2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:28:35.40 ID:aVG2g+aB0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404942098/

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:45:57.46 ID:9GgGqQRs0.net
時々マジェプリの話題出てるけど、最初の数話しか見てないんだよなあ
最後まで見てもいい感じ?マジェプリは

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:02.58 ID:QkLoj0SH0.net
>>298
ですね。現場で真実を知らない兵士のセリフならともかく
指揮してる上層部がドヤってたのは謎
セリフからすると火星側の兵器を全く知らなかった風でもないし尚更

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:08.67 ID:TNctIC890.net
>>339
ハッピーエンドじゃstay nightに繋がらないしな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:16.47 ID:e8TSgfpA0.net
>>356
静止画で見るとこんなダサかったのかw
絵動かしてる人いい仕事したなw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:17.25 ID:HvBBsdWO0.net
加持さんは不可能を可能にする男

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:42.07 ID:2H7v7pLv0.net
火星の人らは地球人殲滅が目的なの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:45.16 ID:nf72rWTR0.net
トリルラン以外の騎士の性格が気になるな
メガネのやつは神がどうたら言ってたし
もう地球人生かしておく気ないんだな
領土はほしいけど地球人殺すのは嫌だとかいうような価値観変わった騎士様でてこないかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:52.88 ID:BWVvxO8d0.net
>>370
あのとき抱いた怒りは敵じゃなくて自分に向いたかもね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:54.61 ID:RghIxKFB0.net
>>353 簡単にいえば、
終戦間際に、アメリカとソ連が日本に乗り込んできて
陣取り合戦していた状態だろ。
日本人の戦力なんて問題じゃなくて、
実はアメリカのソ連の戦いという

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:46:55.76 ID:9GgGqQRs0.net
>>356
こういう甲虫いるよね ガンダムにも似たMSいたけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:11.70 ID:VS2dwhEz0.net
>>371
信者がやたら凶暴なだけでそれほど面白くないぞあれ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:16.87 ID:u6i9s1SR0.net
>>320
月にあったオーパーツが突然暴走して月の半分ロスト
暴走に巻き込まれて当時の皇帝も死亡し、その混乱で休戦したらしいよ
ウィキによると

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:27.28 ID:Uy8fTkHW0.net
>>358
転送と同時に分解もされてるという根拠がないな
現時点では生死不明としか言えないはず

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:35.55 ID:vj67OoBc0.net
地面と接してる足は分解?してないはずだから狙うよね
でも、それくらいお見通しだよって感じで同じような狙いを難なく回避してたアニメかラノベがあったような

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:39.69 ID:BWVvxO8d0.net
>>371
最初の数話で切ったのならそれでいいと思う それ以上の驚きは無いから

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:46.32 ID:9GgGqQRs0.net
>>381
あーそうか〜 一応全話とってあるんだけどもね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:47:47.96 ID:kL7Xjxeo0.net
>>368
丸くなれるんだろ球体で攻撃

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:01.41 ID:/Tc9+ejf0.net
来週は防御無効化されたマッシュルームさんが
あんな目やこんな目にあうのか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:12.84 ID:xwaLu9TZ0.net
クシャトリアかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:13.92 ID:Lig2HXQu0.net
>>383
お前さっき生きてるって断言してたじゃんwwww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:16.86 ID:BYG1hbMQ0.net
>>376
暗殺目論んだ一派のみなさんは支配できるくらい数減らすくらいのことは思ってそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:28.28 ID:BWVvxO8d0.net
>>376
奴隷にした方がいいともう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:28.37 ID:ciNUU38k0.net
フェリーで避難するって言っても、宇宙戦争の死亡フラグにしか思えない
田舎の空き家で隠れてる方がマシじゃね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:29.17 ID:uoMILMMi0.net
>>352
車より遅いロボに乗ってる奴絶対でビリだな遅すぎる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:32.74 ID:kTSBGSbb0.net
しかしこれだけ敵が圧倒的に強いと
反逆の狼煙をあげた時のカタルシスは凄そうだ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:33.42 ID:9GgGqQRs0.net
>>385
ちょっと期待しすぎてた感があるからね、個人的に
まあ暇なときに消化しよう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:41.22 ID:dYZikk4c0.net
>>298
やったかフラグと同じで「もう見たくないお腹いっぱいな演出」の一つだからな…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:44.32 ID:FV/VWn6S0.net
資源欲しいにしても効率悪いし陣取り合戦でも目標設定が分かり辛くて
二度見てもやっぱりお笑い亀頭劇場になってる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:57.28 ID:0kgVRpaY0.net
クィンマンサかな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:48:59.06 ID:4msUUIXV0.net
>>380
地球の虫けらどもっていう割には火星のカタフラクトは虫がデザインに入ってるんだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:02.92 ID:ojBt/oTP0.net
>>371
なんというか無難
つまらないわけじゃないけど特別面白くもない感じ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:05.15 ID:u7DZc5Rp0.net
>>352
でも陣を切り取った後は運営しなきゃいけないわけで、大切な労働力を虐殺してどうするって感じ。
それとも、火星には奴隷階級が居るから、そいつら移民させて働かせるのかな。
現時点の敵キャラ達がまともに労働しているとも思えんw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:06.59 ID:Uy8fTkHW0.net
>>390
「(もし)〜なら」って日本語わかる?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:08.99 ID:e62hDG9Z0.net
>>274
火星に植民できる技術があるなら、軌道爆撃で一旦全部更地にしてから占領する方が
よっぽど手っ取り早いように思えるけどな。

無論、清朝の満州族による漢族支配とか英国のインド支配みたいに、少数が圧倒的多数
を支配する仕組みを作ってしまうのが一番効率的なんだけど、それには高度な政策が必要
なんだよね。なんというか、火星側にはそういうのが皆無なんだよなぁ。

1stのジオンだって、占領地の有力者を懐柔していたってのに。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:13.96 ID:woQN5mw10.net
主人公はあくまでも相手と同等以上のチート機体に乗らずに、あの地球側の量産機かあくまでその延長線上の機体で戦ってほしいわ
機体性能は圧倒的に劣ってるけど、複数での機体の連携と作戦で撃破していくみたいな
相手のチート装甲に対しては、相手の装甲にも有効な新兵器(火器)は開発したけど、運用は通常の機体でとか
…ないか(´・ω・`)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:15.67 ID:BWVvxO8d0.net
>>377
「神」ってのが自分のことを言ってるのか、自分たちのことを言っているのかでだいぶ変わるな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:16.21 ID:QkLoj0SH0.net
>>355
>・加持さん
>15年前散々ボッコにされたのにナイフ特攻で草

一応、弱点(と必死に頭で考えてた)を狙ってたような描写はあったね
それだけかよとは思ったけどw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:17.59 ID:80Pd/JAz0.net
>>369
どう見ても同じやつだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:20.59 ID:ZWrbxEAY0.net
>>379
それより酷い、むしろキツネ狩りとかに近いな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:34.07 ID:lVelwHc20.net
まあ姫様の行動にはちょっと謎があるね
体調不良で寝てたならあんな変装して外出してるわけがないし
お忍びで町を視察してた程度の理由で済むけども

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:40.57 ID:nf72rWTR0.net
訓練用のロボットでどれだけ戦えるのかな
奇襲とかあくまでもロボットはおとりで
敵ロボットのなんでも吸収する能力を利用して倒すのか
物質と同化するならなんとかなりそうだけど
触っただけで物質消えちゃう敵にどう対処するのか楽しみだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:44.79 ID:HDliej850.net
>>348
公式の年表だと月の前線で指揮執ってるときに戦死ってなってるけど
どうなんだろうね 月の崩壊に巻き込まれただけかも

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:49.21 ID:fZ2hOh840.net
>>356
番宣のときつり目君の背後に移ってたのは、ビゾンが乗ってたこれかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:52.18 ID:v8C+nUF70.net
カタフラクトがトンネルに入らなかった理由って
「遊び過ぎたか」って台詞からして
・天候が関係している
・飲み込む質量に限界がある
辺りかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:00.23 ID:g9ZWeEUz0.net
まぁ3話で全てが決まるな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:03.71 ID:QHzbsLds0.net
>>380
ピーマン
ttp://www.fg-site.net/wp-content/uploads/2013/09/2982435-image6-600x542.jpg

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:05.97 ID:oC35KqckO.net
このバリア、どう破ればいいんだ?
エネルギー切れ狙うくらいしか思い浮かばない。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:06.99 ID:9GgGqQRs0.net
>>401
そういう作品が一番困るよね……

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:21.96 ID:AYlkdXY+0.net
ちょっとおもしろすぎんよー
虚淵天才だな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:22.24 ID:dpMBIInT0.net
>>356
http://uproda.2ch-library.com/806250I0y/lib806250.jpg

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:27.08 ID:pO7pwPKm0.net
>>369
逆にそうじゃなかったらあの描写なんやねん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:27.44 ID:z+wImwY50.net
>>367
電気はなってるのは銃弾を電気っぽいので弾いてたからこの兵装はこの機体だけっぽいな

ほんとうにそれぞれの機体毎に弱点異なっててそこをついて攻撃することになりそうだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:31.66 ID:Lig2HXQu0.net
>>403
いやいやあんた何言ってるの
自分のレス見直してみ
転送=生きてるって断言しといて
>転送と同時に分解もされてるという根拠がないな
これはないでしょ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:36.12 ID:RghIxKFB0.net
>>7 多分 アメリカ大陸に上陸してきた白人たちの心境じゃないの?
現地人のインディアンをどうするかより、
とにかくその土地を全て自分たちのものにするのが最優先でしょ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:37.69 ID:TNctIC890.net
いなほって姫様の正体気づいてんの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:38.24 ID:BWVvxO8d0.net
>>389
なぜインド

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:51.81 ID:ciNUU38k0.net
俺らが火星人だとしたら、UFOが地球人を攫う時に吸い上げるアレが欲しいよな
あんな追いかけ方したら、かわいい子捕まえてもぐちゃぐちゃになってる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:50:52.71 ID:80Pd/JAz0.net
このアニメって姉萌えアニメだよね

今回、いなほがだし巻き卵作ってたのって、1話でユキがだし巻き卵がいいって言ってたからだろうし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:02.04 ID:BYG1hbMQ0.net
>>410
暗殺の黒幕が身内の火星側と察して逃げおちたんじゃね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:14.65 ID:9GgGqQRs0.net
>>420
ナデシコの中身がエステバリスのやつ思い出したw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:19.47 ID:4rvtEtOP0.net
>>420
こんなところにもサンジゲンのキャラが Σ(゚д゚lll)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:22.68 ID:4msUUIXV0.net
速攻消された火星側のスパイの子供のマリエはレイプされるのだろうか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:28.20 ID:80Pd/JAz0.net
>>425
洞察力凄いっぽいし、薄々は気付いてるんじゃね?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:29.18 ID:Hc7H9pmk0.net
なんとか卿の今の目的は秘密を知る娘を消すのが最優先?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:47.85 ID:joVnmCax0.net
>>355
風雲みょうが城わろた


とりま、あの火星カタクラフトの攻略は、囮を使って地形にハメてバリアのなさそうな下方向からゼロ距離射撃とかかなあ。

どこかの段階で敵機を鹵獲しないと対等に戦えないけど、あの機体はカッコ悪いし普通にパイロットごと派手に撃破して欲しい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:51.22 ID:BNsufOy20.net
実は血の繋がった兄妹ってのがいいな、オナホくんと棒読み姫

そして本当の姫は別にいる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:02.72 ID:F2XEZ+F/0.net
今回が1話でいいと思うんだが
前回ミサイルしか覚えてねーし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:02.71 ID:m1WlcYMC0.net
http://pbs.twimg.com/media/BsWuCQnCYAAPq-q.jpg

スタッフがこんな感じでネタにするぐらいだから
主人公は鬼畜系で通ってるんじゃないかなw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:10.98 ID:C0zKxUah0.net
>>428
その理論だと弟萌えなのでは?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:20.97 ID:QEwrYe9h0.net
グランナイツの諸君がどれもこれもやられ役の顔しかしてないんだがいいのかこれw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:22.08 ID:RO1EUJx50.net
虚淵のよさって王道なとこだと思ってたのに違うのかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:33.53 ID:0yUYlAMV0.net
>>356
公式のテキスト?

もしそうだったら、わざわざそのMSに特殊なバリアと表記するなら
他のMSは違う特性持ってるのかな?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:52:56.07 ID:0UqnNwn+0.net
主人公二人いるんだし片方くらい何があっても動じないくらいでいいよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:00.86 ID:qf9nmpnN0.net
戦闘機から脱出したやつがやられたときは小林いいいいぃぃぃいいって感じだった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:01.52 ID:nA6Nf5el0.net
バリア貫通兵器さえ量産できてしまえば地球側は数の暴力で勝てるよね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:03.54 ID:Lig2HXQu0.net
>>440
37人もいるからね
やられ役がおらんと片付いてかないよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:17.53 ID:Uy8fTkHW0.net
>>423
根拠がないのは変わらないんでしょ
議論する意味ないよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:18.20 ID:nf72rWTR0.net
>>428
火星の姫様死んで大騒ぎなのに
ちゃんと自宅に戻って料理してたのはすごかったな
落ち着いてるけど感情的に姉ちゃんのために行動してるんだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:25.42 ID:lVelwHc20.net
>>383
ロボが接触してから離れたら消滅してたってことは
オコジョがジタバタ動いたり体が回転したりして一瞬でも触れた部分が離れたらその部分は切断しちゃうわけだから
そう考えると転送だとしてもコマ切れになってるかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:28.17 ID:CU09TcKP0.net
ロリの従者が影武者で死亡と思ってたけどなんともなかったな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:31.23 ID:RghIxKFB0.net
>>393 なにかの番組でやっていたが、
戦争が起こって自分の土地、住居が被害受けた場合、
とりあえず人間は自分の家から離れれば離れるほど
助かるような錯覚をもつらしい。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:38.77 ID:FV/VWn6S0.net
>>428
柚木N'なアニメですか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:47.78 ID:vpvI4lbA0.net
>>440
最終回直前で復活して、37神合体でもするんやろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:02.83 ID:u6i9s1SR0.net
>>441
そもそも脚本のとりまとめ本当にうろぶちなの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:07.18 ID:Itlgw9Jy0.net
トンネルに入らなかった理由はアルドノアのエネルギーを供給出来なかった?
でもあの巨体ならそんなのお構いなしだろうしやっぱ天候関係か

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:16.53 ID:joVnmCax0.net
>>425
可能性としては考えてるだろうが、裏付けが何もないから"仮説"やね

>>434
そう。開戦が自分の企みだったことがバレたら自分の身が危ない。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:26.50 ID:aNot1KPJ0.net
火星の兵器のバリア
有限みたいだな、追いかけるのやめたのは時間切れってことだろうし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:28.81 ID:/Tc9+ejf0.net
もう少しすると1日1殺ならぬ1話1殺くらいにはなりそうだな
Aパートで苦戦してBパートで弱点ついて撃破

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:33.34 ID:/XUtdSM60.net
>>414
エネルギー供給が母船からで範囲外とか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:34.90 ID:RghIxKFB0.net
>>>450 そうだったね

おれもあのチビロリ従者が身代わりかと思ったわ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:45.13 ID:ciNUU38k0.net
>>451
さもありなん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:45.59 ID:qxkV2qsj0.net
火星ナイツの諸君は協調行動しないからそこが唯一の狙い目かな
あの超スペックで連携組まれたら地球は何も出来ねえw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:56.02 ID:CU09TcKP0.net
>>454
シリーズ構成は虚淵じゃない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:54:57.46 ID:dYZikk4c0.net
>>443
まあウジウジ系は火星側のあいつがやってくれてるしな

自分が殺さなきゃどうせ他のやつに殺されるのにウジウジしてたし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:07.55 ID:VS2dwhEz0.net
>>416
クシャトリアよりクインマンサの方が近いだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:07.91 ID:xwaLu9TZ0.net
ID4や宇宙戦争感あるな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:11.29 ID:z+wImwY50.net
剣を持ってるのが敵の銃弾を剣で刺した機体を盾に使ってるのも気になるな
そういう演出がかっこいいからだけかもしれないけどどれもこれも無敵バリアあるわけじゃなさそうだ
雷の機体も海とかなら電気が散って・・・とかなりそうだし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:15.81 ID:x0vxRb1V0.net
>>331
あらそうなの?
wikipediaでは脚本 虚淵になってるけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:55:47.17 ID:nf72rWTR0.net
トリルラン倒してもあと十数機のカタフラクトが地上に降りてるんだよな
さらに宇宙に待機してるやつらを含めたら一機倒したところで絶望的だな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:56:01.83 ID:9dXY7qMx0.net
>>455
時間辺りの分解(あるいは吸収)できる質量に限界があるのかもしれない
あそこは明確に弱点っぽいな

総レス数 1005
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200