2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:28:35.40 ID:aVG2g+aB0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404942098/

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:26:20.02 ID:R4uXNnso0.net
>>702
暗殺実行犯の娘は真実の証言という重要な役回りがあるから
そう簡単に死なないはず

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:26:33.13 ID:qf9nmpnN0.net
スパイが消されるところとか1話のニューオリンズ焼け野原になるところもそうだけど
めっちゃ引きつけられるね伊達に優秀なスタッフ集めてない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:26:35.55 ID:v8C+nUF70.net
王道展開でいけば
地球人だけど火星側のスレイン
火星人だけど地球側のイナホ
って構図だよな
イナホが妙に無関心なのも地球人と違うって描写だとすれば説明つくし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:26:40.88 ID:VCXtg0XB0.net
>>668
インコちゃん死んだらきついなぁ
あまりやたらと死ぬような展開は避けて欲しいが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:26:51.69 ID:FV/VWn6S0.net
>>700
>敷居の住人がアニメ化されないのはなぜなんですかねぇ……関係ないけどw

アニメしろ!アニメ化お願いします!と吠えておきます
スレチだw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:26:57.18 ID:wxYnvJb20.net
>>710
そんなの他にあったっけ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:16.91 ID:Uy8fTkHW0.net
>>703
志村キャラ独特の雰囲気まで表現してるのはすごいよな
エフェクト頼りじゃないし放浪息子よりいいかも

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:22.52 ID:lVelwHc20.net
変に実在の物理用語を出して説明されるとエセ科学っぽくてイライラするので(実現不可能な技術が出てくる以上嘘をつかざるを得ないので)
フィクションの部分はフィクションの部分として現実との境界線をしっかり把握した上で
架空の概念を設定するとか曖昧にするべき部分はきちんと曖昧にするるのが良いSF設定

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:24.02 ID:/XUtdSM60.net
>>699
キャプアスOP/EDやらエスカトロジーとか個別で発売ってのも
減ってきたね、嫌な風潮だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:52.58 ID:nf72rWTR0.net
スレインが地球側についてもあの性格じゃ元上司とか殺せなさそうだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:57.76 ID:F1BZIjmE0.net
たしかにあのテロリストが姫様とばったりあったら面も割れてるだろうし殺しそうだしな
侍女も変装ともう少し考えて発言しろよとは思ったが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:27:58.40 ID:ciNUU38k0.net
太陽光っていうか、軌道上の別のミョウガからエネルギー供給受けてるんじゃねえのかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:28:42.47 ID:LToovpiY0.net
どうせイナホが古代火星人の末裔とかって設定なんだろ
それで地中から発見された謎のロボット兵器を起動させる事が出来るのはイナホだけって感じみたいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:03.28 ID:fUR8VR4u0.net
あの侍女はちょっとポンコツだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:05.26 ID:oW994IZy0.net
ゼノギアスの人類の敵、グノーシスが火星人の機体みたいだったな
半幽霊でヒルベルトエフェクトで固定しないと物理全部無効みたいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:11.81 ID:wdoPNVSA0.net
>>700
敷居は毒気強すぎて無理だろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:15.50 ID:9GgGqQRs0.net
>>715
まあ、あのマンガ完全に90年代末が舞台だし今アニメ化するのは厳しいんだろうけどね
って、完全にスレチだなやめようw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:39.88 ID:DX21e+io0.net
練習機でがんばれ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:42.63 ID:e62hDG9Z0.net
>>714
主人公の感情が麻痺しているのは、この先、仲間がバタバタ死んでいくのを何度も見ているからなんじゃね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:50.14 ID:YELhAhoi0.net
姫様はもう帰れないか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:29:54.00 ID:BNsufOy20.net
火星人ならベロッと皮はがしたらタコかイカ系になるべき

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:30:20.38 ID:/zYbs/sw0.net
>>710
ヒーロー象を追うような奴から破滅していくのが基本だわな

一方、どっか酷いぶっ壊れ方してる奴が訳のわかんないうちに他者を救ってしまうライン
いなほもかなりぶっ壊れてる奴っぽいし、虚淵的に正道

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:30:22.37 ID:TNctIC890.net
宇宙でいいようにやられてたけど地球連邦宇宙軍はどこいったんだ。仮にも昔は月面基地とかあったんだろ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:30:25.50 ID:WouqkOVU0.net
イナホとスレインで二人乗りじゃないかね

ちゅーか、今日大尉のことペテン師っていってたパイロットって、大尉の上司なの?
大尉なのに部隊の一兵士って位置づけもちょっとおかしいような

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:30:38.20 ID:n/z3S2030.net
分割2クールなので1クール目を最後にひっくり返してしまうんだろうな…
地球側にも使われた姫が火星側に戻る可能性もある
そんなOPの最後だよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:30:44.22 ID:L5+tUc4/0.net
敵機VS地球側の機体がストライクフリーダムVS旧式ザクぐらいの戦力差があるんだが無理ゲー過ぎるだろwww
どうやって勝つんだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:30:49.19 ID:wxYnvJb20.net
>>731
あいつらって人種的には完全に地球人でしょ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:30:52.63 ID:0UqnNwn+0.net
ニーナとインコが死亡しないで済むにはフェードアウトしかなさそう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:31:08.55 ID:Lig2HXQu0.net
>>731
それ、マツモトとかいう地球人

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:31:10.36 ID:9GgGqQRs0.net
>>726
あのドロドロ感が10代の自分にはすげえマッチして大好きだったんだけどなw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:31:40.90 ID:FV/VWn6S0.net
いっその事姫様が双子とか地球にそっくりの他人がいるとかの設定なら……

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:31:50.70 ID:XIdxgxWz0.net
A-1ピクチャーズのオリジナルアニメ

・フラクタル
・つり球
・ビビッドレッドオペレーション
・ガリレイドンナ
・謀略のズヴィズダー
・アルドノアゼロ




期待出来るな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:32:00.13 ID:VS2dwhEz0.net
>>670
まだ2話だぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:32:20.20 ID:FuoPEd2S0.net
>>736
知略で戦力差をひっくり返したら神アニメになれるが
恐らくご都合展開でゴリ押しだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:32:33.72 ID:4GsggGUZ0.net
しっかし女キャラの作画だけは良いけど、それ以外はなんかチープで駄目そうだな
普通に虚淵抜きのブヒアニメで良かったんじゃないかこれ

敵ロボはダサい上に低性能だし味方も加持もどきさんは単なる雑魚だし
いなほもスレインもキャラの薄いよくあるエロゲの主人公みたいだし
CG戦闘のクオリティもアルジェヴォルンと同レベルで特に感動するところはないし

姉が火星からおしのびで来た姫にロボット操縦を教える百合アニメで良かったじゃん
志村貴子なんだし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:32:35.46 ID:eoesEpIB0.net
主人公の冷静さに賛否両論あるけど
最後の最後でラスボスを追い詰めた時に
ガツンと怒りを表したらシビれる気がする

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:32:42.83 ID:7WBOM+sn0.net
>>742
うっ頭が…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:32:43.34 ID:/zYbs/sw0.net
>>720
スレインが乗るっぽい機体におかっぱが乗ってたから
姫さま出現で遠征チームは一気に手の平返しなんだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:32:47.82 ID:vZxX3o8w0.net
ぶっちー脚本が結構良いだけに4話以降が心配

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:04.45 ID:7X3XyRBf0.net
>>695
たしかに隣にいる人間を撃ってるように見えるな
秘密が多いし清楚系と見せかけた地雷ヒロインな気がする

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:10.21 ID:vJ59Dk+M0.net
地球も火星もなかよく崩壊して人類に残されたのは半壊した月だけだったEND

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:26.38 ID:jyVQwhR+0.net
極秘開発されていた地球軍の機体を動かす前に正規の操縦者が死亡
代わりにその場に居合わせた主人公がその機体に乗り込み苦戦しながらも敵を撃退か撃破
という展開を予想

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:34.50 ID:v8C+nUF70.net
>>723
まぁこうなるんだろうなw
できれば頭使って敵を倒してほしいけど何らかの方法で強機体入手しないと現実的に主人公たちが戦えないよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:39.81 ID:HDliej850.net
あのバリア雨に弱そうだな
ずっと自動で雨水無効化し続けたらすごい消耗しそう
それで任意無効化モードみたいなのに切り替えたところを不意を突かれてやられそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:46.20 ID:q7YLU1r00.net
1話しか見ていないのでなんとも言えないが
原案が虚淵な時点で既にキャラクターが適当に
惨たらしく死んでもなんの驚きもないのでそれはどうでもいい

あとネーミングンセンスをなんとかしてほしい
バース帝国、ヘブンズフォールとか厨二設定名称が散発したとこでちょっと白けた
もっと堅い名称にすることはできなかったのだろうかとは思った

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:53.52 ID:LToovpiY0.net
>>736
つイデオン

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:54.46 ID:RghIxKFB0.net
>>730 常識的に考えて、
暗殺計画を企てた人間を特定できるまで、
身を隠すのが得策で、なにより自分を死んだことにしておくのが最良で安全だ。

もっもと地球人に間違われて避難中に殺されちゃうかもだけど。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:33:57.87 ID:u6i9s1SR0.net
>>733
前の戦争で壊滅したんじゃないの
それにしては、敵の領域である宇宙に人工衛星打ち上げて、
それで通信を確保したりしてるおかしな世界だけど・・・
この辺のまるまるおかしなところ、ある程度でいいから作中で回収するならアルドノアは化ける

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:03.90 ID:HvBBsdWO0.net
>>742
お、おう…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:20.31 ID:c/77qLzB0.net
>>742
つり球は良かったけど、ホモに偏りすぎたのが敗因やったな。
宇宙人が女の子だったら1万枚は売れてた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:26.82 ID:wxYnvJb20.net
>>742
それ全部観てるけど、とりあえずシリーズ構成と監督単位で考えた方がいいよ
よほど癖のある制作会社じゃないかぎり、制作会社単位で決まるのは作画くらいだから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:31.90 ID:e62hDG9Z0.net
>>733
ここ十数年、地球周回軌道を火星側に完全に抑えられているって時点で、もはや存在しないのも
一緒だと思うぞ。この世界にはルナツーもジャブローないようだし。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:34:36.92 ID:R4uXNnso0.net
これだけの戦力差を読めなかったということは、
今暴れてる火星ロボは、15年前はあのおっさんが見た1機しかなかったんじゃねぇかな

開発には成功したものの、そのうち月が爆発しちゃって停戦の流れになってしまった
で、その停戦期間中に衛星軌道上で、同じものをコツコツと作り上げてたと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:08.02 ID:FV/VWn6S0.net
>>751
そして月に王国が築かれ守護する乙女達が……セーラー服を着ているという

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:18.35 ID:ZrVyr9GX0.net
姫が侍女以外の護衛連れてないのが不自然ではあったな
マッチポンプに気付いて疑心暗鬼から逃れたのなら分かるが、そこまで聡いかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:36.93 ID:Bv7hLbU80.net
>>742
YABAI

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:53.84 ID:ZOv8b7A40.net
>>660
親友ニーナの死がインコのトリガーという線
どの道後味悪いな…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:59.41 ID:ciNUU38k0.net
>>733
モンゴル海軍のような存在か

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:04.96 ID:FuoPEd2S0.net
いい様にドロ沼化したところで木星帝国参戦ですよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:08.57 ID:ZWrbxEAY0.net
>>670
ボソンジャンプやディストーションフィールドの説明は3話だったし
そのうち説明あるっしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:16.94 ID:c/77qLzB0.net
敵を倒すごとに敵の機体を乗っ取って戦うっていう展開なら面白いが
どうせ火星のガンダムに主人公が乗って無双するだけなんやろな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:21.94 ID:lVelwHc20.net
そもそも姫様の言葉をその通り信じるなら状況を把握できてないようだったが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:26.26 ID:ciJRK/Se0.net
>>763
おっさんしか見てなかったのかも

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:34.07 ID:UK15Sk860.net
地球と火星で兵器テクノロジー違いすぎるじゃん
現代と100年前ぐらい違うのにこっからどうやって勝つんだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:34.44 ID:9oD9lilI0.net
結局作品叩きは諦めて制作会社叩きに乗り換えたかw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:38.78 ID:fU6mGlo50.net
>>763
戦力差は読めててんじゃない?
ただ、読めていたからこそ公表するにはいかなかったわけで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:44.70 ID:dYZikk4c0.net
>>702
虚淵は犯罪を行った側には優しいから一番左は生き残りそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:36:58.89 ID:wxYnvJb20.net
>>742
とりあえず吉野・倉田は論外、岡田よりは戦犯ヤマカン、ズヴィズダーは天斎
つり球は個人的に好き。はっきり言って、そこに挙がってんのはA-1云々じゃないと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:37:13.99 ID:vJ59Dk+M0.net
地球上でXXXユニットが発見されて力押しで火星メカを潰していくという展開

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:37:33.40 ID:saHE6RUu0.net
やっぱ虚淵さんパねえな
主人公の友達が速攻死んだわ
普通ああいうポジションのキャラは死なないのに
意外すぎて鳥肌だったw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:37:50.78 ID:R4uXNnso0.net
>>776
読めてたら、通常兵器で迎え撃つ気にはなれないだろう

完全な物理無効だぜ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:37:52.52 ID:vZxX3o8w0.net
脚本吉野は名前見ただけで絶望する。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:37:53.40 ID:4GsggGUZ0.net
ところで衛星軌道抑えられてるのに人口衛星頼みのネットワークしか敷いてないとか
ありえないレベルで知能の低い地球軍はなんなんですかね…?
虚淵流のギャグかな?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:09.60 ID:ZWrbxEAY0.net
>>776
姫様迎えて講和する気マンマンだったんだろうなぁ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:11.65 ID:7yX4Uyzy0.net
>>742
これ全部作画は割といいから
そういう意味では期待していいんじゃないか
展開に関しては虚淵と高山次第だし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:34.16 ID:RghIxKFB0.net
>>760 つり球おもしろかったな

 DUCKの戦闘部隊のドライヤーで「乾燥!」
が最高だったわ
あんな激しい戦闘みたことない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:38.51 ID:MkeijkMF0.net
そういえば、姫を襲った奴らってクルーテオの部下だったんだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:45.91 ID:qf9nmpnN0.net
あおきえい @ei_aoki · 2 時間
やったートリルランだーおれトリルランだいすきー!>RT


あおきえいトリルラン好きなのかw
てか何気に公式サイトに今日登場したロボとかの詳細追加されてるんだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:38:52.96 ID:vJ59Dk+M0.net
>>763
でもオッサンは火星サイドの軍事情勢に長けていたじゃん。各騎士それぞれが個々の軍隊だとか。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:02.77 ID:kxSIYxjX0.net
分割2クールか
一応1クール目である程度の決着はつけるんだろうな
でもフェイト・ゼロとかヴァルヴレイヴとか分割なのに完全投げっぱなしだったしなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:14.08 ID:R4uXNnso0.net
>>783
海中ケーブルもありましたが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:19.46 ID:DTabSK+f0.net
でも思いっきり弱点あるみたいだしそこを狙って戦うんじゃね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:20.78 ID:jyVQwhR+0.net
そろそろ姫様が歌いだす

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:41.66 ID:/zYbs/sw0.net
>>777
ぶっちーは大きい美乳にしか興味ありませんよ?

だから、手間暇かけて美味しく死なせるのです
まな板とかは適当に扱われます

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:43.16 ID:F1BZIjmE0.net
狂ってる伯爵はメロニキポジションになりそうな気がするスレインもだけど
あとスレインは姫が無事で真相を知ったら火星騎士絶対殺すマンになりそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:43.66 ID:N2Kwip5W0.net
>>767
キャラ立ってきたインコ死ぬとかありえんし親友ニーナをとりあげないでほしい
OPでも1話でも百合っぼかったのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:44.46 ID:u6i9s1SR0.net
>>763
ここまでで前の戦争の直接説明がおっさんの独り言だけだからなぁ
そこまで含めて伏線なのだと信じたい、というか伏線じゃないと不親切にもほどがある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:39:45.19 ID:492/kbAR0.net
OPで火星ロボほとんど出さななったのは
ネタバレしたくないからかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:05.48 ID:YFMYjQDr0.net
>>592
つまり姫様では伊奈穂に何の影響も与えられないのか
インタビューでも二人の関係性の物語でありそれの移り変わりを描くと言ってたわで姫様ェ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:12.07 ID:ZWrbxEAY0.net
>>783
海底ケーブルが破壊されました!
電波通信基地が破壊されました!
仕方ない、通信衛星使って・・・破壊されました!

作品はちゃんと見ような

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:12.22 ID:wxYnvJb20.net
>>783
指摘するんだったら、通信の要所が全部敵側にバレてる所じゃないの?
あれ完全に諜報戦でやられてるよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:15.19 ID:pmTCwcWe0.net
「お姉ちゃんいつも言って聞かせてるでしょう?」
のあとイナホはなんて呟いたの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:25.77 ID:L5+tUc4/0.net
>>746
俺は主人公は良いと思うな
第一印象だったラノベにありがちなやれやれ系でも無かったし
超然とした新しいタイプの主人公だわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:30.12 ID:FuoPEd2S0.net
>>790
弱虫ペダル並のブン投げに期待

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:35.32 ID:vZxX3o8w0.net
OPは映像変わってくんだろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:38.89 ID:vYovI5Lt0.net
お姉ちゃんと友達って死んだの?
主人公がやけに冷静だから生きてると思ってたんだけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:40:55.53 ID:DTabSK+f0.net
>>801
戦う前から負けてる状態だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:41:02.94 ID:vJ59Dk+M0.net
>>803
流石ですわ弟様

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:41:09.85 ID:JT4TaeAN0.net
アルドノアF91

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:41:32.30 ID:vkz0g8DS0.net
OP曲かっこいいのに映像がイマイチやな

総レス数 1005
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200