2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメセカンドシーズンは無駄に長いクソアニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:59:04.82 ID:s6BxnBTc0.net
前は短かったから流して見れたが今回は無理だわ



あと、小倉がキツイ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 22:58:02.90 ID:FsMAYUqt0.net
尺が伸びたからじゃね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:04:15.36 ID:Bd0VyMvt0.net
シリアスは話作るのが簡単だから

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:01:46.73 ID:fKdMRsA50.net
シリアスというか、病気で山頂まで行けませんでしたってだけじゃん
他の二人は見捨てて行っちゃうしw
これどうなんだよ
じゃあ、私たちも残るってなるのかと思ったよw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:11:31.21 ID:MZZS0OJn0.net
>>178
残ったら迷惑を掛けてしまったと思って
今後仲良く山登りなんて雰囲気にはまずならんだろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:57:29.66 ID:DPyEXzYb0.net
マリみてではお嬢様が遊園地に挑戦する話があって人に酔うんだが、
もうこうなったら気になって楽しめないからって送って帰ったな
置いて行くってのはどちらかといえば男同士がやる感じ
2人で一緒に登ることに意味があるわけじゃなかったのか?とも思った
そもそも2人に溝ができたのはかえで任せにしちゃったからだろう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:39:25.38 ID:fKdMRsA50.net
普通に諦めてまた今度一緒に登ろうってなるんじゃねの?w
自分だけ山頂行ってどうするんだよ
ただ、山頂まで行くシーンを描きたいだけとしか思えないね
だったら、普通にみんな行けて、朝日見れて感動、でいいんじゃねって気がする

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:53:43.37 ID:fboZrLLu0.net
>>180
お前は遊園地と山頂手前を同じに扱うのか?w
遊園地()なんかいつでも行けるからどうでもいいだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:58:49.67 ID:fboZrLLu0.net
まぁああいう話で先延ばしにするなら残すのはひなたであるべきだがな
なぜ親友は上に行ってそんなに親しくもないかえでが見守るのか意味不明

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:04:44.19 ID:hXIVH7uG0.net
>>182
あおいとひなたの思い入れ程度なら一緒だろうよ
いつでもとは確かにいかないがそれも季節が限定されてるというだけのこと

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:42:14.11 ID:YyALUi7f0.net
一般的に登山は仲間に体調の悪い人が出たらその人を支えながら下山か、
すぐに下山できない時点では近くの小屋に避難する。
その後全員が下るか、数人の付添と共に下る班と数人で登頂を目指す班で別行動という2パターンが考えられる。
今回の場合、具合の悪い仲間が一人だけで、経験者の付添が付いている。
あまりに具合が悪い場合はヘリで下山もあり得るが、嘔吐や高熱といった重篤症状は出ていないので様子見。
すでに8合目まで登っており病人がそこで一泊する間に健常者が別行動で、ご来光を眺め翌朝には下山できる条件。
具合が悪い時に他3人に気を使われる&逆に気を使うのはあおいにとって相当の苦痛。
もしひなたたちが8合目で留まって自分の看病で登頂できなかったらひなたは相当負い目を感じるはず。
あの場合2班に分かれて行動するのもありって場面。

ただ、かえで不在の二人だけで、無理をおしてお鉢巡りまでするのは疑問。
お鉢巡り無しで8合目から一緒に連れ添って下山の方が自然な友情も描けるし良かった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 12:35:24.92 ID:X5vy9WPxO.net
遂に作画が逝ったか
本スレの信者どもが痛すぎる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 13:25:20.32 ID:pPFtrikMO.net
違うアニメに見えた…
あとここまで飯能市を推しているところから察して相当な金が流れているのか?
ヤマノススメは登山をしている自分は好きだがもし飯能市民だったらと考えると別
必死に生活をする為に身を削り働いているのに誰が得をするのかまさに税金の無駄使い、
アニメ作るなら血税なんぞ使うな!

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:16:06.25 ID:14lu/HTB0.net
ヤマノススメ打ち切りを迫るヤツは統一教会
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1412826751/

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:51:28.00 ID:cP8krUYo0.net
いくら関東地方の所得が高いと言ってもあの風呂は論外だろう。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:06:53.71 ID:MXV5h+Mw0.net
今回はさすがの本スレでも戸惑いの声が多いみたいね
正直作画的にもさして面白くはないしフィルムとしては蛍との遭遇が肝なんだから芝居はもっと落ち着かせないと
つかほんと1期で作り上げたイメージを自らぶち壊していくな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:18:54.04 ID:pPFtrikMO.net
本スレは信者の巣窟
今日実は原作に出ていた龍崖山に行ってみたが正直言ってヤマノススメ好きな自分も気持ち悪いくらいにポスターだらけ
飯能市民にはなりたくない、アニメ好きだったら友人知人から何を言われるか分からない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:48:21.21 ID:F/Id/yDe0.net
>>191
ああいうアニメポスターって誰得なのかね。
普通に考えて、アニオタはポスター見る前からヤマノススメとか知ってるだろうし、
一般人にとってみればアニメとかどうでもいいレベルなんだよね。
結局“ヤマノススメの存在を知らない上アニメに興味を持つ人”限定の宣伝方法なんだよね。
アニメのタイトルを知ってほしいだけなら絵いらねーよ。タイトルと山の絵だけで宣伝した方が効果的
少なくとも萌え絵よりかは断然マシ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:14:15.32 ID:oDx72ic20.net
>>179
「え?登れない?(おいおい…)」
「うん先行ってて良いよ」
「えうん、じゃあ先行ってるね」
「(え、行くのかよ)うん。」
「(んだよあいつめんどうだわもう着いたわ早く来いよ体よええならくんなよ)…はぁ」

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:19:03.71 ID:K3YLkE0Y0.net
空気薄い山頂間近で体休めても大して回復しないから、さっさと下山するべきだったな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 01:14:07.68 ID:tcA0Owiu0.net
あそこからすぐに下山できる時刻、体調、体力じゃないだろ。
高山病は低地に降りないと治らないというが、一晩小屋で休むことで頭痛とかは多少なりとも違うよ。
下山できなければ山小屋のあんちゃんに背負ってもらって降りるか最悪ヘリだろうし。
一番恐ろしいのが無理に引き返そうとして
すぐに辺りが暗くなり、病人が中途半端な道で動けなくなってそいつを担いで降りれる腕っ節もいない状況

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:47:41.10 ID:jwKuOuay0.net
二期自体が不要だったw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/10(金) 19:34:31.58 ID:7S6pxRn10.net
調子に乗って尺も拡げたもんだから、駄々余りだし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/11(土) 16:32:37.35 ID:AfSJWTCk0.net
富士山なんて二時間あれば下山できんだから直行すればいいんだわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:45:03.68 ID:inGdohoL0.net
主人公を弱く設定しすぎ
しかもそういう扱いなら年長者のメガネが止めると思うんだけどな
富士山の前に別の山で肩慣らししてからってね
なんでいきなり富士山なのか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:01:32.45 ID:L9thFIEx0.net
>>199
富士山の前に登ったのが

天覧山(埼玉県飯能市・197m)
高尾山(東京都八王子市・599m)
三つ峠山(山梨県都留市・1785m)

の3つだけだからなぁ。
飯能に近い奥秩父等の首都圏エリアの他の山で
経験値蓄積、は考えなかったのかと。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:57:10.49 ID:rN7brLU80.net
三つ峠駅〜山頂と富士山五合目〜頂上で標高差1150mと1450m
距離はそう変わらないようだから素人目には段階は踏んでるように見える
高山病は鍛えてどうこうなるもんじゃないらしいし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 00:33:24.32 ID:nRjA+DFD0.net
>>199
富士山以外は、物語と同じ山を登ってみたが、
確かに普通の人が登るときにしんどく感じると思われる場所で
主人公もヘバるから、リアルかと思われる。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:51:12.00 ID:oynLCUk50.net
http://art9.photozou.jp/pub/991/612991/photo/212307165.v1412931390.jpg
ホタルの光が尾を引く・・・?
発光体をポロポロと離脱させながら飛んでるとでも思ってるのかな?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:22:32.18 ID:i/QYh9ut0.net
>>203
ティンカーベルとか妖精が通った名残の光みたいなの表現しようとしたんだろうが、
それは蛍の光とは全く別の不思議ファンタジーの光でしかない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:58:37.86 ID:RrDnhJB40.net
アンチスレに出張する信者ほど痛い者はない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:51:48.48 ID:QNFhBfVq0.net
ホタルの光はファンタジーで良くて
ご来光とかはリアルで表現するわけかw

そこに統一性がないよね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/17(金) 23:45:28.89 ID:55Fg1EAd0.net
あおいとひなたが高校生に見えない。
かえでが高校生に見える最低ラインだ。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/21(火) 00:10:05.41 ID:69A9y93w0.net
水着回で切ってから見てないけどアニメはどこまで進んだのだろ?
思い出の山名くらい叫んでもネタバレにならないとこまで進んでると思うが

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:34:49.00 ID:VOAkKqTn0.net
お前らもっと叩けよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:08:19.52 ID:5zwPqjyX0.net
飯能市は福島第一原発事故の影響をもろに受けたから
アニメでもすがりたい気持ちがあるのだろうな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:30:16.24 ID:4xgxgNlo0.net
まあ今回もろくに話作れてないのに変な味付けしてひどいもんだね

これまでのモノローグでの進行が漫画ならいいんだろうなって感じで映像ではおかしかったのに比べれば
今回のかえでのモノローグは一歩引いたナレーションに近くなってて多少マシな印象は受けたけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:21:20.57 ID:5zwPqjyX0.net
登山道具がずらりと並んだ部屋に日笠陽子が演じるキャラ
登山版けいおんだな。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:45:55.10 ID:V4K3dJb10.net
二期は女子の絡みを楽しむものとして割り切って
それなりに楽しんでた俺でも今回の話は酷すぎると思った
まるで死別したかのようなモノローグかましといてあのオチはないわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:53:48.71 ID:5zwPqjyX0.net
>>213
禿同

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 08:43:42.03 ID:fxLmTDT30.net
>>213
いつでも会えるのにあのモノローグと独白はないよな
ギャグのつもりでやってるのかもしれんが一つのネタで最後まで引っ張ってるしオチはつまらんしで最悪

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 20:58:31.10 ID:yJZW8nKo0.net
>>210
飯能って放射性物質のホットスポットにでもなったのか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:26:28.62 ID:r+NKvXm00.net
>>216
結構汚染されたし、狭山茶の残留放射能問題もあったはず。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/26(日) 21:34:38.50 ID:r+NKvXm00.net
飯能市で生産された狭山茶には影響はなかったが。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:57:53.83 ID:4yVmnMHs0.net
結局、今回も主人公は机に座って計画立てることを頑張るだけで、体力作りとかしないんだな
霧ヶ峰の散歩でおかんを置いてきぼりにして、「あの子らも体力付いた〜」って、高校生が中年の主婦より体力あるのは当たり前だろ
まあ、天神平から谷川なら問題なかろうが、それにしても学習能力のないメスガキどもだ
早く遭難して死んで欲しい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:31:31.69 ID:18JKF/jj0.net
あんな「豪邸」に住んでいて親に雨具買ってもらえないのかよ。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/31(金) 10:04:36.62 ID:3czH2ymMO.net
雨具も買えぬ者に旅費が捻出できるわけなかろうに。
完全に非現実の世界になった。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/02(日) 01:59:43.21 ID:Dvjln1ll0.net
アーススターの系列会社が個人情報を第三者に流すらしいね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/07(金) 23:09:20.61 ID:fbJt49B5O.net
高所恐怖症とかいう嘘臭い設定
ロープウェイが駄目なら、山なんかもっと駄目だろうに

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/09(日) 09:54:11.64 ID:OdqDGUm90.net
俺もちょっとだけ高所恐怖症なんだけど

ロープウェー、ジェットコースター、観覧車→無理
吊り橋→俺は男だから…と自分に言い聞かせて実は内心ガクブルしながら渡ってる
国道の大きな橋を車で通っていても揺れるとガクブルしてる
デパートなんかの外が見えるエレベーター→やむを得ない場合のみドア側を向いて乗る。エスカレーターってマジ最高だよね!
山、公園にあるレベルの滑り台→怖い訳ないだろ馬鹿なのか(でも崖は怖い)
京都タワーの展望台→床の一部をガラスにしようって思いついた奴市ね
飛行機→今日、俺は市ぬんだな…と毎回思いながら乗ってる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:14:59.93 ID:IVXibcuC0.net
ポートタワーも床の一部透明なんだよね
あれめっちゃこわいね 観覧車は平気でも、あれは大丈夫と理性では判っててもなかなか乗れない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 18:28:20.09 ID:WMlmAkWa0.net
>>223
ロープウェイは周りが何も無くて高さがあるからだろ
山は地面に足がついてるだろうが
高所恐怖症の人は山梨とか長野とか行けないっていうのかよ
市内でも200m〜300mあるんだぞ
それで怖いって言うか?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:00:24.76 ID:DLMb0/Gf0.net
>>226
山道なんてそこらへんの山の普通のコースでも急斜面登ったり
側が崖で高さを感じる道なんていくらでもあるだろ
アホなの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:32:03.77 ID:QrETEVVa0.net
>200m〜300m

絶対高度(標高)を持ち出してくるのは
さすがにアホとしか言えないわw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:36:26.95 ID:E0U9hEPN0.net
高所対策して準備回は終わりだろうと思ったら唐突にバイトネタ
もうなんて言ったらいいかわからんわ

百歩譲って、アウトドア要素絡めたバイトで話作れよ なんだケーキ屋て

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:56:24.68 ID:YsMXP8Q70.net
やーほんと
上でも言ってる人いるけど登山版けいおんだな
肝心の登山シーンにしても入門者が鵜呑みにしたら危険なレベル

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:54:06.11 ID:TbcQ8RfUO.net
所詮、あおいはリア充だったのだ。
今回のアルバイト回はその最もたるもの。

一応便宜だけでも、ということで履歴書は取ってはいるものの、
単にかわいいという理由だけで面接なしの即採用。
数分もしないうちにもうケーキ屋になじみ、制服がかわいいとか
絶賛の嵐を受け、まさに人生の頂である。

で、おまいらが仮にアルバイトやったとしたらどうだ?
顔はブサイク、贅肉タプーリで容姿最悪、書類審査で即不採用。
ろくに相手にもされない。
人手を理由に採用されたとしても、そんなバイト先は例外なくブラック、
仕事が覚えられず、アホだバカだ愚図だゴミだと罵られ嫌われ殴られ、
労働時間が深夜に及び、しまいには心身を病み樹海逝き/^o^\

なるほど確かに労働はまるで登山みたいやなあおい様()
我々キモヲタニートは、行きもしない内から装備がなってないとか、
体力ない奴は行くな山が汚れると憫笑され罵られ、
行ったところで案の定()

登山には手を出さぬが吉だわ。
せいぜいリア充は御嶽山頂で爆発するがええわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:11:04.35 ID:l0xHFsu50.net
あいかわらずキャラデザひでえな。
大学2年生に見えない。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:51:47.65 ID:SKFjE2Hk0.net
というかあのケーキ屋のバイト人手が足りないって言ってたけど
全然そうみえないわ。第一全く忙しくないし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:15:32.82 ID:YsMXP8Q70.net
しょせん作り話だしな
もし登山の描写がリアルなら、富士山で高山病になったあおいは
かえでの間違った対処によって死に至っていたはず
それを責められてかえでは自殺、ひなたとここなも鬱病になって自殺。めでたしめでたし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:54:21.28 ID:kPNQDHKU0.net
むしろ、そのジャンルに対して適当な方が萌えアニメはうけてるんだよなぁ悲しいことに
ごちうさも喫茶店とかにかなり疎そうだったし、紅茶にカフェインが入ってることすら知らなかった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:02:28.18 ID:zAAuIkJw0.net
受けてるのでそういうのがあるってだけで
適当な方がウケるっていうのはそれはただの印象操作っていうんじゃないの

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:15:31.13 ID:XzejVZTg0.net
一概にそうとも言えない
>235が言ってるのはキャラが売りの萌えアニメの話だからな
例えば、けいおんのバンド活動はかなり適当だけど
バンドの方をしっかり描いちゃうと、実際その世界にいるか興味持ってるヤツにしか
ウケない可能性はけっこうあると思う

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:32:03.11 ID:99LwOtQ80.net
GAは結構真面目にやってたけど割と売れたな
かなめもは原作と比べてその要素がかなり減ってたが売れなかった、それ以前に原作改変が微妙すぎた上に円盤で見えないところ増やしたりするから売れなくて当然だが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:06:44.78 ID:DlxK/J+L0.net
ジャンルに適当かどうかってより日常系かどうかだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:04:56.92 ID:tg8WG9gh0.net
富士山程度で死ぬかよw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 10:19:25.38 ID:C5xOHbca0.net
それ死亡フラグ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:01:40.45 ID:cTD+k//JO.net
本スレにも書いたが、ひなたの才女設定は蛇足。
これだけスペックAGEられると、キモヲタである我々はお近づきになれない。

それでもこれがいいとか言う人格者は、深夜アニメを見るべきではない。
「百名山一筆書き」でもご覧になった方がよろしいかと。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:22:53.05 ID:FM6ggn0w0.net
なんだこいつ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:36:03.58 ID:cTD+k//JO.net
>>243よ悪い事は言わない。
貴殿のように将来のある方は、2chのアンチスレなど覗かない方が身のため

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:55:22.07 ID:GG239inr0.net
石井スポーツのヤマノススメコラボは相変わらず銭ケバすぎる。
http://www.ici-sports.com/yamanosusume/

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:40:57.89 ID:YLQeBxyJ0.net
ヤマなめんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:11:09.92 ID:Rz+X6gGW0.net
あおいって、いつも見栄を張って墓穴を掘ってるよな
ひなたに乗せられて「あたしだって出来るもん」と言うのがパターンだが
母親に宿題の進捗状況を聞かれて、登山までに終わらせるなんて言う必要あったのか
山から帰ってもまだ十分休みは残ってるだろうに

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:57:20.98 ID:iB3B6iD80.net
この作品よりアイカツのが登山(ロッククライミング?)してるような気がする

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:19:45.12 ID:lxVNZ/RB0.net
>>245
けいおんがそうだったけどヲタはキャラクターが使っているブランド品に
あこがれるのであって、キャラクターグッズがほしいわけではないのだよね。
これだったら中高生向けにランチボックスといった安いグッズを企画した
ほうが良心的だ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:39:51.55 ID:OmagwgaV0.net
うむ、それは言えてるな
だが、けいおんの場合は読者・視聴者に音楽好きという嗜好をある程度期待できるから
登場するアイテムにもそれなりのリアリティを持たせることが可能だったが
登山となると非常にマイナーな世界になるからなあ
実在の山ガールアイテムとコラボして作中に出すなりすればよかったんだろうが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:52:42.71 ID:qVVQ/8uX0.net
山グッズって何気に山登らなくても便利だったりするからな
丈夫で容量の多いリュックとかすごく寒さを防ぐ防寒具とか
命かかってるから高いけど性能高い

楽器とかよりよほど手を出しやすいと思うのよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:00:12.10 ID:H6zXtyso0.net
>>234-237
そこで蛸壺屋ですよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:03:05.09 ID:H6zXtyso0.net
>>248
うん、アレはアレで壁登りとか良いからちゃんと馴れ合いの無いアイドル活動やれよと言いたい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:12:59.22 ID:6g0s54ry0.net
残り4話か
三つ峠・富士山・谷川岳と3回の登山を描くなら1クールで足りるだろうに
スレタイ通り無駄に長かったなあ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:56:20.58 ID:6g0s54ry0.net
BDもえげつない売り方しよる
15分×24話でありながら、30分×24話と総額が大して変わらない
これが売れるなら新しいビジネスモデルの確立だな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:50:51.51 ID:Futv9T3o0.net
ようやく山登り再開したはいいがなんか余計うんざりした
音楽が作劇の酷さを際立たせてるというか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:37:55.16 ID:T4pl/oXd0.net
肝心のキャラが歪んでたな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:38:16.32 ID:8k7Hjh/O0.net
>>255
アニメ業界も台所事情が苦しくなってきているから
売れれば一気に15分アニメにトレンドが向かうだろうね。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:20:58.11 ID:JIfzHDSEO.net
>>235
氏の言った事が現実だけど三つ峠やら北岳やらで聖地巡礼の遭難があったらしいね、
けいおん!とは違い登山は何が起こるか分からないから恐いよ
あと3期もやるなら西武、国際興業、飯能市、秩父市から東京メトロと東急に速達列車の設定をお願いしないといけないと思う
今の段階ではハイキング(登山)に利用したくても朝が始発が遅くて各駅停車と準急くらいしか無いから何とかしてほしい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:30:03.53 ID:yh5lGWzJ0.net
このアニメ、自然への畏れが微塵も描かれてないのが問題なんだろうな
人間の力じゃどうにもならないからこそ山は信仰の対象になってるわけで
学校行事で山に来た子供の命なんか気まぐれにフッと奪っていくのが本当の山の姿

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:33:41.45 ID:GbPv3sQ40.net
結局30分1クールを15分2クールに引き伸ばしただけに終わりそうな感じだな。

1期が5分1クールだったんだから
2期は素直に5分のまま2クール化するか或いは15分じゃなく
10分1クールとかでやった方がよかったんではと思ったスレ民は多いだろうな。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 22:12:47.60 ID:s8NgINrX0.net
原作未読だからオリジナル展開で薄めたのかわからんけど、薄かったね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:55:50.18 ID:CPm2E/GH0.net
一期はそれなりに楽しめたけど、
二期は見るの辞めちゃったわ
わざとらしい良い話でウンザリする
たまゆら級だわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:37:52.43 ID:JujeLrdt0.net
新キャラへのあおいのからみ方が異様にウザいな
空気読めないのは自分だっつうの
まあ百合フィルターを通して見れば別なんだろうが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:02:37.67 ID:NlOfayf7O.net
谷川岳というところは、要するにリア充の聖地なのである。
『登山仲間と共に谷川岳に登り青春を謳歌する。偶然山で知り合った仲間と自然の素晴らしさを語らう…』
こんなステレオタイプ、我々有明住人が共感出来るわけなかろうが!
虫酸が走るとはまさにこの事、荒れるなという方が無理である。
何度でも言う。リア充はタヒね!御嶽爆発してしまえ!
パンパカパーン♪

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:16:51.36 ID:7Lm6xWDv0.net
>>265
よう、サークル参加すらできないぼっちの一般参加者(別名お客様)wwwwwwwwww

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 00:02:40.41 ID:GPX/EOq20.net
人が話し始めたら「テンポ悪〜」とか「あの人空気読めない人かな」とか何様なのこの元ぼっちは?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 00:58:35.82 ID:OzGQHM3b0.net
あおいはここなの誕生日知っていながらわざと同じ日に小屋予約したのか
その癖、ひなたとかえでに事前に誕生日の事教えないし
パウンドケーキ作る描写は完全にひなたの為だったし
何なのこの子・・・?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 12:19:52.74 ID:BdeONb4c0.net
駄目な子

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/12(金) 20:44:07.55 ID:55aCFhCd0.net
あおいの腹黒さが黒光りするエピソードだったな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:06:42.23 ID:eXzAQ/Si0.net
二期は最後まであおいはひなたの世話を一方的に受け続けただけで終わったか
これで二人の関係は一期の頃の対等な友人関係ではなく
世話を受ける子供と世話する親の関係に退化したんだな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:00:13.13 ID:BSeTUZKi0.net
山小屋で無関係な人達まで巻き込んで歌わせようとするのが宗教臭くて怖い

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:07:42.68 ID:blxrAEsA0.net
演出で乗り切った感があるけど
やっぱあおいがここなの誕生日知ってたに変更したのがなぁ・・・
だったらパウンドケーキの時に少しでもいいから伏線入れて欲しかった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:13:26.48 ID:4JDI+tBC0.net
1期はこんなネタ方面に逃げるアニメじゃなかったのに

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:28:43.04 ID:/Vv31jGg0.net
最後まで冷遇されたひなたが可哀想

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 11:09:00.37 ID:RvjhOLvv0.net
ほのかのカメラ、前回は合焦音がピピッと鳴ってて、消音しねーのかよと思ったが
今回は鳴ってなかった
行き当たりばったりな演出だな

総レス数 373
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200