2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達10枚目

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:12:54.72 ID:bREXK0cW0.net
電通の意向なら制作委員会にもどうしようもないんじゃw
ドラちゃんもアメリカではピザ食ってるんだっけ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:14:42.46 ID:OH4ETKeM0.net
>>451
あれ、ドラちゃんの好物がピザになったんじゃなくて一部のシーンだけそうなったらしいよ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:19:53.89 ID:IdoNaqvYi.net
>>450
海外では十字架NGだから代わりにピザになっただけ
それを勘違いしたアホな升芥が騒いでた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:22:26.70 ID:OH4ETKeM0.net
>>453
なるへそ、そういう事情があったのね。
確かに向こうさんは十字架NGだったな。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:24:57.64 ID:bREXK0cW0.net
>>452-453
そうなのか。ありがとう
妖怪ウォッチの場合は妖怪=悪魔と解釈する人は多そうだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:35:45.11 ID:mk5Di1Hj0.net
>>455
一神教が当たり前の世界で生きてる人に妖怪の概念を理解して貰うのって何気に難しそうだよね
特に妖怪が神様を守護してるとか(コマさん)妖怪が神様もやってる(キュウビ)とか
リアルに「ファッ!?」ってなる人多そう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:36:47.50 ID:DZPzbC1q0.net
>>449
最近知ったんだけど、

ヒーローバンク
原画1カット 5000円。用紙サイズA4

妖怪ウォッチ
原画1カット 4000円。用紙サイズB4

ってどーゆーことだよ!OLMさんよー!
妖怪ウォッチの方が紙デカくて作業量多いのに安いってさー。
視聴率いい割にケチケチしてんだよなー。
アニメーター嫌がって妖怪ウォッチやりたがらないって聞いたけど、わかるわー。

あとOLMの社内動画マン単価一枚360円って、どーゆーことだよ!
外の動画マン見てるかー!?
外で動画100円とか200円で描かされてんのアホくせーよなー。ホントケチくさいぜ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:37:51.43 ID:ZNY5N30D0.net
海外では聖おにいさんが大ウケらしいし
闇鍋的世界観はむしろ彼らの愛する所なんじゃね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:38:52.17 ID:+xPfZJdY0.net
>>457
気持ちは分かるがそういうのは業界板でやってくれ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:41:52.36 ID:bREXK0cW0.net
>>456
そうだね。神様として街を護るのも妖怪だし人間にとり付くのも妖怪
主人公のケータに至っては召喚士もエクソシストも兼ねているというw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:45:30.40 ID:ISQQQ0aT0.net
>>457
どこで知ったのかは知らんけど本当に関係者ならこんなとこで愚痴られてもねーw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:47:53.20 ID:ISQQQ0aT0.net
普通にfreeのスレでカキコしてるしなんだかなぁ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:52:04.29 ID:DZPzbC1q0.net
ショボーンってこういう時使うんだなきっと。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:53:50.39 ID:ISQQQ0aT0.net
まぁ、なんだ。
この手の話はスレチに違いないのは確かなんで他所でやってね。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:55:31.02 ID:bREXK0cW0.net
>>461
良くてギョーカイ人の知り合いがいる程度じゃないの?
別に本人じゃなくても書ける内容だし
まぁ匿名で信用しろといわれても難しいでしょw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:59:23.18 ID:ISQQQ0aT0.net
>>465
確かにこの程度なら知り合いから聞いたレベルって感じやね。
それならそれで何熱くなってんの?wって草生やされるだけだと思うけど。
個人的にはダンボール戦機ブースト(当時はまだ未公開だった)の情報漏らしたジョーシンの店員並にヤバイ情報漏らして欲しいってのはあるw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:07:09.25 ID:A6bOBBxs0.net
子供に妖怪ウォッチの主役人気が出たうえで
戸松が知名度爆上げしたら
子供に桜トリック見せてあげるといいかも

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:14:09.09 ID:tvfpA+aVi.net
もんげー

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:36:53.33 ID:HkoFTs8i0.net
ちんげー

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:37:11.70 ID:ISQQQ0aT0.net
運ゲー

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:50:53.54 ID:UEhfMpVC0.net
ちゃお版のフミちゃん可愛かった
が、ずっとフミちゃんの妖怪ウォッチがカメラ目線なのはなんなの?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:58:43.10 ID:EGDtfEaD0.net
>>467
声質が全然違うだろ
ケータとキュアフォーチュンが一緒だと気付く幼女様がいるか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:14:05.22 ID:GbfLkGNg0.net
freeスレに常駐とかいかにも旧L5腐くっさ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:15:40.53 ID:A6bOBBxs0.net
でもうちらがしんのすけ見てたあとに
リリーナと同じ声と知ってショックを受けるレベルには
到達しそう

ケータ< ゆうちゃんと溶けたい、、、

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:22:08.90 ID:bREXK0cW0.net
ゲーム無印ウィスパーとアニメウィスパーが同じ人と分からない人も多いしな
でも小学生ならともかく、大人なら「ウィスパーの声変わった?」とかつぶやく前にググれよwwと思っちゃうw
あと調べもせずに「声優変わった」とスレに書き込んでる人もいたなぁ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:48:27.42 ID:577yMM730.net
クエスト終わった後のハンコ押すときのウィスパーの声、
アニメ版に慣れたせいでかっこいい感じに「ウィス」って言われると
誰だお前!?ってなるわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:06:22.31 ID:DXBKuSR30.net
関の他の出演作品の実況で「ウィスパーがいるwww」「ウィスパー帰れよwwww」
とかコメント見ると妖怪ウォッチも有名になったなぁとしんみり

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:12:32.61 ID:SsHhchTD0.net
>>476
2でもかっこいい声でうぃすって言う時があるんだよなぁw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:59:13.99 ID:HJl6Ju/40.net
>>377-380
>>429-434
飛び影をスパロボニ出すならジョジョを出せ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:00:03.32 ID:HJl6Ju/40.net
>>377-380
>>429-434
スカルフェイス

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:00:48.46 ID:HJl6Ju/40.net
>>377-380
>>429-434
メタルギアソリッド5早く発売しろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:01:25.00 ID:HJl6Ju/40.net
>>377-380
湾岸ミッドナイトは最高すぎる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:01:34.03 ID:k+ItP3zS0.net
そろそろヒートエンド!って叫ばないかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:52:56.87 ID:UVITxOWc0.net
>>456
e-mailが遅れて届くのはdaemonのしわざ!
そんな感じならありだと思います

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:13:29.56 ID:IstdRYbA0.net
>>451
ドラちゃんは電通では無くADK

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:27:24.65 ID:qRpTJutvi.net
ウィスパーってたまに嫌味な声になるよね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:36:14.31 ID:mBfvBD8t0.net
ウィスパーはゲームでは役に立つこともあるんだね
それにひきかえアニメは・・・

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:42:01.62 ID:vQDAWjOV0.net
つうか前作だと有能で
声もイケメンボイスの方が多い
2はアニメ準拠になり
無能でケータくんやフミちゃんに罵られる存在に成り下がった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:08:14.05 ID:z82qW6Ot0.net
ゲームでもPad使ったりしてるけど検索結果も速いからそこまで無能扱いされない
アニメはほんとダメダメ化が酷いよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:19:19.02 ID:WfpTf45S0.net
ゲームの2をやってるんだけど、妖怪ウォッチの世界って
基本ゲームみたいにループの世界で展開していくのかな?
プレーヤーが違えば物語の進行は違うけど、その時にたどりつく結果はほぼ同じ、みたいな。

それを時を遡れる金銀によって少しずつリセット修正されてくと。
ゲームの1→漫画・テレビ→ゲームの2→漫画・映画→ゲームの3・・・
みたいな。
おそらくは、ゲームの3、アニメは未来の世界(ロボニャン生誕・ウィスパー謎の死絡みの秘密)
になるんだろうけど。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:44:19.46 ID:j+ol2/7k0.net
>>477
ウルトラマン列伝、子ども達が観ているのを音だけ聞いててなんでウィスパーいるんだ?て思ったわ
うちの子も上記はすぐに気づいたけど、ウィスパーとスネ夫、ケータとキャンデリラは未だ気付かず

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:16:50.91 ID:abGMDRREO.net
録画してたたまごっちを見てたんだけど
新作のたまごっちフォーユーには八頭身くちぱっちが登場するんだな
八頭身ウィスパーなみにシュールでワロタ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:38:39.66 ID:uq+V4zti0.net
>>491
ケータとキャンデリラはそうと知って聞いても同じ人に思えんw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:26:25.23 ID:dRExgef90.net
>>491
イカルス星人がモロにウィスパーの声で話してるからな〜。
でも関智一ボイスのイカルス星人が初登場したのは昨年9月に公開されたウルトラマンギンガの映画。
なので厳密にはウィスパーの方がイカルス星人と声が似てるってことになるw

でもこないだ久々にギンガの映画を見たらイカルス星人のポンコツぶりに実はウィスパーに憑依されてるんじゃなイカと思ってしまった。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:27:42.24 ID:Aq5yYb/Ji.net
ゲーム1って昨年7月発売だよね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:52:33.51 ID:Bc6MqBNG0.net
イカルス星人の声は聞いたことないけど、前のゲームとアニメのウィスパーだとけっこう違うからね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:53:49.52 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
破壊神ラヴぉす

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:54:46.43 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
寺井

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:55:20.59 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
ジェフ根室

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:55:47.00 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
艦これの紀伊のキャストは戸松にするべき

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:56:20.71 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
愛国者達のメンバーについて

502 :494@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:04:29.52 ID:dRExgef90.net
>495
ごめん。
ややこしい書き方をしちゃったけどアニメ版ウィスパーの方。
戦いに負けて縛り上げられた挙句、「二対一なんて卑怯じゃなイカ!」と抗議する始末。
ちなみにそう言うイカルス星人は7体合体のチート怪獣を使っていたということを付け加えておく。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:06:52.04 ID:r71/QQkm0.net
お前のどうでいい起源説はいいから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:54:57.04 ID:kJSBq1Sv0.net
コマさんからのトホホギスはあかん。声優同じって子供が気付く

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:57:44.71 ID:NX1r9Pc30.net
これ以上の露骨な販促回はあるだろうかというような販促回だったが
小ネタが効いていて面白かったなw
ウィスパーは完全に神経質なオタクだなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:57:58.48 ID:jbluqK7lO.net
零式への変換はウィスパーの口に突っ込むってマジかい
いつかウィスパー吐くぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:58:05.23 ID:q+NvQnAC0.net
頑張って妖怪ウォッチを購入した親御さん涙目回

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:58:34.33 ID:q0xHIa8F0.net
またウィスパーが痛めつけられそうな設定がつけられたなぁ…
ウィス基地ではないけれどなんだかなぁ…と思った

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:59:39.72 ID:wAjVl8YZ0.net
ウィスパーの仕事が増えた瞬間である

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:01:23.04 ID:dtust6ma0.net
もしかして変換のしすぎで謎の死を遂げたのか…?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:02:21.32 ID:EYINb7Jw0.net
穴ルに続いてフィストファックまでテレビの前のよい子に植え付ける気かw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:02:25.89 ID:AjsrP2+N0.net
さすが加藤脚本
ウィスパーをイジメさせたら右に出る者無しだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:02:32.93 ID:hAp5S2Z90.net
ウィスパーもそのうち何かに目覚めるかもしれない
ロボニャンのように

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:02:51.05 ID:Aq5yYb/Ji.net
なんか零式ウォッチが欲しくなった
こういうのって心の深層の子供心(?)に訴えるよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:03:05.07 ID:dTjNI3LhO.net
手垢どうこう言ってたのに口に含むとかいう暴挙
ジョブズがサメだったのはなんか意味ある?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:04:24.48 ID:jbluqK7lO.net
ビッグウェーブさんのネタも懐かしいな〜

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:04:30.27 ID:zqP28oQw0.net
>>515
ジョブズとジョーズかけたシャレでしょ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:05:29.76 ID:46O6GHx2O.net
妖怪ウォッチの始まりはたった1人の男が作った…
それを現代の技術の粋を凝らして再現!

それただのマニア仕様って言わんか…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:06:07.74 ID:G16H3yHv0.net
ビッグウェーブに吹いたw
買ったときのウィスパーがすごく可愛かったです

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:09:42.86 ID:Aq5yYb/Ji.net
ケータが今まで使ってた旧型妖怪ウォッチも市販品だったって事でおk?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:10:10.77 ID:KORcRu850.net
椅子ごと呼び出されるジバニャンに吹いたw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:10:24.34 ID:mFS1LH/p0.net
はぁ、ヒキコウモリちゃんかわええ…
今日はいろんな妖怪見れたしウィスパーもジバニャンも可愛かったし神回だった
あとスティーブ・ジョーズはメダルくれないのか完全な捨てキャラなのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:12:01.82 ID:p7OV12Ao0.net
2やってたからジョーズは知っていたけど本物まで出るとは思わんかった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:13:58.97 ID:b7B4kpil0.net
先頭に並んでたジバニャン呼び出すところが一番面白かったわw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:15:21.95 ID:b5ea+BkP0.net
ウィスパーかわいかったわ
ビッグウェーブネタ本当にやるとは思わなかったから吹いた
妖怪側の世界ももっとやってほしいな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:17:03.97 ID:ymvBod6D0.net
零式と妖怪ウォッチ2の販促回ってわかっていながら面白かった
笑ったら負けw
だからよぉ〜天才バカボンの小ネタとか挟むなよ
子供にゃ絶対わからんだろうがw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:20:41.31 ID:jbluqK7lO.net
最後尾に召喚された悲しみで泣きながら列の先頭に向かって走るジバニャンが可愛かった
でも最後にちゃんと並び直して買うジバニャンって偉いな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:29:39.59 ID:HVJEBmUJ0.net
ジバニャン呼び出すところで思わず声出たわw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:34:55.09 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
スペースゴジラの体重は今年のゴジラより軽い

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:35:30.19 ID:mFS1LH/p0.net
考えてみたらメダル持ってる友達妖怪のほとんどがあの場に並んでるんだから身内のジバニャン呼び出すしかないんだよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:35:31.88 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
F−35Jは2021年度に実用化する

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:35:58.42 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
こち亀やばすぎる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:36:30.53 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
MGS4は糞ゲーだが、1,2,3やっといて4やらないのはもったいないのもまた事実

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:36:56.14 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
メガピンク

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:37:18.50 ID:KORcRu850.net
キュウビも並んでたけど、フミちゃんにプレゼントするのかな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:40:11.24 ID:jbluqK7lO.net
ケータは友だちの免許証貰ってるのか
なんかそれはそれで何とも言えない気分になるね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:41:45.90 ID:k+ItP3zS0.net
トホホホギスなら召喚せずに済んだのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:44:54.05 ID:z82qW6Ot0.net
零式のナレーションが笑えるw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:46:02.07 ID:DWtyAmKti.net
流石にメダル更新は笑ったが、何故か必殺技メダル。ニャイーンメダルだったよな、ニャンコマネチとニャンシェーって、アニメのジバニャンも覚えるのか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:52:01.61 ID:ZaqNJ03S0.net
すごく面白かった
WWDCのパロディは子供たち絶対わからんやろw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:02:27.43 ID:qlYyAA320.net
>>507
従来のメダルもこれから新章が発売されるよ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:10:51.39 ID:r7WouBxX0.net
>>541
初代のDXやメダルもまだまだアニメで使って欲しいね
これまでメダル出た妖怪もZバージョン出たりするのかな
ジバニャンとコマさんは出るけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:15:06.89 ID:qUSBqUmo0.net
つーか、まだ出てない妖怪多いからなぁ…w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:16:35.87 ID:Aq5yYb/Ji.net
前から思ってたんだけど>>543は草を生やさないとレスできないのかね
妖怪のせいですかそうですか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:16:38.11 ID:WgWZBIDS0.net
ここまでおまえら向けにネタぶっ込んだんだから買えよなという
保護者への圧力を感じたw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:17:24.75 ID:SHtvJeUB0.net
>>537
ホが1個多いよ…トホホ…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:21:20.14 ID:k+ItP3zS0.net
>>546
ほんとだトホホ…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:28:15.96 ID:jbluqK7lO.net
零式は最新型っていうかオールドモデルの復刻版だよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:30:22.33 ID:qUSBqUmo0.net
>>544
うーむ、癖になってしまってるな…
なんかすまない。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:35:04.70 ID:p7OV12Ao0.net
ウィスパーの口に入れて切り替える設定今後も続くのか
新妖怪呼び出すたびにアレやるとかシュール

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:40:17.21 ID:zbF0mPVC0.net
まぁ時計常に2つつけてるのもなんだしな
しかし列にじんめん犬いたっけ?
やはり彼は・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:42:45.09 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
F−35Jは2021年度実用化

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:43:12.75 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
中川=ゼネラル
秋本=ニューコム

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:43:41.41 ID:G16H3yHv0.net
イケメン犬とかもいなかったですし(震え声)
時計は途中でノリノリで交換してくれるようになるかもしれん

しかし新車のカバービリビリに破くのは子供に分かりづらいんじゃないかw
傘のカバーの方が共感もらえそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:44:18.45 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
DOD外伝2の主人公はリキッド幽香

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:44:49.04 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
ゴジラVSスペースゴジラは最高レベル

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:46:19.26 ID:WgWZBIDS0.net
新車のビニールは臭いからすぐ破くけどな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:47:20.48 ID:hAp5S2Z90.net
>>554
お中元・お歳暮・その他プレゼントの包装紙ビリビリならわかる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:02:08.88 ID:bH/ZvRg50.net
来週は古典妖怪が出るのはいいがまさか野球対決とは
ろくろ首までユニフォーム着てるのが斬新というかシュールw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:10:48.14 ID:G16H3yHv0.net
>>558
あれケータイとかについてる埃除けのカバーを外すか外さないかみたいな話だと思ったが違うのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:36:06.06 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
メガピンク

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:36:59.90 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
スーパーダンガンロンパ2アニメ化でジェフ根室

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:37:29.57 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
グリペンは北朝鮮でも使用されている

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:37:56.16 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
MGRは60万本売れた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:48:11.34 ID:2jkmX2i0I.net
ウィスパーが持ってる妖怪パッドだっけ?
あれの形のiPhoneケースとかないのかな
ウィスパー好きとしては是非つけてみたい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:23:57.71 ID:8YRsUGOZ0.net
汚い商売してるなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:40:42.63 ID:suZS1rlI0.net
>>541
そんなに続くわけないじゃんw旧版メダルは後1、2回出してお茶濁して終わりだよw
イマドキと古典で改めて別けた意味考えろよ
商売のうまみを考えれば今まで出たのもイマドキにして再発売するに決まってんだろwww

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:48:38.47 ID:c4Ogzhxa0.net
20年前に既に東野圭吾が
買わなければ子供が流行から置いていかれ
人心地ついた頃にまた新キャラやアイテムを投入する無間地獄がこの業界の常
って揶揄ってたわけで別に昨今始まった事ではないだろうw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:55:18.38 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
キングダムハーツは真正保守

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:55:44.36 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
それと便座カバー

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:56:22.31 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
ジェフ根室

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:56:47.60 ID:FiX3qALc0.net
>>377-380
>>429-434
モンストの鎧モスラ弱い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:59:45.17 ID:jcQcRtEn0.net
>>559
あれ鬼太郎1話のおばけナイターのパロだよね
古典妖怪にふさわしいネタだが
わかる人祖父母世代でしょ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:01:54.32 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>429-434
イノセンテイセスは神ゲー

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:25.32 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>429-434
FIFAランキング上昇、日本代表アジア一

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:58.84 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>429-434
XBOXONE並の性能とPS4並のグラフィックとWiiU並の価格と頑丈さ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:04:16.03 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>429-434
仮面ライダー深夜左遷不可避

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:20:14.68 ID:Za5vCs7y0.net
仕事から帰ってきたらハードレコーダーが、フリーズしてた
まさか!と思い、リセットしたら冒頭からEDの途中までは撮れてた
本編は見れたけど、妖怪大辞典と予告がーーー
マジでトホホ・・・だよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:26:38.80 ID:mBqoAvZe0.net
>>578
配信見ればいいじゃない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:28:26.12 ID:Za5vCs7y0.net
>>579
それだと盤に焼けないんだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:56:20.72 ID:ZcAoD2Gn0.net
それならBSジャパンの放送分で補完するしかないな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:58:11.66 ID:4+QhSYuP0.net
>>578
明日BSでやるよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:58:37.50 ID:utvmGjXa0.net
それくらい割り切れよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:00:56.71 ID:Ph1k+raX0.net
そういや今回のアニメで妖怪も人間とコミュニケーションとりやすくするのに妖怪ウォッチを利用するって話ウィスパーがしてたが、具体的にどう使うんだろうな
気に入った人間に妖怪ウォッチを手渡すとか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:08:02.28 ID:VvKYdt110.net
妖怪ワールド言うてたけどゲームだと妖魔界って名称じゃなかったか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:22:13.59 ID:OsI8ThfI0.net
妖界銀座楽しそうだったな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:26:47.23 ID:GYB/awr00.net
>>585
妖怪世界の総称が妖怪ワールドじゃないかな。妖魔界は一地域の名称みたいな
無印のメインストーリーの最後のサブタイトルは「さよなら妖怪ワールド」だし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:29:33.83 ID:r/EfM3aN0.net
零式のナレが思いっきり昭和テイストだったね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:31:48.19 ID:GlLMtxp30.net
淡々とした競馬の実況思い出した

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:38:58.04 ID:VvKYdt110.net
>>587
おお、なるほど納得

そういえば妖怪大辞典コーナーでまてんしハブられてたぞ…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:42:25.13 ID:GYB/awr00.net
>>590
零式はお家で開封したから…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:43:37.57 ID:GYB/awr00.net
>>591
…と思ったけどメダルだけもらうのは可能だなw

連投スマソ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:46:23.43 ID:VvKYdt110.net
大辞典の紹介してもらうまで待てなくてどっか行ったってことで自己解決

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:49:24.23 ID:Ph1k+raX0.net
流石まてんしさんやで
仮に友達になって呼び出されたとしても召喚デモの間待ちきれずデモ省略して登場する可能性が

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:49:33.87 ID:pnXfY4HX0.net
小学生向けだけどネタはちゃんと親世代ブっ込んでて
相変わらず商売が上手い
ゲームもセーブデータ複数だし
小学生の親ならゲームやる人も多いから買わせやすい
まぁ家族で出かけるよりゲームソフト1本ってかなり安上がりだもんな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:50:10.44 ID:7GaHcnSl0.net
ゲームはゲームで子供にわからないネタ多いわw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:07:16.53 ID:ZcAoD2Gn0.net
普通新アイテムの販促回というのは、主人公が絶体絶命の大ピンチの時に
新アイテムが登場して切り抜けるというのが普通なのに、
現実世界と同じで新商品に並んで、新商品あるあるネタや、
零式も特に役に立たないってこんな販促回初めて見た
でもちょっと零式が欲しくなるのが凄いなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:24:53.83 ID:pnXfY4HX0.net
あの鮫があの人に見えてくるし
人魂マークがリンゴの様でイカすし
子供には伝わらない事を親向けに入れてくるあたりが
子供と観れるアニメとして成立してるんだろうなあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:36:48.72 ID:x6WX+Qay0.net
ゲームで、旧型と零式の切り替えって実際どうやってるんだろうという疑問を
ウィスパーの喉に腕突っ込んでオエオエ言わせるとチェンジするという、
どうしようもない謎の設定を付加してクリアするアニメ構成担当の有能さに驚愕した

新アイテムの販促紹介も、すごい機能で敵をなぎ倒すわけでなく
開封の儀をしたがるウィスパーと、雑にあけようとするケータくんのアホなやり取りを終始続けて済ませるという
他のアニメでは考えられないオバカ加減。本当にすごいアニメだわ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:51:33.96 ID:GYB/awr00.net
>>599
加藤はいつも今回のようにきちんと脚本書いてくれるといいんだけどなw
明らかに手抜きだろwって回との落差が大きいw
他番組のシリーズ構成掛け持ちしてて大変なんだろうけどさ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:29:10.60 ID:pnXfY4HX0.net
3DSとか買ってきて
パパはプレーする前にケース&h保護フィルム貼ったりの開封の儀
子供は早くプレーしたいでベタベタ画面触る
どの家庭も経験している共感できるネタでもあったね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:41:48.60 ID:2Ab9APaLO.net
召喚て妖怪にとってはかなり迷惑だな
留守電で拒否出来るのはホノボーノ夫婦だけなんだろうか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:50:12.24 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>429-434
ここまで三間の自演

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:51:01.55 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>429-434
ブロリーがSS4に覚醒か?超ゴジらは神ゲー

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:52:27.05 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>429-434
決勝都市福岡

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:52:56.35 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>429-434
超ゴジラはすさまじい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:32:06.12 ID:1juu0nXl0.net
映画の前売りに並んでるんだがすごい列だ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:36:20.31 ID:Z7x06iFmi.net
ゲームでジバニャンがケータと喧嘩して家出した時にケータが呼び出そうとしてたから(ウィスパーに話がこじれるって止められたけど)
呼び出し拒否はできないみたい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:45:53.01 ID:p3/wVNCk0.net
新商品の扱い方自分はケータとウィスパーの中間みたいな感じだったからどっちにも微妙に共感したわ
(手洗ったり多少は慎重に扱ったりはするけどビニールはすぐ破くし説明書は必要になったらしか読まない)

リアルでも行列出来てるらしいね
なんかここまで大きな現象になるとはアニメ視聴初期は思いもよらなかったわ
ちょっと不気味な感じすらある

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:50:42.57 ID:YW5ZBIXqO.net
まぁ前売りは120万セールスしたゲームの特別な連動メダルを特典にしてるのに50万枚しか無いじゃ、どう考えても足りねーよな
単純計算するとゲームを買った2人に1人は、メダルが手に入れられなくてフユニャンを仲間に出来ないって事だし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:52:11.86 ID:JliUMHdh0.net
妖怪ウォッチは特別なものとかウォッチもつのは人間だけとかの思い込みをいい意味でぶちこわされたわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:52:43.53 ID:Z7x06iFmi.net
>>609
そういえば妖怪ウォッチ人気ってここ数か月でできたものなんだよな・・・
素直に感心する
>>610
つ「増産」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:02:43.03 ID:zjwkY7/z0.net
今更だけどBS7chで最新話見た。
行列に並んで欲しいものを買って開けて遊ぶだけの話が何でこんなに面白いんだ。
あと劇場版のページがかなり情報充実してきたね。
脚本は加藤さんだったよ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:04:56.21 ID:Z7x06iFmi.net
(日野じゃないのか)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:06:35.62 ID:OAephjFf0.net
TOHOシネマズから帰還
ここの特典確保数は1800で、全国50万から見れば妥当な数ではあるけど
親子ペア券で2個ということもあって、ほとんどの人が制限数一杯の6個買い、少なめの人でも4〜5個
開場前から並んでいたのは300組以上いたから、販売開始の7時と同時に来てもギリギリか間に合わないといったところ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:10:52.83 ID:zjwkY7/z0.net
>>614
http://www.eiga-yokai.jp/info/index.php
始めて見た時はおいらもビックリだったよ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:12:39.66 ID:YW5ZBIXqO.net
前売りをフルで6枚購入ってオタク映画なら分かるが、普通の映画で使いきれるのか
もんげー恐ろしい世界ズラ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:13:33.06 ID:Z7x06iFmi.net
>>616
俺も・・・
いや別にその方がいいんだけどなんか意外

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:14:22.04 ID:eT+WY5af0.net
>>611
霊感がある奴なら
時計屋のご主人に頼めば何とかしてくれるし
妖怪を見付けるだけなら時計である必要すらない
2に出て来る考古学者は
妖怪が見えるメガネを時計屋に作ってもらっている

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:15:48.86 ID:Z7x06iFmi.net
てかいつの間にコミックス4巻出たんだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:36:15.06 ID:fpn3UtGE0.net
>>616
さりげなくくまモン紛れ込んでてワロタ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:37:49.95 ID:y4Cn8rso0.net
うわー二時間並んでダメだった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:41:30.02 ID:iNwQn2IE0.net
前売り第2弾とかありそうな希ガス

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:47:10.46 ID:NjdoSFeU0.net
>>621
ゲームにも出るしな
ちなみにケマモトと熊本は別の街で
凄く離れた所にあるらしい
あの世界の日本地図どうなっているんだ…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:52:46.40 ID:ZcAoD2Gn0.net
こりゃ前売券初日で完売というニュースリリースが出そうだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:53:58.56 ID:Z7x06iFmi.net
ゲームのお天気情報アプリで大体の位置が分かる
さくらニュータウンは関東のどこか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:56:48.83 ID:n5Epe1pi0.net
桜新町じゃないの? でもケマモトの例があるから違うのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:16:50.95 ID:ubR+1dBZ0.net
>>616
キャストのとこに書いてあるけどフユニャン梶なのか
映画だけじゃなくてこれからアニメ本編にも人気声優使ってくるんだろうか
まあ梶はL5御用達声優ってのもあるけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:36:15.76 ID:n5Epe1pi0.net
>>628 無難にイナイレ声優よくてダンボール花澤くらいだろう
ざんげちゃんって名前妖怪みたいだよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:09.54 ID:zjwkY7/z0.net
>>628
とはいえ、妖怪の声ってゲームで既に決まってるからその辺…
あ、ロボニャンとか例外が居るからわからんなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:17.89 ID:R7b1R8Yl0.net
あらすじを見た感じでは2とほとんど一緒って感じだけどラスボスも一緒なのかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:25.43 ID:2hDYwHiM0.net
>>629
ざんげちゃんってかんなぎの?そういやヒロインのなぎ様の中の人がケータ君だったな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:15:31.69 ID:zjwkY7/z0.net
花澤さん以外にも有名声優使おうと思えば使いそうではあるが。
常識的に考えて。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:17:22.43 ID:Z7x06iFmi.net
正直90分に収めるのは無理があるんじゃない?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:21:07.74 ID:x6WX+Qay0.net
元祖本家戦争の部分をカットして、ケイゾウ一派VS怪魔ババア軍団の話にしたら
ちょうどいいと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:29:06.79 ID:mGRTuJCv0.net
梶って人気あるのか
ポケモンのシトロンの人ぐらいの認識しかなかったが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:34:05.61 ID:16AjYKZ+0.net
発売開始(7時半)より1時間半前に行ったら、かなり並んでいてびっくりした。
とりあえず、8時すぎにやっと順番来て親子3人分買えたけど、帰る途中入口にいた店員さんがのこり500個切ってますって言ってわ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:34:40.23 ID:4bi62anai.net
妖怪ウォッチを作ったキッカケだけで良いし、それ以外の話は続編とかするんじゃあない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:36:42.21 ID:4bi62anai.net
>>637
諦めたよ、QRならもう公開されていた。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:37:46.13 ID:2mBmjLMG0.net
梶みたいな複数使い回しできるのがレギュラーに加わっていくのだと思う
若い青年声の妖怪担当役がちょうど空いてるし

単発ゲストはポケモンやどらえもんみたいにタレントが増えるかもね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:11:08.74 ID:83OEvsNa0.net
ゲストは大泉洋で

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:16:46.02 ID:NjdoSFeU0.net
時代が違うけど
レイトンは割りと絡ませやすい
英国は妖精だけの分厚い辞典が作られるぐらい
妖精の国だから

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:24:45.08 ID:6DPG0d9i0.net
今朝録画しといたBSのを見たけど、まてんしに吹っ飛ばされるフゥミンの声がエロい。
流石、遠藤の大人声はセクシーですなぁ。

>>642
日本では狐や狸などの変化が担当してる役割を、
イギリスでは妖精が受け持ってて、内容毎に細分化してるもんね。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:45.41 ID:M5UCVXvX0.net
3000個確保している映画館に6時40分ちょい前くらいから並んで7時に販売始めてたけど9時過ぎに親子ペアチケット2組買えた
自分たちよりだいぶ前のあたりで『ここから後ろの方には特典お付けできないこともあります〜!』とアナウンスされてるし
雨も降り始めるしでもう帰ろうかと思ったけど途中で帰らなくて良かったよ

子どもたちも昨日のアニメ見てたから行列ってこんなものという認識でいてくれたからなんとかなった感じ

でもやっぱイスは必要だったな…コマ次郎の助言に従うべきでした

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:45.02 ID:Mz4NGWdn0.net
>>644
お疲れ
なんか徹夜までして買った家庭もあったようで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:02:05.81 ID:4bi62anai.net
昨日の話は、新型でなく子供に行列ってこういうものだと解らせる回だったのか。椅子もだけど、長丁場だとドリンクとお菓子はいるよ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:04:32.59 ID:VY86/aZG0.net
椅子欲しかった、腰が痛い
映画は零式つくる章が柱になるのかな
うまくいきそうな気はする

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:06:19.66 ID:GYB/awr00.net
>>640
EDクレジット見る限りでは梶はゲスト出演ぽいけど。今は超売れっ子だし
2でも妖怪役は若い青年もおっさんも二枚目も三枚目も全部できる人が選ばれてるね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:18:06.52 ID:p8vD3gGO0.net
>>644
ああ、なるほど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:20:08.76 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>388
>>429-434
韓国は日本領と早く発表しろよチョン

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:21:35.57 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>388
>>648
破壊神ラヴォスはスペースゴジラに似ている

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:22:21.33 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>388
>>648
艦隊これくしょん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:23:33.81 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
>>388
>>648
ラブライブの映画は興行収入三四〇〇〇〇〇〇〇〇円行ける

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:02:09.30 ID:GlLMtxp30.net
メダル=免許って事はメダルくれないウィスパーは無免許なのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:03:33.31 ID:Z7x06iFmi.net
ウィスパーって終盤でケータを裏切りそうで怖い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:05:53.23 ID:4bi62anai.net
執事妖怪であって、友達妖怪でないからメダルがないと思っているんだけど。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:08:58.96 ID:x6WX+Qay0.net
ゲームでケータくんに「友達じゃないよ、執事だし」って言われて
ショック受けてたぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:20:24.01 ID:WYswHUXm0.net
なんせ6個まで買えるからな
ヤフオクに出まくるだろうな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:23:34.04 ID:GYB/awr00.net
>>657
2ののぼせトンマンのクエストではケータはウィスパーとの友情を認めてたんだよな
メインとシナリオライターが違うんだろうけど、あのクエストはメインストーリーばりに感動するよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:26:28.50 ID:eT+WY5af0.net
>>656
まあ偽執事の可能性高いけどな
ゲームで出た執事妖怪セバスチャンの説明が
本物の執事妖怪だから…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:35:28.68 ID:4bi62anai.net
あくまでもケータにとって、ウィスパーは執事妖怪だと思うよ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:38:34.61 ID:FPLlcjD00.net
あのシーンショックだったから執事を友達以上に信頼できる存在だと解釈してるわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:43:26.20 ID:2Ab9APaLO.net
ツチノコ好きなんだけど
昨日の回よく見たら行列に並んでてまてんしにぶっ飛ばされてた
グッズ作るならもうちょっとアニメでも推してくれないかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:45:12.77 ID:GYB/awr00.net
>>662
映画の脚本が加藤だからあのシーン再現されたらどうしようと今からガクブルしてる俺がいるw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:32.83 ID:l1QD7NfK0.net
妖怪ウォッチ 九州制覇 鹿児島テレビ 2014年8月7日 - 木曜 15:30 - 16:00
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81#.E6.94.BE.E9.80.81.E5.B1.80
妖怪ウォッチを
4月までに放送開始をしたテレビ局→スポンサーの売り込みが凄いし、人気が出そうだから放送するか
7月以降に放送開始をしたテレビ局→人気が出て来たか、それなら今更ながら放送をしようか
各局のアニメに対する姿勢や見る目の違いがよく分かりますな
三重テレビ 火曜 17:00 - 17:30 29日から
秋田放送 木曜 15:55 - 16:25 24日から
日本海テレビ 月曜 16:24 - 16:53 28日から
福井テレビ 金曜 15:57 - 16:24 25日から
テレビ山口日曜 6:00 - 6:30 27日から
四国放送 水曜 16:20 - 16:50 23日から
新潟放送 日曜 6:15 - 6:45 27日から
テレビ信州 日曜 6:00 - 6:30 27日から
スポンサーがつけば喜んで放送してくれる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:06:32.74 ID:9i4TGhsh0.net
>>664
不評なのでカットしましたになったら
ゲームケータが鬼畜と言うことになる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:12:27.52 ID:FPLlcjD00.net
新型妖怪ウォッチの発売日のくだりは某塾講師の発言を思い出したわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:15:44.47 ID:Z7x06iFmi.net
昨日の二話目見てウィスパーが更に好きになった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:30:13.59 ID:OAephjFf0.net
>>665
現在でも妖怪ウォッチ未放映の高知
BSやニコ動があるのでそこまで深刻ではないものの、人気が出ても、他の地区で開始しても
よそはよそ、うちはうちと頑固に放送しない地元局(特に高知放送とテレビ高知)は
「土佐のいごっそう」をよく現しているな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:31:26.57 ID:l1QD7NfK0.net
>>665
富山・京都・兵庫・高知・佐賀は隣の府県かBS・キッズステで
北海道は今秋にテレビ北海道稚内中継局、来秋に根室中継局
再来年までに全道で見られる様になる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:23.25 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
大戦略と紺碧旭日コラボ

>>388
日本は韓国領

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:52:06.23 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
艦これの紀伊の声優は戸松遥にすれば我々の勝利だ

>>388
東北北海道はロシア領

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:52:35.25 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
艦これの紀伊の声優は戸松遥にするべき

>>388
四国は中国領

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:54:09.36 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
艦これの紀伊の声優は戸松遥にするべき

>>388
九州中国は韓国領

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:24:25.88 ID:Z7x06iFmi.net
ジバニャンがさりげなく溶解体操とゲラゲラポーの歌うたっててワロタ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:00:13.88 ID:O52uQcBV0.net
 
人気声優戸松遥と入野自由「熱愛交際」 ナゾのブログがプロ並取材で暴露
http://www.j-cast.com/2011/10/07109491.html?p=all

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:13:34.13 ID:Y+diiIMH0.net
ケータ×ハクきてる…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:24:35.36 ID:dOzKjESp0.net
ハクやった当時は声優じゃなかった・・・
>>377-380
艦これの紀伊の声優は戸松にするべき

>>388
東北北海道はロシア領、それ以外は中国領

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:25:50.46 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
艦これの紀伊のキャストは戸松にしなければ許さない

>>388
東北北海道はロシア領、それ以外は中国領

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:26:38.43 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
艦これのキャストは紀伊にするべき

>>388
東北北海道は先進国を維持できるが、それ以外は中進国の植民地となる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:27:02.94 ID:+/9fKCdii.net
勝手にロシアと中国に行って艦これやって死ね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:27:14.88 ID:dOzKjESp0.net
>>377-380
結果的に東日本が栄え、西日本が衰退する

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:49:47.87 ID:tO7iGNIr0.net
昨日のウィスパーは手洗ってあげたり宥めたりと友達というよりは完全に親の役割してたなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:25:54.62 ID:4df9YUmk0.net
映画のトップページに出てる妖怪

ジバニャン フユニャン ウィスパー
ブシニャン コマさん コマじろうりゅーくん オロチ 龍神
バクロ婆 ふぶき姫 ワルニャン マサムネ ツチノコ キュウビ ノガッパ
メラメライオン トゲニャン ジミー じんめん犬 一つ目小僧 ろくろ首
セミまる 河童 デカニャン し
しコマ 万尾獅子 認MEN むりかべ しゅらコマ ロボニャン
ドンヨリーヌ 赤鬼 ホノボーノ


クマモン

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:28:18.79 ID:+/9fKCdii.net
マジレスするとくまモンじゃないよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:34:52.55 ID:R7b1R8Yl0.net
どーみてもくまモンでしょ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:38:09.81 ID:2B4kLW7x0.net
ジョーズの話からすると
今回購入した零式は過去にケイゾウが作ったものを量産化した物ってことなのか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:39:43.35 ID:+/9fKCdii.net
>>686
ケマモンっていう別の妖怪
ちなみにケマモト村のご当地妖怪

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:42:31.96 ID:hcBaoq3K0.net
本物のクマモンもゲームに出てるっていう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:44:13.78 ID:R7b1R8Yl0.net
>>688
ケマモンは知ってるけど、映画のイラストはくまモンでしょ
ゲームにも出てくるって

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:46:10.64 ID:dOzKjESp0.net
>>681
ワールドカップ日本代表ベスト16

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:47:33.25 ID:dOzKjESp0.net
>>681
ワールドカップ日本代表はアジアナンバー1となった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:01.72 ID:+/9fKCdii.net
>>690
確認したら本当にくまモンだったごめん
ゲームに出てくるのは知ってる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:48:57.04 ID:dOzKjESp0.net
>>681
ジェフ千葉

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:49:24.25 ID:dOzKjESp0.net
>>681
ジェフ根室計画
JR東日本がリニアモーターカーを作る

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:00:40.48 ID:NIA7E69P0.net
アニメ以外の媒体まったく触れてないのでどうにも設定が分からなくて
データブックみたいなの買った方がいいような気がしてきた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:41:24.89 ID:0gIuXqwb0.net
母から電話かかってきて

母「妖怪ウォッチってどんな作品なの?」

私「夏目友人帳の友人帳システムを時計化させて、やってることはカードキャプターさくらのクロウカード編。
  暴れてる妖怪がいて対抗する為に時計で友達の妖怪を呼びだす作品」

母「わかりやすい」

我ながら分かりやすい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:57:19.18 ID:rzHudYuy0.net
あまり暴れてない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:59:43.18 ID:R7b1R8Yl0.net
それでわかる母親がすごいと思った
自分にはわからないw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:04:31.24 ID:jCSW2HQx0.net
どこかで見た文章だと思ったら…
>>697はツイッターのネタ転載してるだけだから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:56:44.09 ID:7GaHcnSl0.net
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:00:03.92 ID:dOzKjESp0.net
>>681
2015年5月拉致被害者奪回、この効果で東北新幹線や東海道新幹線は市街地でもスピードを出せるようになる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:00:52.96 ID:dOzKjESp0.net
>>681
2016年5月北方領土の半分を奪回

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:01:35.65 ID:dOzKjESp0.net
>>681
2017年5月在日を追いだした上で韓国との国交を断絶、これにより整備新幹線時速260キロ制限の廃止

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:02:22.20 ID:dOzKjESp0.net
>>681
2018年5月中国との国交を断絶、宇都宮〜大宮間のスピードが上がる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:03:49.95 ID:oiYLt/AJ0.net
今週のはクッソくだらんくて、クッソ面白かったわ
あるあるネタすぎwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:36:55.12 ID:mWqflPLb0.net
くまモンあいつ妖怪だったのか…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:09:01.73 ID:5QrTo+UA0.net
行列の回で、つまみぐいのすけは並んでいなかったなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:10:49.63 ID:FiUL0mUQ0.net
目玉のオヤジっぽい信号が目玉のオヤジっぽい声を出してて笑った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:37:32.62 ID:8zj9pOKbI.net
さすがの妖怪ウォッチもスティーブ・ジョーブツとは言えんかったか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:29.69 ID:C8HYmRwsO.net
地方局でしまじろう打ち切りで妖怪ウォッチ放送はデマなので真に受けないように

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:51:03.88 ID:OJVogCv90.net
さりげにこれまでの妖怪集合と豪華な内容だった
ジバニャンコマさん同じ話に出たの初めて?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:33:14.20 ID:P872BYm30.net
>>608
序盤の辺りでホノボーノとドンヨリーヌを呼び出そうとしたけど
海外旅行(ハワイ?)行ってるから無理、って話があったような…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:47:34.93 ID:3zw04OeK0.net
あの夫婦からはそのうちヒョウヘンヌが生まれてくるのかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:15:40.74 ID:5Ego1bny0.net
>>712
はじめてだったと思うがコーヒー最終回でジバニャンのこと言及してたから画面外で面識あったりして

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:57:18.37 ID:M+DNwMjb0.net
>>681
2019年5月台湾との国交断絶、リニアモーターカー博多開通時に時速700キロ運転へ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:58:45.85 ID:M+DNwMjb0.net
>>681
2020年5月パチンコ禁止令発令この効果で今度こそ大宮〜新横浜間の速度が285〜360キロに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:00:22.94 ID:M+DNwMjb0.net
>>681
2020年5月憲法9条改正、この効果で今度こそ大宮〜新横浜の速度が時速285キロ〜360キロに
2021年5月パチンコ禁止令発令

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:01:11.35 ID:M+DNwMjb0.net
>>681
2028年3月リニアモーターカーが大阪まで開通

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:53:22.98 ID:M+DNwMjb0.net
>>681
2046年3月リニアモーターカーが博多まで開通、時速700キロに
途中駅は一つだけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:54:17.41 ID:M+DNwMjb0.net
>>681
2064年3月リニアモーターカーがJR東日本により時速800キロで開業、青森まで開通

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:54:59.28 ID:M+DNwMjb0.net
>>681
2082年3月リニアモーターカーが札幌まで開通、JR北海道が東日本グループになる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:55:41.65 ID:M+DNwMjb0.net
>>681
ジェフ市原が根室に移籍

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:05:25.43 ID:w6R3d3XGi.net
このスレで何か返信が来たと思ったら大抵これなんだよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:12:20.93 ID:yoz/IbYxi.net
取り憑いている妖怪を、誰もおはらいできないからな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:37:46.39 ID:M+DNwMjb0.net
>>724-725
艦これに紀伊が出るのは年末、キャストは戸松にするべき
尾張の声は藤村歩にすれば我々の勝利だ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:47:35.57 ID:IF2GKB1X0.net
連投妖怪を見たくないのでふしぎなレンズをそっととじた(NGIDに放り込む

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:50:36.78 ID:M+DNwMjb0.net
>>724-725
鋼鉄の咆哮

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:42:35.72 ID:LaL+Dhrl0.net
小悪魔なジバニャンと天使なコマさんの会話が見たい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:54:44.93 ID:LExDFHGB0.net
コマさんと結婚したい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:02:26.86 ID:sS+dNnae0.net
>>730
わかる。コマさんならきっと幸せにしてくれるズラ〜

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:06:38.16 ID:8br1T1Es0.net
コマさんなら俺のチョコボー舐めてるよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:07:08.20 ID:nuh3Wxsl0.net
そういえばコマさんて結局あの玩具会社完全に辞めちゃったのかな
もともとコマじろうとの二人暮らしのために働くって話だった気もするし
社長や部長みたいな忙しい仕事でもなければよさそうだから、バイトでもしてるんだろうか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:30:21.36 ID:SVvzFNeI0.net
ケータとコマさんって普通に絡んでるけど
今まで何度くらい会ってたっけ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:30:39.60 ID:dt14PsNm0.net
1回

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:32:43.03 ID:LaL+Dhrl0.net
何気にコマじろうの料理スキルが高い件についてw
カレーと味噌汁が同時に食卓に出てた回があったけど一緒に食べるもんなの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:11:32.19 ID:8r6VZX1R0.net
俺はカレーと味噌汁一緒に食べてるよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:28:17.01 ID:OSatDnO20.net
零式には新機能いっぱい!と謳っていた割には
音声変わったのと古いメダルが使えないぐらいしか分からんかった
最後はウィスパーに喰われるし本当に販促アニメなのかw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:34:02.15 ID:XTmCCIxL0.net
>>738
ゲームだと怪魔が見えたり妖怪をつついて色んな事が出来たりガッツ技(必殺技の強化版)が使えたりするけどねw
その辺は映画で出てくるはず…w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:37:22.37 ID:MLoffZKo0.net
妖怪をつつくってw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:23.84 ID:MLoffZKo0.net
途中で送信してしまった
ゲーム持ってないんだけどつついたらダメージ与えられるとかそういうの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:13:43.70 ID:DliNreJPi.net
目玉おやじみたいな信号機の妖怪の名前何?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:16:19.57 ID:nMT2cuKP0.net
>>733
あのぼろ小屋なら家賃いらねーだろうし
給料とボーナス全然残ってたろ
退職金貰ってしばらくは働かず食っていけるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:18:18.71 ID:1jQdFiA20.net
今日、映画の前売り買いに行ったんだけど
もう特典のメダルが品切れになってて驚いた
昨日から発売開始したんだよね?

いくらなんでも早過ぎるだろ…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:17.94 ID:XTmCCIxL0.net
>>741
そう。
他にも妖力を吸収(?)したりもらえるお金が増えたりともだちになりやすくなったりするよ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:46.60 ID:yoz/IbYxi.net
>>744
昨日の発売は徹夜も出たとかで、速攻で売り切れたぞ。QRが欲しいなら、もう出ているけど。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:46:53.76 ID:Zh0Furo0i.net
エンディングワカメちゃんだけさりげなくおしゃれ(?)しててワロタ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:56:29.01 ID:rHp2n0y60.net
ジバニャンとコマさんの対面する話が見たい
ジバニャンはコマさんをいじめそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:02:48.17 ID:XTmCCIxL0.net
>>747
あれ、ワカメくんが進化したワカメ☆スターって妖怪なんよ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:06:30.56 ID:Zh0Furo0i.net
>>749
あれワカメくんじゃなくて進化後だったんだ!
すごく勉強になった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:07:01.99 ID:8b+AEtr7O.net
ゲームだと相手の身体をつんつんしちゃうと体を振るわせながら声を漏らすんだよなぁ
今も足の付け根を連続つんつんしてハートマーク出しているところ
時計でどうやってつんつんしているのか、いったいどういう仕組みなのかはアニメでやりそうもないな…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:08:51.27 ID:XTmCCIxL0.net
>>750
いえいえー
まだアニメでは出てないから仕方ない事です。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:16:11.67 ID:ZPbljfKQ0.net
糞ペンギンとかタママとかウォッチリン好きじゃなかったけど
ジバニャンが糞可愛い
コザエツ最高や

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:25:15.61 ID:UA4ZbF700.net
>>736
松屋は一緒に出るよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:38:01.43 ID:5hAjPEX00.net
QRだけあっても、他人が使ったら意味ないんじゃないの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:40.79 ID:yoz/IbYxi.net
メダランドの登録はダメだが、ゲームのアイテムは普通に貰える。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:46:34.84 ID:s46sYkoz0.net
>>751
女性妖怪を(ry

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:57:33.02 ID:8zj9pOKbI.net
>>751
麻酔針的な何か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:25:47.86 ID:rHp2n0y60.net
チョコボーうますぎ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:28:38.59 ID:dt14PsNm0.net
>>746 ゲームの売上が120万だから 
それ故倍率の高さとテンバイヤー需要もあるしな 
手元にあるけどまだ開けてない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:06:18.85 ID:k6gHjibh0.net
>>736
カレーの時はガラスープの素をつかって卵スープにする事が多いけど
味噌汁も出した事があるよw
日本人くさくて良いなーとオモタwww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:07:43.29 ID:pCzx4XDF0.net
ジバニャンの収入源が気になる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:05:28.32 ID:6+s8p3CM0.net
妖怪がかわいい
普通妖怪が恐いのに恐くない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:21:07.00 ID:023xmeq40.net
>>762 普通に銀行から金をひろってきてるんじゃね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:45:16.60 ID:a+bSjacx0.net
同じ子供向けでもプリキュアやアイカツと比べてリョナや百合やNTRといった
薄い本が捗る要素が皆無だからかアニオタへの受けはそんなでもないのね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:54:51.46 ID:8b+AEtr7O.net
自分に好意を向けるコンブさんとワカメくんの二人を手玉に取るメカブちゃんとか
このトリオは薄いわ。ぺっらぺらに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:57:08.63 ID:OSatDnO20.net
健全な子供向けアニメで良いじゃん
ロボニャンの件はうーん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:00:07.73 ID:FVkFC2+E0.net
次はおばけナイター回か

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:45:20.16 ID:drWymaIu0.net
実在?の妖怪がレジェンドのほうが
ゴールドセイント的でよかったんじゃね?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:58.91 ID:OWlvpHvC0.net
>>769
実在する妖怪なんていませんよ。全て人間の妄想から生まれた創作物
大先輩の古典妖怪をリスペクトするのはいいけどレジェンドとは違うような

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:56:12.72 ID:Fn/5OB2e0.net
ツチノコはいるかもしれないじゃないか!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:57:40.08 ID:dt14PsNm0.net
ツチノコならパンツの中にいるよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:12.22 ID:HGOiP4IX0.net

ファンロードで妖怪ウォッチ特集があった場合の、
アミバの項を予想せよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:13.01 ID:P5xjzm/g0.net
海藻の連中割と対したことしてないし
なんかもじってるわけでもないのに
なんでインパクト強いんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:10.85 ID:aLdN3Vrc0.net
コンブさんの名前の言い方は真似したくなる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:08.96 ID:7eYGe+Z+0.net
>>773
フシギ!フシギ!ブギウギ!オレたちゃ、オオハシャギー!
アミ婆ぁ〜「ん〜!?なんのことかな」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:23:31.98 ID:HZ6hu6Cp0.net
>>773
ファンロードってまだ発行されてんの?!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:59:39.19 ID:dmMgeyme0.net
>>773
「トキがデク狩りを、するなんて、これは妖怪の仕業に違いない!」

「トキにデク狩りをさせる妖怪ですが?そんな妖怪見たことも聞いたことも・・・」

「いた!ウィスパー、あの妖怪は何?」

「あれはですね、えーと・・・あれはズバリアミバ!トキの偽者になれる妖怪です。
妖怪不祥事案件でいうところの『貴様は断じてトキではない!』を起こしている妖怪です」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:37:04.99 ID:vUWsKmj20.net
妖怪ウォッチの悪口いってたら階段から転げ落ちた
妖怪の仕業だわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:02:30.11 ID:/NVctodb0.net
モヤさまでどろこんぶ登場

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:06:03.93 ID:HnSNyx6i0.net
妖怪=ゴルゴム

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:03:15.71 ID:xv5olKvh0.net
やべえわローディスト何人いるんだよこのスレ
反応良すぎw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:10:14.73 ID:VqULAmAH0.net
新婚さんとか容易に出来そうだね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:18.16 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
漂泊の艦隊

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:47.13 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
埋伏港

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:22:13.71 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
深海の鼓動

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:23:14.58 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
波頭の下に

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:40.46 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
海狼の牙

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:36:00.14 ID:Ulae2mdg0.net
>>777
漫画コーナーに f -エフ- とかいうB5サイズの本が置かれてない?
あれが今のファンロードらしいよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:52:46.00 ID:HVpINXmi0.net
妖怪がメダルを更新することにワロタwww
でもあれってブシニャンやイケメン犬といったレジェンド妖怪はどうしているんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:14:22.58 ID:7MqAdGgr0.net
そこ俺もワロタわ
運転免許の更新手続きみたいだったよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:59:51.26 ID:ux6fliOi0.net
他の大ヒットしたコロコロ作品で主演を務めた声優は
その作品が代表作として扱われない事もチラホラ
果たして戸松氏はどうなるやら

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:18:30.13 ID:nqU5gBMs0.net
鹿児島上陸のソース
http://www.kaifukukagosima.com/blog/posts2420/
>>792
キュアフォーチュン

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:31:00.08 ID:ubF6agkw0.net
戸松さんは元々大人気声優だから問題ないよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:31:24.03 ID:kYIKjQS+0.net
ウィスパーは今ではもうせきとも以外考えられないが
ケータは戸松じゃなきゃいけないってわけでもなかったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:31:51.26 ID:W64pJYr40.net
今週の話なんか嫌味で嫌な感じだった。ウィスパーとコマさんコマじろうの存在が救い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:41:37.58 ID:biO2WJq20.net
ウィスパーとジバニャンはあの声じゃなきゃダメだな
戸松は深夜アニメの方が輝いてる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:48:19.72 ID:gMg2H5pz0.net
あからさまにiPhoneの販売とそれを取り巻く状況のパロだったけど
それ以前に大人の事情による新商品と
メダル全部買い直しをギャグで誤魔化してるからな
俺は上手く笑いに昇華してると思ったけど
人によっては気になっただろうね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:49:32.30 ID:y3QtfE1T0.net
ゲーム版の最初のPVではケータとウィスパーの声優違ってたんだよね
初代ゲーム版の落ち着いた紳士らしいウィスパーなら最初の声でも良かったけど
今のギャグ全開ウィスパーは関さんじゃないとダメかも

初代ケータの声はもっと可愛い声だったな
これはあっちでも良かったかも
戸松さんの声はちょっと無理して出してる感があるんで

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:06:13.84 ID:jZyPovpg0.net
戸松は高い萌え系声の方が無理して出してる感じがするけどな
次回予告の「そういうテンション?」みたいな低い声が戸松の地声だと思ったけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:09:19.31 ID:oQSwEx3/0.net
プリティーリズムもこれも普段の芸域からはずれると、
ちょっと一本調子なんだよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:09:45.68 ID:x2xuZxKn0.net
ほんとにあそこまで苦労しなきゃ買えない商品だしなんだかなぁって…
それこそそこそこ売れてる商品ならなんとも思わんし爆死してる商品なら自虐ギャグに見えたけどあそこまで爆発的人気商品であんなネタされると傲慢で嫌みに見えてしまった。
元々玩具売るための番組だと思ってはいるけど今週は見終わったあと30分無駄にしたなぁって思わず思ったよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:12:30.36 ID:/NVctodb0.net
妖怪ウォッチ零式ってあんなに並ばないと買えないの?
零式より白いやつの方がオシャレ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:17:04.18 ID:x2xuZxKn0.net
子供受けするかどうかは知らんけど買おうと思ってもどうせ転売屋に刈られて苦労しなきゃ買えないとおもわれ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:20:22.15 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
開戦の狼煙

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:20:50.89 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
暁に咆哮の轟く

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:21:01.63 ID:ux6fliOi0.net
>>793
フォーチュンだって代表作として扱われるのかどうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:21:19.38 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
灼爛の太陽

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:21:49.59 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
>>807
ヴィルベルヴィント、止むべし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:22:19.67 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
月下揺籃、蓮か絶英

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:23:46.87 ID:PKwlbofRi.net
>>803
買えないね、ネットの価格も高いし。
デザイン的には普通のウォッチが良いとは思うよ、でもアニメの切り替え方は無いなあ。ウィスパー、可哀想。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:24:46.81 ID:jZyPovpg0.net
>>802
収録は約三ヶ月前で、シナリオ会議はもっと前だと仮定すると
ちょうど初代妖怪ウォッチが大ヒットした前後に考えられた話かな?
そのときはまだここまでのブームとは考えられてなかったんじゃないか
時期的に妖怪ウォッチよりiPhone販売をベースに考えられてると思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:51:15.17 ID:QT6TcNzxi.net
文句はテンバイヤーに行ってください
彼らはおもちゃスレに生息しています

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:28:55.32 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
ガツン水門を超えて

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:29:21.47 ID:EZSf0QDh0.net
青海の刺客

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:29:53.05 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
バミューダの海魔

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:30:26.09 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
ゲイルヴィムルの槍

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:31:35.25 ID:QT6TcNzxi.net
キュウビってオカマっぽい見た目だからオカマキャラにしても良かったと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:09:40.09 ID:AGlLO/4JO.net
白の方がイマドキっぽい
零式は半世紀くらい昔のセンスで作ってるよな…
なんちゃって

これが仮面ライダーとかの強化アイテムだったら「ゴテゴテした=とにかく凄い!」になるんだろうけど
新型の凄さを特に見せることもなく来年の今頃に新型になるんだろうな。召喚音声は時計頼みだから必然的に

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:34:48.58 ID:FyIQHyif0.net
認MENのそうじゃないよ
は新型だと出ないのかな?
ウィスパー効果で出るのかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:39:44.33 ID:KtSpO/Qo0.net
勝手に現実のメダル品薄とアニメのネタを結び付けて勝手にガッカリしてるだけのように思えるんだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:43:47.69 ID:UxERfc4x0.net
そりゃー零式はアニメだと復刻モデル+αみたいな扱いだしゲームだと無印より先に作られたもんだけど製作者は昔の人だからセンスが昔なのはしゃーない。
来年あたりに出るかもしれないウォッチは英語音声になってるのかね?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:04:45.77 ID:jZyPovpg0.net
>>822
ゲームまだやり切れてないんだけど、零式が開発されたのは60年前で
後発の無印妖怪ウォッチは190年前にウィスパーが封印されたときに既にあったものだよね?
時系列どうなってんの?無印は無かったことになってるのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:08:07.12 ID:pdW7P/iR0.net
零式はゲーム2で召喚モードが使えるから
ゲームやってる子ならそれで満足するかもしれないよ。

アニメ始まって同時にメダルとウオッチがでて
メダルはほぼ出回ったと言ってもいいぐらい。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:21:39.80 ID:UxERfc4x0.net
>>823
やべぇ、矛盾が出てきたw
その辺は1の設定が無かった事になったか古典妖怪みたいに封印が弱くなってちょっとだけなら外に出れるようになったと考えるしかない?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:23:56.97 ID:AGlLO/4JO.net
>>823
ウィスパーが使ってるパッドは最新式を買ったと本人談
ウォッチもそのときにでも普通に買ったと思われる
店頭じゃなくて妖怪通販かも知れんが

出てきてすぐ渡されたわけでもないし…矛盾は…ないんじゃないかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:24:38.59 ID:Hr12onH20.net
ウィスパーが封印された年月のサバをよんでるだけなんじゃね?
封印されたたにしては現代のことよく知ってるし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:41:45.20 ID:jZyPovpg0.net
>>826
アニメでウィスパーはいつ妖怪padとウォッチを買ったんだろう?
ゲームだとウィスパーが封印される前に閻魔様から手渡されたものらしい
ウィスパーが190年前封印されたのはナガバナの証言で明らかになってるので嘘ではなさげ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:55:41.11 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
険路遥かなり

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:56:09.22 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
すかパフロー強襲

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:56:50.16 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
遠祖の地へ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:57:18.73 ID:EZSf0QDh0.net
>>727
ファタ・モルガナの抱擁

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:01:55.06 ID:PKwlbofRi.net
>>828
封印が解けた時点で、旧式が新型に切り替わったとか。妖怪のモノだから、何でもアリで終わりそうな気がする。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:02:33.15 ID:QT6TcNzxi.net
>>828
そのナガバナが1で「ケータの持つ妖怪ウォッチは最新型」という趣旨の事を言ってたけど
確かおつかい横丁のナガバナ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:57:07.60 ID:akD9M87t0.net
そうじゃな〜いYO☆

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:35:25.41 ID:rGNWnXB10.net
>>835
零式にはいるのだろうか…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:38:55.23 ID:IRvMSuDh0.net
ゲームじゃ そうではございません って鳴るな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:47:23.93 ID:rGNWnXB10.net
>>837
oh...そこもレトロなんだね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:00:39.44 ID:gMg2H5pz0.net
そもそも
ゲームは前作と2がちゃんと繋がっていないと言うか
なんかおかしくなってるので
深く考えるだけ無駄

2の中だけでもフユニャンおかしな事になってるしな
映画もゲームと同じ話にするなら
同じ疑問点が残る…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:06:35.97 ID:jWCctNmQ0.net
じゃあウィスパーが90年間封印されていたというのは嘘だったでいいよ(適当)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:17:13.21 ID:jZyPovpg0.net
>>839
1の時点ではウィスパーの封印の経緯も考えられていたんだろうけど
もう語られることは無いんだろうな(とおいめ)

ウィスパーは無理でもロボニャン誕生の秘密は見てみたいな
ジバニャンの過去のようにアニメの特別編でやって欲しい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:26:26.15 ID:UNESVcTm0.net
いっそのこと101匹ジバニャン大行進とかしてジバニャンの亜種だらけの話が見たいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:38:28.18 ID:3Ody7h2vi.net
さとりちゃんの話見るまでウィスパーが黒幕だと思ってた
ケータを利用して妖怪メダルを集めさせた後友達妖怪を洗脳させよからぬ事をしようと・・・
でもウィスパーとさとりちゃんがグルだった可能性もあるね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:24:23.16 ID:XEV8mhCz0.net
冬服コマさんの可愛さもんげーなぁ
だがただでさえ全身モフモフな上眉毛が常時燃えてる状態なのに7月にコートとか
よくコーラだけで耐えられるなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:27:35.65 ID:1W3vNCHf0.net
>>828
ウィスパーが作ったんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:39:24.82 ID:DuyuXeNZ0.net
新商品の回は子供の食い付きがすごい
金曜日から何度も見返してるわ
その前のジバニャンの過去話は2、3話見ただけだったのに
今回は子供のツボにはまる所があったのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:41:14.72 ID:vd05J9g90.net
>>846
今までの妖怪がぞろぞろと出てきたからかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:51:01.55 ID:7pa54Dj/i.net
メダルの更新するとこがどうみてもパチの換金所。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:51:03.59 ID:4qZpxbG1i.net
>>847
俺もそのシーン好き

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:26:35.27 ID:7MqAdGgr0.net
ヒキコウモリのくだりワロタ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:48:07.12 ID:aMl4VIW40.net
>>802
普通に新商品購入あるあるネタの連発と受け取ったから特に傲慢さとかは感じなかったなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:00:49.83 ID:WuDlhSvH0.net
零式買ってからのケータ君はテンションおかしくてワラタ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:09:04.72 ID:jZyPovpg0.net
普段ケータ君はウィスパーに対して強気なことが多いけど、意外と押しには弱いんだな
ウィスパーに凄まれたり切れられたら折れてしまうのも現代っ子ならではの処世術?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:11:46.54 ID:akD9M87t0.net
行列に並んでるコマさんコマじろうが小さくて可愛かったなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:17:11.00 ID:2nFp4QDd0.net
この作品は、アニメより漫画の方が面白いなー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:21:38.20 ID:IVw/UVaE0.net
>>855
アニメも漫画も面白いわ。
わざわざ対立煽る必要ある?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:29:11.77 ID:TI/6D78k0.net
アニメもゲームも漫画も少しづつ違ってて面白いね
でも、残念ながらちゃお版は読んだことないんだよね
フミちゃん好きだし読んでみたい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:30:20.22 ID:Ulae2mdg0.net
漫画面白いんだ?
うちのおガキ様はまだ文字も読めないので自分のために買うのは勇気がいるなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:33:17.33 ID:AJLDOlJN0.net
>>857
最近の雑誌扱いでフルカラー版出たけどフミちゃん結構いい性格して楽しいよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:35:00.13 ID:UxERfc4x0.net
漫画はガチのコロコロギャグでアニメは大人向けのネタもあるギャグアニメだと思ってる。
あ、妖怪ウォッチの漫画読んでる人はヒーローバンクの漫画も読んで欲しいな(PR)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:44:10.55 ID:WuDlhSvH0.net
病院の待合室でコロコロ版読んだけど皆アニメ以上に体当たり芸人だった
ジバニャンとか傷だらけ血まみれでよく子供の心掴めたなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:53:03.01 ID:ubF6agkw0.net
漫画版は昔のボーボボみたいなノリだな
ドンパッチがとばっちり喰らうネタみたいなのが多い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:36.07 ID:7MqAdGgr0.net
まだ登場していない妖怪であんな展開になるだろうなと妄想するの楽しすぎワロタ
例えばしわくちゃんだったら、イケメン犬の回みたいにウィスパー達がものすごい老け顔を披露するだろうなと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:58:49.40 ID:snb6eyKL0.net
まとめサイトの広告にこんなのがあったんだけど、パロディするなら
もうちょっと上手く描けよと思う。ネットで読めるマンガってみんなこのレベル?
http://i.imgur.com/T9O2KGy.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:59:27.86 ID:jWCctNmQ0.net
なんでまとめサイトから持ってくるんだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:01:21.86 ID:HttpPHGdi.net
お客様じゃないの

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:05:26.15 ID:Lhsat1Cb0.net
それ漫画じゃなくて一発ネタのゲームだし
寧ろその適当さが妖怪ウォッチらしいし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:34:14.17 ID:UJfyPNPI0.net
サントリーの500mlペットボトルにジバニャン&宝石ニャンのボトルオープナーがおまけでついてた
おまけなのに作りも丁寧でかわいいからドリンク買う予定なかったのに6本買ってきたわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:14:16.54 ID:ZEKfulCT0.net
ケータきゅんが可愛すぎる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:01:05.61 ID:3far01Pm0.net
メダル売り商法が汚い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:15:16.24 ID:Zofp+uTD0.net
>>870
テンバイヤーのいるおもちゃスレで言ってください

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:18:17.91 ID:89ztaTdp0.net
触るな

結局列に並んでた妖怪はみんな買えたのだろうか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:20:35.73 ID:Udb/P1LG0.net
最後尾に並んだジバニャンが買えたから大丈夫じゃない?
あれほどジバニャンに同情した瞬間は無い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:32:58.14 ID:fP4x/Mnt0.net
メダルは転売屑の商材になってるだけで
ご当地妖怪入手法の方が無理ゲーなんだよなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:34:32.55 ID:jR5STtyh0.net
ご当地妖怪はパスワードさえありゃオッケー
つーか、wikiにうpされてるがな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:19:38.07 ID:6eg6e6560.net
>>727
要撃!国防軍南進船団

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:20:08.56 ID:6eg6e6560.net
>>727
小ブリテンの誓い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:20:41.81 ID:6eg6e6560.net
>>727
エム伝上陸作戦

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:21:12.81 ID:6eg6e6560.net
>>727
太陽は東より上る

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:09:01.80 ID:rbRVundx0.net
>>868
どこのコンビニでやってるのかkwsk

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:54:00.67 ID:EwXy+NAi0.net
子供に人気らしいけどアニメは面白いんですか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:56:10.50 ID:rOwDePwk0.net
>>881
今週のアニメ見て判断するとヨロシ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:09:18.63 ID:jR5STtyh0.net
>>881
人によるかな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:20:23.60 ID:3KNaDqh40.net
>>881
アニメは大人が見ても面白い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:23:26.03 ID:67PPU5LBi.net
>>881
「正しい箱の開け方」おすすめ
いちいちウィスパーが面白い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:25:34.72 ID:UJfyPNPI0.net
>>880
自分が買ったのはイオンだったけど多分イオン以外でもやっているんじゃないかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:40:20.18 ID:67PPU5LBi.net
>>886
イオンはコンビニじゃねえだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:42:32.93 ID:J9Wh77wf0.net
横からで悪いが>>868は一言もコンビニなんて言ってないような

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:53:23.30 ID:67PPU5LBi.net
>>888
よく見たら本当だ
>>868ごめん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:54:20.73 ID:aupS4e120.net
今週の話ってなんとなくサウスパークにありそうなネタだね
サウスパークもよく新作ゲーム機発売日に並んでるし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:58:40.62 ID:Pc8MyhbH0.net
ウィスパーが大人受け良い理由今週ので分かった気がする
新商品の取り扱い方が大人いうか大友のそれ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:46:17.80 ID:67PPU5LBi.net
ケータの担任ゲームとアニメで全然違う人でワロタ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:46:58.25 ID:UJfyPNPI0.net
>>889いいよ
>>888フォローありがと

でもサントリーのドリンクならどこでも付いているんじゃないかね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:04:41.87 ID:b7NOc8OnI.net
今日ローソン見てみたけど無かった、たまたまかもだけど
イオンでってことは、コンビニよりもスーパーとかで展開してるのかも

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:15:54.92 ID:DMUWTVH60.net
オープナー気になるのでちょっと見てみるか
それにしてもスーパーに行くと妖怪ウォッチソーセージにベビースターに虫よけシールにと
沢山ライセンス商品があるので驚くな。おそらくまだまだ増えるんだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:17:43.99 ID:67PPU5LBi.net
虫よけシールワロタ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:45:25.21 ID:NbfQ3eYf0.net
ロードこどもソフトの出番だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:51:36.29 ID:2QrzgUW5i.net
ベビースターもあるんだ
帰りに見てみよう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:08:18.84 ID:67PPU5LBi.net
>>898
うまいぞ
今までのベビースターと形が違ってスナックみたいになってる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:13:49.48 ID:vJ9fhu940.net
普通のと丸いの2種類あるね
この間食べたw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:49:58.05 ID:UJfyPNPI0.net
ボトルオープナー、コンビニではやっていないのかな?
そういえばイオンでも通常のドリンクコーナーじゃなくて
夏商品の特設コーナー的なとこにあって冷えているのはなかった…

取り扱いが限定されているのか調べていたら
オークションに出されているの見つけたけど
本体のドリンクよりも高い値段が入札されてる…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:07:17.37 ID:FoR67jgf0.net
リンク貼ろうとしたら、エラーになったんだが・・・

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:50:46.27 ID:pyQiQMUNi.net
じんめん犬ってどうなったっけか
まさかチャーリーにあぼんされたとかそんな落ちじゃないよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:59:06.73 ID:aupS4e120.net
あまりの人気の無さにリストラかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:59:28.91 ID:dJRfLynq0.net
妖怪は死なない気がする
チャーリーにあぼんされて証拠隠滅のために海に投げ捨てられるけど、そのまま海を漂流して帰ってくるとか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:14:34.73 ID:xwlPyx8J0.net
サントリーのやつ絶対ジバニャンが一番先になくなるんだろうな
ウィスパー柄があったら買ってたのになんでこの三匹

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:44:26.15 ID:LSLCQSDQ0.net
ジバニャンの派生がやけに大量にいるけど
あれみんなジバニャンの関係者なわけ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:47:33.99 ID:NTJ/9CBA0.net
トゲニャンとかどうやって登場するんだろうな
ワルニャンのときみたくイガイガグリにとりついてもらうのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:05:37.04 ID:Udb/P1LG0.net
今月のエンタミクスに妖怪ウォッチのゲームやアニメスタッフのインタが載ってた

アニメ関連のインタ↓
・ウィスパーはゲーム1作目は喪黒福蔵のイメージだったけどこの1年でボケキャラになった
・かわいいキャラでも爽やかでもないじんめん犬シリーズを最初から走らせたのはチャレンジ
・じんめん犬シリーズで吹っ切れた(笑)
・1本を5ヶ月ぐらいかけて丁寧に制作している
・劇場版は長編で妖怪ウォッチ誕生の秘密をやる。「2」のストーリーに一部沿ってるけどいつものコントも成立させる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:05:50.81 ID:jR5STtyh0.net
>>908
そうじゃないかな。
2では合成じゃなくなってるし。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:06:44.91 ID:6eg6e6560.net
>>727
デュアルクレイター、再び

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:07:37.42 ID:6eg6e6560.net
>>727
水底にエンジンは動く

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:08:21.50 ID:6eg6e6560.net
>>727
激闘の北海

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:09:37.83 ID:6eg6e6560.net
>>727
アルケオプテリクスの嘴爪

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:11:07.96 ID:6eg6e6560.net
>>727
ヘラクレスの柱

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:12:45.23 ID:6eg6e6560.net
>>727
ティれニアを紅く染め

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:15:06.77 ID:6eg6e6560.net
>>727
火山の下に眠る超兵器

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:15:14.54 ID:f9Btzn+P0.net
>>909
>「2」のストーリーに一部沿ってるけどいつものコントも成立させる

一部って事は丸々ゲームのストーリをなぞる訳ではないのかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:17:17.32 ID:6eg6e6560.net
>>727
双頭の巨人

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:18:07.79 ID:pyQiQMUNi.net
そりゃあゲームのストーリーをやろうと思ったら要点以外をカットしても二時間かかる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:18:48.72 ID:6eg6e6560.net
>>727
心身度の追跡高

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:20:34.72 ID:6eg6e6560.net
>>727
再開の砲火

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:20:44.35 ID:jR5STtyh0.net
>>918
そら、本家vs元祖なんてやってたら尺が足りなくなるしな。
あくまでケーゾウ関係とキンギンとラスボスくらいじゃない?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:23:25.81 ID:f9Btzn+P0.net
>>923
アニメベースならまともなバトルはしないだろうしラスボスと最後友達になったりしてな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:28:36.83 ID:jR5STtyh0.net
>>924
ドラえもんを目指すというらしいし、劇場版は割とシリアスになるんじゃないかなぁ?
和解はするかもしれないけど。
エンディング曲は仮面ライダーサンバみたいなノリにして欲しいなぁ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:30:39.90 ID:wA3v7Mili.net
>>925
ますますウィスパーの立つ瀬が

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:37:28.15 ID:f9Btzn+P0.net
>>926
劇場版ジャイアンよろしく劇場版ウィスパーが見られるんだよ、きっと!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:38:29.19 ID:jR5STtyh0.net
>>926
封印術に関してはまだゲームと違うかどうかわからんから(震え声)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:50:16.70 ID:tRDdeNPv0.net
ゲームそのまんまだと
消えたフユニャン問題解決出来ないからな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:43:23.51 ID:rOwDePwk0.net
ウィスパーさんは映画でゲーム無印のような有能ぶりを見せてくれるかもしれない
まだ慌てるような時間じゃない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:45:58.11 ID:k0ORbl730.net
>>925
でもいつものコントも成立させるといから単純にドラ映画みたいにはならないんじゃないかな
理想はドラ映画みたいにしてほしいけど…
加藤脚本は長編得意なのだろうか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:05:32.64 ID:jR5STtyh0.net
>>931
俺に聞かれても。
少なくとも劇場版アイカツはけっこー評判良かった記憶がある。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:15:03.80 ID:lOgh5jdE0.net
アイカツ映画もう上映してたっけ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:19:32.35 ID:jR5STtyh0.net
>>933
あー、もしかしたら俺の勘違いかもしれん。
間違いすまない。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:21:29.93 ID:UBRPs8W70.net
>>933
確か今年冬のはず。少なくともまだ上映していない。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:26:18.28 ID:jR5STtyh0.net
うぃきぺで経歴見たけど劇場版のは無いっぽいな。
まぁ大丈夫だろ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:26:27.37 ID:FKfj8DcM0.net
>>935
それどころか前売り券もまだ発売してないよw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:29:03.45 ID:jR5STtyh0.net
去年あたりにアイカツ劇場版のポスターの画像みたいなのがあったから勘違いしちゃったよあはは…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:35:38.66 ID:k0ORbl730.net
まぁ日野よりは安心かなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:39:52.62 ID:lOgh5jdE0.net
日野のグリフォンで感動しちゃった俺に謝れ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:43:48.41 ID:jR5STtyh0.net
>>940
何故か劇場版は結構良かったよなw
個人的にはイナダンも当たりだ。
ただ、今回は実力のある人だから更に安心感があるがw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:48:43.52 ID:0hR51Xu90.net
でもスケジュールはカツカツだと思うんだ
アニメの映画って遅くても作画INするのは公開1年前が基本だし
流石に放映前に公演は決まって無いだろうから現場はデスマーチになってそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:22:56.60 ID:3z+klN4k0.net
>>942
ゲームの第二弾製作決定の時点で映画化とかは視野に入れてるはず・・・
何分のアニメになるのかは置いといて

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:49:20.94 ID:NDT5Y0Ja0.net
なんでや!日野脚本のエミちゃんエピソード感動的だったやろ!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:11:52.27 ID:oAdfJ5rz0.net
トホホギスもウォッチ買えたのかなぁ。
並びで言えば買えたんだろうけど、そのあと財布忘れたとか、横取りにパクられたりしてトホホになってるかなと気になってしょうがない。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:52:35.30 ID:o1VZ6tNC0.net
グレるりんがちゃんと並んでてワロタ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:47:33.82 ID:vAhZaU/M0.net
レベル5はイナズマの時も映画一発目に総集編やって寿命短くした印象あるけど
今回の2のストーリーの映画化というのは大丈夫なのかな
イナズマの時のように1発目は興行収入良くても次から一気に落ちたりしそうで不安

正直ポケモンでいうミュウツーの逆襲のように1発目こそ本気の作品を出さないと
今後に繋がらないと思うんだけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:10:42.77 ID:N3xcB+420.net
>>727
>>947
英雄、朱に沈む地

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:11:10.49 ID:N3xcB+420.net
>>727
>>947
アイーダの紅涙

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:11:42.10 ID:N3xcB+420.net
>>727
>>947
火山より来たる超兵器

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:12:13.46 ID:N3xcB+420.net
>>727
>>947
ボスポラスの波濤

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:51:52.22 ID:N3xcB+420.net
>>727
>>947
黒海に砲煙はかすむ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:52:21.18 ID:N3xcB+420.net
>>727
>>947
錆びつく剣、朽ちゆく理想

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:52:47.07 ID:N3xcB+420.net
>>727
>>947
退路なき戦い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:53:13.18 ID:N3xcB+420.net
>>727
>>947
メルセブルグの詠唱

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:15:01.18 ID:dVZt/Th10.net
妖怪ウォッチ面白いからイナイレも見てみたいけど最終的には誰もが認める黒歴史になったんだよな…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:32:55.06 ID:lK1mpyTWO.net
長谷川亮太

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:37:33.68 ID:sHIzgGtOi.net
加藤はゲーム版妖怪ウォッチ2(本家ver)の脚本の人だから大丈夫

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:00:50.87 ID:sHIzgGtOi.net
なんでジバニャンはエミちゃんに会おうとしないの?
誤解は解けたんだしもう会ってもいいと思うの
姿が見えないってならケータに頼んでこの前買った新型ウォッチを渡せばいいだけだよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:18:20.69 ID:ItR18Opu0.net
アニメでは出て来てないときに会ってるんじゃないの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:27:15.47 ID:5cxHxXQB0.net
今にエミちゃんに会いに行く話があるんじゃない?
で、エミちゃんは父親の仕事で海外に行く準備をしていることを知る。
このままケイタ達とこの街に残るか、エミちゃんについていくか
ジバニャンに選択が迫られる、みたいな。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:36:28.61 ID:y8qpcrRK0.net
たふん妖怪ウォッチ3のジバニャンの話になるなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:48:51.97 ID:t6oM6fhz0.net
また海外に行くんだろうな
世界の妖怪編

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:53:37.82 ID:LbmTgccP0.net
というか エミちゃんジバニャンのこと見えないんじゃないかな
最後のアレは奇跡的なもんに思えたし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:08:35.50 ID:UaIZkS3H0.net
次スレですよ
妖怪ウォッチ 友達11枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406074068/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:17:16.33 ID:dZUS4up80.net
>>965
乙です

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:30:24.11 ID:cyMvb2ZZ0.net
今の姿のアカマル事ジバニャンはエミちゃんからしたら本当にダサいと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:41:58.72 ID:WhssW+7Y0.net
3はウィスパーの過去話もやってほしいな
ゲームの電車の会話で妖怪ガシャを面白がるケータジバニャンに不快感を見せる一幕もあったことだし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:46:39.32 ID:xhatrJ8u0.net
イナイレは日野が円堂が主人公じゃないイナイレはイナイレじゃないって黒歴史認定したんだっけ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:49:44.45 ID:OHGzBuZH0.net
イナイレみたいなのは2年ぐらいやってスパッと終わらせないと駄目だな
何でもかんでも長続きさせればいいってもんじゃないし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:06:46.46 ID:y8qpcrRK0.net
世界にでたら終わるんじゃないかなこれも

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:18:36.11 ID:GcJlpfN90.net
>>465-466
スレもあと少しで終わるから返信しとくわ。
お漏らし?年末商戦でウォッチ2の完全版出るってのでいいかい?
妖怪ウォッチ2真打ちってwww

>>941-942
脚本が大事なのは大前提として、イナダンは監督の力が大きい。コンテでシナリオ直してたって言うし。
あと劇場の作画イン公開一年前なんて超優良スタジオだけの話。公開半年前に作画インなんて普通。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:19:06.14 ID:OHGzBuZH0.net
妖怪は試行錯誤の段階で一番面白いかもな
既に長寿アニメだとある程度型が決まっちゃってるから
方針が完全に固まるまでが一番面白い時期なのかも

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:34:10.07 ID:Wkqz2Lzg0.net
ウィスパーはバックボーンが謎だらけだから話作りやすそうだけど
アニメはそこまでやってくれるのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:09:06.36 ID:qiL4tjOq0.net
少し上で話題になっていたボトルキャップ、イオンだけのキャンペーンらしい
ちなみにうちの近所のイオンでは一日で全部売れてたw
見かけたらすぐに買っておくのがいいかも

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:11:13.60 ID:ZLOkNMxc0.net
>>972
またテキトーぶっこく。
そんなイナイレオーガがあったから妖怪ウォッチ2でもやるやろwみたいなテキトーなの信じられるかタワケ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:14:39.54 ID:ZLOkNMxc0.net
ジョーシンの店員はちゃんと証拠の画像も出してたしなぁ。
テキトーぶっこくならその辺の腐女子でも出来るん。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:29:58.36 ID:B36vKxvrO.net
オレもお漏らしするけど次回作ではケータ君のピンチに
曾孫のケノン君が未来から助けにくるよ
バージョンはオーガとエイリアの2バージョン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:36:01.98 ID:ZLOkNMxc0.net
そもそも年末の目玉って玩具の妖怪パッドじゃないのかよ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:38:08.92 ID:NVOwGHbE0.net
ネタバレするともう次回作作り始めてるよ
つうかニンドリのインタビューで
次作に触れている
そこ伏せられてるけどな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:41:07.70 ID:ZLOkNMxc0.net
>>980
そりゃ3は今から作らないとなw
来年また出すってんなら。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:42:35.92 ID:sHIzgGtOi.net
>>980
買ってくる
嘘だったら許さないからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:01:32.29 ID:TlKQkDaM0.net
どっちにしろいずれわかる事だから、
でも半年後に完全版とかやめて欲しいわ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:03:57.70 ID:l2SduamQ0.net
>>983
そりゃあ、俺も昔の過ちは繰り返して欲しく無いとは思うけど何で出るの確定みたいに言ってるの?
ロクなソースすらない一般人の戯言真に受けてるの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:21:31.29 ID:WtRtPZWt0.net
自転車乗って釣り場通うのが楽しくてゲーム進まないでござる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:23:22.47 ID:hwPYo3Ui0.net
>>961
ちょwwそれ何てチーズスイートホーム!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:26:43.84 ID:WtRtPZWt0.net
良い点はまったく探さず過去の過ちばかり追求するのがとても日本人らしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:38:47.13 ID:l2SduamQ0.net
ソースも無しにデマ撒き散らす自称業界人が居るからしゃーない。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:07:17.21 ID:7e0gu8V60.net
>>988
半年で完全版ヤダって言っただけでここまで非難されるとは。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:10:32.19 ID:l2SduamQ0.net
>>989
俺も嫌だと思うけど >>972 の自称関係者が画像も無しにテキトーぶっこくからなぁ。
ダンボール戦機ブーストの情報のっけたジョーシン店員はちゃんと証拠の画像付きで出してたぞ。
そのジョーシン店員はラブプラス+について愚痴ってたな。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:12:41.10 ID:+D1WKTN50.net
それ以前にアニメスレで言うことじゃないしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:15:44.71 ID:TPwlH8lvi.net
かといってゲームスレでやられても困る

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:16:59.46 ID:+D1WKTN50.net
結論:日記帳に書け

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:17:04.02 ID:l2SduamQ0.net
つまりFREEのスレに普通に書き込むような自称関係者はお呼びで無いと。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:52:05.20 ID:WFCW+Dx80.net
ところでおまえら不思議レンズ自撮りで何映ったよ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:34:23.41 ID:TOEAdnxZO.net
先週の一番最初のウィスパーの語りは世にも奇妙な物語のタモリネタかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:02:40.00 ID:jFNBdg+x0.net
>>995
鬼喰い・・・

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:08:36.87 ID:D026iIkf0.net
>>994
まー自分の好きな作品で適当なガセネタ書き込まれたら、精神衛生上良くないわな。
わかるわ。その気持ち。
自分より詳しい関係者がいたら嫉妬するのもわかるって。
FREEスレってあんま聞かない用語だけど、
2ちゃんなんだし、ガセネタも楽しんでるけどな。
当たったら凄いし、外れたら誰も覚えてないだろ。良くある話だって。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:16:03.81 ID:t6oM6fhz0.net
ウィスパーって執事だし実はヨーロッパのお化けなのか?
やたらとアメリカかぶれだけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:16:58.03 ID:l2SduamQ0.net
>>998
http://iwatobi-sc.com/sp/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200