2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六畳間の侵略者!?は狭い部屋で激寒展開を畳みかける糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:47:45.98 ID:b4NoueVw0.net
酷すぎるなこりゃ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:49:42.87 ID:cN8257rh0.net
まだコメ数254か…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:04:39.02 ID:v7j2Q5XT0.net
精霊使いの半分か

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:28:42.56 ID:bpMn3DMD0.net
どんどん脱落していってるんだろう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:31:34.66 ID:IJD5y3Ry0.net
オッパイ女の周りに飛んでるバイブみたいな手下が邪魔クセ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/16(土) 17:41:20.13 ID:oMIgvSwu0.net
なんか演劇で芝居するようだけれど、ツマンナすぎて内容が頭にはいらない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 01:53:15.55 ID:jB96LekZ0.net
ヒロイン全員を最初に登場させる

@ヒロインのイベントエピソードを用意

Aヒロインのキャラの掘り下げと背景説明

Bヒロインが主人公に惚れる

@〜Bのループ

ハイテンションハーレムへ

手間のかかるメインストリーは不要で、各ヒロインの背景と既存のイベントを用意してやれば
お手軽なラノベのできあがり

ヒロイン間の関わりは無いので設定の矛盾とかに神経を使う必要は無い
エピソードごとにヒロインを取っ替え引っ替えしてやれば良い

作者と担当は楽しすぎの底の浅い作品

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 08:10:03.48 ID:ZXaSqKri0.net
>>259
これは流石にラノベの骨子じゃね
むしろこれから外してる作品ってなに?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 09:35:30.11 ID:7dKy0jH60.net
SAOとかレイヴンズとかノーゲームノーライフとかストライクザブラッドとかは
最初にヒロイン全員登場しないな。ラノベの骨子というよりテンプレだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:06:18.00 ID:PozY5s8+0.net
キャラ同士の掛け合いやってりゃ済むから
頭は使わないな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:57:47.19 ID:PpmHS4NP0.net
毎回1ヒロイン出してそれ絡みの話やる方が楽じゃね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 02:39:41.74 ID:Ast1F9m50.net
今時のラノベがつまらないというのは重々承知しているが、それを踏まえた上でも不思議なくらいつまらない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 03:32:19.24 ID:3hY2l7uM0.net
今時のラノベじゃないのに何言ってんだ
これは古臭いから叩かれてんだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 05:51:14.96 ID:5End/rbp0.net
メインヒロインはOPに出てくる4人なんだろ
サブヒロイン厨はいい加減、大家ルース先輩新キャラ、はサブであることを認めろよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 07:21:17.58 ID:c5iqFk1p0.net
作者はタイトル上では四畳半神話大系より一畳半勝ってることだけは誇っていい

268 :目覚めろ!日本国民:2014/08/18(月) 07:41:46.49 ID:lK5X22QZz
面白いアニメ&可愛いアニメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24091435

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 23:21:59.58 ID:Ast1F9m50.net
一畳半狭い相手に脚本で負けてるのは恥ずかしいけどなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/18(月) 23:43:00.98 ID:1EgmG2OV0.net
ヒロイン全員を最初に登場させる

@ヒロインのイベントエピソードを用意

Aヒロインのキャラの掘り下げと背景説明

Bヒロインが主人公に惚れる

@〜Bのループ

ハイテンションハーレムへ

面白い作品はこれにメインストーリーが1本しっかり通ってるんだけど
六畳間の取り合いっていう必然性も面白みも全くない話がメインだから
お話に深みがない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/08/19(火) 13:14:25.27 ID:bkA45WPiN
六畳間の取り合いなんざアニメ放送時点で建前になってる
幽霊は孝太郎がいても問題ないレベルで懐いてる
地底人は最初から侵略する気がない
コスプレはゲームで負けまくってて脱落退場しないのが精一杯
宇宙人は部屋を占拠しただけでは意味がない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/19(火) 17:01:06.07 ID:sYqDG4BH0.net
幽霊うざー
自分で勝手に突っ込んで行ってお守りばっちん、そして逆切れってアホじゃないの

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 02:13:22.77 ID:RNCfKtoO0.net
これいつからおもしろくなんの?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 03:21:42.86 ID:RNCfKtoO0.net
6話までみたけど典型的なくそラノベじゃん
ここからおもしろくなるとかいってる原作信者いるけどこれが本当におもしろくなるとは思えないんだけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 03:44:09.67 ID:7OPk4IBk0.net
カブトムシの世話すら出来ん成金 預かってるのに放置するコスプレ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 04:54:03.52 ID:nsbbKniA0.net
そもそも原作が続刊出るのが不思議なくらい人気ないからな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/20(水) 07:35:33.34 ID:npJ+r2860.net
そういや六畳間の取り合いだったっけ
たしかそういう設定だったな
いやあったっけ?
あれ?あったような気がしたんだが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/08/20(水) 10:45:27.92 ID:qpcWfQVdk
六畳間の取り合いなんか口実に過ぎない
地底人なんかコスプレを勝たせてバランスとったりしてる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:43:44.20 ID:gtHwEWGJ0.net
六畳間の取り合いがいきなり最初からトランプになっててこの作者は駄目だと思ったわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:23:52.74 ID:NBHlqvXD0.net
>>279
普通なら野球拳だよな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:57:40.71 ID:YK6gWkwR0.net
なんだか急に何もかも主人公に都合がいいっていうか、主人公を上げるためだけに動き出して詰まらなくなった
話の持って行き方が不自然すぎるし、どーせ何もかも主人公の株を上げるためだけに存在するってのが丸見え過ぎて

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:20:03.84 ID:DUmf3kWE0.net
これ、原作は16巻も出てるんだな・・・
まぢで信じられん。
可愛い女の子さえ出てくれば、ストーリーとか世界観とか設定とか、
特に気にしなくて最後迄面白く見る俺が、最初から全然面白さを見出だせない・・・
キャラデザはまぁ好みだし、皆可愛いと思うのに。
もう耐えられない、切りそう・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:52:48.81 ID:XoDNjPWr0.net
原作の一番不思議なところは、全然売れてないのに16巻も出させてもらってるところだな
編集によっぽどおべんちゃら使ってるのだろうか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:58:39.77 ID:2NtFBL8B0.net
原作信者が言うにはストーリーとか世界観とか設定がいいらしいよ
伏線(笑)いっぱい張ってあるんだってさ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:17:42.07 ID:ccPRuDsB0.net
>>1
畳み掛けると畳(陣地)を賭けるでかけてるのかな?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:10:06.36 ID:s2vWpphp0.net
>>284
伏線ねえ
信者ってわからん
あんなテンプレ伏線のどこがいいんだか
六畳間の攻防を扱えなくて放棄しちゃってる時点で世界観もストーリーも糞なんだが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:02:36.77 ID:QtLZCLW10.net
最新話視聴
原作もあれだったが輪をかけてつまらんな

あと主人公の行動がご都合主義すぎるな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:54:47.98 ID:W42b5WFgi.net
後付けを伏線と呼べるかどうかに人間としての大きさが試される

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:29:17.22 ID:t1JrWFOr0.net
主人公からニセコイの楽と同じ臭いがしてきてげんなりする。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:12:08.52 ID:YluqHb5R0.net
この舞台装置みたいな主人公も伏線()なのかね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:28:25.99 ID:z9QjV0Pi0.net
>>284>>284
一種のセカイ系つーか
なんか主人公の行動があらゆる世界のヒロインを救っていくみたいなそれ系のエロゲパターンだよなこれ、前期にもあったけどさ
こういうのって自分中心に世界が回ってるとか自己評価が尊大になってる奴が好むんかね、いや逆か

本スレで内輪で絶賛してる分にはいいが、実況とか外部でこれを評価してこそ玄人だみたいな風潮は物凄くウザい
あと魔法少女の声も明らかに小手先で作ったような萌え声だし全然個性的な声では無いだろと言いたい
だいたい事前番組のあの態度見たらわかるけど、明らかに新人声優たちも萌え産業に慣れきってる感じだったし
新人なりに精一杯やってるならともかく小手先でわかったようにキャラ作られるってすっごく嫌だ
そしてそれに簡単に釣られてこれはすごい個性だ!みたいなこと言う馬鹿たちが多すぎることに腹が立つ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:38:33.25 ID:6rx3y1EU0.net
畳の取り合い止めたのか? みんな主人公にデレちゃってるが

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:57:07.82 ID:AcvRNAWX0.net
>>291
俺この作品好きだけど、だからこそあの特番はマジでゴミだと思った
声優がいかに作品知らないかのアピールにしかなってないし、作品の良さなんて何も説明してないし
ポジティブに捉えられる要素がなに一つ無い
アレ流すくらいなら削って一話増やせよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:04:27.32 ID:akaBMqDA0.net
典型的な糞ラノベ
中身無い、美少女動物園、ハーレム展開
どのへんが面白いのかわかんねえなもう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:56:38.51 ID:/vvb0jZ10.net
あの年頃の高校生にしてはいろいろと達観しすぎ
とりあえずHDDのイッセーの半分くらいエロに貪欲にしとけよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:07:30.72 ID:eFluc7QE0.net
よくわからんが演劇部が何で演出脚本主役メインキャストから何から全部外部の人間で文化祭参加するの?
なんか説明あるのかもしれんが、あまりに不自然すぎる

なんのためにこいつら演劇部で部活してんの?自分たちが演劇するためだろ
なんで他人の舞台の下働きだけやって満足してんの
文化系のクラブ活動を舐めすぎだろ

クラスの演劇で参加とかでよかったじゃん…
もうちょっとなんか持って行きようがあるだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:53:03.54 ID:BeCCAM8H0.net
フラグ要素をまともに扱えなかった前期のあれと、陣取り要素が早々にどこかに行ったこれは、残りの部分がどう違うのかよくわからんな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:48:02.86 ID:yMxqdTuR0.net
>>291小手先で作ったような萌え声なんだけど何か惹かれるので
そのよーわからんところが凄いと思いました。まる。

三話を見た段階では絶滅危惧種のお馬鹿なドタバタギャグアニメをやってくれると思ったのに
四話以降のシリアス展開がことごとく滑っててキツいです……。
伏線とかどうでも良いんで校内マラソンで地雷原だとかのクッソ下らない路線で行って欲しかった。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:16:15.71 ID:p931f8Wk0.net
六畳間の侵略者なのに、早々と学校のマラソン大会、文化祭で演劇部
引き延ばしに突入って本当に何も考えずに書いてるんだな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:21:27.10 ID:dZP4bcI90.net
主人公が幽霊の力を借りてもいないのに
体育館の天井近くまでジャンプしてて何だこりゃと思った
加えて命が狙われてヤバイって時に騎士の真似事やってて全く緊張感がない
シリアスのつもりなのか?登場人物達で勝手に盛り上がってる感がハンパないな
少なくとも2週にわたってやる話じゃない。1週で片付くだろこんなの

あと主人公がグースカ寝てるときに宇宙人が来て叙勲式やってたけど
あれ寝てる時にやる必要あるのか?あのシーンがひっそりと自分の想いを伝えて告白するとかならまだわかるが
普通に叙勲式を執り行っていただけだったし、主人公が起きてる時でいいだろ
お前の方がよっぽど騎士を愚弄してないかと思った

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:44:44.95 ID:HpGpkn8e0.net
>>300
そこらへんはメディアの違いよな
突っ込んでるとこ全部原作だと説明あるし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:49:10.22 ID:V1+xSeOa0.net
説明あったところでどうせしょうもないんだろうな
そもそも説明になってるかどうかも怪しい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:50:11.53 ID:8I1qLQka0.net
>>302
さすがに見てから批判しろよ…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:55:29.30 ID:V1+xSeOa0.net
アニメのアンチスレで具体的な原作説明なしに云々いわれてもな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:59:55.31 ID:HpGpkn8e0.net
>>304
ちゃんと説明出来てないからこのアニメはダメだってアンチ意見なのに、原作はクソって別の話されてもな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:08.80 ID:dZP4bcI90.net
そもそもそれって、絵だけの流れにしたら説明不足になるってことであり
アニメで補足入れるようなフォローしないと駄目ってことでもあり
メディアの違いというよりも原作とアニメ製作に不備があるってことじゃねえの

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:02:10.68 ID:2P+SkjHM0.net
主人公に頭をポンッポンッって叩かれて
ヒロインが喜んでて吐きそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:11.04 ID:dZP4bcI90.net
>>307
頭ポンポンされてヒロインが喜ぶっていうのは
糞アニメにありがちなポイントだよな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:04:41.82 ID:HpGpkn8e0.net
>>306
まぁそれも含めてこのアニメは出来が悪いわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:26.94 ID:1+pryL6m0.net
これ1話切りしたんだけど
面白くなったか確認する為に来ました
本刷れより先にアンチスレが見つかりました

つまり、そういう事なんですね・・・。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:06:33.40 ID:REysxySW0.net
>>307
まあ好きな男に触られるのは嬉しいらしいよ、現実でも
逆にどうでも良い男だと殺意がわくみたいだが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:09:34.38 ID:8I1qLQka0.net
>>310
お前が見つけた速度がなんか関係あるのか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:09:45.34 ID:KY2qnwMj0.net
別のアニメで出会って間もない女が主人公に対して「抱きしめてくれてありがとう」ってとんでもない台詞吐くのがあるんだけど
そのアニメの原作信者が、原作では「自分はずっと誰かにこうして存在を認めてほしかった」からだ
そのコミュ障っぽりには理由があるんだとか解説しててびっくらこいたな
いや説明になってねえよw
原作信者さんは理由があるなら取り敢えずちゃんと説明してよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:22.55 ID:8I1qLQka0.net
ビッチwww

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:14:27.92 ID:hmuHD79L0.net
まあ説明って言ったってどっかから持ってきたような説明くっつけてるだけの代物だしな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:18:24.24 ID:p931f8Wk0.net
放送後半に入ってしつこい原作擁護がわくのは糞アニメの風物詩だな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:35:09.17 ID:/vvb0jZ10.net
アニメ組がこの描写いみわからんっていうと原作信者様が原作だと〜
って言い出すことが多いがじゃあアニメでそこまでやるのかって話で
やらないならアニメでの描写が全てなわけで、そうなるとアニオリでもやれやって思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:36:02.76 ID:kk0lDlfvO.net
はしょりすぎて説明不足 描写不足 演出不足な面は多々あると思うが
正直すまんかった 反省はしている
許せや愚民共
(´・ω・`)y-~~

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:39:42.43 ID:HIqXLwzm0.net
4コマ漫画が原作かと思えるような内容

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:51:19.49 ID:P3wce6TG0.net
某劣等生と違って、内容を分析した上で批判する人がほとんどいないからな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 18:55:50.66 ID:6rx3y1EU0.net
分析と言うか屁理屈と言うか あのスレ見ると疲れるわw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:06:21.82 ID:akaBMqDA0.net
これは分析するほどの内容が無いし・・・
美少女がたくさんでてきて意味も無く主人公に惚れるだけ
中身も内容もない糞ラノベのテンプレ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/27(水) 19:07:55.32 ID:z9QjV0Pi0.net
ここにも信者が遠まわしな擁護しにきてるな
ここがアンチスレってことわかってねえのかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:31:03.39 ID:YNzUsdie0.net
安上がりのテンプレハーレム

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:30:09.44 ID:mvp6pRAx0.net
CM見る度に思うのだけど
こんなのが16巻分連載続いてるとか違った意味ですげーわw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:23:24.05 ID:sm6eA/FH0.net
しかもことごとく売れてない上にアニメ化だからな
それだけおべんちゃらで左右される奴がラノベ編集部にもアニメ制作会社にもいるってことか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:21:28.40 ID:01YVYA7h0.net
内容を分析か
ダークマターを作れる兵器があって
何をエネルギーにして自律行動が可能になってるのかわからん埴輪がいて
何故か片言の英語で詠唱する魔法少女がいて
人に憑依してどこでもいける幽霊がいて
急に別人格になって主人公に(六畳間にある)エネルギーを譲渡する先輩がいる

これ分析する必要あるか?w
もはやそういう設定だから以外ないだろ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:35:13.93 ID:HMMCEtYC0.net
アニメだけでもキツいのに原作16巻何か読めるかよw 薄っぺらいハーレムをダラダラやってんだろ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:42:42.26 ID:Sktk7SIX0.net
信者が言うには途中から戦闘メインになるらしいが
なおさら読む気にならん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:20:42.59 ID:K0/9f40Y0.net
部屋を取り合うゲームしてるのもう忘れてるだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:35:31.87 ID:+l3whesH0.net
>>330
1巻ですでに

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:31:28.74 ID:EdPDshqE0.net
まともに部屋を取り合っていたのは最初だけ
しかも方法はトランプ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:55:22.16 ID:vyMaFgPZ0.net
地底人影薄いな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:29.39 ID:HMMCEtYC0.net
>>329畳の取り合いはどうした?w 戦闘してる場合じゃないだろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:40.49 ID:9O1Qx7+l0.net
バトルメインなのはいいけど何と戦うわけ?w

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:32:09.58 ID:Pumgpyb/0.net
なんか六畳間にすごいパワーが眠ってて、それを狙う奴等と戦うんよ
戦闘は敵がショボいのと、もっさりした文章のおかげで盛り上がらない事この上無いんだけどね
さらに最強チート剣でイヤボーン展開なので寒い寒い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:37:16.57 ID:9O1Qx7+l0.net
>最強チート剣
これだけで糞な展開ってわかるわw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:17:45.67 ID:Ijcudk3F0.net
幽霊に地底人に宇宙人までいるのに魔法少女の事だけを
他のキャラ全員頑なにコスプレ女だと思い込んでて、
しかもその信じてなかった理由が目の前で魔法使ってなかっただけとか…
魔法少女のキャラクター性故のイジメだと解ってても強引すぎんだろ

主人公だけは信じてないんじゃなくて信じたくなかったとか言い訳してたが
それにしてもバレて主人公が納得する所があっさりしすぎだわ
来週他の皆に言う所で誰も魔法少女に謝まらなかったらさらに胸糞になるぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:56:36.29 ID:kUd9Mu4s0.net
話題になってるのは魔法少女だけという体たらく

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:37:40.99 ID:CchWM1oI0.net
47都道府県の魔法少女にも劣る魔法少女

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 21:41:12.35 ID:MiuOI09W0.net
魔法少女をイジられキャラにしてウケを狙ったんだろうけど
見てる方はただ不愉快なだけという

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/30(土) 22:54:18.59 ID:UqkXgyy/0.net
実際に魔法見せてないから仕方ない反応なのかもしれない

というか魔法の存在を信じてないくせに
しれっと魔法少女を家に住まわせてるってのが気持ち悪い
こいつ去勢されてんのかって感じだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 09:19:03.48 ID:nWw2/Wbr0.net
先輩かばって魔法少女がやられたけれど、何の感慨もわかないな。
それ以前にキャラ多すぎるくせに掘り下げ出来てないし、1人くらい居なくなってもどうでもいいな。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 09:57:41.82 ID:pYAB+paW0.net
どうせ幽霊も本体はどっかの病院で入院してるんだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:09:37.50 ID:Ex3hAcwf0.net
魔法戦闘は文章で読んでもgdgdだったけど
映像化するとここまで笑えるとは思わなかった

相変わらず英語ベースの魔法詠唱ダサすぎだなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:55:40.38 ID:+5xBSC8o0.net
主人公の武器転送のアナウンスとかもなぜか白ける

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:23:24.78 ID:+hn+aUpK0.net
>>320
単純に「世界観とキャラの万能感がつまらない」って言われると納得するんだけど
その一言を述べたいが為になんか細かい設定の検証からそこを批判したがるよな
別に設定がしっかりして性質上の問題が向上したところであの作品の性格上の問題は特に変わらないと思うんだが

六畳間 精霊使い 人生 魔法科 SAOが叩かれるというかバカにされる ←わかる
そこにさばげぶも混ぜられてる ← わからない
アルドノアは持ち上げられてる ← 一番わからない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:01:58.86 ID:/1FgFg1V0.net
アルドノアのスレ番見たらわかりやすすぎて笑うしかないが、それはアルドノアのアンチスレでやった方がいいかもな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:34:06.78 ID:J8504q8RO.net
アルドノアはギャグアニメ枠

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:18:25.79 ID:fFDVV2vP0.net
「学校をサボってコスプレの練習?」
「そう考えるのが自然であろうな」ってセリフにものすごい狂気を感じる。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:28:34.70 ID:U0hzRtkk0.net
ゆりか以外はあの六畳一間を完全に自分の都合で手に入れようとしてるんだよな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:59:11.07 ID:nHc8k6mv0.net
相変わらず中身すっからかんのテンプレチョロインアニメだな
本スレも語るような事が無くてただのキャラスレ出張所になってるし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:44:26.51 ID:1eVqdaHb0.net
>>291
 コンセプトは同じでもフラグは楽しめたんだけどねえ
多分単純に向こうのほうが物書きとして技量が上なんだろう
向こうは主人公の特殊能力を最初から提示し、もてる理由が特殊であることと同時に
それが異常であることをメタ的にアピールしてる
世界の不自然さを何気ににおわすことや
主人公の過去の苦労を描写することで現在の幸運や甘やかされを受け入れやすくしてるし
設定に対する興味もわく

こっちは主人公に後付の特殊性はあれども、ほぼノーリスクで何もかも主人公にいいように運ぶ
だけだから、もうわかったよという気になる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:56:11.03 ID:6Aoij9JK0.net
>>353
よそのスレであまり続けるのもどうかと思うけど、
語尾を変えることでしかキャラの書き分けができないところやフラグの定義がいい加減なところ、
目に見えてわかる粗が気になって見てられんかった

こっちもそうなんだけど、どうしてフラグとか六畳間の取り合いとか独自性を掘り下げることなく
凡庸なラブコメやらバトル展開やらに持っていくんだろうな

総レス数 505
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200