2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:41:38.84 ID:19hy1FGD0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404749864/

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:25:57.40 ID:gZMb9Qu10.net
>>182
シーンチェンジでそれ気になった
優秀だけど行動力も伴う勇ましい女だな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:26:09.20 ID:Nm1X7ZgM0.net
最近の虚淵はキャラ立ってないからな
どいつもこいつも味気ない
元々虚淵の作風自体一人称で内面描写がっつりやってナンボで三人称には向いてないし

キャラは借り物のzeroやデザイン・演出とも磐石なまどかはともかく、
それ以外の虚淵アニメはキャラがウッスィーのよ
虚淵贔屓の特定の奴以外は首すげ替えても全然問題ないレベルの存在感しかない

A/Zは群像劇らしいけど不安しかない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:27:46.20 ID:epsXRsTS0.net
>>185
漏れている(のかどうかも分からないが)テロ情報の確度次第じゃね
個人的には影武者程度は普通の危機管理レベルだと思うし
親善大使がパレードを止めるってのは相手国に面と向かって
「おまえら信用してねーから」と明言するようなもんでしょ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:29:57.72 ID:ZU6a+jNf0.net
姫さんパレード出発前に主戦派の誰かにすり替えられてどっかに監禁されてたりして

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:31:59.37 ID:8Uc9GWwA0.net
>>188
今回場合、掴むべき情報は「火星の人間が暗殺を狙っている」という奴だからな
地球側としては火星側の申し入れがあれば従ってもおかしくない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:32:11.45 ID:atK0RHER0.net
>>189
それ、いいな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:33:28.89 ID:3B5x7fzii.net
>>189
そっちの方が納得いくなあ
攻撃受けてるのに車から出てくるのも謎だし、影武者が死んでもその影響で何が起こるか想像つかないはずがないし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:36:01.04 ID:H54pnTlT0.net
むしろ
対話・融和派の中の誰かを
何らかの方法で操って消させたうえで
侵略に踏み切った可能性も…?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:38:42.02 ID:RHj79Zd70.net
さっくりそのままお亡くなりになっていても、物語的には進められそうな気がしてきた

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:46:33.13 ID:/YWj4v8G0.net
あのパレード描写が薄すぎて意味不明だからな
休戦中=未だ戦争中なわけで、敵国に重要人物が軍の護衛無しで行くとか意味分からん

37人も騎士がいるなら、姫の護送兼警備で1人くらいお供するだろ普通
あの巨大要塞ごと行くのはアレでも大気圏離脱可能な戦艦(いざという時の逃亡用)で隊を組んでまず海上に降下
その後訪問先の国に停泊して両軍厳重警備の元親善パレードというのが最低限
地球側としても姫を暗殺されて良いことは全くないから全力で警備するだろ普通
なにあんな近距離からミサイル発射されてんの馬鹿なの

壁が厚いだけのリムジンに箱根駅伝並の警護って時点で、
仮にあれが偽装(影武者)だろうと本人だろうとチープ過ぎる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:47:02.56 ID:Hcp2ueK70.net
過激派としては対立煽りもそうだけど、姫を消したかったんだろうね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:48:59.88 ID:d8btPwRX0.net
月での損失が回復すれば火星が停戦に応じている意味がないように思うが
姫は停戦する気満々で降りてるんだよね
一方的に戦果を開いた親父はどういうつもりで教育したんだろう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:52:09.10 ID:3lL79QNl0.net
地球側の政府が描写されてないから地球側がなに考えてるかわからん

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:52:54.84 ID:/YWj4v8G0.net
>>197
姫が生まれた直後くらいに親父は月で爆死しとる
姫は親父に会ってないよ。ずっと火星暮らしで最近地球圏来たばかり

ちなみに一家(?)の集合写真にスレインが映ってるから、
月戦争時に捕虜にされたスレインは一旦火星まで送られて、
その後速水と姫について地球圏まで戻ってきたことになる
よってワープで時間がおかしくなる説は否定される

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:53:14.11 ID:revME6/f0.net
地球人と仲良くさせているあたり
親の方がかなり甘い気がする

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:53:30.89 ID:vrWm2CdGI.net
火星側は殺されてもおかしくない状況を作りたくて
わざと警護薄くしたに決まってんだろうが

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:54:13.31 ID:3B5x7fzii.net
一瞬で帝国を作り上げた希代のカリスマレイレガリア皇帝の顔が見えないな
火星騎士たちや姫をコントロールできてないようだし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:54:34.30 ID:Hcp2ueK70.net
火星側の自演だしな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:56:23.07 ID:epsXRsTS0.net
>>199
スレインが火星に拾われたのって月戦争時じゃなくて現在から5年前とか言う話じゃなかったっけ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:59:25.72 ID:/YWj4v8G0.net
>>201
殺されるか、さもなくば捕われること必至の状態で、
国家の重要人物を送り出すことにGOサインを出す国のシステムってなんだよw
ましてイチ政治家とかならともかく絶対王政下の王位継承権保持者だぞw

絶対王政なら主権者(皇帝)に対する絶対服従が求められるのに、
その娘で王位継承権保持者をロクな護衛や安全対策もなしに地球に放り出したら責任問われるってレベルじゃねーぞ
わざと地球に引き渡したと思われて反逆者扱い不可避やろ。戦争どころじゃない

騎士全体が「皇帝とかどうでもいいわwww勝手にやろうぜwww」状態ならともかく、
少なくとも速水は予想外みたいな顔してたしマジイミフ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:02:52.59 ID:3lL79QNl0.net
火星は一枚岩じゃなさそう
アニメ見れば殺すつもりで送り出したのは明確だし
ただもうちょっと護衛はつけろよとは思うがな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:03:01.46 ID:epsXRsTS0.net
素朴な疑問

本当に
姫様
重要なの?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:03:10.53 ID:d8btPwRX0.net
親父もう死んでるのか
だったら尚更好戦的に教育されてそうだがスレインの影響かね
スレインは殴られてたが姫と一緒にいられるよう手配した奴がいるはずで
そいつが姫に新地球教育を施したかったってことか
火星側には地球と和平を結びたい派閥がいて
そいつらを潰す目的で決行されたのが姫の親善大使なんかね
ただその場合影武者より本物の方が好ましくなるが

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:03:42.36 ID:yV5jSUVG0.net
>>205
騎士連中は本国の撤退命令無視して月に残ってるし一枚岩じゃない
そもそも絶対王政なんて描写ないし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:04:09.85 ID:8Uc9GWwA0.net
とりあえず騎士たちは明らかに姫を殺したがっていたということでいいと思う
クルーテオのあれは演技だろ、あいつも最初からグルなんだと考えればいろいろ腑に落ちる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:04:54.18 ID:kjQ+kt6r0.net
2話予告きてるじゃん
ロボ戦多そうで楽しみ

>>202
年表見たらレイレガリア病気になって皇太子に譲って
皇太子戦死したせいで復位したりしてるからもうそんな力持ってないんじゃないかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:06:38.78 ID:xTQk5Kpg0.net
ミョウガって降下したときに下の映像が熱にさらされる演出されているけどカメラ出しっぱだったの?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:07:32.73 ID:JyNg3MUz0.net
>>207
神の力を呼び覚ます奴が重要じゃなかったら驚くわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:07:49.86 ID:vrWm2CdGI.net
作中じゃあくまで今の火星との関係は協調ムードだからな
親善訪問なら尚更物々しい警備は避けるし姫様も気に食わないだろう
そこをまぁクルーテオと話してたあの上司に目をつけられたと

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:08:12.36 ID:epsXRsTS0.net
>>212
映ってるんだからだしっぱなんだろ
さすがアルドノア超技術

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:12:01.71 ID:3lL79QNl0.net
協調ムードだと思ってるのは一般人レベルの視点じゃない
一軍人はそう思ってないし政府は尚更だろう
だいたい高校必修でロボ訓練させてて協調できると思ってるやついるのがおかしいが

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:15:24.92 ID:YecY7F570.net
>>213
妄想だけど、姫様じゃなくてスレインが古代火星人の生き残りで
ペンダントが古代兵器を呼び覚ます鍵じゃないかなと妄想した

呼び覚ました古代兵器には地球側の主人公が乗って火星人側と戦う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:17:13.31 ID:yV5jSUVG0.net
協調ムードじゃなかったらそもそも姫様来ないだろ
火星本国とは協調関係だけど騎士との不和を知らなかったとかじゃないのか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:18:30.97 ID:epsXRsTS0.net
非武装で右の胸を撃たれたら左の胸を差し出すようなのは
協調ではなくて脳みそお花畑と言う気がする

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:19:03.45 ID:Hcp2ueK70.net
表向きは協調だけど裏では・・・って感じだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:20:01.92 ID:VDwwMoQp0.net
姫様は生きていたとしても火星の公式見解は死亡扱いで通すだろうな
姫様の肩書きや権威を利用して休戦や和平を結ぶ平和的展開は見事に叩き潰されると予想

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:22:54.40 ID:vrWm2CdGI.net
スレイン!火星騎士としての名誉が欲しいならばあの姫を騙る女を殺せ!とか鉄板だな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:22:59.10 ID:yV5jSUVG0.net
>>221
それはありえる
戦争終わらすために姫様を火星に送り届けるのが目的になりそうな気がする

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:24:13.42 ID:JyNg3MUz0.net
>>222
そこで魔除けのお守りの出番だな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:25:43.79 ID:3lL79QNl0.net
クルーテオは姫側っぽいから生きてると知ったらどうするのか
地球人は嫌いっぽいから簡単には協力しないだろうが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:34:11.44 ID:cAkVvaNu0.net
今観た 何か期待度が高いな 次週以降が楽しみ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:39:42.16 ID:c41xbj5y0.net
火星の何人かのキャラは姫様とともに地球側につくとみた
そうしないと戦力的に無理じゃないか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:46:21.89 ID:/YWj4v8G0.net
協調路線派がいるならそれを姫護衛にあてる描写をすりゃ良かっただけなんだがな
その上で姫を謀殺すれば協調路線派には責任を問うことで失脚させられるし、
地球には姫死亡の責任と復讐の名目で戦争を再開することができる

あんなザル警護を容認するようだと今後協調派が出てきても(笑)にしかならんから、
虚淵がそんなことするわけないし、火星側の協調派が出てくることはないな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:46:49.13 ID:jS+Ch+oP0.net
で、お前らは仮性騎士なの?真性騎士なの?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:57:53.18 ID:iRWovFcE0.net
バーで大尉の後ろにテロリストがいたけどどういうことなんだ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:10:35.17 ID:kPbsmAx70.net
ロボットが動き回る世界で高解像度のカメラで移していないわけがない
影武者じゃなく本人死亡で確定だよ
顔が似ている奴がいたら、血縁か隠し子か何かでそいつが和平交渉の渦に巻き込まれて表舞台に出ていくパターン

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:16:42.93 ID:a50yggLP0.net
>>227
祖国アメリカに大穴2つ開けた火星人が
今更、寝返るとは思えん。
寝返るなら、最初の戦争だろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:23:23.01 ID:Nm1X7ZgM0.net
月ぶっ壊して半島消滅させたり大陸に穴ぶち開けた連中が協力とかAGEかよ
虚淵がそんなクッサイシナリオ書くわけねーだろ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:35:28.41 ID:FhoT1SsH0.net
スレインの目と騎士の目は地球人の目と同じだから
地球からの移民が帝国での覇権争いをしてるんだろう
その逆に侍女たちと同じ目で火星系の字を引く地球人が生徒達にもいるというね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:38:09.70 ID:5PX0sJnj0.net
>>234
侵略行為という地球帰りじゃないかなと思ってるから
そんな感じだと思うわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:40:53.17 ID:R9bdNeel0.net
今1話見てきた
くそ面白えよこれ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:41:30.34 ID:FhoT1SsH0.net
火星系の血を引く地球人な、スレインは既に地球人だと明言されてたか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:47:50.74 ID:r3mF6oBk0.net
>>236
どうしたらお前みたいになれんの?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:52:18.26 ID:4X7mhF7X0.net
挙句の果てが、流星を見て幼い姉弟が願い事をするという『サイボーグ009』の完全な盗作。
少なくとも石ノ森章太郎は、元ネタのレイ・ブラッドベリからアレンジを加えていたのにね。
だいたい、月の半分が崩壊しているような世界では、隕石による事故も多発しているだろうに、
自分ででっち上げた世界観に則した台詞くらい考えたらどうか。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:54:50.11 ID:yBbdd0A30.net
目の色は視聴者に分かりやすいように区別されてるのか、それとも実際に作中でそこの見分けがつくのか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:56:44.14 ID:0ezO1Thj0.net
>>136
ナレはライエの人か
これで主要キャラは全員出揃うのかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:56:45.96 ID:Hcp2ueK70.net
さぁ〜

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:59:38.65 ID:YZX/p3J+0.net
ライエって誰だっけ?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:02:18.90 ID:4BzmO6+K0.net
>>234
実は古代文明のロボへの適正能力もひっそり地球で生き延びてた火星人のが高かった、なんてオチかな
スレイプニルで火星からの危機に太刀打ち出来る
と生徒に教えてるがいずれバレる嘘と先に言ってるからな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:04:20.42 ID:cAkVvaNu0.net
>>238
どうしたらお前みたいになれんの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:05:02.23 ID:A82aLjHI0.net
いま一話見終わった 感想は正直がっかりした

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:08:19.06 ID:+88nrpvj0.net
今5回目見終わった
クッソ面白いわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:09:55.16 ID:4X7mhF7X0.net
休戦協定を破棄して地球に侵略する火星軍。
軍事基地でも政治拠点でもなく、いきなり都市に侵攻して民間人を殺戮する
という無神経さにも呆れた。報復という大義名分があって、圧倒的な戦力の
差があるのにこれである。とりあえず犠牲者を出しておけば派手に見えるだろうという安易な演出。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:10:05.00 ID:r3mF6oBk0.net
>>245
努力が足りないんじゃない?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:11:10.14 ID:A82aLjHI0.net
このスレ流し見して公式行ったけどなんだこれうざすぎるw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:12.52 ID:Hcp2ueK70.net
毎日同じこと言ってるんだろうな
お疲れ様

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:24.41 ID:yBbdd0A30.net
2話「地球の一番長い日-Beyond the Horizon-」

3話「戦場の少年たち-The Children's Echeion-」

4話「追撃の騎士-Point of No Return-」

5話「謁見の先で-Phantom of The Emperor-」

6話「記憶の島-Steel Step Suite-」



3話というより4話で一区切りなイメージだなこれだと

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:28.13 ID:+88nrpvj0.net
>>248
報復という大義名分あって圧倒的戦力差のあるアメリカは原爆をいきなり都市に落としたよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:13:14.70 ID:A82aLjHI0.net
アルジェヴォルンもがっかりしたけど話はこっちの方がやばそうだな
金はこっちの方がずっとかかってるけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:14:12.27 ID:YZX/p3J+0.net
あの程度で盗作扱いしたらジョジョネタ入れるアニメとかどうなるんだよ
あの世界は隕石降り注いでるというけどあの年齢の子供がそれを確実に知ってるとは思えないな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:15:00.29 ID:r3mF6oBk0.net
広告費に半分以上取られてるけどな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:16:23.28 ID:A82aLjHI0.net
一話の掴みとしては弱すぎるな なんか引きつけられるものがなかった
何クールあるのか知らないけど全話見る予定なのでおもしろくなって欲しいもんだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:19:07.15 ID:A82aLjHI0.net
しかしこの公式嫌がらせかw とりあえずロボットでも見ようとおもったのに

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:19:58.07 ID:4X7mhF7X0.net
>>253
そこはともかく、安易な演出の批判だから
原爆も広島だったのは理由がちゃんとある
それに余裕があるなら原爆は落とさない

>>255
他がやってるからいいというのも言い訳見苦しい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:20:14.61 ID:xTQk5Kpg0.net
>>253
無防備都市宣言をしていたドレスデンも容赦なく爆撃されたよね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:21:18.82 ID:yBbdd0A30.net
謁見だから姫が生きてる事はこの回までには示されるって事でもあるのかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:21:28.44 ID:cAkVvaNu0.net
>>249
楽しまない様に観る努力はしてないかも

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:21:30.78 ID:ZHrJWlvY0.net
kalafinaファンなので、一応視聴しようとは思うんだが…
ギアス超えるような作品になるんかな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:21:41.48 ID:A82aLjHI0.net
なんか適当に押してたらパスワード求められたけどうざいから閉じた
もういいや とりあえず来週に期待

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:23:16.86 ID:RHj79Zd70.net
ギアスとは方向性が違うはずだ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:24:05.60 ID:+88nrpvj0.net
>>259
アンチならアンチスレで批判すりゃいい
安易な演出とかそれただのお前の主観だろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:24:32.65 ID:epsXRsTS0.net
自分の主張の理由に突っ込まれると「そこはともかく」

さすがに失笑した

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:26:27.76 ID:IjNSm/Fv0.net
>>257
分割2クールだとさ
俺は面白いと思ったがところどころで既視感を感じたから今後に期待するしかないな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:29:25.94 ID:KkUwQAuPO.net
>>255
ジョジョのパロはモトネタありきのギャグネタで使用されるのであって的外れ
ブラッドベリ>009の台詞ねあれはオマージュとしても稚拙に感じる人がいても仕方無い使い方と思う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:29:50.79 ID:yBbdd0A30.net
ギアスは新規ロボで大当たりした最後のアニメだから
さすがにそこまで当たるとは思わないな

まあ一話は今期で一番面白かったから、この先ハズレ展開になっていかないように
期待しつつ見ていく

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:31:13.71 ID:/oSoPZ1l0.net
サイコパスのニコ生やってたけどぶっちーが切れたの完全にアルドノアだな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:31:23.82 ID:yO7f9aAW0.net
姫がメテオされてからの流れが急すぎるけど何か意図があるのかね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:31:43.17 ID:Hcp2ueK70.net
グレンラガンは大当たりではないのか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:31:58.47 ID:RHj79Zd70.net
放送時間帯が深夜ってだけで一般層の視聴が期待できないからなぁ
一般向けと思われる作品にとってはかわいそうだわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:32:48.47 ID:yBbdd0A30.net
あれは平和への祈りを戦火に向けたという使い方だからオマージュなら石ノ森より上手い
これ以上ないくらいの皮肉だからね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:33:41.78 ID:YZX/p3J+0.net
>>269
ギャグネタならセーフなの?
そこら辺の基準よくわからんし訴えられたらアウトでいいよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:34:10.14 ID:AeI761C/0.net
>>263
ピカレスクロマンとしては面白かったが
ロボットものとしてはギアスってアレすぎたよね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:34:13.34 ID:hgL+Penu0.net
「そこはともかく」 って間違いに突っ込まないであげてんだろ
日本が宣戦布告しといて負けてるんで降伏勧告を出したのに無視したから落としたんだよ
無慈悲な攻撃するニダといつも言ってる国とは違うし

勝てば資産になる都市を「無慈悲に攻撃ニダ」とか軍人の頭じゃねーよw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:34:32.12 ID:yBbdd0A30.net
>>271
そう直接言ったの?
サイコパス興味無いから見てないけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:35:07.29 ID:dwVKjlxF0.net
俺は面白かったがなぁ
それより知名度がなくて名作止まりになりそうな悪寒

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:36:01.80 ID:hgL+Penu0.net
>>276
視聴者は常に新鮮で新しいものを求めてる。
出来立ての料理だと思ったら賞味期限切れの物を出された気分

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:37:05.01 ID:zWuhkdOS0.net
巻き込まれ系主人公
理想主義で天然っぽい姫様
ナンバー付きの幹部&ロボ
トラウマ持ちのおっさん

スパロボに即参戦しそうなレベルで
王道をしっかり押さえているところがいい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:37:34.74 ID:yO7f9aAW0.net
>>280
1話は面白かったけど、
これに子供がどう絡むんだって考えると不安しかない。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:38:50.36 ID:l7IiMqYn0.net
俺は別に深夜でいいと思う
まだ分からんけど仮に量産機で戦うならやっぱり地味だし、グッズ売れまくるタイプの作品には思えん
ギアスがその辺売れたかは分からんが

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:39:55.41 ID:hgL+Penu0.net
このスレきもくね?賞味期限切れた料理食ってる味音痴しかいねぇ?

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200