2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part215

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:20:30.69 ID:Jdhflc4/0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part214
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404549428/

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:14:08.57 ID:+/3PVm9B0.net
アニオリでジョセフがアンに
「家出なんかやめて、お父さんお母さんのところに帰りなさい」
と説教しているとき、終始無言な花京院…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:19:05.63 ID:SkeYQVYH0.net
金田朋子の出番はありませんか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:21:28.35 ID:6JVJxYoF0.net
1話 破壊:留置所の牢
2話 負傷:保健医(内臓をズタズタ) 不良(片目を刺される) 破壊:校舎の壁と窓
3話 特になし
4話 死亡:乗客3名+パイロット2名(舌を抜かれる) 破壊:飛行機
5話 破壊:レストランのテーブル 彫像
6話 死亡:本物のテニール船長 破壊:船一台
7話 死亡:船員全滅
8話 死亡:ホテルの従業員 破壊:ホテルのベッド
9話 死亡:犬(ポッキー) 破壊:ケーブルカー 窃盗:アイス 
10話 破壊:レストランの鏡
11話 負傷:身代わりにされた流れ者 破壊:道に止めてあった車 露天の商品 建物のガラス等
12話 死亡:医者 破壊:香炉のおいてあった台 窃盗:鶏や野菜など多数
13話 負傷:レストランにいた無関係の客3人 破壊:トラック
14話 死亡:インドから来た旅行者 ←New!

着実に一般人への被害を増やしていくジョジョ一行

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:21:34.70 ID:XgE6JvbJi.net
100年目の目覚めに呼ばれて

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:24:31.49 ID:u6WFd4eUO.net
>>269
まるで承太郎達が故意に巻き込んでるみたいな言い方はやめろw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:24:53.55 ID:95mQAd9v0.net
>>269
ジョルノ「酷過ぎます。」

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:34:14.00 ID:sjWefyqj0.net
一方DIOは間接的に時間を加速して被害者大多数出して地球上に大パニックを起こした

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:42:55.26 ID:XMVi+iB+0.net
「大の前には小は捨てる」的なことかね。敵も味方も
特に2部以降の主人公、特に3部5部はその傾向が強い

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:50:39.68 ID:BiGPNJ0C0.net
ジョジョ達は世界を救う正義のヒーローじゃないぞ
ディオがジョースター一族にとって邪魔だから殺しに行くんだぜ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:51:27.13 ID:sjWefyqj0.net
そんな傾向考えなくても
ジョジョは犠牲者でまくってるんだから
いちいち悔やんでたらテンポ悪すぎだろ
下手したら毎週毎週「くっ...巻き込んでしまった」とか嘆くレベルじゃねぇか

倒す際に一般人巻き込んだ怒りも込めてると考える方が妥当

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:51:57.31 ID:zDE+yM5R0.net
4部見て思ったんだがエコーズ3の重くするって、石畳に人体がめり込むのは数十キロじゃ利かないだろ?
そんな状態で吉良は歩いてきたのか?筋力やばくね?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:53:39.28 ID:gs8Wu6GN0.net
全てを失っても携帯電話にだけは固執するタイプ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:54:00.17 ID:cWkvB/oW0.net
最近の漫画はそこらへんでクヨクヨ悩むからな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:54:15.59 ID:gs8Wu6GN0.net
>>278
誤爆

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:55:09.67 ID:2vLiMOe20.net
大体やってるのはDIO側だから責めるならそっちを責めるべき

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:57:35.85 ID:sZqCVTOJ0.net
犠牲を出さずに最良のやり方を目指して達成するのが普通の少年漫画だからな
大を取る小も取る、両方やらなきゃいけないのが主人公の辛い所だ。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:59:43.42 ID:cWkvB/oW0.net
犠牲を必要とする覚悟がないんだよな
芯が通ってないからあっさり心が折れちゃう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:31:50.78 ID:UmjlSvoqI.net
ニュータイプでスタッフごとの情報がなかったのは物足りなかったな
恋人戦と太陽戦の担当者が誰になるのかは放送日まで分からないのか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:40:31.25 ID:BiGPNJ0C0.net
ディオってどれくらいのカリスマ性があるのか、一回会ってみたいもんだわ
スタンド能力無いから無視されるか、殺されるだろうけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:41:33.27 ID:uDkqdPAv0.net
>>283
???「覚悟とは…犠牲の心ではないッ!」

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:45:05.69 ID:LOtmyOlM0.net
覚悟完了

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:59:16.64 ID:iEVg2JfT0.net
>>277
杜王町のコンクリが柔らかい説
ほら電線の地中化してるし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:07:54.86 ID:+/3PVm9B0.net
時間的なロスを覚悟してでも、大勢の一般人を巻きこむ空路は極力避けたり
しているあたり、ジョースター一行は犠牲者出さないようにしていると思う
けどね

でも次から次へ刺客はやってくるわ、ホリィさんの容体というリミットは
存在するわで状況がシビアになってくるから疑わしきは先手必勝のイケイケ
ドンドンになる心境は多少分かる気がする

つかバトル物で高校生くらいの主人公だと、自分の境遇に思い悩んだり
戦いに嫌気がさして逃避したりするエピソードが多いんだが…承太郎は
スガスガしいほどぶれないなー

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:09:27.21 ID:XgE6JvbJi.net
>>289
そこがいい


あーだこーだ悩むようになったのはエヴァ以降ってイマゲ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:12:51.42 ID:W+XGXc1Z0.net
>>285
こういう手合もある意味で美しいと思って犬と>>285どうしを合体させてみた
とかなっちゃう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:20:31.41 ID:+/3PVm9B0.net
>>290
アムロ・レイという先例もあるし でもあれは14歳くらいだっけか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:20:56.02 ID:70LBZ5T90.net
何も考えてない漫画ってことだろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:22:04.29 ID:5MUl881m0.net
荒木はガンダムもエヴァも好きじゃないって公言してる時点でああいう主人公嫌いなんだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:23:32.76 ID:UmjlSvoqI.net
エンヤ婆戦は敵の視点で味方がそうとは知らずに敵が襲いかかって来るから
ちょっと倒叙に近いっていうか、それこそコロンボっぽいところがあるんだよな
いつバレるか犯人側に注目してハラハラする感じとかが特にそれっぽい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:30:43.55 ID:u6WFd4eUO.net
>>294
悲しい過去や経緯があったとしてもそれを一切表に出さずに戦う主人公が好きなんだろう
旧1号編の本郷猛よりも、一文字隼人や主役に返り咲いてからの本郷猛の方が好きなんだよきっと

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:33:07.05 ID:2vLiMOe20.net
湿っぽいの嫌ってそうだしな
キャラが死んでも割とドライ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:38:39.31 ID:qDn0zIdU0.net
歴代主人公でも一番の人格者であろうジョナサンにしてからが、
(正義のためだとか世界平和のためだとかでなく)
恨みを晴らすためにディオを殺すとハッキリ言ってるわけで

みんな目的意識が明確よね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:42:08.27 ID:70LBZ5T90.net
こいつって何の思想もなく俺にケンカ吹っ掛けて来たってことか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:42:55.41 ID:oWVuhQoOO.net
ジョジョキャラは敵味方関係なく意志が強いから嫌いなキャラがあまりいない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:45:13.67 ID:sZqCVTOJ0.net
後の「漆黒の意思」だね、目的の為の強い意志

302 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:46:42.73 ID:d2YgCbcI0.net
主人公チームが5人も居たら
一人くらいネガティブな人というか後ろ向きな考えしてる人が居てもおかしくないけど
みんな前向きだもんな DIOもそうだし。
しいて言えば花京院さんにその素質があるように見えるくらいか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:52:18.40 ID:zDE+yM5R0.net
>>288
311地震の前触れだったのか……

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:54:32.06 ID:5MUl881m0.net
そう考えると自分の事で人並みに悩んだりするジョニィってジョジョ主人公としては異色だよな
殺しは割りと平気でするけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:06:17.35 ID:ppPhPk6A0.net
ジョジョでネガティといえばマックィィーんだが
あいつは後ろ向きに全力疾走してるからな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:11:20.99 ID:gSDXmi2l0.net
後ろ向きだったらスタンドが害になるもんね

307 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:23:05.46 ID:JsTCmFIo0.net
なるほどね
出てくるスタンド使いがみんなキャラ濃いというか意志が強いのは
強くないとスタンドの害にやられて出てこれないだけなのか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:35:07.86 ID:utsWEuuBi.net
まさに乙(きのと)乙(おつ)だな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:38:12.41 ID:LMCuQBfH0.net
審議拒否

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:41:16.50 ID:8r7yuLbv0.net
特殊な超能力に対してのマイナスや使命がここまで小さいのも珍しいよな、ホリイさんやスタンド使い同士は惹かれあう位
まぁそういうのは他で沢山あるからな個別の超能力モノのパイオニアなのに逆に新鮮

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:47:05.82 ID:dhGcvtPW0.net
この漫画は本当に好きで色んな要素があるんだが
戦闘、ギャグその他諸々あると思ったんだが決めてはやはりこれだな。

>つかバトル物で高校生くらいの主人公だと、自分の境遇に思い悩んだり
>戦いに嫌気がさして逃避したりするエピソードが多いんだが…承太郎は
>スガスガしいほどぶれないなー

これに尽きるわホント。
俺がエヴァ好きじゃないのも得心がいった。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:50:21.27 ID:NB7Al/cjO.net
それを考えると荒木がDBを好きなのもなんとなく解る気がしてきた
DBの登場人物もウジウジ悩んだりしないしな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:51:47.99 ID:qO1duMJt0.net
魔法科高校の劣等生の主人公も悩まないよね
なら、あれも名作だね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:51:59.01 ID:TV3FlFsN0.net
そのかわり外に出ると男には何人も敵がいるシステムでナントカバランスを

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:53:41.69 ID:yHmSSLp30.net
>>310
サイキック物と言うよりは山風の忍法帳、横山光輝の影丸なんだよな

316 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:56:11.93 ID:JsTCmFIo0.net
とりあえず両手でオラオラしておけば問題ないぜ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:01:52.50 ID:mUHnBKg+0.net
朝鮮人の知能レベルにあわせて作られているって事か
納得

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:09:53.67 ID:l1V048FE0.net
過去にトラウマ持ってたりするのは脇役の方が多いかな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:17:50.25 ID:dhGcvtPW0.net
あとあれだな、敵の事情は読者にだけしか知らせないとこかな?
だから小説の機関車兄妹はコレジャナイ感が半端なかった。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:37:00.78 ID:LAUaJkjS0.net
>>313
近親相姦の中二病アニメと一緒にすんなよ。
設定ぐぐって、頭痛くなったよw>劣等生

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:38:36.98 ID:l1V048FE0.net
え? ラノベで近親設定なの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:43:42.60 ID:2cD45Cbm0.net
1週間ぶりに来てみれば上の方の流れくっさ何やこの流れ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:48:11.78 ID:LAUaJkjS0.net
>>321
夜中アニメチャンネルつけてると放映されてたから、ちょい見でしてたんだけど

妹とキスをすると封印がとけるとかなんとか。
妹はお兄様すごい!のマンセー状態。主人公は感情が欠落しているらしいんだが
周囲がやたら褒め称える。
設定をぐぐると、なんというか、酷い・・・。


俺妹とかいうラノベも兄妹がくっついてENDだったらしいし
ラノベって読んだ事ないんだけど、いい印象が湧かないよ・・・

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:51:11.13 ID:oBB63Rrk0.net
自分の母ちゃんにキスされたり母ちゃんの風呂のぞいたり

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:53:32.18 ID:ZQVLhmRD0.net
劣等生は皆ギャグとして見てるものかと

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:08:33.44 ID:U0llUOHk0.net
>>294
しかしよく言われるがキングクリムゾンは初号機の素体っぽいのう
まー登場人物は好きじゃなくてもメカ周りは好きって場合もあるかな
自分もエヴァにハマったキッカケは
主役メカが装甲を纏ったバイオモンスターだったってとこだし(RタイプIIのドブケラも好きだ)

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:14:03.65 ID:l1V048FE0.net
「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ(レクイエムを前に)」

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:19:30.88 ID:weqr88QK0.net
あれ、ここジョジョスレ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:20:44.99 ID:snKL7SVS0.net
承太郎マザコンまで読んだ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:21:01.65 ID:oBB63Rrk0.net
逃げるんだよおおおお!

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:24:54.60 ID:l1V048FE0.net
ジョセフが逃げるのはあくまでも戦略の一環であって
戦いを放棄したことはないからセーフ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:14:59.32 ID:2cD45Cbm0.net
どうでもいいが劣等生は
タイトル通り魔力はないがジョセフのように頭脳で切り抜けて行く
正統派な主人公の話だと思ってました
後で聞いて元々見る気なかったが見なくて良かった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:18:20.03 ID:HrJARKNZ0.net
まあでも、花京院は少しくらい懺悔してよかったんじゃないかとは思う
正気に戻ってやったことといえば、友人(一応)の母への告白めいた台詞じゃねえか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:17.34 ID:liUaKTPJ0.net
自分の意志じゃなく操られてやったことなのでノーカン

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:48:09.63 ID:dhGcvtPW0.net
>>332
それってM0

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:11:38.69 ID:zuod4ZUo0.net
ジョジョで主人公組の「何いいいいいいいいいいいいいいッッ!?」がお馴染みになってきたのって3部のこのへんからだったっけ?
あんまネタにはされないが妙に印象に残るセリフ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:28:56.56 ID:2cD45Cbm0.net
>>336
M0?
>>336
個人的には3部からは「何ぃぃぃぃぃ!?」で
5部あたりから「何ィィィィィ!?」、なイメージがあるな
特に6部が顕著だが段々カタカナっぽい言葉遣いになっていった印象がある

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:03:59.78 ID:efCBPjpIO.net
馬鹿発見wwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404992158/

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:37:48.64 ID:w7fr26ad0.net
ゲイが語るジョジョの奇妙な冒険
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1392299734/

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:38:38.81 ID:DeaqsQd60.net
正義後編か
次回のダンが楽しみ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:40:10.72 ID:ppPhPk6A0.net
値切り交渉期待してる
すごい楽しみ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:43:33.33 ID:g5scX2b10.net
今回はスタンド本体の声がねるねるねるね
次の敵は脳細胞をねるねるねるね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:50:31.02 ID:gRX3vwA/0.net
値切りシーン好きだから楽しみだわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:09:25.48 ID:DeaqsQd60.net
スタッフが値切りシーンの人とダンが同一人物だと気付いていない可能性

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:18:04.95 ID:l1V048FE0.net
>>344
今読みなおして確認するまで
全く気づいてなかったが何か問題でも?(開き直り

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:23:01.42 ID:ppPhPk6A0.net
ダン「私の家族これだもんねぇー!(首切るジェスチャー)」
DIO「以前首だけだった私へのイヤミか貴様ッ!!!」

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:24:31.21 ID:DeaqsQd60.net
ダン「いつもは○○円で売ってるんだもんね〜バイバイサンキューねっ」

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:29:53.83 ID:LrSovXV9O.net
カットされてたりして

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:32:54.47 ID:3a5/gKxi0.net
「作者から」が「スタッフから」になるのだろうか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:36:03.29 ID:5IZOjAxP0.net
値切り交渉はナレーションによる解説は入るのかな?
解説入れるとシーンとして長めになってテンポ悪くなりそうだからジョセフとダンのやり取りだけかな?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:44:09.62 ID:l1V048FE0.net
ポコを叱っていた村人とか、タワーオブグレーの本体とか、
一見モブっぽい奴でも油断ならないことが多いな、ジョジョ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:53:49.39 ID:GtJR7EYgO.net
四部でもモブから準主役ぐらいに昇格したキャラもいたしね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:10:48.67 ID:y2RRcl6eO.net
>>352
誰のこと?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:13:20.85 ID:NB7Al/cjO.net
>>353
康一くんじゃない?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:24:53.56 ID:c+ebMnHO0.net
自動車とか潜水艦とかはホイホイ買っちゃうのに
たかが5人前千円程度のケバブを値切り倒すジョセフの金銭感覚はおかしいと思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:29:45.20 ID:OckplRcN0.net
ジョセフは人との騙し合いや駆け引きが大好きなんだよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:33:51.75 ID:5IZOjAxP0.net
>>354
冒頭から裏主人公だろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:50:05.12 ID:ppPhPk6A0.net
>>355
ああいう交渉するのがあの辺の地域のふれあいなんじゃないの

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:53:06.83 ID:ENdcz/ck0.net
お前ら何部が一番好き?
俺は2

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:55:46.67 ID:FrCVi3S90.net
第一部ラストが一番好きだが読み直すと短すぎて悲しい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:55:53.78 ID:DeaqsQd60.net
今回の見せ場はポルの子供だと思って〜のシーンだろうな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:58:45.13 ID:4Ll3cBh60.net
>>354
多分岸辺露伴じゃない?
主人公のサイドストーリー本作られるくらいの地位に上がったし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:06:12.72 ID:ppPhPk6A0.net
ちゃんと敵だった露伴やナレーションを最初から担当してた康一君をモブと呼ぶのはなんか違う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:07:02.16 ID:x11lzxEI0.net
モブってただの背景キャラとか一般人とかそういうレベルじゃなくてか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:09:44.98 ID:mMNAYXqaO.net
>>359
俺も二部。石仮面ネタの事実上の完結編だし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:16:47.74 ID:l1V048FE0.net
ジョナサンが石仮面の真実を知ったらどう反応するだろう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:20:58.33 ID:vcf7YdDJi.net
>>355
風俗に平気で2万近く払うのに、電車の1駅分をケチって歩いたりする事ないか?

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200