2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパスは糞アニメ 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:02:06.63 ID:UCyMUlcH0.net
PSYCHO-PASS サイコパスシリーズ総合アンチスレで御座います

番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/
コミカライズ:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/

PSYCHO-PASS サイコパスは失われた時を求めたくなる糞アニメ part11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1364565651/
PSYCHO-PASS サイコパスは正義の前に麦が終わる糞アニメ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363662518/
PSYCHO-PASS サイコパスは設定も作画も崩壊した糞アニメ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362832040/
PSYCHO-PASS サイコパスはヘルメットで全て解決する糞アニメ part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1361668203
PSYCHO-PASS サイコパスは毎回思ってたより拍子抜けな糞アニメ part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1360260747
PSYCHO-PASS サイコパスは正義が始まってすらいない糞アニメ part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358646497/
PSYCHO-PASS サイコパスはカリスマ()がラスボスの糞アニメ part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1356423296/
PSYCHO-PASS サイコパスはスタッフだけが盛り上がる糞アニメ part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355041772/
PSYCHO-PASS サイコパスは最高にパスしたくなる糞アニメ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353029498/
PSYCHO-PASS サイコパスはスタッフがちぐはぐな糞アニメ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350873873/
PSYCHO-PASSはスタッフの頭がサイコパスな糞アニメ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1346948644/

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:55:14.14 ID:en+rd3Sb0.net
メインキャラからして設定が薄っぺらすぎるので感情移入しにくい
コウガミなんてまさに「ぼくのかんがえたりそうのじゅじんこう」じゃねーかw
もっと欠点があっても良かったのに

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 16:48:24.08 ID:A/kvSsE30.net
>>376
狡噛より槙島の方が「ぼくのかんがえたさいきょうのキャラ」満載で気持ち悪くてダメだった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:08:43.98 ID:9GDSQN/O0.net
槙島が気持ち悪いって言ってたらこのアニメ絶対見れないよなw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/11(木) 18:43:05.43 ID:6ZPiKZvG0.net
だからみんなからクソアニメ認定されちゃったのさ
まあマキシマとコウガミ抜きでもクソアニメなのは変わらんけどさ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/12(金) 06:20:29.79 ID:5IIn6Fy+6
ハイパイオーツ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 07:23:13.69 ID:qEpFtq580.net
>>375
まさにそれ。
もしちゃんとした設定あっても使わないなら伝わらないし意味ないな
結局表現者の稚拙さが、穴ぼこのような不自然さチグハグ感として表れる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 07:43:33.69 ID:qEpFtq580.net
攻殻は理解できないと楽しめない大人の特権アニメ。国際的な評価も肯ける。
理解できない人は別について来なくて良いんじゃね?という姿勢の為大衆向けではないけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 08:04:21.85 ID:MvWhkW9H0.net
人の精神状態でヒエラルキー作っておきながらストレス溜まった奴からブチ殺していくとか矛盾しすぎ
最大公約数の幸せとかセリフだけでゴリ押してるけど真逆だろとしか思えん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 08:07:21.54 ID:c7MEazsq0.net
マックス・ウェーバーとか出てきたらアホにはわからないだろうなw
高校の倫理で寝ていたような連中には理解不能www
「神は死んだ」 byドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:32:34.88 ID:NoTli2Je0.net
>>384
それを知ってる=アホじゃない

って発想になるのはアホ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:10:53.40 ID:qEpFtq580.net
色んな要素詰め込もうとしたけどとっちらかった印象のアニメ。
主に槙島の独白やら局長に代表されるシビュラ辺りの思想垂れ流しの説教臭い能書が長すぎる。
シビュラの真実をアカネに伝えるあの最終場面だけで十分だし、
槙島の思想も終盤から本格的に明らかになっていった方が進行速度的に良かった。
とにかく序盤中盤で意味のない言葉遊びや思想を作中でああだこうだとやるのはやめろ。うぜえ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:00:02.12 ID:c7MEazsq0.net
まあ、哲学は難解だろうよw
俺は、昔のベストセラー本の「ソフィーの世界」を買って読んだが
途中で挫折したよ。あれはワケワカメだな。何でベストセラー本なのかはわからない。
ちなみに俺は村上春樹の本は嫌いだよw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:30:07.00 ID:qEpFtq580.net
このアニメ、結局ああだこうだ言ったけど
シビュラに代わるシステム考えられんかったから、何も変えられんかったわスマソwww
あ、槙島とかいう凶悪犯は対処療法で殺したけど世の中は別に何事も無かったかのようにシビュラの天下でげす。
新たな免罪体質がまた犯罪犯すかもしれないけど一般人の何人かが犠牲になってもらえば良いよね、アカネちゃん!

て感じだったな。時間返せよ糞が。あとアカネは有能じゃねー、腰抜けの保守アマ無能

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:56:12.92 ID:c7MEazsq0.net
JKが同級生を殺してアートで公園に展示したのがあるけど
このJKなんて色相くもりまくりだろw
なんで公園に運ぶ経路にセンサーがないのかがワケワカメだなw
ちなみにこのJKは免罪体質ではないよw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:51:30.65 ID:qEpFtq580.net
結局槙島がなぜ人を殺す性癖を持つに至ったかとか、両親はどうしてるとか、
シビュラ導入前夜の日本情勢の話とか最後まで一切説明されないとかおかしいんじゃないの?
ただのイカレた犯罪者の槙島の思想なんて興味ないからこんなアホみたいな社会制度に至った
経緯や土台の設定をわかりやすく説明しろよ。ファンブックや関連書籍読めとかふざけたことぬかすなよ?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 17:25:31.44 ID:unIWrDPu0.net
>>389
そこはあのヘルメット被って外を歩いていたらしいからセンサーは誤魔化せるだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:01:34.56 ID:4FDwUHH90.net
そもそも他の国はどうなってるんだよ?昨日の無人麦畑の話で難民の流入とか言ってたが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:04:39.79 ID:c7MEazsq0.net
>>391
ヘルメットはJKの後だからな
美意識の高そうなタカビーなJKが被りそうな感じはしないけどな
(女は髪型が崩れるから嫌がるのよw)
後はチョンハッカーが運んだのか
学園の中にはセンサーはないような感じだからひっかからないと思うけどなw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:09:10.10 ID:c7MEazsq0.net
>>392
要は江戸時代と同じで鎖国だよ
そして少子化の人口減少で都市部の人口一極集中。
設定では東京23区以外は開発放棄しているような雰囲気だなw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:21:59.41 ID:M1t8wwLQ0.net
>>386
能書きが長いのはエロゲライターの特徴だね
エロゲだとテキスト量が多ければ多いほど大ボリュームを謳えるから意味も無く長い
ラノベ屋も地の文が多くて映像化するとテンポが悪いけど
エロゲ屋は台詞まで長いから本当にどうしようもない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 23:30:55.82 ID:GmqA98nI0.net
368
軍がないか、あっても少しってどんな世界情勢なん

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 02:25:59.51 ID:UR+2kvGu0.net
30分枠の時は、ヘルメットだのギミックが鼻についてたけど
一時間枠で見ると見通しよくてスッキリする

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 02:56:47.30 ID:98rSQMzQ0.net
>>396
有史上、日本を外国が占領したことはないだよな
海に囲まれた島国の強みw
けど、昔GHQ(アメリカ)に支配されただろ て反論があるかもしれないが
それは天皇制を維持しようとして降伏したのであって
完全に武力で占領されたわけではない。

ちなみにこのアニメの軍は武装ドローンで国境警備

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:08:59.72 ID:hoSJKNep0.net
武装ドローンに色相センサー付けてパトロールさせりゃいいじゃんって言っちゃ駄目なんですかね?
まあそれだとアニメ史に残るシュールギャグの大作にはなれなかったろうけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:36:04.60 ID:3zMH1yPW0.net
一話や中間観て昨日また観てみたけど、海外ドラマをアニメにしたようなものなのかな
結構面白い

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:12:51.85 ID:UR+2kvGu0.net
声優陣の仕事がエラい、それがサイコパス

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:22:55.25 ID:UR+2kvGu0.net
花澤おっかねー

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:31:36.06 ID:nmPiFj2i0.net
>>400
どちらかというとアニメというより海外SFやドラマって感じだよな
マイノリティーリポートをより現実的にさせてる感じがする
ストーリーは傑作だし音楽も悪くない
二期のOPの映像は鳥肌が立つくらい素晴らしいと思った
だけど女キャラを優遇したのは失敗だ
主人公側は男だけみんな不幸になってる
だから結果的にはアンチ側になってしまう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:09:54.91 ID:UR+2kvGu0.net
>>403
死ぬの怖いですか

あなたの生の値打ちを計算しましょう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:46:01.70 ID:MOlhZ1v90.net
>>403
サイコパスのアンチはそんな個人的な趣向に不満があるわけないの。
設定の時点でおかしすぎるだろって意見に真っ当に答えられた信者は未だにいないという。
あと、続編を匂わせてるってのは好意的に捉えた信者の意見であって、
作中で物語が完結してないで謎もシステムもそのままってどうなのよ?
シビュラの裏には黒い思惑があって公安含め市民全体がシステムに踊らされてるってことぐらい
1,2話の時点で予測ついてた人間がごまんといるし、長々と槙島の垂れる受け売り言葉の応酬を
なんか深いこと言ってる程度にしか理解できない凡人が過大評価してる程度のアニメじゃん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:16:42.24 ID:UR+2kvGu0.net
>>405
凡人さんが語っているよ、消火器はいらないもよう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:53:03.61 ID:hoSJKNep0.net
取り敢えずウロブチにSFはやらせるなってことで
まあSF以外ならいけるかと言えばそんなことはないんだが

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:25:37.85 ID:0x8uDa+r0.net
>アニメというより海外SFやドラマって

笑わせるな
こんなダッセードラマねーし 具体例挙げてみろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 05:37:45.35 ID:P1WMexrV0.net
槙島なんぞ自分の性癖を正当化するためにゴチャゴチャ言ってるだけだろ
システムに引っかからないこと面白がって悦に入ってるようにしか見えん
シビュラという前提からイカれてるのにシステムありきの敵とか出てきても小者にしか見えんわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 10:40:25.91 ID:Zt821DZH0.net
なんか、犯罪係数シビュラシステム云々というアイデア思いついて無理矢理色々足しってった感がある
そういうものかもしんないけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 10:52:08.99 ID:oVzfD+3w0.net
>>396
陸海空宇宙サイバーそれぞれどうやって対応してんのかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:34:12.76 ID:L412ZwpR0.net
>>399
1話から、廃棄区画は入り組んでるからドローン入れないよって事で1係が出動してただろ
ドローン工場は電波暗室だからドミネーターがリンク切れ=人力でケーブル運んで測定
女子校は文科省の管轄でお偉いさんの娘多いからって公安局の立ち入り捜査拒否
サイボーグ爺の地下もジャミングかかってたから、ケーブル引いてドローンの中継器設置して電波妨害を潰して…と段階踏んだ
ドローンを運用する人間の刑事がいなきゃどうにもならない

ギャグなのは、視聴者にはそういうシステムの穴が1話からずーっと見え見えなのに、
作中では11話で槙島の犯罪係数が測定できないってなるまで、システムは完璧(キリッって言ってたこと
どこがやねん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:41:04.45 ID:L412ZwpR0.net
>>399
1話から、廃棄区画は入り組んでるからドローン入れないよって事で1係が出動してただろ
ドローン工場は電波暗室だからドミネーターがリンク切れ=人力でケーブル運んで測定
女子校は文科省の管轄でお偉いさんの娘多いからって公安局の立ち入り捜査拒否
サイボーグ爺の地下もジャミングかかってたから、ケーブル引いてドローンの中継器設置して電波妨害を潰して…と段階踏んだ
ドローンを運用する人間の刑事がいなきゃどうにもならない

ギャグなのは、視聴者にはそういうシステムの穴が1話からずーっと見え見えなのに、
作中では11話で槙島の犯罪係数が測定できないってなるまで、システムは完璧(キリッって言ってたこと
どこがやねん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 01:36:16.50 ID:K7OKjLCn0.net
サイコパスとかトーキョーグールとかタイトルのセンスからしてアホガキ向けだよね臭すぎ
この手のドラマは物語や演出のしくみを解るようになったら見る価値がほとんどなくなるな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 04:35:06.65 ID:aRKTjEtJ0.net
どーゆータイトルだといいの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 07:15:59.51 ID:wCZZ7g+s0.net
女子高生が解体したり展示したり一人でできんだろ
グロイ話の合理性欠落に笑ったぜ
何が犯罪予測だって?
主人公もエリートってより馬鹿な女子だし
雰囲気未来ハイテクでシナリオ穴だらけのローテク少年向け漫画

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 13:41:41.12 ID:DaUHJ86N0.net
朱ちゃんが終盤成長を見せたのは嬉しかったけど、人殺しの罪を背負いたくないから
槙島殺さずに生捕り⇒シビュラに譲渡しようとしたり、
結局最後までシステムの傀儡に過ぎなかったのはガッカリした。
歴史も教わらずシビュラの言われたままに生きてきた優等生が急に変われる訳ないか。
長期計画的に安定したまま体制を変えるには必要な人材なのかもしれないけど、
短期的かつ効果的だが痛みを伴う手段を取れない。それが彼女の限界。
狡噛は正反対のタイプ。
シビュラぶっ壊すテロやって日本中大パニック、
暴動発生、治安悪化で朱率いる公安と追いかけっこが2期の内容になるのかな
管理社会の中じゃ朱ちゃんは結局優秀な木偶の傀儡人形なんだよなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:14:43.96 ID:ku+k1tFy0.net
第一話とか工場でイジメ見た時にやったもん勝ち社会のシビュラに対して強い不信感持つべきだったのにほとんどスルーっつーのがね
工場の話なんかいじめられっ子に同情しても推理曲げない俺たちカコイイみたいになってるし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:01:53.01 ID:L5cOzeAz0.net
そうそう。
全てのキャラがストーリーに都合の良いように動かされてる上に、
複数脚本(?)の弊害だからか、キャラがぶれまくってるんだよね。
だから、キャラが何か言ったり行動したりしても、
整合性もないし、心を打つのもないから、視聴者は置いてけぼりって感じ。
上っ面だけのつまらない作品だったわ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:46:47.84 ID:sefNi6xR0.net
設定がキャラにこういう行動させたいっていうのありきで作られているから矛盾ばかり
そのキャラも回によって発言ぶれまくりで何だか分からないし新編集版で槙島の追加シーン入れて更にgdgd

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:30:14.06 ID:4BuNndg+0.net
俺初見というより深夜の再放送?を初めてみてみて興味持ったんだがそんなにクソなの?
全部見てみようかなと思ってるんだが…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:03:01.15 ID:ZX0Za3Eq0.net
何がクソかを語り合っているうちにスレがpart12まできてしまった。そんなアニメさ。
興味を持ったのなら、全部見てみるといいかもしれないね。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:21:30.77 ID:82nHuj1l0.net
>>421
そこそこ面白いよ。
犯罪係数とかサイマスティックスキャンとかシビュラシステムとか設定は優れてる。
世界観もシビュラの飼い犬対反シビュラ派でそこに人の感情が交わりあってるのが良い。
槙島の考えも哲学者や作家の引用を用いてわかりやすくユーモアがある。
ただ、主人公の存在感が薄いのとラストがもやもやする。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:58:56.20 ID:PzodP0Z10.net
夜神月が一人で殺処分を決めるDEATH NOTE
極悪犯罪者の脳みその総意で殺処分を決めるシビュラシステム

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:03:25.33 ID:vBFbOiiO0.net
本日深夜番組録画失敗注意!

午前中にGガイド番組表と新聞の番組表が不一致になりました。追従録画出来るか不明なので要確認。

新聞だと最終マークだけどGガイドが午前中に表記が変更され続くぽっい。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:27:32.26 ID:UXig4RZc0.net
>>421
感想は人それぞれだろうけど、個人的にはガッカリ作品だった。
途中で何度も切ろうかと思ったけど、なぜか完走。
しかし、突っ込み所や不満点がありすぎて、アンチスレにいる。
面白くなりそうな素材はあったんだけど、設定・キャラ・脚本などの練り込みは弱く、
結局「船頭多くして船山に上る」状態の作品になった。

まあ、期待せず見てみれば良いんじゃないかな?
もしかしたら、趣向に合うかもしれないし。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:38:42.81 ID:AOXkty9E0.net
>>425
アンチスレなのに親切な人だw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:55:42.64 ID:FBx5Y+V/0.net
日本のアニメ教育の賜物なんだけど
コウガミの乳輪に笑う。あって当たり前なのに何だあの張りつけたようなサーモンピンクはっっ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:11:19.01 ID:D9T0OCwi0.net
>>421だが意見とかありがとう!
とりあえず暇なときに見てみるわ
アニメ見まくりのオタってわけじゃないが興味持ったやつは基本ハマってしまうからちょっと楽しみだ。
アンチスレなのになんか申し訳ない。
探して一番最初に見つけたのがこのスレだったんだorz

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:05:50.30 ID:M4Ucwg8OO.net
残響のテロルよりテロなアニメだったな
途中に自粛で中抜けだわGガイドは録画阻止w

結局縁が無かった様だな
ここまで事故続きなアニメも珍しいな
続編じゃなくても期待していたのに残念だ


あここアンチだったか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:07:38.64 ID:UCgVOHjY0.net
なんで録画されないの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:19:22.49 ID:M4Ucwg8OO.net
検索中になるエラーでな

少し前にも書いてあるが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:47:42.83 ID:fhZV1Nsm0.net
全体的に既視感あふれる世界観とストーリー。さらに臭い哲学と引用、まるで代用素材で作った駄菓子だよ。安っぽいと知ってて楽しむには良いけど。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 05:29:43.32 ID:DsIcCQ8Hi.net
録画されてなかった、もう2期を見る気力が失せた。
さよなら。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:24:22.69 ID:mi4RvWvF0.net
録れてなかった
本放送と中身一緒だったのか違ったのか教えてつかあさい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:52:29.68 ID:oqn5IC250.net
おいおい、最終回録画阻止テロかよ!

これ二期までに再放送なけりゃ、二期は0話切り確定だな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:19:36.94 ID:g5532+6S0.net
ttps://www.oita-press.co.jp/1009000000/2014/09/19/ORI2042293

これによると、2期は10月9日から放送開始だし、再放送はもう無理じゃね?
ニコニコでの一挙放送はあるかもしれないけど、それだと微妙だな。
佐世保事件で放送中止になるわ、今回の録画エラーはあるわで、ますます萎えたな。

2期は、槙島の中の人が、新キャラの執行官を演じるみたいだし、
また新しい「キーマンとなる謎の男」も登場するみたいで、もはや「……」って感じだわ。
1期とどう差別化を図ってくんだろうね。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/19(金) 09:47:12.82 ID:9aOqhDyfm
途中抜け+録画阻止テロでダビング無しで消去決定

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:12:05.69 ID:g5532+6S0.net
http://animeanime.jp/article/2014/09/19/20210.html

脚本:熊谷純だとよ。
ヴァルヴレイヴ、ハマトラ、ガリレイドンナ、P4GA、テロルの脚本家…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:17:24.47 ID:O/NdT6Jh0.net
>>435
男のマチョ執行官がポエムを読んでいるのが冒頭に挿入されているなw
”麦の一粒は地面に落ちなければ一粒の麦のままである”
免罪体質の奴は
”キリストが言った。敵は麦畑に毒の麦をまく”
て感じかなw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:51:23.79 ID:27WquVAl0.net
録画失敗した。
まじで最悪だよ。
最終話観たかった。
サイコパス2の情報も知りたかったのに。
とりあえず朱と宜野座が嫌いだから新キャラに頑張ってほしい。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:19:08.80 ID:M0bdQeOO0.net
>>426

>結局「船頭多くして船山に上る」状態の作品になった。

ことわざの使い方がおかしい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:51:35.09 ID:VPqtBorT0.net
>>441
もうそれ2期観ない方が幸せなんじゃないの?
朱が主人公ポジションだから出張ってくるだろうしご都合主義の展開目に見えているし
何よりヴヴヴ脚本の謎展開確定だぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:55:49.75 ID:JX1K4ePY0.net
ラストでこうがみが足を引きずってるのはなぜ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:16:52.99 ID:raNXMjVT0.net
サイコパスの二期がやばそうな臭いがするんですが
一期再編集版って面白かったのですか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:06:56.25 ID:jNpna2TV0.net
>>439思い付いた事全部詰め込んだ糞アニメにすんだな ヴヴヴのように

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:03:57.22 ID:AaUNWYb70.net
>>445
再編集版っても、大筋が変わっている訳でもないし、追加シーンがある程度だし。
最終回が録画出来なかったりで、面白い云々じゃなく、不愉快だったという感じ。
終わりよければ全て良し、終わりが観れなかった時点で、全てぶち壊された気分だよ。
2期を見る気が現状では完全に失せたよ。
そもそも、そんなに面白い話じゃないからね、どっかで見たシーンばかりなアニメだからね。
いろんなアニメの特徴的なシーンを切り貼りして繋げて作った世界観だしね、ストーリーもね。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:22:10.58 ID:g0SLXOPT0.net
>>446
まあ一期もそうだったし今更と言えば今更

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:24:44.15 ID:XexJf0Ch0.net
俺は宜野座が好きで仕方ないが。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:26:57.28 ID:XexJf0Ch0.net
だからBRレコはソニーにしとけと、
何回言ったらわかるんだ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:21:27.70 ID:0XBN2LoH0.net
>>450
うるせー、しねかす、おれだってSONYなのに失敗したんだぞ!

トルネだけどな(T_T)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:06:31.78 ID:G6UmFvyh0.net
これの本スレどこ?
一期の最後なのに終わりってついてなかった
なんでだろう
まだやるのかと思った
幻の4話だっけとかさ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:09:34.61 ID:G6UmFvyh0.net
シビラの部屋脳みそあっちこっち移動させてるけど
どこ運んでんの?
ただ単に入れ替えて遊んでるだけ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:12:00.48 ID:G6UmFvyh0.net
マキシマが本読むのはまあわかる
でもコウガミは本読みそうにない雰囲気がある

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:12:25.17 ID:UjktBrez0.net
録画失敗してたことに今気づいた
ちっ、

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 02:31:29.58 ID:wTOeD9t00.net
俺は初見だったので結構楽しめましたよ
2期楽しみですあ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:15:55.02 ID:ukgosWWU0.net
>>445一期も糞だったろ 毎回殺すだけで詰まらん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 05:36:18.13 ID:d2FlrzHIO.net
コウガミさんが出ないなら二期は観ません
と言うか最終回再放送通達まだー?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:08:18.21 ID:xnc5u3/d0.net
>>453
ごめん、おれもそれ思ったわw
脳みそ管理しておくのにつまんで持ち上げて移動とか何がしたいのかね
経年劣化や摩耗のせいでメンテナンスに人入れなきゃいけなくなるし非効率で無駄

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 10:12:17.09 ID:CAvXkQg10.net
即死のはずのジジイに最後の台詞言わせようとしたり
陳腐なカッコつけばかり

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:36:24.15 ID:OmXCP5fO0.net
>>459
単に演出だろw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 11:37:33.94 ID:OmXCP5fO0.net
>>460
その方が涙を誘うだろw
オマエ親と不仲かよw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:05:50.89 ID:6OYnT29bi.net
本スレが無いからってアンチスレに信者が乗り込んでんのか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:08:39.35 ID:n3KQgQoX0.net
アニメ2に本スレあるだろ…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:37:58.24 ID:SqD33e0F0.net
録画に失敗してしまった
ラストが気になる
続編がどうなるか楽しみにしてる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:48:26.82 ID:IwWQaVRe0.net
池沼信者はアニメ2の本スレに行けよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 14:35:18.16 ID:7J4H5i0D0.net
パナがまた録画失敗してた
結局最後マキシマとツンツン頭はどうなるの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:40:27.95 ID:+4maILDb0.net
二期にこうがみの気配を小出しにしながら視聴者を焦らして焦らして山場で再登場どどんするよ
最終回観た。こりゃ旧版の実況スレは確実にホモスレと化してただろうと思いました

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/09/20(土) 22:24:55.92 ID:LKcqscDDQ
ドミネーターと音楽がカッコいいアニメ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:30:31.83 ID:MZISqG650.net
ドミネーターと音楽がカッコいいアニメ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:02:29.45 ID:q6Fxl6/tO.net
録画失敗してた
最悪の結末だな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 01:38:10.22 ID:z/WPOK+P0.net
リアルタイムで見ろよと

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:33:59.07 ID:twUq+wW+0.net
シュビラの創始者は「唐之杜 志恩」と思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 11:31:45.02 ID:qPVpeUyv0.net
>>461
その演出意図に何か意味があったのかって話だろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:02:20.22 ID:0C14gEaG0.net
247人の脳で運営されてるんだっけ?

総レス数 1009
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200