2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 12

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:04:20.13 ID:IqTHT5H80.net
3話でのキノコ頭の生存率は5%くらいか?
しぶとく中盤まで生き残って引っ掻き回す役かもしれんけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:04:32.78 ID:TNj8vBSl0.net
>>395
>>375が言いたいのは機体丸ごと捨てるってことだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:05:02.54 ID:aIGm8BQm0.net
てかいくら有能気どっても建国三十年でコスプレ貴族ごっこやってる中二病患者だしな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:05:08.04 ID:/5/z5VX/0.net
>>397
今のところウザいガキって印象しかないからそのうち地球人にデレて
視聴者から好感もたれるキャラにはなっていくんだろう、おそらく

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:05:22.59 ID:cKhMtXMP0.net
>>401
フラグたたなきゃ死なないだろ多分

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:05:26.51 ID:i1P3DI3A0.net
>>400
火星人だ:まず間違いない
不思議なパワーを持っている:可能性高い
皇女と血縁関係:五分五分

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:05:41.57 ID:S+Wf8Gdl0.net
アニプレ社員さん日曜出勤お疲れ様です

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:05:47.77 ID:9oD9lilI0.net
>>402
低いなw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:05:58.90 ID:jyVQwhR+0.net
衛人を出せ
カビザシで一突きだぜ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:06:26.66 ID:IoXd1O1X0.net
>>403
車にめり込んでいる機体を剥がす簡単な方法があるならそれでいいんだけどね
遠心力使っても無理やろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:06:51.31 ID:yYHqS4Xk0.net
>>402
自作自演に絡んでるところから
首謀者がクルーテオの下に送り込んだ手下という
生かしとくと面白そうな役どころではあるな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:07:07.09 ID:WVGh5xlh0.net
>>403
オコジョは機体をパージじゃなくって、落ちそうになってたからワイヤーで固定してた
オコジョはダシ巻き姉を救って散った英雄

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:07:28.25 ID:x6dB7rKN0.net
火星の兵器はディストーションフィールドがなければ普通の機械と同じ装甲なのか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:08:06.59 ID:gl2Rhf6o0.net
>>387
「安否」は不透明にならない
姫は死んだと思ってるんだかtら

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:08:12.85 ID:jyVQwhR+0.net
アル中教官があっさり逝った

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:08:19.69 ID:F1BZIjmE0.net
>>385
何度も説明するのめんどくさい、ウェブ担当はザ・ハンドに食われろ
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty187864.png

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:08:29.06 ID:Gw/eomnc0.net
>>410
カビザシの攻撃力はせいぜい100(改造不可)くらいだろ
でも本体はHP10だけどカビザシ抜きだと
イデオンガンとか使わないと破壊できないだろうね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:08:58.11 ID:gl2Rhf6o0.net
>>410
むしろヘイグス粒子胞のが効きそう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:09:03.18 ID:3ULUUBHl0.net
>>417
年表の質問多いし次のスレからテンプレにこれも貼り付けるか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:09:55.09 ID:mHTToBFX0.net
>>413
アホだなぁ
だが嫌いじゃねぇ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:10:11.63 ID:vZxX3o8w0.net
>>408
本物の社員工作を知らんな?ヴヴヴスレ覗いてみ、スゲェ雰囲気だぜ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:10:37.01 ID:5XSzYoW80.net
>>402
監督やでじたろうのお気に入りキャラっぽいし
3話で退場するようには見えないんだよな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:11:06.98 ID:AFBRk3oj0.net
>>416
勝手に殺すんじゃねえ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:11:09.33 ID:TNj8vBSl0.net
>>411
事前入力で無人で動かすくらいできるんじゃね?

俺個人としては、ロボごとねーちゃん落っこちる前に、
早く助けたいだけだったんじゃないかと思うけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:11:29.64 ID:9oD9lilI0.net
あのキノコはしぶとく生き残りそうなタイプ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:11:38.80 ID:/5/z5VX/0.net
>>417
横からだけどthx
公式サイトの見づらさは本当になんとかしてほしいw
PV1見ようとするとバグって小窓のなかで再生されてたし…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:11:48.09 ID:nv90tV8d0.net
>>383
いや、敵に向かって重質量砲を撃つ!かもしれん。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:12:00.53 ID:IqTHT5H80.net
イナホは前皇帝と地球人との間で生まれたハーフ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:12:16.01 ID:3ULUUBHl0.net
車が動いてる状態でロボのパッチ開けられても放り出されて姉貴死ぬよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:12:37.03 ID:knhmYHeS0.net
火星人連中が分かりやすすぎるくらい機体性能に頼り切りのバカとして描かれてるよね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:12:49.73 ID:P7URVsz20.net
>>405
http://gazo.shitao.info/r/i/20140713005548_000.jpg
仲良くやってそうじゃないか
「犬のエサなんて!」とか最初は言いそうだけどw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:13:18.27 ID:zHaaD4hqi.net
むしろぶっちーだからこそ
トリルランは安易に殺さなそう
残虐を尽くすキャラが次にすぐ主人公に殺されるのって安易じゃん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:13:20.51 ID:/5/z5VX/0.net
>>422
シなんとかいう稀にみるヒドイン厨が大暴れしていてもはや近づけないスレの話はやめろ
ありゃもう地雷原ですわ…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:13:34.62 ID:TKGrWh+E0.net
酸素とか二酸化炭素とかの気体も分解してるのかな?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:13:37.91 ID:bMeJVF9o0.net
>>397
イナホがガリバーティンポ見せたら腰抜かしちゃうな彼女

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:13:41.09 ID:aIGm8BQm0.net
>>415
それはそれで確定情報を取らないうちに死んだと思い込むのが有能じゃない証拠になっちまうだけだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:15:04.73 ID:jVlY1E6O0.net
>>431
まあでも実際あんなもんに乗っちゃったら心の底から油断しないのはなかなか難しい
それを念頭に置いてもアホっぽくされてはいるけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:15:09.64 ID:/5/z5VX/0.net
>>432
ああ…言いそう すごく言いそう
そのうち主人公にデレて悪態つきつつ頬赤らめて食事運んでくるポジですわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:15:42.10 ID:IoXd1O1X0.net
>>431
そりゃここまで戦力技術力の差あるからな
強くてニューゲームした際の序盤の敵にルカナンやスクルトなんかのバフデバフを使わないようなもん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:15:43.96 ID:xUAMllSu0.net
2クール目くらいからは専用機とか出てくるんだろうか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:15:52.89 ID:0J4bDihe0.net
>>432
オレンジとかプチトマトとか確保できる物流が維持されてるのかな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:16:57.77 ID:WVGh5xlh0.net
>>435
そこまでいったらコケた時に沈んでっちゃうぜ・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:17:40.78 ID:9oD9lilI0.net
あれだけ強いと性能差のゴリ押しになるのは仕方ないね
そうでないと地球側にも勝ち目ないしな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:17:57.85 ID:gQAu2Ynt0.net
キャラデザCLAMPでええやん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:18:52.13 ID:ki/2urDZ0.net
>>389
姉からの言いつけを守って、家で姉の好きなだし巻き卵を作っていただけなのに酷い言われようだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:19:24.09 ID:Y+jeigM90.net
ぶっさんって確かインタビューで
「火星と地球、どっちが主人公なんだ」みたいなこと語ってたクセに
火星人が極悪非道のクズ全開でクソワロタww

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:19:24.82 ID:/5/z5VX/0.net
>>442
物流が維持されてるのか畑で自作するのか
ロボットアニメの食糧供給減ってたいてい謎なような

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:19:26.09 ID:WOTi1tiz0.net
キノコ頭はFF6のケフカ的位置とみた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:20:14.65 ID:I0iNMyki0.net
アルチュウは、後ろから知ったかぶってウザい&痛いな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:20:20.08 ID:AFBRk3oj0.net
>>443
むしろそこに勝利の鍵があるとみてるんだが
絵図的に間抜けすぎるか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:20:24.87 ID:TqGBiihn0.net
「実は火星人」ってなんか違和感あるわ
そもそも火星人という括りって地球からの火星入植者が自称してるだけで、その実ただの地球人の寄せ集めだし
実は超古代文明の末裔ならわかる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:20:39.18 ID:d9a2MEMf0.net
感情が希薄だからループって、いくらなんでも短絡的すぎるよ
それを予感させる描写や世界観にそういう要素が他にあるならいいけど
ちょっと根拠薄弱だと思う

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:21:04.52 ID:P7URVsz20.net
>>442
OPを見るに護衛艦の中のようだから、備蓄があるんでしょうよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:21:21.04 ID:AJmDcg5a0.net
強い人が慢心するのはこの世の真理

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:21:40.03 ID:F1BZIjmE0.net
ローソンコラボ!界塚伊奈帆のだし巻き卵!

冷蔵で販売されるからチンしても水気が飛んですごいまずいやつだな、よめた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:21:42.83 ID:8rrXlU0f0.net
ループしてたんなら、主人公は姉を助けるためにオコジョを見捨てたのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:21:47.22 ID:A3hft891i.net
王女ウチの近所まで来てたんか
http://imgur.com/CayKmFu
http://imgur.com/G4xZ1H5

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:22:00.19 ID:jVlY1E6O0.net
しかしアレだな
地球側のロボみたいなああいう泥臭い系って俺も嫌いじゃないけど
アニメで見るとこんなんなら戦車でよくね感がしちゃうな
移動に地形を選ばないとか色々利点はあるだろうけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:22:18.09 ID:AQFO0tmu0.net
火星側に生活感描写一切無いのが気になるなぁ。
地球側は結構描かれてるだけになおさら。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:23:11.39 ID:0J4bDihe0.net
>>454
生鮮品の備蓄が無くなったら保存食ばかりに。
戦況が劣勢だから補給が大変そう。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:23:18.96 ID:3ULUUBHl0.net
>>389
だしまき卵作って姉を待ってたりおこじょが飛ばされることを察して助けにいったんだよなあ
やっぱ周りのキャラに弟様すげええと持ち上げてもらわないと優しさ伝わらんな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:23:30.87 ID:WVGh5xlh0.net
>>451
そうかコケないように足が太いのか・・・コントだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:23:42.37 ID:IoXd1O1X0.net
>>450
ぶっちゃけあいつの指示通りにしたところで戦況は何も変わらないよな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:24:18.31 ID:TNj8vBSl0.net
>>451
いくらなんでも姿勢制御のスラスターかなんかあるんじゃね?

うっかりバリア切って手ついて立ち上がるとか、そこまで間抜けでもなかろう
ない筈

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:24:42.76 ID:AJmDcg5a0.net
主人公は感情表現が下手というだけで感情がないわけじゃないんたけとな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:25:58.02 ID:/5/z5VX/0.net
>>460
そのうち火星サイドの描写も入ってくるんじゃね?

いまんとこは火星がタカ派自演で友好派の姫を暗殺して開戦に持ちこみました
地球はそれに応戦してるけど圧倒的武力差で地球全体規模で追い詰められてます、っていう
ざっくりした流れを視聴者に分からせればいいってとこなんでしょう 多分

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:26:08.72 ID:jVlY1E6O0.net
>>451
ジョジョでああいう能力者がいたらそうやって攻略されそうだな
うおおおッ沈むッ…と…止められないッ! 的な

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:26:12.19 ID:7d4gu5wL0.net
逃げろって言ってるのにおっさんが死ぬまで棒立ちの姉
急げって言ってるのにゆっくり車に乗る主人公

こういうの萎えるからやめろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:26:26.27 ID:Y+jeigM90.net
>>460
ていうか「(悪の)貴族制帝国」以上の情報は要らなそーな作りじゃん
火星人は特に意味もなく同胞殺したりねw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:26:40.77 ID:TNj8vBSl0.net
>>459
せ、戦車じゃ深い川飛び越えたり無理だから!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:26:56.27 ID:6GGKj+u80.net
火星強すぎワロタ
学生の練習機ごときで勝てるのかよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:27:23.52 ID:aIGm8BQm0.net
アル中はカッコイイオトナ代表何だから禁書の上条さんみたいに強力な補正がつくだろ
知ってる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:27:49.96 ID:vZxX3o8w0.net
今更だけどそういや姫さんの髪が茶髪になっとったが、あれは金髪がカツラなのか茶髪が変装なのかどっちなんだ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:27:51.49 ID:Q1ior8tL0.net
地球側がバカすぎるのもあれだから
15年の間に通信技術が大きく進化して「火星には絶対負けない!」と思ってたけど
結局「火星のジャミングには勝てなかったよ…」な流れなのかな。

無敵フィールドに関しては今回初めて投入されたということで。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:28:38.20 ID:sUTL87bQ0.net
>>445
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5186867.jpg
OPの姫様とか最高じゃないか。
この作品の女性陣は、なんというか下半身がなんともいい。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:29:31.03 ID:/5/z5VX/0.net
>>474
たぶん茶髪がカツラなんだと思う
それにしてもあの量の髪をいくらまとめていても
あのサイズのカツラに納めることができるのかという疑問はなくもないけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:29:44.67 ID:WVGh5xlh0.net
年表によると、月面戦役後に一部火星騎士が本国からの撤退命令を無視してる
穏健の初代皇帝派と、強硬の死んだ二代皇帝派で内部抗争してそうだな。ザーツバルム君とキノコ騎士はもちろん強硬派!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:29:48.47 ID:AQFO0tmu0.net
>>467
まぁまだ2話だしねぇ。
「ただの凶悪過ぎる敵」だけじゃ薄っぺらいわ。
今の所面白いから文句は無いけど。

>>470
コードギアスみたいに敵の心理描写もあった方がより面白くなると思うんだ。
これからに期待。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:30:03.68 ID:JkK9zWvg0.net
無敵装甲が謎技術でアリなら髪の色や長さくらいどうとでも出来るのでは?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:30:25.63 ID:lfBT2Ls30.net
多分この先卵料理が大きな意味を持つ事になるよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:30:52.05 ID:n/z3S2030.net
>>393
顔というか目を明らかに差を付けてるよね
オコジョはモブ目だったし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:30:54.00 ID:IoXd1O1X0.net
>>460
というか揚陸城近くは落下の影響で路面状況が最悪なんだから
2足歩行のロボってどうなんだろうってオモタ、というわけで多脚戦車出して

あと飛行飛翔ユニットが足に付いてるって姿勢制御大変そう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:31:10.47 ID:zd+tpxBCO.net
>>459
まぁ敵側が高所からのうちおろしが出来て、装甲も軽く抜けるんなら
あの敵に関しては戦車もあんまりメリットはないかと。
人型よりは圧倒的に耐久力があって整備も比較的やる事少ないくらい?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:32:08.59 ID:AQFO0tmu0.net
>>476
この人のキャラデザって首が太く感じる。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:32:31.87 ID:Ltv+lsrd0.net
>>476
http://i.imgur.com/erm0juv.jpg
柔道やってそうな首だな
納得の投げ技だわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:32:46.45 ID:P7URVsz20.net
この時間でもスレの勢いがプリキュアに勝っているじゃないか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:32:54.21 ID:6GGKj+u80.net
火星人強すぎるから
地球のウィルスがどうのこうので終わらせるんかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:32:55.75 ID:gQAu2Ynt0.net
空飛べるんだから足元狙って姿勢崩したりとか意味なくないか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:33:16.73 ID:7d4gu5wL0.net
足を消して軽量化するシーンって絶対に主人公からは見えてないよね
敵の能力をぱっと見で把握して見えないはずの足を正確に消すとか超能力か

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:33:19.35 ID:F1BZIjmE0.net
>>486
これおまんこ完全に濡れてるよね・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:34:03.85 ID:TNctIC890.net
>>478
それだな。
スレインがそれなりの立場維持してるのも初代(現)皇帝に気に入られてるからだろう。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:34:06.23 ID:YFMYjQDr0.net
>>447
移住した先でここは俺たちの国だー技術は渡さんと勝手に独立する、大規模な虐殺テロも起こす
そして代替わりすると同時に火星側から宣戦布告
休戦協定を結んでいたが姫様死んで報復開始、と思いきやこれも自作自演
これでいてあの地に降りるのは歴代の悲願…と言いながら降下してくる

これ挽回チャンスあんの?滅ぼしていいんじゃねーの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:34:29.88 ID:AFBRk3oj0.net
>>481
一か月真夏の常温放置した卵料理を火星人に振る舞うんだな?
主人公の主婦力が今試される

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:35:23.94 ID:vZxX3o8w0.net
ちなみにアメフト選手の首
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/9/f/9f1def79.jpg

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:35:30.80 ID:9oD9lilI0.net
クルーテオは有能を気取った無能か

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:36:13.67 ID:MdNjfQWD0.net
火星人は平気で同胞殺すような民度しかないのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:36:22.62 ID:nA6Nf5el0.net
地雷とかの足場攻撃でニロケラスの消滅バリアをなんとかするのは予測
地面に埋まって行ってやばいと思ってバリアのスイッチ切らせたところを
上から袋叩きかな?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:37:10.92 ID:+j4NTpKq0.net
>>339
地球側にまわる姫に対してかもしれん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:37:53.51 ID:/5/z5VX/0.net
>>493
火星サイドのお家事情もそのうち出てくるんだろうけど今んところ
ただの嫌な奴らにしか見えないね

3話以降であれ?地球も結構悪くねこれ?火星側がここまで悪意ムンムンなのも納得するわって
うまい具合に説明が入ってくるといいな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:38:21.22 ID:pLNhJ8Uv0.net
手を震わせてる大尉はアル中をしっかり完治させなきゃ駄目だ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:38:32.48 ID:F1BZIjmE0.net
護身術使えるあたりブチ切れた姫さまがクシャナ並みに血で血を争う姫様になったら面白いな
いやだけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:38:33.33 ID:Ql9eWdIN0.net
避難民を乗せた車を運転してた男は逃げ出したの?
いきなり車から飛び出してよく分からなかった

あと主人公の同級生の金髪女子は死にそう、一番タイプだから今からつらい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:39:47.89 ID:IoXd1O1X0.net
序盤に姉貴がいなほに対して自分で考えて行動しろよって言ってるけど
あれ姉貴が悪いと思うんだけどどうなんだろう
一緒に避難するって言ってたなら待機任務になった時点でてめえが一報いれろよって思うんだが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:40:37.79 ID:WEdMLSaX0.net
あれ穏健派の初代皇帝って生きてんの?
ってことは初代皇帝が地球側に僕と契約して好戦派叩き潰してよ的な感じで火星ロボ贈りつけて主人公無双とか
…なんてご都合主義全開なのは期待できないな、虚淵だし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:40:42.43 ID:PB/r2f/o0.net
>>501
そんな余裕は無いので戦闘開始前に一杯やればいいんじゃね?
手の震えも収まるしノリノリで指揮してくれそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:41:06.16 ID:AFBRk3oj0.net
>>503
逃げて、横から飛んできたコンクリで、体潰しながら吹っ飛んだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:41:40.47 ID:PB/r2f/o0.net
おとなー!
はワロタ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:41:42.23 ID:AQFO0tmu0.net
2話3周目だけど本当面白いな...

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:41:51.96 ID:yYHqS4Xk0.net
全裸で幼侍女に飛びかったら姫様にねじ伏せられるんやな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:42:27.06 ID:n/z3S2030.net
火星の運命を賭けて戦う地球人スレイン
地球の運命を賭けて守る火星人姫

この二人の掌返しが2回はありそうだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:43:24.25 ID:lfBT2Ls30.net
姫様肉弾戦ならスレインより強いんかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:43:34.65 ID:PB/r2f/o0.net
姫さんが銃を向ける相手が誰になるのかでだいぶ方向性変わりそう
やっぱりスレインかなあ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:43:39.44 ID:TNctIC890.net
>>511
スレイン君地球人も殺せないのに国への忠誠心があるか微妙

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:44:54.37 ID:ivaApZx10.net
>>513
スレインだと驚きも何もないな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:45:23.04 ID:e62hDG9Z0.net
>>506
いっそもう、酒瓶持ち込んで飲みながら戦闘指揮とれよ。
飲めば飲むほど冴え渡るみたいなw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:45:30.93 ID:3ULUUBHl0.net
>>513
イナホ相手だと銃使わなくても合気道で余裕だからな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:46:43.58 ID:AQFO0tmu0.net
火星の人たちカタフラクト乗ってる時貴族服なんだな。
それほどまでに余裕があるって意味なのかな。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:46:48.61 ID:Y+jeigM90.net
あとダブル主人公なのに両方とも地球人なのも「えー」って感じが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:47:03.35 ID:WOTi1tiz0.net
しかし未だに博士キャラの影も形もない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:47:06.23 ID:FIUTHXqV0.net
>>511
スレインって火星よりも現状姫様に忠誠を誓っているっぽいんだけどな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:47:08.13 ID:d9a2MEMf0.net
なんとなくだけど、姫が心優しいお姫様を演じているだけの
とんでもない思想を持った狂人という可能性もある気がしてきた
まあ特に理由はない思い付きだけど、お姫様=純真無垢という
ステレオタイプのキャラを打ち破るのも面白いかもと思った

姫曰く、「慣れない地球の重力で体調を崩したためにたまたま入れ替わった」
という話だが、そんな偶然があるだろうか?
そもそも体調を崩したくらいで、パレードに参加しないことになるだろうか
今は案外平気そうにしているし、幼い侍女もなんともなさそうに地球で行動している
ところを見ると、ちょっと疑わしく思える
計画を知った上で代役と入れ替わったのではないか?という気もしてくる
もしそうなら、少なくとも自分の命のためには
他の者の命を投げ出すことも厭わない女ということになる
そうなってくると、いっそのこと少し歪んだ性格にするというのも悪くない
そんなわけで、お姫様が意外な悪者の可能性もあるのかなって

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:47:10.18 ID:jyVQwhR+0.net
やはりこういうロボットもの?アニメの大人は頼りない
運転していた大人が避難民と学生をほっぽり出して逃げ出したシーンに唖然とした
それからアポロ計画で凄いものが発見されていたのか
NASAは隠さず発表しろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:47:20.48 ID:4rvtEtOP0.net
長い髪を切らずにボブ風アレンジするテクニックがあるらしい。
http://cdn.m3q.jp/upload/2014/2/17/l_2014-2-17_2a897fb195faae0f122629d2ea86213c.jpg
http://yuigami.com/img/tips/2011/16/02.jpg
http://yuigami.com/img/tips/2011/16/06.jpg
http://yuigami.com/img/tips/2011/16/12.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:47:41.72 ID:n/z3S2030.net
>>514,505
姫回収がトリガーになると思ってる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:48:52.74 ID:FIUTHXqV0.net
>>519
なんか大尉の口ぶり的にイナホは実は火星人とかそういう系のアレが有りそうな気がするけどな
そうすれば地球出身だけど火星側で戦うスレインと火星人だけど地球側で戦うイナホで対比になるし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:48:56.03 ID:q1ZQgbL60.net
主人公二人にヒロイン一人って3Pフラグなんじゃ…。
どっちが姫の後ろの穴を責める係になるんだろ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:49:26.55 ID:vZxX3o8w0.net
>>524
はえ〜すっごい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:49:41.96 ID:PB/r2f/o0.net
>>519
なぜイナホが地球人だと思った?フフフ……

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:49:49.32 ID:/5/z5VX/0.net
>>516
それなんて酔拳

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:49:51.95 ID:d9a2MEMf0.net
ところで、主人公が姉と電話しているときに聞き取りづらいセリフがあったけど、
なんて言ったのかな?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:50:00.76 ID:kTG0Xe8B0.net
姫がスレインに恋してたら銃口シーンは感動するかもな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:50:25.15 ID:2gZbdD/w0.net
こういう主人公イライラしなくていいわ
戦争ロボ物は無能感情論のゴミカス主人公ばっかりで困る

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:51:11.45 ID:OB83k9TA0.net
様式美のようにレイプされる戦闘機さん
ビビドレみたくちょっと善戦したっていいじゃない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:51:16.91 ID:AQFO0tmu0.net
>>531
ベニビア?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:51:51.63 ID:PB/r2f/o0.net
>>533
もう一個のほうのアルなんとかをディスるのはやめろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:52:03.61 ID:AoLdb3CI0.net
>>526
そうなると面白そうだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:53:48.86 ID:/5/z5VX/0.net
>>531
ベニビア(怠惰の女神 1話でイナホがバス内のシーンで発言している)
ってニコ動コメにあった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:53:53.56 ID:dEeovbomO.net
>>507
ありがとう

分割とはいえ2クールは長いなぁ
ストーリーの起伏のために殺されていくであろう主要登場人物が悲しい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:54:40.31 ID:d9a2MEMf0.net
>>535,532
なるほど、dクス

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:55:02.00 ID:9UzDlLOy0.net
>>519
火星騎士が地球の移民で地球人の中に火星人の子孫じゃないのかね
火星文明の適応力も血を引く地球人のが高いとか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:55:59.88 ID:xV8v1URE0.net
アニメスタッフは優秀だがHP担当はクソだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:56:16.69 ID:FIUTHXqV0.net
イナホはそのうち友人達からあまりの冷静さ振りに
ドン引かれて孤立する展開がありそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:56:33.46 ID:aU+zU/p50.net
クルーテオって味方から背中打たれそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:56:40.02 ID:9Tp5xMw10.net
OPの最後で姫が銃を構えるシーン、ドキっとするよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:56:53.01 ID:ki/2urDZ0.net
今更トレイラーを見なおしてるけど、3話までの内容で作ってるっぽいな
キノコ頭倒しに行くまでの台詞がちらほらと入ってるし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:57:00.93 ID:OwPhDt4P0.net
重力慣れしていないって、
火星って超古代文明の力で1Gじゃないのか?
なんか普通に1Gな描写だった気がする。
低重力下で護身術って、
地球の武術は役に立たないよな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:57:29.16 ID:WVGh5xlh0.net
なんだっけ、太陽系の惑星って神話の神の名前付いてなかったっけ
つまりダシ巻き姉は女神!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:57:37.65 ID:CVQCUpDc0.net
不愉快キャラの敵が危険になったら撤退を繰り返して、
終盤までダラダラと生き残るのだけはやめてくれ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:57:45.03 ID:AQFO0tmu0.net
しかしモブの顔が酷いな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:57:45.39 ID:ojpyWaOk0.net
>>15
地雷で倒せるな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:58:10.77 ID:9oD9lilI0.net
モブなので仕方ない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:58:18.83 ID:gQAu2Ynt0.net
ベニビアって姉ちゃんのことか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:58:24.58 ID:UShHOQbq0.net
サブタイトル今回は古典SFじゃないのな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:58:33.43 ID:BYfFnt4Q0.net
OPのイナホ1回目登場時は全方位モニタだから早々に敵機体奪取はあるのかな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:58:34.22 ID:/5/z5VX/0.net
>>545
脚本が脚本だけにいつマミるかと不安になるよな
しかも姫様おっぱいでかいし

虚淵脚本で巨乳は(まどかに限らず)死亡フラグ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:58:35.79 ID:OB83k9TA0.net
そういや敵ロボのバリアはどういう設定なの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:59:21.81 ID:9Tp5xMw10.net
結局、お姉ちゃんは死んでたの?あの無精ひげは生きてるっぽいけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:59:58.18 ID:9UzDlLOy0.net
美川憲一の次は小林幸子が出てくるんだろ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:01:00.71 ID:ojpyWaOk0.net
>>26
飛空士の姫様みたく、公務モードの時はズラ被ってるんじゃね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:01:03.04 ID:WVGh5xlh0.net
>>547
さすがに惑星規模で調整はアレだろう。揚陸城はグルグル回ってたし、そこまで重力制御技術高くなさそう
と思ったけど、落着の衝撃になかのひと普通に耐えてるんだよな・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:01:38.34 ID:FIUTHXqV0.net
>>550
火星側の貴族連中のクルーテオ以外のモブっぽさは異常

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:01:46.16 ID:IoXd1O1X0.net
搭乗者認証がありそうだし敵機奪取は現実的なのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:02:16.55 ID:gQAu2Ynt0.net
2話目完全にこれだった

虚淵「このキャラを〜」

にわか(やっちゃうのか?やっちゃうんだな!?)

虚淵「殺しませ〜ん」

にわか「おおおおおおおお!虚淵そうきたかあああああ!」

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:02:31.42 ID:q1ZQgbL60.net
火星人が姫の暗殺計画を立てた事に気がつかない火星の政府ってマヌケなんじゃね?
操作している機体に監視機能も無い様だし…。
諜報機関がまるで存在していないように見える。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:02:39.47 ID:/5/z5VX/0.net
>>557
なんかそれがアルドノアってシステム?粒子?に関わってるって事ぐらいしかいまんとこ分からん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:02:41.76 ID:qFMip/yS0.net
バース帝国にもネズミが生息してるんですね
月ゲートで運んだ物資について一緒に行ったのかな
チューチュー

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:02:43.68 ID:FIUTHXqV0.net
>>563
だから多分その辺でなんかイナホが特別なんじゃないかな
大尉の敵の狙いはお前だって発言的に

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:03:44.58 ID:ojpyWaOk0.net
>>547
1G設定じゃないと、火星で生まれ育った奴は奇妙な体型になっているし、地球の重力下では自分の体を支えることすら困難だろうな。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:03:56.91 ID:aVeWNxd90.net
太ももがむっちりしててそこの作画にも期待してる
最近少ないからな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:04:15.68 ID:FIUTHXqV0.net
>>565
所詮地球から火星に移住させられた底辺層が
なんかスーパーパワー手に入れて調子に乗っているだけだから>火星側

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:04:50.29 ID:jVlY1E6O0.net
>>564
そのコピペ殺そうが殺さまいがバカにできるんだからズルいわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:05:11.10 ID:LolYmtMui.net
「僕はムーンレイスなんですよー!」
あると思いますこんな展開

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:05:11.20 ID:p5uro6cc0.net
人口重力と完全空調のコロニーみたいなんで暮らしてたら地球で体調崩しても不自然ではないかと

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:05:16.17 ID:n/z3S2030.net
>>568
そのセリフ
キノコが証拠隠滅の為ライエを処分しようとしてるの知らないから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:05:28.48 ID:ojpyWaOk0.net
ところで、姉ちゃん死んだの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:07:34.53 ID:9Tp5xMw10.net
原作がないアニメだと、みんな先を知らないのがいいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:08:21.21 ID:3ULUUBHl0.net
大尉の火星人がイナホを狙ってるってセリフって単純にきのこがイナホらの車追いかけまわしてるからそう思っただけじゃないのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:08:47.82 ID:vZxX3o8w0.net
ただご都合展開がお嫌いなライターだっただけなのにいつのまにか、
キャラ殺しの代名詞となってしまった虚淵

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:08:50.90 ID:BUGzcdUW0.net
かせーじん達が結局自分達で一から作ったものでもないだろうにドヤ顔過ぎてw
そのあたりが何か笑えるw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:08:59.56 ID:7d4gu5wL0.net
>>572
殺す殺さないじゃなくてそういう風に感じる演出だったってことさ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:09:03.05 ID:BtiIO8gC0.net
ウロブチはキャラにある程度感情移入させてから殺すから死ぬのはまだ先だよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:09:18.25 ID:WVGh5xlh0.net
>>576
生きてる(確信
今のところ死んだやつはバリアパチュンか爆散してる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:09:25.59 ID:OB83k9TA0.net
>>566
そこらへんも見所ってことね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:09:38.95 ID:/5/z5VX/0.net
>>576
たぶん生きてる
これから軍部も上のおばさんとか出てくるみたいだし十中八九生きてるでしょ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:09:57.96 ID:BNsufOy20.net
ご都合展開が嫌いなら、さぞかしグロ欝悲惨EDにしてくれるな
棒読み王女のグロ死とかくるか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:10:53.91 ID:WVGh5xlh0.net
>>580
古代文明を髪呼ばわりだからなw
勘違いキチガイ原理主義者集団

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:11:58.73 ID:9oD9lilI0.net
古代文明のおかげなのに自分たちが優秀だと勘違いしちゃうあたりが小者だよね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:12:14.45 ID:zIWGizkPO.net
今んとこ火星サイドが糞みたいな連中しかいないけどこれから好感度上がったりすんのかな?

自作自演するわ同胞を口封じに殺すわ民間人虐殺するわで良いとこ一つもない
オーバーテクノロジーも古代文明?からパクったものでしかないのにまるで自分達の技術みたいに勘違いしてるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:12:16.78 ID:0UqnNwn+0.net
姫もふくめて3人主人公じゃなかったけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:12:46.27 ID:mhSJ6M/60.net
敵側の機体って材質が貴重で量産できないくくりとかないと地球軍絶望的なんだが・・・
それともあとになって新兵器出しちゃったりするのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:12:54.97 ID:zzInd8Xa0.net
謎だらけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:13:33.79 ID:32PUb+OgI.net
主人公の性格とか大尉の活躍とか話題にしてて面白いなラジオ
本編視聴してからラジオ聴くのが楽しい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:13:44.22 ID:FIUTHXqV0.net
>>589
多分クルーテオが割とまともっぽい枠

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:14:05.15 ID:jVlY1E6O0.net
とりあえずいんこちゃんは殺すな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:14:26.50 ID:JS6HzhafI.net
一応姫様とスレインが火星の良心ポジションだろ
侍女はどっちに転ぶかわからん美味しいキャラ
あんたが寝返っちゃ私もお終いじゃない!とか言っても良い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:15:01.51 ID:gl2Rhf6o0.net
>>589
城持ってても地球侵攻せず様子見の奴らもいるし
そもそも火星の本国は攻撃命令出してないしね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:15:32.95 ID:cYvXC0Nx0.net
オリジナル姫は1話で爆死していて、2話で出たのが控えの影武者の方・・・って展開の方が自分は良いな
変装姫がスレイン君から貰ったペンダントを持っているかどうかが、第一のキーだね。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:15:49.39 ID:FIUTHXqV0.net
一方的に蹂躙して調子に乗っている火星側が逆襲されだした時の
狼狽え振りが楽しみです

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:15:56.58 ID:SlPvF3ie0.net
>>591
今の段階で37体もいるし追加が必要なんだろうか
味方用の新兵器は出るかもしれけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:17:14.02 ID:OB83k9TA0.net
>>594
あの人、間違いなく地球側に付いて死ぬよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:18:43.56 ID:BtiIO8gC0.net
ここまで続きが気になるアニメ久々だわ
ギアスみたいな感じになって欲しいわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:18:54.44 ID:ojpyWaOk0.net
まだ顔と名前が一致しないので公式見たんだが、なんだかすげぇ見難い。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:19:39.23 ID:xUAMllSu0.net
とりあえずあのバリアさえなんとかすれば、不利なりにも戦えるんだろうか
よくある唯一対抗できるとかの主人公用専用機も無いみたいだし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:20:01.24 ID:WVGh5xlh0.net
軌道上の制宙権を抑えられたまま15年もノホホンとしてた地球連合の無能無策
この技術差じゃ、降着時に戦略核で薙ぎ払うくらいの覚悟が必要だったろうに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:20:13.64 ID:ojpyWaOk0.net
逃げ延びた子ネズミが地球側に付いて、技術とか火星側の兵器を引き渡すのかな?
そうでなければ地球側に勝ち目がないよな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:20:15.02 ID:DA6AFpbX0.net
ぶっちーならイナホの姉を
戦争が終わるあと一歩のところで殺す
あっけなく凶弾に倒れると思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:20:27.30 ID:SlPvF3ie0.net
>>594
姫生存で火星が仲間割れしたら姫に忠誠を尽くす騎士みたいな役で活躍しそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:20:32.95 ID:FIUTHXqV0.net
>>604
まず攻撃効かないっていうのが一番どうしようもないところだからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:20:47.24 ID:ogUlZJ/b0.net
ニロケラス運んだ輸送艦が中々カッコいいな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:21:31.97 ID:e62hDG9Z0.net
>>598
1話で爆殺されたのも2話で登場したのも、実はどちらも「本物」の姫で、思考並列化した数十体のクローンの
集合体こそが姫の正体って方が、センスオブワンダー感があって好きだな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:21:55.64 ID:qR1tmqQ20.net
>>598
実は侍女と精神を入れ換えなり記憶偽装なりされてて、
真の王女は侍女の方、とか。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:22:11.08 ID:kTG0Xe8B0.net
>>595
インコ、ニーナ殺したらみてられんわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:22:25.52 ID:ojpyWaOk0.net
能力者モノなら、バリアの内側に爆弾転送して爆発させるって展開だろうけどな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:22:38.54 ID:FIUTHXqV0.net
とりあえず姫は金髪ドレスよりもあの変装時の方がカワイイと思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:24:29.27 ID:VS2dwhEz0.net
>>607
戦争が終わったーっつって喜んでる時に残党の銃弾で死ぬとか言うテンプレは止めてほしいものだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:25:01.73 ID:itP/vmuI0.net
姫は今の髪が地毛で金髪のほうがヅラの可能性
じじいの髪の色からしてあってるし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:25:35.33 ID:n/z3S2030.net
姫 金髪→茶髪→金髪 掌返しアニメよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:25:37.79 ID:ojpyWaOk0.net
姫様めぐってスレインとイナホの三角ドロドロ劇になるのか?
インコは典型的な報われない幼馴染キャラだな。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:25:54.40 ID:5XSzYoW80.net
>>564
ちなみにこのキャラの該当は誰?
姉ちゃんのことか?
いかにも生き残りそうだったけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:26:13.61 ID:TNj8vBSl0.net
>>543
それなりに付き合い深そうだから大丈夫じゃね?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:26:49.86 ID:BtiIO8gC0.net
スレイン→姫様→イナホ→スレイン
こういうことかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:27:05.06 ID:D89VsEzf0.net
主人公冷静で感情がなさすぎるみたいに言われてるけど、
アーサーが死んだ後、なにやら考え込んでて(悲しんでた?)
軍からの通信が来た時にハッっとした顔したよな
最後の戦おう発言も激オコっぽかったし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:27:08.79 ID:q1ZQgbL60.net
王女の存命を火星側に報告するにしても、火星の大使館はどこにあるんだよと思う。
ついでに何故か姫は通信端末を持っていないようだ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:27:53.97 ID:ki/2urDZ0.net
>>622
スレイン→姫様→イナホ→姉→酒飲み

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:28:43.52 ID:OB83k9TA0.net
オナホに見えてきた
ダメかもしれん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:28:52.34 ID:BYfFnt4Q0.net
>>611
クローンの可能性はありそうな気がするね
次女もやたら容姿が似てるし
OPラストの涙を浮かべながら銃を向けるシーンが印象的だった
色んな展開妄想できちゃうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:29:17.15 ID:mHTToBFX0.net
表情がないだけで普通に悲しんだり怒ったりしてそうだよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:29:18.26 ID:g0dvd7ov0.net
>>564
w 俺だw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:29:42.09 ID:0UqnNwn+0.net
スレインが姫に渡したペンダントって結局なんなのだろうか
姫専用機の起動キーとかかね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:30:20.33 ID:DA6AFpbX0.net
>>625
アル中→スレインか…
スレインが掘るほうですかね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:30:30.48 ID:ki/2urDZ0.net
>>630
おやじの形見のお守りだろ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:31:09.66 ID:L3M0OZfM0.net
中の人はスレイン推しなんだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:31:18.17 ID:TNj8vBSl0.net
>>547
体格が地球人と変わらないから、重力制御はやってそう

地球の重力て、言うて重力と遠心力?の合力だから、常に真下に1Gの人工重力と何かしら違いがあるのかも?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:31:59.77 ID:vHqbWRxSO.net
>>626
実は自分もずっとそう見えてた
ダメかもしれん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:32:16.85 ID:BtiIO8gC0.net
OPめっちゃかっこいいね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:32:20.39 ID:BNsufOy20.net
オナホ、淫行とか風紀の乱れてるキャラしかいねぇ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:32:26.83 ID:gQAu2Ynt0.net
>>620
大尉と姉ちゃんだろうな
ご都合主義がない世界ならあそこで殺られててもしょうがなかったと思うけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:32:37.32 ID:0QIaDjkx0.net
スレインとインコは失恋する未来しか見えない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:32:49.14 ID:P7URVsz20.net
>>628
とはいえずっとお察しくださいじゃ視聴者離れちゃうと思うのよ
次回でオコジョ殺された怒りを亀頭男爵にぶつけたり
意識取り戻したねーちゃんみて泣いたりとかしてほしい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:32:49.86 ID:FVfpyrElO.net
ユキ姉さん死んじゃったの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:33:08.72 ID:cYvXC0Nx0.net
>>606
自分的予想。
スレインが火星ロボを持ち逃げして地球側に寝返って、もう一人の主人公達と共闘してゲリラ戦を展開。
そうやって時間稼ぐうちに、地球側は手に入れたアルドノアの力で対火星ロボの新型を作って反撃開始。
初期の優勢を維持出来なくなった火星側はさらなる非人道的な戦術を取ろうとするも、姫様派の和平派
に阻止されて、最後は和平派が主人公達と共闘して交戦派を倒して地球と講話成立して大団円。
・・・こんなパターンかな。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:33:10.44 ID:0UqnNwn+0.net
>>632
研究者の親父の形見ってことは特別な力とかありそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:33:45.75 ID:WVGh5xlh0.net
>>640
亀頭男爵ヒドすぎワラタ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:33:48.78 ID:n/z3S2030.net
>>622
スレイン→姫様→イナホ→インコ→カーム→ニーナ→スレイン

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:34:23.82 ID:ojpyWaOk0.net
>>634
その理屈だと、北極の近くに住んでいる者が赤道直下に行ったら、重力の違いを感じるってことになるぞ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:34:56.95 ID:igyvjlKn0.net
つまんねぇ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:35:06.88 ID:4VUJg9PW0.net
火星側の兵器の性能を把握せずに正面から攻撃して大きな被害を出す
地球側・兵器の性能に頼りきりで回避行動も取らずに戦場で遊びだす
火星側と、両勢力共になかなかの無能でワロタ。
それにしても、どんな危機的状況になっても冷静に状況を観測・分析する
伊奈帆、替え玉を使って暗殺をかいくぐり、OPでは振り向きざまに見事な
抜撃ちを披露するアセイラム姫、と両者ともトンデモキャラなのに、
三大主人公の内、スレインだけが同じ地球人を撃つ事をためらう等
一般人枠の様だな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:35:31.78 ID:uqvXiUV00.net
>>644
しかし仮性人という…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:36:11.36 ID:ojpyWaOk0.net
>>645
カラフィナ投入してるんだから、結構本気なんだろう。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:36:14.28 ID:g0UFs/Od0.net
セル調じゃないCGロボは、まだちょっと苦しい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:36:54.00 ID:kTG0Xe8B0.net
>>639
インコが恋してるなんてどこにもないだろアホか
インコ-ニーナだろどう考えても

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:37:26.02 ID:TNj8vBSl0.net
>>646
気候変化や時差ボケに紛れてるだけで、実際、軽く目眩おこす人もいるんじゃね?と思ってる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:37:29.31 ID:u6jvAg6o0.net
分割2クールっていうのがどう出るかな
時間が空くとハードル上がっちゃうよね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:38:44.00 ID:4rvtEtOP0.net
やっとぐぐれた。南田中橋、都営南田中アパートって言うのか。
関西人だから石神井川のイメージがよく判らんが、
いろんなアニメでも利用されてる場所らしいな。

http://stat.ameba.jp/user_images/20130328/15/ua-united/6b/e5/j/o0800060012476788027.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130328/15/ua-united/a5/48/j/o0800060012476788028.jpg
http://itot1.jp/nerima-takanodai/wp-content/uploads/2013/10/121076_15-01nerimatakanodai.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/riyot/20110216/20110216224645.jpg
http://tianlang2.s206.xrea.com/img/Mirainikki/cap_Shakujii01.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:39:07.26 ID:5XSzYoW80.net
>>638
むしろこの二人を2話で死なせたら虚淵すげえええええってなってたわ
その二人はメインキャラ過ぎて大人の事情の守りが入ってるから死なないだろうなって思った

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:39:07.46 ID:ek5yexRH0.net
進撃の真似して過激にやったら国内外でうけると思ってめちゃくちゃやったらどんずべりしました的な作品にしかならないと思う
人はいっぱい殺されたが悲惨さや凄惨さが全く表現できていないから(血や叫び声の不足)作中での命の扱いが
とても軽いものになってしまってるという印象
キャラを立てる前に味方まで殺しちゃってるしな
これではまともな人間ドラマは描けないだろう
ロボットものって結局はキャラとそれがおりなす人間ドラマこそがが重要なんであって
それが2話の時点でもう軽視されてしまってるこの作品は今後どう展開しようと駄作にしかなりえないと思う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:39:22.09 ID:2i8H1bS20.net
ストーリーの都合とはいえ体調悪いから影武者使ったっていいわけ無理があるよね
親善のために来てたんだろ
それに偽物送り込むとか失礼にも程がある
それなりの地位のあるやつを代役にするものだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:39:49.60 ID:SlPvF3ie0.net
>>641
多分生きてる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:40:31.52 ID:zd+tpxBCO.net
>>654
VVVに関しては根本的な脚本は横に置いといて、
本来ならシナリオの切れ目でも何でもない所でぶつ切りしたのも問題だから、
1クールは1クールでそれなりの山場と〆があればいいんじゃないかな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:41:24.27 ID:DA6AFpbX0.net
ああ、やっぱり見直してもOPにオコジョは居ないんだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:41:24.73 ID:GPLyx0Tx0.net
クルーテオさんは背後からぶっ刺されて死にそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:41:25.60 ID:Poi1c4Ko0.net
何か予想外の人殺せば面白い、というだけの思考の人が居るみたいで可哀想

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:41:56.34 ID:uUV4gGSz0.net
台詞回しがブリーチっぽくてなんか恥ずかしいです

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:42:01.98 ID:ojBt/oTP0.net
姉さん死んだと判断してるのが結構多いのはなんでだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:42:24.72 ID:YUpFRtLY0.net
しかし、前回の戦訓を全く生かしてない地球防衛軍は無能だな。
ロステクのひとつもかっぱらって秘匿兵器くらいつくっとけ。
平和ってのは殴られたら倍返しできるくらいの武力がなきゃ陵辱されて終わる。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:42:35.41 ID:797Kl5Ug0.net
EDに入るタイミングが最高だね
なんか涙が出たよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:43:32.25 ID:BtiIO8gC0.net
>>658
体調不良は置いといて別に影武者は現実でもありうるんじゃないか?
中身が見えないにしても白い車にバカ正直に乗せるはずもなく
ダミーの黒い車に本物乗せる方が襲撃犯の目も欺けるし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:43:41.79 ID:zfnMzwCHI.net
最近は安易に殺すのは良くない、が行き過ぎて殺す事自体が駄目、とか言ってる人居るよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:44:04.14 ID:mhSJ6M/60.net
女好きのアホガキが死んだのは逆にすっとした
状況考えてから動けハゲって感じ
あとあの戦犯の赤毛娘はいつ死ぬのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:44:10.46 ID:ojBt/oTP0.net
>>666
15年前アルドノアを見たくせに隠蔽した上層部が無能すぎてちょっとないわって感じ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:45:15.09 ID:TNj8vBSl0.net
>>666
一行目にはどういだが、二行目は無理難題過ぎるだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:46:12.71 ID:4VUJg9PW0.net
>>665
地球側のカタクラフト隊が全世界でボロボロにやられたからじゃね。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:46:23.52 ID:Nd79l41c0.net
トンネル入らなかったのは上空からエネルギー的なものを受けて
無敵モードを維持してるからなのかね
上見てたし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:47:07.22 ID:fU6mGlo50.net
15年間で敵の超技術真似して人型兵器作って量産までこぎつけて全世界に配備した当たり頑張ってる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:47:17.52 ID:SlPvF3ie0.net
対抗しようと思ったら核飽和攻撃くらいしかなさそうだしなあ
いきなり都市部に核落とすのは相当な覚悟が必要だろうし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:47:32.53 ID:pLNhJ8Uv0.net
>>667
本編の引きからEDのイントロに入るのがいいね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:47:42.00 ID:6GGKj+u80.net
テーマは人種差別なのかなしかし同胞も火星は
殺してしまっているからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:47:44.97 ID:TNctIC890.net
>>670
姫様庇って死にそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:48:04.76 ID:zfnMzwCHI.net
ほら、露骨な軍拡なんかしたら戦争始めるよって煽ってるやうなもんだし・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:48:52.52 ID:2i8H1bS20.net
>>668
危険性を理由に影武者使ってたなら姫様が
影武者を犠牲にする冷酷人間ってことになっちゃうよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:49:21.50 ID:mHTToBFX0.net
バリアーに対する対抗手段がない時点でなぁ…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:49:26.48 ID:QS3Y8n4X0.net
これはギアス級きたな、神作品になるわ
ユキ姉さん早く死んでくれお願いしますフチ様

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:49:51.87 ID:cYvXC0Nx0.net
火星側は貴族だ騎士だと名乗りつつ騎士道精神のかけらも無い描写なのがなんとも・・

まあ、火星移民なんて、新天地開拓の志で渡った一部の人間を除いては、地球で食いっぱぐれた
連中の島流し先だろうし、本星の人間より自分達を上位に起きたくて、やれ貴族だ騎士だと名乗っても、
やってる事は成り上がりのごろつき集団が貧民街の縄張りで自分達の言う事聞かない連中相手に
銃振り回すのとなんら変わらない・・ってあたりが、割と既視感あるんだけど、なんだったけな・・・と
思ったら、そうあれだ「ガンダムAGE」だ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 14:52:35.75 ID:Sc3Efa+wt
>>665
うろぶちさんが脚本してますから。

そういや先週にやってた仮面ライダーが死んだ仮面ライダー鎧武で主人公の姉が生態兵器化してたな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:50:37.31 ID:R4uXNnso0.net
>>675
それに15年前の戦争の傷跡がデカいからな

インフラ復興したり、暴動抑えたり、軍備拡張以外にもやることありすぎで、
実際、復興はまだ追いついてないようだし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:50:39.63 ID:pmTCwcWe0.net
姫様NTR同人誌がたくさん出ますように
真珠貝、夏庵、Fatal pulseあたりがチンピクしますように

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:51:14.01 ID:9oD9lilI0.net
あのバリアとブラックホールだったらさすがに後者の方が強いか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:51:25.53 ID:5XSzYoW80.net
>>674
高さ的に入らなくても進みながら溶かせる位置だったからそれは違うんじゃね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:51:30.09 ID:BtiIO8gC0.net
輸送車から飛び出して吹っ飛ばされたやつは何がしたかったんだ?逃げただけ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:51:45.22 ID:2i8H1bS20.net
地球の何の役にも立たないロボが酷すぎるわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:51:49.50 ID:lk3yrXJa0.net
>>681
偉い人は死なない義務があるんで

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:52:00.20 ID:SlPvF3ie0.net
コスモ貴族主義って奴か

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:53:28.51 ID:9oD9lilI0.net
冷酷人間とか言ってたら命がいくつあっても足りない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:53:30.52 ID:yYHqS4Xk0.net
仮性人が亀頭カットくっそ吹いた
その発想はなかった…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:54:36.25 ID:zfnMzwCHI.net
あのオトナさんの逃げ方はウルトラマンの主人公みたいだなって思ってしまった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:54:59.83 ID:nJrpijdE0.net
天候の悪化で火星カタフラクトへのエネルギー供給を断てるのか?
アルなんとかに出てきた気象兵器の出番ですね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:55:43.03 ID:TNj8vBSl0.net
>>675
15年で人型兵器は相当、頑張ってるよな
ジオンには敵わんが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:55:46.86 ID:3B3nt1Bs0.net
もしかして、避難車両の中に火星の姫いた?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:56:15.23 ID:kTG0Xe8B0.net
>>670
あのこopにいないよね…ヤバイ…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:56:24.44 ID:+RGnU2Fd0.net
敵の機体強過ぎるけど足裏が弱点とみた
地面歩いてるから地雷には弱そう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:56:36.40 ID:4VUJg9PW0.net
>>690
ロボの中で気絶している姉さんを助け出そうとした。
結果はバリア装甲に突っ込んで分解だったけれども、
その志は良しだな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:58:12.36 ID:SlPvF3ie0.net
>>702
運転手のことでは

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:58:16.40 ID:nJrpijdE0.net
>>701
足つぼマッサージ機を設置しよう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:58:36.81 ID:/5/z5VX/0.net
>>700
一応ワンカットいるぞ
他の地球人組とは慣れ親しまずにぼっちっぽいけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:58:52.38 ID:TNj8vBSl0.net
>>701
あの高さから着地して、あの自重で地面歩いてるのに、脚裏やわい訳が無い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:59:07.41 ID:xUAMllSu0.net
>>700
いや、いたぞ。インコのキマシの後で、ボッチだったけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:59:10.04 ID:2i8H1bS20.net
あれって分解してたのか
ただ消滅してるようにしか見えなかったわ
あのバリアに触れたあとは何も残ってなかったし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:59:31.68 ID:3ULUUBHl0.net
インコの「大人!」が笑える
普通名前かおっさん呼びだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:00:03.38 ID:JoYjGV7M0.net
化けたな、やっぱ虚淵って有能だわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:00:06.35 ID:7WBOM+sn0.net
>>666
別に倍返しできなくてもいいんだよ

相手が圧倒的だとしても「戦ったら勝つけど、服が汚れるのはいやだな」ぐらいの感覚だったら、
こっちが相手の服を汚せるなら諦めさせられる可能性がある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:00:16.88 ID:WVGh5xlh0.net
第一期移民からたかだか2年で武装蜂起した火星の思惑が分からん。たった34万!あのジオンですら1億5000万居たのに
古代文明の超技術でも人口は増やせないだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:00:42.38 ID:cYvXC0Nx0.net
>>699
「火星の姫様が無事なのをしかるべき機関に知らせないといけない」って
使命感に萌えている火星人らしいお姉さんならいた。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:01:11.33 ID:tpPw+W6n0.net
>>712
あれだけ凄いロストテクノロジー手に入れたら舞い上がるだろw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:01:23.33 ID:BtiIO8gC0.net
運転手のことなんだが・・・あれ多分逃げただけだよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:02:16.98 ID:n/z3S2030.net
>>707
あのライアはどう見てもスパイ行為継続だから
親の意思を引き継ぐ意味で火星側だと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:02:18.02 ID:mHTToBFX0.net
逃げてて何かにぶつかって死んでたな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:02:41.78 ID:9oD9lilI0.net
火星はアホばっかだから、地球支配してもすぐ争いになりそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:02:47.06 ID:GPLyx0Tx0.net
運転手は犠牲になったのだ……インコに運転をさせる、その犠牲にな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:02:52.92 ID:jyVQwhR+0.net
最近は主人公側が圧倒的に不利な状況のアニメが多いから
まだ序の口だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:03:31.07 ID:lhEf+QH/i.net
なぜ二足歩行ロボなのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:03:35.85 ID:YFMYjQDr0.net
アルドノア・ゼロって最終的にどういう意味になるだろうな
・アルドノア兵器0で勝つよ
・アルドノアの起源たるアルドノアゼロに乗って勝つよ
・危険エネルギーアルドノアをなくそう!アルドノアゼロの会

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:03:46.09 ID:SlPvF3ie0.net
>>712
そこは超兵器があるからってだけだと思うぞ

>>711
やる気があっても技術的に追いつけないからなあ
下手に軍備増強したら火星を刺激することにもなるだろうし

>>706
少なくともバリアは無い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:03:49.77 ID:BtiIO8gC0.net
次はいよいよ主人公がロボに乗るわけだが
実は操縦がメチャウマで俺TEEEなのか
ルルーシュみたいに指示が的確で足場崩し的なことやるのか
どっちだろうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:04:08.23 ID:zRMWnFp00.net
どうせあの火星のおかっぱ野郎をふるぼっこにする展開なんだろ
そうなると思ってても期待してるわ
水戸黄門を見てるおじいちゃんの気持ち分かる

できたらジョジョばりのお仕置きタイムみたいなていで頼む

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:04:20.45 ID:lewb7nMl0.net
すごい斬新だなこれ
公式サイトが斬新すぎて見にくい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:04:42.40 ID:xwaLu9TZ0.net
一番萎える要素なんだろ
やっぱ俺つえええかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:04:50.04 ID:gl2Rhf6o0.net
>>712
地球政府は移民を使い捨ての奴隷扱い
手元には地球に対抗できる超文明の遺産がある
普通に武装蜂起するだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:05:03.75 ID:UXe8i+gV0.net
視聴者からもウザがられてたアル中大尉、意外とアッサリ退場するんだな、
と思ったら、特に何か手を使った訳でもないのに生き残っていてガッカリ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:05:20.75 ID:FtTahekX0.net
>>722
ただA/ZでAtoZってしたかっただけ説

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:05:29.26 ID:AjcWzWvH0.net
>>724
機転、機略でどうにかなるレベルの敵なら
軍どれだけ無能だよって話になるからなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:05:29.79 ID:q1ZQgbL60.net
火星側のパイロットが心臓発作で死亡し偶然、機体を入手する位の奇跡が起きれば勝てるんじゃね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:05:58.53 ID:pmTCwcWe0.net
いんこちゃんのキマシ相手まだ出てきてないよね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:05:59.86 ID:9oD9lilI0.net
あれだけの性能差があれば人口はあまり関係ないかも

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:06:02.13 ID:RyG7+f290.net
これだけ大量虐殺されたら和平は無理だろうな。
スレインとスパイ娘は裏切り者としてみじめに死んでほしいわ。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:06:22.17 ID:itP/vmuI0.net
>>726
ああいうUIタブレット調なサイトは散見するし斬新でもないよ
使いにくいというのも共通点

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:07:30.25 ID:L3M0OZfM0.net
名前が覚えづらいなこのアニメ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:07:56.53 ID:ejT0LVPc0.net
OP曲いいなループしてるわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:08:08.46 ID:ooipTIMl0.net
訓練機で一矢報いることが可能なら、実戦力でもやり方次第ってなりそうだが
火星側の人にヒントでももらうのかの

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:08:13.16 ID:4GsggGUZ0.net
>>731
いや虚淵だぞ?
2話でありえないレベルの馬鹿行動を大人()に取らせまくった虚淵だぞ?
普通に高校生の機転で敵機撃破!とかやるよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:08:24.64 ID:9oD9lilI0.net
そうか?
インコなんて一発で覚えたけどな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:08:30.15 ID:kTG0Xe8B0.net
>>733
一話登校で出てきた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:08:55.13 ID:itP/vmuI0.net
>>728
宇宙世紀ならまだしも
20世紀にそんな使い捨てできる移民なんざいないだろ(いてもおおっぴらにできない)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:08:55.62 ID:AOk6d82Y0.net
 
【社会】ニトロプラスが二次創作のガイドラインを改定 「委託禁止」「200個以内・10万円未満」
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1309943031/798-799
 

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:08:55.98 ID:q1ZQgbL60.net
>>726
見づらいを通り越して、Firefox Nightlyだと見れないとか凄い。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:09:19.11 ID:S95MJtI60.net
>>741
火星キャラはかなり覚えにくいと思う
酔っぱらい大尉もマリオから先に進めない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:09:33.60 ID:AjcWzWvH0.net
>>737
クルーテオ、イナホ、スレインの三人しか名前まだ憶えられていないわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:10:00.54 ID:+QZQE4O40.net
お兄様inロボットてかんじやね
スレインは寝取られビゾン枠?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:10:43.38 ID:+bkOFkKN0.net
>>20
スレインは見下されてる地球人なのに、皇帝閣下と記念写真か

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:10:52.08 ID:/0Jkn/Tf0.net
戦争の発端になった、暗殺されたとみせかけて実は生きていた姫様
姫を殺したテロの実行犯の娘

そもそもコイツ等の存在を公にすれば戦争終わるわけだが
大人の事情でそうはいかないんだろうな
おそらく地球側火星側双方からコイツ等に生きてもらっては困るという連中がいて・・・
という展開になるハズ
面白そうだね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:11:25.29 ID:SlPvF3ie0.net
>>739
今回の敵は足裏にトンネルと倒せそうな要素も無くはない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:11:51.77 ID:e62hDG9Z0.net
>>728
武装蜂起して独立し、地球を軌道封鎖するところまでは、まだ分かる。
でも、地上侵攻とかどう考えても無意味だろ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:18.64 ID:UXe8i+gV0.net
移民の独立戦争、と言うよりオウム的な選民カルト宗教が
ホントに「力」をゲットしちゃった的な感じなのかな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:18.90 ID:LlRQdUwc0.net
橋げた中央が消えた時に橋自体が崩壊しないのに違和感が
まあ、細かい違和感言い出したらキリが無いんだろうけども。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:23.35 ID:Yn35Va+E0.net
地球人絶滅、火星人絶滅エンドどっちでもいいが、意思疎通できて同じ姿した地球人を笑いながら虐殺できる人種に
「オレタチマチガッテタヨ」な和解エンドはして欲しくないな いくら姫がああでもな
あくまで火星人は地球人をゴミのように見下す人種で描いてくれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:28.42 ID:wI+poSr40.net
>>749
ケツだな
ケツがお気に入りのペット的な扱いなんだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:28.08 ID:9oD9lilI0.net
>>746
ああ、確かに火星は覚えにくいねw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:45.00 ID:qYgPu4ir0.net
>>527
イナホ&スレイン「アッー!」
姫様「・・・」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:48.30 ID:gl2Rhf6o0.net
>>743
ブラジル移民も北朝鮮帰国も政府は希望溢れる新天地として送り出したぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:55.85 ID:BtiIO8gC0.net
>>727
俺TEEEでもお兄様みたいに反則レベルの強さじゃなくて
その強さに至るまでの過程に納得できれば別にいいわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:13:27.82 ID:ApSZ+PJ70.net
姫、スレインゴw、オナホ、淫子、オコジョ、姉、大尉
キノコ、マリオ、テノヒラクルーテオ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:13:51.85 ID:lhEf+QH/i.net
>>749
なんでお姫様の側に置いてんだろね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:14:08.76 ID:R4uXNnso0.net
>>750
姫の方は火星本国との連絡を取るのに必死に頑張るだろうが、
テロ実行犯の娘は、火星本国からは裏切られたし、かといって地球の味方をする気にもなれないしで
当分のあいだは孤立したままで、誰かに真相を話したりはしそうにない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:14:27.32 ID:gl2Rhf6o0.net
>>752
15年前の戦場は月で地上に降りたのは種子島だけなんじゃなかったっけ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:14:40.35 ID:xwaLu9TZ0.net
そういや赤髪もまだおぼえてなかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:14:56.32 ID:0UqnNwn+0.net
火星技術リークでOOみたいに魔改造くらいでいいよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:15:09.69 ID:u6jvAg6o0.net
>>752
それができるだけ古代文明の遺産が凄かったんだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:15:56.93 ID:itP/vmuI0.net
>>759
国連のやった世界規模の移民と一国のやった行為を同列に語られてもな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:16:10.55 ID:WVGh5xlh0.net
月まで行けばあとは超便利ゲートでポン!お気楽すぎて選民思想を勘違いしちゃったのかね
月が吹っ飛んだ後は仮性が古代技術独占で神

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:16:48.60 ID:ZGqYHbvm0.net
観てみた、面白いねこれ。
でも、火星人が憎々しいのばっかりでシラケる。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:17:06.05 ID:AjcWzWvH0.net
>>752
憧れの住まう青い星の光に恋をしたんだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:17:48.95 ID:SlPvF3ie0.net
>>752
単なる復讐的な行動なのかもしれないし、地球の方が豊かだから手に入れたいのかもしれない
超技術があるからといって食料生産やら何にでも使える技術とは限らないし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:17:57.73 ID:zfnMzwCHI.net
スパイ子ちゃん良いよね
多分また火星騎士を信用してこっちの情報流しちゃったりするんだぜ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:18:23.00 ID:s5HlC1n40.net
火星人の赤髪女とセックスしたい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:18:43.10 ID:wI+poSr40.net
>>770
優等生騎士がいても良いもんだがね
まあ、この段階で地球に降りた連中はクズって分かりやすくしてるんだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:19:20.43 ID:pHofZyze0.net
先週ガンダム越えの予感なんて言ってしまったが、そりゃねーわ
またナヨナヨ主人公かよ、なに考えているのかさっぱりわかんねー
高校生主人公ってもうやめろよ、つまんねー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:19:23.60 ID:T6/WBtmP0.net
>>743
いま地球人口7割は未だ携帯電話すら使ってない。だから特区やTPPで移民を使って安い労賃で儲かる。
自国民の職を減らして格差化させて集権統制化も可能に。
市民だけしか狙わない自演テロと、戦争煽って、人口削減も兼ねればいいだけの話さ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:19:45.61 ID:8JtOQmYfi.net
■Xi-lium アニソンクラブイベント現地よりライブ配信中!

秋葉原MOGRA
7/13 (sun)15:00-21:00

Xi-lium…それは
コンセプトは参加できない、したことがなかった層を幅広く受け入れる
”正当派”アニソンパーティー。

アニソン原曲を中心に良質な楽曲を
レジデントDJとゲスト陣がお届け!!!

現地ではサイリウムを18キロぐらい無料配布

▼秋葉原MOGRAよりライブ配信
http://www.ustream.tv/channel/mogra1

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:20:02.63 ID:eoesEpIB0.net
このアニメ見てると、ヴァルヴレイヴへのアンチテーゼをなぜか感じる…
プリンセスとパツキンと学生主人公で構成して意表つきたいなら
こーするだろJK…みたいな…
ヒロインの同級生を活躍させたいならこーだろ!?とか…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:20:32.15 ID:cDA6Uo3g0.net
>>750
一人だけがテロの実行犯じゃ言うても地球人が騙ってるだけとか言われるんじゃね
何かしら物的証拠がないと

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:21:03.58 ID:P7URVsz20.net
>>775
月に残ってた組と今回地球に降りなかった組は一緒なのかね
スレインと仲良くしてくれる騎士とかいてほしいものだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:21:10.61 ID:9qH/kl6G0.net
あれだけの古代テクノロジーが進化した理由がどこかにあるはず
ただ弱いものを蹂躙するためだけにあんな強力な兵器は生み出せん。 もっと強大な敵がいたんだよ

例えるならガルガンティアの人類銀河同盟に対するヒディアーズみたいなのがさ

地球VS火星の単なる喧嘩で終わるのか、もっと凄まじい敵と相対するのに共闘するのか
姫様が危険を冒してまで地球に来た理由がまだわからんしな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:21:14.60 ID:4GsggGUZ0.net
アニプレマネーを注ぎ込んだだけのガンダムAGEで草生えるw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:21:18.10 ID:AjcWzWvH0.net
>>775
良心派っぽいクルーテオの部下の騎士もあんなゲスだもんな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:21:23.03 ID:GPLyx0Tx0.net
>>779
インコが教祖様になるのだけは勘弁やで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:21:31.47 ID:WVGh5xlh0.net
暗殺未遂でブチ切れるのは分かるけど、ザーツバルグが宣戦布告するのは謎だな
こいつ伯爵ぼっちだぜ。侯爵とか公爵とかもってこいよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:21:57.07 ID:yYHqS4Xk0.net
男子ぃとか大人ぁとか
生徒会ちゃんがいかにも生徒会ちゃんらしくてええわ
インコちゃんだっけか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 15:29:56.04 ID:Sc3Efa+wt
>>784
食客だから心を許せる部下ではない。
2話の立ち位置から、おそらく姫暗殺の好戦派からのスパイという線が濃厚。

役割は姫のスケジュールの把握と、日本に降りた場合の"草"の口封じ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:22:02.73 ID:SlPvF3ie0.net
ていうかクズ火星人て台詞でハッキリ分かるのってまだ二人だけじゃないのか?
火星主人公・姫・従者はまともだしクルーテオも比較的マシっぽい
後の騎士は台詞ないからクズかは分からん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:22:18.04 ID:BtiIO8gC0.net
火星ロボが急に止まったのは分解・消滅させることができる質量に限界があるとかかな?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:23:11.43 ID:P7URVsz20.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org41211.jpg
男爵の髪は黒じゃなかったけどまぁいいか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:23:18.63 ID:/5/z5VX/0.net
>>779
あれはショーコがいなくて監督と脚本と構成とPを首にして
一から構成し直したらわりとマシになったんじゃないかと今でも思っている
材料はいいんだけど調理法がとにかく異常だった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:23:33.00 ID:WVGh5xlh0.net
>>782
何より古代文明は滅んじゃってるからな。あるいはどっかに移住したか
姫はただただ仲良く友愛でも驚かないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:23:59.16 ID:itP/vmuI0.net
>>786
既成事実ヒャッハー
って現場の暴走って感じじゃないの

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:24:03.75 ID:SlPvF3ie0.net
>>784
食客だから直属の部下ではないんじゃね
姫暗殺派のクルーテオ監視要員の可能性もある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:24:05.74 ID:E2f6uA4o0.net
ブレーキ踏んでわざと削って軽量化だけどさ、よく考えてみたら、別にブレーキ踏まなくても、
追いつかれる→削られる→軽量化で速度上がるってなるから、ブレーキの意味特にないな
というかブレーキは踏む強さと時間とアクセル踏むタイミングが全部具合よく咬み合わないと失敗する危険のほうが高い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:24:21.10 ID:iONiouM50.net
>>567
現実問題としてネズミその他の「望まない生物」が荷物に紛れることを防ぐことはできないと思うけど
仮に「火星にはネズミはいない」としても、「比喩としての「ネズミ」は文化として伝わってると思う。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:24:52.72 ID:/0Jkn/Tf0.net
>>784
姫様は最初にあのゲス騎士に自分の保護を求めてしまいそうな悪寒がするわ
んで「テメーが生きてたら戦争終わっちまうから死んでてもらわないと困るんだよぉ〜」的なノリで殺されそうになるとか
んで話がどんどんややこしくなっていくと

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:25:08.38 ID:R4uXNnso0.net
>>779
ヴヴヴはアンチテーゼどころか意識すらされてねぇと思うが

あおきや虚淵のインタビューを読むと、かつて自分たちが面白いと思っていた名作を思い出して、
それのどこが自分達は好きだったのかを考えながら、王道な作品を目指したらしいから

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:25:22.91 ID:gl2Rhf6o0.net
>>782
外敵居なくても内ゲバの冷戦でも兵器は進化するよ
ソースは現実

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:26:36.99 ID:4GsggGUZ0.net
ヴヴヴを馬鹿にできんのかな?
あれも入国管理の人を殺害して乗り込むテロリストとかいう間抜けなことをやってたが、
アルドノアはアルドノアで姫に護衛の一隊もなくお付の侍女だけとか間抜けなことやってるし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:26:47.10 ID:hohhMP0h0.net
>>722
fate/zeroというのがあってだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:27:02.32 ID:TIC/suEV0.net
オカッパ頭のカタフラクトはなんでトンネル前で急に追うの止めたの?
あのATフィールドみたいなのでそのままトンネルも崩しながら追えばいいのに
エネルギー不足とか一定範囲を超えるとフィールドが展開できなくなるとかそんな感じかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:28:02.09 ID:SlPvF3ie0.net
>>799
そもそも時間的に意識して作るとか無理ですわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:28:09.71 ID:pHofZyze0.net
>>779
アンチテーゼっていうより同じ轍を踏んでる
主人公にまったく魅力ない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:28:19.33 ID:VWTx7Yq00.net
姫はこのまま地球側に落ち着きそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:28:45.15 ID:WVGh5xlh0.net
>>794
理由はそんなとこだろうけどさ
そうか指揮系統なんて無いんだっけか。37人の騎士全員が伯爵で横並びなら半数が軌道に残ったのも納得

なんとも腐った軍隊だ。ジオンの方が遥かに優秀

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:29:21.81 ID:/0Jkn/Tf0.net
>>801
今後、ゲス騎士が延々とたいした理由もなく襲撃と撤退繰り返して1クール潰れるようならアルドもヴヴヴを馬鹿にはできんが
さすがにそんな愚挙はヴヴヴくらいしかしないだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:29:45.58 ID:4VUJg9PW0.net
>>803
分解できる質量に限界がある、という感じじゃね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:30:15.10 ID:iONiouM50.net
>>803
2話まで見た人の最大の疑問の一つだが、説明がないので誰もわからない。

一応
*太陽か月、もしくは空が見えてる空間じゃないと使えない
*フィールドを展開できる時間の限度が来た
*消滅させられない物質がある
のどれかだろうか、とは言われてるが・・・。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:30:16.28 ID:SlPvF3ie0.net
自分から戦おうとか言い出す奴がナヨナヨ主人公だと…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:31:05.81 ID:SlPvF3ie0.net
>>807
そもそも軍隊じゃなくて騎士()だしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:31:51.64 ID:3B3nt1Bs0.net
火星の主人公格のスレインのたち位置がわからん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:31:56.06 ID:SlPvF3ie0.net
>>801
自作自演で殺すつもりなら根回しして警備を薄くするとかできるんじゃ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:32:02.48 ID:sOPDdAaLi.net
>>803
(1)地面を掘ると沈むから地面は消せないよ説
(2)太陽光がないとバリアが維持できないよ派
(3)揚陸城からの距離だよ派
(4)エネルギー切れだよ派
(5)トンネル削ると崩落して凄い質量が降ってくるから消しきれないよ派

いろいろあるかもしれないよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:32:46.31 ID:TIC/suEV0.net
>>809-802>>815
なるほど、そういう感じか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:32:49.57 ID:R4uXNnso0.net
>>808
あれを超えるのは、新しい兵器持って調子にのった学生どもが独立しようとか言い出したり
特に意味もなく主人公がヒロインをレイポしたり、
世界を暴くシステムがSNSだったりしないかぎり不可能

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:33:13.21 ID:zfnMzwCHI.net
ファンタジー要素入れるなら地球の土は消せないとかそんな話かもしれないな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:33:24.59 ID:AQFO0tmu0.net
1個前同じ枠だったメカクシも構想2年なんだよね、どうしてこんなに差がついた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:33:34.36 ID:4VUJg9PW0.net
>>807
火星騎士はガンダム以前のロボットアニメのノリなんだな。
コン・バトラーVとか闘将ダイモスとか。
大半の火星騎士は地球人のことを同じ人間としては思っていないようだしな。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:34:11.20 ID:4GsggGUZ0.net
>>814
警備を薄くした結果護衛は侍女1人とか間抜けもいいとこ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:34:41.50 ID:WVGh5xlh0.net
>>813
初代皇帝は研究者、スレインのとーちゃんも研究者。あとは分かるな?(俺は分からん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:34:50.37 ID:pHofZyze0.net
大体、この戦局をひっくり返すのは非凡な英雄しかいないわけで
この主人公はどこかで覚醒でもするのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:35:07.44 ID:TN7+2Nkf0.net
削り取る能力だからもう少しグロいの期待してたのは俺だけ?
2話終盤の「手助け」で地球人の下半身のみ削り取って内臓只漏れにするとか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:35:17.47 ID:S95MJtI60.net
>>819
他作品と比較する必要は特にないだろ
まぁじんが駄サイクル回すだけの素人だったってだけだと思うが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:35:18.18 ID:9oD9lilI0.net
>>819
オタクとプロの違いだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:36:06.99 ID:P3z1CDQE0.net
明らかに良キャラの鞠戸が死ななくてよかったわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:36:21.64 ID:xwaLu9TZ0.net
そんなグロ描いても今は黒くしたり規制入るしな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:36:38.44 ID:3ULUUBHl0.net
>>822
差別される側だと思ってたら高貴な血を引いてたぜという展開か
それだと姫とスレイン近親(ry

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:36:40.46 ID:NVYybAfW0.net
護衛に一個師団くらいつけても不思議じゃないレベル

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:36:56.32 ID:AjcWzWvH0.net
>>813
火星に忠誠っていうよりは姫様に忠誠って感じだから姫様が地球側に
付くならあっさり地球側に付きそうな感じだしなー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:37:00.03 ID:4rvtEtOP0.net
あの侍女が延珠やティナみたいに超・武闘覚醒するのかもしれん。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:37:04.83 ID:4au7HJDNI.net
タマスダレ


花言葉は
「汚れなき愛」「潔白な愛」「期待」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:37:09.71 ID:4GsggGUZ0.net
メカクシって円盤9000枚くらい売れて前期トップ3くらいじゃなかったっけ
キャラ萌え薄い戦闘もっさりのA/Zで越えられるのか?
ガンダムとか見てきたオッサン連中はこんなスカスカ設定の買わんだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:37:14.77 ID:zfnMzwCHI.net
跡形も無く消える方がグロいっちゃグロいしな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:37:46.55 ID:ek5yexRH0.net
あんだけ人殺しといてこんだけもりあがらないってのは爆死フラグだと思うんだが・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:37:52.00 ID:WVGh5xlh0.net
>>829
とーちゃん同士が同じ大学研究室の先輩後輩だと思ってたよ(小声

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:38:16.23 ID:TIC/suEV0.net
3話まで見て下さいっていってるから、スレイン機が姫様を見つけてオカッパを撃破するか
カタフラクトの弱点みたいなのを主人公が見つけて頭脳戦で勝つかのどっちかだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:38:23.14 ID:DA6AFpbX0.net
地表…地球…は削れないってルールでもあるのかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:38:25.05 ID:TN7+2Nkf0.net
>>828
30年以上前も何処ぞの板野がキシリア死亡シーンで内臓ブチまけようとして禿に怒られたんだっけ?
やっぱりその手のグロシーンは一昔前のOVAくらいしか描いちゃアカンのかなぁ・・・銀英伝とか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:39:01.25 ID:1HlM5DbM0.net
高山カツヒコは「よみがえる空」の自衛隊救助部隊アニメで
けっこう良かったから、それなりの話にはなるだろう。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:39:15.22 ID:ojBt/oTP0.net
何言ってんだこいつと思ったら深夜にもいた変な奴だったか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:40:10.64 ID:gl2Rhf6o0.net
>>821
信頼できる護衛が侍女一人ってことだろ
姫は暗殺に内通者居る事気づいてるだろうし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:40:20.49 ID:SlPvF3ie0.net
>>821
影武者用意してるのにぞろぞろ護衛が付いてたらバレバレだからな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:41:36.61 ID:5QsvMUo00.net
>>823
カタフラクトフィールドの弱点を見つけて反撃は、来週あたりからイナホがやり始めそう
そしてそのうちイナホは火星側に捕獲されて裏切る(火星側に加担する)だろうなと予測
すごい合理的に考えそうだから、無駄な反撃続けるより早く制圧したほうがいいという考えで
そして姫との関係からスレインが裏切って地球側に付くんだろうなと

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:41:43.65 ID:R4uXNnso0.net
姫の護衛が侍女だけってこたねぇだろ

暗殺実行後、なんらかの理由で侍女と一緒に抜け出したっぽいが、
なんで変装して街をうろついてたかは、そのうち姫がいなほに語ってくれるだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:42:02.63 ID:9WfncDAe0.net
姫様が泣きながら銃を撃ってる相手はスレインだろうか?
神の力を呼び覚ませるとか言ってたのは何のことかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:42:10.04 ID:gl2Rhf6o0.net
>>830
つまり暗殺の黒幕は護衛を削ったり出来るほど権力を持った奴なんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:42:21.79 ID:yYHqS4Xk0.net
>>832
スリッジハンマーを振り回すのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:42:28.69 ID:TIC/suEV0.net
火星側のカタフラクト機がどれも変態的な外見で好きだわ
細っこい外見でビーム兵器で戦うやつとか、ゴツイ外見で脳筋プレイとか
量産型みたいな戦いじゃないのが良い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:42:56.08 ID:TN7+2Nkf0.net
>>836
フルメタのゲイツ様みたくあーゆう陽気な基地外キャラが欲しいって思うのはダメなのかな
何か敵キャラが全体的になんちゃって貴族なキャラばっかなのもなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:43:15.97 ID:0IvIVqSji.net
>>776
これでナヨナヨに見えるとは見る目無いな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:43:39.64 ID:4GsggGUZ0.net
>>843
そこまで気づいてんならなんで地球降下すんだよ
せめて火星の姫派(穏健派)を呼んでから行くだろ

火星軍は既に地球人を億単位で虐殺(ヘブンズフォール時)してるんだから、
侍女1人護衛で地球降下とかレイプされにいくようなもんじゃん

A/Zは描写のガバガバさを勢いでカバーする式なんだから、
あんま他と比べてウチは本格とか言わない方がいいぞ
そりゃヴヴヴは糞だったけどさ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:44:01.40 ID:KoWVRQ3I0.net
ここ最近のロボアニメがどうしようもないレベルで糞だったから
お前らの感覚やハードルはだいぶ麻痺してるんじゃないか?
次回が気になるぐらいにはいいけど大騒ぎするほどでもない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:44:25.58 ID:pO7pwPKm0.net
>>776
批判するつもりはないけどさ、お前もうアニメ見るの卒業した方がいいんじゃね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:44:40.56 ID:xwaLu9TZ0.net
ナヨナヨどころか鉄の心臓じゃね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:45:34.74 ID:vtGkJsaZ0.net
スパイ子は地球育ちの火星人?
スレインと対比……にはなってないのか
公式とかの扱いも他の脇キャラと同列だし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:45:58.09 ID:iONiouM50.net
実はあのチノ声の次女は徒手戦闘術の達人・・・ってことはないよな流石に。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:46:05.26 ID:SCnul8Gk0.net
トリルランは早い内に気持ち良く退場して欲しいなあ
声櫻井だし長生きするんだろうか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:46:06.79 ID:9WfncDAe0.net
>>853
>描写のガバガバさを勢いでカバーする
コードギアスを思い出すな
あれも週刊少年漫画並に勢いと引き重視だった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:46:24.30 ID:gl2Rhf6o0.net
>>853
いや暗殺事件起きた時点で気付いたんじゃって話

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:46:41.69 ID:c294ygf90.net
前期はシドニアもダイミダラー、ブレイクブレイドがあって
どうしょうもないほど糞だったかは疑問だがな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:47:18.58 ID:ojBt/oTP0.net
スレインが戦闘機撃つ時躊躇ってなきゃ姫様の為ならかつての同胞を殺すことすら厭わないキャラで確立できたような気がする
今後また姫様が死にそうになってそれをスレインが目撃すれば覚醒しそうだが
それでOPの最後の泣きそうな顔で銃を構える姫様はスレインと対峙しているみたいに繋がる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:47:25.24 ID:KoWVRQ3I0.net
勢いでいかに細かいとこを突っ込まれずにごまかせるかも大事だよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:47:42.25 ID:gl2Rhf6o0.net
>>856
何か壊れてる印象
母親死んだ後の寄生獣の主人公みたいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:47:58.86 ID:u6jvAg6o0.net
>>853
姫様は暗殺されそうってことは知らなかっただろ
替え玉の事を知ってたのが信頼されてる侍女だけだったって話

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:48:00.19 ID:wyicaizg0.net
2話視聴終わるまでスレ覗かないでいたが、進むの早いな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:48:28.80 ID:4GsggGUZ0.net
>>860
ただ勢いと引きはピカ一だったけどな
あとキャラ萌えも凄かった
設定ガバガバだろうと覇権アニメの風格があったな

A/Zはいまんとこ魅力あるのは姉ちゃんくらいだからあの域には行けんな
まずもって男に魅力がねーよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:48:44.55 ID:7WBOM+sn0.net
>>862
申し訳ないがいきなり「降伏しよう!」とか言い出すギャグアニメはNG

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:48:49.31 ID:GPLyx0Tx0.net
個人的に最近見たロボアニメでクソすぎると思ったのはヴヴヴくらいかな
途中で脱落したけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:49:01.70 ID:TN7+2Nkf0.net
2話観終わってお前ら的に足りない要素を上げるとしたら何がある?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:49:12.83 ID:ojBt/oTP0.net
>>860
あれもVVVと同じ大河内だったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:49:21.77 ID:i+u3ER6X0.net
これのメカ戦かなり期待してたんだが、残念なことになってた・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:49:41.41 ID:SlPvF3ie0.net
>>853
危険があっても地球との友好を結びたいとかの理想があったから行ったでいいじゃん
そもそもパレード?中は他の護衛もいたからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:50:09.34 ID:ojBt/oTP0.net
>>873
メカ戦に期待するのは次回からだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:50:51.63 ID:VX1Wgpmx0.net
最近のガンダムもAGE、BF、UCあたり糞だったからな
ダブルオーの頃は面白かったのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:17.09 ID:YOxIXTtP0.net
勢いで楽しむには優秀だけど、落ち着いて考えるとシリアスな戦争ものかは疑問

近くに敵がいるんだから通信衛星が破壊されるのは想定してないとおかしい
通信ケーブルへの迎撃が止まったのも謎。あのタイミングなら軌道が変わっても
迎撃は続行するだろうし眺めて一時停止してる余裕はない
降下する敵に戦術核をぶつけるくらいして欲しかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:18.52 ID:TN7+2Nkf0.net
>>873
ガンパレの士魂号とゼオライマーの八卦ロボの戦いを見てる気分

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:30.93 ID:c294ygf90.net
>>871
設定の練り込み
これに尽きる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:38.17 ID:WVGh5xlh0.net
>>873
地球軍の大佐とか、主要軍人がまだ出てきてないから(白目
メカアクションは3話でダメだったらこの先怪しいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:46.09 ID:wyicaizg0.net
>>823
>>838 のとおりの展開だろうな。2話の時点で姫様と暗殺計画を知る女の子、主人公たちが一気に合流
スレインともう一人出撃してるから、スレインが姫様発見→姫様守るために命令無視
これで皇帝謁見までの道筋は決まったようなもの。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:00.73 ID:gl2Rhf6o0.net
覇権とか臭いから売りスレに帰ってください

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:07.09 ID:i+u3ER6X0.net
>>875
2話の戦闘見れば分かるだろう
姫様ロボが出てきても大した戦闘にはならないと・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:10.47 ID:dCyyIM790.net
>>871
おまんこなめたいキャラとおちんぽなめたいキャラ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:13.42 ID:zfnMzwCHI.net
おいおいメカ好きならあのリーンの翼みてえなグライダーで滑空する量産機見て
フーなんて大胆な事をするメカなんだ!と興奮する話だったろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:15.52 ID:O2IvginMO.net
なんだろうね、あの姫の行動
あの驚きよう、影武者が死んだ事を知らない様子だった、それと彼女は慣れない地球の重力で体調を崩した、だから影武者なる者を代わりにあの場を任せた

つまり自身が暗殺される事は知らなかった
だがあの変装、あれは体調崩した為、変装して治療でも受けていたのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:31.64 ID:pHofZyze0.net
こんなもんばかり作ってたらマジでロボットもの終わるわな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:36.39 ID:AGOLqXTn0.net
勢いヤバイな
これは今期の覇権は頂いたは・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:52:37.47 ID:+bkOFkKN0.net
>>871
巨乳の美少女

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:17.34 ID:ek5yexRH0.net
>>854
大騒ぎは2ch「だけ」だからな
少数が連投しまくれば大騒ぎに見えるサイトだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:21.23 ID:QPpCRuP20.net
姫も侍女もロイヤル空手の黒帯。特に侍女は一人旅団の二つ名を持ち
ミカサ40人分の強さ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:27.38 ID:iIdb8sQ20.net
>>863
スレインが地球側につくフラグかもしれないだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:31.15 ID:xwaLu9TZ0.net
>>887
そろそろアンチスレへどうぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:37.30 ID:0IvIVqSji.net
>>885
地味にローラーダッシュもしてたな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:43.07 ID:YOxIXTtP0.net
地球側が15年前と同じ戦略とドヤ顔だったのも不自然。前回も同じレベルの機体
だったから同じ戦略なんだろうし(アル中教官の話からしても)
あの教官しか前線から帰ってきてないとか設定があったっけ?
それにしても危機感なさすぎだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:49.07 ID:TN7+2Nkf0.net
>>887
案外制作側もコケない程度に作品作ってパチンコで回収しようって魂胆かもな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:52.21 ID:i+u3ER6X0.net
会社とか脚本家がアレだからそこらじゅうで「アルドノア覇権!アルドノア覇権!」って連呼してるやつがいてステマ臭いし
いいやもう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:53:59.89 ID:6JqUfg5r0.net
俺はガルガンティアもマジェプリもシドニアも好きだったよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:22.07 ID:SlPvF3ie0.net
>>877
上空で核攻撃したらEMPとかヤバイんじゃなかったっけ
地上近くだと地上の被害がヤバイ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:24.92 ID:0IvIVqSji.net
>>889
姫さまけっこうあるやん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:27.50 ID:wyicaizg0.net
>>886
姫様のアレは変装だったのか?だれか比較した人いるかな
ヴヴヴの精神乗っ取る系に見えた(肉体的に別人であるように見えた)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:56.52 ID:3ULUUBHl0.net
OPだとロボでイナホとスレイン通信してるみたいだし割とすぐ仲間になるんじゃないのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:54:59.61 ID:u6jvAg6o0.net
>>886
姫様が変装しないでいたらまずいだろ
替え玉用意した時点で変装の用意もするのが普通だと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:07.55 ID:gl2Rhf6o0.net
>>877
城の落下攻撃なんて初めて使われてるんだから核使えなんて無茶すぎる
自国の民間人もろとも攻撃とか出来るはずが無い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:10.79 ID:e62hDG9Z0.net
>>767>>772
火星古代文明の産物で大規模破壊やロートル兵器相手に無双はできるけど、
高々数十万の火星人で数十億の地球人を統治することは出来ないよねぇ。

単なる報復なら軌道爆撃の方が簡単だし、食料や資源目当てなら、軌道爆撃
で脅しをかけて一部地域を割譲させれば無血占領できるんじゃね?
億単位の移民を送り込むとかでなきゃ、地球全域とか不必要だろ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:41.64 ID:6JqUfg5r0.net
>>895
アル中が絶望的な戦力差を必死に訴えたけど黙殺されたって言ってなかったっけ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:57.21 ID:iONiouM50.net
>>886
「姫様が暗殺された!」ってことになって、自分も消される可能性を感じて滞在先から
逃げ出したか、あるいは「自作自演のテロで襲われることになっている」のを事前に知って
「体調不調になった」と演じて逃げ出したとか、かな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:58.87 ID:YnWLVtgfO.net
変な人が一斉に湧いてきたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:59.16 ID:4GsggGUZ0.net
体調不良で影武者って時点でおかしいけどな

オバマのパレードで高速道路ストップしてあれだけ盛大にやったのに、
リムジンぱかっと開けたらよく似た別人でしたとか国際問題だろw

このガバガバ具合はガンダムAGE並だよなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:55:58.93 ID:9oD9lilI0.net
いいね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:16.72 ID:O2IvginMO.net
>>901
いや、さすがに変装でしょ、飛躍させ過ぎでは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:19.92 ID:wyicaizg0.net
>>895
自己暗示というやつだな。
15年前に前線で戦闘した人は基本的に全滅してて、月の事故で停戦に持ち込んだが
上層部(安全地帯にいた臆病者)は現実(兵器の能力差)を知らずにいたのだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:21.70 ID:/5/z5VX/0.net
>>871
キャラ萌え要素
登場人物と情報量多いせいで序盤じゃ無理なのは分かるけどね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:31.47 ID:4VUJg9PW0.net
>>878
同意、火星騎士の操るカタクラフトは正に八卦ロボ級の強さ。
武装もレーザー、電磁ムチ、放電、ビームサーベル、分解バリア装甲と
多種多彩だな。
乗っているやつらはどいつもこいつもモブキャラ顔だが。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:37.92 ID:w8bEdOLH0.net
主人公が車で逃走する際にブレーキしてロボを当てて削らせたけど
主人公なんで敵のバリアの能力わかったんだ?
姉ロボとの戦闘は車に乗車中で見てない(使ってるかよくわからんレベルだし)
追跡中に車がたてる土煙を消滅させるくらいしかしてない
カーブの際に建物えぐったのはロボ軽くしてからだし
いつ能力わかったか謎
最初はロボ捨てる気満々だったとかなら車体を蛇行させるだろうし
よくわからん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:39.71 ID:i+u3ER6X0.net
>>908

単発IDガラケー 「 変な人が一斉に湧いてきたな(キリッ 」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:41.51 ID:6JqUfg5r0.net
>>901
顔は同じに見えるな
パツキンの方がカツラという可能性はないのか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:16.85 ID:TN7+2Nkf0.net
>>898
ガルガンティアは設定とキャラクターがマッチしていて面白かった。
主人公やラスボスがあくまでボトムズ以下の量産機を指していたから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:21.53 ID:wyicaizg0.net
>>911
髪の色は違うんだよ。姫様は明るい黄色で、2話で姫様と名乗った人は少し緑がかってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:48.28 ID:pHofZyze0.net
まぁヴヴヴと同じように主人公が糞つまらんわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:49.36 ID:iONiouM50.net
>>915
主人公が後ろ見たらロボが道路脇の街灯消滅させながら歩いてくるの見て「!」って思うシーンがちゃんとあるよ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:50.06 ID:i4SpVCSE0.net
姫様を暗殺しようとした組織の目的って何なの?
火星にボコンボコンにされるのは目に見えているのに、なぜこんなことを

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:51.65 ID:Poi1c4Ko0.net
こんだけ流れ速いと偶に見る程度じゃ追い付けんね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:59.30 ID:FtTahekX0.net
姫様が地球の重力になれないっていってたけど向こうは重いんかね軽いんかね
肉弾戦なら地球が勝てる可能性あるで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:20.56 ID:wyicaizg0.net
>>917
顔同じだったら変装だな。まだそこまで詳細に見てなかった。
後でもう一回見てみるけど。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:21.69 ID:AjcWzWvH0.net
軍のお偉いさんがこうなる事は分かっていたとか言いながら
地球側が現状無為無策のままなのが気になる点ではある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:29.57 ID:i+u3ER6X0.net
>>2
>ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
>シリーズ構成:高山カツヒコ
>キャラクター原案:志村貴子

高山はともかくとして、他のスタッフキャストは全部そのままで虚淵と志村だけ関わってなかったら、かなり面白くなってたと思う
お話とキャラデザがどっちもダメなのが痛い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:29.89 ID:zfnMzwCHI.net
>>919
世の中には髪の無い人達のためにカツラというものがあってね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:41.30 ID:O2IvginMO.net
>>919
いや、何故カツラという考えがないのだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:45.36 ID:WVGh5xlh0.net
>>905
領地欲しいとか陣取り合戦とか、挙句「他の諸侯に負けるな!」って動機だからな
恭順か死か、奴隷狩り程度にしか考えてなさそう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:58:53.11 ID:gl2Rhf6o0.net
>>905
あんな穴あきチーズになって数十億も残ってるのかね地球人類
むしろ全滅してても不思議じゃないんだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:06.36 ID:TN7+2Nkf0.net
>>913
登場人物を多彩に出すのはいいけどその分早めに処理して欲しいってイライラするよね
姉さんとか今の内に文字通り削られても良いと思ったわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:36.30 ID:wyicaizg0.net
>>922
ヴァースに帰ったら英雄だー

グシャッ(火星マシンの一撃で死亡)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:41.02 ID:dCyyIM790.net
>>915
主人公が窓から外見てるカットの次に敵機体の足にバリアが発生

これでわかったってことじゃね
ぶっちゃけ角度的に見えたか怪しいし
敵機体のカットのカメラ位置がよくわかんないけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:41.18 ID:AjcWzWvH0.net
>>922
火星の侵攻したい側のスパイだって
姫様暗殺で戦争再開のきっかけ作り
騎士になって火星に戻れる約束だったけど
口封じのために始末されるっておきまりのパターン

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:41.23 ID:9oD9lilI0.net
>>923
2話でこれだからな
3話以降もっと速くなるだろうし恐ろしい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:56.79 ID:d9a2MEMf0.net
いつから姫が生きていると錯覚していた?ってのもあり得なくはなさそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:59:59.49 ID:iONiouM50.net
>>922
地球を総攻撃したい火星の主戦論派のs自作自演。
「平和の使者をテロって殺した。許すな!」って世論を火星に作って、地球攻撃の口実にした。

あのテロリスト達は事前に送り込まれていた火星人。
「成功したら地位の向上を約束する」という文句につられてテロを実行したけど、証拠隠滅のために処分された。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:03.92 ID:+3canWN10.net
>>924
火星は1/3Gって何かで読んだ。
月は1/6Gだったはず。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:20.41 ID:ek5yexRH0.net
>>871
キャラのカリスマ性と残虐な描写と分かりやすさ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:26.31 ID:hohhMP0h0.net
>>905
自爆スイッチを全員に埋め込んで、強制奴隷なら大丈夫

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:26.36 ID:i4SpVCSE0.net
>>935
>>933
なるるん。なっとくした。あり^^

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:37.82 ID:K+ThDGFC0.net
>>924
人工的に重力作って生活してんじゃね?
でないと地球に来たら重くて動けない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 16:04:25.42 ID:Sc3Efa+wt
>>889
出っ張るとこがでっぱっていないから姫さんにとっては密航はお手の物なのか。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:55.46 ID:9oD9lilI0.net
>>924
その割には姫様つよかったな
あの人が特別なのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:58.07 ID:wyicaizg0.net
>>928-921
1話のバスのシーンだっけ、、同じ髪の色の娘が居たような気がしたので。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:01:30.58 ID:d9a2MEMf0.net
>>909
やっぱり、少しおかしいよね?
>>522で書いたけど、もしかしたら姫は
計画を知った上で入れ替わったんじゃなかろうか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:01:53.11 ID:uC8+cz0B0.net
ねぇちゃん無事なんでしょ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:01:55.56 ID:0IvIVqSji.net
>>924
火星は重力軽いけど、火星人の体格が地球人と変わらないから、人工重力とかで1Gつくってるんじゃね?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:01:59.56 ID:bxbaQOtr0.net
敵のミョウガもロボットも重力制御してるよな
地上降下でなんの衝撃もないみたいだし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:02:15.66 ID:i4SpVCSE0.net
>>938
わかりやすく説明ありがとう。
なっとくしやした^^

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:02:27.02 ID:zfnMzwCHI.net
慣れない地球の重力で男性を投げ飛ばすシーンは
姫様が地球の名門柔道家の血を継いでいるという後々の展開の重大な伏線だったのだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:02:56.03 ID:4GsggGUZ0.net
むしろこんだけ煽って前期シドニアよりスレ遅いんだが大丈夫かという
アニプレ虚淵だから当然スレ伸ばし入ってるだろうに

スレ爆速だと一般視聴者は内容語りできないから、
こういう設定ドバー系アニメに入り込んでいくのも難しくなるし、多分逆効果だろ
キャラ描写やロボ映像的に見るだけで引き込まれる系ではないし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:03:39.99 ID:e62hDG9Z0.net
>>931
数億でも同じことだよ。まぁ、100万〜数十万まで激減していれば、占領は簡単だろうけど。

気候や生物相、大気組成が変わるほどのダメージじゃないから、まだまだ億単位は生き残ってるんじゃね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:03:52.00 ID:TIC/suEV0.net
>>926
一応対抗手段として地球側でもロボ開発してたじゃん
ただ技術面での限界と、休戦協定が結ばれて世論の影響もあって対抗策への予算とかが国会決議で拒否されたとか
研究とか軍備増強とかは馬鹿な役人が保身優先で邪魔とかよくある話

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:03:53.76 ID:d9a2MEMf0.net
姫様の顔って、地球人には知られてないんだっけ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:00.39 ID:6JqUfg5r0.net
そういえば侍女が1話で姫様には特別な力があるっぽいこと言ってなかった?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:14.66 ID:hohhMP0h0.net
>>952
メイン三人の中で一番戦闘力は高そうだな
パイロットとしての腕も相当かも>姫様

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:15.80 ID:9oD9lilI0.net
よいしょ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:16.47 ID:WSBjU0fp0.net
姫死ぬのかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:16.86 ID:+K7z1Cvji.net
主人公

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:29.24 ID:uC8+cz0B0.net
姫のお付きのガキがあやしい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:45.62 ID:E2f6uA4o0.net
空見上げてたから、普通に太陽光なのか、あるいは何らかのエネルギー送信してて地下行くと途切れるから無理なのかだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:46.20 ID:9oD9lilI0.net
次スレいってこよう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:47.68 ID:6JqUfg5r0.net
>>956
可愛いってことだけは何故か知られていた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:05:21.01 ID:wyicaizg0.net
>>952 >>522
その線、濃厚だと思う。姫様ただものじゃねー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:05:29.25 ID:7WBOM+sn0.net
>>955
学校で実弾演習してたが、あれも予算付ける必要があって大変なんだぞw
弾薬の管理とかもあるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:05:31.88 ID:K+ThDGFC0.net
>>962
あれが本物の姫なのか!?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:05:36.63 ID:3ULUUBHl0.net
>>957
神の力を呼び覚ませるらしい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:06:17.94 ID:9oD9lilI0.net
次スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405235116/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:06:22.18 ID:u6jvAg6o0.net
>>953
2話終わった時点でのスレの伸びはこっちの方が圧倒的に速いが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:06:33.70 ID:4VUJg9PW0.net
>>964
よろしくお願いします。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:06:41.54 ID:q1ZQgbL60.net
>>900
もっとデカい娘の方が良いと思う。

>>970


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:06:46.34 ID:6JqUfg5r0.net
>>968
もしくは巨大ロボットの仮の姿があれ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:06:51.13 ID:YOxIXTtP0.net
>>955
それなら学校で実弾演習とかは余計だったかも
そこまでするなら軍部はもっと危機感あるだろうという
何というか全体的にチグハグ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:06:59.05 ID:bxbaQOtr0.net
>>970

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:07:03.85 ID:5QsvMUo00.net
>>922
火星騎士内に国王派(地球と同盟派)と過激派(地球滅ぼして植民地派)がいて
その内紛で王国派の神輿である姫が暗殺される危険性を感じて
国王派のクルーテオが姫を地球側へ逃がす計画をし実行したが、過激派に追撃されてるように見える

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:07:08.58 ID:itP/vmuI0.net
サイトの作りとかアナザー歴史年表とかみるに
こまけぇことはいいんだよ!と勢いで押すアニメじゃないと思うけどな
なによりキャラにそういう引っ張る力が無い

いまのとこキャラかろうじて立ってるのおかっぱだけだし
つーかあの鬼頭ヘアーってこういう役ばっかだな
どんなに頑張ってもハムド様に勝てるわけねーのに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:07:19.07 ID:L70QXaUS0.net
>>956
それは考えにくいんじゃないの?
ただ、姫様が普通に歩いてたら、顔知ってても本人と思わない可能性がある

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:08:05.03 ID:FtTahekX0.net
公式サイトで死んだ奴はバッテンとかすれば面白いのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:08:22.88 ID:0IvIVqSji.net
>>970
gt!(グッドスレの略)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:08:32.99 ID:9oD9lilI0.net
>>971
最初のころシドニアみてなかったの丸わかりだな
当時からいた人は過疎ってたって知ってるはずなのにね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:08:33.93 ID:d9a2MEMf0.net
1話で死んだのは本物の姫
2話の人物は影武者で、あのとき自分が入れ替わっていれば姫は死なずに済んだという
無念を、姫は生きているというセリフで言い表していただけ
心中お察しいたしますという侍女のセリフも、
姫様が自分が姫であることを伏せて述懐していることに対してではなく、
後悔の念を表す影武者に対して言っていた
…って可能性もゼロではないような気も

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:08:36.66 ID:w8bEdOLH0.net
>>921
本当だ
あれだけで能力確定させるのは頭よすぎるだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:08:46.64 ID:wyicaizg0.net
>>975
前線にすら出ないような臆病な人しか生き残ってない(軍人の場合)
だから、戦後に権力を持ち続けている地球側上層部は基本的に無能

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:09:03.50 ID:6JqUfg5r0.net
>>980
一人だけ死者が混ざってるのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:09:07.24 ID:DtL3H6M70.net
トンネルで止まったのカメラの位置的に標的が見えないとか
そんなくだらないオチだったら笑う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:09:23.99 ID:KwY7zZJL0.net
>>970
おつ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:09:33.97 ID:hohhMP0h0.net
>>971
ガルガンと同じくらいだな

あっちは中盤で大失速したがアルドノアはどうかねえ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:09:45.34 ID:FtTahekX0.net
>>986
後から一杯増えるから寂しくないで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:10:21.87 ID:4VUJg9PW0.net
>>970
スレ立て乙です。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:10:26.79 ID:ek5yexRH0.net
真の姫はあの幼女に違いない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:10:30.06 ID:O2IvginMO.net
>>957
神の力を呼び覚ます身の上、あまりめったな事は…
とは言ってたが、まだ使ってないだろ
なんか無理にでもヴヴヴに繋げたい人いるけど
念の為言っとくと、あの変装と変装前の瞳は同じ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:10:30.45 ID:KwY7zZJL0.net
>>980
金田一かよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:10:34.88 ID:6JqUfg5r0.net
>>985
戦争描写はハリウッド映画を意識してるっぽいけど、上層部が無能揃いってあたりは日本アニメっぽいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:11:01.93 ID:wyicaizg0.net
思った以上にテンポは早い。
姫様は3話で出てくると思ってたのに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:11:21.30 ID:6JqUfg5r0.net
>>993
ヴヴヴなんざ知らんよ俺はw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:11:50.34 ID:TIC/suEV0.net
>>975
一応はもし火星が攻めてきてもダイジョブですよーっていうポーズの建前が必要だったんじゃね
その為の軍事教練
命令や制度を作るのは権力の上であぐらを書いてる連中だしな
もしもの時の危険よりも己が今の地位から落ちる危険の方が優先順位は上なんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:11:51.49 ID:9oD9lilI0.net
2話終了時点でシドニアは6スレ目ぐらいだったな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:12:01.94 ID:DumWBduz0.net
>>983
多分それ。
髪型もそうだけど、髪の色とかも違うし。
ただ影武者についての伏線がなさ過ぎて気持ち悪い……

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:12:37.96 ID:O2IvginMO.net
>>983
自分思考で想像させ過ぎでしょ、もうちょい作品の言動やシーンから汲み取らないと、それじゃただの妄想では

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:12:43.67 ID:FtTahekX0.net
シドニアは色々濃い奴が集まりすぎて俺は全くはいれなかった

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:12:59.36 ID:bxbaQOtr0.net
シドニアは4話から面白くなっていったからな
序盤はわりと不評だった

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:13:05.75 ID:+bkOFkKN0.net
・神の力を呼び覚ます身の上
ってのは、アルドノアの技術を引き出せるのは皇帝の血を引く姫様だけって展開かな

シドニアの補助脳云々が思い浮かんだ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:13:39.44 ID:wyicaizg0.net
>>1000-992
現状、どちらの可能性もあるとおもう。
けど、特殊な能力があったらしいから、それを発揮する場面がくれば真相がわかるはず

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:13:57.09 ID:mHTToBFX0.net
>>885
たしかにアレは
ふふってなるギミックだったな嫌いじゃない

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:14:06.76 ID:7WBOM+sn0.net
>>995
>>998
災害と戦争に直面したら人間は体制をガラッと切り換えてしまうぐらいのことは普通にやるもんだが

日本人はww2で無能な上層部を戴いた記憶しか無いのが痛いな

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:14:18.82 ID:AQFO0tmu0.net
>>980
初見だとネタバレ過ぎるww

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:14:25.13 ID:F1BZIjmE0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また神の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200