2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第五部隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:20:38.86 ID:fJCqxVcl0.net
導くは『白銀』、戦うは『意思』
========隊規細則========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
■放映及び配信日程―平成26年7月より放送開始
・東京MXテレビ (MX)   毎週木曜日 23:00〜 7月3日〜
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:49〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 7月5日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 19:30〜 7月6日〜
  毎週(火) 10:30〜、毎週(木) 28:30〜、毎週(土) 14:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週日曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信)、バンダイチャンネル 毎週月曜日 12:00更新 7月7日〜

■関連URL
・番組公式サイト:http://argevollen.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/ARGEVOLLEN
・ラジオ「独立第八部隊・秘密通信」:http://hibiki-radio.jp/description/argevollen

■前スレ
白銀の意志 アルジェヴォルン 独立第四部隊
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404587884/

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:32:13.81 ID:7suJSnds0.net
>>802
モーラ「あたしがなんだって?アンタいい度胸してるわね」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:33:07.52 ID:Gpdh6GXRi.net
今週も試行錯誤してて良かったわ
半分寝てみてたけど
見直すか…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:33:10.55 ID:CSKKhNZG0.net
敵も味方もマシンガンみたいなやつ直撃してるのに全然倒せないな
アルジェボルンより装甲抜ける武器開発したほうがいいw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:05.86 ID:O9k1gOpS0.net
>>803
いかにも萌えアニメ大好きなキモ豚が得意気に言いそうなことwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:07.74 ID:Vs6ex2in0.net
イメージで動くならあの技師の女が乗ってもよかった気が

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:30.12 ID:F1UANdnv0.net
どんな強力な武装をストーリー上で開発しても
破壊表現に回す作画リソースが無い限りカッチカチの装甲は敗れんぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:35:39.80 ID:spv7Mq1q0.net
銃は対歩兵用の武器だったりして

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:38:05.16 ID:O2Y+GmeH0.net
>>802
そ、そうだな。
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/g/a/m/gamefish/gundam0083_stardust_01.jpg
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/g/a/m/gamefish/gundam0083_stardust_08.jpg
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/g/a/m/gamefish/gundam0083_stardust_09.jpg
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/g/a/m/gamefish/gundam0083_stardust_15.jpg

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:26.12 ID:7suJSnds0.net
>>811
その女の子たちって整備じゃなくて、開発じゃないっけ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:40:47.25 ID:AFMox9Q00.net
熟女隊こええよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:53.85 ID:+8FGsURh0.net
どう見ても受付嬢なんだよなぁ、開発陣とか不健康そうなオッサン達しかいなさそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:43:35.75 ID:fSAbhxY+0.net
キャラの年齢とロボ物なら全高は最低限情報として欲しいところ
主人公とヒロイン同い年だとさっきTwitterで知った

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:43:39.19 ID:s+SB/Mrf0.net
アナハイムの開発チームって設定だし劇中でもそういう受け答えしてるな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:47:11.29 ID:Xh1WXC6P0.net
>>807
はいはいそうだね それでまともな擁護は何か無いの?流石に2話でこれはひどいぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:48:00.76 ID:l6oTm7g90.net
あれだ主人公機が戦い方といい、何かに似てると思ったら

ウルトラマンだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:51:34.06 ID:7suJSnds0.net
>>817
そいつ触れちゃいけない奴

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:52:44.84 ID:xq+SHyNR0.net
>>818
無敵装甲と超絶運動性能にこの上必殺ビームまで加わったらまじに無敵だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:53:17.96 ID:AFMox9Q00.net
普通の学校や企業なら命令違反現場で鉄拳制裁がデフォじゃん
定例違反した事を忘れる前に痛い思いさせないと組織や学級が崩壊するぞ頭使えよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:56:33.98 ID:s+SB/Mrf0.net
体罰のある普通の学校や企業ってどこだよwwwwwwww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:57:36.71 ID:AFMox9Q00.net
今社会で失敗や命令違反して自分からネットで晒したら全力でフルボコにされるやん?
後で祭りに参加しても本人絶対忘れてるし叩かれる事で本人も悪い事だって周囲が自覚させてるんよ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:59:01.75 ID:AFMox9Q00.net
>>822

>>767>>792

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:00:18.05 ID:s+SB/Mrf0.net
軍隊と学校と企業は違うとおもいますん
突然、学校とか企業とかいうから草不可避

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:02:34.59 ID:VldnwqRj0.net
はいはい、それ以上はアンチスレでやってね坊や達

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:12:23.71 ID:lKExuBSO0.net
OPだとほくろ大原さんはメインキャラっぽいからとりあえずしばらく見る

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:15:57.57 ID:LJ8dyJc90.net
ID:sWMfJxdw0は「アジャコング」なんて言葉が飛び出すあたり30〜40歳なんだろうけど
これがそんないい年のオッサンのレスかと思うと悲しくなるな
http://hissi.org/read.php/anime/20140711/c1dNZkp4ZHcw.html

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:19:26.22 ID:1+QaB7W30.net
最初に乗った人間じゃないと動かないなんて糞設定じゃなかろーなと言ってたら本当にそうだったので驚いた。
主人公に特殊な属性があるわけでも、ヴヴヴのような人外技術ってわけでもないのに。

しかるべきシステムに繋いだら初期化ぐらいはできるんだろうけどさ。
そうじゃないと試験運転した時点でパイロット固定だもんな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:22:31.10 ID:bdMSzRtD0.net
熟練兵が居てどうして誰も主人公を修正しないのか?って
そりゃ熟練兵だからだろ、これから敵のど真ん中抜けなきゃならないのに。殴ってメンタル折れて使い物になら無くなったら戦力減るって理解してるから我慢してんじゃねーの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:23:43.75 ID:bdMSzRtD0.net
>>828
それを知ってるお前も

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:24:11.64 ID:51VDb9O00.net
全然話題になってないがそもそも動力なんだろうな
前回短時間で停止してたけど、今回は長時間稼働してたし説明なさすぎる
あと突然武装もしてたけど、あの銃どっから持ってきたんだ。トレーラーには無かったよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:26:26.70 ID:4ujLA5ZL0.net
もう軍隊のリアリティとかこの際どうでもいい
主人公とヒロインをまず魅力的にちゃんと描け
こいつらからは共感も感情移入も憧れも同情も感じないぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:27:03.44 ID:5z3Vdnd10.net
てす

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:30:47.84 ID:OncdJe5Q0.net
これはあれだ
老人と海のように心情描写をしないアニメなんだ
もう少し心情を描写してくれれば変わりそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:31:33.75 ID:OttuZI2U0.net
ヒロインと主人公が未熟なのは、これから成長させるためなんだろ
後10話近くあるんだから、もっと落ち着いて見ろよ

1話2話で結論ずけるのは駄目だろ色々と

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:32:01.66 ID:p0VtwAtW0.net
>>830
主人公、もともと使い物にならない雑魚なのでは?

つうか命令無視してダメなほうへ突っ走った奴に
何の懲罰も与えなかったらまたやらかすかもしれんわけで……
こいつがいると俺が死ぬ、とベテランにこっそり始末されてもおかしくないレベル

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:32:36.61 ID:bdMSzRtD0.net
>>829
糞設定も何も誰でもその場から持ち出せる兵器の方が糞設定だと思うが
会社の備品だって鍵掛けるだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:32:49.97 ID:p0VtwAtW0.net
>>836
後10話って何の話だ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:35:38.69 ID:Vkcd04uV0.net
>>830
何その厳しくしてバイトバックレられると困るから優しくしとこうみたいな理由
どんだけ主人公ダメな奴なんだよ 

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:38:11.87 ID:KJuZ67R60.net
女のいる環境で男が身内の格下男に体罰を加えるとかえって面倒なことになる事が多い
なお恐怖や説得力の伴わない体罰も逆効果。ただ強い女が殴る分にはあまり問題にはならない

強いという点ではシルフィーあたりは殴り放題だが、温室野郎は日頃シルフィーを馬鹿にしているので殴る意味が弱い
この手の勘違い野郎に解らせるには皆の前で上げて落とすのが最も効果的で
結果としてギャップ効果と説得力が期待できるスズシロが汚れ役になった
でOK?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:40:00.54 ID:bdMSzRtD0.net
>>837
その場で懲罰とか犬じゃないんだし、どこの中世国家の軍隊だよ。
企業なら尚更仕事優先。褒めてでも使って乗り切るのが仕事って物じゃね。学校じゃないんだから
死ぬのは怖くないんだし、しんがりで使えるとベテランが判断した

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:41:49.14 ID:TSWtaU1p0.net
>>836
2クールだから残り20話以上あるんやで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:41:51.27 ID:bdMSzRtD0.net
>>840
そんなんだからお前は駄目なんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:44:51.82 ID:VBtQVwobI.net
皆言いたくてもなんたら教育とか言っちゃダメだぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:45:24.30 ID:QejK8kNR0.net
お前ら軍学校卒業したての見習い軍人にえらい厳しいな
初の実戦だったみたいだしもう少し大目に見てやれよ
器が小さくなるぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:45:43.90 ID:fORlIUpH0.net
そういう細かい部分まだ気にならないけどな
これミリタリーアニメじゃなくて、SFロボアニメだから
そんなの些細な事だとわかる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:48:00.45 ID:KJuZ67R60.net
あとシルフィーだと個人的理由になるがスズシロだと隊の総意になつという点も追加かな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:50:43.76 ID:bdMSzRtD0.net
卒業したての見習いに半分死ねと命令した副官は優しくしてるように見えたけど鬼

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:59:49.85 ID:jW9dBFzh0.net
>>846
そうだな、普通のバイトとかなら大目に見ないとな
殺し合いで命かかってるんで黙ってろボケとしかいいようがないが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:02:11.28 ID:jcoH9Soq0.net
軍隊の皮かぶった学校の部活なんだよなぁ
戦争アニメだと思うと腹立ってくるし、
ロボットアニメにしてはロボットかっこ悪い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:02:14.08 ID:sUS2EUCS0.net
>>846
アニメを現実に当てはめてもしょうがないけど
軍学校卒業したらああ言う新兵ってのがレアケースになると思うぞ
殺し合いがし辛い自衛隊ですら
そこら辺は徹底的に上下関係の教育するぜ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:05:38.14 ID:IUNDMf470.net
2話見てるが主人公とヒロインがキャンキャンうるせーな
副官みたいな女の人が主人公のせいで敵兵に輪姦殺害でもされればちったぁ成長するんだろうか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:06:10.88 ID:fORlIUpH0.net
これリアルの皮被ってるけど、サンライズのロボットものと大差ないから目を覚ませ
ミリタリー風なだけで、そこを本気に怒ったら見れるわけない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:13:22.60 ID:4WMPpi5f0.net
>>695
起動が何段階かあって、最終部分を最初に実行した人で固定されるんだろうね。
戦闘モードとしては動かないけど部分メンテナンス用に必要とかそういう理由をつけることは可能かなぁ?
だから女上官も動力部分のスタートはできたし考えられるあらゆるパターンの起動シークエンスを試すことはできた。

撤退中にアホほど組み合わせ考えてる余裕がよくあったと思うけど。
というか全部試した!とか知らないシステムなのに胸張っていえるのもすごい。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:13:34.31 ID:JDbUJ2qF0.net
リアルっぽさを最初に出したから色々引っかかることもあるけど
スーパーロボットものだと思ったらこんなもんだろwいかにもな主人公とヒロインがキャンキャン噛み合い認め合い恋に落ちる
そして味方や上層部は基本頼りにならない、敵はライバル以外雑魚

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:16:44.92 ID:QejK8kNR0.net
ロボアニメ見る奴って妙にリアル思考な奴が多いな
ロボ自体が非現実的で無駄以外の何物でもないのに矛盾してるだろ
アニメと割り切って見た方が楽しめるのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:16:56.96 ID:EJsgig8L0.net
>>855
歩かすこともできないメンテナンスモードって一体…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:17:34.78 ID:IUNDMf470.net
2話視聴終了
うん、これなにも考えないで見なきゃだめなやつだ
ノリも熱さもまだ全然ないから突っ込みたくなるが
今後誰か適当な仲間か一般人死んで熱くなるんだろ、多分

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:18:38.17 ID:0F/r5EJK0.net
>>843
衝撃の事実@チャイカ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:19:54.38 ID:jcoH9Soq0.net
設定的には大差がないブレイクブレイドの方が
面白かったんだけどなんでだろうね
ミリタリーとしてうんこなのは一緒なんだけど勢いが違うのかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:22:01.27 ID:JSPCCUti0.net
>>857
文句言うのが仕事だろうけど現場で懲罰とか脳内軍隊杉て
もしくはネット上のブラック企業の知識しかないと言うリアルジャナイ
ただのイメージ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:23:06.73 ID:EJsgig8L0.net
出来ないニナと口だけのコウの物語と思えばいいのかな
あとは冴えないガトーが機体盗みに来るんだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:24:22.81 ID:p0VtwAtW0.net
>>862
>>857
リアルなのかリアルじゃないのか統一して擁護してくださいw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:24:41.91 ID:S558Z8XE0.net
つかリアルとか置いといてもロボまともに動かせない上にそれを女にギャンギャン八つ当たりする主人公とか
キャラの立たせ方の意図が分からん
そういう未熟で駄目な糞主人公ってポジションかと思ったら、他の連中はお前はよくやってるとか言ってるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:25:00.86 ID:JSPCCUti0.net
ミリタリーとしてうんこなのはってオマエ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:26:39.25 ID:JDbUJ2qF0.net
いくらなんでもアルジェヴォルンの名前を噛ませまくるのはどうかと思ったw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:27:06.50 ID:JSPCCUti0.net
それより擁護じゃなければアンチ行けばいいんじゃね?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:27:21.87 ID:4ujLA5ZL0.net
>>861
いや設定的に大差ありすぎると思うが・・・
あっちは落ちこぼれの人間扱いされてない、軍人でない主人公が
そんな主人公にしか扱えない古代兵器を手に入れて、死を迫られている親友を助けるためにやむなく戦争に巻き込まれていくって導入だし
まずこっちは別に今のとこ主人公の背景に特別なものはなさそうだし、軍人だし
新人ゆえの葛藤とか焦り、戦場への恐怖とかも描かれてないし、そもそもなんで軍人になったのかすら分からないし

妄想という名の考察をしようとすれば何かしらの背景があるかもしれない、と補完できなくもないが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:28:27.05 ID:4WMPpi5f0.net
>>858
ダメかwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:29:23.95 ID:KNhWFFiz0.net
隊長がクール系か。この手の奴ってもうすこししゃべろよ。どうやって出世したんだ・。
バディコンの艦長ほど飄々としてろとはいわんが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:31:37.12 ID:JSPCCUti0.net
大佐の奴と同期だから裏街道まっしぐらと見るべき

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:32:54.90 ID:QejK8kNR0.net
>>869
まず2話の時点で設定全て理解出来る方が無理あるだろ
1クールならもっと展開早いんだろうけどこれ2クールあるしねえ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:36:21.16 ID:4ujLA5ZL0.net
>>873
別に現時点で設定が明らかになる必要はないが
現時点では少なくともブレイクブレイドとはまるで設定も導入も異なるぞ、と反論しただけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:36:22.55 ID:caDcHMBL0.net
>>842
まともに動かせないのを知ってるのにおいてきたからな
命令違反のクズでも足止めくらいの役には立つって判断されたんだろう
主人公見捨てられたけれどヒロインの助言で生存フラグゲット

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:37:15.28 ID:60hljvQs0.net
カッコいいと思う要素や入れたい要素を整合性を考えずに入れまくればこうなるのかな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:39:39.52 ID:EJsgig8L0.net
>>876
確かにひとりで殿って中二心擽られるもんな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:40:09.82 ID:4ujLA5ZL0.net
今のとこかっこいいと思う要素を入れているようには思えん
とにかくリアルロボットアニメのテンプレどおりに話を進めている、という印象
展開が雑だが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:40:31.69 ID:jcoH9Soq0.net
>>874
主人公がよくわからん新型ロボットに乗って無双するのは同じじゃん
キャラ作りに大差があるには認める

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:41:15.96 ID:4ujLA5ZL0.net
>>879
そこだけ取り上げたらロボットアニメほぼ全てに当てはまるだろ・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:41:58.49 ID:+l9f1H1E0.net
ガンダムとほぼ同じ展開なのにこの叩きようww
主人公は前回自分の暴走で味方を危険にさらしてる自覚はあるんだよ
でも素直に謝ることができないしうまくロボは動かせないしで焦ってる
それを察しての副官のみんな分かってるてセリフ
そこから今度は命令通りに殿を引き受ける流れでしょ
個人的には悪くない構成だと思ったがなー
主人公は精神的に未熟で同年代視点で見るとウザキャラに見えるんかな
大人視点だとむしろ微笑ましい感じなんだけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:44:08.37 ID:EJsgig8L0.net
どんな年代からみてもウザイと思うがw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:47:32.87 ID:60hljvQs0.net
>>879
日本人で男で十代なのは同じじゃんって言ってるのと大差無いぞw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:48:15.79 ID:caDcHMBL0.net
操縦もできない役に立たずのうえ命令無視する経験のない新兵なんて
即戦力が必要な現場にいらないからな、むしろ消したいくらい
視聴者的にも主人公がうざく感じられて当前だろう
周囲から承認されてないし死ねっておもわれてるけれど
俺は生き残りたい!って思ったら生き残っちゃう主人公補正の強さ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:49:32.43 ID:JSPCCUti0.net
ガトーとかニナとかガンダム0083のキャラ名出る所見ると年代は40歳超か

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:51:00.01 ID:JSPCCUti0.net
>>俺は生き残りたい!って思ったら生き残っちゃう主人公補正の強さ

今の所バンダナの姉ちゃんに助けられてるけどな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:52:08.10 ID:60hljvQs0.net
>>881
悪いと思ってりゃ良い訳じゃ無いんだよ
それってつまり自分が嫌ならまた同じ事をするって事だろ
悪いと思っても反省すらしない奴に何も文句言わないって異常だろ
>>885
ロボ好きはスパロボで知ってビデオ屋で借りるからもっと幅広い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:55:02.56 ID:JSPCCUti0.net
スパロボ厨も40代ってイメージなんだけど違うのか
0083は一応知ってるけどスパロボは知らない俺氏

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:55:21.71 ID:VqYV0rSU0.net
>>881
アムロの言うことは大体筋が通っている
皆のために頑張る好青年だし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:55:39.31 ID:TCCerrjq0.net
ぶっちゃけ最初のコケたときに逆ギレしたのさえなければここまで叩かれることはなかったんだろうな…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:57:02.22 ID:60hljvQs0.net
>>886
助ける前に撃墜されてるから微妙

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:58:19.29 ID:EGzi2AhR0.net
敵が坑道で行儀よく一列で来るんだから狭い場所で待ち伏せして銃で撃ちまくれば良かったんじゃないの?
なんで態々敵が有利な広い場所に突っ込んでいくの?
基本的なことぐらい学校で習うだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:58:47.89 ID:QejK8kNR0.net
>>890
そうは言ってもいきなり動かし方も習ったのと全然違うロボに乗せられて早くしろ早くしろって言われたら多少イラッとくるだろw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:58:59.27 ID:U0/ffUTn0.net
はいここで初代から全部見てる21歳の俺氏登場

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:59:46.30 ID:JSPCCUti0.net
自称ミリオタってどんな学校通ってるの

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:00:06.59 ID:KJuZ67R60.net
>>887
「答えを与える」と「答えを自ら導き出すように促す」の違いだよ
内容が自身を否定するものだった場合、前者は指導側に容易に転嫁できるが後者は転嫁しにくくなる
内容が自身を肯定するものだった場合、後者の方が自信に繋がる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:00:22.94 ID:60hljvQs0.net
俺も0083は中学の頃にビデオ屋で借りて見たしなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:01:25.82 ID:CIn/SWYP0.net
2話かけて主人公機ゲットして敵から逃げてるだけって内容が全然無いんだよこれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:02:53.76 ID:OVLYU9CA0.net
あの技師、あほなの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:04:39.24 ID:OVLYU9CA0.net
>>895
中学校だろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:09:13.64 ID:60hljvQs0.net
>>896
時間も無いのに死ななきゃ治らんタイプの馬鹿相手にそんな面倒な事しないだろ
分かってると言いながら何一つ分かってないんだから甘やかしても増長させるだけじゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:09:23.53 ID:TCCerrjq0.net
>>893
ああ、そっちじゃなくて一話の量産機に乗ってた頃の逆ギレだw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:13:32.38 ID:EGzi2AhR0.net
>>755
社会人三ヶ月って言ったって兵士としての訓練期間があるはずじゃん
パイロットなら年単位で
しかも主人公上等兵でしょ?なら3年程度は兵士として訓練受けてるはず可笑しいよ

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200