2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■虚淵って人、どこかで見たことある話しかかけないな■

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:20:48.65 ID:5j3HA4020.net
>>481
作中のキャラがひたすらディスコミュニケーションで失敗しつづけて
最終的にまどかがほむらに止められながらも一人で決断をして魔法少女になった
結果として魔法少女化は解決していないのでバッドエンドでしょ?
だからテーマは「自分で決断しろ」じゃなくて「人に相談しろ」じゃないの

レドが自分の存在意義を見出そうとするのはただの少年の成長であって
人類全体の存在意義だとかまではいかない

サイコパスのテーマが「管理社会の是非」なら最初の設定の時点でこれがテーマだってなるよね?
そうじゃなくて、積み上がった話を見て「ああ、こんな話(テーマ)になったんだ」と感じているということは
管理社会自体ではなく、そこから生まれた何かだったりやりとりの方がテーマってことなんじゃないの?

総レス数 847
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200