2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 147

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:03:30.42 ID:/WUZCgWk0.net
>>599
「めぐみの善意はひめのような弱い子にはつらい」ってのは23話までにたびたび本編でも描かれてはいるから、映画で掘り下げるというよりその当時の本編の流れと連動して描く路線と思う
ただ、ひめって、めぐみの言葉で傷つきそうになると耳をふさいで逃げだすから逆に防衛本能が高くて、致命的に心が死ぬことがない
だから、めぐみの「人を傷つける弱点」はひめの「ヘタレ描写」にいつも転換されて、本編だと痛々しくならないんだよな
だから22話でめぐみの告白でひめが立ち直ったときに、ひめがめぐみに「ちょっと鈍いところあるけど」って嫌味言ったのは痛快だった
いおなに向き合ったこと以上に、めぐみから逃げなくなったのが一番の成長だと思ったわ
いおな編って、ひめが「めぐみから逃げてた」話でもあったからさ
めぐみも「自分が避けられること」に大泣きしてたし、自分が避けられる危険性がある性格だという自覚は多少はできた・・・のかもしれんが、ひめの成長に比べるとまだまだだろうな

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200