2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:28:35.40 ID:aVG2g+aB0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404942098/

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:53:35.55 ID:CU09TcKP0.net
>>871
プロデューサーのインタビュー読んで来いよ
これと似たようなこと言ってた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:53:38.62 ID:RghIxKFB0.net
>>485 ヤン・ウェンリー的なかんがえに従えば
どんな敵も、エネルギーおよび食料の供給を断つことができれば、
相手が人間である以上、うんたらかんたら

だからね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:53:48.23 ID:fU6mGlo50.net
戦闘機のフォルムは技術の進化の中で淘汰された末の姿よ、むしろロボの形態こそ突然変異w
まあ今作の技術は他の宇宙のオーパーツ由来で突然変異以上の物なんだけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:54:12.93 ID:ZWrbxEAY0.net
>>858
スレイン殴ってた貴族は一応対話が可能っぽいし、
姫様が説得すれば講和への話も聞いてくれそう

でも、地球側に有効的になったら多分そのあと死ぬんだが・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:55:28.77 ID:FuoPEd2S0.net
>>880
火星側がテヘペロしてももう地球側がおさまらんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:55:35.32 ID:q7YLU1r00.net
なんで10年以上も休戦していたのだろう
技術格差が明らかで武力制圧が目的
しかも制空権も抑えているなら
本来わざわざそんなに待つ必要も休戦協定を結び必要もないだろう

と思うがきっと何か合理的な理由があるんだろうと思いたい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:55:38.65 ID:4GsggGUZ0.net
人口衛星のほかに海中ケーブルもあったじゃんとかレスがあって吹いたわ
海中ケーブルがあろうが人口衛星に依存している部分があったのは変わらんだろ
敵に衛星軌道押さえられてるのに、人口衛星を使う気でいた時点で馬鹿過ぎ

あと海中ケーブルって、地表に遮られて通信できない地域にネットワークを通すためのもので、
敵襲を受けている真っ最中の部隊にとっちゃすぐに影響の出てくる設備じゃないんだけど
なんであのタイミングで破壊されて地球軍が焦ってるのかイミフ

虚淵流のギャグかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:55:54.21 ID:UcahDT/M0.net
>>861
姿勢制御云々より、機動性がすさまじく悪くてのろい
だから使えない

この地球側のロボもあんま早くないけど、それでもあれだけ動かせるレベルの技術あるなら、
もっと他にも転換できると思うんだがなー

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:56:18.79 ID:MkeijkMF0.net
アルドノア・ゼロって、アルドノアを無効化する何かか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:56:33.77 ID:tcA6CgIj0.net
>>854
というか、ロボ自体不合理だろ
人体に似せた設計な必要性がないわ
後ろが見えない、関節による動きの制限がある、手足が2本ずつで使える武器が限られる等の欠点がたくさんあるのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:56:45.92 ID:/zYbs/sw0.net
ガルカンが宇宙戦争から始まって海洋もので収まったから
コレは火星から始まって、本当の敵は地底に居ましたの地底人ものだったり

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:14.57 ID:fU6mGlo50.net
>>882
姫様が出張ってきて、ついでに穏健派あたりが頑張ったんじゃないの?
邪魔者処理してさあ戦争が今回とか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:27.99 ID:AMQArvZD0.net
>>266
ブリタニアで王子やってた頃に、コーネリアとかと特訓してたみたいな話を小説でみかけたようなみかけてないような

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:31.52 ID:RghIxKFB0.net
ひとつ重要な点は、

姫様は姫様暗殺計画をたてた者がどの陣営か
把握しておられるのだろうか?
場合によっては策略通り地球側の犯行とも思うのか。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:35.12 ID:HDliej850.net
カロリーゼロ的なな
アルドノアまったく使ってないただの練習機です的なアレかもしれない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:40.07 ID:c/77qLzB0.net
>>886
送電線、歩道橋があると移動出来なくなる警察ロボットばかにしよるんか!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:57:59.77 ID:Bv7hLbU80.net
今度は何が実は人間でした!ってオチになるのか誰か予想してくれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 03:01:24.81 ID:7+6BAbwnW
>>880
姫様しんだじゃん放送中
つまり、今いきてるのは姫を騙った偽物
偽物の言葉なんて誰がきくかと?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:58:44.07 ID:c/77qLzB0.net
>>893
火星人の正体は実は地球からの移民だったんだよ!!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:58:44.91 ID:FuoPEd2S0.net
>>884
それ以前に骨格の強度が
戦車でいいじゃんとなる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:58:53.79 ID:ZWrbxEAY0.net
>>882
月が吹き飛んだときに皇帝が死んだから、お家の事情で休戦
そのあとは後継者の姫様が平和主義らしく講和に向けて話が進んだので休戦継続

姫様が死んで休戦破棄

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:59:06.05 ID:F2PiTAVL0.net
>>893
アルドノアの輝きに100ペリカ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:59:14.38 ID:ciJRK/Se0.net
いまんとこ女の肌色が足りない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:59:21.36 ID:4GsggGUZ0.net
>>893
それはもう1話の時点で既に予想が出てる
火星の古代遺跡(アルドノア)が旧人類、つまり人間でしたってオチ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:59:58.57 ID:R4uXNnso0.net
>>882
15年前の停戦は、皇帝が死亡したのと、月が破壊されて火星から移動手段が無くなったから
多分、補給とかの関係で停戦せざるを得なかった

で、1度停戦に応じてしまえば、正等な理由なく開戦は出来ない

むしろ、15年前、どうやってそこまで地球側が持っていったかが謎

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:00.44 ID:VRS7KQDt0.net
>883
360度ある宇宙だとロボットの機動性良いらしいけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:00.47 ID:9oD9lilI0.net
火星つよい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:12.76 ID:DiIMmdJw0.net
>>893
実は姫様が人間じゃありませんでしたのパターンだと思ってる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:13.32 ID:FuoPEd2S0.net
1期ラストで本物の宇宙人が攻め込んでくるとか
でないと丸く収めようが無い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:13.27 ID:RghIxKFB0.net
>>854 そもそもロボって地上戦以外いみないよな

地上に適応した人型のガンダムみたいな形状で宇宙で戦うというのは本来おかしと思う。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:16.46 ID:7WBOM+sn0.net
>>883
海外のエロ動画見れなくなるじゃん(´・ω・`)>ケーブル

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:17.85 ID:mt0at0EP0.net
>>883
えーっと
海中ケーブルは駄目、基地局も駄目、衛星も駄目
じゃあお前はどんな通信手段に依存してたら満足なの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:00:23.57 ID:WgilJWQK0.net
>>882
詳細はよくわからんけど、前の戦争で前線に出張った皇帝が死んで爺さんが返り咲いたらしいから、
親子で確執があったか息子が死んで戦争が嫌になったか、そのあたりなんじゃ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:01:11.79 ID:wxYnvJb20.net
>>884
そういう意味か。技術的には出力もしくは材質の問題になってくるんだろうけど、
そういう話を真面目に進めると「ロボットいらなくね?」という話にしかならないと思う
色々こじつけはあるけど、人型である必要性は絶対にないし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:01:19.79 ID:L5+tUc4/0.net
>>890
そこを察してなかったら、わざわざ変装して帝国陣営を抜け出してくる事は無いだろう
あんだけ地球人嫌いの侍女ちゃんも、大人しく地球人と同行してるし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:01:35.92 ID:6ElbVec80.net
まぁ原作のないアニメはゼロから色々情報かき集めて予想や議論できて楽しいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:01:40.29 ID:fU6mGlo50.net
>>902
宇宙の理想はそれこそボールよw
重心と推力の軸合わせないとくるくるくるくる、人型ってめんどう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:01:45.61 ID:4GsggGUZ0.net
>>907
こんな時間に笑かすなwwww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:01:46.05 ID:ZWrbxEAY0.net
>>890
実行犯:地球にいた火星側のスパイ
首謀者:今回暴れたチンコ頭
黒幕:貴族のうちの誰か(杖持った人は姫様が大事っぽいので違う)

といったところか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:02:02.05 ID:G5RWIJ6c0.net
物理無効なのに沈まないで地上歩けるって事は
足の裏とか関節部が弱点化かな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 03:07:38.78 ID:7+6BAbwnW
絶体絶命だな地球
高校生と訓練機でどうにかなるとしたら
どんな手があるんだろ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:02:35.89 ID:R4uXNnso0.net
いや、今さらロボットアニメに人型である合理的な理由を求めるなよ・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:02:42.63 ID:wxYnvJb20.net
>>915
それは観た人みんな分かってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:02:56.75 ID:/zYbs/sw0.net
>>908
基地局まで否定したらもう超人類だわなw
エスパーか双子の脳みそか量子テレポートでもつかえってことかも知れん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:02:59.22 ID:q7YLU1r00.net
2足歩行ロボについて言うと一般的にバランサーとアクチュエータの制御が難しい
柔軟な動きと安定姿勢の実現を目指すとここにシステムリソースと
細かいハードウェアの集積が必須になる
機械製品は原則的に部品が増えれば増えるほど指数関数的にRASが下がる
作中の地球側の技術レベルは分からないが、2足歩行ロボの動性制御は
非常に繊細なのが一般的でさらに質量が増えるとその分技術課題も増えるので
リアリティに照らして考えると全くCPバランスの悪い、戦略資源としては非実用品となってしまう

ここを覆す技術的バックボーンはロボアニメにおいて必須だ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:00.71 ID:FuoPEd2S0.net
地雷で吹っ飛ばすか地下から砲撃で倒せそうだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:12.35 ID:F1BZIjmE0.net
>>908
>敵襲を受けている真っ最中の部隊にとっちゃすぐに影響の出てくる設備じゃないんだけど
こういうこと書いちゃってる時点で話しにならないやつだから気にするな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:23.87 ID:dVLsXFC70.net
>>864
ちなみにこれがそれな
スキャンしてきた
http://kie.nu/20r5

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:24.89 ID:hNw4hBRD0.net
ゼロは多分、フェイト/ゼロにあやかっただけ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:28.03 ID:RghIxKFB0.net
>>909 そうだよな

どうみても現在 姫様は主犯各を選定中だよな
もっとも従者はロリチビちゃんしかいないから
みつけようもなさそうだけど。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:35.45 ID:c/77qLzB0.net
そもそも人間自体なんで「人型」になったんだろうね。
お前らの理屈で言えば人型である理由とか利点とかあんまりなくね?w

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:46.76 ID:ID5ZzSWQ0.net
キャラデザの志村さんは青い花繋がりで引っ張ってきたんじゃないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:47.46 ID:e62hDG9Z0.net
>>854
それをやるには、ロボットが兵器として存在すること前提で、矛盾のない兵器体系を丸ごと
そっくり構築する必要があるだよな。無論、運用方法も含めて設定しないと駄目。

SF設定、軍事設定を事前に詰めておく作業に、どの程度の労力を割けるかって問題。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:03:49.14 ID:ObRs+Jsm0.net
>>915
上ふたつはほぼ確定してる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:04:08.90 ID:/zYbs/sw0.net
>>925
ゼロって言ったらゼロテスターだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:04:26.71 ID:7WBOM+sn0.net
コレが米軍最新型のロボットだ!!
http://www.youtube.com/watch?v=39ZgHtXg3kM

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:04:44.35 ID:eNhjq+km0.net
イナホくんの感情希薄っぽいのは全部自分の頭で解決させちゃうからだってラジオで言ってた

今回イナホくんが姫様に取り押さえられたとき
個性的な仮説
って言ったの?というかどう言う意味ですか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:04:44.42 ID:vJ59Dk+M0.net
>>921
火星すごいお兄様流石です

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:04:50.35 ID:6ElbVec80.net
遥か昔に元々人類は火星に住んでて火星から地球に移民したってオチだろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:00.64 ID:nA6Nf5el0.net
>>908
何も言い返せそうに無くてワラタw
変なところに突っ込みいれるヤツワロスw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:04.29 ID:fUR8VR4u0.net
毎度ロボットの必然性とか訴える奴めんどくせえ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:05.57 ID:Ujt8a7gk0.net
今思ったんだけど、アルドノア・ゼロって
アルドノア(超技術)・ゼロ(無し)って意味なんじゃ…既出だったらすまん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:08.71 ID:ciJRK/Se0.net
こういう精子をかけた状況だと人間は種を残す本能が働いてエロい展開になるもんだが
姫様とお付きはちゃんと悲惨なことになってくれるのかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:10.95 ID:7/MHJ7YQ0.net
とある飛空士のなんちゃらっぽいな
このアニメ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:21.36 ID:MkeijkMF0.net
>>915
チンコ頭はクルーテオの部下じゃないのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:22.26 ID:DtL3H6M70.net
みんなスゲー考察してるな
ゼロって地球側にアルドノア一つもないからゼロだと思ってた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:29.63 ID:wxYnvJb20.net
>>933
死んだ姫様が偽物だったって話?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:40.78 ID:3jCUpo8V0.net
火星人がみんな風邪ひいて死んで終わりという意外なオチかもな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:42.47 ID:gbYRRLiR0.net
>>921
思想が戦車の派生であるM3のアージェントとかアルジェヴォルンはいいんだよ
アルドノアも火星ロボはスパロボだからどんな形してても問題ない

アルドノアの地上ロボは兵器として何の意味があるのか分からない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:44.64 ID:yWxDW2K70.net
女キャラは皆可愛いのに、火星側の中ボスクラスがどいつもこいつもキャラデザ残念すぎるよ…
クルーテオ卿くらいしかカッコイイ敵キャラがいないじゃないか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:05:53.10 ID:4GsggGUZ0.net
>>908
お前虚淵馬鹿にしすぎだろw

じゃあ簡単に説明してあげよう
衛星軌道が押さえられている以上、人口衛星は使えない
海底ケーブルは近場の通信に使うようなもんじゃない

となると電波基地局からの通信のみが頼りになる
そしてそれは、火星軍のミサイル攻撃によって一部が破壊されたが、
その全ては破壊できなかったので、火星側はジャミングをかけた

つまり虚淵はちゃんと現実に即して書いてるんだよ
人口衛星を破壊されて焦ってる軍部の描写が不要なだけでな
だから虚淵流のギャグかな?って言ってるわけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:06:04.55 ID:RghIxKFB0.net
>>925 おれはグランド0 的なものを想像したけどね
爆心地ではないが
アルドノアが発見されたそもそもの場所
0地点とかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:06:13.17 ID:WgKZ7gyR0.net
>>927
投擲能力は生物史上でもトップクラスの進化だろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:06:14.97 ID:c/77qLzB0.net
>>946
男キャラのデザインがスゲーおざなりだよなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:06:34.83 ID:ZWrbxEAY0.net
>>930
一番下が「実は黒幕は地球側為政者でした」

実は地球側と内通してたチンコ頭が貴族ぶっ殺して「なにが貴族だバカバカしい!」という展開もありだよねw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:06:39.00 ID:CU09TcKP0.net
>>925
それと喰霊零ともかけてそう
このアニメあおきえいの今まで仕事した人の集大成みたいな感じだし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:06:40.54 ID:9oD9lilI0.net


954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:06:47.64 ID:yWxDW2K70.net
>>940
あーそれだ!
飛空士も好きだがこれもだいぶ面白い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:06:53.33 ID:n/z3S2030.net
多分特殊なアルノドアの力無しで戦うからアルドノア・ゼロなんでしょ
だからあの兵科教練の機体で生徒達皆で戦うのよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:10.52 ID:LToovpiY0.net
マーズアタックみたいなオチ希望

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:10.90 ID:9oD9lilI0.net
次スレいってくる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:27.76 ID:L5+tUc4/0.net
>939
絶望的すぎるwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:31.93 ID:KCZBZ4qi0.net
おまえらが、うろたえてぎゃーぎゃー騒ぐキャラは嫌いだとかいうから、
主人公が異常なまでに冷静なキャラづけにされてるじゃねーかw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:34.01 ID:ZWrbxEAY0.net
>>941
食客って言ってたから身内ではなさげ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:56.71 ID:c/77qLzB0.net
>>955
練習機体で火星の超兵器相手に勝つってのも萎えるけどなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:57.79 ID:wxYnvJb20.net
>>947
お前の記憶って都合良く改ざんされるんだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:08:18.37 ID:u6i9s1SR0.net
>>908
いや、なんで基地局も海底ケーブルもだめなん・・・
明らかにダメなのは衛星なのであって、他のがダメな理由がない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:08:33.19 ID:n/z3S2030.net
>>961
緑の機体でよろしいか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:08:42.03 ID:9oD9lilI0.net
次スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405188461/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:08:48.09 ID:Drwm1QEY0.net
>>959
あの主人公のキャラ付けはかなり新鮮で面白い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:08:49.20 ID:gbYRRLiR0.net
>>924
おお、ありがとう
火星独立のスケジュールといい、二年あれば大体どんな技術も使いこなせるようになるみたいだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:09:07.83 ID:wxYnvJb20.net
>>965


969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:09:31.67 ID:WgilJWQK0.net
>>945
人型兵器がないから火星人に負けたんだ、やつらと同じ人型兵器があれば火星人なんかには負けない
とか馬鹿なことをぶち上げたアホがいたんじゃないだろうか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:09:44.44 ID:FuoPEd2S0.net
>>955
布やパンチで戦ったらぶっとんでてある意味凄くなるが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:10:02.49 ID:nA6Nf5el0.net
>>947
なんかコイツ支離滅裂だぞw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:10:02.84 ID:Drwm1QEY0.net
>>965


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:10:18.41 ID:RghIxKFB0.net
アルドノア 「0」の解釈がこれだけあるのが面白いな

特に >>938 >>942 の解釈が気に入った。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:10:48.01 ID:Y8uVWxvvO.net
オッサン男キャラの顔酷いよな
今回無双した奴が誰かに似てると思ったら、美川憲一だったわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:11:19.52 ID:bxbaQOtr0.net
>>965

地球側のロボもあれだけ機動力あれば戦車よりは市街地戦使えそうだな
ホバーで飛べるし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 03:15:00.65 ID:7+6BAbwnW
それにしてもトンネルごときでなんで追うのやめたんだろ・・・

総レス数 1005
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200