2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:30:15.84 ID:wmyeook20.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405188461/

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:48:00.19 ID:wyicaizg0.net
2話視聴終わるまでスレ覗かないでいたが、進むの早いな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:48:28.80 ID:4GsggGUZ0.net
>>860
ただ勢いと引きはピカ一だったけどな
あとキャラ萌えも凄かった
設定ガバガバだろうと覇権アニメの風格があったな

A/Zはいまんとこ魅力あるのは姉ちゃんくらいだからあの域には行けんな
まずもって男に魅力がねーよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:48:44.55 ID:7WBOM+sn0.net
>>862
申し訳ないがいきなり「降伏しよう!」とか言い出すギャグアニメはNG

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:48:49.31 ID:GPLyx0Tx0.net
個人的に最近見たロボアニメでクソすぎると思ったのはヴヴヴくらいかな
途中で脱落したけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:49:01.70 ID:TN7+2Nkf0.net
2話観終わってお前ら的に足りない要素を上げるとしたら何がある?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:49:12.83 ID:ojBt/oTP0.net
>>860
あれもVVVと同じ大河内だったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:49:21.77 ID:i+u3ER6X0.net
これのメカ戦かなり期待してたんだが、残念なことになってた・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:49:41.41 ID:SlPvF3ie0.net
>>853
危険があっても地球との友好を結びたいとかの理想があったから行ったでいいじゃん
そもそもパレード?中は他の護衛もいたからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:50:09.34 ID:ojBt/oTP0.net
>>873
メカ戦に期待するのは次回からだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:50:51.63 ID:VX1Wgpmx0.net
最近のガンダムもAGE、BF、UCあたり糞だったからな
ダブルオーの頃は面白かったのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:17.09 ID:YOxIXTtP0.net
勢いで楽しむには優秀だけど、落ち着いて考えるとシリアスな戦争ものかは疑問

近くに敵がいるんだから通信衛星が破壊されるのは想定してないとおかしい
通信ケーブルへの迎撃が止まったのも謎。あのタイミングなら軌道が変わっても
迎撃は続行するだろうし眺めて一時停止してる余裕はない
降下する敵に戦術核をぶつけるくらいして欲しかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:18.52 ID:TN7+2Nkf0.net
>>873
ガンパレの士魂号とゼオライマーの八卦ロボの戦いを見てる気分

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:30.93 ID:c294ygf90.net
>>871
設定の練り込み
これに尽きる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:38.17 ID:WVGh5xlh0.net
>>873
地球軍の大佐とか、主要軍人がまだ出てきてないから(白目
メカアクションは3話でダメだったらこの先怪しいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:46.09 ID:wyicaizg0.net
>>823
>>838 のとおりの展開だろうな。2話の時点で姫様と暗殺計画を知る女の子、主人公たちが一気に合流
スレインともう一人出撃してるから、スレインが姫様発見→姫様守るために命令無視
これで皇帝謁見までの道筋は決まったようなもの。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:00.73 ID:gl2Rhf6o0.net
覇権とか臭いから売りスレに帰ってください

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:07.09 ID:i+u3ER6X0.net
>>875
2話の戦闘見れば分かるだろう
姫様ロボが出てきても大した戦闘にはならないと・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:10.47 ID:dCyyIM790.net
>>871
おまんこなめたいキャラとおちんぽなめたいキャラ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:13.42 ID:zfnMzwCHI.net
おいおいメカ好きならあのリーンの翼みてえなグライダーで滑空する量産機見て
フーなんて大胆な事をするメカなんだ!と興奮する話だったろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:15.52 ID:O2IvginMO.net
なんだろうね、あの姫の行動
あの驚きよう、影武者が死んだ事を知らない様子だった、それと彼女は慣れない地球の重力で体調を崩した、だから影武者なる者を代わりにあの場を任せた

つまり自身が暗殺される事は知らなかった
だがあの変装、あれは体調崩した為、変装して治療でも受けていたのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:31.64 ID:pHofZyze0.net
こんなもんばかり作ってたらマジでロボットもの終わるわな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:36.39 ID:AGOLqXTn0.net
勢いヤバイな
これは今期の覇権は頂いたは・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:37.47 ID:+bkOFkKN0.net
>>871
巨乳の美少女

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:17.34 ID:ek5yexRH0.net
>>854
大騒ぎは2ch「だけ」だからな
少数が連投しまくれば大騒ぎに見えるサイトだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:21.23 ID:QPpCRuP20.net
姫も侍女もロイヤル空手の黒帯。特に侍女は一人旅団の二つ名を持ち
ミカサ40人分の強さ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:27.38 ID:iIdb8sQ20.net
>>863
スレインが地球側につくフラグかもしれないだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:31.15 ID:xwaLu9TZ0.net
>>887
そろそろアンチスレへどうぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:37.30 ID:0IvIVqSji.net
>>885
地味にローラーダッシュもしてたな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:43.07 ID:YOxIXTtP0.net
地球側が15年前と同じ戦略とドヤ顔だったのも不自然。前回も同じレベルの機体
だったから同じ戦略なんだろうし(アル中教官の話からしても)
あの教官しか前線から帰ってきてないとか設定があったっけ?
それにしても危機感なさすぎだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:49.07 ID:TN7+2Nkf0.net
>>887
案外制作側もコケない程度に作品作ってパチンコで回収しようって魂胆かもな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:52.21 ID:i+u3ER6X0.net
会社とか脚本家がアレだからそこらじゅうで「アルドノア覇権!アルドノア覇権!」って連呼してるやつがいてステマ臭いし
いいやもう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:59.89 ID:6JqUfg5r0.net
俺はガルガンティアもマジェプリもシドニアも好きだったよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:22.07 ID:SlPvF3ie0.net
>>877
上空で核攻撃したらEMPとかヤバイんじゃなかったっけ
地上近くだと地上の被害がヤバイ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:24.92 ID:0IvIVqSji.net
>>889
姫さまけっこうあるやん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:27.50 ID:wyicaizg0.net
>>886
姫様のアレは変装だったのか?だれか比較した人いるかな
ヴヴヴの精神乗っ取る系に見えた(肉体的に別人であるように見えた)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:56.52 ID:3ULUUBHl0.net
OPだとロボでイナホとスレイン通信してるみたいだし割とすぐ仲間になるんじゃないのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:59.61 ID:u6jvAg6o0.net
>>886
姫様が変装しないでいたらまずいだろ
替え玉用意した時点で変装の用意もするのが普通だと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:07.55 ID:gl2Rhf6o0.net
>>877
城の落下攻撃なんて初めて使われてるんだから核使えなんて無茶すぎる
自国の民間人もろとも攻撃とか出来るはずが無い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:10.79 ID:e62hDG9Z0.net
>>767>>772
火星古代文明の産物で大規模破壊やロートル兵器相手に無双はできるけど、
高々数十万の火星人で数十億の地球人を統治することは出来ないよねぇ。

単なる報復なら軌道爆撃の方が簡単だし、食料や資源目当てなら、軌道爆撃
で脅しをかけて一部地域を割譲させれば無血占領できるんじゃね?
億単位の移民を送り込むとかでなきゃ、地球全域とか不必要だろ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:41.64 ID:6JqUfg5r0.net
>>895
アル中が絶望的な戦力差を必死に訴えたけど黙殺されたって言ってなかったっけ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:57.21 ID:iONiouM50.net
>>886
「姫様が暗殺された!」ってことになって、自分も消される可能性を感じて滞在先から
逃げ出したか、あるいは「自作自演のテロで襲われることになっている」のを事前に知って
「体調不調になった」と演じて逃げ出したとか、かな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:58.87 ID:YnWLVtgfO.net
変な人が一斉に湧いてきたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:59.16 ID:4GsggGUZ0.net
体調不良で影武者って時点でおかしいけどな

オバマのパレードで高速道路ストップしてあれだけ盛大にやったのに、
リムジンぱかっと開けたらよく似た別人でしたとか国際問題だろw

このガバガバ具合はガンダムAGE並だよなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:58.93 ID:9oD9lilI0.net
いいね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:16.72 ID:O2IvginMO.net
>>901
いや、さすがに変装でしょ、飛躍させ過ぎでは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:19.92 ID:wyicaizg0.net
>>895
自己暗示というやつだな。
15年前に前線で戦闘した人は基本的に全滅してて、月の事故で停戦に持ち込んだが
上層部(安全地帯にいた臆病者)は現実(兵器の能力差)を知らずにいたのだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:21.70 ID:/5/z5VX/0.net
>>871
キャラ萌え要素
登場人物と情報量多いせいで序盤じゃ無理なのは分かるけどね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:31.47 ID:4VUJg9PW0.net
>>878
同意、火星騎士の操るカタクラフトは正に八卦ロボ級の強さ。
武装もレーザー、電磁ムチ、放電、ビームサーベル、分解バリア装甲と
多種多彩だな。
乗っているやつらはどいつもこいつもモブキャラ顔だが。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:37.92 ID:w8bEdOLH0.net
主人公が車で逃走する際にブレーキしてロボを当てて削らせたけど
主人公なんで敵のバリアの能力わかったんだ?
姉ロボとの戦闘は車に乗車中で見てない(使ってるかよくわからんレベルだし)
追跡中に車がたてる土煙を消滅させるくらいしかしてない
カーブの際に建物えぐったのはロボ軽くしてからだし
いつ能力わかったか謎
最初はロボ捨てる気満々だったとかなら車体を蛇行させるだろうし
よくわからん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:39.71 ID:i+u3ER6X0.net
>>908

単発IDガラケー 「 変な人が一斉に湧いてきたな(キリッ 」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:41.51 ID:6JqUfg5r0.net
>>901
顔は同じに見えるな
パツキンの方がカツラという可能性はないのか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:16.85 ID:TN7+2Nkf0.net
>>898
ガルガンティアは設定とキャラクターがマッチしていて面白かった。
主人公やラスボスがあくまでボトムズ以下の量産機を指していたから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:21.53 ID:wyicaizg0.net
>>911
髪の色は違うんだよ。姫様は明るい黄色で、2話で姫様と名乗った人は少し緑がかってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:48.28 ID:pHofZyze0.net
まぁヴヴヴと同じように主人公が糞つまらんわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:49.36 ID:iONiouM50.net
>>915
主人公が後ろ見たらロボが道路脇の街灯消滅させながら歩いてくるの見て「!」って思うシーンがちゃんとあるよ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:50.06 ID:i4SpVCSE0.net
姫様を暗殺しようとした組織の目的って何なの?
火星にボコンボコンにされるのは目に見えているのに、なぜこんなことを

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:51.65 ID:Poi1c4Ko0.net
こんだけ流れ速いと偶に見る程度じゃ追い付けんね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:59.30 ID:FtTahekX0.net
姫様が地球の重力になれないっていってたけど向こうは重いんかね軽いんかね
肉弾戦なら地球が勝てる可能性あるで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:20.56 ID:wyicaizg0.net
>>917
顔同じだったら変装だな。まだそこまで詳細に見てなかった。
後でもう一回見てみるけど。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:21.69 ID:AjcWzWvH0.net
軍のお偉いさんがこうなる事は分かっていたとか言いながら
地球側が現状無為無策のままなのが気になる点ではある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:29.57 ID:i+u3ER6X0.net
>>2
>ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
>シリーズ構成:高山カツヒコ
>キャラクター原案:志村貴子

高山はともかくとして、他のスタッフキャストは全部そのままで虚淵と志村だけ関わってなかったら、かなり面白くなってたと思う
お話とキャラデザがどっちもダメなのが痛い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:29.89 ID:zfnMzwCHI.net
>>919
世の中には髪の無い人達のためにカツラというものがあってね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:41.30 ID:O2IvginMO.net
>>919
いや、何故カツラという考えがないのだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:45.36 ID:WVGh5xlh0.net
>>905
領地欲しいとか陣取り合戦とか、挙句「他の諸侯に負けるな!」って動機だからな
恭順か死か、奴隷狩り程度にしか考えてなさそう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:53.11 ID:gl2Rhf6o0.net
>>905
あんな穴あきチーズになって数十億も残ってるのかね地球人類
むしろ全滅してても不思議じゃないんだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:06.36 ID:TN7+2Nkf0.net
>>913
登場人物を多彩に出すのはいいけどその分早めに処理して欲しいってイライラするよね
姉さんとか今の内に文字通り削られても良いと思ったわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:36.30 ID:wyicaizg0.net
>>922
ヴァースに帰ったら英雄だー

グシャッ(火星マシンの一撃で死亡)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:41.02 ID:dCyyIM790.net
>>915
主人公が窓から外見てるカットの次に敵機体の足にバリアが発生

これでわかったってことじゃね
ぶっちゃけ角度的に見えたか怪しいし
敵機体のカットのカメラ位置がよくわかんないけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:41.18 ID:AjcWzWvH0.net
>>922
火星の侵攻したい側のスパイだって
姫様暗殺で戦争再開のきっかけ作り
騎士になって火星に戻れる約束だったけど
口封じのために始末されるっておきまりのパターン

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:41.23 ID:9oD9lilI0.net
>>923
2話でこれだからな
3話以降もっと速くなるだろうし恐ろしい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:56.79 ID:d9a2MEMf0.net
いつから姫が生きていると錯覚していた?ってのもあり得なくはなさそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:59.49 ID:iONiouM50.net
>>922
地球を総攻撃したい火星の主戦論派のs自作自演。
「平和の使者をテロって殺した。許すな!」って世論を火星に作って、地球攻撃の口実にした。

あのテロリスト達は事前に送り込まれていた火星人。
「成功したら地位の向上を約束する」という文句につられてテロを実行したけど、証拠隠滅のために処分された。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:03.92 ID:+3canWN10.net
>>924
火星は1/3Gって何かで読んだ。
月は1/6Gだったはず。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:20.41 ID:ek5yexRH0.net
>>871
キャラのカリスマ性と残虐な描写と分かりやすさ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:26.31 ID:hohhMP0h0.net
>>905
自爆スイッチを全員に埋め込んで、強制奴隷なら大丈夫

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:26.36 ID:i4SpVCSE0.net
>>935
>>933
なるるん。なっとくした。あり^^

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:37.82 ID:K+ThDGFC0.net
>>924
人工的に重力作って生活してんじゃね?
でないと地球に来たら重くて動けない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 16:04:25.42 ID:Sc3Efa+wt
>>889
出っ張るとこがでっぱっていないから姫さんにとっては密航はお手の物なのか。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:55.46 ID:9oD9lilI0.net
>>924
その割には姫様つよかったな
あの人が特別なのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:58.07 ID:wyicaizg0.net
>>928-921
1話のバスのシーンだっけ、、同じ髪の色の娘が居たような気がしたので。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:01:30.58 ID:d9a2MEMf0.net
>>909
やっぱり、少しおかしいよね?
>>522で書いたけど、もしかしたら姫は
計画を知った上で入れ替わったんじゃなかろうか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:01:53.11 ID:uC8+cz0B0.net
ねぇちゃん無事なんでしょ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:01:55.56 ID:0IvIVqSji.net
>>924
火星は重力軽いけど、火星人の体格が地球人と変わらないから、人工重力とかで1Gつくってるんじゃね?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:01:59.56 ID:bxbaQOtr0.net
敵のミョウガもロボットも重力制御してるよな
地上降下でなんの衝撃もないみたいだし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:02:15.66 ID:i4SpVCSE0.net
>>938
わかりやすく説明ありがとう。
なっとくしやした^^

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:02:27.02 ID:zfnMzwCHI.net
慣れない地球の重力で男性を投げ飛ばすシーンは
姫様が地球の名門柔道家の血を継いでいるという後々の展開の重大な伏線だったのだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:02:56.03 ID:4GsggGUZ0.net
むしろこんだけ煽って前期シドニアよりスレ遅いんだが大丈夫かという
アニプレ虚淵だから当然スレ伸ばし入ってるだろうに

スレ爆速だと一般視聴者は内容語りできないから、
こういう設定ドバー系アニメに入り込んでいくのも難しくなるし、多分逆効果だろ
キャラ描写やロボ映像的に見るだけで引き込まれる系ではないし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:03:39.99 ID:e62hDG9Z0.net
>>931
数億でも同じことだよ。まぁ、100万〜数十万まで激減していれば、占領は簡単だろうけど。

気候や生物相、大気組成が変わるほどのダメージじゃないから、まだまだ億単位は生き残ってるんじゃね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:03:52.00 ID:TIC/suEV0.net
>>926
一応対抗手段として地球側でもロボ開発してたじゃん
ただ技術面での限界と、休戦協定が結ばれて世論の影響もあって対抗策への予算とかが国会決議で拒否されたとか
研究とか軍備増強とかは馬鹿な役人が保身優先で邪魔とかよくある話

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:03:53.76 ID:d9a2MEMf0.net
姫様の顔って、地球人には知られてないんだっけ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:00.39 ID:6JqUfg5r0.net
そういえば侍女が1話で姫様には特別な力があるっぽいこと言ってなかった?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:14.66 ID:hohhMP0h0.net
>>952
メイン三人の中で一番戦闘力は高そうだな
パイロットとしての腕も相当かも>姫様

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:15.80 ID:9oD9lilI0.net
よいしょ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:16.47 ID:WSBjU0fp0.net
姫死ぬのかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:16.86 ID:+K7z1Cvji.net
主人公

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:29.24 ID:uC8+cz0B0.net
姫のお付きのガキがあやしい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:45.62 ID:E2f6uA4o0.net
空見上げてたから、普通に太陽光なのか、あるいは何らかのエネルギー送信してて地下行くと途切れるから無理なのかだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:46.20 ID:9oD9lilI0.net
次スレいってこよう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:47.68 ID:6JqUfg5r0.net
>>956
可愛いってことだけは何故か知られていた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:05:21.01 ID:wyicaizg0.net
>>952 >>522
その線、濃厚だと思う。姫様ただものじゃねー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:05:29.25 ID:7WBOM+sn0.net
>>955
学校で実弾演習してたが、あれも予算付ける必要があって大変なんだぞw
弾薬の管理とかもあるし

総レス数 1010
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200