2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ESP 超能力者3人目

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:37:06.66 ID:9cy5fwvE0.net
二丁拳銃のにーちゃんは何故テレポーターにあんな戦術が通じると思ったのだろうか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:45:17.72 ID:EYU6+S7R0.net
>>579
喰霊-零-的に言えばいつも霊しか相手にしてないからだと思うよ

二丁拳銃&バイクとかオレンジの制服の人らは
防衛省超自然災害対策本部特殊戦術隊の第4課の人たちでいつも除霊とかやってる人らだから
ヘリ落とされた防衛省所属の第1課の人も防衛省の人曰く対人装備で出動してたが、
いつもは除霊ばっかりやってる人たちで結局専門家じゃないんだよ・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:51:04.84 ID:sDjbV/1Q0.net
喰霊のことばかり話しててアニメの内容的にもスレの内容的にも疎外感がすごい
お前は見なくていいって言われてるみたいだなんかしらける

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:54:25.66 ID:9cy5fwvE0.net
>>580
テレポートじゃなくて霧かなんかに変化してるのかと勘違いして
爆破してみた感じか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:03:51.15 ID:4vHGihD50.net
まずどのくらいの速度に反応できるのかわからないから
不意打ち狙うのは当たり前じゃね?
手榴弾だったら爆発範囲外に逃げるがバイクだから普通は回避すればいいと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:22:37.33 ID:Pezg16RP0.net
ぶっちゃけ国会議事堂ってあんなに小さくないよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:36:41.07 ID:cxtoU/M/0.net
>>581 黄泉とか特務がでてきたから仕方ないだろう
ま、2話からは落ち着くだろ

しかし霊に襲われESPに襲われどんだけ物騒な世界なんだよ
一般人とか絶滅しそうだなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:51:25.23 ID:gIyFllzs0.net
>>581
ネットですらキョロ充かよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:03:03.60 ID:shVuXffc0.net
>>532>>534
東京ESPと喰霊の原作同士が同じ世界観とは言われてないだろう。
あくまでコラボ漫画の方では同じ世界としてるだけであって。
そこら辺ははっきりさせておかないと勘違いされるぞ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:13:38.68 ID:ZUotFTbn0.net
教授の声の人、いい声過ぎ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:54:01.45 ID:O34KCq9F0.net
>>588
安易に人気な声優使うより
ああいう渋い良い声できてくれて嬉しい
京太郎とかリンカとかも正直全然知らない人だけど期待してる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:22:04.69 ID:qqAQ28dT0.net
>>576
その昔R.O.Dという作品があってだな…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 07:49:49.89 ID:Iu4Qo7WT0.net
超能力っていうと倉田だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:07:32.97 ID:16+wMrUX0.net
>>189
そして無口な奴かヘラヘラした奴しかいない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:19:30.01 ID:yehl/hoN0.net
>>573
2回出てるよw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:23:33.55 ID:JovcglR70.net
喰霊零のキャラが出てきた
木戸ちゃんの名前が間違ってた

今んところそれしか印象に残ってない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:25:47.88 ID:e3gZUlml0.net
これ喰霊だよな
面白くなさそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:39:59.73 ID:qqAQ28dT0.net
みずはらさんの声は好きだがなー

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:43:31.46 ID:7ljLJWU80.net
また黄泉様無双が見れるのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:48:30.30 ID:16+wMrUX0.net
緒方恵美は仕事選ばなくなったの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:10:49.23 ID:+JRy0idd0.net
視聴継続理由が○○出演作な事以外見当たらない(ペンギンだけど)
つかもっと他の作品にも出て欲しい
千○、○圓級だと俺の中で話題

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:24:16.83 ID:47q+tdGR0.net
まーた倉田か…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:26:59.47 ID:e3gZUlml0.net
喰霊と同じで説明不足だよね
導入が下手すぎる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:36:02.02 ID:MIsg9HEG0.net
物語的にも導入下手だし
サービスとしても下手こいたと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:36:27.99 ID:OB9bIjGm0.net
水原はまたコールセンターの仕事しないの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:37:58.42 ID:OB9bIjGm0.net
角川アニメアンチ多いな
流出君までいそうな雰囲気

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:42:51.64 ID:FXyb8vvD0.net
第1話が第零話だったら完璧だったのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:45:38.20 ID:oEsKQpLu0.net
1話って声優だけは豪華だけど中身はなかったよなぁ・・・
4課なんて史上最大の咬ませなんだから今更活躍させてもね

つか、超自然災害対策班なのになぜ超能力者相手に出動しとるんだw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:45:54.82 ID:qqAQ28dT0.net
>>601
最近のアニメに多いけど、ワンカット入れればわかる事を
言葉で説明したり逆に原作読めと開き直ったりする物が多いな
アニメにする意味って何だっけ

本当にちゃんと考えてやってるのかとか疑問に思ってしまう

ただ、倉田って昔はその辺うまくやってた人だと思うんだけど
いつからかなぁこうなったのは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 10:59:23.19 ID:l2Tuq1RW0.net
普通に喰霊-続-をやったほうがウケたんじゃなかろうか
原作改変は当然必須で

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:03:43.72 ID:Iu4Qo7WT0.net
喰霊見たかったやつは喰霊見てりゃいいじゃない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:04:28.95 ID:e3gZUlml0.net
喰霊はそんなに根強いファン居るんだ?
喰霊のリメイクしたら売れそう

このアニメの場合は敵全部見せてるから
後の楽しみが無くなった

原作がヘボいんだろうね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:07:05.98 ID:oEsKQpLu0.net
喰霊のファンと言うより、喰霊 -零-のファンじゃないかな?

喰霊やってもあんま需要はないような・・・
白石みのるが主人公の声をやるアニメを
角川が作りたくないと思ってるとかいないとかw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:08:15.87 ID:l2Tuq1RW0.net
東京ESPは主人公っぽいのがモブっぽいしかも敵がアホっぽい
ちょい役の喰霊のキャラのほうが主役っぽかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:14:30.83 ID:DNqYy3+h0.net
四課のポスターで宣伝し始めた時から
喰霊零を客寄せパンダにしても変なのしか寄ってこないし
製作スタッフごと得しないのにと思ってた
伊藤Pのプロデュースセンスも枯れたわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:18:29.05 ID:7WOP6UhM0.net
ファンサービスなんだから素直に喜んどけよww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:19:22.95 ID:xkkkvJGP0.net
プロデューサーあたりが禁書と超電磁砲的な事したかったんだと思う・・・orz

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:19:50.37 ID:UrHLYwCjO.net
これ学園物だったよな
来週いきなり魚と少女合体話やるのか
それともワケワカメのままテロと戦うのかねぇ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:20:23.05 ID:oEsKQpLu0.net
そういえばテレポート後のエフェクトがまんまX-MENだったね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:22:58.81 ID:7WOP6UhM0.net
アニメ版の喰霊は原作の前日談描いたオリジナルストーリー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:28:24.81 ID:e3gZUlml0.net
>>614
前知識無しで見てたから
キャラデザインがなんか見たことあって
喰零キャラも出てきてげんなりして、追い打ちをかけるように
本編がつまらんから悪い印象しか残らない。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:28:49.42 ID:7WOP6UhM0.net
>>435
別に喰霊知らんでも話ぐらい分かるだろ
直接的な繋がりも特にないしな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:29:59.65 ID:+7cTs1Pp0.net
この監督で大丈夫なの? 原作レイープされて終わるんじゃないの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:30:43.66 ID:UrHLYwCjO.net
だからアニメ組の俺は喰霊なんて知らない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:32:29.97 ID:E6oJdAfs0.net
こういうクロスオーバー的展開って
だいたい片方が片方侵食してろくなことにならんな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:33:08.76 ID:oEsKQpLu0.net
喰霊零を知らない人にとっては今回のファンサービスなんて
チンプンカンプンだっただろうな
ちょっと目立つモブがなんかやってる程度の認識だろうし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:33:30.58 ID:7WOP6UhM0.net
ジーべにしては随分とハイクオリティな出来だったな・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:34:58.49 ID:e3gZUlml0.net
>>622
喰霊ってアニメが2008年くらいにあったんだよ
評判悪かった
いきなり男主人公(?)とその仲間達が全滅して意味不明なんでアンチが大量に増えた
実際の主人公は女の子2人なんだけどね
アニメの場合どうしても1話目の印象を引きずるから挽回が難しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:38:10.42 ID:UrHLYwCjO.net
大体なんでエスパーが普通にいるのかもやらんで一期見逃したのかとオモタ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:39:51.94 ID:DNqYy3+h0.net
今残ってる濃い喰霊零ファンは全滅1話も絶賛してるけど
実際は1話切り多発したアニメ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:41:28.26 ID:+3XNYASQ0.net
見たらかなり面白かった。喰霊は見てたけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:47:08.26 ID:UrHLYwCjO.net
失礼零は全話見たよ
だから四課のオペ子が涅槃で待ってますよーとかナブーとか覚えてる
俺はESP見たいのにいきなり2期とか監督は何考えてんだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:47:12.50 ID:7WOP6UhM0.net
1話としてはなんら問題のない導入の仕方だったと思うがな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:51:52.16 ID:7WOP6UhM0.net
>>630
いや、2期じゃないからw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:55:28.45 ID:gIyFllzs0.net
アホは終盤の始まりを1話にもってきてるんだと思うんじゃなくて1期見逃したと思うのか
さすがに制作がかわいそうになってくるな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:58:16.02 ID:Iu4Qo7WT0.net
>>625
本気だせば2199だろあそこ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:59:28.05 ID:oEsKQpLu0.net
民衆が「白い少女が助けてくれる」と話してるのを何も知らない人が見れば
そういう前期があったのかと錯覚する事もあるかも知れんね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:04:39.99 ID:VIq0ca5ZO.net
娘っ子が日本刀振り回す
みたいな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:05:02.77 ID:NaDMAgSi0.net
>>564
混乱しましたw
神楽黄泉と4課を除けば超能力者の間抜けな行動とファッション以外は概ね納得づくで次回以降も見てみようかなと思えたけどね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:08:22.85 ID:UrHLYwCjO.net
アホ?リンカがエスパーになった話と学園の話は1部と2部に別れるよ
テロが起きるのは2部だ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:13:21.51 ID:7WOP6UhM0.net
>>636
BLOOD+のことか・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:14:07.33 ID:YocwvDmk0.net
頭の中で六畳一間の侵略者の説明文とごっちゃになってて
へぇ〜この人らと一緒の部屋に住むのか〜って思ってたら全然違ってたというね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:23:29.53 ID:R7rq4fbjO.net
やっぱり人気ねえのか…このアニメ…一話で切るか…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:32:36.44 ID:trupGeHF0.net
>>601
それを演出というんじゃ…
普段から小説とか読まない人の感覚はひどいなマジでw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:33:08.17 ID:qqAQ28dT0.net
>>636
セーラー服と日本刀

開缶

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:33:51.58 ID:Iu4Qo7WT0.net
2回見りゃ大体状況はわかるだろ。メガネ二人が言ってることは置いといて

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:34:33.65 ID:47q+tdGR0.net
セーラー服でアイロンが武器の人もいる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:39:02.20 ID:R7rq4fbjO.net
>>645貧乏神がっ!面白かったなあ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:48:34.17 ID:ihxneO0C0.net
喰霊零のアンチスレ落ちたからここで暴れててワロタ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:49:45.13 ID:ygW82kTG0.net
リンカ…何か分かったかってセリフの少し後
男の顔にある陰が笑える

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:50:26.38 ID:YPrsfc1HO.net
魔法少女が来てからが本番

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:04:45.19 ID:tYvixJIL0.net
>>633
>アホは終盤の始まりを1話にもってきてるんだと思うんじゃなくて

初見でテロリストと謎の正義漢が暴れまわる描写を見せられただけで
終盤の始まりから始まってると分かるエスパーがどんだけいるんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:09:58.76 ID:7WOP6UhM0.net
そこそこ映像作品見慣れてる人間ならそんなもん感覚的に分かるだろ
まぁ、これが終盤の話かどうかは知らんが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:12:27.73 ID:vSE3Xcx40.net
>>581
そもそも、喰霊-零-という超名作アニメを見てない時点でアニオタ失格

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:14:19.06 ID:lniYrZ5c0.net
>>652
うわぁ・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:46:30.27 ID:wfPCXn6o0.net
喰霊零信者キモいウザい最悪

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:07:31.01 ID:+3XNYASQ0.net
特に喰霊は見てなくても楽しめそうだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:08:41.97 ID:oEsKQpLu0.net
むしろ1話は喰霊ネタが邪魔だった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:12:38.64 ID:+3XNYASQ0.net
個人的にはもっとサービスしてほしいけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:20:24.85 ID:k1iQmoNx0.net
電車ふっ飛ばして「ストラ〜イク!人類アウト〜」とか言っているところで切った
ここまで寒気がするアニメは久々だわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:41:56.26 ID:S29JDqen0.net
尻のパン線に力を入れてるのは分かった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:42:46.23 ID:VbyM67kJ0.net
東京 太郎って偽名?
よく分からんけど普通の人間とかインフラ排除して
自分たちでコンビニのバイトとかしたいのか?w
その辺見えてこないな来週に期待

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/14(月) 14:52:46.93 ID:XwWZF3mz3
東家にお持ち帰りされた婿養子

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:49:17.66 ID:oEsKQpLu0.net
東 京太郎

じゃないのけ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:52:06.16 ID:jTHgGxOc0.net
東(あずま)京太郎(きょうたろう)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:58:12.39 ID:EuVbvdK40.net
黄泉たんよりかわいいキャラがいないのが一番の問題

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:09:09.55 ID:CQiHRmbO0.net
>>656
だな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:14:13.24 ID:crvWbZt50.net
エスパーがんばれー人類滅ぼせー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:16:10.63 ID:yAJk6npO0.net
なにはともあれ水原さんに久々に仕事が来て良かったよ
まともに声聞いたのパチスロ喰霊零以来だわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:26:35.95 ID:w1d6TPkt0.net
絶対可憐シロ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:34:00.45 ID:LDUyolRH0.net
さっき録画しといた1話見た
いきなり国会が浮いててビビったけど割と面白いじゃん
超能力系バトルなら期待しとくわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 15:42:55.04 ID:crvWbZt50.net
残響のシロル

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:17:11.90 ID:5JxijjhaO.net
残尿のチロル?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:56:49.46 ID:gIyFllzs0.net
>>650
マジかぁ
これ分からない人って視聴者の何割くらいなんだろ?すごい気になる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:59:57.44 ID:oEsKQpLu0.net
次回放送後、ポッキー食ってた美少女と
オレンジの服着た連中はどこ行った?

というカキコがわっさか出てるだろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:01:44.22 ID:dwd2OYum0.net
神楽&黄泉と共闘とかあるんだろうか
この頃神楽戦闘経験ないか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:08:11.96 ID:VbyM67kJ0.net
俺は普通の一話で白髪とか因縁とか回想で回収するのかと思ってたぜ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:14:13.43 ID:qLk3yj4e0.net
面白いか面白くないかは評価できる段階じゃないけど、少なくともテンポは良くないと思った。
音楽は使い回しでも好きだからOK。
あとは倉田ってのが最大の不安要素。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:21:13.11 ID:mNFlGE0m0.net
説明がなけりゃ終盤から始まってるなんて分からんと思うが
喰霊絡めたのがファンサービスとはいうが、東京ESPそのもののアニメを見たかった人にとってはガックリだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:27:48.43 ID:rTYMmM67O.net
今期の初見おいてけぼりアニメだった 
おもしろそうだけど1話じゃ原作買ってまで知りたいと思う魅力が無かったからこれで終わりかな 
 
他にもアニメたくさんあるから使える時間的に切るしか選択肢が無い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:35:52.21 ID:xnvXlywL0.net
倉田脱いで詫びろや

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:43:48.08 ID:5JxijjhaO.net
そんなの倉田さんにとってご褒美じゃないですかw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:51:08.04 ID:aMztP+X90.net
これってX-MENのパクリ?
超能力者が反乱企むって何週遅れなの?
雑誌連載されているんだよね?編集からの修正はいらなかったの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:51:30.38 ID:b6JSg1+gO.net
黄泉とか神楽出して視聴者がニヤリとしてると思ってる人たち、とんだ勘違いですよ

夏なのに寒気がしましたよ割りと本気で(´・ω・`)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:56:16.89 ID:S29JDqen0.net
モブに混じってる程度なら良かったんだがな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:00:34.41 ID:W/NVdJlEO.net
>>658
そこは爆笑ポイントですよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:07:34.93 ID:W/NVdJlEO.net
初見おいてけぼりと感じるのは中途半端に喰霊だの黄泉だの四課だの色々単語見聞きしてるからであって
東京ESPのアニメとしては至って普通の1話だったよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:56:46.42 ID:W/NVdJlEO.net
宮本さんまでいるじゃん・・・豪華だなぁ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:00:45.45 ID:LH9vpsGN0.net
喰霊組は初回だけの出演なら別にいいんじゃね
評判はともかく話題作りにはなった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:12:17.78 ID:jTHgGxOc0.net
バイクでグルグル回ってるシーンはシュールだった
あんなもん瞬間移動で先回られて刀突きつけられたら一発アウトじゃないか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:13:47.05 ID:oEsKQpLu0.net
結構な時間割いて頑張ってたけど
結局ノーダメージで逃げられてるしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:16:46.78 ID:nyHqCfLh0.net
拳銃お兄さんとバイクお姉さんが大人・常人サイドの主人公で
メガネくんとメガネちゃんが子供・エスパーサイドの主人公で
白い少女が両者の間に立つ無敵のヒーローポジション
という作りだったら楽しめそうなんだけどそうじゃないのかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:19:58.51 ID:wfPCXn6o0.net
主役が最後に爪の先しか出てこないアニメでいたって普通の1話なもんか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:20:16.44 ID:2pm06B9Q0.net
黄泉は毎回カメオ出演すべき
電車の中でラングレンと一緒につり革掴んでるとかそういうのでいいから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:33:08.45 ID:jTHgGxOc0.net
>>690
拳銃の人たちは本編にまったく関係ない人たち
子供と白い少女はエスパーサイドのヒーロー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:36:11.49 ID:jTHgGxOc0.net
エスパーサイドのヒーローってなんか変だな
ESP能力もちの無能力者たちの味方かな?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:37:53.12 ID:fQ76XtQl0.net
キャッキャウフフがないとな、喰霊ゼロは超えられん。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:43:59.71 ID:2pm06B9Q0.net
黄泉たんを超えるキャラデザって未だに出てないよな
パクっても結局黄泉たんは超えられなかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:45:12.77 ID:oEsKQpLu0.net
なにがダメって、ヒロインが可愛くないのが問題だよな・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:47:21.77 ID:2pm06B9Q0.net
まぁそこは黄泉たんがかわいすぎるから仕方ないな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:51:58.00 ID:5JxijjhaO.net
そういえばヤッチンの中の人出ると聞いたから、てっきりやちミク出るかと思ったら来なかったな。後桐ちゃんも

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 19:55:32.52 ID:7WOP6UhM0.net
尺ギリギリまで登場引っ張ったおかげでリンカのリーサルウェポン感ハンパねえ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:00:09.00 ID:Uov9F62K0.net
このアニメ喰霊のIFか
録画間違ったのかと

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:00:51.66 ID:MHG/7r890.net
喰霊要素全くいらんかったな
ていうかどうせ来週から当たり前のように原作冒頭から始めるんだろうけどさ
喰霊ZEROでは終盤のシーンを最初に入れて話題作り成功したけど
二回目となるとインパクトもないしだめだなただめちゃくちゃにとっ散らかってるだけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:09:15.29 ID:fX7TRU/s0.net
ツイッターなにしたの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:09:30.24 ID:wfPCXn6o0.net
教授と紫以外のキャラの行動と性格が変なのも今後不安になる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:31:45.88 ID:xxm27Pmq0.net
なんで途中喰霊だったんだよwwwと思ったらIFなのか、後々なんか絡みあんのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:39:28.95 ID:qz5sXNuN0.net
>>704
雑魚超能力者なんかキャラおかしいよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:45:13.01 ID:hTdmUWSO0.net
そろそろ喰霊信者うざいぞ
ここは東京ESPのスレなんだから少しは自重しような
じゃないと、顔面アイロンあてちゃうぞ☆
http://i.imgur.com/WihMqQn.jpg

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:47:21.08 ID:lniYrZ5c0.net
>>707
5年前かちょっと時代を感じるな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:48:19.62 ID:shVuXffc0.net
喰霊の続編かIFかーと言ってる人達はわざと言ってるのか…?
何度も別物で単なるファンサービスだと言われてるのに。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:51:55.91 ID:lniYrZ5c0.net
最初のあれだけのためにキャストに出演とは思えんしまた出るかもな
敵多いし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:52:04.01 ID:P7l4/rwt0.net
検索ワード急上昇: 特戦4課

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:53:25.95 ID:kdNMZQTK0.net
IFだ幸せな黄泉と神楽の世界なんだ
って言ってる奴等は本当に喰霊零全部が好きなんじゃなくて
やっぱラストに不満あるんじゃんて思った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:58:49.30 ID:SM+bZ4nM0.net
不満だからじゃねえ
あのラストだからこそ、感慨深いんだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:59:44.12 ID:cxtoU/M/0.net
>>681
日本刀もったテレポーター女の瞬間移動描写は完全にX-MENのディアボロぱくってたな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:09:23.36 ID:shVuXffc0.net
すげーどうでもいいが喰霊と言えば東京ESPが始まった頃はりんかを見て喰霊の静流が主人公になったのかと勘違いしたなぁ。
見た目めっちゃそっくりなんだもん。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5189642.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:12:57.60 ID:nyHqCfLh0.net
ED曲がアリプロみたいな感じだったけど
この作品と雰囲気が合ってるようには思えない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:20:16.63 ID:Wn6OKC4F0.net
つかアニメ化記念のコラボ漫画とくらい企画として設定合わせとけよって感じだわ
零しか知らない人だって見たことない神楽見たら興味持つかもしれんのだし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:22:10.19 ID:L0N/W0mm0.net
とりあえず1話はポカーン状態

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:30:44.16 ID:zXwablhN0.net
あおきえいあっての喰霊の出来だったんだなw
この先嫌な予感しかしない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:30:50.72 ID:32NBmqoX0.net
>>715
さらっとコラを貼るなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:31:23.49 ID:EYU6+S7R0.net
>>715
これ喰霊のコラじゃないかw
ひでえw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:42:26.50 ID:UrHLYwCjO.net
来週は魚くんに追われてるペンギンコマンドの話かな
それともナブー達がエスパー退治するとかw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:43:07.59 ID:1y1CErNE0.net
東京レイヴンズみたいに失敗するのだろうか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:43:50.33 ID:GD7sc6oU0.net
何で超能力者は悪人ばっかなの?
ノーマル人間の社会インフラが十分発展してるのに
発展した社会インフラの恩恵にあやかって生きないでぶち壊してどうすんの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:49:28.17 ID:mY7v+DyL0.net
TVKでは腕切断の規制なかったな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:50:39.50 ID:EYU6+S7R0.net
>>724
メガネの天然パーマの歩くんが
1話で超能力者は悪人ばかりじゃないと言ってたでしょ
次回は原作1話からだろうし、順々に説明されてくさ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:51:51.09 ID:7xyr3Y880.net
喰霊-零-なんて、あの「みなみけおかわり」を作ったアスリード制作の糞アニメじゃん

信者いい加減うざい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:54:08.59 ID:UrHLYwCjO.net
だと良いがリンカの話やるか2期の眼鏡の話やるかわからんよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:10:26.58 ID:mQzIBff90.net
監督かなめもの人じゃん
これは8話あたりでミュージカルバトルをやるに違いない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:11:25.49 ID:nzq8ztbi0.net
>>714
そこは正直彷彿とした
(自分の場合は実写版2冒頭のナイトクロウラーだけれど)
能力描写はともかく場所が場所だしまぁね
まぁ普通に偶然でもオマージュでもどっちでもいいとは思うけど
http://m.youtube.com/watch?v=uLOMdddg11A

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:13:11.32 ID:W/NVdJlEO.net
ストライクおばさん、あんだけ見せ場あって ぱっと見も中ボスっぽいのに能力者B扱いという

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:24:22.37 ID:EYU6+S7R0.net
>>728
ノベライズの作者のあとがきを信じるなら
TV4,5話までに原作2巻は消化するみたいだから
いきなり第二部の蓮の話には飛ばないとは思う・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:31:34.93 ID:UrHLYwCjO.net
貧乏女子高生の話から初めりゃ良いのに未来予知眼鏡の語りから始まるんだもんな監督イラネ
エスパー伊藤にでもやらせてろって感じ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:33:47.17 ID:wGOAp6eF0.net
EDは多分教授の唄
アルギョロスは教授にとっての輝く誰かの事かも

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:33:53.04 ID:nyHqCfLh0.net
>>731
やってる事や発言は北斗の拳のモブ雑魚と変わらんしね…

何で超能力者たちが嬉々として破壊と殺戮を行っているのかが全くわからないから
ポカーンとなるしかない
洗脳でもされたんですかね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:36:57.10 ID:lniYrZ5c0.net
同人誌みたいなつくり方を意識したって監督言ってるじゃん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:50:05.56 ID:S6QVl6x90.net
緒方さんの声がいつもより低いから途中から違う人かと思ってたw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:00:49.91 ID:/2YW1G/ni.net
>>714
アザゼルじゃなくて?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:15:17.08 ID:dwA89f2n0.net
>>715
コラか良かったw
ガチなら黄泉が浮かばれなさすぎて涙出るわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:19:21.53 ID:J9A+nm790.net
説明不足というか話の土台がどういうものなのか解らんな
何の説明もなくいきなりドンパチやられても何がしたいのかさっぱりだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:35:03.10 ID:E3eTt7Ml0.net
ああ、これ、「奇麗な兵部 京介」だね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:50:21.81 ID:qxieViT60.net
>>741
和製X-MENだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:51:21.27 ID:g13QKH7o0.net
>>727
そもそも喰霊ー零-って過大評価されすぎなんだよ、全然売れてねぇくせに

しかも喰霊とみなみけ3期が同時制作で
みなみけの作画崩壊しまくってるし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:53:16.96 ID:qxieViT60.net
喰霊ー零-アンチスレ って落ちたのか。道理でw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:58:09.79 ID:X8phpPg40.net
喰霊零のアンチが慰安婦像建ててる国の人みたいで痛々しいw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:33:09.18 ID:o/9BvS9c0.net
糞つまんない原作漫画の信者だろうから仕方ない
作者が引っ張られたせいで余計に嫌っちゃってるんだよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:40:23.04 ID:iKSNF6TJ0.net
とりあえずこのスレ紹介して
喰霊零信者がキモいんで媚びて百害あって一利なかったですって
オフィシャルサイトにメールしておいた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:12:40.06 ID:lUEFwXgj0.net
これはいつミュータントがメンコに封印されるの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:18:48.55 ID:T/4B+Okz0.net
とりあえず喰霊-零-のアンチが例の国の告げ口外交みたいでキモいのは分かったw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:21:15.16 ID:W9lBxvky0.net
今週こそ黄泉さんのパンチラ頼むで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:23:10.03 ID:GEIUrFdv0.net
アンチってキモいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:37:17.17 ID:tni6NN+F0.net
これって最初はヒロインと父親が出てくるんじゃなかったっけ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:46:11.91 ID:Ll6qdH8V0.net
喰霊信者とアンチと喰霊知らない新規が入り乱れててひどいスレだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:00:19.03 ID:wehuMxTx0.net
>>727
同意。アスリードの糞アニメなんて評価に値しない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:09:58.30 ID:dWsMQfvc0.net
>>754
人生無駄にしてるよな。うじうじ愚痴言ってないで
そのくぞでない素晴らしいアニメとやらを見てた方が良いぞ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:11:37.50 ID:JW4aF3oW0.net
当分アンチに荒らされそうだね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:21:10.77 ID:1tqiyZb10.net
たとえこれからの東京ESPは深夜アニメ全般に言える事ながら、低年齢層の支持層には
まだ若干弱いところがあるので、そういった層から支持されるよう2話からの主題歌は

 黄泉出る 黄泉出る 黄泉出る 黄泉出る♪
 神楽の胸は 出られんけん♪
 ロー(キック)入れ ロー(キック)入れ 一騎にロー(キック)入れ 神楽が大事♪
 退魔〜 退魔〜 退魔〜 ウォッチッチ♪
 冥冥 桐桐 喰い 喰い 霊 霊 来い来い 退魔 ウォッチッチ♪

となろうがどうでもいいので、伊藤P、どうかお願いです!
Blu-ray版の特典映像としてナツキのシャワーシーンを収録して下さい!この通りです・・・_ト ̄|○
 

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:25:56.78 ID:JPJ+Oi490.net
喰霊で完膚無きまでに死んじゃった人たちが出演したところで嬉しくもないという。
IFなら別人と同じことだし、IFじゃないなら尚更喜べないよ。
趣味の良いサプライズとはいえないなあ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:38:58.30 ID:U+zZ2Xu90.net
そんなんゆーたら原作で連載中完全に敵側だった黄泉の前日譚やった喰霊零も同じじゃねえの

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:43:44.51 ID:JPJ+Oi490.net
漫画は知らん。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:56:18.09 ID:tIg9vNM70.net
このアニメって喰霊零みてたほうがいいの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:14:39.25 ID:WStupDUy0.net
まずスレの上を見ればいいんじゃないかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:20:09.32 ID:bUT5dhtR0.net
黄泉たんに切り刻まれたひ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:43:17.78 ID:zn/W9KU/0.net
>>735
超能力者を一旦捕まえて悪事を働くよう洗脳してから離してるんじゃね
誰が?さあ・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:50:39.47 ID:1rFrTI7n0.net
あれ、なんか俺が昔読んだのと時系列的な意味で凄い違う・・・?
盗人女となんで最初から知り合いみたいになってたりするんや

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:10:18.16 ID:wkNOp1r80.net
>>765
演出やで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:35:19.46 ID:guSG7UTxO.net
白石はいつになったらでるんですか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:53:19.53 ID:12CBxulmO.net
富士山に水を取りに言ってますのでしばらく出ません

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:00:50.65 ID:VcK6SZNn0.net
でも紀之くらいは出るんでしょ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:29:13.98 ID:J5Rc2Rma0.net
これ時系列どうなってんだ
死んだ奴が登場してるってことは、ただのパラレルファンサービスか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:36:20.19 ID:LKbzJrov0.net
スタッフもキャラデザも違うのにこんなに受けりゃ計画通りだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:47:27.67 ID:7zCUX6Z/0.net
既読組には受けてるな
初見組には喰霊キャラ出演はどうでもいいこと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:07:31.35 ID:C0GqhQkb0.net
知らずに見たから開幕いきなり黄泉が出てきてビックリして停止してタイトル確認してしまったわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:18:10.83 ID:qDBfxc6j0.net
喰霊のキャラ出てきただけでやっぱ盛り上がるな
2話もどんどんキャラ出してアニオリ展開頼む!!
ESPはおまけでいいっすwww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:33:35.15 ID:C0GqhQkb0.net
1話目面白かった次から期待

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:55:12.30 ID:wb6DINnA0.net
黄泉が日本刀持ち歩いてる時点であそこで事件に介入しないはずがないんだよなぁ
これでフェードアウトだったら不自然さだけが残る事になる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:57:26.89 ID:tqNHie1xi.net
>>253
ネタなんだろうけど
職があるくらいしかメリット感じないです
大災害きたら皆さん心中だし
若者の多さに隠れてるけど老人の数も半端ないし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:21:41.08 ID:Sg/94T530.net
>>772
むしろ本編に関係無いキャラでまるまる1話使われて何じゃそりゃ状態

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:34:33.79 ID:uP5bPqPE0.net
ストーリーには殆ど関係無いと言っていいぐらいの1話なんだから既読組には受けてるとか無いわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:35:12.70 ID:BOIUBJU70.net
この監督は信じられないから期待せず可能な限りハードル下げて見るわ
それでも絶望しそうだがな…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:39:33.19 ID:Sg/94T530.net
>>2
>プロデューサー:伊藤敦

監督というより、こいつが戦犯だろな
変な事すればウケると思ってるフシがある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:01:17.42 ID:dWsMQfvc0.net
白い少女が白くない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:02:57.02 ID:qDBfxc6j0.net
伊藤敦ってハルヒをオワコンに追い込んだ戦犯だな
日常、らきすた、キディガーランドにも絡んでて、こいつが関わった作品は全て終わる
元々ガンオタで、今はアイドル声優に手をだすことしか考えていない
俺が知ってる限りアニメーション業界のPで最も質が悪い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:04:12.11 ID:ZMGe8MTr0.net
モカさん…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:03:25.99 ID:o7V6zhZT0.net
>>727
みなみけおかわりは絶対に許さない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:26:48.56 ID:vNEHpsT50.net
細田直人は未来日記が良かったな
彼の分身たるフユキ君も今思えば
良いキャラだったように思える

という燃料を考えてみたがどうだろう
まぁどうでもいい感じかw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:29:54.38 ID:jZp5YxG40.net
わかった 東京喰種霊ESPトーキョーで手を打とう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:28:57.40 ID:kX5lRqlg0.net
四課出るのかよワロタ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:37:08.31 ID:guSG7UTxO.net
これから毎回少しづつ喰霊キャラ出てきたりしてな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:40:59.04 ID:Sg/94T530.net
そういうのホントやめて・・・喰霊零は好きだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:45:45.98 ID:9HVDGxnY0.net
喰霊はかなりつまらなかったからどうでもいいけど

マイナスとマイナスで+にならないとかw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:49:27.99 ID:guSG7UTxO.net
ラスボスはナブー兄弟で

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:53:35.27 ID:xmCLssqb0.net
つか喰霊のキャラは堀内さんの作画で観たいなぁ…(チラ
特定のキャラだけ作画監修とかできんものかね、円盤リリースの修正とか(チラ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:53:41.76 ID:zn/W9KU/0.net
>>787
なんだその石原みたいなネーミングセンスは

ヒロインのフルボッコリョナあるらしいな それまでは見るわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:59:56.20 ID:IPg4V01P0.net
黄泉と神楽は1話だけ、もう出番はない
ただ最終話でマイケル師匠が登場。と予想

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:12:56.53 ID:5mFKpF8b0.net
>>794
8話くらいかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:15:38.24 ID:bJHLsz3Z0.net
喰霊零と同じでまた敵対百合モノなんだろ
喰霊はストーリは糞だったがキャラ受けの良さだけでなんとかもったが、
こっちは一人も魅力あるキャラがいない時点でおわってる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:21:19.94 ID:c+jQ+Zbm0.net
黄泉で当時のファンを釣るだけのアニメか
これから面白くなるの?こんかいもオリジナル?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:28:36.38 ID:4Ly6ro+y0.net
>>727
喰霊は好きなんだけど、
みなみけおかわりの制作会社ってことで
正当評価する気にならない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:28:53.70 ID:ubOHttUg0.net
>>798
時系列をずらして1話が終盤につながるってパターンだと思うから
2話以降は主人公たちが力を手に入れて仲間を増やして行く話をやるんじゃないかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:32:34.49 ID:f4lcYSrv0.net
肉体的にリョナられるリンカと
精神的にリョナられる美奈実の
京太郎サンドイッチ作品です

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:43:33.17 ID:EjY634OY0.net
過疎ってる原作の本スレ見たら零ファンを呼び込みたくもなるわな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:59:22.00 ID:MB1cz5RPO.net
喰霊-零-は万人向け作品ではないがハマる人には超ハマる作品だからなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:09:05.40 ID:8e30HSnt0.net
喰霊がなかったら話題にすらなってなかっただろこのアニメ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:31:41.26 ID:55eCWBes0.net
能力者バトルモノでそれなりに見る人いるんじゃね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:09:17.23 ID:9HVDGxnY0.net
もう喰霊しか話題にならないアニメ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:21:28.43 ID:fts+iE090.net
>>805
ガレイ知らんけど、面白かったよ
絶対可憐チルドレンみたいで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:21:45.88 ID:tGEmAWVP0.net
XMEN2の冒頭丸パクリだったけど大丈夫なのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:25:33.49 ID:fts+iE090.net
しかし、ガレイって有名なんだね
みんな知っててビックり
人気あったん?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:26:43.39 ID:oddOCB3J0.net
これ喰霊と関係あるの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:28:21.04 ID:QGRI2dXO0.net
>>809
このスレを見ればわかるだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:29:01.92 ID:AWkAHJ7N0.net
女子高生が化物をバッタバッタカマキリと倒すアニメ
ってことで屍姫とセットで楽しかった記憶がある

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:30:15.76 ID:ubOHttUg0.net
>>810
作者が一緒ってだけ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:31:13.25 ID:S6MWoECCO.net
ガレイがパッピーエンドなら、いいね、黄泉たん神楽たんまた会えて嬉しいよ、四課の皆さんしばらくぶりです、

ってなるけどあんな惨たらしく死んだ人間を笑顔で出すとか、正気の沙汰とは思えない。

そう言うガレイのスピンオフならありだけどそうじゃないのにそんなことして何が楽しいの?

キャッキャうふふしてる黄泉とか見たくないんだよはっきし言って。黄泉は好きだけど黄泉を汚された気分だよ。黄泉のばんせつを穢した罪は重いよ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:34:04.18 ID:ErkcuSoj0.net
>>809
2008年秋は大豊作期だったからダークホース的な扱いだった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:35:49.34 ID:4Ly6ro+y0.net
>>809
喰霊-零-は糞アニメだけど、アニメ史においては
喰霊-零-を皮切りにしてヒロイン同士のシリアスバトル作品が増えるようになった
流れを作った作品ではある

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:37:44.17 ID:9HVDGxnY0.net
>>809
当時かなり叩かれた
監督は意表を突くつもりだったと思う
でも結果は大失敗>アニメ1話

もっとも2話目以降で挽回できれば良かったんだがら
それも駄目だった

百合豚の一部は絶賛してたね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:40:00.34 ID:9HVDGxnY0.net
>>816
舞姫あるじゃん
なんで喰零が流れ作ったみたいな言い方するのw
おかしいだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:43:35.78 ID:uS5KkpNq0.net
百合豚でないが喰霊は好き
とまれ賛否あったんだわ
それでもおれのなかでは名作
楽曲も素晴らしい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:45:36.48 ID:ambJWIvu0.net
初めてこのアニメ見たけど面白いと思った!
喰霊とか全く知らないです。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:46:09.48 ID:Ma9FpAXO0.net
ナツキさん元気そうでなにより。
しかし結末があれでは素直に喜べもしないなんて・・・ウッ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:46:14.56 ID:4Ly6ro+y0.net
百合ームコロッケとかマジふざけんなよ本当にもうwwwwwww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:48:59.79 ID:9HVDGxnY0.net
だから喰霊のどこがいいんだよ?
百合豚が楽しいのは判るよ
別にそれはかまわん
キャットファイトが好きなんだろ?
泥レスとか最高なんだろ?

でもそれ以外で喰霊を褒める所が無いだろw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:51:26.99 ID:T/4B+Okz0.net
今日も喰霊零のアンチが発狂するのかw
こういう原作の信者がいつまでもアニメの悪口かいてるから制作側にも大事にされず
ESPも零ファン贔屓の1話になってしまったんだろうな・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:59:47.18 ID:uS5KkpNq0.net
>>823
議論からは降りるよ
名作といったことも取り下げてもいいけど

とても好きなことには変わりない
なにもかも好きだった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:05:15.73 ID:tqT77sYu0.net
角川のオフィシャルストアのツイートでは、
喰霊-零-とは少なくともアニメ東京ESPはつながってるってさ
https://twitter.com/kadokawastore/status/488594299924119552


・原作東京ESPと原作喰霊は繋がってる?→A:○、コラボ漫画で繋がってることが明らかに

・原作喰霊とアニメ喰霊-零-は繋がってる?→A:○、繋がるように作った

・アニメ東京ESPと、アニメ喰霊-零-は繋がってる?
→A:○、繋がってるが、東京が大混乱な状況を、整合性をどう付けるのか考えてるのか不明(ファンサービスレベル?)
角川曰くアニメ東京ESPと喰霊-零-と、繋がってる模様→https://twitter.com/kadokawastore/status/488594299924119552

・アニメ東京ESPと原作喰霊&東京ESP喰霊コラボ漫画は繋がってる?
→A:×:繋がってない、原作東京ESP×喰霊コラボ漫画では神楽とリンカは同年の高校生で黄泉は死亡後悪霊として存在
  (アニメ東京ESPでは神楽は中学生、黄泉は存命)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:08:14.60 ID:9HVDGxnY0.net
なんでそんなに無理に喰霊と関係つけるんだろ?
整合性どうする気だよ角川

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:13:06.91 ID:Sg/94T530.net
もともと関係性を持たせたのは原作者

悪ノリしてやりすぎたのが角川

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:21:45.56 ID:T2NbgvZr0.net
いきなり黄泉お姉ちゃんと神楽ちゃんが出てきて心がぴょんぴょんしたんじゃあ〜w
超常現象対策室4課も出るしなにこれ?
今度は超能力者と戦うの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:27:34.63 ID:tqT77sYu0.net
どうせ喰霊については拾う気はないと思うな
文芸担当者置かれてはいるけどブックレットで説明されてたら驚き
喰霊に関してもあってもしばらくはちょいネタ程度だろう

次回予告での2話サブタイトルが
東京原作1話ぽい話ので、楽しみにしてるよ
緒方さんのツイート読むと歩くんもしばらくは出ないらしいから
この先の原作の流れは沿うみたいな感じだし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:50:14.09 ID:SEkyCB3f0.net
百合ームコロッケとかいうハズレ無しのイメージアルバム
全曲クオリティ高杉

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:04:01.59 ID:T2NbgvZr0.net
音楽も喰霊っぽかった
かっこいい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:04:16.08 ID:uS5KkpNq0.net
>>831
リインカーネーションとかすごいよね
ラジオも好きだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:14:11.36 ID:Z+XQKxBa0.net
さっき1話見たけど敵側のデザインの古い感じが面白かった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:16:28.79 ID:9HVDGxnY0.net
無理して褒めなくていいんだぞ
過疎ってるのは恥ずかしくないぞ
喰霊しか話題ないんだから喰霊の事でも書いとけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:21:18.70 ID:Z+XQKxBa0.net
喰霊の事っていうと最初の女の子2人だっけ?ポッキー美味しそうでした!
あとは白い髪のお姉ちゃんと刀ふりまわすお姉ちゃんのキャットファイトがありそうで楽しみです

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:22:36.71 ID:f4lcYSrv0.net
キャットファイトガンガンあるよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:24:23.25 ID:eYOUTpnG0.net
主人公の能力はぶっちゃけ相手をキャットファイトに持ち込むことしか取り柄がないからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:25:26.30 ID:SSrfV3Pi0.net
脳筋が全てを粉砕する、単純明快で良いじゃない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:28:50.59 ID:9HVDGxnY0.net
え?これまた物理で殴る系なのかw
やめてくれよ

だいたいテレポできる相手にバイク特攻したって
勝てるわけないだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:32:33.02 ID:nBZI9aBEi.net
主人公の娘は最後まで出さないっておかしくね?
勿体ぶらずにさっさと出ろって思った。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:32:54.53 ID:ubOHttUg0.net
>>840
主人公の能力凄そうでしょぼいからな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:47:50.00 ID:fts+iE090.net
>>840
アレハ、バイクぶつけるためでなく、
バイクの爆風でダメージ与えるためかと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:51:22.26 ID:wWjSZwwi0.net
>>727
まるで、みなみけおかわりが糞アニメみたいな言い方じゃないか
許さんぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:18:26.48 ID:qDDx28Ju0.net
抽出 ID:9HVDGxnY0 (8回)

必死でワロタw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:55:16.23 ID:HAnnfdIZ0.net
ポッキー1本くださいな…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:23:04.32 ID:HKmLP+Ae0.net
提供にグリコがついたら神アニメなんだが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:47:50.19 ID:dWsMQfvc0.net
>>841
ウルトラマンとか見たことないの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:48:49.20 ID:Pze2PNqa0.net
あー倉田かよ
絵だと期待持てそうにみえたが
不安だなこりゃ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:55:23.31 ID:eYOUTpnG0.net
すでに不安を不満に変えてくれちゃってる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:58:08.56 ID:55eCWBes0.net
早く白石出せよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:26:26.52 ID:tqT77sYu0.net
>>851
白石さんが出るなら若本さんや高橋伸也さんがでないとな
喰霊キャストってことで画竜点睛を欠く

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:05:20.97 ID:rPfEIqr80.net
これって2期だったのか?
どおりであいつが返ってくるとかわけのわからんこと連発してたわけだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:28:30.80 ID:nTsul8YS0.net
黄泉とかの出番これで終わり?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:30:53.91 ID:hoLJMJV80.net
もう黄泉をレギュラーにするしかないぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:34:12.47 ID:QZqmd7+L0.net
【レス抽出】
対象スレ:東京ESP 超能力者3人目
キーワード:喰霊

抽出レス数:215

ほぼ喰霊スレじゃねーかw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:35:22.45 ID:eau+NjR80.net
デスカムズは名曲

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:35:26.58 ID:1sVVvl/10.net
>>853
原作第5巻後半の話から始まってるだけ(フラッシュフォーワードっていう手法)
次回から原作序盤の話から始まるっぽい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:35:39.25 ID:TjzhGu420.net
>>727
おかわりの制作会社だったのか、あれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:59:27.79 ID:Wh6sdMYC0.net
はっきり言って喰霊のおかげでどうにか話題に上がってるアニメ
喰霊絡んでなかったらこうして専スレにレスしにくることすらなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:00:32.37 ID:Ive5lFnc0.net
冥ねえさん、黄泉、神楽のほのぼの「いさやまけ」が観たかったんだ当時俺は

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:03:54.27 ID:wvu/CAlA0.net
>>727
あれはみなみけの放送当時、原作ストックを1期が使い果たしたため
1クールの半分ぐらいをオリジナルで作らなくちゃいけないから仕方なかったし、
当時「空鍋」で有名だったアスリードにわざわざ制作依頼した講談社の確信犯だろ

実際に3期はそこそこ良かったんだし(作画はともかく)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:06:02.16 ID:5rpDRJ/Di.net
X-Menパクリっぽいが前マッドハウスが作ったウルバリンよりはまともそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:08:15.32 ID:1sVVvl/10.net
小節はいちおう未来日記のみねね様とは微妙に違う演技はしとるのね

エンディングは救世アルギョロスだっけ、
音楽も声も小さいくて聞き取りにくいがどうやら教授をテーマにしてる?
2話でOPEDどっちも絵付きで流れてほしいな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:10:46.96 ID:eau+NjR80.net
どっちかっていうとX−MENよりはエアマスターぽいと個人的に思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:21:27.03 ID:wvu/CAlA0.net
絶対可憐チルドレンとかその派生だろ
X-MEN風味とはまた違うと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:36:04.76 ID:iTHmXErN0.net
喰霊のキャラでなくなったら切るわ
それ以外見所がまるでなかった・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:44:08.98 ID:nTsul8YS0.net
喰霊零は面白かったけど原作の喰霊はくそつまらんかったから
東京ESPも肌に合わなさそうな予感はする

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:45:25.08 ID:Iv4E4XgA0.net
原作は超能力プラス格闘技って感じ
アメコミと日本の漫画のあいのこみたいな感じで好き

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:10:52.10 ID:rWxL6nNL0.net
こんなのよりも 一見日常系のようで些細な事から女子同士の喧嘩が始まり
能力でパンツずり下ろしたり服を破ろうとしたりする攻防戦を展開して
「なかなかやるわね」的に仲直りするのを延々繰り返す能力ものが見たい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:34:36.73 ID:i7z/v+Z20.net
※喰霊の2期ではありません

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:15:22.68 ID:iTHmXErN0.net
>>871
嘘だと言ってよバーニィ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:39:28.63 ID:KAK9aCeV0.net
1話切りのはずが、「喰霊」繋がりと聞いて暫くは視聴続けるかな。
そういえば、黄泉って戦場ヶ原の高スペック・バージョンに
見えないか!?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:20:37.36 ID:RnUEGd460.net
普通に東京ESPやってたら原作力無いし、累平2000も売れない円盤爆死確定は誰が見ても明らかだった
円盤売るには喰霊零キャラを出すのは当然だし
それは、無理矢理にでも1話でやらなければ意味がない
根強い喰霊零ファンを引き寄せればあとは勝手にブヒブヒ言って盛り上がってくれるし、黄泉と神楽を出せば円盤買うだろ
あとは、それとは別に本編をやるか、とことん喰霊零キャラを本編に絡めるかどちらを選択したかだな
確実に後者の方が面白くなるのだが果たして

まあこれからも何回か喰霊キャラ出すだろうし、原作レイプは間違いないだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:38:27.39 ID:N4UJR3Sz0.net
原作糞って言われてるけどどれぐらい売れてるの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:24:57.57 ID:lHxn3qkj0.net
6巻までみたけどおもしろかったわ
喰霊より好き

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:59:55.62 ID:YVv+DVeV0.net
むしろ喰霊のキャラ無理矢理出したせいで破綻してるんだけどな
2話以降も出てくるようならもう収集つかないまま最終回まで行くだけだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:53:34.82 ID:JKLekV+G0.net
冒頭などに出てきた喰霊のキャラに食われてオリジナルのキャラに魅力を感じない
白い少女がヒロインなのか?不細工なのは何故?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:05:04.88 ID:KkSk0A4d0.net
>>735
新世界よりへ連なる世界観だから・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:31:24.12 ID:psM6zfBM0.net
http://www.xebec-inc.co.jp/anime/tokyoesp/episode01.html
主役扱いか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:45:48.08 ID:eau+NjR80.net
1話の時点でいきなり騒動が始まったわけじゃなくて
世間はかなりグラグラしてるはずなのに
完全一般人でもない神楽が
能天気にクリスマス〜とか言っててアホの子のようで
破綻シナリオだと思った

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:00:14.36 ID:GRDquuoI0.net
喰霊みたいなおもしろ武器は出てくるの?
ガス圧で加速する刀とか傘になる薙刀とか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:03:11.89 ID:5Hz6uki90.net
E・S・P!
E・S・P!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:25:28.96 ID:psM6zfBM0.net
原作の話だけどそもそも喰霊ってか零見てるやつには絶対合わないわこの作風
ノリが幼稚すぎる。アニメはどうなるかわからんけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:27:26.15 ID:OMPTV1pu0.net
一話は炎上商法ってやつか
東京espは喰霊の人を出さなかったら何の話題性もない駄作になりかねない作品だから、一話の構成が破綻していようが喰霊オタを惹き付けるほうを優先したのかもね
初見殺しだったのかどうかは喰霊知ってる俺には判断出来ないし、このスレの住人が大勢ってことも無いから分からない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:35:21.94 ID:+M00f9690.net
>>884
ノリが幼稚って言うか
勧善懲悪型じゃないのか?判りやすい敵キャラ出してるから
アメコミ風には見える

夕方6時くらいにやってる4クールアニメっぽいだろ

ちなみに喰霊は単なる百合豚アニメ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:38:10.99 ID:IM35v4j50.net
喰霊出さなきゃ駄作ってんなら、これからずっと出さなきゃ1話で得た喰霊オタなんてすぐにいなくなるだけだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:38:54.03 ID:6N1F8jMb0.net
いちいち原作disる奴はなんなんだ
零信者マジで頭おかしいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:48:38.04 ID:THb0utVx0.net
ここってアンチスレかと思うぐらいひどいよな

だったら見るんじゃねーよ糞が!

俺は楽しんでるぜ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:52:41.26 ID:ZOrDrXEZ0.net
喰霊零のアンチが荒らしてるだけなんだけどねw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:52:54.37 ID:+M00f9690.net
>>889
煽り乙
でもかなり過疎ってるだろ
1話目の掴みが失敗してるから今回も切った人が多そうだよ

週刊誌や月刊誌だと作品の1つがつまらなくてもあまり
悪印象を持たない

ある回で面白くなれば売れ始める

アニメの場合はなぁ、1話目で世界の説明しないとかなりキツイ
そのあたりが紙媒体と異なる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:54:47.68 ID:psM6zfBM0.net
もうひたすらシリアスにするべきだと思うよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:59:11.28 ID:RHdfiRbc0.net
世界観なんてないようなもんだろ。あの魚触ると超能力(ESP)になるってだけ
絵はいいな。原作に似せなくて正解

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:06:35.86 ID:E7LZWtcD0.net
>>889
だったら見るなwww
お前が言うなやwww

良かったってお前が言うのと一緒で
悪かったって言う人がいてもいいだろ
俺だって原作持ってるし、ずっと期待してた
だけど1話は期待に応えてくれなかったと思ったからレスしたし、そういう人がいるからこのスレの雰囲気になるんだろ
駄作のスレはいつもこんなんだわ
2話も期待してるわ馬鹿たれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:26:14.41 ID:FoA2VOBIO.net
>>890
その喰霊零のアンチが喰霊原作ファンであり東京ESPのファンでもあるというw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:34:22.18 ID:eau+NjR80.net
黄泉神楽と四課だけ出してもそれに反応するファンは
ESP原作準拠の流れには乗らないだろうし
1話は失敗したと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:51:21.51 ID:P1RhMQ/g0.net
そろそろ水着か温泉回を持ってこないとヤバいな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:59:41.19 ID:gih+MMea0.net
透視能力者視点もたっぷり入れないと駄目だな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:13:41.20 ID:4tybgGICO.net
体の自由を奪うけど会話が出来て感覚は敏感になる、薄い本に都合のいい超能力

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:15:06.45 ID:iYVrel4oO.net
催眠能力か

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:15:18.45 ID:hnEXCs/80.net
零は好きだけど零を持ち上げる為に原作を貶めるアホは嫌いってだけだってだけだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:53:57.69 ID:c1tsfUUp0.net
喰霊原作糞は揺るがない
零観てからそれまで出てた原作まとめ買いしたけど
あまりの糞さに絶望したもんだ
ブコフ立ち読みで充実だった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:58:50.21 ID:+M00f9690.net
喰霊はそんなに面白くなったのか>原作
この原作者は面白い作品無いとか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:01:58.45 ID:hnEXCs/80.net
アンチスレでも立ててそこでやってくんないかないい加減

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:07:34.99 ID:+NKiEeMx0.net
冒頭から唐突過ぎて置いてけぼり感半端無いんだけど
あと敵どものあのコスチュームはギャグなの?
笑いがこみ上げてきて全く話に没入できなかったぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:20:36.28 ID:+km2daXr0.net
唐突な話も変な敵キャラも全部アニオリです

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:24:11.46 ID:doLx/tkI0.net
さすおにだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:30:40.47 ID:Ge3fDxfK0.net
原作知らんけど 木戸ちゃんの決め技はライダーキックなの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:50:34.76 ID:FoA2VOBIO.net
メディアの違いを理解せよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:05:59.41 ID:DLMfFucj0.net
木戸ちゃん出るなら見るよ
妹役多かったけどやっと妹じゃない役だし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:19:00.84 ID:NKwd9+240.net
これって東京ESPだけ見ても分かるもんなの?それか続きもの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:23:52.52 ID:ygRHmeY00.net
>>911
なんとなく、作者の別作品とコラボした感じだから東京ESPの原作だけ読んでてもわかりづらい…。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:24:44.50 ID:NKwd9+240.net
>>912
ああやっぱそうだよな
完全に置いてけぼりだったし切るわサンクス

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:35:15.64 ID:lHxn3qkj0.net
なに一人でやってるんだろう・・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:36:57.42 ID:VTRuJ0jQ0.net
作品に置いてけぼりにされて
スレでも置いてけぼりならそりゃ切るよね
大切な新規さんが…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:06:55.66 ID:y+8Ng7Tw0.net
いやいやスレで置いてけぼりならスレに来ないだけじゃない?
匿名掲示板で赤の他人のレス観て切る人って最初から切ろうと思ってた人でしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:34:52.25 ID:WXQATSwG0.net
東 美奈実たそのかっこいい画像かもん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:54:37.03 ID:asCddS2u0.net
いまんとこ全然面白くないんだけど原作はどんな感じ?
ちなみに喰霊は読んだことある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:54:49.77 ID:ykN+75szO.net
1人の必死なアンチが周りのアンチの足を引っ張る典型的な工作の失敗パターンやな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:01:03.05 ID:giN88Hfh0.net
喰霊の人2作もアニメ化とか運だけは持ってるよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:16:11.33 ID:1sVVvl/10.net
>>920
前スレより
原作喰霊も東京ESPも元々売れてるからアニメ化したんだよ
まあ、第一部終わって主人公変わった影響か、
東京ESP6巻以降は若干人気が落ちてオリコンランクインはしなくなったが

喰霊-零-アニメ持ち上げて原作貶めるやつは
ノイジーマイノリティなんだなと思うけどね
=================
集計日数の開始日は、正式発売日数より(現東京ESP既刊10巻)
*,*27,107 *1 .東京ESP 5(集計日数4日)
*,*27,236 *1 東京ESP 4(集計日数3日)
*,*25,508 *1 東京ESP 2(集計日数2日)
*,*34,535 *2 東京ESP 1(集計日数7日)

*,*37,003 *2 喰霊 0+(集計日数7日)
*,*78,755 *2 喰霊 12(集計日数7日)
*,*59,116 *1 喰霊 11(集計日数2日)
*,*74,247 *2 .喰霊 10(集計日数12日)
*,*74,928 *3 .喰霊 9(集計日数15日)
*,*42,319 *2 .喰霊 8(集計日数8日)

以下喰霊-零-アニメ放送直前
*,*19,960 *1 喰霊〜追儺の章〜
*,*41,392 *2 喰霊 7
**21,593 *1 喰霊 6

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:26:24.15 ID:y+8Ng7Tw0.net
喰霊はさすが売れてるな
東京ESPは集英社ヤングジャンプ掲載の東京グールの10分の1なら角川的には売れてる方にはいるのかな?
角川の売上の基準がよく分からん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:26:32.40 ID:VTRuJ0jQ0.net
教授と美奈実のキャラのうねりMAXの時にプチんと仕切りなおして
2部にしちゃうんだもん瀬川先生
でも漫画の完成度とサブキャラ立ちは2部素晴らしいと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:29:41.47 ID:ZFQ8nvwL0.net
喰霊はアニメ化のおかげで売り上げ倍増だなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:35:23.62 ID:WSMxwDjE0.net
>>924
ソレが正解

アニメ版の黄泉が人気を押し上げたようなもん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:35:35.73 ID:1sVVvl/10.net
>>922
少年エース的には東京ESPは、こんな位置
角川的にはオリコンに乗れば売れてるレベルでプッシュされ
アニメ化ほぼ確実、まず打ち切られることはないよ

*1 198,787 デッドマン・ワンダーランド 13
*2 156,482 日常 9
*3 106,150 そらのおとしもの 20
*4 *59,712 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 15
*5 *41,109 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 9
*6 *38,729 バカとテストと召喚獣 10
*7 *35,315 新妹魔王の契約者 2
*8 *35,183 強殖装甲ガイバー 30
*9 *34,790 Fate/follow atraxia 1
10 *34,743 ビッグオーダー 5
11 *33,081 涼宮ハルヒの憂鬱 20
12 *27,450 氷菓 6
13 *27,107.東京ESP 5
14 *24,533 ケロロ軍曹 25
15 *22,665 東京レイヴンズ 8

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:46:51.48 ID:iToUG54N0.net
>>926
さすが角川だけあってラノベの漫画化が多いな
中でも氷菓に漫画版があったことに驚き、欲しくなったわ
えるたそ〜

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:03:38.83 ID:1sVVvl/10.net
>>924
まあコメンタリーで
原作もとても売れましてとプロデューサーが言うくらいだし
アニメから入って、原作も気に入った人も多かったってことだね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:10:45.97 ID:+M00f9690.net
>>926
なんだ
もうアニメ化する原作が無くなっただけか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:11:38.86 ID:cL9DUuHB0.net
返す返すも普通にアニメ化してほしかったの一言に尽きる
前このやり方が当たったから今回もやるわってのは安直すぎ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:13:59.71 ID:e7OGBPzR0.net
同じ作者だからって別の話の主役出したら駄目だよね
それがより人気有る旧作じゃ尚更

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:14:12.18 ID:RHdfiRbc0.net
喰霊のキャラいらねーよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:14:59.95 ID:iToUG54N0.net
アニメ化して売れなかったら悲惨だ
東京グールも極黒のブリュンヒルデも前期のシドニアの騎士もアニメ化決定してから売上どんどん増えていったから、東京ESPもアニメの評判次第で喰霊みたいに売上倍増するかも

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:20:19.30 ID:+M00f9690.net
これ売れるかぁ?
3500枚と予想

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:25:11.68 ID:1sVVvl/10.net
>>929
まだビッグオーダーがあるよ
東京ESPは原作ストックといい、タイミング的にはそろそろだった
ビッグオーダーの次はもうないわけなんだけどね
だから新連載攻勢して育成中

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:29:28.20 ID:+kFKgpRR0.net
零のアンチスレ落ちたからこっちに来ちゃったか・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:33:06.07 ID:+M00f9690.net
喰零のアンチスレとかに書いた事ないわ
ESPが始まるまで完全に忘れてた
1話目見たとたんに嫌な記憶が続々と蘇ってまじで不愉快でした

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:33:15.02 ID:iToUG54N0.net
3500売れたらいいな
東京喰種、アオハライド、黒執事、野崎くんとの原作力を比較したら十分の一くらいなんだから
2000いったら成功ってレベルだろうな
まあそれじゃ赤字だけど

俺は原作も好きだしアニメが今くらいのレベルなら買う
花物語予約したから買う時期はズレるけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:48:51.76 ID:RHdfiRbc0.net
3500って零のばらぐらいあるじゃん無理

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:49:12.70 ID:CpV8wJo+0.net
ビッグオーダーか

新連載始まって、やっとまともなヒロインに出会えるかと思ったら、またキチガイだった時の衝撃といったらw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:52:07.55 ID:VTRuJ0jQ0.net
ビッグオーダーは主役が未来日記の時より好き
ヒロインは自分的には妹

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:57:02.71 ID:+M00f9690.net
未来日記は人気出たのか?
アニメなんて途中で切ったよ
なんか面白くなくてねぇ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:57:12.93 ID:cL9DUuHB0.net
ビッグオーダーは主役とヒロインの見た目が前作のまますぎて逆にすがすがしい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:07:56.55 ID:WSMxwDjE0.net
>>936
来ちゃったも何も、出ちゃったからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:46:00.02 ID:m2pHRNJd0.net
この三人が居れば問題ないでしょ

     _、、ィ,._
.   _ゞ´   ヾ,
   ,Z ,w'レviゞ
  mn,(l ゚ -゚ノ゙
.  ヽ、__ぅ.Y^,}!
    〈,,人_}、)
   . /_,∧_|
  そげぶさん
      _
     .'´  `ヽ
    | トレノノノ゙i.}
     州(l ゚ -゚从
.     ⊂[iヘV+}]つ
       く/_l_|
     〈_,八_〉
   ビリビリさん
      ___
    , '´, ヘゝヽ
    イ ィノリノWリ
    ゙'!i|.`-´ノ'
    .,<ミ:ミ>
    U}ミ:ヨJ
    ./_/)_〉
   一通さん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:50:12.82 ID:iToUG54N0.net
>>945
びりびりさんは能力的に必要ありませんが
可愛いのでいてください
ついでに黒子さんを嫁に下さい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:51:23.42 ID:CpV8wJo+0.net
そげぶさんは、テレポートちゃんに秒で殺されそうなのがなあw

一通サン一人で充分でしょ
あのボスっぽい人の幻惑能力とか関係なく、周囲まとめて皆殺し

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:10:22.44 ID:ZRrOn8Pt0.net
これ喰霊と同じ世界で前の時系列?それともパラレルワールド?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:15:58.63 ID:1sVVvl/10.net
>>948
角川曰くアニメ喰霊-零-と東京ESPは世界観繋がってるらしい
https://twitter.com/kadokawastore/status/488594299924119552
おそらく、喰霊-零-の第3話と第4話の間の話だろう

ちなみにアニメ東京ESPは、
原作喰霊と原作東京ESP、原作東京ESP×喰霊とはパラレルワールド

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:16:24.56 ID:Wh6sdMYC0.net
喰霊       つまらん
喰霊-零-    名作
東京ESP原作 読んだことない
東京ESPアニメ  黄泉神楽かわいい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:19:12.73 ID:kfVJIv4p0.net
>>950
合ってる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:21:12.92 ID:JgV3AiK20.net
東京ESPしか読んだことなかったから逆に誰やねんお前となったわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:27:24.15 ID:RHdfiRbc0.net
みなみのほうがかわいい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:28:43.42 ID:JmfzMrJV0.net
このスレ、ESPの話がほとんどねえw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:28:58.84 ID:NeWhuiah0.net
>>951
読んだことないのに合ってるも糞もないだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:29:16.10 ID:qts/HhET0.net
何でここアンチレスだらけなんだ?普通に面白いだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:30:58.82 ID:iToUG54N0.net
>>950
東京ESPアニメ 黄泉神楽顔違う しかし可愛い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:32:16.62 ID:2eki44Bf0.net
ところで二刀流の子のお色気シーンとかはあるんですかね!?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:33:49.65 ID:RHdfiRbc0.net
>>958
あるぞレイプ、ブラ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:37:11.72 ID:NeWhuiah0.net
>>959
未遂だしアニメでやるかわからないけどな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:40:07.42 ID:+km2daXr0.net
喰霊      知らん
喰霊-零-    知らん
東京ESP原作 そこそこ面白かった
東京ESPアニメ  1話駄目すぎ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:40:40.92 ID:2eki44Bf0.net
あらやだちょっとこれは…
期待しちゃうじゃないですかー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:42:46.24 ID:1sVVvl/10.net
喰霊の原作ディスってる人は喰霊-零-のDVD買ってる気配が全くないんだよな・・・

一応次スレ立ててみるよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:42:47.63 ID:iToUG54N0.net
これやったんだからヤれる……信じてるぞ!!
http://i.imgur.com/6YAB1uQ.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:47:17.39 ID:1sVVvl/10.net
無理だった、>>953の人が無理なら>>965の人次スレよろしく

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:50:10.22 ID:2eki44Bf0.net
>>964
あらまぁちょっとこれ…
まるで少女革命ウテナじゃないですかー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:54:14.17 ID:RHdfiRbc0.net
無理

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:59:20.32 ID:BqpqMXMS0.net
ESP原作おもしろいは無い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/16(水) 21:07:30.44 ID:0IECfKHJ+
パラレルなら美奈実が京太郎取り戻してエンドするなら円盤買う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:20:40.21 ID:Fnvigfon0.net
>>727
まったく同感。何であんなカスリードの糞アニメがやたら持ち上げられてるのか分からん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:24:05.38 ID:vl+akqcF0.net
まあ、この荒れ具合も単純に喰霊をオンタイムで見てなかった世代の多さの証でもあるんだろう
放送終了から5年半、いくらアニメファンの低年齢化が進んだとはいえ、知らんやつは知らんだろうからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:25:20.18 ID:Fnvigfon0.net
2008年1月 → みなみけおかわり(アスリード)
2008年9月 → 喰霊-零-

アスリードがやらかしで始まり
アスリードのやらかしで終わった年だったな
最悪の1年だった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:28:03.65 ID:KWakkwet0.net
なんでESPの本スレなのに喰霊零のアンチがこんなに必死なのw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:36:28.79 ID:Fnvigfon0.net
みなみけおかわりは絶対許さん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:42:45.47 ID:abx2Mxcr0.net
喰霊零で才能が枯渇したから同じ作品上で視点変更して食いつなぐとか咲の作者かよw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:46:39.66 ID:FJzv6RkZ0.net
立たないので立てる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:47:27.20 ID:E7LZWtcD0.net
喰霊零の放送時も確かみなみけ言われてたはず
それだけ、みなみけは酷かったw

まあ、こいつらアンチって言うよりこうやってスレ荒らすのが好きなだけなやつが多いからな
脳みそ沸いてる馬鹿だと思ってスルーするなり適当にあしらうなり
ただ角川アンチはガチのクズで粘着するからキモい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:49:00.41 ID:FJzv6RkZ0.net
次スレ
東京ESP 超能力者4人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405518425/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:53:06.32 ID:Fnvigfon0.net
>>978
おつ


カスリードの糞アニメの話をする奴は次スレも全力で叩く

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:55:35.20 ID:FeSNRy6A0.net
アスリード消えたなあ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:56:38.28 ID:c2Ei8Y050.net
喰霊のキャラとか出してもいいが二話目以降で良かったと思う
最初からやるとただでさえ混乱した話が更に混乱するだけだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:04:09.49 ID:KF7NlM+K0.net
次スレも零アンチに荒らされそうだね・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:24:52.79 ID:zrCA/Nvi0.net
>>982
原作信者がいつまでもこうやってアニメを叩くから大事にされないのにねw
誰が見ても原作ファンより零ファンにサービスする1話になってしまったというのが現実

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:30:41.58 ID:0TQH4LAm0.net
いらないサービスだな
そういうのぬか喜びさせるって言う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:41:36.59 ID:+km2daXr0.net
最初からコラボなんてしなけりゃ双方幸せだったんや
どーせ2話以降は出てこねーんだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:44:59.88 ID:03qmx95L0.net
>>978


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:48:15.22 ID:1sVVvl/10.net
喰霊-零-とみなみけおかわり&みなみけおかえりとスタッフが全く違うのにな
制作会社ありきで叩いてるヤツはアホ

喰霊-零-はアスリードとAICスピリッツの共同制作で
むしろ喰霊のメインは共同制作のAIC出身のあおきえいさんが監督で
キャラデザ総作監はフリーの堀内修さんだしなあ

各演出もグロスと5話以外じゃ、
AIC出身の人ばっかだったというのに・・・(林宏樹さんとか)
作画は完全にAICとアスリード分担だったけどさ

そういや喰霊-零-の11話のグロスはジーベックで
そのスタッフが東京ESPに参加してるという、あの回は車椅子室長がガトリング砲やったり
ガジェットやバトルを頑張ってたんだよな
東京ESPがジーベックに任されたのはある意味当然かも、アスリードじゃ物量的に無理だ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:51:28.52 ID:Tuxe+ioL0.net
>>978粉砕乙

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:52:52.65 ID:A+bQ5s+Z0.net
いや、何処かで出てくるだろ
ヘミングウェイの銃は今でも物語の基本だからな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:53:51.70 ID:1sVVvl/10.net
>>978
忘れてた、スレ立て感謝、乙です

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:59:11.69 ID:Y8gcR+w70.net
黄泉と神楽じゃなくて黄泉と紀之で出してればよかったんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:00:44.09 ID:FMIoJDTJ0.net
爆死しそうなアニメに引っ張り出されてもなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:16:28.26 ID:2JcTuuo60.net
KUSOですわ、それも特大の

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:22:51.98 ID:Yi/PETr40.net
>>987
作画監督とかほとんど同じだぞ
作画監督の半分以上がみなみけ2期、喰霊、みなみけ3期で全部関わってる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:26:28.05 ID:sv52TYEm0.net
みなみけって2期は誰もが認める超駄作で糞叩かれたけど3期はどうだったんだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:27:50.74 ID:Yi/PETr40.net
売上で言えば2期も3期も4期より売れてる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:30:48.29 ID:sv52TYEm0.net
ってことは成功してるし凄いやんw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:31:17.47 ID:JQ4ioi5a0.net
4期はなんの捻りも無かったもんな

今までやってきたことを、そのまま焼きなおしただけ
キャラの性格の新しい発見も何も無かった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:33:08.09 ID:+1PF27Ra0.net
東京ESP

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:35:25.43 ID:Q+l1dXfM0.net
4期はみなみけ おなかいっぱいって感じだった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:35:47.83 ID:GuRaeI3o0.net
3期から4期で4年も経てば賞味期限は切れるよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:37:43.43 ID:FXLkHyge0.net
いや5期でそろそろ本気だせと思う

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:42:28.13 ID:468bPTrj0.net
喰霊ねたで終わると思いきや
まさかのみなみけでした

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:42:49.23 ID:aWDBq3LF0.net
>>1004だったらBlu-ray版の特典映像としてナツキのシャワーシーンを収録して下さい・・・_ト ̄|○

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200