2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY 19

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:06:24.91 ID:4X1CXsDZ0.net
>>532
本当になんでイベントに行ったんだよw
タイムテーブル見たら全くのアウェーなのは分かったはず
声優の話聞きたいなら別のイベントもあったし。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:10:33.99 ID:pRhnsginO.net
サブカル臭ガーと言われがちだけど
音楽や映画、SF、漫画やらのインスパイアが強い作品だし
トークではそういう話もしてたんだから、間口そのものは
アニメのなかでも広いはずの作品なんだけどね
佐藤大の「ビバップでもそうだったけどナベシンは音楽流しときゃいいや的なとこが 
たまにある」みたいな話はアニオタ的にも響いたはずなので、件のおっさんは
本当になに観に来たんだか

文句があるとしたら長時間なのにフードがなくて再入場禁止だったことと
B1トークセッションの音響がよくなかったことくらいか

538 :508 531@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:10:37.11 ID:l29Zasgy0.net
>>532
茶化しちまって悪かった でもダンディスレは湿っぽくしちゃ駄目じゃんよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:16:53.64 ID:ohkNWVo60.net
>>536
三連休暇なのとスペースダンディのイベントとして興味を持ったから
確かにタイムテーブルで行くかどうかは結構悩んだ
イベントの趣旨を考えれば場違いなのかもしれないとも思った
でも行ってみたら楽しいかもしれないと思ったから

>>538
なんか謝ってくれててありがとう
あなたみたいに茶化して突っ込んでる内容は面白くて好きだし気にもしてなかったよ



もう消えますね
では

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:17:16.65 ID:pRhnsginO.net
>>520を呼んで思い出したがごく最近ミトに新たに発注があったけど
牛尾には来てない、まだ最終話は制作中で音楽発注されてないみたいな話はしてた
一方でナベシンにたいして「残響で残業したりブロスの取材受けて
こっちこないとかありえない」みたいな集中放火をされてた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:17:34.59 ID:/3QWUGvWi.net
イベの感想なんて人それぞれだ、どうでもいいじゃんよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:22:19.18 ID:4UIbcgOo0.net
>>537
失敬な!
若い女性声優さんに萌々したかったのが
結構ガチイベントだったんでビビッたとか
そんなんじゃな〜い!
(自称ロボットおっさんの声で)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:25:05.92 ID:pRhnsginO.net
制作の話に興味ない
キャストの話に興味ない
音楽にも映画にも興味ない

それでよくン千円払って行ったなぁ…
そのこと自体はリスペクトするけど、それで自分に合わなかったからって
disるのは違うだろってこった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:27:40.59 ID:4X1CXsDZ0.net
しかし諏訪部ファンと思われるBBA軍団は酷かったなー
荷物をイスに置くだけじゃなく机の上にも座ってたし、
諏訪部さんがステージに現れた時だけキャーキャー言いながら
どこからともなく現れて居なくなったらさっさと消えてた。
本人がTwitterで「これは音楽イベントですからね」的な念押しを
事前にしてたけど暖簾に腕押しだわな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:29:34.73 ID:reyRXoST0.net
合わないときもあるじゃんよ
さらっと流すのが大人っていうもんじゃんよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:31:40.19 ID:ozQbeMhS0.net
おっさんファンをディスってただでさえ少ないダンディファンを減らすのはやめるじゃんよ

声優ファンや作画オタもいるかもしれないじゃんよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:32:10.53 ID:pRhnsginO.net
>>542
QTしかいなかったわけだけど、彼女が好きならあの距離感はなかなかないだろうし
QTバージョンのEZ to DANCEとか楽しかったと思うけどね
握手会がないと満足できないというなら別だけど
たぶん彼なら来週のトークショーでも楽しめないと思うじゃんよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:12.69 ID:bPgIKGjf0.net
御意

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:34:35.10 ID:Q6TLGtg/0.net
必死になって守るべきものかどうか、良く考えるじゃんよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:34:45.81 ID:pRhnsginO.net
>>544
密集地に突っ込んでいくBBAの勢いはすごかったじゃんよ
岡村ちゃんファンは意外におとなしかったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:36:00.10 ID:m4NDZV3y0.net
2期始まってたのか
相変わらずのゆるさ加減だけど、何か見ちゃうんだよな〜このアニメ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:38:55.46 ID:4UIbcgOo0.net
>>547
レスの内容とはズレるけど
あの自称ロボおっさんの芝居はめちゃくちゃよかった。
アイドルだと思ってたら意外とやりよるお嬢さんだった。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:15.21 ID:LErz/9kBO.net
解散だぁ!と言った割りに、
着ぐるみにされたミャウとQTを見て、
もう笑えねぇよ!と怒ったり、
救おうとするダンディは、三枚目なイケメンじゃんよ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:17:20.36 ID:LFPIXZWp0.net
QTがジェフミルズ………!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:24:40.19 ID:jcJnaDEl0.net
>>540
まさか残業のテロルが現実のものになってしまうとは…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:29:42.79 ID:9kAPd2040.net
>>553
散々見捨てたり見捨てられたりがあったのになぜ今回だけ…と思ったけど
ミャウQTが自分を連れ戻しに来てくれたと”勘違い”していたという説を聞いて合点がいった
実際は連れ戻しというかコンテストの景品目当てだったわけだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:32:52.99 ID:/uvvLE0S0.net
>>499
「死にたい……」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:51:45.34 ID:p+Q6arHw0.net
スペースage

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:13:00.08 ID:WuE0htGu0.net
QTの子がジェフミルズ回したの?
凄いな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:20:10.07 ID:pRhnsginO.net
QTセトリ
http://twitter.com/abolabo/status/490218726017355776/photo/1

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:23:42.90 ID:pRhnsginO.net
>>560は 
×セトリ
○プレイリスト
ついバンド感覚で書いてしまったw
かなり本格的でビックリした

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:34:34.79 ID:WuE0htGu0.net
アイドルにしとくには勿体ないな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:36:05.76 ID:BfNSlm6a0.net
スパロボにまで出演するつもりでプロモーションも頑張って欲しいじゃんよ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:38:32.99 ID:zOy5iDI90.net
QTはデトロイト産だったのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:13:20.04 ID:ZBMXR4r30.net
minimalQT

なんかmihimalGTみたいだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:23:01.34 ID:N/AepNUJ0.net
DT?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:26:35.19 ID:iMOECUXd0.net
SFの見本市みたいな作品だな。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:39:57.13 ID:4wu/Rsgf0.net
俺はダンディ好きだけど音楽に精通してる訳じゃないからいかなかったなあ
そりゃ渡辺監督とか佐藤大の話が聞けるのはいいけど音楽メインならなかなか行けないなあ。行ったら行ったで楽しめるんだろうけど
むしろ今までのゲストの脚本家や監督や絵コンテの人達が来てトークショーするなら意地でも行ったな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:41:00.35 ID:ruvYaSaW0.net
ナベシンは佐藤大切ったらいいのに
こいつの話いっつもつまらん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:51:47.99 ID:pRhnsginO.net
>>568
トーク2回目は難波さんが来てSFの話だったぞ
15歳でSF小説の賞取ってたのは知らなかった
今回ライブで参加できなかったのは昼間達郎のツアーのリハで楽器使ってたからとか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:14:46.56 ID:t3PxdmzE0.net
イベントの感想を見に来てみればちょっとびっくり
ID:ohkNWVo60ってなんか15話のウクレレ男みたいだなあ…
リアルの生活とか人間関係とかうまくいってんのかな
なんか気になってなんか悲しい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:22:10.62 ID:HdXI7aFc0.net
>>568
それは分かる
各バンドも自分の持ち曲ふつーにやってたしね
客層もダンディファンじゃなくて音楽ファンっぽい人も結構いたしな

ただダンディで使われた曲はみんな必ずやってたし(当然か)、すごく盛り上がったじゃんよ。

完全アウェーだと思ってたから、意外に楽しめたけど
お客さん気分で9時間俺を楽しませてくれるんだろうな?ってのだときつかったと思われ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:10:54.16 ID:JlQASWK90.net
>>571
同情するフリしてのさりげない人格攻撃
きもい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:17:12.63 ID:t+uL5EuU0.net
>>571
他人よりも自分の人生を見直せよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:22:38.77 ID:Bwjp+4fD0.net
専門的な場所に来てるのにジャーゴンだらけで排他的だ、だよ
障害者扱いされるわ(笑)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:55:13.63 ID:QkYiiU710.net
実害受けたわけでもない客ヲチや途中脱落した時点で
本スレ向きのレポじゃないと思うよ…
そういうのはtwitterでありのまま書けばいいのに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:09:45.82 ID:4UIbcgOo0.net
れりごー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:47:12.45 ID:74bjg5Nm0.net
彼にはこれをあげよう
つ【チラシのうら】

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:20:17.19 ID:xMWe1BRC0.net
(茶話 アニメ)「スペース☆ダンディ」 3人の悪ノリ、加速 (藤津亮太・アニメ評論家)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org43665.jpg

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:15:34.51 ID:/uvvLE0S0.net
>>579
視聴者を振り回して遠い場所に置き去りにする、ってその通りすぎて笑った

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:28:43.26 ID:HdXI7aFc0.net
トークイベントでもそんな話題出てたね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:25:45.62 ID:dBysS/kD0.net
昨日は音楽目当てだから自分は朝までいたけど、最後までいたのはホント一握りだったなぁ
☆taku takahashiはクラシックと言ってTank!流したりやくしまるえつこ流したり所々気の利いたプレイだった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:30:42.51 ID:VakYCzEl0.net
二期初回に平行世界ネタ持ってきたのは
この先キャラの作画やら性格やらが
多少違ってても気にするなよっていう前振りじゃんよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:36:11.86 ID:pRhnsginO.net
>>582
そのころB1のフロアではサマージャムやオザケンのラブリーや
Rayのsignがかかっていた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:34:55.49 ID:X7RqeD1S0.net
              ∧_∧
 キタ━━━━━━━.( ゚∀゚ )━━━━━━━━━!!!!!!
              _,i -イ、
            (⌒`    ⌒ヽ    .∧_∧
    ∧_∧    ヽ  ~~⌒γ⌒) キタ━( ゚∀゚ )━!!!
キタ━( ゚∀゚ )━!!!   ヽー―'^ー-'   _, i -イ、
   _, i -イ、       〉    |   (⌒`    ⌒ヽ
 (⌒`    ⌒ヽ    /     |    ヽ  ~~⌒γ⌒)
  ヽ  ~~⌒γ⌒)   {      }     ヽー―'^ー-'
   ヽー―'^ー-'    |      |      〉    |
    〉    |     {  ,イ  ノ     /     |
   /     |     /  | |  /     {     /
  {      }   /  | |  |     |      |
  |      |   /  .| {  |     {  ,イ  ノ
  {  ,イ  ノ  /   |  |  |     /  | |   |

  ボンクラ       バカ       ポンコツ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:40:08.50 ID:3Y1qNZUN0.net
              ∧_∧
 キタ━━━━━━━.( ゚∀゚ )━━━━━━━━━!!!!!!
              _,i -イ、
            (⌒`    ⌒ヽ    .∧_∧
    ∧_∧    ヽ  ~~⌒γ⌒) キタ━( ゚∀゚ )━!!!
キタ━( ゚∀゚ )━!!!   ヽー―'^ー-'   _, i -イ、
   _, i -イ、       〉    |   (⌒`    ⌒ヽ
 (⌒`    ⌒ヽ    /     |    ヽ  ~~⌒γ⌒)
  ヽ  ~~⌒γ⌒)   {      }     ヽー―'^ー-'
   ヽー―'^ー-'    |      |      〉    |
    〉    |     {  ,イ  ノ     /     |
   /     |     /  | |  /     {     /
  {      }   /  | |  |     |      |
  |      |   /  .| {  |     {  ,イ  ノ
  {  ,イ  ノ  /   |  |  |     /  | |   |

  クレバー       クール     ハイスペック

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:02:24.38 ID:b7QXSN200.net
>>586
もう永久に嘲笑えねえじゃんよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:05:30.96 ID:7jqTK5Rr0.net
もしもダンディーがイケてるハンターだったら・・・

でも586はイヤだな ΦдΦ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:33:38.78 ID:9zAsKNOl0.net
              ∧_∧
 キタ━━━━━━━.( 'A` )━━━━━━━━━!!!!!!
              _,i -イ、
            (⌒`    ⌒ヽ    .∧_∧
    ∧_∧    ヽ  ~~⌒γ⌒) キタ━( 'A` )━!!!
キタ━( 'A` )━!!!   ヽー―'^ー-'   _, i -イ、
   _, i -イ、       〉    |   (⌒`    ⌒ヽ
 (⌒`    ⌒ヽ    /     |    ヽ  ~~⌒γ⌒)
  ヽ  ~~⌒γ⌒)   {      }     ヽー―'^ー-'
   ヽー―'^ー-'    |      |      〉    |
    〉    |     {  ,イ  ノ     /     |
   /     |     /  | |  /     {     /
  {      }   /  | |  |     |      |
  |      |   /  .| {  |     {  ,イ  ノ
  {  ,イ  ノ  /   |  |  |     /  | |   |

被らないヘルメット    鬱      オッサン

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:45:29.58 ID:nCq37yHa0.net
鬱ダンディはあいつらと一緒だから鬱になったのか
それとも鬱だからあいつらを引き寄せたのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:17.42 ID:SY7cPOg20.net
今回の話って元ネタみたいのあるの?

なんかよりあやふやというか抽象的な話だたな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:42:26.27 ID:n7SmGIlN0.net
植物の回、改めて見るとおもしろい。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:45:53.27 ID:lKJsh9nn0.net
植物博士と娘の喋り方癖になるよな
それにしてもダンディがイヌとか子供に気に入られるのはヤンキーキャラの宿命なのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:51:00.99 ID:VM82qFE50.net
植物回、昨日のイベントでやっぱり『植物だけに植物的な…』とかきわどいトークしてたなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:01:32.89 ID:+4nxo83nO.net
どういう意味?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:38:05.68 ID:zTrKGrBi0.net
作り手が自分の世界に酔ってるだけだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:41:18.65 ID:oTSrO1aB0.net
>>595
ハーブ的な意味合いじゃないの

>>596
酔ってるお前が気持ち悪いじゃんよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:33:53.15 ID:FNPP2A320.net
:::::::::::::::::::::::::::| | }L{ | ::::::::::: l           ____  \    }:.:\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::::::::::::: | | } ノ |::::::::::::::l       ,x仏斗....:C「`ヽ 丶 __/ :.:.:.:.:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ̄ ̄ ≧s:|  V  |:::::::::::: l       {{  込zzツ       \:.:.:.:.:.:. <:::::::::::/::::::::::::::::::::
\::::: 、__∧ \ヽl | :::::::::: l       __,,...  -‐        |:.:.:.:ノ斗-一<:::::::::::: /:::
  | 、:::::::::::::::::∧ 丶l゙|:::::::::::::l                         |:.:./:.:.:.く弋ツ=‐-ミ<:::::::::::
  |// ̄ ̄=/  、  ゙|::::::::::: l                        l /:.:.:.:.:.:.: ー‐-- '′:.:.:.:.7
  | // l==,/    \:| ::::::::: l                       /:.:.: /\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. //
  ∨/∧{/     ,/ l::::::::::::乂_,ノ{                  /:.:.:.:.:l    、___ :.:.:.:. /// D ・ N ・ A …
∧ V/,∧      /:./:::::::::::::::::::::∠ _             /:.:.:.:.:. |      /:.:.:.:.://///
/∧ V/,∧    /:./::::::::::::::::::::::::::::::: /               / :.:.:.:.:.: |      ,/:.:.:.:.://////
//∧ V/,∧  /:.:.:\::::::::::::::::::::::::<          _ __〉:.:.:.:.:.:.:.|      /:.:.:.:.:/L ノ} /
///∧ V/,∧/:.:.:.:.:.:.:.≧=―――一           `:.:.:ム:.:.:.:.:.:. |    /:.:.:.:.:/::::::::///
////∧ V/,∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.|        r            {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l_/:.:.:.:.:. /::::://///|
V/// ∧ V/,∧:.:.:.:.:.:. ∧      `  __      _}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::::::\__ /|
/V/// ∧ V//,\:.:.:.:/:∧          ``<三二ニ=-- ..,,__/ :.:.:.:.:.:.:.:.:. /:::::___/
/ ∨///ハ V/// 丶:.:./:∧               <‐‐‐--->'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:::::::\//////

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:13:29.68 ID:FZMXwUMf0.net
対象年齢高めなアニメなんだなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:46:07.47 ID:WtpI7ZSJ0.net
>>596
もう来ないでくれたほうがお互いためになると思うんだけどね?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:15:46.30 ID:FNPP2A320.net
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  どうして こんなになるまで 放っておいたんだ?
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ← >>596
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:50:15.20 ID:eqkiVVw90.net
自分の世界に酔えない奴はクリエイターには向かないじゃんよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:05:32.62 ID:QknhrBjC0.net
仲間を殺し自分のことも消滅させようとした相手の最期にあんな言葉を返せるあたり、確かにダンディな男だといえる
俺には多分無理だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:21:08.23 ID:9zAsKNOl0.net
>>599
レース回の「多角形コーナリング」で反応した奴は40代以上だな・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:19:02.97 ID:8gflN2390.net
>>477
えっと、早く彼女つくんなさいね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:05:16.71 ID:QTvzhTFp0.net
>>604
OP岡村ちゃんからしてそういう世代感

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:37:23.69 ID:m1AegflC0.net
作り手が自分の世界によってる作品がみたいんだよなぁ
売れなくてもこっちは嫌な思いしないから

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:07:38.10 ID:noU0ML5U0.net
てか作り手がやりたいこと、伝えたいことを見たいのであって
現代のスッカラカンなアニメ見ても面白いと感じないんだよね

見てて楽しくはあるんだけど、面白くはない
今季20本くらい一応見てるけどそれを感じたのハリウッドくらいだな ダンディはもちろんとして

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:13.81 ID:y8PbkONT0.net
死にたい…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:18:36.42 ID:TF2+u4/L0.net
何かを褒めたい時、他を貶めないと語れない奴はクールじゃねえじゃんよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:28.63 ID:noU0ML5U0.net
別に貶めてるわけじゃないよ やりたいこと、伝えたいことを感じないだけであって
それが悪いわけじゃないし、見てて楽しくないわけでもない

るるもを見ればブヒブヒするし、人生を見て体育会系のスパッツ嗅ぎたいとも思う
ばらかもんではなるの天真爛漫さや先生のガキっぽさを愛でるし、LOVESTAGEではもう俺はホモでいい
ただ「需要に合わせて作ってるな〜」っていうのが透けて見えるように感じるだけ

そしてそういう作品がかなーり増えてるのも事実なわけで、無性に悲しくなっちゃうよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:39:23.67 ID:J+9dp4To0.net
今日は待ちに待った湯浅回だ
脚本・コンテ・演出・作画監督・美術デザイン・ゲストキャラクターデザインの六役を兼任してる
ピンポンより気合入ってないか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:41:47.27 ID:EjyUgwgD0.net
1話だけ好き勝手やって良いからそうなだけだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:17:25.61 ID:eQhhmYvG0.net
いまはとりあえず何でもいいからアニメつくっといても
ペイできる世界だからな
粗品乱造
円盤商法がかげるまでこれはつづくだろね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:14.53 ID:9zAsKNOl0.net
なぜ大友克洋がこれに参加しようと思ったのかが謎すぎる
そして何を担当するのかが超気になる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:27:23.02 ID:BlTWuxwQ0.net
大友の短編集とか読めば納得できるじゃんよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:52.56 ID:wCz/r5eT0.net
80年代といえば大友克洋は絶対外せないじゃんよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:32:07.13 ID:+JzB05bKi.net
ダンディのオナラが突然、化学兵器並みの臭さになる
とかちょっと見てみたい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:53:09.22 ID:aMe7b6Ap0.net
「気分はもう戦争じゃんよ」

うん、違和感無いな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:15.27 ID:QcFgRPYe0.net
童の夢じゃんよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:35:14.48 ID:+MVxO5hL0.net
彼女の思い出じゃんよ

あれ?そのままダンディじゃんよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:19.52 ID:0WvL3r4xi.net
スチームダンディじゃんよ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:53.65 ID:4rC93VAN0.net
名前はさん付けじゃんよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:48:38.34 ID:Mi5w1vOp0.net
ムック本買ったじゃんよ

つかいつの間にでてたん…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:01.30 ID:wCz/r5eT0.net
実は俺、宇宙人ハンターなんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:51:38.67 ID:Yko9ftdQi.net
アキラ以外の大友作品はダンディ2のパクリ

とか言う人が出そう?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:50.10 ID:BlTWuxwQ0.net
10年以上ぶりに彼女の想いで・・・を本棚から出してみたけど、これ予想以上にダンディだなw
タコとイカw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:01:27.08 ID:KDOBqe9Li.net
名古屋じゃ昨夜こじらせナイトのビバナミダライヴ回放送だった
ふと気になって岡村靖幸のWikipedia見たらびっくり
この人3回もシャブで捕まってんのな
逮捕歴があるのは知ってたがこれほどとは…
ASKAなんかまだまだwこれで復帰出来るなら田代だってOKだわなw
普段の挙動にもシャブの影響とか出そうなもんだが全く感じさせない
脳細胞とかスカスカにならないのかね
まあまた捕まったとしてももう誰も驚かないだろうな
楽曲の良さが前科をほとんど打ち消してるのは凄いな
真面目そうな格好してるのは彼なりの贖罪アピールなのか
個人的にも楽曲は大好きなのでもう繰り返さないでほしい
でもつい岡村シャブ幸と呼んでしまいそうになったw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:54:01.04 ID:VM82qFE50.net
え…今更知ったの?

まぁ、昔から岡村ちゃん知ってる人の中には、またパクられて急遽OPが変更になる事を心配してる人が結構いると思うw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:08.71 ID:xSFNrfhU0.net
太った岡村ちゃんなどいなかった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:38.52 ID:3PaAQXnv0.net
あの人が復帰出来た理由は比類無き天才であった事と田代や飛鳥ほど有名人じゃなかった事にある

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:50.20 ID:e2IXY6lR0.net
もしも再逮捕でOPが変更になるとしたら歌手は槇原敬之とかがいいな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:08.51 ID:7jqTK5Rr0.net
そっちもシャブちゃんじゃんよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:29:25.91 ID:+MVxO5hL0.net
まあ、スペースダンディ自体視るドラッグだしな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:32:13.68 ID:VM82qFE50.net
今夜またキワドイ回ぽいからなぁw
視るドラッグのジャンキーになる犠牲者がどれだけ増えるか…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:44:22.46 ID:BlTWuxwQ0.net
さかなクンさん=キチガイ、みたいな話しにならないことを先週から祈ってる
ぎょぎょぎょー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:18:47.70 ID:1Sq3NwNc0.net
二期もQTは変わらず可愛い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:27:25.64 ID:xnSCoGN/0.net
>>629
イベントのトークで佐藤大が童貞のヒーローだったとか言ってたけど
活動のコアとしては80年代後半からギリギリ90年代頭くらいだからね
ここ数年は第二期黄金期と言えるキレがあるけど、
J-POPメディアは扱わないから若年層には届いてないでしょ
ファンクという音楽じたいにも馴染みが薄いし

だからこそダンディのOPに相応しいといえる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:55:37.42 ID:J+9dp4To0.net
湯浅回と大友回がダンディ二大specialdayだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:56:00.42 ID:J+9dp4To0.net
うえのきみこさんとかにもイベント参加してもらいたいな
インタビューとかでお顔拝見してみたいし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:01:12.65 ID:5DysSu360.net
今日の放送のネタバレ
魚が食べたくなる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:17:11.98 ID:0WvL3r4xi.net
>>640
何も知らないうえのと話題にされて
ナベシン監督が「うえの来てるでしょ?うえの?おーいうえの!」って言ってたけど居なかったね
下で踊ってるんでしょと片付けられてたw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:51:01.82 ID:VM82qFE50.net
>>638
俺は三十路だから完璧に後追いじゃんよ。(ってもにわかレベルだけどw)
リアルタイムの頃はシティハンターのEDしか知らなくて、曲はかっこいいけど変な歌いかたする人だなぁとか思ってたw
イベントでちらっと言ってたけど、CHで出来た縁がダンディに繋がってるって、つくづく巡り合わせって面白いよなぁ。

覆面ユニットやってるって知らなかったから、イベントのタイムテーブル見て岡村ちゃん出ないのか…と残念だったけど、
まさか生岡村ちゃんを拝めるとは思ってなかったから超興奮したじゃんよ!

元々ファンク好きだったからサントラで聴いてMountain Mocha Kilimanjaro気になってたけど、
ライブもスゲー良かったし、色々大きな収穫があったイベントだったじゃんよ!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:53:39.92 ID:CQ+dTvwP0.net
tp://art3.photozou.jp/pub/113/109113/photo/206642167_org.v1405112269.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:24:39.94 ID:nyUFwt8H0.net
いよいよアニメだあ!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:32:53.18 ID:n+257niW0.net
楽しみじゃんよ!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:33:31.50 ID:k54qwnPJ0.net
>>628
偶然テレビを付けたら岡村ちゃんがビバナミダ歌ってたけどやっぱ華があるよあの人

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:41:30.11 ID:glov6NQG0.net
>>560
スゲー その部分だけでもどっかで配信されねぇかなぁ
どう繋ぐのか聴いてみたい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:34:14.05 ID:YbiTiyBdi.net
まーたガイジ回かワロス

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:34:53.17 ID:svja/uIj0.net
>>611
特にアンカーも付いてないのにレスを返すあたり自覚があるじゃんよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:04.94 ID:JvlK/Bsc0.net
ダンディの顔がやばい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:28.97 ID:eT9UIdt90.net
松本大洋チックな作画

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:35.39 ID:s0mCnduZ0.net
実況的なもんはやめとけ。
終わった後感想言った方が良いんじゃない?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:24:10.85 ID:noU0ML5U0.net
>>650
その理屈で言うなら、特にアンカーも付けてないレスをしただけだから自覚はないじゃんよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:24:53.09 ID:e7+fsK9q0.net
ものすごい書き込みだな。原画に色つけてんのかこれ
魚のオチは泳げ鯛焼きくん張りのとんでもないオチだったな
まさかフリーザまで出てくるとは

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:25:28.49 ID:5Z7VE8cx0.net
シュールすぎるwww
しかも絵が崩壊とかいうレベルじゃないなw

だがしかし、なんか綺麗に終わったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:25:52.09 ID:uUvJ9mHp0.net
浪川wwwww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:25:57.80 ID:yEihrQGQ0.net
今週はメチャクチャ笑ったわwww
最初は作画崩壊かと思ったけど確実に狙ってやったなwww

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:09.84 ID:ckU5lBER0.net
分かりやすいけど記憶に残らない凡作だったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:16.98 ID:UW+OjUQE0.net
ヤケクソな魚わらた

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:24.13 ID:PI/o0RJuO.net
今回のダンディは妙に達観してたな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:28.09 ID:Z5g8nfJC0.net
>>656
自分も綺麗に終わった気がしたと同時に
それって思考がだいぶダンディ化してる気がするじゃんよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:30.98 ID:e7+fsK9q0.net
狙ってやってこういうのでしょ。昔のルパンとかがこんなんだったから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:35.74 ID:E++c1Set0.net
水のところの作画がすげえ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:49.41 ID:tsZFZhLE0.net
ハードボイルドな話だった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:52.66 ID:Y9i0xWfy0.net
ウィンク☆で終わったw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:03.73 ID:nG/lSN/A0.net
実験要素も多いけど
基礎がしっかりしてるから破綻が無い
超実力者の話ってこうなるのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:02.49 ID:rtBihseo0.net
今週はちょっとだけ面白かった・・・。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:05.47 ID:MAR0VkCI0.net
焼き魚w 魚人族カワイソ過ぎだろ。どっちにしろ手遅れじゃねーかw
映像がいちいちシュールで笑ったわ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:30.72 ID:e7+fsK9q0.net
無駄なところに力入れ過ぎだよ毎回

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:34.00 ID:WXeEeiLE0.net
面白かったわ
落ちが素晴らしい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:34.79 ID:uUvJ9mHp0.net
まーた無駄な神作画を無駄に披露しやがってww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:54.25 ID:g9QReLng0.net
マジキチ回のクセに真っ当なSFしてて笑える

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:57.81 ID:yEihrQGQ0.net
NTRからの焼き魚エンドとかカルパッチョ救いねーじゃんよw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:09.50 ID:n+257niW0.net
すげぇなぁ湯浅・・・
透明ヒラメから落ちるとこわかってたのに思いっきり笑ってしまったわ
次回は学園物かこういうのもやるのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:17.81 ID:ckU5lBER0.net
次回の方が面白そう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:27.34 ID:e7+fsK9q0.net
魚が走ってたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:30.56 ID:lkgOTLBe0.net
作画すごいな
なんなんあれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:32.12 ID:hbzeEEfu0.net
来週はミュージカル回か?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:32.72 ID:6xXWZMUW0.net
来週は超神回の悪寒!!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:41.11 ID:J+9dp4To0.net
作画崩壊じゃないよ
湯浅政明さんが作画監督してるんだからああいう絵柄でOKなんだって

水のところは大平晋也さんが原画かな?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:44.69 ID:JvlK/Bsc0.net
魚に救いはないのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:47.20 ID:aVPSl9X5O.net
なんつーか絵柄も内容も変わったダンディだったw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:59.48 ID:Lw4/ikQa0.net
会話が出来る生き物喰うのは無いわーww

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:09.84 ID:gSbGdlgL0.net
脚本・絵コンテ・演出・作画監督・美術デザイン・ゲスト宇宙人デザイン
湯浅政明

ttp://folderman.aki.gs/s/fa13033.gif
ttp://folderman.aki.gs/s/fa13034.gif

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:19.30 ID:H7hVeSYZ0.net
すごい面白かったし、次回も楽しみ
清々しいほどにテキトー!!
これぞダンディ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:19.93 ID:Y9i0xWfy0.net
そういや珍しく投げっぱなしというより綺麗なオチついたな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:24.85 ID:s0mCnduZ0.net
個人的には顔だけのダンディと落ちるところで本気で笑った。
話は魚視点で見ると凄いさびしかったわ。
自分があっちの立場だったら何もかも壊したくなるだろうなぁ・・・。
次回はスクールオブミュージック系かな?
アニメでミュージカル風っていうとディズニーが浮かぶけどどんな感じにするんだろ?
あのメガネ娘可愛い感じがするけどどうなるんかね。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:27.36 ID:h7aQShwG0.net
水が吸い上げられるシーンがロシアのアニメみたいだったじゃんよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:27.62 ID:yEihrQGQ0.net
>>675
ヒラメから落ちてやけに冷静なダンディーにリアルに声出して笑ったわw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:32.52 ID:C/h0trNU0.net
しっかりSFやって尚且笑えた。わりと好きな回だった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:43.21 ID:MAR0VkCI0.net
次回は、アメリカ風なミュージカルでもやるんか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:43.68 ID:zQ6eGNjm0.net
ちゃんと落ちたけどストーリーはどうでもいい話なところがダンディらしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:47.27 ID:DE9LKcdD0.net
作画の頭がおかしかった
どんだけ制作時間あんだよ、これ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:00.78 ID:2YbrFYp70.net
ボンズにガサ入れ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:14.71 ID:bnExbI6k0.net
今回たまんねー
演出とかはもう流石としか言い様がない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:17.24 ID:lkgOTLBe0.net
>>685
すげえ仕事量

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:20.10 ID:5Z7VE8cx0.net
湯浅ってすげぇな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:24.77 ID:Lw4/ikQa0.net
SFと言うか、星新一っぽい、
特に故郷に裏切られる所、

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:28.79 ID:QZS1JvJ/0.net
カイバ思い出したぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:34.75 ID:A+vHHle10.net
もっと音楽あっても良かったな
妙にローテンション
面白かったけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:37.83 ID:Uxf3rkdJ0.net
今日のダンディ
なんかもう全てがマジキチ回すぎるじゃんよ
これこそダンディじゃんよ
でもゴリ博士はブレないじゃんよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:39.19 ID:lvAQPUBE0.net
確かに焼き魚が食べたくなる話だった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:45.15 ID:I/QAlsy1O.net
>>684
どう見ても焼き魚だからなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:02.20 ID:uUvJ9mHp0.net
つまり浪川総受けというわけか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:12.51 ID:tsZFZhLE0.net
>>684
焼魚になっちまってたら食うしかないじゃんよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:15.13 ID:nPafY+FY0.net
1000年周期で太陽が回ってきて巨大植物の根が焼かれて空洞ができるとかしっかりSFしてるのが面白い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:15.23 ID:aVPSl9X5O.net
白石冬美さんの声が聞けるとは思ってなかった。
全然変わってないなぁ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:19.73 ID:nG/lSN/A0.net
よし今から焼き魚買ってクル

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:47.15 ID:t5cPjhTK0.net
本編みれてないんだけど>>685 がいい意味でヤバすぎるオーラを放っている

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:48.27 ID:JD06WsbT0.net
作画がなんか面白かった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:57.31 ID:ob5V1eT50.net
焼き魚回として登録されました。
次回は学園回(アスカも出るよ)
まさか声は別人つかうよね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:57.82 ID:+4nxo83nO.net
カルパッチョを焼くなw
浪川がさかなクンからリディ化してワロタ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:09.44 ID:yEihrQGQ0.net
これダンディーだからコメディーで済ませられるけど相当エグい話だよなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:55.13 ID:NDgZ9YQr0.net
間と静と動の演出が上手いな
キャラも魅力的だし
ダンディについて来て良かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:09.48 ID:+gE2ke310.net
今日はじめて見たけど
アドベンチャー・タイムっぽいなと思った。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:36.40 ID:A+vHHle10.net
ワンセグだから作画と字幕がほぼわからなかったなぁ
明日録画見るのが楽しみだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:50.40 ID:AXtS1WiN0.net
おもしろかったwwwやっぱ湯浅監督有能だわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:34:10.65 ID:eCcKsakk0.net
全然心に傷を負わないネトラレだったなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:35:13.05 ID:8VvbPyjs0.net
先週から見始めたんだけど作画スゲーなこのアニメwww
円盤&焼き魚買ってくる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:08.29 ID:qeJDmN0m0.net
明るい基調ではあったけどちょっと暗い話だなw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:13.96 ID:Nulm7JKj0.net
ダンディの作画が良いって言うけど、いくら絵を崩しても構わないタイプの作画でそれを言われてもな…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:24.41 ID:9zAsKNOl0.net
>>699
わかる、昭和の短編SFって感じだったね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:36.22 ID:nG/lSN/A0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1405866490612.jpg
ココア姫大好きだった俺のストライク

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:37:14.20 ID:e7+fsK9q0.net
人間も切羽詰まるとあの魚みたく近づいてくる太陽に突っ走るのかね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:37:39.35 ID:IG908wVs0.net
晩飯に魚喰いまくっててよかった…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:09.29 ID:J+9dp4To0.net
ゴリラ博士が今週も死亡した件について誰も言及しないのな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:11.47 ID:uDnRuoJW0.net
>>685
大平いたっけ、これの1枚目かな

しかし圧倒されてからのX次元へようこそは心地いいな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:36.93 ID:ZbjqCKzX0.net
ゴリラ博士は毎回オチで死ななきゃいけないからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:41.62 ID:G+DSkDpSO.net
なんだろうか
面白かった、確かに面白かったんだけどなんか切ないやるせない
しかし普通に終わったのは意外だったな
てっきり爆死オチくるとばかり思い込んでたわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:14.15 ID:9zAsKNOl0.net
サウスパークのケニーがたくさんいると思えば何の問題もない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:25.55 ID:+4nxo83nO.net
>>724
それか!

日本人だから焼き魚美味そうって思っちゃうけど外人はどうなんだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:50.45 ID:tsZFZhLE0.net
ダンディーがダンディー過ぎて気付きにくいけど
今回プリケツに引っかかって魚に利用されただけだかんね!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:49.62 ID:AXtS1WiN0.net
ぎょーっぎょぎょーーーーーっ!!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:59.66 ID:nPafY+FY0.net
>>732
外人も普通に焼いて食うだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:42:09.49 ID:WHsR3/Nj0.net
いつも脱力しながら脳みそマッサージされる感覚で見ていられる貴重なアニメ
芸の細かい作画とか大物声優とかゼータクに使いながらもいい意味でそれを感じさせない
何も考えずにリラックスできる真の大人向けアニメだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:42:09.98 ID:6aK5T2Kp0.net
仮にあの鮮魚を助けて宇宙人登録局に連れて行けたとして登録されたのだろうか?
単に喋る魚として不認可になりそうだ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:42:29.08 ID:eQhhmYvG0.net
無駄に洗練された無駄のない無駄な話

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:17.47 ID:WHsR3/Nj0.net
>>738
それだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:44.25 ID:X37ZrJFt0.net
飯テロ開幕
テッテレー
ダンディの頭部だけがワープしてさかなクン浪川に遭遇
ヌルヌルスライド移動は巨大ヒラメ
半透明だからロケットは軽い
ダイナミックな釣りで母星に帰還
フリーザ様にNTR
焼き魚は美味しく頂きました

…湯浅氏はまずどこから発想を得て作った脚本なんだろうか(困惑)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:43.50 ID:9zAsKNOl0.net
サカナ星とその衛星、そして太陽の関係をあの短時間で完璧に図で説明するって何気に凄いわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:47.25 ID:96dH9rPE0.net
魚がダークサイドに落ちるのかと思ったら勢いよく焼き魚になって盛大に笑ったけどよくよく考えると物凄く悲しい
10年間も一人ぼっちで恋人と故郷を思いながらいたんでしょ、ワンコとタメはる切なさ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:48.05 ID:VM82qFE50.net
いやぁ、いっちゃってる予告に反して、まともな話だったw(ダンディ比)
最初から最後まで突っ走りながら、真面目にSFしてるとか凄すぎるwww

そして次回はまさかの学園回とかwww

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:18.32 ID:ob5V1eT50.net
あのドラえもん道具だけでも相当なSF

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:48:07.96 ID:A+vHHle10.net
てーのひらをーたいよおにー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:49:17.69 ID:xPjffw2f0.net
>>643
モカキリ良かったよなぁw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:50:57.04 ID:s0mCnduZ0.net
でも湯浅って凄いなあの巻き上げられてるところは明らかに湯浅って感じだった。
あそこまで荒々しいのに動きとか流れは自然で違和感はあるのに違和感がないっていう不思議な感じを味わえた。
前回といい今回といい湯浅ってこういう短編物好きなんだなって思った。
是非またやって欲しいわ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:36.51 ID:5CmOJ1s70.net
徹底して絵と音で魅せる演出はさすが!
手間もかかってるよなぁ

ギョギョェエンガワゥ〜ギョギョァマグロ〜

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:53.58 ID:lBf0hM560.net
やりたい放題でワロタ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:00.09 ID:hHkl+ADl0.net
四畳半神話大系にしか見えんかったダンディだったわ…(・ω・)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:26.99 ID:J+9dp4To0.net
湯浅政明ってやっぱり天才だよな
一度頭の中のぞいてみたいわ
とりあえずスケッチワークスは予約した

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:32.28 ID:J+9dp4To0.net
渡辺総監督がコンテの時点であまりにも面白いから全く修正しなかったらしいけど正解だったな
これを修正しようとするのはかなり難しいぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:08.95 ID:+4nxo83nO.net
確かに湯浅節炸裂なんだけど意外としっかりダンディしてた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:57.74 ID:uDnRuoJW0.net
半透明になった船の片側が既に移動されていてくっつけると元に戻るとか面白いなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:00:30.32 ID:Hs2IJLUI0.net
透明なヒラメからダンディ達が落ちる所で声出して笑った

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:02:33.11 ID:4jlIszBZ0.net
あの星でヒラメはどう生き延びてきたんだろう?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:04:27.56 ID:WHTFtZJD0.net
焼き魚「腐ってる!」ボォッ

いやー色々とすごい。
笑いがこみあげてくるんだけど、そこはかとなく
恐いものもこみあげてくるSukoshi Fusigi。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:21.87 ID:9n/es2Co0.net
>>754
それドラえもんかF作品の何かであったぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:24.07 ID:+6orkGYx0.net
>>738
TB「だか、そんな事無駄だったんだな・・・」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:57.86 ID:y7wqBBho0.net
最初の市場みたいな所好き

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:57.46 ID:hKJK3/TH0.net
挟んだ瞬間にただの焼き魚になってたのが笑ったw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:08:21.77 ID:FHfxUv5S0.net
ダンディにおけるSFのFはFreedomのFだな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:08:40.93 ID:PcAO+hMt0.net
>>755
俺も笑ったw
予想通りなんだけどなぜか笑ったwww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:10.34 ID:+6orkGYx0.net
>>755
豪快にすっ飛んでってワロタ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:43.70 ID:toHF4j+j0.net
ものすご〜く搔い摘んでしまうと
「焼き魚を食べる話」
だもんなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:10:25.35 ID:jhFzyUba0.net
2期はダンディなダンディ分が多く感じるな
全話終わってどうなるかだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:49.77 ID:h1uRZkJT0.net
ピンポンラストでは手のひらを太陽に翳し生命賛歌を謳い、ダンディでは焼き魚に
遠赤外線効果で美味しゅう焼けた事だろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:21:01.77 ID:XHfuTAx/0.net
>>755
あのぴゅーって感じで落ちてくのがたまらなく笑ったわ

あと湯浅政明の原画シーンってどこかわかる?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:16.00 ID:NhZmLCVe0.net
みんな聞いてくれ・・・
今録画したのを見直してたんだが、大変なことに気が付いてしまった・・・
カルパッチョの元彼女の名前はヨーコ・・・
NTった男の名前はミナト・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:25:45.97 ID:71farbNw0.net
ヨコハマ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:07.75 ID:e/oeGGnp0.net
あいかわらず残酷ですが、ぐっときますね
あの魚は死なないでほしかったです

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:17.25 ID:V8RTccaX0.net
めっちゃ悲しい結末のはずなのに見た目が面白すぎた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:28:27.43 ID:3xMwzGcH0.net
今回のは「アニメーション」って感じだったね
ボートと波のシーンとかヨーロッパとかの短編アニメみたいだった

こういう独自性の半端無い作品が作られるって商業アニメとして凄いことなんじゃなかろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:28:28.44 ID:WHTFtZJD0.net
あんなにさんざん会話してても
焼けたらちゃんと食えるんだなダンディ。
って考えると恐い。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:02.05 ID:V8RTccaX0.net
>>773
あそこが良かったならyoutubeかニコニコで大平晋也を検索するといい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:30.31 ID:4XnRRXag0.net
>>769
あんたあの娘の何なのさ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:36.17 ID:qXYW/8wu0.net
ゴリラの助手って諸星大二郎キャラ風だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:00.53 ID:bpNIUJyR0.net
美大系特有のキャラ作画崩壊
パンツがぱっつんぱっつん

白石さんに中尾さんか
中尾さんはさすがにバイキンマンやり続けているだけに声があまり劣化していないな


まこんなもんか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:45.38 ID:h1uRZkJT0.net
>>769
俺の知り合いに横須賀って名字の人と結婚したヨウコさんがいる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:44.77 ID:V8RTccaX0.net
>>778
湯浅監督も大平晋也も美大出身じゃないぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:08.21 ID:RzYdb6Np0.net
>>765
俺は、
「我慢に我慢に我慢を重ねた後のめしはうまい」って話だと思った

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:45:27.09 ID:bpNIUJyR0.net
>>780
湯浅 政明(ゆあさ まさあき、1965年3月16日 - )は、日本のアニメーション監督、脚本家、デザイナー、アニメーター。福岡県出身。1990年代を代表するアニメーター。



九州産業大学芸術学部美術科を卒業後、亜細亜堂に参加。『ちびまる子ちゃん』などの作画・設定デザイン・絵コンテを手掛けたのちフリーランスとなる。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:46:51.02 ID:/oTf41N4O.net
10年耐え続けたお魚さんは何食ってたんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:17.09 ID:bpNIUJyR0.net
虫喰ってたじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:52:52.70 ID:Xx3y8wGPO.net
次回の元ネタはグリースかな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:54:56.96 ID:bpNIUJyR0.net
ダンディがルパン三世 パート3のピンクルパンか銭型になっていたくらいしか見どころなかったな
お友達の作スレのアホが持ち上げるアニメーターと、外人アニメーター集団で日本のアニメながら洋物ぽかったけど
話が極めていい加減なのがあまりうまい結果になっていなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:55:18.63 ID:h1uRZkJT0.net
芸術学部は別に美大じゃないぞと芸術学部出身の俺が

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:57:58.54 ID:XHfuTAx/0.net
まあそんな湯浅もクレヨンしんちゃんやるまではずっと自分の描く絵は下手だって思ってたらしいね
当時の亜細亜堂には芝山努とか山田みちしろとか化け物並みに上手いアニメーターがいたからそう思っても不思議じゃないよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:59:34.40 ID:pzIxuGtP0.net
コミカルなのに改めて考えると笑えん話だわな。
悲劇と喜劇は紙一重?
ダンディ1シーズンの近い話といえばパンツチョッキと植物話に近い?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:00:26.21 ID:Ky9EPeQk0.net
ダンディ落ちたwっw(オチた)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:04:24.66 ID:3xMwzGcH0.net
>>775
ちょと調べてみるわ、ありがとう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:12.37 ID:pzIxuGtP0.net
一応、2期は今のところしっかりオチを付けている
(ような気がする)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:12.91 ID:toHF4j+j0.net
美大や美術学部出たからってアニメで必要な画力には
あんまり関係ないんだけどな
つうか出身大学なんてどうでもいいじゃんよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:28.49 ID:bpNIUJyR0.net
今週のはつまらなかった!
来週に期待する

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:13:37.45 ID:p6AEM6uY0.net
相変わらず深いんだか浅いんだか分からない話でとてもダンディだった
ゴリ博士登場でカゲがライトまで伸びてオチが向こうから来た感じで笑ってしまった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:20:55.00 ID:i5sio7i30.net
カオス回かと思ったらきっちり落としたな
滝登りの作画は圧倒された
白石冬美の声は久々すぎてビビったw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:23:51.28 ID:U7ic32gj0.net
前半糞作画でついに力尽きたかって思ってたら後半超クオリティでワロタ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:19.31 ID:zBdVC1FU0.net
ID:bpNIUJyR0のコメントのまぁ適当な事w

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:25:50.51 ID:bpNIUJyR0.net
idかぶりがあり書き込みしていない内容もあるが

湯浅回がいまいちと言われたのが気に入らなかったんだろうか

正直一部マニア向けなのは確定だと思うよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:29:27.39 ID:zBdVC1FU0.net
なにこいつ気持ち悪い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:15.27 ID:mbkQGBEj0.net
ひどい哲学アニメだったなwww
無茶な脚本に作画が付いていけてない感www
まあ頑張ってたと思うわwww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:46.85 ID:XsTgJ0dG0.net
瞬間移動ライトー♪
のSE殺すヶだった、

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:36:33.40 ID:L5T5fZKf0.net
巻数 初動 発売日
01巻 1,169 14.04.25
02巻 *,925 14.05.28
03巻 *,697 14.06.20
04巻 *,*** 14.07.25

面白いって連呼するだけじゃなくDVD売上にも協力するじゃんよ
それがファンの義務じゃんよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:38:44.54 ID:XsTgJ0dG0.net
>>738
世界に矛盾が生じていますね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:40:51.40 ID:DMZqdIiM0.net
意識すっから売り豚とか騒がれるんだろ
こんなん制作側だって分かり切ってる結果じゃねーか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:43:00.75 ID:V8RTccaX0.net
>>799
どや顔でwikipediaコピペしてあっさり否定されたからってそんなに怒るなよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:43:50.06 ID:BfdVs5l70.net
穴に落ちるとことカルパッチョが平然と出し抜いたところでめっちゃ笑ったわw
あの星も燃えたってことはあの宇宙人全滅してんだよな
でもカルパッチョの動きが面白かわいくて話自体の残酷さがかすれたじゃんよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:46:58.05 ID:zBdVC1FU0.net
ていうか最後照明落として
雰囲気だしながらディナー取ってるんだよなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:47:53.61 ID:l6VqouBb0.net
今週は海?のシーンが凄いかっこ良かったな。
よだれもかっこ良かった。
後半が良かった。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:53:32.45 ID:0swVHkrD0.net
ほんの少し前まで一緒だった宇宙人を食べるとか
人肉食じゃないけどいいんだか悪いんだかw
次回も期待するじゃんよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:57:21.18 ID:Gnm9TI4p0.net
酷い話なのに魚の姿焼きが食べたくなったじゃんよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:59:39.37 ID:JDahslOv0.net
ダンディはB級グルメ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:02:02.24 ID:20C0cnmj0.net
完全に焼き魚の見た目になってただけマシだよな
生きたまま頭をちぎって食わせるようなアニメもあるんだし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:10:37.34 ID:bpNIUJyR0.net
>>806
美大といわず美大系といっているのに
かわいそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:13:07.77 ID:E8mPi4Mb0.net
この回は1週間待ち遠しかったじゃんよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:13:21.53 ID:zBdVC1FU0.net
>>814
見苦しいw
もう気にするなよwお前がかわいそうだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:14:06.00 ID:bpNIUJyR0.net
日本語が不自由なやつに注意してやっただけだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:14:55.35 ID:JDahslOv0.net
カルパッチョを終始無表情にすることで、最後に食う事に対するタブー感を和らげてた。それに、無表情なことで各シーンでの感情を視聴者に想像させてた。

普通はやらない、やれないような挑戦をよくやるアニメだよね。売上はもとより、面白いかどうかさえ度外視してやってるフシがある。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:24:16.97 ID:STBCEI280.net
NG推奨
ID:bpNIUJyR0

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:24:34.45 ID:a0l4DQof0.net
外宇宙と交信もしてないサカナ文明の電池で動くってことは
あのライトもサカナ科学で作られたんか
発明者がライトワープして外に持ちだしたんか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:24:53.65 ID:+6orkGYx0.net
ウクレレ男も無表情だったけどカルパッチョとは対極に居るようなやつだったな
燃えて終わるって言う最期もおんなじだ。カルパッチョは食われるけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:27:12.82 ID:+6orkGYx0.net
何の説明もなくワープライトが出て来て、徐々に仕掛けを明かしてくってのはよく出来てたな
鏡を見つめるミャウに「おいやめろ」って言いそうになったわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:43:18.12 ID:GSXPr8QN0.net
>>722
崩れてる=作画悪い

じゃないし
そもそも今回のとか、動かすときのを「崩れてる」
って表現するのはまた違う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:49:40.02 ID:NhZmLCVe0.net
みなとのよーこよこはまよこすかー♪
このネタが分かる人が多いってことは、やはり年齢層が(ry

>>818
でも星の内部から追放されて太陽が近付いてきてるところで、
『腐ってる・・・みんな腐ってる・・・』と言ったときに、
体から水蒸気が蒸発してる様子が、カルパッチョの心情とマッチしてて上手いなーと思いました。

>>820
まぁ深く考えるのも野暮ですが、
科学技術にも収斂進化があるのかもしれない・・・と思いました。
乾電池のサイズと定格が、あのサイズの機器を使うための電源の最適解だったから
たまたまあーなったと。
・・・ワープライトの謎突起が哺乳瓶の乳首に見えたのは俺だけですかそうですか。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:50:23.27 ID:6jrEtkr90.net
湯浅は意見分かれるなあ
でも背景の書き込みは普通に凄かったと思うよ
大平の水の作画も言うまでもなく凄かったし
ていうか「今週はつまらなかった、来週に期待!」ってそれこそ正にスペースダンディの楽しみ方だしいいじゃん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:51:18.92 ID:6jrEtkr90.net
太陽に向かうシーンは神話かなんかのイカロスかな?
あと他にそういうのなんかあった?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:51:27.30 ID:/piVeQ680.net
>>820
だとしたらサカナ文明は外宇宙の存在を認識していたはずで
どんな文明であってもその初期に携帯できるエネルギー源として
電池にいきつくということなんでしょう(棒)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:52:43.56 ID:JDahslOv0.net
>>824
大体同意。っていうか、製作者の意図的にそういうことよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:54:24.66 ID:GSXPr8QN0.net
BSで「闇には闇の〜」見たけど
最後殴られ壊されて
仮面が笑った表情っぽくなったウクレレ男に
「お前今笑えてる」って伝えるダンディがマジダンディだった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:55:36.58 ID:0PTKYvuB0.net
魚君の自己紹介の「○△◆マァグロォ※☆□エンガワァ…カルパッチョォ〜」でいきなりふいた
リディになってまたふいた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:56:34.32 ID:lT49KJ1/0.net
最後魚が完全にリディだったなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:00:41.42 ID:VR1bVffq0.net
良し悪しや採算性は置いといて、ああ、アニメ作りをエンジョイしてるんだなというのがよく分かる回だった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:02:36.36 ID:toHF4j+j0.net
魚側にしたら、冒険に旅立ち宇宙の秘密を知り異星人に出会い
戻ったら軽く浦島太郎で恋人寝取られ〜とある意味オデッセーな神話的展開
それがダンディ側からすれば晩ご飯にたどり着く話だもんね

深読みしても多分意味ありそうで…ないんだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:04:37.60 ID:OjNST4tY0.net
この焼き魚回はダンディ終了後も印象に残るわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:11:12.01 ID:tLPgSi600.net
BSで15話見たけどウクレレ男はなんで最後に笑ったんだろ?
ダンディにそう見えただけでホントは笑ってなかったとも考えられるけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:12:29.77 ID:4jlIszBZ0.net
つかこれ割りと真剣に映像表現の実験とか、アニメーター育てる練習の場なんじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:15:15.16 ID:JDahslOv0.net
>>835
ダンディの「勘違い」を強調してたから、ウクレレ男が「笑えた」のもダンディの解釈がアレだっただけ。でもそれが救いになったわけで、ダンディの勘違いも場合によっては役立つよね、って話。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:27:08.56 ID:GSXPr8QN0.net
「上手く笑えてますかね」
の辺りが分かりやすいけど
ダンディがぶん殴って仮面壊れた結果
まるで笑ったような表情になってて
ダンディはそれを見て「お前今笑えてるぜ」って伝えてあげてるんだろ
あのシーン

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:29:27.97 ID:twTCFtMF0.net
録画しといたの見たけど、作画に癖あるなというか
大嫌いな小林某を思い出させられて前半のだるさもあってかこりゃ捨て回かと思ったけど
後半がすげーも白かったのでごめんなさいしといた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:32:24.87 ID:tLPgSi600.net
>>837>>838
やっぱ事実はどうあれダンディには笑って見えたってことなのかな
結果的にウクレレ男は救われたからそれでいいんだろうけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:33:07.39 ID:lT49KJ1/0.net
>>836
アニメのクリエイター達の業界への挑戦的な部分はあるんじゃない
萌えやハーレムだけじゃないぞ!みたいな
ただスポンサーは萌えアニメにガッツリ携わってる所もダンディーぽいっちゃぽいw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:52:12.38 ID:DMNBKBqX0.net
魚回はここ近年で一番のヤクでもやってんのかシナリオだった
さすが渡辺信一郎

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:54:33.40 ID:GSXPr8QN0.net
今回ノータッチです

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:55:10.74 ID:6jrEtkr90.net
>>836
もう育った一流のアニメーターがおふざけする場所じゃんよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:55:33.11 ID:DMNBKBqX0.net
いやそういう人材に丸投げできちゃう意味で

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 04:04:35.70 ID:fS3hOoIE0.net
思い出したように挿入されるSF要素のスパイスがたまらない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 04:53:40.61 ID:LWTg0R8n0.net
>>787
でも芸もないんですよね、ってとくに芸もないおなじく芸術学部出身のおれが通ります

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:39:48.14 ID:hCOFrWFU0.net
>>774
もう見た目完全にただの焼き魚だったしなw

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:07:55.22 ID:Ri2+9+O/O.net
ID:bpNIUJyR0の人気に嫉妬

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:14:01.45 ID:BHozQQ8D0.net
>>847
それってニートと同じじゃん。社蓄にもなれない使えない奴

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:18:15.02 ID:BHozQQ8D0.net
世の中で役立たない奴ほど右翼になりたがる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:30:45.63 ID:s/9EMUx80.net
今回は話も作画も個人的には良かったな。これぞダンディ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:32:02.47 ID:aa2KO4Fa0.net
録画したの見始めたんだけど、いきなり14話か15話あたりから始まったんだけど、なんで?
そういうネタ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:41:48.52 ID:NhZmLCVe0.net
>>853
分割二期だから。
一期は今年の冬アニメだった。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:10:05.19 ID:XsTgJ0dG0.net
>>813
あ、ぁ、ぁんぱん、まん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:11:06.75 ID:EZYpSkn+0.net
ミャウが完全に猫だった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:04:31.32 ID:+RvGz9iD0.net
焼き魚糞ワロタ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:09:38.93 ID:L7KzDjAI0.net
ゲストが豪華すぎじゃんよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:12:18.02 ID:nhjAsGid0.net
このアニメマジデ好きになってきたはーw んもうLoveじゃんよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:13:17.39 ID:NJJqK9SH0.net
近年稀に見るSFアニメだなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:25:34.30 ID:p6AEM6uY0.net
2回見てダンディが落ちていくとこでやっぱり笑った

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:26:20.13 ID:cYahqQj50.net
>>851
同じく役立たずはブサヨになる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:36:39.00 ID:5TbIwDby0.net
今回のダンディはいつになく落ち着いてて達観してたな、いつもより20歳くらい年食ってるような落ち着き方

それにしても全作品通して彼らは経済的にはあんま困窮してない感じよね
そこそこ余裕のある自営業って感じでウラヤマシス

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:38:54.60 ID:87maFrzm0.net
>>863
たまーにドカンと珍しい宇宙人捕まえてるのかもしれんね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:48:16.50 ID:hCOFrWFU0.net
なにげにラスト前のダンディ結構ギリギリだったなw
風?がうまく吹かなかったらアウトな感じで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:49:28.84 ID:PWn/unKO0.net
ダンディって高田純次みたいだけど案外大物なのかもしれないな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:56:11.68 ID:+uZczC820.net
>>866
高田純次は大物じゃんよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:06:15.34 ID:sMU9IO0M0.net
>>864
スカーレットに心底呆れられるくらい何も登録できてないでしょ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:07:18.37 ID:sMU9IO0M0.net
いろんな超レア宇宙人に遭遇はしてるけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:28:28.97 ID:dRYYnp890.net
今回は矢島さん成分が薄いw
しかし話の出来が良いのが救い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:15:36.02 ID:Z/GnhNLy0.net
Qちゃん出る幕なかったね
ほぼお留守番回だね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:15:50.54 ID:kM+QP3Rf0.net
惑星探査してたら100年経過していて嫁は寝取られ故郷の危機を伝えたらスルーされ滅亡して
サカナ側からみたら結構エグい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:22:19.85 ID:88nmFAs00.net
魚の主観時間と母性の経過時間に10倍の開きがあるのはSF的に何で?
ヒラメが超高速で動いてたからとか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:29:31.49 ID:9F7Jytuh0.net
>>872
地底に都市あったから助かった可能性。しかしさっきまで会話していた知的生命体を喰うのは勘弁。喰種かよと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:29:56.70 ID:JUj2YE7S0.net
海外層狙ってるわりにはクランチロールで配信してないし
違法動画も削除はやいし
やるきあんのこれ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:36:45.04 ID:88nmFAs00.net
>>874
地下に貼った木の根まで焼き尽くすのにそれは難しいんじゃないかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:37:53.27 ID:voT5YvOf0.net
違法動画の削除早いのはやる気あるじゃんよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:39:29.77 ID:sMU9IO0M0.net
違法動画の削除速いのがやる気無い扱いってのがすごく意味がわからない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:45:35.42 ID:i3W+PGi80.net
動画消すのが早いのはいいことじゃんよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:46:10.83 ID:TGVZs+yl0.net
>>877
>>878

オレの翻訳機では意味がわからないじゃんよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:51:46.55 ID:sOjr2dgU0.net
旧作でもないのにBビジュアルで俺に課金させてる時点で超やる気じゃんよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:53:02.11 ID:9F7Jytuh0.net
>>833
昔のハリウッドSF映画でありそうな話やな。魚は人類のメタファーではあるのだろうし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:53:07.51 ID:HzYA7WeG0.net
珍しい言葉だと翻訳機が機能するまでに時間がかかるって設定いいね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:54:03.89 ID:Z/GnhNLy0.net
大筋が星新一で最後が筒井康隆とか、昭和SF好きにピンポイント

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:19:17.96 ID:JfzAihzL0.net
陰陽のお話?
地獄の業火に消えたギョギョカワイソス・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:29:19.42 ID:o/n/CxdS0.net
浪川にフリーザとは豪華過ぎるだろ ギャグアニメなのによ

さかなくんが喜びそうな話しだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:38:51.93 ID:4AHPByiP0.net
今回爆笑したのはもちろん
ダンディがヒラメの穴に豪快かつ普通に落ちるところと
影がなくなってヤバいって時にゲル博士の宇宙船が来て助かったってところ
あいつらすべてが裏目に出過ぎだろwwwwwwwwwwwwww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:50:59.22 ID:hkcqTKl70.net
ビーが「ヒャー!ヒャー!」みたいになってたのも地味にわろ他

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:54:57.85 ID:87maFrzm0.net
あのBGMはホント天才的だわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:58:49.41 ID:hGqrlMpl0.net
>>889
BGMって映像やストーリーもない時点で
ちょっとイメージ監督から聞いて全部創作するからな
すげーわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:58:52.94 ID:5TbIwDby0.net
今サカナ回を観返してるんだけど、サカナ都市の造形が無意味にエロい
何だろう、大昔の小説の挿絵みたいな背景だ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:03:41.49 ID:LWTg0R8n0.net
>>868
いや登録できたことあるじゃん

たまーにのようだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:04:21.37 ID:w31OIA/N0.net
俺はこのシーンでなぜか吹いた
http://i.imgur.com/1Hu2HTK.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:07:17.58 ID:WHTFtZJD0.net
正規のルートで放映権料で儲けるためにも
削除は速攻が一番じゃんよ。

最近ので言うとアメリカだったかの海外最大手の
違法動画サイト根絶やしにしたら、
最初はかなり海外のDQNが騒いでたけど
そのあと正規ルートを開いて視聴環境整えたら
日本のアニメでの海外収入が飛躍的にふえた。

クリエイターにちゃんとお金が還元できる仕組みは必要じゃんよ。

ダンディは博報堂だからえげつない下請け搾取も
それほどじゃないだろうし、汐留シオサイトの会社より
売り方がスマート…な気がする。

とりあえず本日は焼き魚定食を食べにいくんじゃんよ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:08:22.95 ID:XsTgJ0dG0.net
ダンディはあの後もちろん
干しの星の中から大量の焼き魚を
食べたんだろうな♪!!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:08:25.59 ID:E8mPi4Mb0.net
湯浅監督らしさ全開だったなw
四畳半やピンポン見てる気分だった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:25:25.10 ID:dol4skS40.net
スカーレット美人過ぎてもっと登場増やしてほしい
髪おろたスカーレットはよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:27:02.96 ID:xt7jVjgl0.net
そもそも新種の宇宙人を登録して何をする気なのだろうか。
と、今更ながらの疑問
ダンディの癖に凄いストーリーものになったりしないよね?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:27:18.97 ID:yj7jAHMZ0.net
やっぱりすごいな この人
何かに似てるかどうかは知らんが世界観がある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:28:30.72 ID:0swVHkrD0.net
ダンディ「何やってんだよまどろっこしいなあ」

魚「危ない!!周って!!」

ダンディ「」ピュー

ダメだ完全にツボったwww

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:30:04.47 ID:dol4skS40.net
とくになんもしないんじゃね登録作業
もしくは人口調査的なやつとか

ダンディも登録したりしなかったり、結構気分次第だし
ハンターつーより、ただの遊び人だよね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:33:29.74 ID:DBE2+Kno0.net
ダンディが穴に落ちるシーンはテンポがいい
ヘンダーランド思い出す

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:40:18.27 ID:XHfuTAx/0.net
>>894
回りくどいね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:43:14.42 ID:HmkNrxVb0.net
>>240
んがっんぐは子供が真似して危険

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:02:17.36 ID:kh0PAFqs0.net
そういえば前回の次回予告見たとき
魚の声はさかなくんさんがやるのかと思ったわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:08:30.00 ID:hGqrlMpl0.net
単身赴任してるお父さんみたいで泣いた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:10:20.70 ID:aIlmiXSN0.net
>>860
モーパイはSFだったと思うけどね
数多あるロボットアニメのほとんどがSFじゃないんだよなー

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:11:10.78 ID:JfzAihzL0.net
>>873
あの世(黄泉国)は時間の概念がないとか聞いたことが・・・
ポニョも後半は死後の世界って説あるしw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:22:25.95 ID:4JtSnmo50.net
あちゃー

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:22:30.37 ID:kGkqjfEx0.net
星の位置も名前も分かってるのに住んでる宇宙人はレア扱いなのね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:30:24.70 ID:XHfuTAx/0.net
>>902
ヘンダーランドね確かに
あれも湯浅が絵コンテで関わってたな
原恵一、湯浅政明ってかなり豪華なスタッフ揃えてたよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:44:55.29 ID:1piiHfyq0.net
Kick-Heart 見た?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:01:44.99 ID:XHfuTAx/0.net
作画wikiの今月の作画に期待できるアニメでこの回が緑太字で書かれててワロタ
実際作画凄すぎたけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:14:13.76 ID:FgIil15A0.net
>>913
まあ作画スレ民がボンズ大好きだからってのもあるけどね

しかし次回ミュージカルか……アフロのナベシンもミュージカルアニメやってたがしかし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:16:55.61 ID:e2zqzuef0.net
>>902
あそこめっちゃ笑った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:27:27.92 ID:YFmUkjFb0.net
バッドエンドもいいけど、死ぬオチが多いのが残念。
死んだら、終わりだ。とりあえずいかしておけじゃんよ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:55:08.31 ID:sMU9IO0M0.net
過去の映像っぽいトコがよくわかんなかった

たぶんあの魚三人の若い頃の、
なんか巨大な建造物を驚愕っぽい顔で見上げてるシーン
旗の紋章も△でも▽でも無いように見える

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:59:34.77 ID:vv2hbWeo0.net
幼女回みたいなハートフルダンディ話が見たいわ
というか幼女をレギュラーにしてくれってそれもうダンディじゃなくなるか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:15:56.03 ID:+6orkGYx0.net
>>873
公転周期が違ったんじゃない?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:27:24.05 ID:Vu4O1JQ90.net
2期はQTの出番が無さすぎてツマラン

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:33:20.29 ID:MuvGdcQi0.net
湯浅すげーな

ピンポンは糞だったけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:34:44.99 ID:80OHKY8q0.net
普通に出番あるじゃんQT
と思ったがそういえば魚回はミャウ回といえるくらいネコが活躍してたな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:36:33.50 ID:mBfnNhK90.net
>>910
ダンディも何度もやらかしている通り、宇宙人登録センターまで連れていくのが難しいんだ、きっと

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:40:32.25 ID:vqSu7A350.net
何があっても驚かないダンディ。
胆力が豪胆すぎるよ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:46:36.92 ID:5NBua2/K0.net
焼き魚食いたくなったじゃんよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:47:28.85 ID:XVL1TaJX0.net
次回ミュージカル回だけあってゲスト声優は歌える人を揃えてるなー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:49:43.43 ID:+6orkGYx0.net
>>924
ラーメン回で「動くな!」って言われてものすごく動いてた奴とは思えんな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:12:02.30 ID:BfdVs5l70.net
真面目なのに「燃えてしまえ!!」から焼き魚になるまでの流れに笑ってしまう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:15:09.94 ID:i4zDGLmv0.net
魚は完全にシリアスなのに、ダンディ達のシナリオと演出が完全にギャグ。
しかも完全にかみ合ってるという。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/21(月) 17:41:49.59 ID:rQyrTkzR7
ラストの雑誌を翻訳してたら半日過ぎたじゃんよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:46:51.31 ID:zWi3XMSw0.net
SEが気持ちいい回だった
しかしベイクドオアボイルドオアカルパッチョって名前と、惑星強引な彼と彼女に笑ってしまったww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:00:23.34 ID:mYHAiivY0.net
あの木の生えてた星の説明が適当だけど簡潔でわかりやすかっとことを思い出しニヤケが止まらんわw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:23:53.24 ID:dRYYnp890.net
>907
モーパイは原作が真っ当な人だから当たり前かと
それ言えばシドニアも立派にSF


ただダンディはあれだけ好き勝手に作ってても
SFのツボを押さえてるところが凄い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:32:47.86 ID:DMZqdIiM0.net
最低限の土壌はつくってありますんでって感じ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:41:19.30 ID:NhZmLCVe0.net
>>927
あれは高度な状況判断じゃんよ
豪胆なのと、何も矛盾しないじゃんよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:46:24.70 ID:W/ruTh+l0.net
魚の方が心情・文明ともに人間的なのにたいして、
ダンディは始終お釈迦様のように悟ってたのがよかったな
「蜘蛛の糸」っぽいところもあったし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:01:23.90 ID:1hVx6Adz0.net
わらしべ長者を気取ってたからなw正しい流され方なら最後はなんとかなるじゃんよってかw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:01:36.02 ID:DMZqdIiM0.net
まさに急がば回るのがオレじゃんよ
バカでも普段落ち着いてると妙な魅力を感じる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:09:34.25 ID:DsZH0pRf0.net
惑星カノジョーの地上世界が朽ちていたのはなぜだろうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:11:24.65 ID:+6orkGYx0.net
>>938
太陽に燃やされかけて豪快にアタフタしてたけどな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:12:14.72 ID:PWn/unKO0.net
ミャウの我慢強さもたいがいだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:13:13.72 ID:+6orkGYx0.net
あれ、アンチスレが燃えた

ってことは・・・このスレももうそろそろヤバいじゃんよ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:13:23.70 ID:NhZmLCVe0.net
>>939
ゴウインナカレーに水巻き上げられてるのと、
ウラシマ効果か何か知れないけどカノジョーでは100年経ってたからじゃね?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:14:05.72 ID:mYHAiivY0.net
>>940
どんなに温厚な人でも熱いやかん触ったらアチッてなるだろ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:16:31.84 ID:XsTgJ0dG0.net
俺がネコなら、
「ギョギョッ、ギョギョ
ぱくっ

「ギャーー!!!!!!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:23:13.26 ID:DsZH0pRf0.net
>>943
水はもともとカレーにあったような感じだったよ
植物がいた当時の水なのだろう
100年で何かあったのだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:35:43.11 ID:hCOFrWFU0.net
>>931
焼くか煮るか生で食べるか‥で焼き魚だったわけだな
‥でもあの焼き魚だとグリルドか?

あとあの水柱吸い上げは確かに強引だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:03:26.84 ID:AYUapTvu0.net
珍しくちゃんと落ちたな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:08:38.56 ID:rlXkBiQC0.net
未登録UMAを絶滅させるの好きすぎだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:10:49.26 ID:hCOFrWFU0.net
>>949
そういやそうだな
登録できてないだけで、未登録当たったの3回目か4回目くらいか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:10:54.18 ID:IRKr5bOu0.net
安定のシリアスギャグ回

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:21.67 ID:lGsU/uZ60.net
>>945
どういう意味?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:14:07.15 ID:UW7N1Dh40.net
NTRれても意外と浪川さん平然としてたな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:14:28.03 ID:iiebyOGL0.net
ゴリラとナスビってけっこう死んでるな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:21.64 ID:p54M1y/40.net
今回のダンディはすごい落ち着いてたな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:15:49.07 ID:mYHAiivY0.net
なぁにメーテルと鉄郎に比べればまだまだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:16:54.66 ID:DsZH0pRf0.net
いつもの宇宙船であの星に戻ればいいのにな
1000年ごしの太陽でいい感じに塩焼きされた魚が大量にあるんだから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:22:02.99 ID:mnjG//Oo0.net
植物回も同じ脚本や作画かな?と思ったら違うんだw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:24:59.55 ID:IRKr5bOu0.net
新スレ立てる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:25:11.62 ID:mYHAiivY0.net
>>958
植物回は湯浅の弟子ですw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:26:48.02 ID:IRKr5bOu0.net
次スレ
スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY 20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405941929/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:27:15.45 ID:mYHAiivY0.net
>>961
おつ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:30:28.78 ID:eKNmmvTW0.net
ダンディてバカだけど結構肝は座ってるんだよな
後、自分が増えたときとかもすぐ仲良くなったり、ミャウ星でも地元民とすぐ
仲良くなってたりクズだけどちゃんと主人公してるよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:34:52.43 ID:mnjG//Oo0.net
>>960 そうなんだw
なんかみゃうがフォアグラ化されたり腹ぺこでおかしくなったり
食い意地の張った畜生扱いされてるとことか共通点を感じる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:35:53.58 ID:Nippgg9L0.net
>>958,959
何か似てるなーと思ってwiki読んで気がついた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:40:31.72 ID:ZQruqKL60.net
>>961
乙じゃんよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:58:56.15 ID:PWn/unKO0.net
NTRと言われてるけど、ラブラブだから結果オーライなんだよね。
孫たくさん作ってるのに今だにチューなんだから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:00:50.35 ID:a0l4DQof0.net
あぁ今頃わかった
サカナたちの胸の三角マークは
▲が宇宙に出よう派で
▼が地底に篭もるよ派だ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:02:43.27 ID:fvN0AmA00.net
>>963
ダンディはバカだけどクズじゃないじゃんよ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:15:32.74 ID:0+dDmVgd0.net
シャカタクってランバダみたいなもんだろ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:32:27.67 ID:sOjr2dgU0.net
シャカタクに吉川
ダンディのインスパイヤは80年代なんだね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:51:36.83 ID:5fBaQy7L0.net
>>762
S=すごく
F=フリーダム


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:52:46.04 ID:qB25BNKP0.net
今回久しぶりに見たらめっちゃ面白かった
全話見ときゃよかったと今更後悔してる…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:58:17.33 ID:vUQMRN8t0.net
2話のラーメン屋で奇妙なダンスしつつスカーレットに迫る所なんかデジャブあるんだよな
マイケルジャクソンが混じってるのは確認したんだがw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:15:00.82 ID:XsTgJ0dG0.net
>>952
コトバわかるわよ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:22:38.63 ID:FS3OIawp0.net
ここまで自由にやっているアニメは、これと日本むかし話゜だけだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:25:30.68 ID:AO4KdsEE0.net
クレしん劇場版もね。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:30:14.99 ID:4XnRRXag0.net
いやスポンサーの目を盗んで自由にやっちゃう作品って
結構あると思うけどね

http://pic.prepics-cdn.com/90cc523cf112/17242580.jpeg
http://i.ytimg.com/vi/-Wh8wEjy4Ys/0.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:50.64 ID:wkQpNMl80.net
>>978
この作品は目を盗んでないよ
今週のは特に、目を盗むとかいうやり方で成立するものではないw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:42:12.74 ID:DIF3YpVt0.net
レジェンズってそんな自由だったかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:01:19.10 ID:yipjtOyE0.net
目を盗んでるかはともかく、レジェンズは確かに自由な方だったと思うw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:36:40.20 ID:IMA4812Q0.net
友人と恋人に裏切られてもなお、みんなに危険を伝えた魚を思うと切ない、でも焼き魚で大笑い
ミャウとダンディが腰にロープくくりつけて遠心力で飛んで行くの、ゼログラビティ思い出した
なんか色々カオスだったけど自分の中で忘れられない回になりそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:06.17 ID:Ag/mOOzN0.net
>>961


984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:01:05.85 ID:BjOiE0/j0.net
溜まってるアニメを消化しようと思ってレコーダー起動するも
ダンディ見てしまう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:17:56.99 ID:kfygPguG0.net
マタンゴ思い出したわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:24:51.10 ID:Rr7hztVU0.net
くっそおおおおおおおお腹減ったあああああああああああああああああああ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:28:07.83 ID:7V+s7rxc0.net
今回も面白かった
魚くんのシリアスな声聞いて思わずスターウォーズのダークサイドアナキン思い出したわ
3の最後らへん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:45:56.42 ID:8MeGvxSc0.net
やっぱり、死は楽になっちゃうから、多用はダメだ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:55:53.58 ID:bjJgCzdo0.net
>>985
マタンゴって昔の東宝映画の?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:35:42.09 ID:LTBtvBJS0.net
>>971
思い出した
先週のイベントで、今後のゲストキャラのデザインを上條淳士に頼んだのは
吉川と言えばTo-yじゃんよ、って連想からだったとか言ってた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:48:57.12 ID:bjJgCzdo0.net
つべにこじらせナイトのビバナミがあがってたけど、半端なくかっこいいなコレ・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:24:47.02 ID:eX4k4WHO0.net
ダンディが穴に落ちるシーンは慣性の法則からいってどうなのかと思いますた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:28:52.79 ID:PhUKk41i0.net
穴が中で広がってんだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:11:41.55 ID:hSDBsxiD0.net
いいなあ電波回早く見たいよ
関西は木曜日までお預けだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:46:50.73 ID:cNv57QfU0.net
ダンディが「岡村ちゃん」て言ってて良かったw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:54:20.16 ID:ZVEUpVTT0.net
>>991
どの回だか教えてぷりーず

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:35:39.03 ID:bjJgCzdo0.net
>>665
6月29日放送分だけど、キーワードそのまま検索すれば出てくるよ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:13:04.90 ID:WsW6I/Zi0.net
うめじゃんよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:21:41.83 ID:Duu+M3aa0.net
まつじゃんよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:23:33.12 ID:om6XtG+F0.net
たけじゃんよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:25:14.92 ID:om6XtG+F0.net
次スレ
スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY 20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405941929/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200