2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

残響のテロルは何も残らない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:30:42.20 ID:ioUAcci+0.net
とりあえずアンチスレです。駄目だわこれ。

●関連URL
・番組公式サイト:http://terror-in-tokyo.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/zankyono_terror

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:49:50.81 ID:eodGjkv+0.net
とりあえずプロデューサーのTwitterに突撃してきたわw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:14:25.07 ID:S2cNoFz80.net
あんなに糞なのにスレが全く延びてないと思ったらほとんど本スレに居んのか、薄ら寒くてこれカッコいいでしょって思って作ってんのが見え見えで鼻につくわ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:35:59.04 ID:v/xf+khC0.net
とっとと逮捕されろよテロごっこ主人公

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:40:01.34 ID:eodGjkv+0.net
あの日の再現って大量虐殺するつもりか?
胸糞悪いわ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:44:07.62 ID:OqZH0BEbO.net
公式サイトで関西テレビの放送開始日が7月10日になってましたが実際には7月11日の深夜に放送です

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:09:01.86 ID:8i0n6tWu0.net
核関連施設の核を管理してる連中なんてのは、菓子を片手に仕事するような職業意識の低いクソみたいな描写や、
911を思わせるテロ描写からして、
反原発、もしくは反核で反米の左翼臭いアニメなのか?と、ふと思ったがどうなっていくんかね。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:42:28.90 ID:d7YN/2d60.net
こいつらテロの資金や機材調達どうしてんだ?
施設出たときからの十年近くを子供二人でどう生活資金得てきたのか?
そういう部分がまるで描かれてなくて、学生のモラトリアムに潜り込んで
高級マンションや大型バイク乗り回し、多量のC4爆薬やプルトニウムまで
持ってる事の説得力が希薄過ぎる

ただ単に復讐の為にこの世界を滅茶苦茶にしちゃう少年テロリストの俺らTUEEEEE!!!!111描きたいだけの中2露悪趣味丸出しだし、イジメや
便所飯も含め、『野島伸司が作ったコードギアス』みたいな不快感しか残らない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:26:09.39 ID:gaJ+iuSi0.net
このアニメにはブリーチと同じオサレ臭がする!

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:26:47.49 ID:p6srsf/N0.net
MBSの北朝鮮信者こと竹田滋が好きそうなアニメですね(笑)

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:29:38.46 ID:JC44ZChu0.net
>>14
思いっきりそうだろ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:34:21.65 ID:vAk3rI2b0.net
苛められたらテロしていいのかっていったらそんなことはないよね
怒りをぶつける対象が間違ってるわ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:47:06.54 ID:dhKctQ0P0.net
とりあえず今の段階だと女子高生は警察行って事情話せば無罪だと思う。
とりあえず警察。とりあえず法令遵守。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:48:44.29 ID:dhKctQ0P0.net
プール飛び込めと言ったいじめっ子とテロリストが同じなんだよな。
結局他に選択肢が在るのにそれは無い俺とお前は仲間だって言うのが詐欺師の常套手段。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:50:24.35 ID:dhKctQ0P0.net
あのプルトニウム抱えてたら1〜2時間で死にそうな気がするが・・・。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:51:41.04 ID:dhKctQ0P0.net
とりあえず学校でも職場でもおかしい人がいたら警察か労働基準監督署へGO

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:41:57.76 ID:dHLbDa6R0.net
良く出来てるよ。このスレタイ
オサレ中二病で何かやりたいみたいだな…ってことしかわからなかった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:16:49.01 ID:p6srsf/N0.net
残尿のテロる

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:24:22.27 ID:weqr88QK0.net
>>19
そのレスで思い出したけど
このテロリストがいじめられっこを仲間に引きずり込むって構図がサイコの渡久地の話に似てるんだよな
ちょうどこの間ニコニコエースで久々に読み返したとこで、記憶に新しいから引っかかってた

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:43:20.61 ID:FUuO+Smki.net
いつものノイタミナでした。悪い意味でw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:08:04.65 ID:uo+2GR7B0.net
ホント糞だなこのアニメ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:39:24.44 ID:pobVm1Jf0.net
テロリストどもが主人公なんて設定では見る気もしない
1話切り決定

>>27
ノイタミナってつまらないアニメばっかりだな

1話から滅茶苦茶
4階から飛び降りたら大けがだろう
出会ったばかりのテロリストが、身体受け止めて助けてくれると
信じてあの高さから飛び降りるバカはいないわw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:51:01.67 ID:7QGx+k1aO.net
なんとなく東のエデンを思い出した
まだ1話だから、これから盛り上がるのかもしれないが
1話のインパクト的には、全裸主人公>スタイリッシュ911

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:16:33.53 ID:SbHY92F80.net
つまらないから売れない、面白いけど売れないどっちのアニメになるのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:23:09.57 ID:C8I9s3tIO.net
本スレに一話で判断するな!という奴が大量に沸いてるけどさ
アニメにおいての一話一話がどんなに大事か分かってないのか?個人的には全部続けて見てから評価しろと信者が言う作品は大体糞だわ
そいつらにとってのアニメって一話で謎が提示されて後は延々設定説明や答え合わせするだけのもんなのか?
小説でやってろって思うわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:31:07.76 ID:d7YN/2d60.net
仲間を見殺しにしただけのつっらいつっらいトラウマ(笑)に10年夢でうなされるほどの豆腐メンタルが
クールなテロリストとして罪のない一般人を大量殺人しつつもトラウマを理由にヒロインは助けてお前は共犯者だもう戻れないよ(キリッ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:57:34.13 ID:d7YN/2d60.net
『太陽を盗んだ男』(たいようをぬすんだおとこ)は、長谷川和彦監督によるアクション映画である。1979年、キティ・フィルム製作、東宝配給。

概要
「原爆を作って政府を脅迫する」という奇想天外なアイデアの日本映画。大掛かりなカーアクション、国会議事堂や皇居前を始めとしたゲリラ的な
大ロケーション、シリアスで重い内容と、ポップでエネルギッシュな活劇要素が渾然となった作品。原子爆弾製造や皇居前バスジャックなど、当時
としてもかなりきわどい内容である。

主演はジュリーこと沢田研二。原爆完成の嬉しさのあまりガイガーカウンターをマイク代わりにはしゃぐシーンは沢田のアドリブだという[1]。2001年
にはアミューズピクチャーズ(現:ショウゲート)からDVD化され、映像特典として『11PM』(読売テレビ制作)による本作の特集などが収録された。

本作は長らく(現在も)カルト映画の位置付けで[2]、『狂い咲きサンダーロード』との邦画二本立ては、1980年代の名画座の定番プログラムで
あった[3]。しかし近年は一般的な評価も高めており、1999年キネマ旬報「映画人が選んだオールタイムベスト100」日本映画篇で13位、2009年
「オールタイム・ベスト映画遺産200 (日本映画編)」<日本映画史上ベストテン>では歴代第7位に選ばれている。1970年代以降の作品としては
『仁義なき戦い』の第5位に次ぐもの(同点7位『家族ゲーム』)[4][5]。
中学校の理科教師である城戸誠(沢田研二)は、茨城県東海村の原子力発電所から液体プルトニウムを強奪し、アパートの自室でハンドメイド
の原爆を完成させた。そして、金属プルトニウムの欠片を仕込んだダミー原爆を国会議事堂に置き去り、日本政府を脅迫する。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:58:26.95 ID:d7YN/2d60.net
『愛と幻想のファシズム 』(あいとげんそうのファシズム)は、村上龍の政治経済小説。「週刊現代」に1984年1月から1986年3月まで連載され、単行本は講談社から1987年に出版された。1990年には文庫化されている。

トウジはゼロに誘われ、日本に帰国し独裁者としての頭角を現す。当初は挑戦的なCMを出し注目を集め、世界経済が恐慌に向かい日本が未曽有
の危機を迎えると政治結社「狩猟社」を結成し大衆の支持を集めるようになる。国内の敵対勢力を手段を選ばず叩き潰し、勢力を拡大するとと
もに世界の再編成に乗り出した多国籍企業集団「ザ・セブン」による日本の属国化を阻止するために行動する。 まず自衛隊にダミー・クーデター
を起こさせ国会議事堂、首相官邸などを占拠させた。それから間もなく人質の解放と武装解除の交渉のためにテレビに登場し、そこで米ソの
世界再編成の陰謀を暴露した。その後、国会は解散し総選挙で革新政権を誕生させて崩壊させた。そしてこのような混乱状態のなか鈴原冬二と
狩猟社だけが唯一の国民の希望の星になる。

鈴原冬二(トウジ)
主人公。カリスマ。この物語の語り手。政治結社「狩猟社」の党首。ハンターであり、その経験から独自の弱肉強食の狩猟原理を説く。
その決断力と得体の知れない魅力で人々を引き付ける。最終的には実質的な日本の独裁者になった。フィジカルな強さを象徴する。
『コインロッカー・ベイビーズ』におけるキク的存在。
相田剣介(ゼロ)
ニヒリスト。インディーズ映画監督。自身に絶望していた。トウジとアラスカで出会い、世に送り出す。狩猟社設立後はその参謀として
活躍するが、システムを壊すはずの狩猟社がシステムの傀儡になっている事を悟り、自暴自棄になる。スキャンダルが発覚時、社内で
は粛清も検討されたが、トウジに宣伝部長を任されたことを機に社内の柱として復帰する。以降は精力的に行動していたものの、彼の心中
は満たされていなかった。劇中、価値観がトウジによって変わらない唯一の人物。その全ては自己愛にあった。『コインロッカー・ベイビーズ』におけるハシ的存在。
フルーツ
調香師であり、ゼロの恋人。後にトウジとも関係を持つ。ゼロが死んだあとは消息が分からない。欲望の対象、雌鹿の象徴。
『コインロッカー・ベイビーズ』におけるアネモネ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:59:45.76 ID:d7YN/2d60.net
『コインロッカー・ベイビーズ』は、村上龍の小説。

当時起こったコインロッカー幼児置き去り事件を題材にとった小説である。文体はそれまでの一人称から三人称へと変わった。
ヴァル・キルマー、浅野忠信、リブ・タイラー、アーシア・アルジェントらの出演で映画化されることが決定、脚本にはジョン・レノンの
息子であるショーン・レノンも参加するとされていたが現在まで実現されていない。
1981年8月、FM東京にてラジオドラマが放送された。監督:村上龍、ハシ:沢田研二、音楽:笹路正徳。モチーフにローリングストーンズの「We Love You」が使われた。

物語
1972年夏、「キク」と「ハシ」はコインロッカーで生まれた。二人は横浜の孤児院で暮したのち、九州の炭鉱跡の島にいる養父母に引き取られる。
多感な時代をその島で過ごしたのち、本当の母親を探してハシは東京へ消えた。そのハシを追って東京へ来たキクは、鰐のガリバー
と暮らすアネモネに出会う。キクは小笠原の沖、カラギ島に眠る「ダチュラ」を使ってこの世界を破壊したいと願い、ハシはその生まれ
もった才能と努力でポップスターへと登り詰めた。「本当の母親」に出会えたとき、二人のとった行動は…。


キク
コインロッカーで生まれた少年。本名の「菊之」は横浜市の福祉事業課の捨子命名表十八番目の名前。

ハシ
コインロッカーで生まれた少年。本名は「橋男」。 キクと同じ乳児院で育ち、養子縁組で二人一緒に西九州の離島に引き取られる。

アネモネ
鰐を飼う少女。高校を中退し、テレビCMなどのモデルの仕事をしている。
スニーカーのCM撮影を運動場でしているとき、ある目的で棒高跳びの練習をしていたキクと出会う。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 16:13:13.10 ID:hX9nOw7qG
4階分の高さから飛び降りたわけじゃないでしょ
設定を作るときわざわざ4階にする必要がない
下を見たものの大きさ的に立体道路なのでは?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 16:34:54.68 ID:NM5kQL6lv
サヨクアニメだって? 左右バランスがとれていいじゃないか。これぞ表現の自由だよ。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:27:56.30 ID:uro35tAQ0.net
>>1
原作なしのオリジナルもので何も残らないとかどうやったらわかるんだ?
スタッフの過去作の傾向でわかるとしても裏をかかれる可能性もあるしな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:42:39.49 ID:5+Ry6Dsu0.net
1話で全てが説明されないと気が済まない人は日常系アニメだけ見てればいいと思うよ(^^)

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:51:19.96 ID:uro35tAQ0.net
>>30
東のエデンは社会風刺をスタイリッシュかつユーモラスに痛快に描く余裕感があったが
これはそういう余裕が感じられない、このタイミングでこういうのを出してきた真意を
考えると、このうえなく怖いよな

多くの批判を覚悟でこういう物を出してくるって事はそれだけ切迫感があるということ
他国ならテロリズムで訴えてもおかしくないが日本人なら仕方なく受け入れてしまいそうな
ものすごく理不尽な政策か何かが控えている、もしくは企画段階でそういう懸念があった
そう考えると恐ろしくていられない

ニュースも何も見ずにゆるい日常系アニメだけを見て何も気付かぬまま変化に飲み込まれた方が
幸せに生きられるかもしれない「そういえば最近こんなアニメばっかりだな、まぁいいや」とね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:51:59.59 ID:p6srsf/N0.net
説明されなくて良いが描写から登場人物のセリフから
テロ賛美の導入で切ったので説明とかどうでもいいです

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:59:14.47 ID:7QGx+k1aO.net
説明うんぬんじゃなくてさ
1話目は視聴者を惹き付けるために重要なんだけれど
格施設から強奪→911っていうわりとインパクト強めなネタを
扱っているにも関わらず、盛り上がりに欠けるってのはどうなんだ?という話

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:49:52.65 ID:2f+E85d+0.net
一話見る限り、ノイタミナの駄目な部分とナベシンの駄目な部分が見事に相乗効果(もちろん悪い意味で)
菅野の音楽も全盛期のキレはもう失われて、手癖で妙にこねくり回してるのが鼻につく

スペダンと設定混ぜて、テロ起こしてるのがダンディたちってことになってたらまだおもしろそうだったのに

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:00:41.21 ID:weqr88QK0.net
>>40
また説明説明言ってシャドーボクシングしてるアホがいる
まあ、もうここまで来ると壊れたラジオ的な野郎だから相手しても仕方ないと思うが
説明じゃなくて、世界観を気にさせるような魅力が一切なかったって言ってるんだけどな
特に主人公のキャラクターにテンプレ以外のものを何も感じさせない話がその後何か説明されて面白くなるわけがない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:08:31.14 ID:weqr88QK0.net
本スレで何度か指摘出てたけど
主人公がこの期に及んで高校生ってのもアレすぎるよなあ
ギアスとかは「高校生でテロリスト」をある種ギャグとしてやってたから良いけど
社会派きどりをここまで装っておいて主人公がオサレ高校生ってのはちょっともう
マジで中学生が書いたのって思うよな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:21:21.28 ID:7QGx+k1aO.net
最後の電話のシーンが気になったな
トエルブ→ナインへ電話を変わると、ヒロインはすぐナインを思い浮かべる
しかし、ヒロインのクラスメイトはトエルブで、ナインではない
なんか今後の展開について嫌な予感がする…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:30:38.98 ID:c+Olg98JO.net
惹き付けるための掴みがなさすぎる

え?こんな人がテロ?こんな方法で?
みたいなのがあれば違ったかも

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:55:49.68 ID:8i0n6tWu0.net
そもそも施設ってなんだよって感じなんだよな。
子供がボロボロになりながら金網を越えて逃亡しないといけない施設ってさw
これから徐々に明らかにされて行くんだろうけど、
設定としては現代の日本って感じだし、そんな施設ねえだろってつっこみたくなるわ。
政府が極秘に作った、子供を使った軍事関連施設とかいう設定だったら笑うw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:27:53.79 ID:C8I9s3tIO.net
>>46
ギアスの主人公はあまり学生って感じがしないのにこのアニメの主人公達はもろに学生!って感じ
自分もゆとり世代だからあまりゆとり批判はしたくないけど一話見る限りどいつもこいつもゆとってるとしか思えなかったな
そしてそのゆとり高校生達に良いようにテロさせてるアニメ内の日本のセキュリティ()と無能な大人達()()

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:17:31.47 ID:pobVm1Jf0.net
>>32
ギャグ系アニメは後からじわじわ面白くなってくることがあるから
1話切りできない。
「帰宅部活動記録」とか後半に評価が上がってきてた

テロルは無理、1話で駄作なのはすぐわかる
テロリズム容認の設定からしておかしい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:20:26.39 ID:weqr88QK0.net
それこそジャズでもかけて主人公が超人的アクションをするような世界観なら
このゆるーいリアリティも許せたんだけどなあ
とふと思った

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:21:32.30 ID:weqr88QK0.net
この絵柄のくせにテロリストのリアリティがテディ・ボマー以下なんだよなと思うと
何が問題なのかわかりやすい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:48:26.15 ID:d7YN/2d60.net
売店のぬいぐるみにあらかじめ爆弾を仕込んでいたんだよね?
それにしても棚一列の焼夷弾、テルミットやナパームで都庁ビルを倒壊させるほどの爆風、熱量が出せるの?
ぬいぐるみとは別に学校指定バッグにプラスチック爆弾でも用意してたのかしらん。
バッグ二つ分のプラスチック爆弾なら倒壊させられる?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:05:07.75 ID:C8I9s3tIO.net
このアニメの略称は残念なテロ、略して残テロで決まりだな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:08:02.78 ID:uo+2GR7B0.net
糞みたいなテロアニメ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:48:30.03 ID:V7nhaxsk0.net
いったいどの辺りの層なら感情移入できるんだこれ
あの少年ふたりが
最終的にゴミクズのように死んでいけば少しは溜飲が下がるか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:13:52.14 ID:8i0n6tWu0.net
>>57
今の所は、反核で反権力、自分達の正義のためなら犯罪という意識すら希薄になってしまうような層かもな。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:00:37.72 ID:Lrl+W5xb0.net
どうせ時事ネタ入れんならツイッターで都庁爆破なうとかやって炎上するみたいなネタやれよ
youtube、LINEが描写されてツイッターの描写がないのがITの描写として不自然
なのに「キャラが見てみてこの動画面白い〜」って言うみたいなテンプレ媚びネタを放り込むセンスがわかんねえ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:21:01.99 ID:QzkonVQD0.net
プールに飛び込むシーンで見限るよな
あの演出で刺激してる意識って魔法科高校の劣等生だろ要は

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:36:10.90 ID:iRwJZzZq0.net
>>57
おそらくメインのターゲットは中学or高校の腐女子
いじめられっ子の女子が危険な匂いのするイケメンメガネandアヒル口に誘われ
犯罪の世界へ、と言うコンセぷトは背伸びしたい妄想ガキ腐女子には受けそうな気はする

でもそれ以外の層から見ると本スレでも指摘されてるけど、「いかにも」な野島伸司的薄っぺらい中二脚本が鼻につくね
高校生にもなってあんなベタないじめをする奴なんて実際は居ないし、「ワタモテ」ですら「便所飯って本当にあるのかな?」
ってネタにしてたぐらいだからなぁ

今のところ中二病こじらせた奴が頭の中だけで考えた脚本って感じ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:41:05.26 ID:pu7ti0K10.net
これとサイコパス再放送とかノイタミナやばすぎる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:42:07.70 ID:UiwfMeCN0.net
悪い意味で頭の中だけで考えたリアリティゼロなアニメだよなあ
冒頭で処理される放射性廃棄物のケースらしきもの抱えて走ってるが
放射能遮蔽する鉛が水の11,3倍の質量でプルトニウムはそれより重い筈なのに凄い筋力だw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:24:05.08 ID:4+omcUFY0.net
主人公達が容姿に恵まれてないキャラならもうちょっとマシだったかも。
なにあのテンプレキャラども。
題材の割に毒ッけがなさすぎて茶番感が尋常じゃない。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:37:32.03 ID:LhK1lVMa0.net
シリアス系統のくせにキャラの言動にツッコミどころが多いアニメは1話切りが上策

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:40:38.97 ID:qUD34UaN0.net
>>57
あの口元ニヤニヤ君とフリーしか泳がなそうな冷たい目()の男を好きになれる人たちでしょw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:18:03.64 ID:wFDXFJbt0.net
>>41-43
イスラエルの核施設を狙い、ハマスが長射程ロケット弾で猛攻撃 犯行声明
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140710-OYT1T50066.html
2014年07月10日 11時12分

ヒトの狂いっぷり、ここに極まったりwwww

これは、歴史の終わりの始まりですわw
世界各地で同じ行為が起きまくるぞ、

小国やテロによる核テロ⇔ブチキレ大国の核報復の連鎖が始まるぞww

安倍首相肝いりの、異次元の金融緩和を終了できずにダラダラ継続、
日銀引受が更に積み重なる。
そこに、アクセル(インフレ誘導)とブレーキ(大増税)を踏む暴挙
アベノミクス失敗で、日本経済で、2014年上半期GDPがー7%あたり、
民需が−20%になる、という、記録的な内需崩壊が起きた。

対策は社会福祉大幅カット、電波税大増税、
地方公務員の大量解雇とかだが、
これはギリシャ状態になるので無理。

あるいは、雇用確保の公共事業をどれ位の予算規模でやるのかだが、
20兆円でも全然不足。理由はアベノミクスの円安で原材料費が
高騰しているので、10兆円程度じゃ焼け石に水。

中国や朝鮮半島の、単なるねずみ講に等しい2000兆円バブル破裂、
インドの、選挙目当ての、貧困層向け食料品の国庫負担での財政崩壊、
中国含むアジア諸国での無謀な軍拡と、
バカウヨ教育含む財政出動のはて、アジア核戦争への路が開かれた。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:31:09.42 ID:fxlmGybGI.net
59に同意だわ
腐女子受けだなーと思って見てた

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 03:36:25.40 ID:U3/nbZGTd
山本幸治 (フジテレビ「ノイタミナ」編集長)
■あの日の再現!■ツイッター
https://twitter.com/koji8782/status/487273096219344896

さすがフジ。
韓国ゴリ押し&反日オンパレード
http://gensen2ch.com/archives/4121275.html

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:58:14.93 ID:XE/J6THz0.net
1話で東京ESPに負けた

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 04:17:32.72 ID:U3/nbZGTd
このアニメのどこかに「反日的表現」が隠されているかもしれません。

・フジテレビのドラマで使用された雑誌に『JAP18』
→「JAP」は英語で日本人を侮蔑する言葉。
→「18」は韓国語のスラングで「くそったれ」を意味する韓国の放送禁止用語。
http://crossroad2432.cocolog-nifty.com/blog/22f17e81.jpg

・フジテレビのドラマ(広島原爆の日の翌日に放送)で主演:前田敦子が着ていたTシャツに
『FRIENDS』『FOOL ON THE HILL』『LITTLE BOY』
訳すと『友よ、丘の上の愚か者に、リトルボーイを』
http://sagisyouzai-bokumetu.jp/wp-content/uploads/2014/01/66a9fb7f.jpeg

・フジテレビのドラマで使用された名刺に『tsunami‐lucky(津波ラッキー)』
http://matome.naver.jp/odai/2138933131751167501

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:29:10.12 ID:0MsNpUQ20.net
なんともクール(笑)だが
寝転がって屁こいてるようなスペースダンディよりはマシだな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:13:34.57 ID:jsMM4Tps0.net
とりあえず視聴継続するけど面白くなりそうに思えない
3話まで見て駄目なら切りだな

>>30
粗筋見るとそんな感じなんだよな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:16:23.05 ID:jsMM4Tps0.net
>>72
ダンディに興味は無いけど笑えるなら転がって屁こいてる方がマシだと思うが
笑えもしないしテロの理由も理解できないし共犯()だしこれより酷いのって殆ど無いだろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:17:35.71 ID:zUHQWMW80.net
>>61
まあFree!は意識してると思うよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:22:07.65 ID:6cCqv7vf0.net
★【国際】韓国、慰安婦像事件で日本の右翼男性に逮捕状 [06/30]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1404132740/

            ___
          /・\  /・\ 
         / ̄ ̄    ̄ ̄ ヽ
        /  (_人_)    l   ねとうよ
   ⊂ ̄ヽ_|   \   |    |    ザマァwwww
    <_ノ_ \   \_|っ / 
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:23:16.57 ID:6cCqv7vf0.net
        ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ____,!、
      / {,}___●_)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (゚)ハ(゚)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
自民原人(学名ジミンデルタール)
特徴は自己責任と叫びつつ自己の責任は取らないこと
都合の悪いことはすぐに忘れるため、記憶にないが口癖

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:33:52.96 ID:6SK3ZJ1d0.net
酷い
何処から突っ込めばいいのかそれすら分からん
とりあえずテロリスト滅べ
あととってつけたような飾りのようなイジメ描写もやめろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:17:47.03 ID:48Zjny2v0.net
>>76
偽2chのURL使うなよw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:14:32.86 ID:XKLEQxER0.net
スタッフの経歴を洗ったほうがいいな
まあフジTVって時点でアレか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:46:00.51 ID:hXfQ64dw0.net
東のエデンはoasis曲、羽海野デザの時点でかなりレベル高い
こんなのと一緒にすんな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:53:18.41 ID:PFywesxI0.net
こんなとこまで荒らしに来るとか
ひともどきってほんと悲惨な脳みそしてんな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:28:10.04 ID:HZmNCLn8i.net
正月に出した地獄絵図が今のフジテレビのセンス

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:33:34.16 ID:hXfQ64dw0.net
>>44
>菅野の音楽も全盛期のキレはもう失われて、手癖で妙にこねくり回してるのが鼻につく

管野が全盛期と変わったとかとは思わん
連ドラ(ごちそうさん)とか復興支援曲とかは良曲だった。
単にこの糞アニメにあった糞曲を出してきたと言うだけ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:39:14.07 ID:xQ7tr3hP0.net
まったく共感できない登場人物w
やたら刺激的な場面を重ねた映像
本当は実写がやりたかったんだけど、仕方なくアニメに来た
って人が作ったような作品。良くこんな企画が通ったものだと思う。
いったいどんな層を対象に何を伝えたい作品なのか意味不明。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:46:15.07 ID:hXfQ64dw0.net
>本当は実写がやりたかったんだけど、仕方なくアニメに来た

実写を舐めすぎ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:51:09.97 ID:mj5CpuT70.net
どんな辛く悲しい過去設定があったとしても
テロリストは死ね、としか思えないな
クズはどれだけ言い訳しようがクズでしかない、というのが世界の真実

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:55:52.87 ID:hXfQ64dw0.net
まぁテロをしてもよい理由って相当の理由が無いとダメなんだが、
そこまで踏み込めるのかな。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:56:32.94 ID:zUHQWMW80.net
>>85
実写なら主演・沢田研二で似たようなのがもうある

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:05:08.25 ID:Udz0bInw0.net
オサレ系テロリストかよ
爆破戦略も何も無い

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:23:51.17 ID:QPEj9PWYO.net
>>87
分かる
でもテロリストが自分がクズだと自覚しててそれでも何かの為にやるとか使命感持ってやってるとかならまだマシに思えるわ
このアニメの場合テロの犯人である主人公達が完全におちゃらけてるし軽いし
お遊び感覚でやってるとしか思えない
このアニメ作ってる奴らはそういうのがかっこ良いとでも思ってるのかね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:25:45.30 ID:QPEj9PWYO.net
>>85
それ自分も思ったww
実写ならキャラが微妙でも俳優目当てとかで見る人もいるだろうし
実写でビル爆破とかなら映像的にも映えただろうからな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:31:38.28 ID:nCpQyriX0.net
まだ一話目なのに早くも雰囲気だけのアニメ臭が凄い
舞台がファンタジー世界じゃないリアル路線の割に、既に指摘されてるようなありえない要素だらけ
特に犯行動機が不明ってのと、高校生があんな大事件を簡単に起こせる不自然さにもやもやする
逆に初回だから説明不足を大目に見るとしても、次回あたりに説得力のある舞台背景を提示出来なければ、
若しくは最初から説明する気がなければ、このまま雰囲気だけの駄作に終わりそう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:17:34.25 ID:BhZDTx3X0.net
人間ドラマのほうは題材がテロじゃなくても成り立つ予感がするしなー
こういう新海っぽい日常感、青春感のある画面ってセカイ系な感じがして嫌なんだよね

ぶっちゃけ現実でアキバ、黒バス、農薬混入、焼身とか
テロじみた行為が横行してるからそっちの方向に寄せないとリアリティは出ないよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:54:41.65 ID:S5sR3xKu0.net
>>86
もう30年以上前の邦画でやっとる罠

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:18.62 ID:WrgWulZL0.net
>>86
僕は友達が少ないを筆頭としたアニメ原作ばっか作ってる
気持ち悪い邦画業界のほうがキモオタのケツの穴を舐めてると思うが

アニメが凄いとかじゃなくて最近の邦画は純粋に気持ち悪い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:25:04.02 ID:5+lD1ggq0.net
>>54
結論から言うと無理だよ
本スレでも突っ込まれてるけど日本の耐震基準は非常に厳しいし爆破解体が認められてないので出来るように作ってない
もし倒壊したら韓国の三豊(サンプン)百貨店みたいな明らかな法律違反がある場合じゃないかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:02:45.87 ID:lcsHG1Fk0.net
ヒロインに見られた時、殺せる様にぬいぐるみを笑いながら渡す。
このあたりの不快さ。
無関係な人の命を平気で奪えるテロリストなら当然だが、その不快さを
相殺する何かがない。早く切りたい気分になる。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:51:10.00 ID:00v6PpIF0.net
セキュリティーガバガバの状況で簡単にテロ、ネット動画サイトでおちゃらけてテロ予告、
いじめ、便所飯、腐女子向けの男コンビ
ヘラヘラした主役の一人がヒロインに爆弾ぬいぐるみ渡して、生殺与奪は相棒に振る
ヒロインは半強制的にテロリストの仲間入り
音楽はパクリで有名な佐村河内…じゃなくて、アレンジに定評のある菅野よう子

切る要素満載だが、3話くらいまでは観てみるわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:12:21.92 ID:KuSwkAYI0.net
まず、主人公達にどんな悲惨な過去があろうと無差別テロは容認できない。
この時点で、主人公たちはゲスの屑である。
施設で洗脳教育されてテロを起こしたというなら、
ガンダムW・00の主人公のように改心・贖罪描写でなんとかなるが、
1話見た限りじゃ、この作品の主人公はなんらかの実験体になり、
その報復でテロを実行するという印象が強い。
報復する相手が無関係な民間人である以上、今後、改心しようがどうにもならない。
そもそも遊び感覚のテロで最近の銃乱射事件の犯人に近い思想。
虐められっ子が共犯者になったとほざいてるが従うフリをして
逃げ出し警察に通報すると面が割れるね。

・結論 「残響のテロルはオサレでテロする厨二妄想糞アニメ」

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:47:50.90 ID:VdQd8phMO.net
軽いノリの犯罪者と学生、ステレオタイプの虐め&ボッチ、リスクしかないのに救う
全部どん引きした

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:27:58.48 ID:jPkNQQyY0.net
村上龍の「コインロッカーベイビーズ」にちょっぴり似てるが、
ヒロインのキャラクターが全く好きになれん。
巻き込まれてしょうがなくテロリストになる少女の「かわいそうなわたし」オーラがダメすぎる。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:22:55.41 ID:6N0wZ3Oh0.net
内容の無さと御都合展開は渡辺の十八番だよね
どーせ「施設」とやらも「組織」とか「ひまわりの香りのするお侍さん」
と同じで薄っぺらいもんなんだろうよ 
思わせぶりなだけで全然作り込んでねーの

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:35:14.28 ID:FV/DlwE30.net
今イスラム圏じゃない国の若者がイスラムテロ組織に入って人殺しの技術を会得し
本国に帰ってテロ事件を起こすという事が起きてるけど
それを描くとしたら大したものだなって感心するけど、あのおちゃらけ犯行声明の時点で多分ないな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:12:12.38 ID:AqL1NqOx0.net
>>103
ビバップは好きだったんだけどチャンプルーはダメだった
わざとらしい「ひまわりの香りのするお侍さん」とか
センスいいだろ?って見せびらかすような「サムライとブレイクダンス」みたいなノリが
ビバップの時は全然スカスカ感を感じなかったのにナベシンに何が起きたんだよ
残響のテロルもすげー不自然だぞ色々

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:07:01.04 ID:4/v/mpw40.net
なんか脚本の矢野焦点って野島伸司のペンネームじゃないかって思えるほど
全体的に野島のドラマ的な陳腐さと薄っぺらさ、悪趣味さが漂ってるアニメだよコレ

ヒロインがエロゲ声優なのも今後の展開で野島のドラマみたいな中二病的露悪趣味展開
が来るんじゃないかと嫌な予感しかしない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:51:34.64 ID:VoEaOYT90.net
>>87
この間までアメドラでテロリストに協力する男が主人公の片割れの話を見てたから薄っぺらく感じてしまうんだよな
あっちはマヌケで家庭では娘や妻に振り回されるオッサンなのに目的の人物だけ殺そうとしてたりして・・・

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:24:04.71 ID:B97K81XS0.net
あの主人公共に共感するように作ったらどう転んでも胸糞悪い作品になるだけですね
でも1話見る限りだとどうやら「いかにもな今どきの若者」のつもりで作ってるぽいし、どう転がすつもりなんだ
なんだかなー、ただのセンセーショナリズム作品なのかな?
テロ自体実はなかったとか何かトンデモな超展開でも無い限り作品として最低限のレベルすら成立しない予感

総レス数 1007
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200