2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六畳間の侵略者!?は狭い部屋で激寒展開を畳みかける糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:47:45.98 ID:b4NoueVw0.net
酷すぎるなこりゃ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:59:21.01 ID:tYe4xZKG0.net
まあ凡庸な展開の言いわけにしかなってない六畳間に興味持てってのも無理な話。
やっぱ全員同居すべきだったんじゃないかな? それなら嫌でも六畳間の取り合いに必死になるだろ。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:36:28.21 ID:6Aoij9JK0.net
>>355
それしか書かなくていいというのもあるんだろうな
多少物珍しいタイトルや1巻の展開で読者を釣ることができれば
以降はどう独自性を発揮していくかに悩まず凡庸展開だけ書いていればいいという

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:50:44.40 ID:f2QoXKgp0.net
ただの金儲け。読者は自分の財産を作るための奴隷。
いかに楽して文章を書きなぐるか。
大量生産。
その結果がこれ。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:40:35.06 ID:8ZjidbLv0.net
kB単価のエロゲと同じ感覚で書いてるんだろうな
エロゲより割のいい仕事、なんて言い方してるから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:51:34.94 ID:kgQhsUJB0.net
原作は行間を読むという楽しみがまったくない文章だったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 05:18:06.37 ID:MzLMPmUb0.net
>>338
文化祭では周りに無視されたり
いちいち魔法少女関連の絡みがイジメくさいんだよな
信じたくなかったからのくだりは実は主人公が配慮したみたいになってたけど
全然フォローになってない

そもそも地底人に至っては何一つ地底人だと信じるような根拠ないのに
主人公は信じてるので説得力がまったくない
だからといってこんな流れを見て同情して魔法少女を応援する気になれるわけでもなくただただ不快

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/03(水) 16:14:36.47 ID:34c/5g/lD
10巻まで買って読んだけど全く面白くならずに捨てることを決意させたゴミラノベ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 16:36:04.29 ID:bsCh0OVR0.net
部屋の取り合いがいつの間にか魔法使い者に 次は宇宙の大戦争か? 中身が無いから色々出して誤魔化しただけのゴミ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:04:32.60 ID:c9kDVACx0.net
既に部屋の取り合いなんてどーでもよくなってる糞アニメw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:28:59.59 ID:5h8aN2gT0.net
OP改めて聴くとサビの部分酷いな
コーラス?みたいに被せてくる台詞が思いっきり邪魔してるw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:24:00.35 ID:jpY8qQgY0.net
明日の9話で魔法少女編終わり
残り3話中2話で地底人?
最終回で俺達の戦いはこれからだ!
でも俺はやっぱり先輩が・・

4人「なんですってー」


2期ケッてい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:08:03.40 ID:l9R/okox0.net
そっかぁ 二期決定かぁ 要らんわw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:39:18.38 ID:o8wvZkM60.net
タイトルの「六畳間」が舞台にならずに
結局何がしたいのかすらハッキリせずに終了しそうだなぁ。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:42:27.93 ID:/iNjjyR90.net
「六畳間」は4人のヒロインを同時に登場させるための口実だから
もうその役目は果たしたんだろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:59:14.21 ID:C6cAitJG0.net
そんな程度の扱いのもんをタイトルに冠するなよと思う

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 12:32:46.24 ID:zwCeu54m0.net
六畳間の部屋に侵略者いっぱいきたら面白くねwww
程度の発想だろう

朝と夜飯は全員あの部屋で食うからな、3人ぐらいでもうウザったくなるのに
あと主人公の私物とかどこいったん?って思う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 16:46:00.76 ID:/YfNNa3W7
切ったわ
もう無理

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:59:30.12 ID:We/gt67x0.net
どうせなら男の侵略者がいっぱい来て
完全なホモアニメにしたら良かった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:29:57.93 ID:uvOOET5N0.net
ここで魔法少女再起不能とかならんの?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 02:12:17.08 ID:t/yokUsr0.net
これに限らず、ラノベ界隈自体が『でんでん現象』みたいなもんだよなと思う。
ごく一部の若い子が集まって宝石みたいに大事にしてるけど
年食ったおっさんが読むと突っ込みどころ満載で読むに耐えない。

ただ、アマゾンで原作に粘着アンチレビューしてる奴は人として気持ち悪いんで
とっとと死んだほうが良いと思った。
アンチレビュー描くために糞長い原作読破するとかキチガイかよ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 03:42:04.58 ID:TmmZ9LKe0.net
いつの間にか主人公も何故か魔法使い方になる無理やり設定

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:24:56.19 ID:RNIPnigY0.net
青騎士様で魔法使いで、今度はなんですか?
地底王国の王族の末裔?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:02:41.33 ID:EYzTYlG+0.net
おまえらちゃんと見てるんだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:32:55.34 ID:zGhiY0HC0.net
wikipedia見てみたら設定がなんかエロゲ臭い と思ったらこの作者もそっち系だったのな
やっぱ下調べは大事だな・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:26:05.55 ID:9d/H887Z0.net
あの宇宙から来たお姫様が敵の魔法少女にキレて攻撃して「ほう……今のを耐えたか……」とかなんとか言ってたけどああいうの作者はかっこいいと思ってんのかね。そういう台詞はいかにも弱そうな萌豚向けの女キャラがいっても一切盛り上がらないんだよ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:35:51.66 ID:O5PybJjx0.net
アニメを見て、バカバカしいところは好きだけどバトルは心底いらないなあと思ったら
原作だとさらに嫌がらせのようにバトルだらけでワロタ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 11:33:51.06 ID:zpX8se1S0.net
馬鹿馬鹿しいモノは馬鹿馬鹿しさに徹すべきだな
バトル要らない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:16:30.32 ID:pl4jorK40.net
バトルはいいけど馬鹿バトルにしないとな
マジな顔して普通のバトルしてちゃダメだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 15:08:58.40 ID:2SbeM97T0.net
ニャル子さんもそうだったし、ギャグからバトルに向かうのはよくある逃げだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:09:25.80 ID:OsICE6Ve0.net
なんなのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:29:44.19 ID:kV1skPWM0.net
そのバトルもあのメンツ同士じゃなくて毎回毎回新勢力が出てきて
そいつらを協力して倒すとかなんだろうな

部屋取りをガチでやってるやつがいないのがマイナスだな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:15:15.12 ID:VSg4MBvE0.net
>>384
しかし我々はそれによる成功例を知ってるから複雑なところだね……まぁ、漫画の場合は比較的赦せちゃうのに
ラノベ系統で展開されると余り喜べないのは何故なんでしょうか、と皆に質問です。漫画とラノベの根本的品質の差、って
ヤツなんですかね? それだけでも無いかもしんないけど……

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:20:06.46 ID:VSg4MBvE0.net
レスアンカー >>382>>382-384 に変更です。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:57:52.71 ID:2SbeM97T0.net
漫画での成功例というのも移行した後のバトル展開がおもしろいこと前提だしな
ラノベの場合はだいたい行ったり来たりしてどちらも中途半端になる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 04:17:15.40 ID:G2+KhaJQ0.net
人気も初期設定の3人(主人公幽霊コスプレ魔法使い)がベスト3みたいだし後から使いした連中は全体の印象薄くしただけ
無駄ヒロインキャラ増やしてにハーレム作っても人気出ないよ
やはり宇宙人地底人はいらなかった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 05:26:49.85 ID:7t1CSUIg0.net
>>70
思いっきり亀だがスラムダンクEDのあなただけ見つめてるに似てるとオモ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 06:55:49.81 ID:EOS6Hvnx0.net
青騎士とかダークネスレインボーとかギャグ設定かと思いきや
どうやら本気らしくて笑った

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:26:25.21 ID:iGvtmuiA0.net
主人公の名前が「さとみこうたろう」ってだけでもうwww
なんでこんな名前にしたのか。

名前が出るたびに某大物時代劇俳優が出てくるので困る。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:50:08.33 ID:6VOMD9Vd0.net
幽霊娘を狙う敵が出てきてなんやかんやで主人公が助ける
宇宙人を狙う敵が出てきてなんやかんやで主人公が助ける
魔法少女を狙う敵が出てきてなんやかんやで主人公が助ける
地底人を略←いまここ

なんだこの天丼

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:14:57.86 ID:VY1AW1Dw0.net
んでヒロイン達がすぐ惚れる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:41:45.58 ID:ORwdbJB50.net
ゆりかかわいい・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:53:58.17 ID:onhPznGk0.net
主人公が恋愛に疎くて盛り上がらんのよね。
別に誰かを好きになれとは言わんが、異性として意識すらしないもんなー。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 19:00:25.96 ID:LpfqPw9o0.net
主人公は性欲が封印されているらしいよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 20:46:26.67 ID:39L5kQGL0.net
何その糞設定

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 21:34:29.21 ID:govFOYTe0.net
ゆりか回で普通の娘であって欲しかったみたいなこと言ってたけど
1話有った時からコスプレ扱いしてたよね。
アニメがはしょりすぎていて原作だとここらへんがちゃんと説明されてるのか?

って原作多すぎて読む気にはなれないんだけど。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:06:25.19 ID:7+s6LsfP0.net
ラノベ読んでアニメ見てる奴って糞だろとパンピーの友人に言われるたびに反論してきたけど
劣等生とかこれとかSAO見てるとあいつらの言ってることのほうが正しいんじゃねと思えてきた
なんでこんな糞なのに映像化してんだろう・・・

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:02:50.08 ID:h+d6ox6q0.net
カドカワが作家を育てるより素人(エロゲライター含む)の大量投入という道を選んだ
他のラノベレーベルもそれに追随
今はアイドル業界みたいに宣伝が全てになってるな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:32:21.55 ID:l6W4qD/m0.net
ラノベって一括りにするのもどうかと思うけどな
一般人に薦められるものもありゃラノベを嗜んでる連中でも引くやつもある

これはもちろん薦められない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:31:52.39 ID:+/dnJgZC0.net
地底人もセンパイも、主人公の何処が好きなのかサッパリ?
誰もキャラ立ってねぇ〜
毎回違うキャラにスポット当ててもツマラナイ。本妻は誰?愛人ポジションは誰?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:31:38.29 ID:bSDI4cOr0.net
こんなんでもヒットしそうだな
エロゲ儲が買うのか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:32:14.86 ID:l6W4qD/m0.net
全員がガチで敵対してて部屋の取り合いしてたほうが面白いような

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:31:12.31 ID:QHcAHuAa0.net
地底人やら宇宙人やらスケールのでかいキャラが
六畳間の取り合いっていうしょうもないバトルするギャップが良いのに
青騎士だなんだともっともらしい顔でバトルしてたらいかんでしょ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:56:39.28 ID:h+d6ox6q0.net
>>403
もちろん全部が全部そうとは言わないよ
出版社のベクトルがここ10年くらいで明らかに変わったという話

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:44:47.78 ID:cYR44z5u0.net
キャラの掘り下げが薄い やっとキリハかよ もう最終回だぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 06:29:38.50 ID:QawigmtI0.net
地底人が実は商店街と仲良くしてましたーとかヒーローショーとかエロゲでやってろマジで

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:49:33.62 ID:8Cx6Mtrf0.net
理由は知らないがアマラン見る限りほぼ確実に一巻の売り上げ5000枚は超える
所謂二期も狙えるヒットという事だ
俺らの負けともいえる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:22:46.41 ID:J22RoVv70.net
まあ、これに限った話じゃないけど
主人公がモテモテにしないと行けない縛りの業界なんかね?
ただ、これの主人公もヒロインもそういったハーレム向きでねえからなんか話に操られている感が

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 18:41:33.65 ID:HH+5cWxl0.net
後半になってアンチスレで一方的に勝利宣言する奴が出てくるというのは糞アニメの定番

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:02:28.66 ID:SschA2au0.net
>>412
ああ、なんかわかる
出来レース見てるみたいな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:17:30.94 ID:lqbWYGha0.net
どうせ1巻はイベチケブーストだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:56:27.29 ID:EGdsPnaW0.net
あんな新人下手糞声優のイベントでも行く奴は行くんだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 20:26:37.75 ID:cYR44z5u0.net
>>411うん ここアンチスレ 詰まらん工作要らない 本スレで言え馬鹿信者

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:47:28.22 ID:KKnsrzYh0.net
ボケはいるけどツッコミがいない
みんなボケ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:47:54.39 ID:J22RoVv70.net
>>414
作者は元々エロゲの制作やっていたんだっけ?
ならちょっと納得だわ。
でも、エロゲ・ギャルゲって基本的に攻略できるのは一人なのに
このラノベの場合は複数攻略やっているのもアレなんだろうな。
まあ、これに限った話ではないけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:41:22.65 ID:HH+5cWxl0.net
>>412
ラノベ業界がチキンになっていて、声が大きいだけの奴に振り回されてる
エロゲと同じ衰退の仕方をしていて、その片棒を担いでるのがまたエロゲライターというのがある意味象徴的

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:27:59.46 ID:1Vg6xYcD0.net
>>417
どう見ても対立煽りたいただのファン成りすましアンチだろ
ほっとけ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:43:28.63 ID:Odhbjc150.net
イベントはハニワの中の人が頑張るみたいだぞ(メインキャストより先に記載)
円盤の特典用にキャラソンもあるみたいだしな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:17:50.02 ID:LjCL8m1u0.net
取り合いの点数表示グラフどこいったんだよ
どうして全員仲良くちゃぶ台囲んでるんだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:50:09.35 ID:ojybproy0.net
結局慣れ合いのラブコメだしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:22:50.30 ID:c+tjoL240.net
尼の信者レビューが気持ち悪すぎる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:19:27.86 ID:byy60h7g0.net
Amazonは信者かアンチしか書き込まないし今更だろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:13:38.55 ID:2fGPpykb0.net
面白い回もあったけど
やっぱり最後の方になると白けて来たな
今更だけどスレタイに同意する
あんなチンケな部屋を取り合うというのがなんか寒いよね
主人公は清々しさというか馬鹿キャラ狙い過ぎてる感が露骨でアレ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:22:58.17 ID:3Q4RJt4t0.net
地底人が家出してきて出会ったお兄ちゃんの思い出の遊園地へいった回想、今更何、もっと最初にやっとけ?
又々訳の分からない初登場の敵が出てきて全員バトルしてお茶を濁して、思い人の正体は先送り。

地上も六畳間も真剣に侵略する気ねーアホンダラ女。あと原作者もバカだろ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:41:07.35 ID:NwpcVpid0.net
想い人って主人公だろ
どうせ過去に戻るとか糞展開が今後あるんだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 13:28:07.35 ID:NXUmnyL70.net
地底人捕獲隊みたいなの出てたけど
幽霊の時と同じじゃねえか。早くもワンパターンかよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:44:03.51 ID:Vg+5tYTM0.net
マラソン大会と言い出した時点でこれは駄目な作品だと確信した

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 02:21:31.06 ID:n3lErpd40.net
この作品で一番気になったのはせっかく女の子がたくさんいるのに女の子同志の会話や絡みが少ないこと
地底人と宇宙人、魔法少女と先輩&コスプレ部くらい?
ストーリーはまだしも与太話も全て主人公ありきだから退屈でつまらん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 03:27:21.49 ID:x6XyDFmI0.net
駄目なエロゲライターやラノベ作家によくあるパターンだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 11:53:54.35 ID:GiIemUw90.net
良くある寄せ集め糞ラノベ

>>431
〜大会wってワンパターンだよな
それにキャラに実況させるのも凄く寒い

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 12:20:12.92 ID:YMzJpx/gO.net
昭和50年代半ばなら、高橋留美子と並び立つ
アニメになったであろう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:40:01.62 ID:5HrPd55b0.net
並び立たないだろこんな糞

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 17:58:59.39 ID:l8/gLoXj0.net
そもそも出版させてくれないレベルだろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:13:32.65 ID:uvRW5VeU0.net
地底人に穏健派と急進派がいるみたいで
主人公が抵抗してくれるから助かっているみたいな話しぶりだったが
侵略進捗報告で毎回ゲームやってるんですが一進一退ッス
とか言ってるのだろうか

馬鹿なの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:37:55.39 ID:/NBNFjk60.net
>>435
ラノベ脳信者w

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:57:57.54 ID:5tJYEIth0.net
>>438
急進派の実力者に言い寄られていて上手くごまかしてもらう代わりに体を
なんて話は今のエロゲラノベじゃ無理か

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 03:53:48.82 ID:czIsujui0.net
結局何をしたいのよ 部屋取りやったり魔法使いになったり地底人と戦ったり どこにたどり着きたいんだか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 11:02:40.18 ID:bKsztAvS0.net
六畳間って必要だったのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 12:55:17.33 ID:WMuFD3QD0.net
よくわからんけどなんであの青髪はあそこまで見境なくカブトムシを嫌うんだ?
作中のものだったら嫌いや苦手になる理由にはなっても見境なく人のものを壊したり、襲いかかったりするのは何だ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 15:21:45.25 ID:Idw18OqV0.net
基地外設定

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:07:46.42 ID:hZJUHac20.net
重度のヤンデレみたいなもん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:09:21.65 ID:KApZ6/Yx0.net
そういうのに萌えてもらえると思ってたんじゃね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:16:13.16 ID:8LM197mt0.net
ネタとしてもワンパターンでつまらんよな
度を越えててDQNにしか見えないし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:17:19.21 ID:Bk5cUIR00.net
>>443
カブトムシ自体が嫌いになったわけじゃないだろ、トラウマになっただけで

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 21:43:53.35 ID:Idw18OqV0.net
普通の人間であるはずの主人公が戦うとか意味分からん
"凡人"の主人公と可愛い人外の女の子が戯れる話じゃなかったのか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 07:10:36.27 ID:FRnXc5/b0.net
伝説の騎士な上金持ちです

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:15:51.13 ID:+8jrrmkI0.net
青騎士とかサトミ騎士団とかおやかたさまとか色々つらい…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/27(土) 05:46:50.18 ID:K9FifL110.net
早送りでいいアニメ。
いや、どうしても見たければ、最初と最後だけ見ればいいアニメだよなぁ。
時間の無駄。時間返せ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/27(土) 07:51:06.40 ID:UOIxa6gN0.net
ムダにキャラ紹介に尺取って、主人公と病弱先輩のネタばらしは投げっ放しで終了とかw
ラノベ原作なんか博打で2期作れるか解からないんだから構成もうちょっと考えろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/28(日) 02:47:11.11 ID:9nTWS1Oi0.net
くそつまんなかった
古い臭いハーレムアニメ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:46:42.94 ID:4UunVKGe0.net
祝円盤爆死
祝2期絶望

総レス数 505
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200