2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハナヤマタ 5組目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:11:46.65 ID:Gtubgqur0.net
「よさこい、しませんか?」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送日時
・テレビ東京      7月7日(月)25:35〜
・テレビ大阪      7月8日(火)25:35〜
・テレビ愛知      7月10日(木)25:35〜
・AT-X          7月11日(金)22:00〜※リピートあり
・ニコニコ生放送    7月11日(金) 23:00〜 
・ニコニコチャンネル 7月11日(金) 23:30〜 →http://ch.nicovideo.jp/hanayamata

□関連サイト
・アニメ公式:http://hanayamata.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/hanayamata_PR
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=564

□前スレ
ハナヤマタ 4組目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404863674/

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:08:18.61 ID:jPu+rLPg0.net
TARITARI懐かしいな
あっちは部員集めの時にそれぞれのしがらみで衝突したり
仲良くなって一緒に部活したり青春してたけど、ハナヤマタも同じ雰囲気がする

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:09:32.39 ID:FV/VWn6S0.net
ヤヤ役の奧野さんへの言葉がすごい
大絶賛
http://hanayamata.com/assets/images/special/06.pdf

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:17:21.97 ID:6yzzTjw80.net
>>610原作での舞台は神奈川県鎌倉市由比ヶ浜近辺(wiki参照)

まあ近いよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:31:45.40 ID:79oRo4q20.net
天空しなと屋のしん・茜丸または早稲田の東京花火はどこかのよさこい祭りでこれのOPの踊りを取り入れたプログラムを組むんだろうか

>>599-597
カスミン・シュガシュガルーン・マリア様がみてる・聖闘士星矢Ω・ARIA・けいおん!・のんのんびより・ちゅーぶら!!
こうやって並べるといろいろやってる人(まぁ、脚本とかの人は基本的に何でも書くようだけど)
こてこてにならないのはこの人構成の第1話の特徴だね
どっちかっていうと、のんのんのような日常オンリーではなく、けいおん!のような方向性だと思うが

>>610
湘南なんて作品数多いよ
江ノ電が一本道だから、江ノ電沿線となればおのずとスポットも限られる

>>557,547
この段階でついていけないと感じたら、このアニメについていかないほうが時間節約になると思うよ
ついていかないという選択も悪いことではないと思うしね・・・・俺は思案中だが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:46:58.72 ID:vx2EBSHy0.net
ネタバレすると実はハナは本当の宇宙人でよさこい自体はハナの仲間に本物とすり替えられたクローン人間達の忠誠の証に過ぎない
最終的には鎌倉中が毎日サンバカーニバルで踊り続ける事になる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:33.19 ID:Bv7hLbU80.net
>>615
ネタバレやめてよ…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:59.32 ID:/x7zt6H80.net
安易に信じるなや

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:38.24 ID:WsBRNAKz0.net
ネタバレっていうかそもそも言ってることがよく分からなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:47.14 ID:qZT5ea0x0.net
失望しました
原作全巻売ってきます

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:53.71 ID:nox4JGJl0.net
安易に釣られるなや

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:24.34 ID:TiKGPtMv0.net
吉田玲子の好きな、ちょいどろの話が最後まで続きます

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:52.47 ID:WvN9syYP0.net
マジかよハナ肇のファンやめます

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:57.19 ID:nAoaV9VE0.net
よさこい大会にでて優勝しないと
廃校になったり廃部になったりする展開は無いのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:47.49 ID:4jxxrmq70.net
廃部ならいざ知らず、なんで廃校まで止められるんだ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:16.63 ID:IesbUMM8O.net
>>615
よさこいがいつの間にかサンバになるとは、これはいかに?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:26.29 ID:wbtuB08R0.net
ハナがヤマタノオロチの転生体で夜な夜な神社に現れ悪さをするのを
なると仲間達でよさこいを踊って鎮めるハートフルファンタジーじゃないの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:29.63 ID:g0dvd7ov0.net
>>624
YOSAKOIでは廃校を止めることはできない・・・
よし!戦車道で廃校を止めるんだ!
まさかの衝撃展開!
しかもパクリ!
でも脚本が同じ人だからセーフ!
円盤爆売れ!
原作厨発狂!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:11.78 ID:IeRiCPoPO.net
>>618
釣り球みたいなもんだよ(適当)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:25.47 ID:3DqKqZew0.net
http://i.imgur.com/IKQWqX4.jpg
見てるとこれ↓思い出す
http://blog-imgs-51.fc2.com/8/4/4/8446/20130213230906d5b.jpg

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:33.14 ID:6yzzTjw80.net
マチってよさこい仲間になるまでめっちゃ時間掛かるけど

アニメだとどうなんだろ、好きなんだけどなー

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:16.28 ID:shCwO85Z0.net
アニメだとマサルさんが仲間になってハナヤマタが完成するという衝撃の展開が

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:14.07 ID:NtKL3z+10.net
OPとED見ると
一番美人なのはマチだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:48.27 ID:WvN9syYP0.net
仲間になるのが遅いのか・・・DQ6のテリーばりのいらない子にならないか心配だな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:10.45 ID:nox4JGJl0.net
ニコニコアニメランキング1位おめでとう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:52:05.89 ID:TIC/suEV0.net
久しぶりにアニメで花火見て綺麗だと思った。
劇中で花火を見せるアニメは沢山あるけど、よく出来てて綺麗だと思ったのはAちゃんねるぶりだな
グラスリップの花火はラグがあって気持ち悪かった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:53:05.60 ID:s6EvOb590.net
>>629
なんだこれ、SAW?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:57:08.23 ID:JB6DjVaQ0.net
電子書籍版買って読んだがヤヤちゃんのシリアスのシーン大したこと無かったな
逆に先生のことは好きになれない、こういう人いらんわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:04:26.68 ID:EjTxbDhr0.net
>>633
ヤヤちゃんは加入→離脱→再加入するカインとかリディアみたいなキャラだから空気にはならないよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:07:46.31 ID:TIC/suEV0.net
なにネタバレしてんの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:10:42.03 ID:ZDKM04yj0.net
あのさ、声優の演技さ

下手じゃないか?特になるとヤヤはやばくないか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:11:59.03 ID:4jxxrmq70.net
なるの人は芸達者ということではなかったかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:14:45.59 ID:eYPeA/lk0.net
んで?何時無理やりな韓流捻じ込まれんの?あ、作品は興味ないんで宜しくにー^^

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:15:28.59 ID:6HfW7Zyl0.net
2年生トリオはほぼ新人だからね
イベントでのパフォーマンスは期待できるが
演技は伸びることを祈って見守るしかない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:19:56.23 ID:TiKGPtMv0.net
>>642
多分、三話でヤヤのお店でヤヤのお店の商品と無関係な冷麺をハナが食べると思う。

まぁ、これやったら参鶏湯以上の大炎上だけどなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:20:48.54 ID:ZDKM04yj0.net
ハナも微妙なんだよな
下手な人って浮いて聞こえるんだよな、不思議だ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:23:55.36 ID:VVp8Kha80.net
悪役とかいるの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:26:44.28 ID:NtKL3z+10.net
>>646
いないよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:28:30.77 ID:+FnJON4X0.net
ハナが一番やばいだろ
OPもせっかく良い曲なのに出だしがハナだからウゲェってなる

ナルとヤヤは特に文句ないな
あとはタミが不安要素だがセリフ増えたらどうなるか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:36:41.64 ID:6Cbsj6IQ0.net
ヤヤはイヤミっぽさが出ちゃうとヘイトが溜まっちゃうキャラだから
新人には難しい役だと思う、正直1話でもちょっと気になった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:39:35.99 ID:Rm1VtDox0.net
【脅迫・荒らし】電撃文庫総合スレ271【角川AMW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1403694938/515-516

515 名前: イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/13(日) 04:35:12.74 ID:13aAT5aL
ハナヤマタスレで放送前から異常な粘着が続いているけど……たぶん気のせいか

516 名前: イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/13(日) 08:56:02.05 ID:wxM2p4Kh
>>518
春アニメ「ノーゲームノーライフ」でも監督していたのに一切騒がなかった、
ハナヤマタは、カントクガーと騒いでる時点で毎度の工作確定。

アニプレ・電撃・三木が絡むアニメが出てくると、FUDされるアニメが出てくるんだよね。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:40:11.13 ID:wkFt/WCz0.net
お前らこのOPが5音音階だって知ってるか?基本C, D, E, G, Aで沖縄の民謡もこれの変形。
何も西洋の平均律だけが音楽じゃないんだぜ。純正律のバッハを一度聞いてみたいものだ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:40:31.98 ID:ZDKM04yj0.net
マチ以外はヤバいって事で

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:45:16.06 ID:6Cbsj6IQ0.net
OPは本当に良いな、今期1どころかここ最近のアニメの中で一番好きだわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:53:13.44 ID:TIC/suEV0.net
OP良いよな
田中秀和と畑亜貴のコンビは最高だと思う
こういう女の子だけの日常系アニメは最近メイン声優が偏ってたから、
新人が多い今期は見てて新鮮で良い
ただこの作品は声優を顔出しで押しすぎだ
新人声優を売りたいのは分かるけど、まずはアニメキャラメインで人気出さないと駄目だろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:59:53.12 ID:B3t1SGnR0.net
聞いてすぐ気に入ったopは久しぶり

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:02:08.71 ID:6yzzTjw80.net
歌だけじゃなくて映像も好きだな

光の感じも良いし、踊りも全部手描きアニメーションだったから軽く感動

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:02:22.75 ID:79oRo4q20.net
>>654
その基本に忠実だったのか、さびの第4〜5小節は若干つなぎに違和感があったね
とある音は半音高くてもよかった
聞きなれれば大丈夫だと思うけど

>>648
そう?
聞きなれれば大丈夫だと思うけど

>>640
お前の持っていたキャライメージとのギャップじゃね?

>>654
っご注文はうさぎですか
あれは新人・・・・というわけではないが、こういうのもあるので別に驚くことでもない
まぁ、天空しなと屋を担ぎ上げちゃってる以上、3Dの踊り手は必要だし、新人には度胸をつけてもらういい機会なんだろうね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:05:29.12 ID:TIC/suEV0.net
全レスさんこわいっす

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:05:57.66 ID:fdqMdYqH0.net
演技だけでいうなら主人公なるが一番だめだろう。
まぁ音響監督の意向なのかもしれんが、あそこまで演技くさくする必要があるキャラなのか。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:06:14.49 ID:79oRo4q20.net
それにはんのうするきみもこわいっす>>658

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:08:24.18 ID:TIC/suEV0.net
シリアスで重厚なアニメなら高い演技力は必須だけど、
こういうゆるーい日常アニメなら演技力はそこまで必要ない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:13:41.10 ID:B3t1SGnR0.net
別に下手だとは思わんがなあ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:13:45.47 ID:ZDKM04yj0.net
ゆるいならな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:16:42.47 ID:qZT5ea0x0.net
http://hanayamata.com/assets/images/special/06.pdf
これ見ると、新人には自由にやれって言ってる
大坪は不安要素が
沼倉は信頼されてる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:17:40.72 ID:jp0Xp+Ma0.net
日常じゃなくて部活モノじゃないの?
主人公をあんなkzにしたのもこれから成長させるためだと思ったけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:21:54.94 ID:TIC/suEV0.net
女の子がただキャッキャするアニメは全部日常ってくくってるけど違うの?
ARIAくらい世界観が特化してれば違うけど、恋愛要素抜きで部活したりお茶したり青春したりはそんな細分化するほど違いはないと思うけど。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:24:54.89 ID:ZDKM04yj0.net
君がそうくくってるなら別にいいけど
いわゆる日常物とは違う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:27:12.29 ID:9toTciln0.net
ごちうさとかは喋るうさぎいたり非日常だしな
日常系って難しいね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:27:43.51 ID:tXPXsJGR0.net
ハナヤマタはただキャッキャしないからなー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:30:46.91 ID:VVp8Kha80.net
癒しは求めるなってことかな?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:32:31.30 ID:fdqMdYqH0.net
主人公があんだけ不快キャラなのに、癒しなんてあるわけないだろう。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:33:17.88 ID:q92I7IeZ0.net
>>651
音階と音律は別物

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:34:30.58 ID:tXPXsJGR0.net
>>670
殺伐としているわけでもないし
シリアスばっかりということもないから
癒しがないわけじゃないが
ごちうさみたいに癒しばかりではない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:37:49.63 ID:b6Qp+XwL0.net
外人娘の目が怖い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:37:52.22 ID:eVN4qk3A0.net
ハマナヤタはキャッキャとみせかけてネチネチのドロドロのネバネバなの!?
それはそれで楽しみかもしれないw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:38:57.98 ID:UR3Ud2me0.net
C3部みたいになるのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:47:13.94 ID:tXPXsJGR0.net
OP花ハ踊レヤいろはにほ、ED花雪、挿入歌コドクシグナル
全部TVサイズがiTunes、moraにあるな
CD発売まで長いしこれでしのぐか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:58:47.29 ID:jF5NuBpo0.net
なんか0か1かみたいな判断しかできないんか、って感じ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:00:58.72 ID:HZ29FNf70.net
1か10じゃないの?頭悪そうなだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:03:04.05 ID:qZT5ea0x0.net
お、おう そうなだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:13:59.66 ID:6yzzTjw80.net
事件とかが起こらなくて平和なものを日常系って言ったりするけど

普通は日常って何かしら起こる物だよね
そういう意味では日常系なんじゃないかと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:15:19.90 ID:pmTCwcWe0.net
主人公とハナのきまし目当てで見るわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:15:50.26 ID:jp0Xp+Ma0.net
>>666
うまく定義を言葉に出来ないけど、いわゆる日常系と呼ばれてるのは
ごちうさ、のんのん、きんモザ、ゆゆ式、あいうら、恋愛ラボ、Aチャンネル
みたいなのだと思う

物語の中に成長が入ってるハナヤマタは、演技力よりもキャラ付け重視の日常系とは違って
キャラの心理状態や心境の変化をうまく表現しなければいけないので>>661で言っているような
ゆるーい日常系だから演技力はそこまで必要ない には当てはまらないと思う

まあ俺はハナヤマタに出演してる声優さんにそこまで文句はないけどw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:17:04.76 ID:eZ9ZX11F0.net
アニメの最後も5巻までで合わせるのだろうけど
それだと尺が余りそうなのでヤヤちゃんのバンドを掘り下げたり
花屋の三角関係をドロドロとやったりとオリストを挟んだりするのかしら

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:17:31.62 ID:trnTGrIO0.net
5人だとヤヤちゃん浮いちゃうよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:23:33.74 ID:267v0sOG0.net
>>682
良かったな、多分2話はなるとハナが中心な回になるぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:25:57.14 ID:VVp8Kha80.net
葛藤とか喧嘩とかあるってことだよね
青春物だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:29:22.26 ID:ZDKM04yj0.net
めんどくせーな、早く集めて踊って大会とか出ればいいのに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:36:09.05 ID:tXPXsJGR0.net
>>684
OP見てると今原作でやってる合宿話を入れてくるかも?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:47:21.05 ID:6HfW7Zyl0.net
やっと5巻読み終わった
雑誌でも読んでたけどアニメの1話見た直後だと数倍良いね
早く二期発表こねえかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:47:23.28 ID:Q/N46jrw0.net
ブラックなハネトが問題になってるのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:50:03.82 ID:6vZolCmg0.net
>>691
それはねぶた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:52:52.20 ID:lNnjpOtQ0.net
ヤヤの声は上手だと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:56:07.22 ID:267v0sOG0.net
ヤヤの声は結構はまり役だと俺は感じたな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:01:20.91 ID:lNnjpOtQ0.net
ヤヤの声いいよね
中の人も好感持てる感じだし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:02:46.02 ID:ZDKM04yj0.net
中の人とかどうでもいい
俺は浮いてて下手と感じた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:04:52.80 ID:eJougGSg0.net
なるもハナも、ややも上手ではないけど、しっかりキャラクターに合った声じゃん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:04:55.69 ID:zDb8GOyg0.net
かなり爆死しそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:11:20.39 ID:Bv7hLbU80.net
知ってる声優があんまいないな
大坪由佳だけは聞いたことあるけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:21:25.48 ID:X2gBA8tz0.net
声は聞いてるうちに馴染んでくるさ、よっぽど下手じゃなければ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:28:12.67 ID:6yzzTjw80.net
知らない声優がいた方がより新鮮に見えるって事もある

新人声優の人が多いから他の有名声優と比べたらそりゃ差はあるかもしれないけど
少なくとも声色は合ってたから、あとは本人が頑張ってくれればって感じ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:31:47.01 ID:7u9SDTYT0.net
古株の声優さんなら過去の栄光から判断してあるあるねーよだけど
新人さんなら自分の中のイメージが対比になりそうな感じがあるね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:38:31.24 ID:Bv7hLbU80.net
今のところ棒読みはいないから全然いい
棒読みがメインキャラに一人でもいるときついけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:39:08.21 ID:17SmwU8N0.net
冒頭で「前回のハナヤマタ!」から始まるナレが欲しい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:40:14.56 ID:781AqHaE0.net
>>703
八畳間の悪口はやめろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:48:06.12 ID:ac0gWSre0.net
>>705
ちょっと広いぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:52:24.31 ID:nRf6/lNQ0.net
レディジュエルペットかと思った

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:57:38.40 ID:XTuqMN750.net
>>636
時計仕掛けのオレンジの洗脳シーンだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:08:52.21 ID:g156TGKf0.net
俺基本ロリコンだけどOPではメガネの子をずっと目で追ってた…
どんな子だろうワクワク

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:33:59.10 ID:DyIBnJnn0.net
主人公の声最初はなざーさんに聞こえた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:37:11.03 ID:DyG9mGYh0.net
俺は悠木碧かと思った
絶対まどか参考にしてるだろ

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200