2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパスは糞アニメ 12

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:07:36.54 ID:c2wbD03RI.net
サイコパスは世界観の作り込みは良い出来だったと思う。
全体的に見ても悪い作品では無かった。

しかし、キャラクターが全てをダメにしてしまった
ある意味勿体無い作品だと思う

個人的に
コウガミさんが知的なのか脳筋なのかわからなかった所と、標本事件とハッキング事件をエスパーで結び着けてしまった点が良くなかった。

4話のバラバラ事件の時に、イメージ投影で死体を隠す、死体を飾る類似点から真相に気が付いたほうが自然だった。
むしろ、3つの事件の関連に気が付くのはもっと先でよかった。3Dイメージ投影は2話から登場していて、印象付けとしては非常に良かったけど、上手く生かされなかったのが残念

オッサンはコウガミにポジションを取られて優秀さを発揮出来てなかった。
メガネとオッサンの対比を描きたいなら、物語前半の推理とリーダーシップはコウガミではなくオッサンが取るべきだった。リーダーが誰かわからなかったのが、あのチームがイマイチ纏まりが無いと感じてしまった原因だと思う。
熟練のリーダーだけど規律を破って派遣社員になったオッサン(父)
若く才能に溢れるが、経験に乏しく規律を重視する正社員のメガネ(息子)
の対比をしっかり作るべきだった。
そうすればメガネのコンプレックスをもっと炙り出せたのに残念


メガネはもっと優秀さを出したほうが良かった。後輩を心配する優しさがちゃんと書かれていて、ただの当て馬じゃない深いキャラクターだったのに残念
あと、コインのアバターはセンス最悪(どれも悪いけど)
とって付けたような堅物アピールはいらない。
それやるくらいならsns用のアバター持ってない→朱がファンシーなアバターを作るみたいな流れの方が良かった。

最後に二期やるつもりなら、オッサンとカガリは殺すべきでは無かった。
作り込み次第では化けると思う

総レス数 1009
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200