにリアルに声出して笑ったわw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:32.52 ID:C/h0trNU0.net
しっかりSFやって尚且笑えた。わりと好きな回だった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:43.21 ID:MAR0VkCI0.net
次回は、アメリカ風なミュージカルでもやるんか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:43.68 ID:zQ6eGNjm0.net
ちゃんと落ちたけどストーリーはどうでもいい話なところがダンディらしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:47.27 ID:DE9LKcdD0.net
作画の頭がおかしかった
どんだけ制作時間あんだよ、これ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:00.78 ID:2YbrFYp70.net
ボンズにガサ入れ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:14.71 ID:bnExbI6k0.net
今回たまんねー
演出とかはもう流石としか言い様がない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:17.24 ID:lkgOTLBe0.net
>>685
すげえ仕事量

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:20.10 ID:5Z7VE8cx0.net
湯浅ってすげぇな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:24.77 ID:Lw4/ikQa0.net
SFと言うか、星新一っぽい、
特に故郷に裏切られる所、

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:28.79 ID:QZS1JvJ/0.net
カイバ思い出したぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:34.75 ID:A+vHHle10.net
もっと音楽あっても良かったな
妙にローテンション
面白かったけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:37.83 ID:Uxf3rkdJ0.net
今日のダンディ
なんかもう全てがマジキチ回すぎるじゃんよ
これこそダンディじゃんよ
でもゴリ博士はブレないじゃんよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:39.19 ID:lvAQPUBE0.net
確かに焼き魚が食べたくなる話だった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:45.15 ID:I/QAlsy1O.net
>>684
どう見ても焼き魚だからなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:02.20 ID:uUvJ9mHp0.net
つまり浪川総受けというわけか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:12.51 ID:tsZFZhLE0.net
>>684
焼魚になっちまってたら食うしかないじゃんよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:15.13 ID:nPafY+FY0.net
1000年周期で太陽が回ってきて巨大植物の根が焼かれて空洞ができるとかしっかりSFしてるのが面白い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:15.23 ID:aVPSl9X5O.net
白石冬美さんの声が聞けるとは思ってなかった。
全然変わってないなぁ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:19.73 ID:nG/lSN/A0.net
よし今から焼き魚買ってクル

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:47.15 ID:t5cPjhTK0.net
本編みれてないんだけど>>685 がいい意味でヤバすぎるオーラを放っている

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:48.27 ID:JD06WsbT0.net
作画がなんか面白かった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:57.31 ID:ob5V1eT50.net
焼き魚回として登録されました。
次回は学園回(アスカも出るよ)
まさか声は別人つかうよね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:57.82 ID:+4nxo83nO.net
カルパッチョを焼くなw
浪川がさかなクンからリディ化してワロタ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:09.44 ID:yEihrQGQ0.net
これダンディーだからコメディーで済ませられるけど相当エグい話だよなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:55.13 ID:NDgZ9YQr0.net
間と静と動の演出が上手いな
キャラも魅力的だし
ダンディについて来て良かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:09.48 ID:+gE2ke310.net
今日はじめて見たけど
アドベンチャー・タイムっぽいなと思った。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:36.40 ID:A+vHHle10.net
ワンセグだから作画と字幕がほぼわからなかったなぁ
明日録画見るのが楽しみだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:50.40 ID:AXtS1WiN0.net
おもしろかったwwwやっぱ湯浅監督有能だわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:34:10.65 ID:eCcKsakk0.net
全然心に傷を負わないネトラレだったなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:35:13.05 ID:8VvbPyjs0.net
先週から見始めたんだけど作画スゲーなこのアニメwww
円盤&焼き魚買ってくる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:08.29 ID:qeJDmN0m0.net
明るい基調ではあったけどちょっと暗い話だなw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:13.96 ID:Nulm7JKj0.net
ダンディの作画が良いって言うけど、いくら絵を崩しても構わないタイプの作画でそれを言われてもな…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:24.41 ID:9zAsKNOl0.net
>>699
わかる、昭和の短編SFって感じだったね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:36.22 ID:nG/lSN/A0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1405866490612.jpg
ココア姫大好きだった俺のストライク

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:37:14.20 ID:e7+fsK9q0.net
人間も切羽詰まるとあの魚みたく近づいてくる太陽に突っ走るのかね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:37:39.35 ID:IG908wVs0.net
晩飯に魚喰いまくっててよかった…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:09.29 ID:J+9dp4To0.net
ゴリラ博士が今週も死亡した件について誰も言及しないのな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:11.47 ID:uDnRuoJW0.net
>>685
大平いたっけ、これの1枚目かな

しかし圧倒されてからのX次元へようこそは心地いいな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:36.93 ID:ZbjqCKzX0.net
ゴリラ博士は毎回オチで死ななきゃいけないからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:41.62 ID:G+DSkDpSO.net
なんだろうか
面白かった、確かに面白かったんだけどなんか切ないやるせない
しかし普通に終わったのは意外だったな
てっきり爆死オチくるとばかり思い込んでたわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:14.15 ID:9zAsKNOl0.net
サウスパークのケニーがたくさんいると思えば何の問題もない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:25.55 ID:+4nxo83nO.net
>>724
それか!

日本人だから焼き魚美味そうって思っちゃうけど外人はどうなんだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:50.45 ID:tsZFZhLE0.net
ダンディーがダンディー過ぎて気付きにくいけど
今回プリケツに引っかかって魚に利用されただけだかんね!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:49.62 ID:AXtS1WiN0.net
ぎょーっぎょぎょーーーーーっ!!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:59.66 ID:nPafY+FY0.net
>>732
外人も普通に焼いて食うだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:42:09.49 ID:WHsR3/Nj0.net
いつも脱力しながら脳みそマッサージされる感覚で見ていられる貴重なアニメ
芸の細かい作画とか大物声優とかゼータクに使いながらもいい意味でそれを感じさせない
何も考えずにリラックスできる真の大人向けアニメだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:42:09.98 ID:6aK5T2Kp0.net
仮にあの鮮魚を助けて宇宙人登録局に連れて行けたとして登録されたのだろうか?
単に喋る魚として不認可になりそうだ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:42:29.08 ID:eQhhmYvG0.net
無駄に洗練された無駄のない無駄な話

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:17.47 ID:WHsR3/Nj0.net
>>738
それだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:44.25 ID:X37ZrJFt0.net
飯テロ開幕
テッテレー
ダンディの頭部だけがワープしてさかなクン浪川に遭遇
ヌルヌルスライド移動は巨大ヒラメ
半透明だからロケットは軽い
ダイナミックな釣りで母星に帰還
フリーザ様にNTR
焼き魚は美味しく頂きました

…湯浅氏はまずどこから発想を得て作った脚本なんだろうか(困惑)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:43.50 ID:9zAsKNOl0.net
サカナ星とその衛星、そして太陽の関係をあの短時間で完璧に図で説明するって何気に凄いわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:47.25 ID:96dH9rPE0.net
魚がダークサイドに落ちるのかと思ったら勢いよく焼き魚になって盛大に笑ったけどよくよく考えると物凄く悲しい
10年間も一人ぼっちで恋人と故郷を思いながらいたんでしょ、ワンコとタメはる切なさ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:48.05 ID:VM82qFE50.net
いやぁ、いっちゃってる予告に反して、まともな話だったw(ダンディ比)
最初から最後まで突っ走りながら、真面目にSFしてるとか凄すぎるwww

そして次回はまさかの学園回とかwww

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:18.32 ID:ob5V1eT50.net
あのドラえもん道具だけでも相当なSF

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:48:07.96 ID:A+vHHle10.net
てーのひらをーたいよおにー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:49:17.69 ID:xPjffw2f0.net
>>643
モカキリ良かったよなぁw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:50:57.04 ID:s0mCnduZ0.net
でも湯浅って凄いなあの巻き上げられてるところは明らかに湯浅って感じだった。
あそこまで荒々しいのに動きとか流れは自然で違和感はあるのに違和感がないっていう不思議な感じを味わえた。
前回といい今回といい湯浅ってこういう短編物好きなんだなって思った。
是非またやって欲しいわ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:36.51 ID:5CmOJ1s70.net
徹底して絵と音で魅せる演出はさすが!
手間もかかってるよなぁ

ギョギョェエンガワゥ〜ギョギョァマグロ〜

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:53.58 ID:lBf0hM560.net
やりたい放題でワロタ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:00.09 ID:hHkl+ADl0.net
四畳半神話大系にしか見えんかったダンディだったわ…(・ω・)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:26.99 ID:J+9dp4To0.net
湯浅政明ってやっぱり天才だよな
一度頭の中のぞいてみたいわ
とりあえずスケッチワークスは予約した

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:32.28 ID:J+9dp4To0.net
渡辺総監督がコンテの時点であまりにも面白いから全く修正しなかったらしいけど正解だったな
これを修正しようとするのはかなり難しいぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:08.95 ID:+4nxo83nO.net
確かに湯浅節炸裂なんだけど意外としっかりダンディしてた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:57.74 ID:uDnRuoJW0.net
半透明になった船の片側が既に移動されていてくっつけると元に戻るとか面白いなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:00:30.32 ID:Hs2IJLUI0.net
透明なヒラメからダンディ達が落ちる所で声出して笑った

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:02:33.11 ID:4jlIszBZ0.net
あの星でヒラメはどう生き延びてきたんだろう?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:04:27.56 ID:WHTFtZJD0.net
焼き魚「腐ってる!」ボォッ

いやー色々とすごい。
笑いがこみあげてくるんだけど、そこはかとなく
恐いものもこみあげてくるSukoshi Fusigi。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:21.87 ID:9n/es2Co0.net
>>754
それドラえもんかF作品の何かであったぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:24.07 ID:+6orkGYx0.net
>>738
TB「だか、そんな事無駄だったんだな・・・」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:57.86 ID:y7wqBBho0.net
最初の市場みたいな所好き

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:57.46 ID:hKJK3/TH0.net
挟んだ瞬間にただの焼き魚になってたのが笑ったw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:08:21.77 ID:FHfxUv5S0.net
ダンディにおけるSFのFはFreedomのFだな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:08:40.93 ID:PcAO+hMt0.net
>>755
俺も笑ったw
予想通りなんだけどなぜか笑ったwww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:10.34 ID:+6orkGYx0.net
>>755
豪快にすっ飛んでってワロタ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:43.70 ID:toHF4j+j0.net
ものすご〜く搔い摘んでしまうと
「焼き魚を食べる話」
だもんなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:10:25.35 ID:jhFzyUba0.net
2期はダンディなダンディ分が多く感じるな
全話終わってどうなるかだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:49.77 ID:h1uRZkJT0.net
ピンポンラストでは手のひらを太陽に翳し生命賛歌を謳い、ダンディでは焼き魚に
遠赤外線効果で美味しゅう焼けた事だろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:21:01.77 ID:XHfuTAx/0.net
>>755
あのぴゅーって感じで落ちてくのがたまらなく笑ったわ

あと湯浅政明の原画シーンってどこかわかる?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:16.00 ID:NhZmLCVe0.net
みんな聞いてくれ・・・
今録画したのを見直してたんだが、大変なことに気が付いてしまった・・・
カルパッチョの元彼女の名前はヨーコ・・・
NTった男の名前はミナト・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:25:45.97 ID:71farbNw0.net
ヨコハマ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:07.75 ID:e/oeGGnp0.net
あいかわらず残酷ですが、ぐっときますね
あの魚は死なないでほしかったです

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:17.25 ID:V8RTccaX0.net
めっちゃ悲しい結末のはずなのに見た目が面白すぎた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:28:27.43 ID:3xMwzGcH0.net
今回のは「アニメーション」って感じだったね
ボートと波のシーンとかヨーロッパとかの短編アニメみたいだった

こういう独自性の半端無い作品が作られるって商業アニメとして凄いことなんじゃなかろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:28:28.44 ID:WHTFtZJD0.net
あんなにさんざん会話してても
焼けたらちゃんと食えるんだなダンディ。
って考えると恐い。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:02.05 ID:V8RTccaX0.net
>>773
あそこが良かったならyoutubeかニコニコで大平晋也を検索するといい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:30.31 ID:4XnRRXag0.net
>>769
あんたあの娘の何なのさ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:36.17 ID:qXYW/8wu0.net
ゴリラの助手って諸星大二郎キャラ風だな

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200