2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part215

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:28:32.90 ID:aiiod+Q20.net
>>738
エンヤが用意したわけではないけどエンヤと知り合いのDIOの部下が出てくるよ
部長(エンヤ)は負けたけど係長がいっぱい出てくるよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:28:36.09 ID:n9Pgl7ta0.net
なんかエンヤってかわいいな中のねるねるねるね人の演技すごかった
次回ケバブ屋やるのかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:28:40.32 ID:08FnJLfu0.net
ポルナレフはギリセーフじゃなくてギリアウトだったのか(´;ω;`)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:29:08.25 ID:GEZV5Kbm0.net
タロットカードの数的にも、今期中に決着つきそうね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:29:08.69 ID:GwEQRXoH0.net
>>738
参謀つーかマネージャー的な存在
今までは追手の配置とか報酬の支払いはババアがしてたけど
これからはDIO様が直接電話連絡したり銀行に振り込みに行ったりするよ
なに、メンバーのスカウトには直々に出向いていたDIO様のことだし何の心配もないさ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:30:18.23 ID:RSwNtTlk0.net
>>740>>740>>743
部長クラスが真っ先にやられて残りの係長クラスが出てくるって変わった展開だな
普通は下っ端から順に偉い(強いやつが出てくるのに)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:32:33.50 ID:0mwkOsey0.net
部長なんて何も分かっとらんのに口出して現場をかき回す禿げたオッサンですよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:33:43.17 ID:ddtp10Ow0.net
原作ひさしぶりにマンガ喫茶で読んだけど
こんなに絵がきたなかったとは思わなかったよ。
もっときれいな絵だと思ってたけどなぁ。

あと便器とうんこが好きだったんだな。荒木は。この当時。
いっぱいでてくる。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:36:46.30 ID:NPkVlh7F0.net
ドラゴンボールならフリーザ撃破後にギニューが出てきても何の意味もないが
敵の強さと地位が比例していないジョジョでは許される展開

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:37:25.40 ID:L6IJd5/e0.net
>>748
これがわからんのは、何で戦力の追時投入するのかという点だが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:39:19.79 ID:NPkVlh7F0.net
>>752
刺客たちが賞金独り占めを狙っている説
他人にスタンド能力を知られたくない説

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:39:27.51 ID:Je2VBmwe0.net
やっぱ何の思想もない古臭いギャグ漫画だろこれ
この程度で何で俺にケンカ吹っ掛けてきてんのこいつ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:41:50.71 ID:d9CYLiOh0.net
(まだ居たのか・・・)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:42:14.40 ID:6F1Dxd810.net
ネットでケンカなんて言葉使って喜んでるやつは、
生身でケンカ売られたら小便ちびって泣きべそかいて土下座するタイプなんだよなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:43:02.66 ID:GwEQRXoH0.net
>>752
追手同士であっても能力は秘密主義な場合が多く共同戦線を張りたがらない
差し向けた時点で報酬を払う義務が発生するので賃金が勿体無い
単純に仲が悪い
遅刻

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:46:16.21 ID:d/PfbWJ20.net
金曜ロードローラー『となりのエンヤ』

婆ちゃん「Maaaaaaychaaaaaaaaaaaaan!」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:48:00.81 ID:RTzcGjHO0.net
>>596
おばあちゃん相手でひるんでしまったのかもしれない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:48:38.62 ID:ERZ19xiO0.net
ダンイケメンすぎだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:48:47.23 ID:5WGCFLCK0.net
>>752
ホルホース以外は自分のスタンドに絶対の自信持ってるぽいしそんな必要だとも思わなかったんだろう
先に倒されちゃったら賞金とかも貰えないっぽいしね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:51:39.67 ID:cZcP0nmS0.net
>>714
タイソンとかジョイナーだと、古くて今の人に分からないというのもあるかなあ
そうでないなら、レイプ犯罪とかドーピング疑惑とか、連載の後に色々問題出てきた人達だからとか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:52:22.10 ID:Q6fvR+vD0.net
脳みそズル出して背骨バキ折るって凄い言葉だなwww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:52:53.57 ID:OxUNK/Cw0.net
最後はダンがサングラス外して正体明かすとこで締めてほしかったなあ
ED削ればいけそうだと思ったんだが 

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:53:14.54 ID:lxCMtrQQ0.net
エンヤババァがやたらチンポコに拘ってたのは何でだろw
まさかあの年齢でせいy(ry

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:54:52.35 ID:iwe81W4n0.net
DIO「出番まだかなー・・・・」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:55:09.78 ID:d/PfbWJ20.net
>>764
前回のEDと今回のOP削ればいけたかも
スタッフはよっぽどケバブのくだりをがっつりやりたかったんだろなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:55:21.43 ID:78lYyGnv0.net
今回も面白かった
一部二部アニメにあった面白さもあった
お前らここからダレるとか言ってたけど逆なんじゃねえの?
原作で記憶にあるのはここからだわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:56:25.05 ID:05kV2kwI0.net
あのスカしたイケボのダンがアへアへのボコボコにやられるのが今から楽しみ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:56:37.61 ID:RTzcGjHO0.net
>>718
突っ込みどころ満載で好きな台詞だったんだがそこちょっと残念だったなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:57:46.06 ID:mO6Wg2gw0.net
ああ〜面白かったw 笑った笑った
ナチュラルにエンヤ婆の地雷を踏みまくるポルナレフが最高だ
あとぴょんぴょんエンヤ可愛い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:59:34.44 ID:L6IJd5/e0.net
>>757>>753>>761
一応考察されてるのね。なるほど。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:00:31.21 ID:yRuNtN+d0.net
ダレるのは序盤のあっさりスタンドだろ
次回ダンでその後もデス13だの見所ばっかだぞ
エジプト入ると4部以降に匹敵する面白さになるし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:02:03.94 ID:RTzcGjHO0.net
>>772
あと、コレ以降は特にだが、能力の使いドコロがちょっと咬み合わないスタンドが多くなってくるってのもあるね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:06:15.74 ID:4MPuaJ1fI.net
そういえばジャスティスが両右手に改変されていたね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:06:15.71 ID:yRuNtN+d0.net
ダンもサンもデスも下手に仲間がいると邪魔になるからな
マライヤくらいか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:07:12.69 ID:Je2VBmwe0.net
>>756
お前俺が誰だかわかってていってんの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:11:28.85 ID:T13bjGfW0.net
エンヤ婆の演技最高w
そしてポルナレフの「便器ボソッ」w

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:19:05.34 ID:Pqkp7gzE0.net
エンヤ婆のハサミ捌きがすごかったな
さすがは元速攻系スタンド使い
膝の古傷さえなければチャリオッツを圧倒できたんじゃね?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:19:38.77 ID:eXbbIQGn0.net
エンヤ婆はいいお母さんだったな
息子を信じて愛してるところは涙なしでは見られない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:20:39.65 ID:RTzcGjHO0.net
>>780
ふと思ったが、皇帝より息子と組んだら極悪性能だったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:21:00.18 ID:dT8gJ9lZ0.net
承太郎がドア破って登場した時の安心感ハンパなかったわw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:25:30.08 ID:FVPFLh0I0.net
ジャスティスは射程と持続力がマジで驚異的だったからあの決着のつけ方は
ちょっと強引だったな。
話は最高に面白かったからいいけど

しかしトトロみた後ジョジョ見ると同じ婆でも落差凄すぎて笑える

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:26:35.01 ID:Pqkp7gzE0.net
>>780
13日の金曜日のジェイソンとオカンの関係だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:31:04.49 ID:08FnJLfu0.net
ジャスティスを吸い込んで押さえ込むなんて中から食い破られそうで怖いw
パワーが弱くてもアクアネックレスみたいになりそうで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:31:45.79 ID:RTzcGjHO0.net
ポルナレフは、この時は壁もロクに切断出来なかったのに
アイス戦だと館が倒壊しそうなくらい破壊しまくってるんだよな

精神力が大事ってことだな
多分トイレが汚かったせいでスタンドパワーも半減したんだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:34:20.24 ID:DziH//do0.net
承太郎さん格好良すぎじゃないですかね…初見で見てるのにもうガッツリ心掴まれてる
高校生に思わずさん付けしてしまう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:38:15.70 ID:MKht1VrN0.net
承太郎はスタンドが強すぎるからか(特に3部では)
強引にねじ伏せるような勝ち方が多い
頭脳戦になった対ダービーとかはむしろ例外的

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:38:53.54 ID:4rhXo83Z0.net
>>787
OVA見たらどうなるのっと

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:39:00.32 ID:37yrU/NV0.net
>>710
原作は1989年設定
ソウルオリンピックでジョイナーが金メダル獲って一躍有名になったのが1988年
アニメは1987年設定

こういう理由だな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:40:34.70 ID:ehQQVxyO0.net
当時読んだときエンヤ死ぬのってアブドゥル死ぬのより悲しかったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:42:09.90 ID:MTlZDvd90.net
正直アヴドゥルの死は軽く見てしまう
イギー花京院と比べると、なぜだろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:42:57.30 ID:37yrU/NV0.net
>>792
前回と同じシチュエーションだったから。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:45:05.81 ID:n4PIM9az0.net
>>642
そうそう、連載当時これ見て、ホル・ホース仲間になるんか!
と思ったんだよなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:45:20.62 ID:RTzcGjHO0.net
そりゃその二人は明らかに死に余韻を持って描かれてるからなぁ
でも仲間を守るためにあっさりと死ねるアヴドゥルが俺は好きだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:45:24.09 ID:ehQQVxyO0.net
頭脳戦(ただし読者が頭を使う)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:45:32.73 ID:P974owKfi.net
>>792
OVAのサウンドチームもヴ男が死んだのにはコメントせず犬が死んだのには泣いたとコメントしてた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:47:16.17 ID:FVPFLh0I0.net
ポルナレフは3部で荒木が一番気に入ってるキャラなんじゃないかって位
使い勝手がいいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:48:13.05 ID:mK/QZYnf0.net
スタープラチナまじチート杉

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:52:21.29 ID:QUTB4knv0.net
3部承太郎の安心感は異常

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:53:29.51 ID:8mpB9EB00.net
ポルナレフは直ってたのにホルホースの腕は逃げていくときも穴開いたままだったな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:53:49.45 ID:lWM2p9Ko0.net
今さっき録画したの見た
承太郎とスタプラ強すぎw
今回はポルナレフがエンヤ婆を倒すのかと思ってたから承太郎が倒すのは意外だった
やっぱり承太郎がメンバーの中で最強なんだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:55:41.79 ID:eXbbIQGn0.net
ポルナレフが倒したらさすがにエンヤ親子が浮かばれん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:57:59.27 ID:5p5NMSfw0.net
3部承太郎が最強すぎるので後々どんどん弱体化していくのが物悲しい
個人的には弱くなる代わりに人間味が増すので好きだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:58:04.32 ID:ZNsMEFKI0.net
エンヤ婆は息子の悪行を知っていたのか
まあ知っていても関係なくかばいそうではあるけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:00:39.87 ID:hWvbCO8U0.net
>>803
ポルナレフが息子の敵討ちを受けて手出し無用の一騎打ちって流れなら問題ないんじゃね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:02:48.16 ID:mO6Wg2gw0.net
>>804
ぶっちゃけよく読めばそんなに弱体化はしてない
相性悪かったり、ハンデ付きだったり、演出が引き立てる方向じゃなかったりで、実は3部と戦闘者としてはあんまり変わってはいない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:03:25.69 ID:Xs7K8bF/0.net
スタプラさん驚きの吸引力で正義の霧吸い込んでたけど
あれ死体にまとわりついてた霧なんだよなと思うと猛烈にニオイそうで肺に入れたくない…
エンヤ婆が泡吹くまで息止めて腹パンパンで待機してたんじゃないかと思うとスタプラは健気なスタンドだ
今回はポル受難で承太郎格好いい!だったが来週から承太郎屈辱のメモ回が来るんだなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:08:23.80 ID:nYfQc5FT0.net
ラスト、ポルナレフをからかってるときのジョセフが二部っぽい感じするのが好きだわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:08:55.04 ID:4rhXo83Z0.net
スタプラさんの吸引力…ッ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:09:45.28 ID:05kV2kwI0.net
正義って傷さえ付けられなければ最弱、と思ってたけど霧で錯覚させたり街造り上げたりやっぱり万能スタンドだよなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:12:27.67 ID:lWM2p9Ko0.net
>>811
でもスタプラに吸い込まれたら終わりなんだろ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:12:51.33 ID:nYfQc5FT0.net
>>811
エンヤ婆とかゾンビの攻撃じゃなくてもキズさえあれば操れるんだから、正直その程度の縛りはあまり意味がないだろう
食事中に唇の裏側かんだりしてもそれだけで操られるんだし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:13:14.58 ID:lWM2p9Ko0.net
>>809
分かる
やっぱりジョセフは老いてもジョセフだった
ああいう所が若い頃と変わってなくて嬉しい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:13:56.32 ID:BtR3Tm2V0.net
スタプラの肺活量どんだけって感じだったなぁ。
街一つを覆う程の霧と酸素吸い込むって。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:14:10.86 ID:P974owKfi.net
>>805
4部で息子が犯罪をするのは全て周りが悪い
という考えをするキチガイがいるからね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:14:38.31 ID:yvxIU/GO0.net
驚きの吸引力
いくら吸い込んでも吸引力が変わらない
ただひとつのスタンド

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:16:59.12 ID:37yrU/NV0.net
同じ要領で愚者も倒せる(キリッ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:17:31.33 ID:FbRo0M/B0.net
そんなチートスタプラさんでも攻撃不可能なスタンドを持っていながら敗北した敵がいるらしい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:18:01.73 ID:8mpB9EB00.net
>>815
吸い込んだのは頭だけよ

まあ冷静に考えると婆さんが間抜けよね
偶然の負傷でもいいんだし射程もかなりあるんだし負ける要素はなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:18:24.12 ID:05kV2kwI0.net
いやいやさすがにスタンド使いとスタンド関係無く傷さえあれば操れるのはチートすぎだろ
そんなんジョースター御一行生傷だらけで速効アウトですやん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:19:12.14 ID:eXbbIQGn0.net
>>816
エンヤ婆と吉良吉廣のカップリングか……

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:19:51.50 ID:zsaw91pF0.net
>>816
吉良の親父のことならそんなこと一言も言ってないと思うが?
あいつら本人も親父も、周りのせいにしたり自分を被害者扱いしたりは一切してないだろ
だから好きだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:23:10.03 ID:dajDJvwb0.net
パワーと言うかエネルギーは相当なものだよな正義
元々強いが大規模な「準備」が出来る点も奥深い
効率的に運用したらちょっと手も足も出ないスタンドだね

漫画としてはそれより話を優先したわけだが実際クソ面白いから満足だw
こういうの見るとやはり整合性なんかより話の面白さの方が大事だって痛感する

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:23:50.42 ID:r2G1jZC40.net
昔からの疑問だが花京院の宿帳の名前も
承太郎のように怪しんでたのか、単なるアシスタントの誤植だったのか気になるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:24:50.29 ID:k3TulaF20.net
エンヤ婆の演技が凄いのは分かってたけど窒息するときの変な音で腹筋が死んだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:31:26.08 ID:SL1Q7VpD0.net
エンヤ婆の旦那さんってどんな人だったんだろう?尻に敷かれてたんだろうな逆らったらエライ目に合うしw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:37:02.76 ID:CiAcMERh0.net
原作と違ってジャスティスが両右手になってたな。
こっちが正しい気がする

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:41:22.56 ID:/5SQuKGH0.net
>>825
あれを見る度に加納典明を思い出す

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:41:27.23 ID:yRuNtN+d0.net
他にアニメで改変して欲しいシーンってなんかあるっけ
ここは満員だぜはあれはあれでジョジョの魅力でもあるしどうなんだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:43:08.59 ID:JvSd9Z4R0.net
>>792
アブに助けられたイギー「犬好きは見捨てられねーぜ」
多分全国の犬はアブドルの死を憂いてる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:43:42.83 ID:6m2HJ5Pb0.net
刑事コロンボも煽られ続ける犯人の気持ちになってみる作品だよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:45:28.62 ID:BtR3Tm2V0.net
>>829
もともと花京院の名前はその人からきてるんで。

どこのホテルに泊まっても基本偽名書いてるんじゃないかな。
今はパキスタンだけどインドではジョセフは指名手配されてるし
DIOの追手もかかってるしで。

ジョセフの指名手配は財団がどうにかしたかもしんないけどもね。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:47:28.23 ID:mO6Wg2gw0.net
>>825
さすがに花京院のテンメイは誤植ではなく意図的なものだろう
最近の再出版ものは誤植系はほぼ直されてるから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:50:32.83 ID:d9CYLiOh0.net
あまり言われないが刑事コロンボをちゃんと言ってくれたのは嬉しかった
まぁ思い入れが個人的すぎるしなぁたかが1セリフだし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:57:19.73 ID:ziLyH9B90.net
息子の溺愛っぷりからみるにシングルマザーだったんじゃないかと推測する

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:01:04.64 ID:nYfQc5FT0.net
単体生殖できるわけじゃないんだから、今はそうだったとしても昔は旦那さんくらいいたろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:04:18.19 ID:hWvbCO8U0.net
恋に落ちた人がいたけれど若くして病死
想いを捨てきれずにスタンドで死体を操って子供を作ったらしいよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:10.18 ID:iQXiOMac0.net
正義からドンデンドンデンドンデンの糞BGM無くなったね
やっぱ不評だったのかあれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:15.93 ID:P974owKfi.net
Jガイル自体が最初から死体なんじゃね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:28.62 ID:9dBZcWb70.net
OVAの演出の方が良かった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:43.45 ID:rAfzypN/0.net
ジョジョ3部のMVP声優は鈴木さんで確定だなってくらいにエンヤ婆が凄いw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:19:52.31 ID:78lYyGnv0.net
三部スピードワゴンシュトロハイムポジションはポルナレフとか言ってたやつww
エンヤだから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:20:51.23 ID:dT8gJ9lZ0.net
アニメになった途端エンヤ婆がかわいく見える理由がさっぱり分からん
ラストの横になってるエンヤ婆はヒロインそのもの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:21:09.56 ID:zQZwiSWNI.net
>>842
愛嬌のある可愛い感じと執念深くて不気味な感じを
しっかり演じ分けられてて最高だった。
さすがベテランだわ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:23:33.63 ID:w4FpZKFq0.net
息吸うだけとかスタープラチナ強すぎだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:27:58.15 ID:v/NdkBp30.net
漫画でもあっさり終わった感あったが
アニメでもやっぱりあっさりだった
次のラバーズはスタンド戦ならではの面白い回

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:28:56.53 ID:mO6Wg2gw0.net
>>844
元々結構愛嬌あるのよ。でも漫画のコマって読み飛ばしたりとかあるけどアニメなら基本的に均一に受け取るからわかりやすくなる
エンヤ婆可愛い言う人が増えて嬉しい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:30:15.61 ID:rAfzypN/0.net
チャリオッツ弱すぎだろと言われてるけど元々チャリオッツの切断力って強くないし
デーボの時は相手が人形だったからスパスパ斬れたけど
ハングドマンはあれだけ振りぬいて軽く切れた程度だったから。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:30:42.83 ID:2wVNATKB0.net
>>830
改変というか5部の写真撮る前フリは入れてほしいな
写真とろーぜーっていう一言でもいい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:30:50.45 ID:78lYyGnv0.net
エンヤとシーザーってすごいビックリマン臭がする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:35:41.57 ID:yvxIU/GO0.net
あまり言われないけど
今回のオラオラ切れてたなぁ
小野Dかっこいい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:40:39.47 ID:yRuNtN+d0.net
パジャマで叫んでる花京院が見られるのは4話先か

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:42:16.39 ID:AIQXDj3D0.net
エンヤおばあちゃんの若い頃って可愛いと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:49:08.04 ID:90Y6LUOk0.net
>>792
アヴドゥルは悲しむ余裕なんてないからな
むしろあれは恐怖演出と思ったほうがいい。ものすごく不憫な役だけど。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:52:48.17 ID:1SiXHLmD0.net
承太郎が赤ん坊に刺されてホルホースが承太郎にジャスティスのスタンドを説明をする際。
ホル「承太郎。おれだホルホースだ。」



ホルホースと承太郎は初対面だろうが。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:54:44.07 ID:/4aJVnGU0.net
え?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:00:06.62 ID:DbnFekYa0.net
ポルナレフに二回斬られたJガイルがまだ走って逃げてたし
汁チャリって全然攻撃力ないんじゃねえのw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:00:16.89 ID:90Y6LUOk0.net
Jガイル戦後に一発殴られてましたけどそれは…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:02:31.17 ID:V3v0IwOH0.net
すいません、本体のBBAやっつけたほうが簡単じゃないんですか?

ポルw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:10:33.20 ID:MKht1VrN0.net
ケバブ屋の値切りは絶対やってほしいな
そしてダンはモブとして出てきてゴゴゴゴで初めて正体表す感じで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:16:05.68 ID:90Y6LUOk0.net
>>860
エンヤ婆までの距離が結構あって射程外かもしくはギリギリなんだと思う
攻撃する前に足を引きづられて射程外にもっていかれたらそれまでってことじゃないか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:17:17.18 ID:JvSd9Z4R0.net
>>860
皆穴空いてるで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:18:57.45 ID:90Y6LUOk0.net
しかもシルバーチャリオッツと渡り合える本体だからなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:23:16.22 ID:0hNPdI9E0.net
ラバーズ二話構成か
一分くらいやりそうだなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:23:27.46 ID:yRuNtN+d0.net
エンヤ婆さん2部の時代で20代半ばくらいかね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:24:50.04 ID:0hNPdI9E0.net
>>856
ホルが逃げる時承太郎が殴ってたろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:31:33.36 ID:K5xZ+QBZ0.net
エンヤバアは足速いからね
人外の素早さ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:44:13.60 ID:v6PnZt+l0.net
生身でチャリオッツを後ずさらせるエンヤ婆のクライムエッジ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:45:23.83 ID:mK/QZYnf0.net
>>866
ジョセフを老いぼれ呼ばわりしてたから
もしかしたらジョセフより年下なのかもな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:45:59.19 ID:rAfzypN/0.net
さすがにオバアチャンをボコボコにするのは気がひけるんだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:48:13.26 ID:yvxIU/GO0.net
>>868
公式だと「狂ってる」設定だからな
そりゃ人外の力も出るだろうさ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:55:45.19 ID:A4R1GQXe0.net
ポルナレフってだいたいポコチンを狙われてるよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:07:38.14 ID:oWbJbVmY0.net
>>617
ホルホースを仲間にする構想じたいはあったと思うぞ
三部連載中の頃、ジョースター一行と一緒に居るホルホースのイラストとかあったし
ポルナレフとキャラ被る面があるから、止めたのかもなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:34:07.17 ID:uCyoQKKzO.net
来週までにミクロの決死圏を見ておこう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:34:15.96 ID:SfCcq2g50.net
ばあさん生身でつよいのに最初の格ゲーにいなかったなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:36:49.40 ID:xrr3IR2m0.net
パンチとか効かないジャスティスが頭押さえ込んだら呼吸困難になるのはおかしいよな。
主人公補正乙としか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:43:44.46 ID:rf7c8Yi10.net
ワムウの最終奥義も真っ青な肺活量だ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:46:20.83 ID:ebfAIOK+0.net
全然良いんだけど頭が顔になってたりジョセフのセリフを花京院とポルナレフが言ったりしてたね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:53:42.08 ID:JvSd9Z4R0.net
>>877
スタプラの肺で二酸化炭素になってるんじゃね?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:05:53.76 ID:cZcP0nmS0.net
>>877
おかしくないだろ
得意の拡散ができずに頭が固定されて動かせない=鼻も口も塞がれてんだから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:07:20.27 ID:DV/bNVRJ0.net
荒木いわくホルホースが仲間になる案自体はあったとか。

でも仲間になるやつばっかじゃつまらないしなりそうでならないほうが面白い
それにああいうキャラは仲間になりそうにない
だってコウモリみたいにふらふらしてる奴だし

とか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:16:50.60 ID:rAfzypN/0.net
スタンドは精神のイメージだからな
スタープラチナに吸い込まれてると認識してしまえば結果呼吸できなくなるのも仕方ない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:27:58.57 ID:x3tk03Fg0.net
スタープラチナで吸い続けているじょうたろうも呼吸できないよな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:28:54.85 ID:/3YH9El10.net
吊られた男同様その1は凄く良かったのにその2はなんかイマイチだったなー

特にエンヤ婆の怒りが頂点に達するシーン
の演技に違和感があった。

後、承太郎にゾンビが襲いかかってくる
シーンで「フンッ」って言うところは
もっとアップで強調して欲しかったな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:29:59.50 ID:DV/bNVRJ0.net
スタプラで呼吸してるわけじゃないから問題ないでしょ
エンヤババアも正義で呼吸してるわけじゃなくて
正義の頭を押さえつけられてるのが伝わってるから
呼吸できないだけ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:34:58.39 ID:kSu53+Nc0.net
都市伝説ターボ婆さん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:45:35.43 ID:/3YH9El10.net
ジョイナー並みの脚力って言うのかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:48:54.04 ID:6VNUFCFP0.net
何でジョースター一行は毎度毎度ホルホースを逃がすんだ
エンペラーには持ち主の存在感を消せる能力でもあるのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:51:45.80 ID:4rhXo83Z0.net
今回のは映画の元ネタみたいなのはあるの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 07:55:22.32 ID:kSu53+Nc0.net
刑事コロンボは作品名だし若い子が知らなくても名前で刑事ものとわかるだろうが、
ジョイナーもマイクタイソンも単に過去の人だからなあ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:04:57.54 ID:K5xZ+QBZ0.net
OP変わらなかったんだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:07:46.89 ID:FVPFLh0I0.net
今はコロンボより古畑のほうが有名だからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:09:56.16 ID:yGrUZ79o0.net
BBA弱いなw
これ今まで襲ってきたスタンド使いの中で最弱じゃないのか?
オラウータンやイエテンはもうちょい頑張ってたぞw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:11:00.19 ID:XUt1+7B60.net
分割も総集編もジョジョ語も無しに4クール続けるのかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:11:01.40 ID:yUQwJY1n0.net
>>889
逃げる相手を追って止めを刺す必要がない
5部みたいに、どっちかが死ぬしかないような戦いじゃないんだから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:11:17.27 ID:0DUXRvpP0.net
エンヤ婆がいないと4部始まらねえんだよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:14:01.67 ID:6VNUFCFP0.net
>>896
言い方が悪かった
「どうして逃げるホルホースを追わないのか」じゃなくて
「どうしてホルホースに逃げる猶予を与えてしまうのか」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:18:46.39 ID:/0YPrr5f0.net
>>890
ゾンビ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:25:34.69 ID:0OJTGwpn0.net
>>837
なんで結婚が絶対前提のものなのか謎
シャーマンなんか特に女である自分本人から生まれれば男はどこの誰でも構わないこともあるだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:25:50.16 ID:K5xZ+QBZ0.net
最高におもしろかった
ババアとポルの漫才がよかった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:35:13.89 ID:CiAcMERh0.net
エンヤの両右手が先祖から受け継がれたもの
であるか否かが気になる。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:41:03.51 ID:XL6jPjVS0.net
結局なんで包帯してたの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:43:01.46 ID:Gj+xKTc50.net
今回はバーサン劇場だったなw
ド腐れスカタン野郎に不意を突かれて今でも吹き出してしまう

でも原作の時はスタンドの圧倒的な能力による絶望感が凄かったが、
アニメだと一瞬で終わっちゃったな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:46:30.70 ID:taGJvQTH0.net
>>903
両右手がバレちゃまずいから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:47:13.08 ID:XL6jPjVS0.net
邪王炎殺拳的なものが封印されてるのかと思ったら最後まで何も出なかった包帯…
なんか家出少女といい なぜそうなってるのか/なぜ出てきたのか が誰にも理解できない描写が多いな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:47:40.21 ID:XL6jPjVS0.net
>>905
それ息子だけじゃないの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:48:22.73 ID:0OJTGwpn0.net
>>906
両右手だからだっつってんだろw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:48:46.94 ID:yRuNtN+d0.net
>>903
それは流石に分かるだろう
包帯外したらどうなってるかくらい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:49:21.02 ID:Gj+xKTc50.net
エンヤ婆もJガイルと同じ手なんだから隠してる
ってのが読み取れない所が怖い。
一から十まで説明が必要なのかよ…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:50:13.39 ID:yRuNtN+d0.net
誰にも理解できない描写が多いな
誰にも理解できない描写が多いな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:50:58.48 ID:eXbbIQGn0.net
息子と同じ箇所に傷がつくくらい肉体的にシンクロしてる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:52:00.86 ID:v/NdkBp30.net
ヌケサク多すぎだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:54:29.66 ID:/0YPrr5f0.net
>>907
実況ばっかしてないで真面目に本編見てろよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:57:05.08 ID:0DUXRvpP0.net
理解してないのは宇宙で>>906だけだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:00:32.53 ID:+VJD94YT0.net
アニメでも十二分にエンヤ婆の手は映ってただろうに……

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:05:20.41 ID:6RjJ7G0X0.net
>>906-906
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5183997.gif

これで納得できるかな?
アニメでも、DIOとの会話シーンで印象深い演出で放送されていたよ
常人離れした自らの理解力不足を人のせいにできるんだから、それでも説明不足だと言うのかも知れんがなw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:05:44.12 ID:P974owKfi.net
>>906
縁者とバレたら警戒されて斜に構えるだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:08:42.91 ID:XL6jPjVS0.net
>>917
なるほど
アニメでももっとわかるように描写出来てればよかったのにね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:10:30.65 ID:a2cKL7WW0.net
>>919
アニメでも十分出てたじゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:11:06.43 ID:Gj+xKTc50.net
ま、自分がアホだとは認めたくないよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:18:59.13 ID:XL6jPjVS0.net
そうか、邪王炎殺拳とかもうみんな知らないから連想しないのか…
まあ古い作品だからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:20:53.92 ID:6RjJ7G0X0.net
アホをごまかすのに必死なのが痛々しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:21:54.55 ID:SX00I8aw0.net
どうでもいいけどアブドゥルいなくても全く違和感ないな
かわいそうに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:22:10.75 ID:v6PnZt+l0.net
もういいから休め

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:22:37.04 ID:uS0UOWk40.net
前半の無意識で煽ってくポルポルが最高すぎる
あれはうざいW

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:31:13.57 ID:wQmq4NRY0.net
ホルホースってスピードワゴンに似てる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:38:09.38 ID:Gj+xKTc50.net
ホル役の人は熱量が足りないな…
イマイチ主人公PTに加入しそうな格が無い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:38:18.26 ID:r5h/QbRDO.net
BS組 昨夜録画したのを今 視聴完了した
飛行場の承太郎カッコ良すぎるだろ スタッフGJすぎる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:44:31.36 ID:yRuNtN+d0.net
ザニュー神父からの加速で混乱発狂する新規の姿が見たい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:48:43.87 ID:y8x1o7td0.net
この世界だと一般人もジョースター一行も体格的にはさほどさがないって設定なのかな?

承太郎は喧嘩では負けたことないらしいけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:50:18.39 ID:CrjparF30.net
あー面白かった
原作既読でもアニメで改めて見るとまた面白い
ここらへんからギャグも冴えてくるから楽しみだわw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:50:55.20 ID:p9ihT37x0.net
ジャスティス編のやり取りは面白いけど最後がスタープラチナが霧吸い込んで勝ちって・・・どんだけ肺活量あるご都合設定だよ
3部屈指のガッカリな勝ち方だと思ってる スターフィンガーもわけわからんし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:51:42.31 ID:Bb3yPdQo0.net
館の間取りが全然わかんねー。
あんだけポルを追いかけまわしたのに、エンヤ婆が1ステップバックしたら、
そこにホルホースがいて杖でバシンできるなんてw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:53:09.18 ID:pkJUczHB0.net
そうか、邪王炎殺・・・

そうか、じゃねぇよwwwwwwww
まぁ古い作品だからっっっプwwwwww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:53:54.56 ID:EtP+8mS+0.net
まさか包帯の意味もわからん奴がいたとは

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:54:28.70 ID:M2+Tc2pI0.net
ハサミを持った生身で、ポルのチャリオと互角のフェンシングができるエンヤ婆ぁw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:57:37.95 ID:/JbMEXS/0.net
なんでスタンドが吸い込まれたら、本体のエンヤ婆が窒息するんだよ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:58:25.05 ID:o32+OXZLO.net
エンヤ婆さんの人熱演だったなあw
寿命削ってないといいが。
しかし子供の頃は気付かなかった。
「ひと呼吸する間に」って攻防一体のハメ技だなあれww
悪役より主人公のが威圧感担当ってどういうわけだ…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:59:10.01 ID:M2+Tc2pI0.net
スタンドが切られたら本体も切れる。
正義の口を押さえられたら本体の口も閉じられる。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:00:28.02 ID:CHs8VIwn0.net
>>901いないし次スレ試してみる
無理だったらすまん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:00:52.85 ID:p9ihT37x0.net
>>928
おま実況でもしつこく同じこと書いてたな
ホルホース声は脇役にしては十分名演してるだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:03:28.92 ID:M+HIlOIU0.net
スタプラで霧を吸うってオチは当時から後出しジャンケン感あってあんま好きじゃなかったが
まあ最初の花京院戦でハイエロファントを噛んで引きずり出してるし
スタプラの口も人並みに機能してるってのは描かれてたからまーいいかと今は思えるようになった
まさかホントに吸ってるわけではないだろうしな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:06:13.49 ID:CHs8VIwn0.net
無理でした
>>950指名しとこう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:09:18.74 ID:mO6Wg2gw0.net
正義は霧状の不定形だから拳で突いても雲散するだけだが
スタプラの超パワーで吸い込めば固定されるので本体の頭部も拘束できる、っつー理屈だろ?
そこらの弱小スタンドがやったならまだしも、そんなムッと来るほど出来が悪い話じゃないと思うんだけどな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:09:28.40 ID:LKi5xiPu0.net
恋人って2週もかける内容あったっけ
イエローテンパランスとキャラ被るほどの雑魚キャラと記憶してるが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:14:09.25 ID:EtP+8mS+0.net
あれは2週必要だろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:14:53.53 ID:yvxIU/GO0.net
最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:15:21.08 ID:+VJD94YT0.net
その2で始まりから終わりまでオラオラしていればいいよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:19:40.29 ID:a2cKL7WW0.net
ラバーズ戦はてっきり一話でおさめると思ってた
ケバブ屋カットはなさそうかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:28:03.56 ID:UnEwCJJtO.net
>>919
お前が馬鹿なだけ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:29:44.45 ID:r5h/QbRDO.net
>>933
スタンドに肺活量とか関係無いから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:32:09.54 ID:ZFYqTfQii.net
出先でリンク先チェックが不自由なので2までで勘弁な

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:33:10.41 ID:ZFYqTfQii.net
あれ950じゃなかった
>>951
任せた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:36:30.94 ID:M+HIlOIU0.net
>>906はさすがに釣りだろ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:36:40.05 ID:n1bu+a9/0.net
家出少女とのお別れやってくれたか
あのままじゃ淋しかった、スタッフGJ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:44:06.15 ID:0mwkOsey0.net
そういえばポルナレフの髪の毛の色が今回の色変え演出で19巻表紙と同じピンク色になってたのが地味に「おっ」と思った

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:58:42.30 ID:u5F86yLd0.net
ラバーズも2話使うのか
ダービー弟は4話くらい使いそうだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:00:46.35 ID:0DUXRvpP0.net
5回勝負のじゃんけんで三週くらい使うと予想

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:10:13.26 ID:P974owKfi.net
>>934
霧の館が全てジャスティスの支配下なので激しく移動しているようで動いていない
あとポルが舐めたのは幻覚なので本物の便器ではない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:11:34.25 ID:+i6UMuc+i.net
ボリューム満天は嬉しいがペース配分は大丈夫なのか?
足りなかったので追加1クールとかならいいけど。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:23:23.46 ID:pxogcrVV0.net
刃牙が42巻4クールなのにたかだか16巻分の3部が4クールって時点でおかしいのにこれ以上間延びすんなや

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:25:10.52 ID:7XR7oM6z0.net
>>882
皇帝のカードらしく、一回DIOをやろうとしたしなぁ
仲間にっていうか最後に共闘くらいは欲しかったな。
花京院の役回りとかホルホースがやればフラフラの汚名返上の活躍できたのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:35:34.57 ID:Ro1GGg6w0.net
>>951
次スレ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:42:06.81 ID:Fr6GfAPF0.net
エンヤ仲間になるんか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:43:05.94 ID:QkNwLjTR0.net
なんでハサミなんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:45:24.85 ID:Ey6NsQ1u0.net
試しに立てに行ってくる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:45:38.01 ID:o32+OXZLO.net
次スレは? 俺は無理だぞ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:46:46.27 ID:LKi5xiPu0.net
2クールだと9月末までか
3クールペースじゃないと後半駆け足になりそうじゃね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:47:11.72 ID:Ey6NsQ1u0.net
だめだったので>>970

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:49:57.95 ID:LKi5xiPu0.net
>>966
楳図の神の左手悪魔の右手の影響
スタンドの発想もあれからだし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:53:29.00 ID:RV29MzpB0.net
やはり評判悪かったかスタプラ反則技w

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:55:01.03 ID:dRCVLkUw0.net
でも霧のスタンドなんだから、
攻略法はあれで正しくね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:55:49.81 ID:x2MCBX3II.net
ホルホース元気だなw

975 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:56:25.38 ID:LKi5xiPu0.net
ジャスティス分のエアー吸い込んだらセル最終形みたいな体型にならんとおかしいだろ
それともジャスティスだけろ過するような装置でもついてるのか考えてたら寝れんかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:57:05.05 ID:dlIgFt8w0.net
スタンド攻撃されるより速くババアをスタプラでオラオラとか思ったけど、あのババア生身でチャリオッツとタメ貼るくらいだしなあ。
スタンド攻撃するくらいまでは持ちこたえそうだ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:57:33.19 ID:Ey6NsQ1u0.net
>>971
申し訳ないけどスレ立てお願いできますかね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:00:14.41 ID:JiEy28D70.net
エンヤ戦の決着はあれはあれで良かったと思う
スタプラならゴリ押しでエンヤにオラオラ出来ただろうけど
スタプラでおばあちゃんボコボコにする絵面はあまり見たくないし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:00:52.76 ID:LKi5xiPu0.net
ほい
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part216
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405134011/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:02:30.53 ID:Ey6NsQ1u0.net
>>979
のスレ立てはレノンばりに値打ち出るぜ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:03:32.98 ID:Bb3yPdQo0.net
>>979
あんたにはエンヤ婆とお近づきになれる権利を与えるわ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:03:54.85 ID:7/FFCzVq0.net
チャリオッツはシナリオの都合で弱体化させやすいスタンドなんだよな
基本、近距離で刺突オンリーという所が

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:04:25.25 ID:RNjroccu0.net
>>979

正義はアブドゥルさんがいれば楽勝だっただろうに、っていうかアブドゥルが本気出せば瞬殺出来そうなスタンドの多いこと
そして、それに比べたらスタンド能力的に大して役に立たない花京院とジジイ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:04:45.01 ID:akD5a/2v0.net
スタンドは精神力の具現化だから
本体がこれじゃ息が出来ねーぜと思ったらほんとに出来なくなるのだ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:05:22.73 ID:3yy4Ox3T0.net
>>978
オラオラと肉の芽どっちがマシやら…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:08:49.43 ID:utm/pkbb0.net
裁くのは俺の>>979乙だ!

>>983
情報収集系と遠距離系による斥候活動はもっと役に立って欲しい。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:08:52.72 ID:o32+OXZLO.net
>>979 乙乙だぜ…

やられ方はあっけないんだが婆さんのスタンドは三部屈指だよなあ…w
改めて分かった。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:09:16.68 ID:LKi5xiPu0.net
マジシャンズレッドなら霧を炎で一気に蒸発させれただろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:09:53.74 ID:XKLEQxER0.net
スタプラ応用ききすぎだろw
遠距離もモノ投げればいいし隙がない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:16:24.43 ID:hWvbCO8U0.net
あれだけの量の霧を蒸発させるのは無理じゃね?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:18:35.28 ID:0DUXRvpP0.net
OVAでやらなかったってことは
さすがに無理だったんだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:20:21.89 ID:utm/pkbb0.net
>>990
霧の中心(承太郎に吸い込まれた頭部)じゃなくても、自分たちの周りの霧を蒸発できれば、実質無力化できる。
あと今頃気付いたけど、風を操るスタンドでもジャスティスは無力化できるな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:20:23.48 ID:RSxXfrcE0.net
>>965
「アヴドゥルとイギーは?」
「こ、ここまでは来れなかった。オレを・・・助けるために」
「そういう時こそ、わしのスタンドの出番じゃ!DIOを倒すためには何でも有効活用せねばのぉ!」
と言って、死んでるイギーを『正義』で操って連れてくるエンヤ婆でも見たいのかね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:20:37.20 ID:o32+OXZLO.net
>>989 最強の一角ではあるんだよな。作中一貫して。
相性が悪い相手がいたり時々不覚を取ったりはしてるけど。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:25:04.64 ID:0DUXRvpP0.net
カーズではエンヤ婆に勝てないが
ワムウなら勝てるというパターン

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:25:58.75 ID:8F02WQaa0.net
アヴさんなら炎で敵を近づけないようにしながら各個撃破していけばいける
でも婆さん本人がチャリオッツ並に強いのでダイレクトアタックで負ける可能性あり

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:27:18.15 ID:Iy1tEx4q0.net
気のせいかもしれないけど
小野Dのオラオラがどんどん上手くなってない?
今回のオラオラ凄く良かった
これはダンへの長時間オラオラも期待できそうだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:27:45.98 ID:XKLEQxER0.net
ババアの身体能力は異常

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:54:40.59 ID:M+HIlOIU0.net
うわあああああああああああ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:56:09.09 ID:M+HIlOIU0.net
1000

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:56:40.42 ID:M+HIlOIU0.net
1000ゲット!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200