2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■虚淵って人、どこかで見たことある話しかかけないな■

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:00:10.80 ID:f7w/pukG0.net
>175
> 脱却そのものに酔う、あるいは脱却それ自体に依存する

これがちょっとよくわからない
俺はあんまり虚淵作品を多く見てるわけじゃないんで知らんのかもしれんけど
まどマギ、サイコパス、ガルガンティアは知ってる

サイコパスとガルガンティアは「脱却」というより「SFの原点に帰った」感じがするんだが
1984年とか、素晴らしき新世界とか、時計仕掛けのオレンジとか、メジャーどころのSFに近くないか?
まどマギは変わった組み合わせにしてウケた例だけど、根底にあるのは
「広く信じられているその価値感は、本当に人を幸せにするのか?」って問いかけだろ?
そういう意味ではまどマギも原点回帰のように思える

総レス数 847
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200