2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part216

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:00:11.29 ID:LKi5xiPu0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part215
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404861630/

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:07.88 ID:JS6Hzhaf0.net
そもそも兄弟で声優やってる人ってどんだけいるんだ
俺、納谷悟朗と六朗くらいしか知らんが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:18.77 ID:pB3s3ulLO.net
>>842
露伴先生たちとタコ食べてたよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:34.89 ID:xl8und5A0.net
億安なんて誰一人として倒してないのに比べて
3部の仲間の有能さときたら

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:37.48 ID:uGD5ubiYi.net
兄弟は野島か塩屋くらいしか



納谷とかはアレだから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:18.41 ID:XKYzWLUI0.net
来週のラバーズって草尾毅だよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:53.27 ID:r22RiEal0.net
>>834
音石を殴ったよ
あと億泰はガオン直撃をあえて使わないからいいんじゃあないか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:14:30.88 ID:76j5E82q0.net
四部小説の億泰はすげぇ頭いい子になってたな確か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:11.81 ID:rXjBwbSU0.net
しっかしこいつ等は本当に視野が狭いね
こんなマイナー漫画に何の意味があるんだ
俺の予言でメジャーなのはいくらでもあるのに
こいつ等は犯罪隠蔽罪で逮捕される恐れがあるのに何でかきこんでんだ
雇われてる工作員か?まあどっちみち逮捕だろうけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:20.02 ID:eliXFoXg0.net
そういや
エンヤ婆「スタンドは人ひとりに一体」

バッドカンパニーやセックスピストルズとかだと例外みたいな説明ってあったっけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:34.97 ID:JS6Hzhaf0.net
>>860
ジョジョリオンだと、憲助が「スタンドは一人一『能力』」と言ってるから、三部とかも同じだろ
一体じゃなくてあくまで一能力
まあ中には進化して別の能力手に入れるのもいるけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:40.54 ID:RcZ7TZ9p0.net
3部は人気知名度ともにぶっちぎりだから4クール貰えたけど4部は貰えるかな…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:10.12 ID:rXjBwbSU0.net
そんなことよりdioが作者と話しがしたいといっていると誰か伝えろよ
つーかもう伝わってるだろ
逃げずに話しをしよーぜ
人の命がかかってるんだよ
逃げずにお前の意見を聞かせろ!!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:47.02 ID:6ZHw5U/k0.net
ああ、かぶるのありだといろいろバリエーションだてくるな。
シュトロハイムの伊丸岡さんてあれだけ名演したのに仕事少なめだから、ジョジョの何かの役で復活してほしい。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:53.67 ID:2cbNOYeu0.net
と言うか、3期の時点では1人1体1能力だったんだろう。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:12.41 ID:0q9UW08p0.net
伊丸岡さん今期も準レギュ持ってるじゃないのさ、しかも夕方枠

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:59.21 ID:F6KRyaD30.net
>>860
あそこらへんは群体型スタンドってカテゴリーじゃ無かったっけ?
全部まとめて1体というか1能力のスタンドって扱い

>>865
まあ、例外っぽいスタンド使いは4部以降で出てくるからな…
矢でスタンドが進化したり、本当ならスタンド能力に適応出来ずに死ぬはずだった康一を無理やり蘇生させて結果的にスタンド使いにさせたりとか
ただ、康一はイレギュラーなスタンド使いにしても、エコーズを使い分けられるってのはちょっとズルいと思った

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:16.33 ID:askUCQFX0.net
ジャスティスだって霧一粒一粒がスタンドと考えれば複数型と解釈できるし
例外っていうか、一体も一能力も言葉尻程度のもんだと思うけどな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:31.36 ID:JS6Hzhaf0.net
>>867
吉良吉影も第一の爆弾からバイツァ・ダストを使い分けられるだろ
まあ一度に一つの爆弾しか使えないけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:24.72 ID:xl8und5A0.net
未来見れる能力と、時間飛ばせる能力の
2つの能力持ちのキングクリムゾンは大分汚いな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:43.21 ID:76j5E82q0.net
あくまで大雑把に能力「○○」があって
その中でならある程度は融通効くイメージだな>一能力

吉良の場合は「爆弾」の能力でその中に
触れたもの爆弾化
爆弾を戦車みたいに動かす
時を吹き飛ばす爆弾

って感じに一つの能力内に三つがあるからあくまで1能力
そんなイメージ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:06.05 ID:OrwYJ/sM0.net
そういや康一は音を染み込ませる能力と音を実体験させる能力で音繋がりできておきながら
act3で急に重力を重くさせる能力という変な方向になったけど何でなんだ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:57.83 ID:NIpVFcoY0.net
>>845
承太郎もポルナレフも、それこそJOJOキャラは初代ジョナサンから
どれだけ報われない人生でもそれを嘆いたり悲しんだりとか一切しないなー
荒木の好みとして、そういうキャラ嫌なんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:09.55 ID:76j5E82q0.net
言葉は重い
本編で言われてるが
actスリーとフリーズかけたダジャレ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:28.34 ID:xl8und5A0.net
たぶん相手にズシーンという音を書き込んでるんじゃなかろうか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:27.59 ID:FGqEBgkJ0.net
>>872
荒木曰く音が現実化できるなら重力がそうなってもいいかな、だそうです

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:45:05.03 ID:rXjBwbSU0.net
普通こんなスレ怖くて書き込まないよ
こいつ等工作員なんじゃね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:45:36.43 ID:Uzrmfiup0.net
深く考えてはいけない
荒木自体勢いで書いてるから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:34.25 ID:rXjBwbSU0.net
>>878
そうそうそうやって信者をマインドコントロールしなきゃ
支配者層が奴隷に賢くなられたら困るもんね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:53:52.02 ID:5oooQCSh0.net
荒木の勢いは目覚ましいものがある
6部のサブリミナルカタツムリとか普通思いつかねーよ普通

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:57:55.48 ID:eliXFoXg0.net
荒木の場合、担当編集者も相当優秀なのがついてたんじゃねーの

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:58:37.52 ID:Dv2nJnSN0.net
ダンって
スタンドが発動し始めた頃って
ただ小さいだけのスタンドでガッカリしたことってあるのかな。
他のスタンド使いを見て小さいのは自分のスタンドだけってわかって
ガッカリしたのかな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:00:22.13 ID:IBr35lNU0.net
>>836
テニール、ZZ、アラビアファッツ、マニッシュボーイ

この4人だけ名前見てもピンと来ないやつら、
ラバソやミドラーもカプコン3部ゲー無かったらやっぱり名前知らなかったと思うし、
作中で名前が出るって重要だねっ(納得)。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:17.30 ID:+3canWN10.net
>>882
というか肉眼で見るの相当苦労するから、気付くまでに時間かかりそうw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:03:01.50 ID:1MprPw4cO.net
>>876
ちょっと意味わかんないなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:03:56.03 ID:2cbNOYeu0.net
>>884
恋人は視覚があるタイプだからすぐ分かるんじゃね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:04:30.63 ID:ME627ooBO.net
エニグマをフリーズさせたかったのもあるんじゃないかと妄想してる
宮本輝之介戦は2部カーズ戦のセルフパロなんじゃないか?
考えるのを辞める前にフリーズ(冷却)させられるカーズ

母親を人質にされる
スケコマシを相棒にする
切り刻む攻撃を使用(シュレッダー)
神(紙)となった男カーズ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:04:40.63 ID:I26YBivp0.net
同じキャラがアイキャッチで何度も出るのはなんとかしてほしい
前回の敵キャラとかスタンドとか、主人公の紹介とかでもいいじゃん
その回のキャラしか紹介しないなら謎解き系スタンドはアイキャッチに出られない
次週で先週のスタンド使い紹介とかできればミドラーも見れるのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:05:00.98 ID:grf1Tdgt0.net
>>882
あんなスタンドで殺し屋になる決心したのは
すごいと思うわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:06:16.57 ID:eliXFoXg0.net
BTTFでマーティーの口癖「ヘヴィだ」に
ドクが「未来では重力に変化が生じてるのか」と考えたアレに近いんじゃね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:08:15.01 ID:NIpVFcoY0.net
ところでエンヤ婆戦の舞台である、ホテルのロビーの長階段とかめっちゃ
既視感受けるんだが…あれひょっとして映画「シャイニング」のホテルか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:09:47.56 ID:r22RiEal0.net
>>889
金儲けの悪事も出来ないしな
姿を現さないと
承太郎に盗みをさせて小遣い稼ぎもできないという

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:11:01.84 ID:76j5E82q0.net
>>881
六部の煽りは凄まじかった
作品理解してるというのは伝わって好意的に感じてたけど
それ以上にこの煽り担当してた担当編集はぶっ飛んでるなというのを感じてたわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:18:30.78 ID:2Q1b2fsh0.net
>>889
どっちかって言うと、全スタンドの中でも殺し屋向きのスタンドだろ
毒物なり病原体なりを対象者の体内に持ち込むだけで依頼達成できるんだぞ
しかも射程距離は最長クラス、もしかしたらキロ単位だから、顔を見られる心配はゼロ

数十メートルにまで近づく必要のあるホル・ホースよりも、よっぽど暗殺に向いてるよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:20:10.83 ID:2cbNOYeu0.net
>>894
なぜ姿を現してしまったのか?
エンヤ婆だって、徹頭徹尾姿隠していればワンサイドゲームだったろうに、

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:20:43.44 ID:r22RiEal0.net
>>894
ラバーズって毒物のカプセルすら持てるか怪しくね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:21:54.68 ID:Uzrmfiup0.net
姿を現したんじゃなくてエンヤ婆に見つかったんじゃなかったか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:22:24.50 ID:rXjBwbSU0.net
まあ信者諸君もよくやってくれたよ
このスレは集団ストーカー、犯罪隠蔽の証拠としてしかるべきところに提出させてもらう
お疲れ様

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:23:24.48 ID:2Q1b2fsh0.net
>>896
舐めプをして相手を見下すのが生き甲斐のドSキャラだとしか言い様がない

>>896
髪の毛は無理らしいが、少なくとも肉の芽は運んでいる
病に冒された細胞片を持ち込んで、脳内で培養すればヘーキヘーキ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:23:23.84 ID:6g1Fybw20.net
むしろ白血球に殺されるレベルだと思うが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:23:44.64 ID:grf1Tdgt0.net
>>894
ああ、冷静に考えたら普通にその手があるな
本編で承太郎ねちっこくいじめてた印象が強すぎた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:25:52.34 ID:Uzrmfiup0.net
そんな死ぬのに何年掛かるかわからない方法で殺し屋は難しいと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:25:55.11 ID:fnfSgV7g0.net
>>881
対等に接するために相当センス要求されそう、一番おっかないタイプの作家だと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:27:06.82 ID:r22RiEal0.net
>>895
銀戦車みたいにスタンドが視力を持ってないんじゃね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:29:01.26 ID:Q89BEGZd0.net
三部キャラの標的なぶりたがりな性格は基本的に暗殺に向かんよなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:30:05.72 ID:grf1Tdgt0.net
おっとスレ立てしてくる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:30:08.05 ID:eliXFoXg0.net
>>903
気難しいのかはわからんけど
荒木って完全週休二日制のペースを守って仕事してるらしいね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:30:19.58 ID:ExOTKIIA0.net
何回見てもババアとポルナレフのやり取り面白いわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:37:38.95 ID:grf1Tdgt0.net
おれはやっぱり次スレの方につくぜッ!

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part217
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405251080/

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:37:58.36 ID:HYV6JidQ0.net
ぴょんぴょん跳ねるBBA可愛かったw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:39:17.82 ID:OrwYJ/sM0.net
>>893
6部の煽りって「ザ・ニュー神父!!」見たいなやつだっけ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:42:08.21 ID:Uzrmfiup0.net
お先にブルルン!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:42:30.96 ID:RF/OEzPG0.net
>>909
第三部乙!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:43:10.94 ID:kBWse9m60.net
tp://uni.kota2.net/data/img/14052517291237.jpg

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:43:39.68 ID:ExOTKIIA0.net
>>909
よかったよかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:43:41.03 ID:eliXFoXg0.net
>>909
乙だよ ポルポルく〜ん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:44:09.00 ID:F9XproBo0.net
>>883
アラビアファッツってもはや名前じゃないよなw
マニッシュボーイも大概だけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:44:52.07 ID:JalXJWBd0.net
>>909
『正義』は乙!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:46:00.74 ID:IBLAPNAd0.net
>>914
銀魂のスタンド温泉ってやっぱりジャスティスだったんだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:49:02.50 ID:IBLAPNAd0.net
>>909
乙乙乙乙乙乙乙乙乙…(3ページ分)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:53:08.83 ID:eliXFoXg0.net
待てよ
深夜アニメによくあるサービスエロシーンなのに湯けむりで何もみえねーぜも
スタープラチナの肺活パワーがあれば画面もすっきりになるんじゃ・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:54:10.39 ID:7YHfWXmE0.net
>>921
これではBDが売れない!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:56:20.39 ID:9dpwFHIo0.net
ダンは殺し屋よりも医者になればよかったんじゃない?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:02:42.04 ID:76j5E82q0.net
>>895
よく言われるが
エンヤに見つかったからだろ>現した
なぜ見つかる距離に?という話はあるかもだが
相手が苦しんで屈辱の中悶え死ぬ姿とか見たいキャラなんだろ
自分は弱いとか言いながらも調子に乗って相手をおちょくるのが大好きな小物だし
エンヤの死に顔見に来たでも違和感はない

でもそういう性格だからこそ恋人が生まれたんだと思う
こうして見ると趣味の極みや性格でスタンドが生まれるというのはいい設定だと思う

なんでこんなスタンドなのにこんな作戦に?
→そういう作戦がしたいから。そしてそういう作戦好むからそういうスタンドが生まれたからほかの作戦する気はない
とか回答できるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:07:31.52 ID:IBLAPNAd0.net
>>924
花京院はスタンドの存在をいやいや仕方なく受け入れていたようだけど?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:12:08.61 ID:XPD6DbkX0.net
ラバーソール、エンヤ婆、ダンなんかは別に殺しなんかしなくても
スタンド能力使えば他にいくらでもやりようあっただろうな
逆にデーボやホルホースは殺し屋になれと言わんばかりのスタンドだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:13:32.53 ID:RF/OEzPG0.net
ダンは最初紳士的に振舞ってからアレだしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:14:24.51 ID:cuq8IjvA0.net
肩もみの時のあの顔で何度も吹く

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:14:45.02 ID:XKYzWLUI0.net
射程が数百キロとか桁外れなのに
わざわざ本体を晒す理由がマジで分からん
無駄に承太郎怒らせるし、暗殺向けのスタンドなのに
性格はぜんぜん暗殺向けじゃないな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:16:17.71 ID:MkLH4fFe0.net
ジョジョ3部やってた時代のフランスのイメージって
「ミーはおフランス帰りザンスー」みたいな喋り方じゃないの?

そんなポルナレフ嫌だよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:17:12.65 ID:76j5E82q0.net
>>925
ごめん俺の頭が悪いからかもしれんが何が言いたいのかよくわからん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:19:22.10 ID:F0jptqjqi.net
ネタバレ

来週はシューティングゲーム

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:21:41.63 ID:IBLAPNAd0.net
>>931
趣味や性格に起因するなら「変な能力いらね」って思ってる奴は、そもそも能力持つことはないのではないかと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:26:34.25 ID:2cbNOYeu0.net
ポ「俺も小さい頃母さんを亡くしてよ、たった一人の妹も外道な変態に殺されたんだぁ・・・
  でもな! 最近その仇を討ったんだよ!!」
とか言って欲しかった。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:27:45.84 ID:76j5E82q0.net
>>933
ああそういう意味か
発現自体はどう思っていようと回避できないんじゃね
そしてその場合は変な能力を消す能力になるんだと思う
あとスタンドが生まれたあとに変な能力いらないと思った場合ももう無理なんじゃないかな
大抵の人間は自分に超能力生まれると思わないだろうし
超能力生まれたあとにいらないと思うパターンが多いんじゃないか

ていうか花京院の場合は発現した能力を疎むんじゃなくて
能力持ってる人間同士じゃないと分かり合えない=同じ価値観もてない
僕と同じ価値観もてる人間がいないなら僕一人で生きるわ

という境遇じゃなかった?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:29:58.90 ID:Dv2nJnSN0.net
スタンドって超能力ものとかにある
サイコキネシスに姿を持たせたって感じでいいんだよね。
読者や作中の一般人には何が起きてるかわからないけど
その何が起きてるかわかるようにしたってのがスタンドだよね?
で、ジョジョ作中の一般人には何が起こってるかわからなくて
一般人からしたらやっぱり他の超能力ものとかにある
手をかざして物を破壊してるように見えるんだよね。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:34:11.98 ID:4DyIzdR70.net
>>936
分かりやすいのはダークブルームーン回のアン目線で空中で多段コンボ食らうサメの描写だな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:34:51.07 ID:76j5E82q0.net
>>936
そう
正し実物と同化してるような同化型のスタンドだけは一般人にも見える
描写されてるように力、イエローテンバランス、エンプレス、運命の輪は一般人にも見えてる

あとアヴさんの炎もそのまま炎を放出してる時は見えないけど
何かを燃やした時だけは一般人にも突然燃えだしたように見えるようになる
なぜかアニメではこの描写カットされてたが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:36:27.49 ID:a0ol1s5L0.net
>>934
仇をとった以上はもう心の奥に封印したい事柄なんじゃないかなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:36:32.90 ID:ITB7260s0.net
>>934
ポルナレフからしたら息子を失くしたお婆さんへの気づかいなんだから、
そういう時に殺された妹の話なんかしないよ。ますます空気悪くなるじゃないか。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:37:56.71 ID:aK5lsQMZ0.net
>>934
世間一般ではそれを殺人犯と言うんや

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:38:49.35 ID:BQS3AmxU0.net
>>936
一般人視点からのスタンドバトルが殆ど描かれないから微妙だけど
だいたいそんな感じであってると思う

例えば承vsアヴも、その場にいた警官からは
「承太郎が突然壁にへばりついて動かなくなった」ように見えたらしいし
ダークブルームーンに羽交い締めにされたアンも、何事かわからないが
突然身動きがとれなくなったという理解はできてる

ただ、スタンドが物を取ってくるのを、一般人視点で単に物だけが
宙を浮いて飛んできてるようには見せない描かれ方、はずっとやってきてるけどね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:39:58.30 ID:76j5E82q0.net
ポルナレフにとってはエンヤマジで一般人なんだから
仇を取るために殺したとか言ったら
ポルナレフ「敵を取ったんだ!!具体的に言うとやつを突き刺しまくって貼り付けにして...」
エンヤ「もしもし警察ですか?」

になるから言えんだろwwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:42:47.85 ID:BQS3AmxU0.net
キチガイドライバーが谷底に落ちて炎上しても「自業自得だ」で放置した連中ですよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:43:26.11 ID:a0ol1s5L0.net
裁判で死刑を勝ち取った場合は仇をとるって言えんかなあ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:46:00.89 ID:Dv2nJnSN0.net
>>942
一般人視点の戦いといえば
川尻早人の戦いがあったよね。

スタンドが物持ってるのを一般人から見たら
浮いてるように見えるからまさに念力ですね。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:50:23.13 ID:7XsXxyqA0.net
>>908
ポルナレフって完全にネタキャラだよな。
他キャラとのからみが面白すぎるwww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:50:44.74 ID:FGqEBgkJ0.net
サメへのコンボはかっこよかったな
あれはアニメ化して良かったと思ったシーンの一つ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:51:23.51 ID:ExOTKIIA0.net
ええ〜?何〜?あと一回何をするだって?このドグサレスカタン野郎が!一回呼吸するうちだとお〜〜!?すぐしてや!!
ここまで一息で言ってる事にする強引さが好き

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:54:08.12 ID:haSeK9v90.net
エンヤ婆の棒読みは演技指導でも入ってんのかね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:54:52.72 ID:YlobBKEq0.net
掘るホースって存在意義あったのか?
まともに戦ってないしスタンドも手抜きだし皇帝関係ないじゃん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:56:00.60 ID:ndnzn5Gw0.net
法で裁けない相手だからこそ私刑せざるを得ないわけで
第一スタンドの立証を裁判に持ち込むわけにもいくまい

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200