2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:04:37.78 ID:W6MQl7aI0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程 平成26年7月放送開始
・日本テレビ    7月05日(土)26:20〜
・長崎国際テレビ 7月12日(土)10:00〜
・サンテレビ.    7月15日(火)24:00〜
・広島テレビ    7月15日(火)25:59〜
・札幌テレビ    7月15日(火)26:04〜
・中京テレビ    7月17日(木)26:54〜
・ミヤギテレビ   7月18日(金)26:25〜
・福岡放送     7月21日(月)25:59〜
・BS日テレ     7月22日(火)26:30〜

■関連サイト
・アニメ公式: http://www.barakamon.jp/
・公式Twitter: https://twitter.com/brkmn_anime
・ラジオ: http://sp.animate.tv/radio/details.php?id=barakamon-radio 6月26日(木)〜
・原作公式: http://www.ganganonline.com/comic/barakamon/

■前スレ
ばらかもん 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404651635/

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:53:34.86 ID:htGSvmTr0.net
一人なんてそこら中にいる都会と同じと思ったか?
頭使えよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:55:10.90 ID:IAj/eL2h0.net
>>500
だってお前が犯人なんだろ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:56:16.83 ID:0gdCSNO20.net
都会でも一人だから同じwww
笑った

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:07:04.31 ID:xv/2lsd00.net
無縁宣言って酷いザマだな
コミュ症だとそんな自覚ないんか
人付き合い全否定ってのも2chならではだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:13:08.28 ID:G3NjW/n/0.net
コミュ症が書いた田舎恨み辛みをコミュ症が読んで決めつけに走ってる悪循環

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:19:23.35 ID:dacrSuiH0.net
引越しで箱の中身見られるっていってるやついたけどPCに入れておけば問題ないっしょ!
あの島ネットあるのかしらんが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:26:11.43 ID:IAj/eL2h0.net
>>505
その辺りの事情は後で出てくるはず

507 :五島人@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:37:06.48 ID:XGnuhZyP0.net
地元の人間としては嬉しいけど、五島弁でしゃべってるから何を言ってるのか分かるんだろうか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:44:51.28 ID:bVY9M4eR0.net
なるの声より小野の演技に違和感
小野だけが一人腐女子向けアニメのノリっぽくて浮いてる
まあ原作からして腐女子向けな要素はあるけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:45:22.74 ID:dzV289ne0.net
普通にわかるけどなあ、俺の知ってる日本語からそこまでズレてないし
多少分からなくても、前後の台詞から十分想像がつく範囲

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:51:34.18 ID:jJ2F/SDA0.net
腐向けの演技ってなんだよwww
全然腐アニメみないけど他のアニメと変わらんぞ

511 :五島人@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:52:38.10 ID:XGnuhZyP0.net
>>多少分からなくても、前後の台詞から十分想像がつく範囲

やはり多少はわからないんですね。
私も東京の人と会話すると、たまにどういう意味か聞かれるもんで・・・。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:53:00.85 ID:05kV2kwI0.net
熊本住みだから普通に分かるけどまったく馴染み無い人はどうなんだろうなー
まぁでも>>509が言うように会話の前後から大体のニュアンスは分かるんでないか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:53:29.46 ID:zEOzxXRE0.net
>>507
でも、外部の人間が来ると結構標準語で合わせてくれるよね?
だから、そこら辺は心配してないけどなあ。
現地の言葉でも沖縄や北海道(というかアイヌ語)でなければ
案外理解できるし心配しなくていい。
あ、でもちょっとゆっくり喋ってくれると助かるw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:55:14.50 ID:bVY9M4eR0.net
>>510
他のアニメと変わらないのがむしろ
このアニメでは浮いてると感じるのかな
一人だけ「アニメっぽい演技」なんだよな 普通のアニメならそれで正解だけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:57:23.66 ID:jJ2F/SDA0.net
>>514
標準語は演技としてそんなもんでね
多分リアルに日常会話みたいに崩したら相当叩かれると思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:14:09.87 ID:wL3sBgNK0.net
このスレ評論家多い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:35:51.48 ID:xv/2lsd00.net
子供が子供の役をやると演技してないといい
声優が演技をするとアニメっぽい演技という
違うアニメの話かと思うほど的外れ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:38:29.08 ID:B9WC/qVN0.net
文句つけたいだけの人が多いからねえ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:41:58.15 ID:Sbl3N3Z70.net
ていうか単に自分の気に入らない役者だから
演技っていう言葉でごまかしてるだけなんだよね
俺の好きな○○使えやって言えば済む

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:54:35.43 ID:rDfFAGNK0.net
1話は今期で一番好き

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:06:37.86 ID:iyYtxPDg0.net
スレチかもだけど、このスレの賢人にどうしても尋ねたい

チャンポンの話からリンガーハットの名前がよく出てくるけど、「リンガー」もしくは「リンガ」って言葉にエッチな意味ってある?
なんか昔カーマスートラか何かそういうの読んだかで、今でもリンガーハットと聞くと微妙な気持ちになるんだけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:14:26.98 ID:Bdx9NIOC0.net
>>521
ぐぐればいいじゃんw

男の根っこって意味らしいよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:17:52.77 ID:2RXvqwR40.net
なるの芝居も不自然だが、なんといっても
半田の声の無個性ぶりが・・・・・・・・ひでえ。
彼だけ他のアニメ作品から出張してきてるようだ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:24:14.40 ID:iyYtxPDg0.net
>>522
けっこう調べたんだけど分からなかったんだ
ありがとう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:37:31.74 ID:+3u/VA/F0.net
尼価格だけど、円盤安いな!
3話収録で4,600円位ってけっこうな良心価格だよ
これで字幕も付いててくれれば絶対買う

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:40:52.61 ID:4JV244Om0.net
バップは他と比べると安い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:45:09.06 ID:2UTswM8e0.net
社名は長崎で幕末から明治初期の頃に活躍したイギリス人実業家の
フレデリック・リンガー(1840年-1908年)の氏名から取っており、
それに明るく・響きのいい小さな家(HUT)を絡ませて
「リンガーハット」とした。

ヒンドゥー教のシヴァ神のリンガとは関係ないみたいだぞ、これ
ググれば一発で出て来るのにイチイチ聞く奴ってなんなニョ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:47:10.89 ID:rIixM9d/0.net
原作買ってきたからアニメと比べて見たがかなり順番変えたりカットしたり標準語寄りのセリフをまるまる方言にしたり色々変えてるんだな
違和感ないし綺麗にまとめてるしこれはいい監督だ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:03:39.71 ID:ObMWQ7Ax0.net
>>527
ぐぐればすぐ分かる様な事をわざわざきく人は
天然か貶めたい人だから優しくスルー

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:07:15.51 ID:BpzCAGyo0.net
郷長をオチに持ってきたのは秀逸だったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:17:46.21 ID:B9WC/qVN0.net
アナンガ・ランガのこと?それ、インドのエロ本だから関係ないだろ。

幕末長崎のリンガー商会から拝借してんじゃないの。
それしか思いつかん。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:18:19.40 ID:3fKlLH1m0.net
ニコニコでみたけど、何で子役なんか使うんだよ
期待してたのにがっかり
素人の糞みたいな演技なんて誰も求めてねーよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:19:55.91 ID:z1tIciq50.net
>>525
単発さん、いらっしゃーい!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:28:09.23 ID:/GHrQ6vWO.net
今夜の2話も楽しみだな
なる可愛い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:29:05.52 ID:JNZ/tVfj0.net
271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/12(土) 16:16:11.47 ID:3fKlLH1m0
今さらだけど、ニコニコで1話みた
金木の最後の葛藤のところの声優の演技素晴らしいな
一緒にみた、ばらかもんは子役を使ってて糞みたいな演技しかなかったから、やっぱりプロは別格だなと思った

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:34:53.97 ID:rIixM9d/0.net
アホは黙ってNGするのがよかね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:36:09.10 ID:z1tIciq50.net
>>533
単発さん、>>532だった・・・orz

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:39:35.22 ID:3zpwi4Zg0.net
2話はヒロシも出るし楽しみだな
あとヒロシママもいい味出してる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:40:37.98 ID:80vKiG9z0.net
524も業者単発という悲しさ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:40:55.61 ID:fhJYPoINO.net
>>532
半田に絡むロリがアニメ声だとターゲット層の女視聴者が嬉しくないんだろう
逆に小野D半田はアニメ声がセクシーで萌えるらしい

多分女読者のほうが多いからそっちに舵を切ったんだろう
で半田に感情移入してなるに萌えてた男読者のほうはイケボとジブリに不満たらたらと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:45:29.80 ID:XycWp1Tr0.net
>>523
無個性キャラにぴったりじゃないか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:51:50.49 ID:wEMEy5kH0.net
ラジオ聞いて癒やされてきてみたら何この荒れ模様

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:52:06.86 ID:CvqdUVlE0.net
>>540
先生がなるに萌えてたら漫画の趣旨変わるだろ
先生は女性に興味がなくて字にしか興味が無い
変わり者として描かれてるぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:57:37.78 ID:Wfcrv4w60.net
なるに萌えるのは真性

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:57:49.55 ID:fhJYPoINO.net
いや萌えるとは男性読者がってこと
女性に興味ないのかなるほど、腐に受けるわけだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:01:37.49 ID:YSicywHM0.net
なるを可愛いと思うのは自然なことだと思うが、そのことと声を結びつけて貶めるのはちょっと無理があるかな
というかむしろ、あの声のお陰で可愛さが相乗されてると思うんだが
それだけでこの作品を完全女性向けだと捉えるのはおかしくないか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:08.47 ID:YSicywHM0.net
というかIDでレス見返してみたら妄想酷いな
察するべきだったか、すまん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:03:39.43 ID:+3u/VA/F0.net
なるいいよね
ああいう子供と触れ合えると元気もらえるよ(つД`)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:07:51.21 ID:HU/UXQx60.net
ばらかもーん!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:17:45.28 ID:helsbtwf0.net
なるも女性ですが
それにしても里心が刺激されるアニメです

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:28:39.41 ID:CvqdUVlE0.net
>>545
だからって男に興味があるわけでもないんだが
そんなに腐に人気あるのこれ?
男の読者もなるに萌えてる人は少数なのでは

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:34:10.21 ID:80vKiG9z0.net
かわいいを全部萌えって一言で済ませるってのは無理がある。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:36:46.71 ID:cWi63CZ90.net
そもそも「萌え」という言葉の定義から入る必要があるな
今のオタクは、可愛いを全般して萌えと表現している節があるし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:39:44.59 ID:wL3sBgNK0.net
なるに萌えてるのは少し気持ち悪い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:40:08.17 ID:XmxPHNEQ0.net
萌えとは一体・・・うごごご

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:41:24.67 ID:zC8zj5Lq0.net
というか、この作品は萌え豚に好まれて見られていると言われたり、この作品は腐向けだと言われたり、これもうわかんねえな

というか、そもそも男性向けなのか女性向けなのか決める必要があるのか?
わざわざ万人向けという言葉があるのに、それを無視しなくてもいいと思うんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:43:34.99 ID:rPR0ffic0.net
タマに萌えるのは許されますか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:45:15.54 ID:B/UMFoxv0.net
なんか使えそうな批評ワードに食いついて似たような批評をネットで垂れ流すのが最近の流行だな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:59:57.50 ID:RMVLDOH10.net
>>553
萌えとツンデレだけは、分かってるようでよく分からん

「ツンデレ」の解説って、生まれた当時と今だと、随分解釈違うよね
昔:大人数の間では敵対的な態度(ツンツン)、二人きりになると好意的な態度(デレデレ)
今:敵対的な態度(ツンツン)と過度に好意的な態度(デレデレ)の両面を持つ様子

これ、意味全然違う
前者は、付き合ってるの隠してるだけじゃねぇか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:09:05.73 ID:t4yWBa990.net
先生が未熟で悪いと描かれてるのに
暴力男をマンセーして萌える腐みたいな批評するメクラアンチがいるくらいだし
アンチなんてその程度

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:11:09.00 ID:ObMWQ7Ax0.net
どこから持って来たのか
俺定義のツンデレ昔今

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:23:37.67 ID:VomI3sRP0.net
ひなに俺のおちんちん見せて嬉し泣きさせたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 18:33:32.05 ID:os2E+ZxQK
フフってなった
http://verdandi.to/up/download/1405157572.gif

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:31:28.29 ID:xv/2lsd00.net
ひなは成長したら悪女になるタイプや

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:33:10.74 ID:X9jlatcZ0.net
これってなるを今のうちから懐かれておいて
JKになったらおいしく頂く話じゃないの?
それとも今度出てくるJCの方を食べちゃうの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:35:22.93 ID:C3ZE0DQB0.net
>>559
自分は最初はツンツンしてたのが、あるきっかけでデレデレに変化していくのだと理解してたが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:36:50.99 ID:CvqdUVlE0.net
>>564
間違いない
モテモテになるだろうな
でも本命に一途かもな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:42:35.69 ID:xv/2lsd00.net
他所から来たイケメン先生2人はJCには刺激が強すぎるんだけど
あの年頃の女の子にはこういうイケメンが必要だと思うね
地元ローカルのDQNが世の中で一番かっこいいとかだいたいそんな狭い視野になるからな、田舎は

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:53:24.50 ID:hffV+TiC0.net
今日から放送で1話を見た
子役云々かかれてたけど方言もほぼ完璧でめっちゃうまいじゃん
教頭先生がうまいのは当たり前だけどなるのじいちゃんとか県民そのものだったよ
3歳の姪っ子とみてたけどなるが海に落とされるので大爆笑してた
2話目も楽しみだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:56:14.18 ID:2UTswM8e0.net
満喫で原作ザっと読んだが

う〜ん…

まあアニメでどこまで補正かけられるかやな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:56.03 ID:pCDzPGTT0.net
ノーマークだった奴にやられた感じ
ちょっと油断してたわ
2話以降も楽しみだぜ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:48:03.03 ID:d/Jff7F10.net
だよな。アニメ1話すごく良くて原作全巻大人買いしたけど原作は並だった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:54:15.85 ID:kZhVoYRd0.net
幼女ヒロイン炸裂は今夜か。主人公も幼児みたいな性格だからお似合いの・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:01:27.42 ID:6RkU9ASu0.net
原作知らないけど水着回ある?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:02:50.72 ID:iD08PFSE0.net
そういうのを期待するような作品ではないとだけ言っておく

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:04:54.56 ID:mrz8n3a+0.net
パンツ一丁で泳ぐに決まってるやろ(´・ω・`)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:06:39.73 ID:z7TYWCfO0.net
男の水着ならあるよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:08:09.37 ID:wL3sBgNK0.net
なるが海に飛び込んでセンセーがガチ泣きするシーンなら

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:17:34.43 ID:H4Kr6foh0.net
なんかニコ動のコメ見てたら
「先生、良かもんば見せてやっよ!
あん壁ば登ったらバリ凄か夕日ん見ゆっとぞー!」
のところが聞き取りにくい人がちょこちょこいるみたいね
ここは本編の中でも割と分かりやすい方言だと思ったけど、どこが分かりにくいポイントなんだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:18:08.21 ID:xv/2lsd00.net
現実にもイケメンの半裸なんて田舎のJCには刺激強すぎるわな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:20:33.53 ID:wEMEy5kH0.net
仮に先生がJC二人のどっちかに手を出したら警察沙汰になるんだろうか
それとも島の中だけでこっそり処理されるのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:23:13.68 ID:Sbl3N3Z70.net
島からおん出されて親父が頭抱えます

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:23:35.18 ID:wL3sBgNK0.net
あまり人が来ない田舎は新しい血が貴重…
先生まさかのハーレムエンド

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:26:24.04 ID:rIixM9d/0.net
>>579
方言に慣れてない関東の人とかは聞き取れないんじゃない?
いきなり英語のリスニング流されるみたいな感じで
ゆっくりだったり文字に起こしたらわかると思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:27:16.51 ID:dzV289ne0.net
腹違いの子供だらけになってしまったらそれはそれで島存続の危機がw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:28:53.57 ID:H4Kr6foh0.net
>>584
もちろんそれは分かるんだけど、
特にそこのセリフで「何言ってるか分からない」みたいなコメを見かけたからさ
他に比べて特別分かりにくい箇所でもないように思えるんだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:31:53.34 ID:XmxPHNEQ0.net
そういやちょっと前待遇良いからって地方の村の会社の面接に行ったら村全員が今日人が面接しにくること知っていて、
面接では身近な人とは縁を切り、両親共々この村に引っ越してこの娘と結婚しなさいとか言われてガクブルだったって>>1のスレ読んだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:33:44.75 ID:B/UMFoxv0.net
冒頭の爺ちゃんのセリフはちょいちょいわからんかったけどなるのセリフは問題なかったな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:36:10.08 ID:Q+i2x6pyO.net
流れぶった切りスマン
即出かもしれないけど五島市出身の立木さんがいて楽しみ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:44:43.18 ID:wEMEy5kH0.net
>>589
立木さんだけじゃなくてタマ役の人も五島出身やで
先行上映ではっちゃけてたらしいけどどんな人なんだろう。ラジオ出てくれないかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:45:36.71 ID:H4Kr6foh0.net
タマ役じゃなくて美和役の子だね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:45:37.93 ID:wEMEy5kH0.net
ごめんタマ役じゃなくて美和役の人の方だった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:52:00.78 ID:rIixM9d/0.net
川口春奈が五島市出身と知って俺の中で好感度が急上昇した

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:52:46.01 ID:MkJj6KRc0.net
気のせいかもしれないが、立木さんの方言は固い感じがする。
立木さんて五島にそう長くは居なくて両親から聞いたとかが多かったんじゃないかな。
それよりもなる役の子の方が自然に話しているように聞こえる。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:58:52.03 ID:xv/2lsd00.net
九州北部弁は「よか」と「なんばしよっと」だけ認識できれば対応できる
あとは余計な語が増えてるだけ、「ち」とか「と」とか「たい」とか「ばい」とか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:00:35.53 ID:Q+i2x6pyO.net
>>590>>591
美和役の子チェックしてみる
ありがとう!!

川口春奈好き
なる可愛いし喋り方もいい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:07:18.81 ID:rp+cQIOi0.net
>>594
立木さんの声は地元民の俺もこれじゃない感がある
たぶん教頭のキャラが原因で、碇ゲンドウみたいなコワモテの役だったらしっくりくる気がする

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:09:37.24 ID:WgwaIfqF0.net
>>594
立木さんのは、なるとの対比で落ち着いた大人の雰囲気を
出したかったように感じる。
それと自分の今までのアニメ向け演技を
殺そうとした結果だろうね。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:10:04.80 ID:g+SvT2A50.net
なるを可愛いと思うのは親戚の元気いい子どもを可愛いと思う感じに似てる
自分が親だったら手のかかる子供だなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:12:11.23 ID:rIixM9d/0.net
方言ある地域に住んでる奴なら分かるだろうが
たとえ生まれ育っても意識的に方言しゃべるのはむずい

総レス数 1004
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200