2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■虚淵って人、どこかで見たことある話しかかけないな■

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:42:34.79 ID:IsTSg4bt0.net
しかも筋が単調

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:49:26.73 ID:BoYBRRb10.net
ここのアンチは書けない奴の妬みだね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:22:43.30 ID:5j3HA4020.net
お前ら少しは虚淵を褒めてやれよ、可哀想だろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:27:38.18 ID:bxP/SJBV0.net
趣旨と違う
パクり淵のパクりたたきするスレでなに言ってんの?
部分的に被るならネタが出尽くしたから仕方ないで通るが丸ごとパクって偽装してオリジナル(ドヤ
だからなこいつは

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:28:54.44 ID:+z5Aualb0.net
アンチ「沙耶の唄はグリーンレクイエムのパクリ!」←どっちも読んでない

こういう無能アンチの巣だからな、存分荒らしていいぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:35:40.61 ID:+z5Aualb0.net
無能アンチに存在価値はない
無能アンチは虐げられ嘲笑され踏み躙られるために存在する
さあ、みんなで無能アンチをいじめて遊ぼう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:38:13.90 ID:VAPzH2YN0.net
だからどっちも両極端なんだよ
もう少し落ち着け

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:40:36.04 ID:+z5Aualb0.net
アンチが無能なのは仕方がない
仕方がないから無能を無能として有効活用する
アンチは無能さを嘲られるために生きているのだから存分に馬鹿にするべき

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:21:18.86 ID:V1j++fMM0.net
賞賛してるヤツも大抵が書けないヤツばっかじゃねーの?
それなら書けないヤツがあれは良い、悪いと評価することすらおこがましいよね。
と、言わなきゃ分からないから突撃する信者ってバカなんだよね。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:25:43.23 ID:V1j++fMM0.net
あ、言っても理解できる脳みそなんてないよね。莫迦だもん。
なーにが「テーマは後になって結果的に生まれてる(キリッ」だよw
ただテキトーに話作ってたら「これ、それっぽいんじゃねーの?」とテキトーに決めただけだろ。
んなモン有難がるくらいならGガンダムとか勇者シリーズとか見るわボケ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:54:11.06 ID:bPZCjzPIO.net
ステマ淵先生の悪口はやめろ!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:30:49.26 ID:VXuS/3yr0.net
471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/08/02(土) 13:25:40.28 ID:l1+cWdA/0
虚淵作品ってなんらかのテーマなり主張なりがあって、
そのテーマや主張を描くためにどっかで見たような設定や展開をもってくる(口の悪いヤツがパクリと呼ぶもの)、
みたいな感じだろ

個人的に虚淵叩きって
文章読解とかわからないレベルのお子様が、表面上の他作品に似た要素をパクリパクリ言って騒いでる印象しかないわ



ものはいいようだなw
テーマがあるからパクリじゃない!だってwwwwwwwww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:32:46.04 ID:bxP/SJBV0.net
意図せぬ被りは許せるがパクり淵先生のは確信犯だからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:30:32.91 ID:scgz1Bjv0.net
だからさー虚淵は仕事請けすぎなんだよ
普通のクリエイターはここまで短期間にオリジナルを連発できない
制作に入る前の準備期間が必要だから
逆にここまで短期間にオリジナル連発するには
お手軽インスタントに過去の名作をつまみ食いするしかない
だから過去の名作SF持ってくるのは仕方ないにしてもそこが叩かれる隙になっちゃってる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:32:27.71 ID:VXuS/3yr0.net
「仕事たくさんしてるからパクリなのは仕方ない!」


新しい言い訳きましたw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:52:00.34 ID:bPZCjzPIO.net
>>515
速筆で有名なラノベ作家だけでも調べてみな。

3ヶ月で1クール原作は余裕だから。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:50:13.02 ID:bxP/SJBV0.net
>>516
こうなると救いようないな
しかも少なかった頃からパクりしてるという事実

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:57:41.73 ID:WC3r27KC0.net
カルト宗教の教祖とその取り巻きに似ていて気持ち悪いな

教祖の言動は全て正しい、どんな行動にも意味がある
その意味を決めるのはオレ(信者)なんだって考え方が
カルトに傾倒している人に多いんだよな〜

普通なら好きな作者でも、アレはないわーとか不満を持つものなのに
絶賛するのが怖すぎ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:31:17.43 ID:930CyXbU0.net
という妄想でしたとさ〜

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:34:50.77 ID:d6Ad1Rs0O.net
パクリ淵先生〜

どうして脚本やらせてもらえなくなったんですか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:36:35.59 ID:930CyXbU0.net
未発表作品まだまだ抱えてま〜すw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:06:58.40 ID:PlfYFVJa0.net
まどかマギカのラストなんてエヴァ劇とモロ被りなんだが、
エヴァを知らん奴が見たら大感動でションベンだだ漏れモードなんだろうなぁ
てか既視感漂い捲りなんだよなこの人のアニメ
別段面白いとも思わん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:11:39.33 ID:of5k4yquO.net
>>517
出来上がった世界観の上に話を作るのと
世界観を作って話を作るのは全然別



こういうテーマがあってこういう話を作るではなく
なんとなくこういうシーンが好きからはじまってる
それは良いんだけどそのシーンを成り立たせる思考や考察、構築ができない
てか、虚淵氏って自分で主義主張はない
○○や××が好きでそれでやってるだけだみたいな事をいってたはず
ここでもめてるのは虚淵氏は技巧派じゃなくて感性派(あうかどうかは別として)
技巧派だみたいな意見があるからだと思う
技巧派じゃなくて感性派だからちょっと形を変えてるだけで中身はいつも一緒


パクリ言われるのもたんにパクリが悪いのではなく
技術的に下手くそだからいわれるだけ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 08:26:06.75 ID:d6Ad1Rs0O.net
俺はパクリがやりたいから作家やってる。
作家はみんな俺と同じだろ?

って内容が、虚淵の公式発言なんだよな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:13:44.15 ID:kU9FSQnY0.net
Zeroは最高だよ。Fateの原作は中二過ぎて登場人物の心理が理解不能で気持ち悪いけど、Zeroは泥臭い人間ドラマがあって大好き。まどかは劇場版が最悪だった。あれを無かったことにするならまーまー良いよ。サイコパスはまーまー良かった。もう少し人間ドラマが欲しいな。
みんなが面白いと思うものを作る方が未知のものを作ることより難しいのよ。何倍も。この人は王道を形に出来る人だと思うよ。希少価値が極めて高い。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:47:05.21 ID:Cfoaddzw0.net
泥臭い人間ドラマ……?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:54:10.21 ID:Lsz5brBt0.net
菌糸もブチも五十歩百歩だろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:44:55.83 ID:WhhLwnni0.net
>>479
これおもしろいw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:07:51.42 ID:d6Ad1Rs0O.net
ステマの巨匠はさすがです

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:33:49.67 ID:4hWh3Acm0.net
>>525
それって虚淵から本やTV取ったら何も書けないってことだよな
コジキと一緒

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:34:09.84 ID:d6Ad1Rs0O.net
>>531
虚淵は「俺がパクリ作家なんだから、他人もパクリしか出来ない作家に決まってる」

って、信じきってるからな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:44:34.28 ID:+ZfBbJ660.net
>元々から虚淵作品は”二次創作”だからな
>
>本人がレオンでニキータだと宣伝していたファントム、
>ギャルゲエロゲの枠組み+ライダーのヴェドゴニア、
>武侠の鬼哭街、火の鳥オマージュの沙耶の唄以下略
>
>まどマギも、地元(エロゲ界隈)でごく当たり前に食べられてる地方料理を、
>他所で売ったらバカ売れしちゃったようなもの、って当人言ってるし
>
>個性はあっても、”既にある枠組み”を利用するのが上手いから、
>集団での話作りをベースとするアニメの脚本の仕事は合ってたんだよね

↑これ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:11:56.56 ID:GOBV9dx50.net
本人は自覚してるんだな、安心した
俺もまどマギ見た時、絵ろゲーの魔法少女をアニメに導入したらウケたっていう風に見えたわ

どちらかというとファンの頭の悪さが問題かな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:24:44.63 ID:tXSNLb7r0.net
>>529
そのドラマのスタッフが口出ししまくった映画のレビュー
http://www.にこvideo.jp/watch/sm20105626

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:21:39.44 ID:anhKk93S0.net
ここまで臆面もなくパクれるのも才能かも
そりゃ、作家は色々なものの影響受けるけど、虚淵のはそのまんまだからなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:28:12.07 ID:Ld8F7szC0.net
>>1
だがちょっと待って欲しい。

なぜか在日には人気なのである。

さすが天才だね。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:30:19.88 ID:fDIy8UAr0.net
うろぶち

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:00:04.95 ID:HdDctynr0.net
サイコパスのテーマは「本は読んどけ」だろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:05:25.93 ID:NVLLDONK0.net
アルゼロにはいつものクトゥルーネタとか人間やめた怪物とか銃のうんちくとかが出てきてないんだけど誰かが止めたの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:02:50.59 ID:wbczRky7O.net
>>540

そういうの邪魔だから、虚淵ごと現場が追い払ったんだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:09:49.66 ID:OovzuNCuI.net
サイコパスの引用な、読んだ事ない人間に分かるように引用して
初めて意味を成すんだと思うんだよ
他の作品読んでないと理解出来ませんよって
馬鹿の証明にしかなってないだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 13:14:30.39 ID:UAIRCH5O0.net
>>540代わりにドヤ顔科学(笑)語りしてますが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 13:38:23.55 ID:7STnebvB0.net
うんちくは出てこないけどうんちみたいな脚本は出てきたよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 13:50:50.97 ID:xwu16eEf0.net
高山が悪い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:45:26.40 ID:zvuzBfL80.net
>>541
俺はクビになったとみせかけて逃げ出したと予想している

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 02:38:56.48 ID:36uNvjur0.net
>>540
深海からクトゥルーばりの怪物が浮上してきて火星人ロボットと対決
これだとパシフィック・リムになっちゃうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 02:46:00.70 ID:36uNvjur0.net
ああ、いいのか
虚淵にはむしろパクリは誉め言葉だったなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 03:34:32.96 ID:IO9L8ep20.net
パクり淵嫌(ぱくりぶちげん)
に改名しろよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 04:56:55.10 ID:0VxFA3PS0.net
お前ら底辺はアニメ界の巨匠と化しつつある虚淵を受け入れられず、ただ嫉妬する事しかできない
負け犬中の負け犬、アニメオタクの中でさえ多数派になれないゴミ。それがお前らだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 05:14:36.34 ID:VlnGV9saO.net
>>550
アニメ界の巨匠(ステマ)。

○映画まどマギ前編 ・視聴率0.9%(TBS)

○映画まどマギ後編 ・視聴率0.1%(TBS)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 05:40:54.94 ID:MCD+r3q/0.net
お前らがいくら喚こうが虚淵はこれからもアニメ業界の巨匠として君臨し続ける
いつまでも迎合できないお前達はずっとそうして無様に喚き続ける以外に道はない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 07:16:28.50 ID:saNji64D0.net
多数派になれてよかったでちゅねー^^

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 08:26:18.15 ID:VlnGV9saO.net
>>552
ステマを見抜けない方が哀れ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 08:32:41.26 ID:IO9L8ep20.net
才能ないのにこんなゴミばっかかいて低脳と情弱にモテハヤされて引き返すこと出来なくなって哀れだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:11:45.75 ID:g4tS1BkA0.net
多くの人間に評価された才能を理解できない低能・情弱アンチは
ネットという狭い世界で無意味な誹謗・中傷をする以外にできない哀れな生き物だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 16:25:44.68 ID:ImQq3FzC0.net
本人光臨かwwwwww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 16:28:16.50 ID:ImQq3FzC0.net
【アルドノア・ゼロ】第3話 海外の反応「アニメ・ファンだよ。だからこの『アニメ理論』を甘受している。」: ほらみぃ
http://cough.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/3-8e75.html

MALも地に落ちたな。
これがどれほどクソでイライラするエピソードだとは思わないんだろうか。
やかましい『壮大な』澤野ミュージックがBGMで掛かりながら、
他の馬鹿が傷一つ与えられなかった敵に天才主人公が挑む姿を描く。
それは文字通り『気分転換に』主役メカがモデルチェンジすることと同様、
現代のアニメファンが大好きなもののすべてだ。

不明瞭な点と言えるだろうね。
これをプロット・ホールとまでは言わないが、ちょっとなんか不可解だ。
彼らはそれを証明するだけの説明ができないと思う。

君の疑問は、うん…理解できる。
バリアが光を含む全てを吸収するのなら、トリルランのメカが見えるのは不合理だ。

俺はあまり感動していなんだよね。おそらく期待が大きすぎたんだと思う。
伊奈帆の露骨なまでの感情不足と、天才少年であることの説明をして欲しい。
一緒にしたかったのは理解できるが、なぜこの子だけが弱点を把握できた唯一の人物だったのか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 17:39:24.60 ID:1v7jECOT0.net
ヲチスレ行ってみ?
今おもしろいぞw
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1407226031/

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:21:52.54 ID:36uNvjur0.net
アムロはガンダム開発者の息子だし、カミーユはミニモビルスーツの大会参加者
ジュドーはジャンク屋でいつもミニモビルスーツを操縦しているし、ウッソは両親から英才教育を受けた
ロランは月生まれとしてモビルスーツの操縦経験者
富野ガンダムではどれもきっちり理由付けと背景があるんだよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:30:58.57 ID:so9hIjrW0.net
丁寧でセリフまわしも上手いと思うけどどっかで見たことあるのばっかなんだよな・・・
そこそこ安心して見れるけど新鮮味が無いというか
開拓者ではなく誰かが開拓した土地で畑耕すのが上手い人って感じだわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:06:17.79 ID:mWZa2tm90.net
鬱じゃなくなってきた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:00:36.54 ID:OLNA8FO9i.net
そこだけ見るとスパロボライター向けな気がしてくる。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 04:33:18.82 ID:n4sRz+MjO.net
おめでとうございます。

>鎧武夏映画・歴代最低決定しました
初動1億6983万5850円

今までの歴代最低チャンピオンは、キバ&ゴーオン劇場版の初動1億8694万8600円

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:51:46.79 ID:tYKRPHBD0.net
もうスパロボライターでもやっていてくれ
パクっても文句言われねえぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:48:49.91 ID:n4sRz+MjO.net
本当のオマージュは虚淵には出来ないよ

単なる劣化パクリ作家だから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:50:55.56 ID:DD/8Uka30.net
確かにスパロボなら向いてそう
あれなら上っ面なぞるだけで問題ないどころか、それで賞賛されるからな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:10:34.74 ID:OowkX6Gb0.net
そこでオリキャラねじ込みですよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:31:52.58 ID:OLNA8FO9i.net
上手く行けば第二の鏡(スパロボDのライター)になれそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:34:43.15 ID:nZbGgMoA0.net
Fate/Zero見てないのか
本編で語られてたキャラ情報ガン無視で
本編ヒロインをオリキャラに説教(しかも的外れ)とかさせちゃう人だぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:28:40.59 ID:UL7OKDwy0.net
第二のKMNの間違いだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:14:44.33 ID:n4sRz+MjO.net
>>569
虚淵ならオリジナルキャラを登場させて、そいつが無双する話になるよ。

原作レイプなんか余裕だからな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:05:38.27 ID:6TPffXlC0.net
好きなタイミングで殺せるのオリキャラだけだから
原作に沿ったタイミングでしか殺せない版権が9割のスパロボはストレス溜まるんじゃ?
精々アナザーのアニメみたいにマイナス補正で原作より死人増やすくらいで。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 23:40:34.96 ID:W13nMqhw0.net
>>570
きのこからも仕事もらえなくなったなw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:19:49.64 ID:6UMf3S3G0.net
>>573
ロボット列伝シリーズ(版権キャラはコピペとかいう鬼畜設定)なら
禿作品のキャラはどんだけぶっ殺してもおkって禿が言ってた!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 00:38:12.37 ID:kpWJ9OHwO.net
他人の作品や実力に寄生するのが虚淵の得意技

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 02:08:06.48 ID:o1Itfhat0.net
劣等生やSAO、俺妹、俺ガイルクラスの粗大ごみをプレゼントしてバッドエンドにしてもらおうぜ
どうせバッドエンドしか書けねえんだからw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 03:17:08.58 ID:bccMAUKQi.net
マジレスするとヒロイン戦記もラノベヒロイン参戦してたから有りだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 06:51:39.26 ID:kpWJ9OHwO.net
さすが虚淵。

>>特板のアンチスレ数だけでも、かなり痛い

Wアンチスレ31
オーズアンチ53
フォーゼアンチ45
ウィザードアンチ24
平成二期アンチ足して153

鎧武アンチは156

そして、まだまだ伸びそう。
これが現実

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 14:41:52.79 ID:wcyj995m0.net
スパロボ好きな奴多いなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:20:53.42 ID:OwGV7Xml0.net
スパブチ大戦

シナリオはもちろんブチ

まどマギ
サイコパス
鎧夢
ガルガン
アルド

隠しで笛0

シナリオが原作者だからプレイヤーは
キャラがどんな途中退場噛ませ空気になっても文句言えません。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:47:34.36 ID:IgSrOr070.net
>>580
>>581見ればスパロボ好きじゃないのが一発で分かるけどな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:59:16.57 ID:T3+Z7vjf0.net
俺はスパロボは好きだ、クロスオーバーはロマン。
ただ虚淵は苦手だ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:06:02.22 ID:SGVpoGP/0.net
とりあえず虚淵及び虚淵作品以外にも飛び火しそうなのでここまでにしよう(提案)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:41:55.55 ID:kpWJ9OHwO.net
ステマアゲ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/08(金) 06:05:06.16 ID:DbqHF53T0.net
虚淵将軍まんせーーーー

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:00:36.33 ID:8Kd9jiR20.net
スパロボとかやめろよ
こんなゴミがきたら二度とやらね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:28:47.92 ID:/KjHan8w0.net
スパロボですら拒絶されるとか
パクり淵先生流石やで

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/08(金) 19:27:44.55 ID:veI0YBWB0.net
スパブチ大戦/Zero

シナリオはもちろんブチ

ファントム
ヴェドゴニア
鬼哭街
沙耶の唄
ジャンゴ

隠しで浄火の紋章

こうだろ、あとラノベver.もできるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:49:31.72 ID:QzrIUsJg0.net
おもしろいと思ったのはホロブチ作品ばかりだった、ニトロプラス関連
唯一まどマギだけがイマイチだった、今回もアルドノアを一番楽しみに見てる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/09(土) 01:17:33.68 ID:tXKu5ecE0.net
実際叩いてるのは嫉妬に駆られたアンチだけだしな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/09(土) 02:20:15.23 ID:gL1MZhy0O.net
エロゲライター

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:53:57.34 ID:xX094Fse0.net
実際叩いてるのは、さんざん期待させといて糞シナリオ見せられた信者以外の人だからなぁw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/09(土) 15:19:17.23 ID:0TNegfOM0.net
王道をはき違えたインテレ(笑)アニメだからな
まともな知性あればすぐに矛盾点に気づくような駄設定の山

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:51:10.22 ID:8AURwhSu0.net
アンチは

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/09(土) 17:24:59.31 ID:8W9l9UTO0.net
761 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/08/09(土) 17:23:58.84 ID:hBpinORQ0
いや設定やらシナリオがいくらガバガバでも
ここに沸くプロ視聴者様くらいしか気にしないからw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/09(土) 18:07:46.88 ID:RSqV89vL0.net
設定や脚本に穴のある作品の何が悪いかというと
良く考えずに見ているうちはそこそこ楽しめるけれど
ちょっと好きになって話を調べ出すと穴だらけなことに気付いて失望すること

その作品を好きになればなるほど嫌な思いをするような仕組みとか本当に勘弁してください

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:41:14.38 ID:xk/iceHa0.net
パクリて言われてるけど具体的にどんなのをパクったのか気になる?
具体例を列挙してくれるとわかりやすいんだけど

個人的に設定がどうのとかあまりに気にならないけどな、DB見てクリリンは人間なのに鼻がないとか
カメハメ波みたいな高出力ビームを出すのは不可能とか突っ込んでも不毛だと思うから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:32:23.05 ID:8AURwhSu0.net
黙れ虚淵信者

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:00:22.07 ID:xk/iceHa0.net
>>599
信者ないけどパクったという元ネタ知りたくてさ
知ってるなら列挙しくれない?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:05:56.49 ID:gL1MZhy0O.net
>>600

仮面ライダー龍騎をパクって、マドカマギカを作った。

設定の殆ど、それに名前やセリフ。

…やり過ぎだろ。と。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:08:35.20 ID:NsZ3DPe80.net
特撮信者は特撮信者でひどいと思う
あんなしょうもないものを崇拝して
虚淵自身が特撮信者という落ちなんだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:34:11.11 ID:X6+Yq9DR0.net
特撮板は平和

総レス数 847
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200