2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロはオリジナル・ゼロの糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:10:56.74 ID:uD2tLAkZ0.net
アンチスレで御座います

「宣戦を布告する」

・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649
○スタッフ
原作:Olympus Knights
監督:あおきえい
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:志村貴子
キャラクターデザイン:松本昌子
メカニックデザイン:I-W、寺岡賢司
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures+TROYCA

○キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:22:11.25 ID:tl+hPcqL0.net
>>934
たぶん怒りもせず見下した態度で淡々と粗のある部分を突っ込まれそう。
聞いても説教くさいことは言わないだろうな。「ふ〜んそうなんだ」ぐらいの感じだろう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:22:41.97 ID:3by2jXid0.net
>>938
ましてや震災後の社会、国際情勢とか見てるともう現実でそういう危機が起こってる(起こりそう)なのに、
わざわざ漫画アニメゲームの話でそんなもん観なきゃならん必要性を感じないよな・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:23:49.13 ID:NnGXPPfHO.net
>>934
マドカマギカが受賞したときに、「こんな駄作がありえないだろ」ってマジギレしてたのって、その人じゃなかったか?

基本的にまともなクリエーターからは、キャラを無駄死にさせる作家は評価されないだろう。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:27:52.16 ID:RJS/ip5u0.net
どういう物理法則が働いたらあの友達は空中に浮くの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:30:17.70 ID:O9lsWean0.net
>>942
吸われてるとか?
掃除機みたいにキュイーンっと

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:34:30.52 ID:92MzJhsW0.net
虚淵が書くキャラって基本的に役割があるけどその役割をしているだけで
そのキャラの性格とか生活臭とか人間らしさとかをあんまり感じないんだよな。
ぶっちゃけ、他の人が書く脚本回は割と表現できてるなあとかは思うな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:35:12.93 ID:5QToA5+F0.net
>>942
火星ロボがもの凄い吸引力!
それくらいしか、納得の行く答えが無いが
特にそういった描写は無かった
あの時だけ発動させたというのも、それはそれでおかしな話だ

宇宙空間でコロニーに穴が開いた等の状況ではよく見る絵だし
あの状況で起こり得るかどうかは考えずにやっちゃったんじゃない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:35:26.82 ID:M5iMO9Uv0.net
>>907
グロって、ただのインパクトを感動と錯覚させる刷り込み効果あるから
グロに頼っちゃうと本当に何も中身の無いものになりがちだと思う
安易な道は危険なんだよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:36:02.49 ID:jtqpV2iVO.net
>>944
たぶん高山さんが書き出したら全員別人のように感情出すと思うよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:39:14.93 ID:NnGXPPfHO.net
>>947
さすが糞淵

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:49:51.00 ID:8JgHW92r0.net
謎バリアが大気も吸い込んでたんじゃね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:52:22.57 ID:NBkQjiFd0.net
人を吸い込むなら、あのあからさまに脚本の都合で助けられた女の子とかも吸い込まれる位置にいたのになw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:52:25.33 ID:Zad/DdHIO.net
確か主人公って、成績優秀じゃなかった?
1話の通学バスで、主人公に負けないって発言があったような・・・。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:54:02.82 ID:TZquMsJa0.net
ところで次スレは大丈夫なのかしら。
って書いた瞬間に信者が流れてきてスレ落ちさせられそうだけどww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:56:41.96 ID:jyvSo8yx0.net
本スレだとバリア展開時に外部把握できなくなるからカメラ射出してそれ使ってる
ここまででも突っ込みいろいろあるんだが
なのでトンネルはいられて見えなくなったので追いかけられないのだー
スゲー
っていてるがそれ普通カメラ先行してトンネル内に入れるよな
なんだったらある程度の書き取りつけたUAV見たくしてもいいし
あそこで追跡辞める理由になってない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:57:00.34 ID:YUSS9VKQ0.net
劣等性のアンチスレ回してるのは信者なの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:59:41.45 ID:3by2jXid0.net
これ練習機のある所に極秘開発したロボットがありました、とか言うベタな展開ではなく、普通に現存の武器で火星人と戦うとしたらとんでもない事になるな・・・

ウォーズマン理論を越える超理論が展開するかもしれんぞ・・・・・・・

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:01:30.69 ID:bkwu/sTA0.net
>>951
ボコボコにやられた正規軍の劣化版の練習機で戦うわけですよ
それで勝てたら人類勝利確定

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:03:33.45 ID:92MzJhsW0.net
>>951
そんな展開になったらギアスを引き合いにする奴出てくるかもしれんが
基本ギアスは格上の機体が相手だと同格のやつでぶつけないと破れているからな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:07:18.96 ID:NBkQjiFd0.net
>>951
いつもの「設定だけで裏づけの描写がない」を地でいってるけど、基本そうらしいよ
>>683にも書いたけど、「ブレーキ」「アクセル」の馬鹿展開だけで、優秀さを書いたと勘違いしてる模様

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:08:17.39 ID:jyvSo8yx0.net
次スレたてました
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロはリアリティ・ゼロの糞アニメ3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405526761/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:11:33.71 ID:ms6m5W9z0.net
>>955
イラクじゃ最新装備コテコテ兵器がテロリストの地の利を活かした戦略で落とされまくってるんだから上手くやればそれはそれで面白いと思うけどね。

まぁ、虚淵じゃウォーズマン理論での撃破だろうけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:29:46.30 ID:N+wjzvlKI.net
虚淵とラブライブのパクリってなんか似てる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:40:09.66 ID:3by2jXid0.net
わかった! これ最後は火星人が地球にしか存在しないウィルスに感染して勝手に死んでいって地球側が勝つんだ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:59:33.66 ID:C3YNYLIi0.net
>>961
どちらも工夫せずにそのまんま使う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:03:32.64 ID:Y2dh3eFG0.net
普通に考えるとあのバリアは一度に弾ける質量なり面積なりに限界があって
例えば池に落としたらどうなるの? っていう辺りを突いて頭脳作戦で勝つ主人公スゲー!
なんだろうが、そんな子供の思いつきでチート兵器撃破されてもねぇ
無策でウテウテーの正規軍人が余計アホに見えるだけなんだよなぁ

まあこれは素人の妄想なので次回の展開に期待しよう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:04:06.85 ID:Rihw+rz/0.net
宇宙戦争wwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:11:49.27 ID:egIRuBhh0.net
>>964
活躍する主人公達を目の敵にする愚直で頭が悪く作戦がことごとく失敗する大尉とかが出てきたら色々とあきらめがつく。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:45:43.63 ID:3by2jXid0.net
取り敢えず「おお!そんな手があったのか!!」と思う事は一切なく、
「え?そんなんで倒せるの?」と拍子抜けする展開になる事だけは確か。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:04:43.28 ID:jtqpV2iVO.net
あの姫が戦場荒らして最終的にズタボロになった地球、火星の頂点に君臨するんだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:01:23.46 ID:5g/YRJa20.net
バリア展開したら外部把握出来ないロボットって、そんな頭悪い物体出てくるのかよ
マジなら二話観ないでよさそうだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:12:53.20 ID:tK54IhOe0.net
メカデザインのI-Wは同人サークル放蕩オペラハウスの作画担当だっけ?

見える、見えるぞー
イナホが主人公補正とかご都合主義全開で活躍しまくって
そういうのが嫌いな放蕩の主がサイトでのアニメ感想でお茶を濁していくのがー

イナホはぜひ軍に入隊して命令違反とかしまくってほしいねw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:20:08.61 ID:K2A8MJU90.net
>>962
ここはウェスタンソングで殲滅をw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:36:02.15 ID:SQn+TWLX0.net
http://i.imgur.com/tYsNUnX.jpg

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:54:40.71 ID:pk/g2GrS0.net
>>929
PCゲーム発のクリエイターって「ぼくのかんがえた最凶の殺しかた!(^q^)」で
競い合ってる感じがしてうんざりすることがある
ロボティクスノーツなんかもその死に方は必要なの?と思ったもんだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:15:36.47 ID:Zad/DdHIO.net
姫様が種デスのカガリみたいになったら笑えないな。
ただ虚淵の女キャラって、
大抵厄介事や胸糞展開の原因になるんだよね。
zeroしかり、まどマギしかり、ガルガンもか。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:17:06.73 ID:xA8q35Ag0.net
ゲーム脳で特にシューティングゲームで人やゾンビが次々死んでいくのが面白い
という感覚なのだろう。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:26:16.28 ID:MVYl3O8a0.net
今週の放送で制作者側が主張する評価の期限である3話目を迎えるけど、結局3話かけて
ファーストガンダムの第一話再現したかったんだろうか?死亡フラグが立ち過ぎた火星の屑は
確実に倒すだろうし。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:31:57.51 ID:IhjQWlku0.net
3話かけてファーストガンダム1話にしかならいとか致命的な内容の薄さだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:52:40.42 ID:DLDK96F80.net
いまんとこageといい勝負

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:00:54.30 ID:5QToA5+F0.net
主人公の過去とどういう奴なのかは描いた、ロボットに乗って初戦闘はやった
敵は一体何者なんだという謎を残した

ひょっとしたらAGEのほうが……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:20:59.58 ID:1JFxShxS0.net
30年帝国じゃどうやっても話に厚みは出ないよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:21:04.97 ID:jtqpV2iVO.net
数少ない実戦経験者にもかかわらず敵に何の対策も取れず効かない攻撃をひたすら繰り返せと喚き散らす
普段は飲んだくれてるダメ教官
まさか普通にペテン師だったとは思いませんでしたよ……

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:25:41.90 ID:egIRuBhh0.net
そういやあのバカスカ攻撃する時、グレネード直接当てないで地面抉ってバランス崩せば勝てたよな。
それ以前にグレネードって直接当てるもんなのかな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:31:53.63 ID:IhjQWlku0.net
>>981
おっさんがあの戦闘で何かヒントを(視聴者にわかるように)掴んで
そこから作戦立てて少年達に指示だすとかならまだいいだけど
本当に無意味に突っ込んでいくだけだからなぁ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:33:36.43 ID:vClIg1lP0.net
偽加持とかいう肩透かし野郎

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:48:54.10 ID:jtqpV2iVO.net
>>983
せめて「民間人が逃げるまでなんとか時間を稼げ!」とかならそうするしかないかなぁと思えなくもないが
(それでも偉そうなこと言ってた割に使えねーおっさんだなと思うが)
ビビって固まってる一兵卒相手にヒスって全滅させるとかホント何やってんだよ
装甲車の運転手はテンパって逃げ出して死ぬし「大人はみんな無能なクズだ!」って路線ですかね……

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:01:14.77 ID:5QToA5+F0.net
しかも、さらっと流されがちな点だが
あの隊の指揮権は「ペテン師め!」って言ってた奴にあり
民間人の保護の為とはいえ、おっさんは勝手に指示を出して
姉もアッサリそれに従い隊列を乱した

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:09:30.65 ID:1JFxShxS0.net
おっさんにいわせりゃ悪いのは隠ぺいして現実を見ない上層部らしいが
能のある男が15年も勤めあげたなら軍組織の中でかなり上に登れていただろう
そのチャンスを呑んだくれとと愚痴で潰したのは自分自身だぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:09:30.91 ID:YUSS9VKQ0.net
信者スレより語ってる安置スレすげー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:16:52.67 ID:IhjQWlku0.net
本スレに少しでも否定的な意見でも書こうものなら
ものすごい勢いでアンチ扱いしてくるしな
こっちで普通に疑問に思ったことを書いてるほうがいい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:18:05.61 ID:6bl4zWFD0.net
>>954
話題がなくなるよりアンチスレでもいいから
伸ばしといたら宣伝になるからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:18:35.89 ID:+xLPsRzG0.net
本スレは単発が同じ事すげえすげえいっているだけで無駄にスレ数増やし続けてるからな…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:25:11.08 ID:1JFxShxS0.net
あれはやっぱり1レスいくらで生活かかってるのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:31:27.16 ID:yRucxE1f0.net
今週ダメだったら3話まで見てっていうの死亡フラグ認定していいよね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:37:09.03 ID:TBGdR+A80.net
あいつら言葉が通じないからな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:47:43.31 ID:YUSS9VKQ0.net
無慈悲な攻撃が大好きな朝鮮人なのかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:15:27.35 ID:O9lsWean0.net
動画のコメントもくっせーが本スレもくっせーアニメだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:43:17.78 ID:Ym9Y1se+0.net
何らかの事情で左遷されたヤツが左遷先で問題児を集めて軍団を作るとか
刑事ドラマでは良くある展開のはずなのにねぇw
鎧武のユグドラシルも経営者一族の幹部候補が主任程度の肩書で偉そうに
してたし、ニトロプラス以上の規模の組織が想像できないという社会経験と
想像力の欠落がクリエーターとして致命的だともうんだがw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:09:04.54 ID:N+wjzvlK0.net
>>989>>991
ラブライブスレもそんな感じだったな
盗作の火消しとかすごかったしアフィブログやネット工作業者とズブズブって言われてたけど
これもそうなのかな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:12:34.09 ID:XTUTjBel0.net
>>998
過去のパクり元のアニメを知らない中学生とかなら盲目的な信者になっちゃう事もあるんじゃね?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:15:27.36 ID:K2A8MJU90.net
アニプレ、ソニーがらみだしな
原作のないのに放送2回で本スレのこの伸びは、ちょっとなw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:16:24.28 ID:Ym9Y1se+0.net
>>999
もっと言えば、中学生ぐらいってアニメを見ることに対して引け目があるんだよね
だから、芸能人とか権威(?)のある存在が肯定してくれたら、それを盾に自分が
みてる作品は素晴らしいものだと盲目的に信じたくなるんじゃないかな?
まぁ、信者というよりも大半は工作員にしか思えないけどねw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:22:36.95 ID:bxzjI9080.net
かつてあるアニメの公式twitterが
そのアニメのスレ数自慢をしたことがあってな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:27:41.12 ID:bxzjI9080.net
1000なら円盤爆死

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200