2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 20

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:54:43.35 ID:Cbqiz1kG0.net
ばらかもんの声全く気にならないんだけどなあ
なるが変に萌え声だったらすっげぇ気になったと思うけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:56:32.52 ID:QEoJKWAg0.net
>>710
わかるわそれ。トリコとかレイヴ読んだときと似た感覚
でもこういう何処とは言えないけど見たことある展開を続けてけば人気出そう

ってか原作者のタカヒロってサムメンコの脚本やってた人だよね?
エロゲ出身かなんかの

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:56:37.90 ID:FtTahekX0.net
どうせ声優使っても方言がおかしいとか言い出すだろうしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:56:56.32 ID:z7G7GnnB0.net
かみちゅのゆりえは下手ウマだったな
クセになる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:56:57.06 ID:KU8eGyXL0.net
いや、もちろん声優だよな大変しつれいなことを書いてしまったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:58:08.53 ID:4665wxhE0.net
有名声優だから良くなるかというと?
ばらかもんは田舎が舞台だし小野以外は素朴さ出て良いと思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:58:41.29 ID:vt5wDRdW0.net
方言もそうだけど、自然な演技がアニメで合わないのは映像と合ってないからだな。
あとセリフのセリフっぽさ。普通の対話ってあんなに一言言ったら一言返すようにはなってない。
台本吟味しないのに、方言使いたさに素人声優使うからへんなことになる。
声版不気味の谷だね。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:58:44.29 ID:0kp5agEP0.net
なるの声は上手いと思うけどな
とくに1話の先生に謝る場面とか海に突き落とされたあたりとか良かった
ああいう雰囲気は大人の声優には出せなそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:59:58.96 ID:pHDfRGN10.net
ばらかもんは違和感なく見れてるなぁ
なるもよくぞこのキャストにしたって感じ

逆に違和感すごかったのがハンターハンターのジン(力ちゃん)
中の人がめちゃうまいの知ってるし好きだけどキャスティングがなぁ
無理やり納得して見てるけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:00:05.17 ID:9IMme+pp0.net
「ギャー」だか癖になる叫び声、,あれ子供だったら天才だろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:00:21.45 ID:ZQS2zfTo0.net
なるの中の子が可愛くて困る
ペド的な意味ではなくね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:01:09.18 ID:FtTahekX0.net
>>730
エロゲ出身かなんかって知ってんじゃねえか
マジ恋とかつよきすとか作った人だよ
テンプレ展開と年上大好きで眼鏡キャラが好きじゃない人

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:01:34.92 ID:6B2F5cYW0.net
沢城で良かったかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:01:58.48 ID:4GsggGUZ0.net
声オタは意味不明な事を連呼するだけで意思疎通不可能だから無視でいい
ぼくのかんがえたりそうのきゃすてぃんぐ以外文句言うからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:04:58.47 ID:9604iNbTO.net
小野Dも劇団員の自然な声ならよかったな、と嫌みを言いたくなるな
非萌えの朝とか夕方の子供キャラやってる女声優なら文句はなかっただろう。いやあったか?w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:05:02.94 ID:I2RDoG7O0.net
>>740
能登は眼鏡キャラだったと思うがということはやられちゃうのか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:06:00.09 ID:j+Pt3+g10.net
まぁ声に違和感があるかどうかは結局は主観でしかない
ジブリの声に違和感を覚える人もいれば覚えない人もいる
そして違和感を覚えない人の方が物語を楽しめるだろう
俺はばらかもんに関しては覚える側の人間で、それを少し残念に感じるというだけだ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:07:12.39 ID:6B2F5cYW0.net
何だっけ、CVってゲームがあったな
あれでDLCで好きなアニメ取って自己編集出来たら声オタも文句ない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:09:36.65 ID:irhVXWn60.net
>>729
俺も全く気にならない・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:11.08 ID:o3wvsg6Q0.net
ばらかもんのなるの声は別に大人にやらせても気にならなかったと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:15:15.09 ID:gp/vsQCM0.net
違和感がまるで悪いことのように思ってないかね
違和感とは新たなステージの発見ではなかろうか
違和感こそが進歩であり発展の道だと私は思う
違和感がないアニメはもはや無用の長物なのだ
違和感こそが正義である

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:19:00.51 ID:egI36NfK0.net
お前らの意見をまとめると
六畳間の魔法少女の声最高ってことか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:20:28.78 ID:6B2F5cYW0.net
>>749
違和感って言葉が良いように言うのは前提として間違ってるかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:21:10.92 ID:Cbqiz1kG0.net
>>750
あの娘はコスプレイヤー。いいね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:21:31.58 ID:pHDfRGN10.net
>>750
魔法少女は久々にこりゃあ文句でそうだなと思った声だった
まあ2話以降で安定するかもしれないから長い目でみようや

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:30:37.36 ID:tbmlk8sJ0.net
>>750
あの内容ならあのぐだった声優陣は
主役がちゃんとしてるのもあってか
妙にはまっているように見えましたよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:35:54.29 ID:l0Ko3bai0.net
ペルソナ4ゴールデン
前作は一通り見たんだけどやっぱりこの絵が苦手だ
アニメには致命的に向いてないと思う
かと言ってデフォルメ過ぎると原作ファンから叩かれるだろうし難しい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:37:34.90 ID:D2kctQJ40.net
プリパラ2話、バレないかちょっとドキドキするしヒキもよかった
こりゃマジで今期イチになりかねんw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:40:02.35 ID:o3wvsg6Q0.net
P4Gは前作と絵柄が違ってなんかコレジャナイ感がある
番長も全てを悟ってるような感じで1話から精神力かなり高く見えるし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:40:37.75 ID:9c5MCghW0.net
ばらかもんの評判が良いので見てみたら退屈だった。過大評価されてるな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:43:30.75 ID:tbmlk8sJ0.net
あれは懐かしのホームドラマやね
アニメだからギャグ要素多め目にしてあるけれど
合わない人には退屈でしょうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:45:53.49 ID:yz6b/Pa00.net
>>758
俺もばらかもん絶賛されてたの見て期待してたけど実際見てみてたら退屈でガッカリした
思ったけどあれは雰囲気やキャラが気に入るかどうかで面白さが変化するタイプの作品なんだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:46:44.57 ID:8gatC4fb0.net
野崎くんとばらかもんの評価がいいっていうより、他の評価が全体的に・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:49:07.52 ID:TZRQmAm00.net
「なる」ちゃんと言えば、ばらかもんのなるちゃんばかり出てくるけど、
ハナヤマタのなるちゃんも忘れないでやってホスィ(´・ω・`)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:50:05.84 ID:eDVaMs5k0.net
>>750
六畳間は、これゾンのハルナとトモノリの呪いのダンスみたいなのを期待してるw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:51:58.88 ID:5FRafoYm0.net
ばらかもんは実はハーレムアニメだったりして?
幼女、女学生、人妻にモテモテ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:56:35.74 ID:Cbqiz1kG0.net
澤野BGM、いい加減食傷気味だな…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:57:01.08 ID:CaT7Kyc70.net
>>761
うん…
ロボアニメも糞臭しかしてないしな…
良くて佳作レベルしかない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:36.69 ID:l6gDId8e0.net
ばらかもんは1話しかみてないけど、結局あの爺さんが正しいことを言っていたということだよな?
それなのに、主人公は切れて本気モードでなぐってしまう。
これって、真実をいったら殴り殺されたという隣国の老人の事件を思い出して、とても不快になる。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:01:40.78 ID:Z1kVCrYC0.net
お前らもう卒業なんだよ
アルジェヴォルンの主人公を温かい目で見守れるぐらいじゃ無いとやっていけないよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:04:05.00 ID:Cbqiz1kG0.net
>>767
クズが更生する話なんだからあの時点の主人公が不快なのは正解じゃん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:05:51.28 ID:irhVXWn60.net
>>767
松太郎オススメ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:06:02.06 ID:4GsggGUZ0.net
ロボアニメつっても白銀とA/Zでしょ
A/Zはアニプレだから白銀ぶっ叩くのは目に見えてるしな
まあ白銀自体の出来も良くないけど

どっちもCG戦闘でどっちももっさりって時点でかなり興味削がれるわな
つい先日までUCやシドニアがやってただけあって

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:17:18.51 ID:l6gDId8e0.net
>>769
いい年したおっさんが更正できるのか?
それとも、最終話で爺さんに土下座して謝るイベントが待っているとでもw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:17:54.46 ID:5FRafoYm0.net
ウロブチ脚本は強いやつが圧倒的過ぎるんだよね。
アルドノア2話は敵が余裕こきすぎてメインキャラだけほぼ助かるという
お決まりの展開をやらかしてくれちゃった。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:18:30.75 ID:CaT7Kyc70.net
明らかな過失だったし、1話の時点でそれ理解してるんだから更正くらいできるだろww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:19:11.60 ID:Z1kVCrYC0.net
シドニアはキャラCGで適当に作った分戦闘がんばっただけやん
逃げは好かんわ〜

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:19:44.15 ID:D2kctQJ40.net
>>772
刑務所全否定w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:20:47.65 ID:YtXV8fZi0.net
やっぱりアルドノア音楽イイね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:20:53.00 ID:9IMme+pp0.net
日常アニメはストーリー無いとは言わないけど、
ストーリーがちゃんとあってかつ日常系笑いも感動もありだから個人的には良くできてると思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:22:17.61 ID:GuxNy1Kz0.net
>>729
なるの声は別にあれで良い
ただ六畳間の魔法少女はいかん あれはいかん 棒などという一言で表すのも棒に失礼なくらいイカン

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:44.06 ID:Z1kVCrYC0.net
2話でリアル幼女に下ネタ言わせるとこ最高だったやん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:26:06.47 ID:0kp5agEP0.net
ばらかもんの主人公は人間として欠けてるものがある、島で頭冷やしてこいって理由で島に来てるんだから最初の時点でダメ人間なのは物語の大前提だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:32:51.75 ID:irhVXWn60.net
>>772
付き合う相手次第で変わるよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:38:03.41 ID:+3canWN10.net
ジョジョラジオとセラムンが隔週で寂しい・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:41:04.76 ID:qR8n1yBF0.net
BS組だからまだ六畳間みれねえくそぉぉぉぉぉぉぉぉおお

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:51:50.42 ID:xl8und5A0.net
アルドノアはわざわざパラシュートで脱出したパイロットを体当たりで殺すのが
いつものウロブチだと感じた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:53:04.68 ID:D2kctQJ40.net
>>784
ナカーマ
今期地上波深夜なんて数週遅れのハンタとノイタミナと信長しかやってねーよorz

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:55:07.11 ID:o3wvsg6Q0.net
六畳間そんなに期待して見ないほうがいいぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:56:39.50 ID:D2kctQJ40.net
六畳間PV見た感じだとサクラテツ?だっけ
あれっぽいね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:04:08.14 ID:IJykuW500.net
何も見ないのも何なので六畳魔を見ることにした

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:06:46.84 ID:pHDfRGN10.net
頭からっぽにして見るハーレムが六畳間

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:11:33.11 ID:5FRafoYm0.net
信長協奏曲観てきたけどおもしろい。
これとラブステージが今期のダークホースだった。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:15:43.14 ID:o3wvsg6Q0.net
>>791
あれ面白いか?
タイムスリップして歴史をなぞるとかありきたりの設定だし
主人公がいきなり馬乗りこなしてたり武将の剣を結構余裕でかわしてたり滅茶苦茶なんだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:19:38.49 ID:0kp5agEP0.net
>>791
信長とラブステージは期待してなかったけど面白いな
特に信長はタイトルからして絶対つまんないんだろうなって思ってたわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:22:41.90 ID:DzyiLWDr0.net
信長もラブステージもばらかもんもまだ見れてないわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:25:02.73 ID:7OYqENlc0.net
六畳間は同級生管理人が可愛いからおK

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:25:26.17 ID:9c5MCghW0.net
どのアニメにも言えることだけど、見てるうちに愛着がわいてきて好きになるべきであって
最初から「これ面白いから絶対ミロよ!」とか強烈におすすめされると興ざめしてしまうよな。
何気なく見始めたらハマッた・・というのが自然で良いよな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:26:42.17 ID:E2vd1Etm0.net
侵略者は比較的見やすいハーレムだと思った
男がしっかりしてるからかも

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:27:24.28 ID:FtTahekX0.net
俺は今モモキュンソードに愛着が湧いている

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:28:24.23 ID:KumC4K4m0.net
信長はあの絵からして全然萌え方面の補完がない分
キャラクターの妙な面白さがダイレクトに伝わってくるよな
いきなりの乗馬シーンとかが気になる奴には向かない
小さなことにはこだわらない奴向け

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:29:25.34 ID:9WgPr0UsO.net
ラブステージが意外に好評だな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:31:40.74 ID:dWQ6FV8h0.net
>>786
ほんと一緒 地方差別ひどいよな
あとなんか今まどマギの再放送やってる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:32:32.93 ID:7OYqENlc0.net
今期の最強萌枠は精霊使いってわかんだね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:39:10.70 ID:C1wKeIdx0.net
>>792
主人公が馬乗るのに四苦八苦したり武士の斬り込みにオロオロ逃げまどうのが面白いのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:40:44.56 ID:o3wvsg6Q0.net
>>803
あんな何の努力もしてない奴がいきなり天才肌とかよりは良いかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:43:36.67 ID:WNwKza490.net
>>803
どう考えてもそっちのが面白いだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:45:45.83 ID:pR0fkze50.net
>>710
いや、アニメ以外かもしれんが確実にどっかであるネタ。
だって突き詰めると、本当のネタ元は昔話だから。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:45:54.57 ID:a8JL9qG60.net
>>805
エヴァとかみたいなナヨナヨゆとり主人公は気持ち悪いんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:46.52 ID:qBswuVqa0.net
>>796
それはあるな
変に勧められて見てみると、見る前にハードル上がっちゃってたんだろうな、と思うことはある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:14.31 ID:pR0fkze50.net
>>766
前期佳作より上があったのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:48.58 ID:Cbqiz1kG0.net
>>807
カルチャーギャップや未経験な事に対しての戸惑いはナヨナヨゆとりとは言わねぇよ
お兄様みたいな完璧超人の方がお好みか?その方がよほどゆとりくさいけどな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:01.48 ID:taIsv/gxi.net
>>133
【速報】『もう一度スクリーンで見たい!』けいおん!再び上映決定
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405239157/

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:58.93 ID:pHDfRGN10.net
>>808
ニコ動とか実況の「くるぞ・・・」は萎えるね
映画館で小学生がなーなーこの先○○なんだぜってドヤ顔でネタバレされるのと同じ感じになる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:29.10 ID:pccmWRZ+0.net
ラブステージは1話が主人公が自分に自身の無いちと垢抜けないオタ女に置き換えても成立する話だからわりと楽しく観れたが、
本格的にホモが始まったらどうなるかだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:47.08 ID:E4Fw980L0.net
>>810
ラノベ主人公はなんでか最初からレベルカンストだからな…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:18.28 ID:egI36NfK0.net
野崎もばらかもんもこれからホモ度上がるみたいだし
それせかみたいに最終的に空気になってるかもしれんわな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:20.49 ID:Fm3kf4yN0.net
秋葉原の路上で「今期はヤマノススメしか見る物がない」と会話してたオタク男二人組がいた
ごちうさ級の日常系しか見ない難民にリアルで遭遇するとは・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:35.39 ID:C1wKeIdx0.net
>>805
10話しかないのにか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:26.36 ID:9WgPr0UsO.net
劣等生って原作めっちゃ売れてるらしいけど
そこまで面白くないな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:33.11 ID:685c0Xali.net
>>679
時代だなあ
昔はそんなんザラで今回は○○が作監かーなんて感じだったのに今は個性とか完全排除されてるもんな
こんなんで新しい人材って育つの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:36.51 ID:jyVQwhR+0.net
ばらかもん   
アカメが斬る
アルドノアゼロ
SAO2
ダンディ2
東京ぐーる
東京ESP

ざっと挙げただけでもこれだけ見ている
春アニメが終わって空白の1週間が悲しかったけど、夏アニメも楽しめそうな作品がけっこうあってホッとしている
評判の良いのを見つけたらまだ増えるかも

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:36.70 ID:43O/EXyB0.net
今期の、関西に対する冷遇っぷりが異常だわ…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:52.61 ID:ejFDo0M90.net
今期は途中から盛り返してきそうな作品多い気がする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:13.38 ID:irhVXWn60.net
>>820
ESP以外全て被ってるな
ESP見てみるわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:21.18 ID:ewe1Qbsy0.net
ばらかもんは日常系のカテゴリーでよろしいか?
まだまだニワカなもんで
ついでだから
翠星のガルガンディアとシドニアの騎士は
ロボ物?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:25.90 ID:7UbstNkW0.net
ハナヤマタは期待

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:11.13 ID:GuxNy1Kz0.net
>>790
そうしたいのにあの魔法少女が邪魔すんだよおおおお キャラデザめっちゃ可愛いのに残念すぎる

>>791
同意 信長はあの画になれれば楽しめそうだしラブステージは世界一初恋枠
突っ込みながら見てたら意外と面白いかも
ガチホモより腐匂わせ系のほうが断然気持ち悪いのはなんでなんだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:30.51 ID:9ZxDAbBC0.net
別に全部型にはめることもないだろう
気楽に観ろよ、気楽に

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:18.90 ID:7UbstNkW0.net
ひめゴトは個人的に一番期待してたけど5分アニメだったのね〜 (ノ_・。)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:44.97 ID:nHG4fFC+0.net
なんだかんだ野崎くんとばらかもんのツートップかなあ
テロルやアルノドアやハナヤマタ辺りには期待してるんだがどうなるか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:48:57.00 ID:WvN9syYP0.net
ネタ枠は幕末Rock参入によりお兄様はお役御免

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:36.54 ID:OhllRCyC0.net
>>824
ばらかもんは日常系
ガルガンティアとシドニアはロボが活躍するラブコメSFw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:37.79 ID:lwpF/5IzO.net
>>829
ハナヤマタは期待しない方がいいと思うぞ
きららフォワードの掲載作は他のきらら系みたいにただひたすらキャッキャウフフしてるだけのとはちょっと方向性が違う異端児だからな
夢喰いメリーみたいなバトル路線のもあるしわりとシリアスっぽい話も結構ぶっこんでくる作品も多々あるし
キャラに萌えてボケーっとしながら頭空っぽにして見てればいいだけの日常系ってタイプじゃないよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:18.72 ID:9IMme+pp0.net
強烈アンチとかいなくて、なんか気持ち悪い位スレがマッタリしててビックリ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:15.13 ID:DjBjADDp0.net
お金払ってる人は東京グール楽しめてイイなぁー♪
地上波な俺は切りアニメになっちゃったよ(.;>ε<)=3ぶぅッぅッぅッぅッ!w

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:51.76 ID:07SHw8Wd0.net
ネタバレになるが「ばらかもん」は日常系じゃないよ
「うさぎドロップ」と同じで恋愛物
あの子供が大きくなって主人公と結婚するんだから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:53.07 ID:DjBjADDp0.net
>>835
おっきくなった後結婚かよ糞だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:04.19 ID:4J8+Inbf0.net
>>819
あくまで見る側の立場としてだから、新しい人材とかはよくわからないけど
作画監督が誰とか細かいところまで気にして観てない
昔だって作画崩壊してたら文句いう人はいたと思うよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:56.98 ID:OhllRCyC0.net
まじかよ恋愛は知らなかったw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:14:24.47 ID:DbOi/9e/0.net
なんで女の人っておっさんドリームみたいな恋愛ものを書くんだろうな
意味不明

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:15:00.06 ID:9c5MCghW0.net
ばらかもんは、雰囲気系。
蟲師ファンと同じ層が雰囲気に酔うための枠。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:22.86 ID:rmwMWqBZ0.net
>>835
嘘書くのはやめろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:50.68 ID:E4Fw980L0.net
嘘かよwけどありそうな展開だよな
成人男性が幼女育ててめとるの稀によくあるけど、なんかそそるもんあるのかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:04.36 ID:GPjiiLJR0.net
ばからもんは雰囲気というより
キャラ同士の掛け合いが面白かった。


蟲師より敷居は低かったよ、個人的に。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:14.93 ID:DjBjADDp0.net
何か今期は女子向けアニメが多いよね!
俺が観た感じ20本中11は女子向けだと思ったんだけど
女子はアニメ観るの?男子ぐらいアニメ観たゃうの!?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:45.41 ID:eVN4qk3A0.net
おっさんドリームってなんかいいなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:48.94 ID:iwCbJQsdO.net
あのまま18才に育つなる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:22.81 ID:DjBjADDp0.net
14.5才で我慢出来なくてストーリーでイイよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:07.01 ID:Gl0sRAA60.net
残響のテロルをどうするか悩むわ

絵も音楽も良いんだがストーリーがな
まぁまだ1話か

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:27:45.63 ID:dWQ6FV8h0.net
地方勢なんで東京喰種はBSDlifeで観たが、いろいろと見辛いチャンネルだった……
普通にBS11でやればもっとみんな見てくれただろうに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:14.65 ID:T98S2+uT0.net
テロルはまだ判断するには早い気がするというテンプレ回答をしてみる
アレに関してはこれ以降2人の心理をどこまで掘り下げるかで変わってくるだろうしほぼ描写されてない現時点ではなんともなぁ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:53.99 ID:4J8+Inbf0.net
>>847
心配しないでも別の中学生腐女子が出てくるから安心

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:14.06 ID:eDVaMs5k0.net
ダメなほうのナベシンに菅野洋子だろ?
落日の業界人、過去の遺産を食い潰すのみ
最後までスカしたオサレ演出にパクリミュージックで無難に終わるだけ
間に挟まるCMと同じ
部屋の中なのにヘッドホンしてビンをラッパ飲みオサレオサレ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:08.43 ID:XwRJEKUV0.net
>>805
そんなもんはいらん
原作に沿ったあの吹っ飛ばしたテンポが好きだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:04.44 ID:FtVrGf1n0.net
>>803
織田信奈の野望の主人公は逃げまどってたな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:40.50 ID:DjBjADDp0.net
>>851
赤ちゃん作っちゃうのぉ!?赤ちゃん!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:19.93 ID:CaT7Kyc70.net
テロるは女の子が可愛かったからどちらにしろ最後まで見る

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:32.97 ID:eVN4qk3A0.net
テロルはあひる口を指で強引に伸ばしたくなる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:46:38.99 ID:iwCbJQsdO.net
>>857
作り笑いだからあれくらい不自然な感じでいいよ
>あひる口

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:16.94 ID:DbOi/9e/0.net
ハマヤマタはくどいまぶたをシャドーでぼかしたくなる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:17.81 ID:XwRJEKUV0.net
>>854
あれは織田信奈をはじめとするおっぱいを愛でるハーレムアニメなので
主人公はどんな男でもすげ替え可能なんだよね
実際俺はすでに主人公の顔も印象的なエピソードもほとんど思い出せない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:50:59.69 ID:X+nAKMdB0.net
>>832
へえーそうなのか
個人的にはそういうシリアスもありつつ
主人公の成長物語的なの期待してたからむしろそれなら楽しみかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:54:49.64 ID:FtVrGf1n0.net
>>860
それでも、過去に飛んだ主人公が突然無双したりしないよう、リアリティは出してる。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:55:02.23 ID:eVN4qk3A0.net
ハナヤマタはとんがった目の輪郭を指でそっと整えてあげたくなる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:55:25.07 ID:7xDTLvpU0.net
なんかどれもこれもピンと来なかったな…
ここで評判いいのもあまり面白いとは思えなかったし…
もう少し様子見だけはしてみるか…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:44.87 ID:m93SPoZz0.net
今期の覇権なんだろな

竿2、東京ぐーる、アルドノアゼロ、セーラームーンくらいか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:29.38 ID:Utqcj9Na0.net
るるもだけ俺はピンと来たな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:02:19.56 ID:DbOi/9e/0.net
イリヤだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:02:52.47 ID:T98S2+uT0.net
むしろるるもは微妙だったわ
るるも可愛かったけど下ネタしんどい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:04:15.71 ID:eVN4qk3A0.net
みなさん、ハマトラの事も思い出してあげてください!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:04:44.91 ID:XwRJEKUV0.net
>>862
信奈と協奏曲は主人公の立ち位置がぜんぜん違うからね
協奏曲の主人公はご都合主義ではあるが無双しているというわけでもない
それでも気になる人間には合わない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:05:17.00 ID:egI36NfK0.net
ハードルあげてから見るとどれもうーんてなるだろうな今期は

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:06:08.30 ID:07SHw8Wd0.net
イリヤつっとイリヤの夏の方を連想するわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:09:40.60 ID:NPcFe2jt0.net
世間ではクソアニメのレッテル貼られてそうだけども、モモキュンソードが自分の中では今期一番かな。
単純に次話が一番気になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:10:22.24 ID:4GsggGUZ0.net
前期豊作だったおかげで今期金ねーってなって全体的不調なのが目に見える
そしてランキングに並ぶホモアニメ's

〜数ヶ月後〜

虚「ホモアニメに挑戦します」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:21:08.82 ID:E2vd1Etm0.net
>>874
嗜虐的なキャラの殴り合いが多く出そう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:22:04.52 ID:DbOi/9e/0.net
ホモならフェイトですでにやってるからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:22:21.65 ID:4J8+Inbf0.net
>>868
なんとなくあの直球さはダイミダラーを思い出す

878 : ◆wRUAlDL/UQ @\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:23:41.68 ID:Fp0R6pcL0.net
>>835
ばらかもん、コミックス最新刊まで読んできたけど、どこに恋愛要素あるのか納得の行く説明宜しく

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:25:00.58 ID:qBy1rKCX0.net
どのアニメもまだ1,2話だしまだ判断早すぎない
1話は微妙だけど3話4話で化けたのなんて今までいくらでも有るだろ
逆に1話から引き込まれて最後まで面白いの何て極少数

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:25:58.02 ID:irhVXWn60.net
>>879
ブレイドアンドソウルは最終話で化けたよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:27:14.82 ID:DbOi/9e/0.net
7話で面白さに気付いた竜騎士とか最終回目前で面白さに気付いたハイスクールDDとか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:28:21.44 ID:6B2F5cYW0.net
>>880
作画悪いなーって程度のアニメから神クソアニメになったな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:29:09.96 ID:qBy1rKCX0.net
>>880
マジカ?!でも流石に最終話までは付き合えなかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:30:33.42 ID:l0Ko3bai0.net
最終話で化けたというかなんというかw
みみめめMIMIが好きなんで完走したけどさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:38:57.51 ID:C9GQOVmvO.net
モモキュンは、艶鬼のお色気攻撃をどう表現するかがポイントだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:42:36.46 ID:685c0Xali.net
いやいやいや前期より断然いいでしょ
おわってみれば前期最後まで見れたのチャイカくらいだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:46:47.30 ID:xl8und5A0.net
2000:SAO2
10000:イリア、ペルソナ
8000:アルドノア
6000:野島くん、ばらかもん、グール
4000:ヤマノススメ、ろこどる
2000:六畳半、アカメが斬る、ハナハジメ、るるも、グラスリップ、人生
500:アルジェヴォルン、モモキュン、幕末ROCK

ぐらいと予想

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:47:36.70 ID:DjBjADDp0.net
俺ももきゅんそーどに似たエッチなアニメ持ってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:48:05.35 ID:nHG4fFC+0.net
モモキュンは可愛い気のあるクソアニメってかんじだけど
6畳間やESPはただのクソアニメってかんじ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:49:48.20 ID:DbOi/9e/0.net
モモキュンなのに尻描写のほうがそそられるなんて

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:50:36.00 ID:g5CZsKWU0.net
モモキュン実は人気?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:51:36.82 ID:EYozbMaY0.net
モモキュンは覇権候補やで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:56:24.77 ID:jyVQwhR+0.net
面白いか面白くないかは置いといて
今期は美人なキャラがいないよな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:56:44.58 ID:43O/EXyB0.net
モモキュンは中の人的にせかつよを思い出す

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:57:27.12 ID:UijdQA/U0.net
>>887
根拠無しで意味不明。かなり見当違いだと思うよ
つかそういうのは売りスレでやってろ

>>890
桃と尻は相性がいい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:57:59.21 ID:8gatC4fb0.net
ロリはプリヤとプリパラあるけど、苦手な人は選択肢なさすぎるわな・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:58:09.10 ID:zm2mxvSr0.net
寝ぼけながらでも内容理解できる気楽なアニメないかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:00:44.11 ID:OhllRCyC0.net
モモキュンの桃子は美人

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:00:46.77 ID:TczG8w3V0.net
宮崎駿「日本のアニメは人間の観察が嫌いな人間がやってる」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405235411/

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:02:01.97 ID:6B2F5cYW0.net
>>887
なんか知らんが失笑した

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:04:31.90 ID:6B2F5cYW0.net
>>897
ろこどる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:05:02.42 ID:DjBjADDp0.net
俺ロリコンだけどイリヤはなんか違うんだよなぁー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:07:28.23 ID:4J8+Inbf0.net
イリヤは原作よりもいろいろマイルドになってた気がする

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:08:28.64 ID:685c0Xali.net
イリヤは娼婦くさいよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:10:43.46 ID:EYozbMaY0.net
イリヤはなのは臭い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:12:14.70 ID:Z7bUISSQ0.net
どのアニメにもいえるがニコ動みたいなコメントつけられる配信での空耳がうざい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:12:39.47 ID:DbOi/9e/0.net
本物のロリコンはばらかもんにつくから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:13:48.48 ID:nHG4fFC+0.net
イリヤはストーリーとかfateがどうとかどうでもよくて
ひたすらレズレズしてくれればそれだけでもう十分ですわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:14:03.63 ID:b0oTSSrZi.net
>>906
わざわざニコ動選ぶお前が悪い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:15:24.09 ID:egI36NfK0.net
ロリコンも一枚岩じゃないからなー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:16:01.70 ID:g5CZsKWU0.net
プリヤは中々難しい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:16:46.08 ID:ZrmNteR40.net
ばらかもんの子役がネイティブだから選ばれたと勘違いしてるのがいるな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:17:04.18 ID:NPcFe2jt0.net
るるもがロリコンが気に入りそうかなと思うけど、男がちと邪魔か

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:17:06.50 ID:UijdQA/U0.net
イリヤはS5にしてはデフォルメされすぎていてペド臭い感じがするな
あとキャラデザの問題かエロスが足りない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:17:14.98 ID:4J8+Inbf0.net
>>906
コメ消しすれば良いんじゃね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:20:17.93 ID:DzyiLWDr0.net
>>815
ばらかもんも野崎くんもホモと違うし
なんでただの女子向けをホモにしたがる奴がいるのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:20:27.69 ID:YtXV8fZi0.net
ばらかもん
アルドノアゼロ
さばげぶっ!
月刊少女野崎くん
ヤマノススメ
グラスリップ
残響のテロル
ろこどる
東京ESP
東京グール

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:24:28.71 ID:irhVXWn60.net
>>902
ロリコンじゃないからイリヤよかったわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:24:40.18 ID:egI36NfK0.net
>>916
百合の定義がゆるくなったのと一緒で広義の意味でのホモだよ
つーかばらかもんの金髪早速ホモホモしかっただろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:24:58.72 ID:lmUuHhu30.net
>>916
ホモって言いたいだけなんだろわかってやれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:26:01.43 ID:DzyiLWDr0.net
>>919
誤解を招くからやめてほしいんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:26:32.10 ID:2WmJJhbu0.net
>>915
こういう人は、コメ消せというアドバイスをすると
普通のコメは見たいんだよって言う自己中なので無視するよろし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:29:12.97 ID:Z7bUISSQ0.net
百合はよくてホモはいけないという風潮
アニメは男だけのものじゃないんだがな
あと演出で顔を近づけてるだけなのにホモ
肩や背に軽く手を触れるだけでホモ
男相手に笑顔を見せたり照れたりするだけでホモ
男同士で回し飲みするだけでホモ
どんな学生生活や日常を送ってきたんだと思うわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:31:19.00 ID:6B2F5cYW0.net
>>923
ホモがまず美しくないからな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:31:39.67 ID:egI36NfK0.net
>>921
それで見なくなるやつなんて所詮その程度ってことだろ
ホモ度が上がるって言っただけで完全腐向けとは言ってないのに
なんでそんな絡んでくるんだよ・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:31:54.16 ID:ejFDo0M90.net
そもそもばらかもんが女子向けってのがおかしい
万人向けだろ
夕方にやっててもおかしくない作品だし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:35:04.09 ID:4GsggGUZ0.net
百合は単なるキャッキャウフフでもレズでも百合に含めるが、
ホモは同性愛しか含めないから齟齬がでるんだよな

男同士の関係性で百合にあたる単語を生み出せなかった故の悲劇だろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:35:26.54 ID:UijdQA/U0.net
>>923
きゃっきゃうふふは好まれるがレズはあまりうけない
ホモには広義の意味での「百合」に該当する言葉がないからややこしい
別にいらないけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:36:27.91 ID:UijdQA/U0.net
被ったスマソ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:38:17.86 ID:6B2F5cYW0.net
>>926
小1女児を家に出入りさせる独身男の話は夕方ではアウト

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:38:44.48 ID:ejFDo0M90.net
ホモっていうのはいわゆる腐女子向け作品だからなぁ
誤解があるなら誤解って言えばいいんじゃないの

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:39:04.33 ID:D4MIPCiJ0.net
別にアニメなんか娯楽なんだからホモアニメ嫌なら見なきゃいいだけなのに
イライラしながら見続けなきゃならんほど価値あるもんじゃないよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:39:30.82 ID:NPcFe2jt0.net
君と僕みたいなのをどう捕らえるかだな
ホモ系なものなのか平凡な青春ドラマなのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:39:37.58 ID:4J8+Inbf0.net
>>928
たしかに桜Trickほどガチだとみんなドン引きしてたしな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:39:47.90 ID:YtXV8fZi0.net
今アカメが斬る!観たんだがアカメが天草シノにしか見えない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:39:52.38 ID:ejFDo0M90.net
>>930
いやいや、別に性的にどうこうって話じゃないwwwww

937 :824@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:42:01.02 ID:ewe1Qbsy0.net
皆さんトントン

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:42:04.46 ID:ejFDo0M90.net
>>934
けいおんくらい日常で直接行為はない(ここ重要)けど
妄想はできるって状態が多分ファンを沢山増やせるんだよ
普通に見れるけど深くも斬り込める
桜Trickなんて深いゾーンしか存在しないからそこまで潜れる人専用になってしまう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:42:25.24 ID:4665wxhE0.net
ホモホモ言ってる奴って男同士映っただけで気になるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:42:38.17 ID:ZN14QSPq0.net
なんか今期多く感じる…キツイ

いさぎよく7つくらいに選別したいのだけど、中々できない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:43:03.15 ID:egI36NfK0.net
桜鳥はレズ以前にキャラも薄いし単純につまらんかったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:43:47.26 ID:6B2F5cYW0.net
>>936
PTAはそう見るよ
「うちの子が知らない男の家にあがるようになったらどう責任取るんだ!?」ってな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:44:41.26 ID:DbOi/9e/0.net
しょっぱなから好感度MAXっていうのがいまいちなんだよな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:45:24.98 ID:4665wxhE0.net
>>942
見ないわw
近所の兄ちゃんの家遊びに行くのがダメなのかよ
どんな壊れた価値観だよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:45:43.92 ID:ejFDo0M90.net
>>942
まじかよ・・・
世知辛いな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:45:44.41 ID:EWipJg2Q0.net
とりあえず35本録画予約
1週間に2、3本ずつ切っていくから
最初から最後まで通して見るのは5、6本ぐらいにないそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:46:12.46 ID:lwpF/5IzO.net
次スレは?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:47:23.51 ID:aVeWNxd90.net
>>950が立てる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:48:03.52 ID:6B2F5cYW0.net
>>944
今のモンペを舐めるなよ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:51:34.34 ID:UijdQA/U0.net
行ってくるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:52:45.82 ID:DbOi/9e/0.net
いまやってる奥様向けドラマがまさにおっさんドリームだった
最近こういうの増えたな…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:53:16.88 ID:UijdQA/U0.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405255921/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:53:28.65 ID:DjBjADDp0.net
>>907
おおん、俺もばからもんロリコンだわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:53:40.86 ID:irhVXWn60.net
>>949
もんぺって頭悪いのん?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:54:23.32 ID:0kp5agEP0.net
>>942
ねえよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:54:50.32 ID:4J8+Inbf0.net
>>952
乙です

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:55:18.73 ID:g5CZsKWU0.net
>>952
乙かもん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:55:50.89 ID:l0Ko3bai0.net
どんなアニメでも百合的な関係は想像できるんだけどヤマノススメは無理

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:55:55.56 ID:ejFDo0M90.net
>>952


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:56:02.19 ID:DjBjADDp0.net
>>923
え?百合が女子向けで
ホモが男子向けじゃないの?
おぅえ!?俺だけ?そう思ってるの

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:56:42.75 ID:9qPJQx550.net
ばらかもん長崎では日曜朝10時にあってるみたいだから健全だよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:56:55.29 ID:irhVXWn60.net
>>952
乙!

>>955
あるっすよ
描写規制が多いのも、そのせいでしょ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:58:12.72 ID:4665wxhE0.net
そもそもそんなの規制するなら殺人モノは全部アウトにしろよっていう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:58:36.51 ID:OhllRCyC0.net
>>952
乙です

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:00:16.27 ID:l0Ko3bai0.net
>>952
乙乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:02:05.22 ID:C9GQOVmvO.net
ばらかもーん、そいつがルパンだ!
でかい図体して変装も見破れんのか!?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:02:53.46 ID:irhVXWn60.net
>>963
だよな
中途半端なんだよ

そもそも、グロ描写の影響で凶悪犯罪者になるとか
ありえないだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:04:29.74 ID:6B2F5cYW0.net
>>954
ちょっとググればそんなエピソードは山ほど出てくる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:11:56.66 ID:/rob2Y/O0.net
テロものはテロルがあるからESPは要らんな。レールウォーズも

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:12:22.66 ID:C9GQOVmvO.net
もともと凶悪犯になりうる素質を持った奴がメディアの影響で「本物」になる可能性はある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:13:05.54 ID:6B2F5cYW0.net
レールは限られ過ぎだろ
何が起こるかある程度想像しやすいからもし当たってしまった時には激萎えだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:19:24.05 ID:F8ZYx0rK0.net
今期何見ればいいかいまいち分からん

◯1期物スレ速度
アルドノア・ゼロ 14(2)
グラスリップ 8
東京グール 6
アルジェヴェルン 6
ばらかもん 5
ハナヤマタ 5
プリパラマイチケ 5
ろこどる 4
アカメが斬る!
RAIL WARS! 4
テロル 4
東京ESP 3
六畳間 3
月刊少女野崎くん 3
人生 3
さばげぶっ 2

◯2期物・2クール物スレ速度
SAO 315
ジョジョ 216
ハピネスチャージプリキュア 151
劣等生 60(103)
P4 203
Free 91
ヤマノススメ 18
ハイキュー 15


並べてみたがやっぱりわからん(´・ω・`) 決定力不足?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:21:56.14 ID:msxNWv7K0.net
ニュース見てもよう分からんのだが
声優のアイコって結局男、女どっちなん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:23:40.99 ID:G6VCehLi0.net
お前だよお前

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:23:56.88 ID:ejFDo0M90.net
>>972
今期は序盤からこれだ!ってわかりやすいのが無いからね
SAOとかヤマノススメくらい
終始安定しそうだとわかるの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:24:34.92 ID:WsBRNAKz0.net
>>973
女だよ
つーかここで聞くなよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:26:32.60 ID:6B2F5cYW0.net
>>973
何でわからんのや
戸籍上女、体は男、心は女

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:27:16.29 ID:F8ZYx0rK0.net
>>975
続き物は見る見ないすぐ決まるんだけどね
今期開始のやつが様子見モードすぎる

悪くないかなーっていうのがいくつかあったけど、これは!!ってのがないなぁ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:28:37.16 ID:5FRafoYm0.net
モンペは教育界が家庭の意見を排除するために流布した妄言だが、
PTAね…w PTAって漫画や映画にはうるさく言うくせに、子供が学校でつらい思いをしてるなどとはちっとも考えないのね。
子供の味方じゃないよね、PTAは。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:30:15.23 ID:aoCP+CiB0.net
人生もう無理だ
これで終わりにしよう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:30:25.09 ID:XwRJEKUV0.net
>>972
スレの速度見ても参考にならんと思うぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:34:39.33 ID:msxNWv7K0.net
>>977
ボクっ娘ってことか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:34:47.05 ID:egI36NfK0.net
何が見たいとか言ってるやつはよくわからんな
見たいアニメくらい自分で決めろよって思う
スレ速度気にしてるってことはただ盛り上がりたいだけなのかもしれんが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:36:37.41 ID:6B2F5cYW0.net
>>982
男の娘

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:42:43.77 ID:CaT7Kyc70.net
ホモアニメに文句言ってる奴等が糞すぎる
見なきゃいいだろwwアホかとw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:44:05.44 ID:IgMTxhjr0.net
ああ、見ないよ
ホモかどうかとか知らないから1話切りだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:44:24.08 ID:5FRafoYm0.net
ま、こんだけ多いと何見てるかわからなくもなるよねw

前期に録画してる番組をリストアップしてみたら40本超えてて唖然としたよ。
こりゃ混乱するわけだと。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:45:04.40 ID:6B2F5cYW0.net
見なきゃいいという発想はバカらしい
自分は関係無いと一緒で無責任

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:55:15.18 ID:tbmlk8sJ0.net
面白ければなんでもいいだよ(´・ω・`)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:55:35.21 ID:BhhmmVBu0.net
アルドノアはちょっと今のところ微妙だな
前のほうがよかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:56:11.93 ID:CaT7Kyc70.net
万人が楽しめるアニメだけみたいならドラえもんとかサザエさんだけ見てろタコwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:57:32.66 ID:jp5NMm3t0.net
自分には全く合わない腐女子向けアニメは論外として、今期は1話見た中では強烈に
視聴継続したいと思える作品は無いね
しかも3〜5話視聴して確変しそうなアニメも無さそうな感じが寂しい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:57:46.24 ID:IgMTxhjr0.net
正確にはアニメに集まる腐れ女と関わりたくない
これが一番の理由

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:58:35.15 ID:OhllRCyC0.net
アルドノアの前だとメカクシか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:58:55.86 ID:6B2F5cYW0.net
>>990
前って何

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:59:31.73 ID:iMBlIwy50.net
アニメ見てるだけで関わりなんてできるのか
ちょっと夢見すぎじゃね?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:00:47.14 ID:IgMTxhjr0.net
楽しくアニメの内容で話してたのに
何の関係もないホモ話されても気持ちがわるくなるだけで何も面白くなくなる
それだけだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:01:20.72 ID:msxNWv7K0.net
1話目ってことじゃね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:01:59.16 ID:BhhmmVBu0.net
ガルガンティア?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:02:28.78 ID:OhllRCyC0.net
なるほどw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200