2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人生相談テレビアニメーション「人生」 第3章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:56:28.84 ID:1NFbCF880.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★放送情報
・東京MXテレビ (MX) 毎週日曜日 22:00〜 7月6日〜
・読売テレビ (ytv) 毎週月曜日 25:59〜 7月7日〜
・中京テレビ (CTV) 毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週月曜日 27:00〜
・ニコニコ動画(公式配信)、バンダイチャンネル 毎週火曜日 12:00更新
・アニメシアターX (AT-X) 毎週火曜日 22:30〜 7月8日〜 毎週(木) 10:30〜、毎週(土) 28:30〜、毎週(月) 16:30〜

★関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/jinsei/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/jinsei_anime
・原作小説特設サイト:http://gagaga-lululu.jp/gagaga/jinsei/

★前スレ
人生 第1章
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404566395/

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:33:38.48 ID:p16hsI450.net
やべえ、一度も笑うことなく30分終わった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:33:46.94 ID:cJ69CVLT0.net
>>502
なんというブヒアニメ
いいぞもっとやれ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:59:40.18 ID:uzNxd7hPO.net
>>502
5枚目ストブラの古城くんのエロ吸血シーンかとオモタ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:03:36.87 ID:uzNxd7hPO.net
しまったアドレス1つ目は画像じゃない
4枚目な、第四真祖のヒロイン手込めシーンw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:45:23.26 ID:kr1uJsR/0.net
体育会系かわええなあ…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:04:52.94 ID:t2yGvE9h0.net
期待して見たらありがちなハーレム&日常アニメだったが
『パロディがないだけの生徒会の一存』だと感じた
GJ部とか帰宅部活動記録の亜種だよなこれ?

てか主人公yいらないじゃんこれ
ほとんどなんもしてねえ…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:19:09.96 ID:hYIIL41xO.net
アンチは分かってないな
平凡な男主人公を入れることではじめてある種のリアリティと緊張感が生まれる
これは女しかいないアニメやイケメン主人公のアニメには出せない、ここにしかない感覚だよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:21:44.24 ID:t2yGvE9h0.net
リアリ………ティ……?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:23:35.79 ID:PSO6g6qL0.net
赤松が完璧人間で3人が流石だ流石だと言い続けたらさぞかしつまらんだろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:27:06.69 ID:siugLxi60.net
いくみのパンモロが妙にモリマンしててエロイハァハァ
るるも1話のパンモロもエロかったけど、下手すりゃ今期1のパンツ枠はこっちになりそうだじぇ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:31:04.27 ID:t2yGvE9h0.net
>>511
まぁなぜか廃部前の新聞部に
なぜか美少女だけが集まるわ
なぜか他の男が誰も入ってこないわ
なぜか平凡な主人公に同性のように抵抗なく接してくるわ
なぜか平凡な主人公に顔を赤らめるわ
なぜか下の名前で呼んでくれと言うわをリアリティというなら
確かに流石だ流石だと言われないほうがいいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:33:57.40 ID:9iiuojbQO.net
主人公は突っ込み役
いや、変な意味じゃなくね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:00:16.15 ID:jZWZzWxiO.net
>>513
オタク向けアニメらしいシチュエーションでいいじゃないか
非現実的でギャグなんだし
凄い凄い言われてるシュールギャグより清々しい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:10:02.59 ID:cJ69CVLT0.net
こんなギャグ萌えアニメでリアリティがどうとかいう無意味さよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:24:05.51 ID:qCziRTYq0.net
HPの新聞ネタ(1話)を見たら、早めに大学受験を考えたらとか、部活から足を洗ったら(辞める)と
思ってしまう・・・。心のないこといってスマン・・・。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:26:07.15 ID:cZXwp2/D0.net
このアニメで終わってるのはギャグとセリフ回しの寒さ
非現実的だとかそういう点はギャグなんだから目を瞑れる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:57:01.36 ID:hYIIL41xO.net
しつこく叩いてるアンチは死んで良し
ギャグが面白いかどうかなどただの主観
話し合う意味はない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:18:23.02 ID:UcaeExSY0.net
>>508
生徒会の一存からテンポの良い会話と可愛いキャラ、製作者の技量とセンス、割りと大切な原作人気、それらを全部なくしてブサメン主人公を加えたのがこの駄作アニメだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:39:31.02 ID:zNSdLm3d0.net
もしもし必死すぎワロタ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:47:14.01 ID:uzNxd7hPO.net
ガラケーユーザーをもしもし言って荒らしみたいに誘導してたの
2chを追ん出てsc作った旧運営の息のかかってた人達だろ?
ガラケーの専ブラって2chに金入らないから

ひろゆき一派が出て行ってからもしもしとか言ってくるやつ
ほとんど居なくなったのに…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:48:52.10 ID:do52iLSe0.net
出てくる女キャラみんな主人公が好き(ついでに男はモブかピエロかホモ)なアニメばかり最近見てきたせいか、
主人公とフラグ立ちそうなのが理系1人だけで、他は嫌いじゃない程度のポジに収まっているこのアニメは逆に新鮮に感じて好き。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:55:25.33 ID:r0/Lpq9i0.net
>>522
解ったから深呼吸して落ち着いてからこのスレのログ消せ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:59:30.32 ID:pKn9BtL70.net
>>513
集まったのではなく、あの3人を部長が集めたんだけどな。
集めた理由をアニメじゃ説明していなかったのk。

実は主人公のために集めたんだぜwww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:01:30.46 ID:bCY9LwcG0.net
>>525
「人生をプレゼントするよ」ってそう言うことだろ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:06:43.81 ID:CLhAYHfq0.net
理系も文系もメインヒロインみんな可愛い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:13:05.80 ID:4VwNhHvC0.net
美術部の悩み相談が新聞部のマスコットキャラ作りに変わったのが謎だった。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:18:58.79 ID:TU/VNyBBi.net
>>528
原作では三人が出した回答についてあれこれやった後
あの絵をマスコットキャラにして美術部の知名度上げようとする流れだった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:46:05.99 ID:bmG78bZg0.net
もーちがおるんよこわいんよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:07:18.06 ID:bCY9LwcG0.net
OP曲、中毒性あるなあw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:08:20.15 ID:RAAgIpvT0.net
体育会系は具体的に何のスポーツやってんだろ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:10:02.53 ID:eu8Tc53n0.net
>>532
山本昌って言ってんだからソフトボールだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:11:02.44 ID:42D123jG0.net
公式サイトの更新でサッカーもやってるのが判明したな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:13:01.55 ID:bCY9LwcG0.net
バスケ、サッカー、ラクロス、インディアカ、野球

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:14:21.93 ID:eu8Tc53n0.net
昔体育てあだ名のキャラがいたアニメがあったような

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:19:03.11 ID:CLhAYHfq0.net
元ジュビロの監督だろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:31:58.15 ID:/Lbaj1T80.net
このスレ工作員ばっかだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:36:58.22 ID:GvOstGJA0.net
キミイロ人生にはまったわ。たしか円盤の限定版についてくるんだよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:42:41.14 ID:bCY9LwcG0.net
>>539
OPは配信のみでCD発売無いらしいね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:42:54.75 ID:MuMqQuJK0.net
あのメンツならいくみ一択だよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:57:09.23 ID:ddG7gVrJ0.net
名前じゃなく〜系でしか覚えられない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:58:34.45 ID:eu8Tc53n0.net
六畳間と同じだな 〜系

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:31:23.80 ID:cJ69CVLT0.net
めっちゃ単純な名前で3人しかいないのに

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:35:39.31 ID:eu8Tc53n0.net
見てるアニメが多いとしょうがない
理系、文系、体育会系、幽霊、魔法少女、地底人、宇宙人で十分だ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:05:52.80 ID:9jvkBemf0.net
>>529
スーパーほがらかくんは元絵からデフォルメしすぎててもう美術部の作品と言えなくなってるのが何ともw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:08:00.45 ID:MVg3a1MT0.net
スーパーほがらかくんは右投げ左打ちにして欲しかった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:09:12.69 ID:3Vkxgf0M0.net
作者が嫌儲民ってマジ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:42:42.97 ID:/RdgBU7O0.net
六畳間も見たけど人生と同じくらいつまらんかった
今期の萌え枠はばらかもんくらいじゃないかね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:59:34.37 ID:WFY2jODe0.net
ラノベ作家の場合は嫌儲民だのなんJ民だのって単純に分類できんよな
仕事で板に居座って調べてる場合もあるだろうし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:01:26.20 ID:ibfCAUWg0.net
理系って原作では眼鏡じゃないの?
表紙で眼鏡かけてない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:05.78 ID:Xdja2eBx0.net
こっちは何回も見てたらおもしろい気がしてきた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:32:21.06 ID:g6luqD1W0.net
眼鏡はかけたり外したりしてる
本文挿絵では基本かけてるほうが多いかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:44:13.85 ID:ov34fxUm0.net
>>549
ホモアニメを見よう
新しい世界が開けてくる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:49:27.13 ID:LWE3Jdha0.net
>>553
なのに何で表紙では外してバッカなんだ…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:28:13.85 ID:Bdmj73TV0.net
人生age

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:33:31.02 ID:Dserk9EH0.net
あげ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:36:35.63 ID:yfNg8jbK0.net
漫画がくっそおもんなかったから、アニメも期待してなかったが、
やっぱくっそおもんなかったw
キャラは可愛いからなんか勿体無いな。

何が駄目かって中身がスカスカ、ギャグも面白くない。
その点に尽きる。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:56:55.87 ID:n3GvXG5t0.net
面白いだろうがバーカ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:33:53.81 ID:NJyzMeyk0.net
>>511
一周回って面白くなってくるよ

口先劣等生なら完璧

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:44:00.29 ID:tcGL8ybG0.net
面白くないという人はどんな話だったら面白いと思うのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:19:50.91 ID:pLzIvRv+0.net
>>561
同じハーレムならがをられ前半みたいにテンションとテンポがはっちゃけてるぐらいがいい
あの作品がかろうじて見れたのはそのおかげ

同じ日常ならみなみけぐらいキャラもシチェーションもコントしてるのがいい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:28:45.53 ID:ov34fxUm0.net
そのうち人生相談でトーナメント戦やったり
人生相談で異能バトルやったりすんだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:36:49.82 ID:6vZolCmg0.net
>>563
ちょうど四人いるから麻雀でもいいな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:00:28.08 ID:tcGL8ybG0.net
>>563
異能バトルのステマかな?
http://inou-anime.com/profile/index.php

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:53:45.77 ID:2XZbMI960.net
人生ってより、大喜利だなw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:09:46.42 ID:civwybwzO.net
>>566
あ、それ言っちゃう?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:11:45.27 ID:bmyZq0qX0.net
人生という名の大喜利

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:14:35.70 ID:i/mvo+A20.net
おーい 山田くーん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:24:57.49 ID:oUk0evv40.net
これ原作ムチャクチャ面白いよ
取り敢えず全巻買え
そして燃やしてまた買え

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:25:50.44 ID:wUIpp0wl0.net
やらおんは人生

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:31:13.40 ID:oUk0evv40.net
いいから全巻買えクズ共
買って燃やしてまた買え

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4094514937/

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:35:33.45 ID:oUk0evv40.net
アニメはウンコ見る価値なし
feelとかいうクソが作ってるからしゃーないが
原作の味が全く再現出来てない
原作が一番面白いから買いまくって全部燃やせ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:48:54.57 ID:oUk0evv40.net
やらおんの記事はもう読んだか?
差し入れで原作者絶賛してるからファン必読だ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:51:17.90 ID:Npz10Pdz0.net
NGしてスッキリ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:57:41.99 ID:O9tpG0Ss0.net
原作とかありきたりなテンプレラノベなのに何言ってんだか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:30:12.64 ID:bmyZq0qX0.net
ありきたりなテンプレキャラの地獄谷よしえとクリス・ペプラーさんに期待したい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:34:15.30 ID:tcGL8ybG0.net
原作はアニメ化がなければ一度も増刷されるこのなかった巻もあるな
2刷目で先月の日付になってるの平積みしてたし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:01:05.49 ID:tJWciP0p0.net
ガガガの作品は8割方そんなもんだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:13:52.96 ID:OPF6LtKV0.net
そもそもガガガ作品ってアニメ化しているのが少ない。
ヒットレベルの作品も俺ガイルと人退ぐらいだろ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:23:53.05 ID:B/evnqat0.net
あらすじから詰め込みまくりor端折りまくりの予感がするぜ…
殴魚書き下ろし壁新聞は大沼イズムが感じれるのがうれしい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:39:31.57 ID:V4AJeOG00.net
やっと1話見たけど
まよチキ!やみなみけ3期の主要スタッフだよね?監督とかfeelとかって

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:40:32.46 ID:f0UX4IqU0.net
GJ部も割とヒット

売り豚脳だとそうでもないが、採算ベースだとかなり儲かったそうとPが言ってた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:42:45.47 ID:6vZolCmg0.net
>>582
みなみけは4期(ただいま)な。おかわりを無かったことにしたい気持ちは分かるがw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:54:51.25 ID:V4AJeOG00.net
>>584
どこの世界軸の住人だ?w
体育系が夏奈とか阿賀知とか言われてるけど
もしドラとかリトバスに似てないか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:02:22.00 ID:uAUbj7FA0.net
文系ちゃんだけかわいいよな。あとは微妙

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:08:59.48 ID:UR3Ud2me0.net
主人公が振り回され役かと思ったけど意外と言うタイプでよかった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:10:30.02 ID:B/evnqat0.net
赤松はかなり男前で紳士やで

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:41:26.65 ID:QLlSqWjd0.net
ひょっとして作者は、赤松健先生から主人公の名前を決めたのか?
だとしたらツイッターで告げ口するぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:53:23.92 ID:tcGL8ybG0.net
>>588
紳士ではないだろ
変態紳士ではあるかもしれないが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:57:20.07 ID:WrnDqKXz0.net
インポ主人公が多い中濡れ濡れ見たいって言ったのは好感持てる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:03:52.85 ID:or/O+BMv0.net
そう、そこがすばらいと思うわ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:09:21.52 ID:tJWciP0p0.net
基本的にエロに素直すぎる男だからな赤松は

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:35.45 ID:OPF6LtKV0.net
赤松はあの作品の中では一番の常識をもった人間だよ。
高校生らしく適度なエロ妄想をしたり、気になる女の子に不器用ながらもアプローチするんだぜ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:14:40.45 ID:HFnWLNEq0.net
そらおとのともきくらいエロに突き抜けてない奴は変態紳士としては三流だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:19:16.12 ID:UR3Ud2me0.net
>>595
あれはあれで好きだが、あそこまでやるとヒロインズに凹られざるを得ないからな
自分からはやらないが見れるときには見ておき、素直に言葉に出し
とりあえずその件で凹られない今の関係はありがたい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:35:06.22 ID:tcGL8ybG0.net
第一新聞部部長浅野「私も欲求に素直なのに扱い酷いのですが赤松と何が違うというのですか?」
主人公属性以外の回答でお願いします

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:36:21.34 ID:B/evnqat0.net
>>597
前世が姉小路だから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:26:16.56 ID:OjKz5Daq0.net
>>597
消えろ社会のゴミ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:18.86 ID:JrgNOHxd0.net
このスレ擁護派が必死過ぎて引くわ
面白くなかったってやつが居たって良いだろ
何でマジギレしてんの

この作品が売れなかったら困る奴なの
ただでさえガガガ系はステマ酷いとか散々言われてんだから少しは自重しろ
褒め方が強引過ぎるんだよ少しは同意得られるように上手く書けや

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:36.95 ID:ZAl+7Ph00.net
ガガガがステマ酷いってどこで言われてるんだ
明らかに角川系が一番酷いだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:47:11.99 ID:OPF6LtKV0.net
ガガガ作品は売れていません!というステマなんじゃね?
それなら、いろんなところで言われているだろ。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200