2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は自己愛性人格障害者に捧ぐメルヘンな糞アニメ100

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:59:47.94 ID:F0PUVtTl0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
 ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
前スレ:魔法科高校の劣等生は権力、脅迫、勝利が三本柱の糞アニメ98 (実99)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404822832/

※ テンプレここまで ※
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
 以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です
 http://hissi.org/read.php/anime/20140521/WGduWCtGcjUw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140526/YVFweCtzVHEw.html
 http://hissi.org/read.php/anime/20140707/QWpuZjRWeDcw.html

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:24:06.29 ID:CGJJCAND0.net
>>800
作家が悪いのはオツムと倫理観だと思うね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:24:51.64 ID:O9k1gOpS0.net
お、スレ100かあ。記念に

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:29:59.40 ID:O9k1gOpS0.net
>>775
「アニメを作る」というか、この原作を作って売った偉業()だよな。アニメだけだと0話切り余裕のゴミだと思う


こういう劣等感丸出しの作者がルサンチマンぶつけすぎの作品を作ることはよくあるんだと思う、が
それを大ヒットさせちゃう受け取り手側のセンスのなさ。日本って実際日本劣等になってんじゃねーの

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:40:11.60 ID:qxiUP/lD0.net
実際日本は劣等生になってると思うよ

こんなのが大ヒットは不味いんじゃないかって問題定義すると
好きな人が居るなら問題ないで済ましちゃう無知が多い
まあ何かやらかした訳じゃ無いんだけどルサンチマンこじらせ過ぎて
サリンばら撒いた例の宗教と思想や価値観がピッタリ合うから
やらかさないかと気にはなるんだよなこの作家&信者

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:47:48.74 ID:0kM9JqQJ0.net
>>516
さぁ 校正間マニアの人たち 添削タイムだ
それにしても「類希なる」が好きだねえこの作者

あとメカのイラストの類希なるダサさは、その場でファッションショーと貸すくらいだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:58:42.10 ID:0kM9JqQJ0.net
>>781
やだな〜
「魔法でまっすぐ飛ばして 魔法で命中させて 魔法で威力を高める」に決まっているんじゃないですか
それはもう刀を投げる必要性がないくらいに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:05:07.93 ID:0kM9JqQJ0.net
>>785
あれは虐殺器官で出てきた歩行機械だったかな?
「感知、自動的に機銃掃射して敵歩兵は速全滅」というえぐいものがあった

歩行戦車に限らずわらわらとよってくる歩兵は鬼門で
歩行できるくらいの高度のセンサーを備えた機械なら自動排除は可能だろうけど
完全に邪魔なゴミをおとす感覚だったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:08:59.52 ID:u76oeQqwO.net
>>796
どうしても新世界に行き着いてしまうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:45:42.94 ID:e+N6uY3ZO.net
>>808
キョンシー魔法で、屍者の帝国のネクロウェアを開発しよう(提案)
まぁ対人用途なら、フルメタのアラストルが一つの到達点だろうなあ。人間相手なら火力十分だし格闘も強いし無人機だし
てか、キョンシー魔法で死体の兵隊沢山作って旧ソ連式突撃の飽和攻撃やれよと小一時間(ry)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:01:53.82 ID:Hrs+Kif60.net
どこぞのさやかみたいに自分でサーベル量産して投げるなんてできないんだから
得物を自分から手放すって馬鹿としか言いようがないと思うんだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:15:32.15 ID:invddVjC0.net
>>811
どうあがいても小李飛刀には遠く及ばないな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:38:41.27 ID:pnaaqLcTO.net
あの戦車は市街地での対ゲリラ戦に対応する為に作られたとか。
だったらリアルでも軽戦車とか装輪車があるだろ。とくに前者なら、横浜上陸のような殴り込み的作戦に適しているだろうに。
それをまたどこかのアニメから拾ってきたイメージを、安直に使ってしまってよチェーンソーはともかく、パイルバンカーなんてまんまスコープドッグじゃねえかw

作者が知らなければ、世の中に存在しないも同然なんだもんなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:38:51.39 ID:0kM9JqQJ0.net
ワイヤーをつけて回収すればいいんですよ〜


「我は鋼なり」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:46:16.97 ID:Lu5S1EOI0.net
>>786
だから寺に修行に行くとき大またで跳ねるように走ってたのか。
深雪は中に浮いてたし・・・。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:00:52.11 ID:QLy5xqCLO.net
アサルトライフルの数倍の威力しかないハイパワーライフル()で防御が間に合わない時点で機関銃でおkになっちまったからな……

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:01:46.90 ID:m44Wm2qu0.net
魔法科高校の劣等生は尊師ageワンちゃんを飼い殺しにする糞アニメ101

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:05:03.44 ID:N6Vg3d8i0.net
記念カキコ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:15:10.87 ID:rYkJC5n60.net
>>816
ぶっちゃけ多弾装てん式の機関銃で掃射したほーが早いんだよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:16:43.18 ID:8cQHX9BK0.net
魔法科高校の劣等生は101回のさすおにじゃすまない糞アニメ101

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:17:30.82 ID:afbSc1ew0.net
まあ軍事だ兵器だいったところで国際情勢諸々無視しちゃえば尊師核1発ですべて終わるしね
元々軍事方面の興味なんてないんでしょ左遷先生は
メンタリティがせいぜいヤクザのカチコミ程度の時点でお察し

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:17:35.49 ID:rYkJC5n60.net
魔法科高校の劣等生は101回目のプロポーズでもさすおに!なかでき!な糞アニメ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:25:13.92 ID:Lu5S1EOI0.net
>>811
いちど手放したものを再度利用しようなど考えてはいけないとバルメさんも言ってました。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:25:33.81 ID:majB2YAf0.net
え??このクソアホキモ妹アニメ、2クールなの??

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:32:25.23 ID:n/FXu3Nx0.net
魔法科高校の劣等生は プハッ 糞アニメ101

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:34:11.44 ID:m44Wm2qu0.net
>>825
食事中の方の気分を害するスレタイは禁止ですっ!()

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:39:32.70 ID:JWczsrBVO.net
http://yaraon.net/

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:40:37.26 ID:OD4CdR0S0.net
糞ワロタ
なんでABこんなに多いんや…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:47:47.38 ID:WvxH2cp60.net
>>813
というかパイルバンカーなんて近接用対装甲兵器を
なんで対ゲリラ線を想定したものに装備しているんだ?

この世界のゲリラ 分厚い肉鎧をまとった巨人なんおか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:57:54.68 ID:7kO9UXlS0.net
チェーンソーとパイルバンカーでシェルターでも壊すのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:59:26.30 ID:rYkJC5n60.net
大丈夫だって
どうせ作戦行動前のブリーフィングで
「いいか、今回は尊師一味が相手だぞ。装備など飾りと思え。全員死んで来い!何しても無意味!以上!」
って号令かけて出てきてるから
使う予定なし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:59:27.54 ID:bgVWEtof0.net
>>829
対車両や障害物にしたってロケットでも仕込んでおけば充分だろうしなあ
このクソ兵器、無駄に場所だけは取るからこんなもん60機も投入するスペースに旧式でも戦車つっこんでおけば大戦果だと思うがね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:01:12.27 ID:OkGCXUoS0.net
劣等星のゲリラはどんなのがスタンダードなのかスゲー気になるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:03:34.58 ID:m44Wm2qu0.net
ゲリラより尊師族の方がテロリズムを弁えている

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:06:17.92 ID:7kO9UXlS0.net
日本にもロボが眠ってるかも
ガンダムが
ガンダムが十文字を左手に持って
ビームサーベルで突撃

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:08:24.71 ID:2yb++gko0.net
>>813
チェーンソーはなんのためについてるんだろうな
山林を移動する際に伐木でも行うのか?

そういうハチャメチャ兵器が出てくる世界観なら別に大したことじゃないんだがな
むしろチェーンソーとかドリルとか大好きです

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:12:24.29 ID:rYkJC5n60.net
何がついててもどうせもぎもぎフルーツ状態で簡単にもぎ取られて終わりだよ
あの世界の小太刀は切るだけじゃなくて掴んでもぎ取る能力もあんだからな
恐ろしい世界だよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:12:33.34 ID:bROmIbt/O.net
ゲリラがギタイ飼ってるような世紀末なんだよ多分

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:13:47.81 ID://qfBjasI.net
>>837
じゃあ小太刀つけようぜ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:15:36.22 ID:7kO9UXlS0.net
戦車とチェンソーロボはどっちが強いの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:16:39.55 ID:2yb++gko0.net
>>839
サスマタやハンマーもつけようぜwモータードクロになるなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:25:34.53 ID:n/hqS13/0.net
小太刀右京に書かせようぜ!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:29:41.36 ID:HqUQfORYO.net
>>824
残念ながら

電撃大王でもこれでもかと推してるし…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:45:00.26 ID:mYhkJgt30.net
とりあえず
それまでの戦争の常識を覆したのが魔法で
そのエリート達が集まった学校同士の対抗戦のとりがあのサバイバルゲームで良いのか?
戦争の何を覆したんだろう(棒

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:48:28.95 ID:m44Wm2qu0.net
魔法戦争というジャンルを生み出したんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:56:02.22 ID:2yb++gko0.net
>>844
あれじゃね、戦国時代の種子島みたいな感じだと思えば
最初は「雨だと使えない」「弓のが早い」「値段高すぎ」とかだったけど、戦術や大量生産で変わっていった

劣等世界の戦国時代とか、組み撃ちや早合どころか、二丁用意して二連射するだけで「誰も気づかなかった!」とか言われそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:57:04.24 ID:eXb7yNgB0.net
キョンシー戦車をあまり馬鹿にするものではないぞ
あれにはソーサリーブースターが積まれてて、大陸の魔法師の、陰陽道の人型使役の魔法の応用と機械との併用で動いていて
対物対魔法防御が施されていて見てておかしいくらい人間的な動きが出来るんだぞ!

ミキヒコにそんな魔法今時の日本では無駄が多くて廃れたとか言われてるが気にするな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:01:23.37 ID:uCJmvtSI0.net
新世界よりの王朝を全力マンセーするぐらいの気持ち悪さがある
こんなのが一万近く売れそうとか日本終わったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:02:37.16 ID:mYhkJgt30.net
>>847
1万人に1人しかいない存在を税金大量に投入して
やってる事がサバイバルゲームって方がよっぽど無駄だと思うが
それらしく見せる為にせめて正面から打ち合えよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:10:04.90 ID:2yb++gko0.net
>>847
キョンシー使役の魔法なら、わざわざ本人乗り込まずに外部から操作するような形に進化しそうな気がする
無人人型戦車+魔法師が乗った戦車で部隊作るとか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:15:13.29 ID:lMm5H1th0.net
>>847
但し装甲はドライアイス弾でも撃ち抜ける陶磁器並の強度になります。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:16:54.23 ID:ND7EDdbs0.net
>>850
人型戦車には培養された魔法師の脳が搭載されてて、それで耐魔法師用の兵器として投入された
また、形が人型なのは元々人間の脳を利用した関係でそれを動かすのには人型のが効率が良いとかそんな設定で良かったのではと思う
ロボコップには殉職した警官の脳が使われてるみたいにすげー陳腐でありふれた設定だと思うけどさ…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:18:25.26 ID:eEuR5lh3O.net
むしろキョンシーって本来はパラサイドールとやらの死体素材版じゃないのかと小一時間。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:19:44.49 ID:7kO9UXlS0.net
戦車って漫画とかで扱い悪いよな。カマセというか
最強の弟子ケンイチでも人間にひっくりかえされたり、刀で来られたり
パンプキン・シザーズでもヤラれ役だし、死が2人をわかつまででも剣で突き刺されたり
上から開けられて乗っ取られたり操縦士殺されたり

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:21:53.70 ID:RgFJMLm80.net
戦車で近接戦やろうとするからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:22:36.71 ID:5IZOjAxP0.net
>>851
対戦車砲を想定して作られた装甲がそれなんだよな?
劣等星の火器ってどうなってんだ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:23:13.06 ID:nQCkAOSI0.net
このスレを流し見してた程度だから勘違いしてた気がするんだけど…
キョンシー戦車って、てっきりキョンシーに装甲やらをくっ付けてメカっぽい外見にして、そのキョンシーの屍を使役するみたいに動かすなんちゃって無人戦車的な物だと思ってたけど
あれって有人型兵器なの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:23:29.59 ID:7kO9UXlS0.net
対戦車砲想定の装甲ってどのくらいの厚さあるの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:25:17.90 ID:mYhkJgt30.net
>>852
むしろ培養脳では歩行データが無いので人型にしても動けない
人間は生まれたときから数年〜十数年かけた膨大なデータを元に歩いてるんだから

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:26:17.87 ID:eXb7yNgB0.net
ミキヒコが「実体を持つ式神は使われなくなっている」「例えば僕なら、杭や鋸自体に術を掛ける」とか言っているから
ちょいと応用すれば手軽に動かせる重機に出来るような気がする>キョンシー戦車

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:26:25.45 ID:Eb22+8oR0.net
そもそも魔法士って歩兵の戦車化を招きそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:26:54.43 ID:bgVWEtof0.net
対戦車砲じゃなくて対戦車ライフルだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:27:34.65 ID:RgFJMLm80.net
確か無能竜さんの主力商品が魔法師の脳を使ったマジックアイテムじゃねかった?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:27:37.76 ID:2yb++gko0.net
>>851
なんか、フレームは木や竹とかでできてそうだなw
それならいっそチェーンソーじゃなくて、青龍刀とか方天戟持たそうぜw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:27:42.12 ID:Eb22+8oR0.net
>>858
正面装甲に限れば、リアルでは二次大戦頃でRHA換算で200mm、
現代は1000mm相当といったところ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:28:25.37 ID:bROmIbt/O.net
>>858
最近は対戦車砲は兵器のカテゴリーとしては絶滅間近
戦車の相手は戦車か航空兵力。それ以外は歩兵でも携行できる対戦車兵器がメイン

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:30:17.84 ID:RgFJMLm80.net
対戦車兵器の主力はミサイルとかロケット弾の類ね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:30:59.59 ID:Eb22+8oR0.net
>>866
某半島北部や中東の紛争地帯だとラッチェバムが現役だったりするけどね

あと、対戦車テクニカルのお供、SPG-9/B-10無反動砲を忘れるとは何事か

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:35:27.66 ID:7kO9UXlS0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1236859-1405038895.jpg

こんなのあればぶっ壊せるのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:37:00.93 ID:Eb22+8oR0.net
>>869
戦車の正面からは無理だけど、側面の斜体、後面に当てれば余裕。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:37:17.30 ID:5BV0sX2g0.net
記念かきこ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:37:38.76 ID:7kO9UXlS0.net
かっけえw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:38:03.78 ID:4J9myoXJ0.net
急にミリオタが湧いてきて吹いた
やっぱり現実の兵器と比べて、色々と間違えちゃってるエセ近未来兵器を作品に出すと叩かれるんだな
そういや、前に劣等生世界の謎兵器フレミングランチャーとかいうのも話題に出てたよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:38:04.41 ID:pTqc8t6m0.net
ずいぶんと流れが遅くなってるな
100スレ行ってアンチすら見放したか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:39:23.43 ID:RgFJMLm80.net
>>873
あれは某JCがコイン弾く方の発展系という結論が出てたw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:42:45.52 ID:p2qYeOXq0.net
>>874
平日午前中はいつもこれくらいの勢いだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:45:33.83 ID:h9C7nW/y0.net
>>875
兵器に限らず、あらゆる知識が現物・原典ではなく
ラノベ等の(謝った)創作からのいただき物である事が露呈した瞬間であったw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:50:20.90 ID:cQYlsH8EO.net
知識不足以前に想像力が欠如してる作者

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:53:03.62 ID:RgFJMLm80.net
思い込みが激しそうな上、調べて確認しようという考えも欠落してる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:55:07.66 ID:7r4xv53y0.net
これ、見てないから分からんのだけど
アニメのアンチというよりも原作のアンチが多い感じなんか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:57:22.43 ID:AlQUJcWq0.net
クソアニメ100スレ記念牧子

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:57:25.77 ID:RgFJMLm80.net
アニメ観てはぁ?てなって、本スレで聞いてマトモに答えて貰えず、ここに来ると何故か丁寧に教えて貰えて
そして原作の文見てまたはあぁぁぁ???てなって行く感じでしょうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:59:14.42 ID:7kO9UXlS0.net
正直説明聞いてもよくわからんけど、ああすごいってことなんだろうなあで済ませてる人は多いいだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:00:11.16 ID:bROmIbt/O.net
ドウルマスターは公式見る限り普通に見えるな
少なくとも劣等生よりはマシそう。編集部頑張ったな
まあ劣等生より酷い代物の方が珍しいかもしれないが
でも本スレでは「早く打ち切って劣等生に一本化して欲しい」とか言われててわろす

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:01:42.40 ID:7r4xv53y0.net
>>882
なるほどサンクス

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:02:28.96 ID:5IZOjAxP0.net
>>880
アニメのアンチであることは間違いないが
そのクソっぷりが原作に忠実な作りだからとなると自然と原作の話も多くなる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:06:33.39 ID:eXb7yNgB0.net
原作と切り離してアニメ単体で考えると余りの話の進みの遅さと画面映えのしなささが酷い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:07:02.76 ID:BhAIHGXh0.net
凄いなお前らwwww100スレ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:09:57.03 ID:mYhkJgt30.net
>>880
アニメ(原作通り)が(意味の無い)説明とさすおにばかりで
アニメ誌が盛大に褒めてるから俺の感性がおかしいのか?
とアンチ除いたらみんな同じ意見でしかも
原作はもっと酷いネタだらけで
最終的にどう評価されるかが楽しみで常駐してますw

もうすぐ1巻発売だね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:10:34.37 ID:2yb++gko0.net
>>883
というか、それで済ませられる人じゃないとこの作品は読めない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:18:57.14 ID:AigVrxwu0.net
こんなあなた方に、落第騎士の英雄譚(ラノベ)がお勧め

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:23:29.33 ID:5BV0sX2g0.net
     ,lllll                  llllll           llllll,            ,,,,
     'llllll,                 llllll           llllll           ,llllll'   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllll   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllllllllllllllllllllllllll,,llllll,,,,     llllll'   lllllllllllllllllllllllllll
'lllllllll'''''''''llllllll''''     '''''''''''''''llllllllllllll''''''''''''''''    '''''''''lllllll'''''''''''' ''llllllll,,,   lllllll
        'lllllll,,         ,lllllllllllllllllll           lllllll       ''lllll'   llllll
  ,,,lllllllllllllllllllllll,,       llllll'   llllllll         ,,,,lllllllllllllllllllllllllll,,,     llllll
 llllllll'''''''''''''''lllllllll'      'llllll,,,,,,,lllllllll       ,,llllllllllllll     '''lllllll,   lllllll   llllll
 lllll         ''        '''lllllllll'llllll'         llllll'' llllllll       lllllll    llllll   llllll'
 llllll,,,              ,,lllllll'         lllllll llllllll     ,,,llllll'    lllllll   lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 ''llllllllllllllllllllll,,,        ,,,,,llllllll''           'lllllll,lllllll'  ,,,,,llllllllllll''     'lllllll   ''''''lllllllllllllllllllll'
    ''''''''''''''''''         ''lllll''''          '''''''''''''   ''''''''''        ''''

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:23:54.56 ID:7kO9UXlS0.net
落第騎士が最強に勝ってしまうのか
歯をくいしばれ、俺の最弱はちょっとばかし ウッ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:25:01.88 ID:2yb++gko0.net
     ,lllll                  llllll           llllll,            ,,,,
     'llllll,                 llllll           llllll           ,llllll'   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllll   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllllllllllllllllllllllllll,,llllll,,,,     llllll'   lllllllllllllllllllllllllll
'lllllllll'''''''''llllllll''''     '''''''''''''''llllllllllllll''''''''''''''''    '''''''''lllllll'''''''''''' ''llllllll,,,   lllllll
        'lllllll,,         ,lllllllllllllllllll           lllllll       ''lllll'   llllll
  ,,,lllllllllllllllllllllll,,       llllll'   llllllll         ,,,,lllllllllllllllllllllllllll,,,     llllll
 llllllll'''''''''''''''lllllllll'      'llllll,,,,,,,lllllllll       ,,llllllllllllll     '''lllllll,   lllllll   llllll
 lllll         ''        '''lllllllll'llllll'         llllll'' llllllll       lllllll    llllll   llllll'
 llllll,,,              ,,lllllll'         lllllll llllllll     ,,,llllll'    lllllll   lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 ''llllllllllllllllllllll,,,        ,,,,,llllllll''           'lllllll,lllllll'  ,,,,,llllllllllll''     'lllllll   ''''''lllllllllllllllllllll'
    ''''''''''''''''''         ''lllll''''          '''''''''''''   ''''''''''        ''''

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:25:45.44 ID:bgVWEtof0.net
やめれwww

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:26:09.99 ID:2yb++gko0.net
さすおにのでかい文字
コピペだとずれるな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:26:35.59 ID:7kO9UXlS0.net
こんど実況で使おう

  ,lllll                  llllll           llllll,            ,,,,
     'llllll,                 llllll           llllll           ,llllll'   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllll   lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllllllllllllllllllllllllll,,llllll,,,,     llllll'   lllllllllllllllllllllllllll
'lllllllll'''''''''llllllll''''     '''''''''''''''llllllllllllll''''''''''''''''    '''''''''lllllll'''''''''''' ''llllllll,,,   lllllll
        'lllllll,,         ,lllllllllllllllllll           lllllll       ''lllll'   llllll
  ,,,lllllllllllllllllllllll,,       llllll'   llllllll         ,,,,lllllllllllllllllllllllllll,,,     llllll
 llllllll'''''''''''''''lllllllll'      'llllll,,,,,,,lllllllll       ,,llllllllllllll     '''lllllll,   lllllll   llllll
 lllll         ''        '''lllllllll'llllll'         llllll'' llllllll       lllllll    llllll   llllll'
 llllll,,,              ,,lllllll'         lllllll llllllll     ,,,llllll'    lllllll   lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 ''llllllllllllllllllllll,,,        ,,,,,llllllll''           'lllllll,lllllll'  ,,,,,llllllllllll''     'lllllll   ''''''lllllllllllllllllllll'
    ''''''''''''''''''         ''lllll''''          '''''''''''''   ''''''''''        ''''

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:29:59.15 ID:pTqc8t6m0.net
似ている
http://i.imgur.com/LFkozzO.png

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:36:27.09 ID:tqzb1Umx0.net
今期アニメの第一話見てたらこれだけ盛り上がれる劣等生は神作品なんじゃないかと思い始めた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:36:37.48 ID:dVSgf5F50.net
                __.....  -- ー‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        居場所はなくても
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      劣等星スレはおれの祖国なんです
               r、V             Vヘ       ・・・故郷には思い出がある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       何処へ行っても必ず帰ってしまうとこなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      さすおにするときは呼んでください・・・
             ノノll l   ', :L.     l lト,ヽ     携帯からでもすっとんで駆けつけますよ
           f⌒>{ ll l l     ヾノ    l .l | } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. ---/:::::::::::::/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:37:12.08 ID:RgFJMLm80.net
粗製乱造の極地になってきたな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:43:19.72 ID:5IZOjAxP0.net
>>899
一話目だとまだ化けるか分からから、とりあえず3話まで見てからだな
劣等生だって一話目までは少しクソっぽいって程度だったろ?

総レス数 1004
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200