2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:04:37.78 ID:W6MQl7aI0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程 平成26年7月放送開始
・日本テレビ    7月05日(土)26:20〜
・長崎国際テレビ 7月12日(土)10:00〜
・サンテレビ.    7月15日(火)24:00〜
・広島テレビ    7月15日(火)25:59〜
・札幌テレビ    7月15日(火)26:04〜
・中京テレビ    7月17日(木)26:54〜
・ミヤギテレビ   7月18日(金)26:25〜
・福岡放送     7月21日(月)25:59〜
・BS日テレ     7月22日(火)26:30〜

■関連サイト
・アニメ公式: http://www.barakamon.jp/
・公式Twitter: https://twitter.com/brkmn_anime
・ラジオ: http://sp.animate.tv/radio/details.php?id=barakamon-radio 6月26日(木)〜
・原作公式: http://www.ganganonline.com/comic/barakamon/

■前スレ
ばらかもん 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404651635/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:05:58.02 ID:W6MQl7aI0.net
■スタッフ
・原作: ヨシノサツキ「ガンガンONLINE」掲載
・監督: 橘正紀
・シリーズ構成・脚本: ピエール杉浦
・キャラクターデザイン: まじろ
・美術監督: 加藤浩
・撮影監督: 若林優
・色彩設計: 宮脇裕美
・音楽: 川井憲次
・音響監督: 若林和弘
・音響効果: 森川永子(ちゅらサウンド)
・書: 原雲涯
・アニメーション制作: キネマシトラス

■キャスト
・半田清舟: 小野大輔    ・琴石なる: 原涼子
・山村美和: 古木のぞみ   ・新井珠子: 大久保瑠美
・木戸浩志: 内山昂輝    ・ひな: 遠藤璃菜
・ケン太: 木村聖哉      ・あっきー: 潘めぐみ
・郷長: 杉野田ぬき.      ・教頭: 立木文彦
・川藤鷹生: 諏訪部順一   ・神崎康介: 梶裕貴

■主題歌
・OP『らしさ』  歌: SUPER BEAVER  作詞: 柳沢亮太  作曲: 柳沢亮太  編曲: SUPER BEAVER
・ED「Innocence」NoisyCell

■関連スレ
原作スレ【ばらかもん】ヨシノサツキ5【はんだくん】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397142613/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:29:16.37 ID:AyPoKjnB0.net
なるが可愛すぎてしかたない
萌とは違う可愛さがイイ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:57:38.22 ID:ikFZl71r0.net
■配信日程?
・日テレオンデマンド 
 7月5日(土)より毎週24:30〜先行配信(翌週金曜〜土曜24:30無料公開)
・Hulu
 7月5日(土)より毎週24:30〜先行配信

・dアニメストア ・ニコニコ動画 ・GyaO!ストア ・テレビドガッチ
・バンダイチャンネル ・Rakuten SHOWTIME ・ビデオマーケット
・Google Play ・DMM.com ・ムービーフルPlus ・ベストヒット動画
・もっとTV ・ひかりTV ・U-NEXT ・アクトビラ ・HAPPY!動画
 7月11日(金)より毎週12:00〜

・auビデオパス ・J:COMオンデマンド
 7月12日(土)より毎週12:00〜

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:41:15.28 ID:HzLoGSDf0.net
>>1
乙なるちゃん

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:00:02.29 ID:osQKmw590.net
なる、先生回を中心にアニメ化してくれたら神アニメ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:25:58.66 ID:wJuwDEQi0.net
俺はやす婆回とパンチ回が好きかな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:27:02.71 ID:HzLoGSDf0.net
■キャラスレ追加

【ばらかもん】琴石なるはなんばすっとかー!かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404748848/l50

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:24:33.80 ID:t/jACexG0.net
はんだ→さん↓ だろ

はんだ↑さーん↑

>>1

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:53:47.45 ID:6GmqB0rO0.net
空港のモデルは茨城空港?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:20:56.66 ID:XXqY22dx0.net
>>1
カブトムシ触れるかね?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:21:51.27 ID:Ea1QBAyP0.net
思いっきり福江空港と書いてあるのですが

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:22:27.41 ID:1vcDSSZ70.net
>>1おつか

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:23:44.06 ID:8EFFUJZ/0.net
>>10
福江空港そのままです

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:25:52.32 ID:6GmqB0rO0.net
これプレスコ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:34:08.12 ID:nLDNv64aO.net
コナンの関西弁レベルアニメ乙

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:38:47.19 ID:8MBjKT5/0.net
ばらかもんは3スレで板脈汚染されちゃったのね

>>10
むしろ何で茨城空港?
どこか似てるの?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:39:49.04 ID:IT7VeoOy0.net
白目は寒いからやめてくれ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:44:30.24 ID:YgguxLgh0.net
プレスコって余程スケジュールに余裕ないと無理だろ
>>1

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:44:39.93 ID:L6u05sn30.net
かんころもち食いてえ…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:05:01.61 ID:sQ5DAKwC0.net
自分らしさ、自分らしさってなんだ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:05:47.25 ID:/N4Rc/PF0.net
既出かもしれんけど、幼女が御坂美琴に似とる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:08:31.23 ID:HHg955LE0.net
髪型だけで女認識してるとモテないぞ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:13:47.78 ID:3bXHlsAg0.net
いわゆるアニメ声 じゃないのはいいな
謎の彼女Xのヒロインとか、BTOOOMの主人公以来くらいに新鮮だ
アニメ声も必要だとは思うがな、ジャンルにより

音響スタッフよくやった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:16:29.58 ID:fyGWGdD10.net
>>21
予選リーグで敗退することさ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:19:24.59 ID:NSAJgqUr0.net
>>24
ジブリみたいな絵やセリフはアニメ声でないほうがいいんだろうけど

最初はおっ?ってなったが慣れるんだろうな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:21:24.34 ID:YgguxLgh0.net
音響監督はコワいって本当かな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:28:10.80 ID:9RhXwP8p0.net
>>26
ジブリは、やりすぎだけどな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:29:05.63 ID:3Gjs8gKB0.net
音響とかもともと職人の世界だし、職人気質な人は多そうだな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:35:17.25 ID:osQKmw590.net
特番とかで見る音響はむしろ自由に音探して撮ったりする人って感じだった
つか糞な奴は糞だよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:35:24.45 ID:3Gjs8gKB0.net
>>28
スレチだけど美輪さんのキャスティングは天才だと思ったな
あれはアニメ脳じゃ無理
まあほかにもすごい人一杯いるけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:40:38.43 ID:g+fKkZNj0.net
なんか誰得シリアスしそうなアニメ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:18:27.85 ID:mQ8Fiv210.net
糞みたいなOP曲だな
これも質気取りアニメか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:35:18.03 ID:+ysT/VEd0.net
ばらかもんはたびたびシリアス入るよ
そして泣ける

>>28
ジブリは上手い役者と素人の差が激し過ぎ
完全に広告として使ってる場合多数
この作品はちゃんとこだわってキャスティングしたのが良くわかる
子供3人とも上手過ぎ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:42:11.40 ID:TEfQ8ITV0.net
>>34
ジブリは型にはまると凄いけど外れると半端ないからな。
ハウルもキムタクがどうのこうの言われてるけど自分は気にならない・・・が
むしろソフィー役の倍賞千恵子さんの若い時の声は流石にきつかったしな。
海外ではちゃんと配役二人入れてるから海外の方の判断があっているというw

しかしなるの中の子凄いな。アニメではちゃんと演技してるんだな
みじかもんの方も聞いたけど、こっちはもろにオフ声でわろたw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:44:24.57 ID:Ea1QBAyP0.net
完全な素人でも味があって好きな場合も多々あるんだけどな
一般的には叩かれてるのかもしれないけど耳すまの立花隆とかトトロの糸井重里とか個人的には好きなんだよね
てかジブリの俳優起用ってなんでそんなに批判されてるのかわからん
個性的で重みのある演技する人多いじゃん
どうしても合わないと思ったのは倍賞千恵子ぐらいだな

もちろんばらかもんのなるの声は素晴らしいと思う!!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:52:20.14 ID:+ysT/VEd0.net
役者は良いんだよ役者は
問題は素人
糸井も無いわ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:54:36.19 ID:YBi29Soh0.net
アニメ評論板とかあれば良いのにな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:55:57.12 ID:KKuxjhrC0.net
じゅのんぼーいって方言じゃなかったのか・・・

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:58:07.14 ID:AfA/Loai0.net
>>38
つか声優総合でばらかもんスレ立てりゃ解決すんじゃね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:59:38.61 ID:Ea1QBAyP0.net
>>37
あると感じるかないと感じるかは人それぞれだからな
俺は素人なら素人なりの質感を楽しむってだけ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:02:03.35 ID:TEfQ8ITV0.net
>>36
むしろ世間一般では全然叩かれてないと思うけど・・・
アニメ好きな人達(というか声に拘る人?)の間では色々言われてるイメージ。
まあ、自分も声には拘らんからあんま実感ないが
音楽方面でそこら辺のピッチ調整&口パク前提のアイドルやタレントに
歌なんて歌わせるなアホかって人間ではあるし
そんな感覚なんかねえとは思う。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:03:55.43 ID:eI7ktAwP0.net
演技の上手い下手以外にも良さを見出すかどうかなんだろうな。
価値観の違いっていうか。
結局のところ好き嫌いの問題だから、相手の好みを頭ごなしに否定するのは野暮だな。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:04:53.84 ID:+ysT/VEd0.net
つかそもそもばらかもんの声優はみんな上手いから
ジブリと比べる事自体がおかしい

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:12:05.91 ID:3VJf+geC0.net
ばらかもんだろうがジブリだろうがあんまり断定的な批判はよろしくない
落ち着きなされ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:12:49.16 ID:kHpEVrlJ0.net
なるが先生の名前を思い出そうとする「えっとねー」の所かわいすぎだろ
原作持ってるけどあんなかわいくないぞ
それだけで今回のアニメ化は素晴らしいと思うわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:14:28.97 ID:orbPYb/L0.net
素人声優で一番腹立ったのはピアノの森の上戸彩だったなあ
作画はきれい、ピアノは世界的なピアニスト、
同じ曲でも演奏者の性格や精神状態を反映して演じ分けるレベルなのに
肝心の主役がひどくてそれだけでめちゃくちゃ萎えたわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:15:25.82 ID:YgguxLgh0.net
ここ何スレっすか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:17:14.15 ID:FcU8zumO0.net
子供の中の人はみんな子役で素人じゃない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:17:51.07 ID:LC5PIgKQ0.net
アゴ出汁のうどん食べたくなるスレです
なる可愛いね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:20:16.07 ID:FFmnAV+r0.net
子役の声優は「どおぉしてなのぉおお↑????」みたいな不自然な演技が嫌い

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:20:18.86 ID:ToFt5xTy0.net
>>40
いい意味でも悪い意味でも声優を語りたいなら立てるよ?

ただ、ほんと荒らしたいだけの奴はこっちで話し続けると思うけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:21:20.69 ID:LpOJVap00.net
>>48
ここは声優議論スレだお?

小栗旬はさらっと自然にやってたな
これもアニメ声ではなかったけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:21:45.22 ID:3VJf+geC0.net
五島のちゃんぽんって長崎のちゃんぽんと何か違った特徴はあるのかな
平戸ちゃんぽんはあご出汁を使うそうだけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:23:31.83 ID:YgguxLgh0.net
リンガーハットのちゃんぽんしか食った事ねぇにわかですまんな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:25:01.28 ID:4MgCyvv90.net
良いね
日本人で良かったと思えるじんわりしたもんがある
原作も読んでみようかな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:26:49.69 ID:LC5PIgKQ0.net
>>55
長崎以外でまともなちゃんぽん食べようと思うとリンガーハットが一番お手軽で良いです

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:29:09.95 ID:YgguxLgh0.net
>>57
増量が地味にありがたい

はっ!!?これもスレチになるのかな?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:29:11.27 ID:79MgX7Bv0.net
やばい。1話見てハマって原作一気買いしてハマった。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:31:37.30 ID:3VJf+geC0.net
九州以外でちゃんぽんらしいちゃんぽん探すのは至難のわざだからねえ
その点でリンガーは偉大

ただ八幡浜ちゃんぽんとか彦根ちゃんぽんとか独自進化したご当地ちゃんぽんは一度食べてみたいね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:37:11.93 ID:zXxfksDv0.net
これ見てちゃんぽん食いたくなって初めてリンガーハット行ったけど正直微妙だった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:39:25.00 ID:OApun7Mf0.net
地元民なんでまだ第一話も見てないし原作も未読
甥っ子や姪っ子も見られる時間帯だから一緒に見たい。楽しみだなー

ちゃんぽんは自宅で作るもんだと思ってたからどこがうまいとかしらないんだぜ
リンガーは行ったことあるけどうまいぞ
インスタントというか自宅でも材料揃えて作れるみろくやのセットもうまいと思う

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:41:16.85 ID:TEfQ8ITV0.net
リンガーハットって結構それっぽい味なのか
そこら中にあるけど行ったことないんだよな。
どうもチェーン店=適当ってイメージが強くてな。
行ってみるかねえ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:44:04.23 ID:ToFt5xTy0.net
>>57
そうなのか

あの硬い焼き麺が好きな人と好きになれない人で評価分かれそうだな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:44:48.67 ID:WhwisNdx0.net
リンガーハットも地域で味違うからなあ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:45:44.12 ID:EqjW4r9m0.net
ちゃんぽんは地元民でもあんまりこだわらなくてリンガーが一番うまいよと言う人と
中華街とかあちこち食べ歩くぐらいこだわる人といるしな
あと近所にも必ずちゃんぽんの出前する店が数軒はあるからその中でお気に入りがあったりね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:45:36.94 ID:MI2izHaa0.net
ちゃんぽんより皿うどんの方がよく食べる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:46:47.86 ID:LC5PIgKQ0.net
まあ最後はうちのちゃんぽんが一番うまい!になっちゃうし
ちゃんぽん麺さえ良いのがあれば後は……

何を言いたいかというと「なる可愛いし半田も良い!」という事で
この雰囲気のまま最後までアニメが続けばいいな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:47:00.36 ID:S1IXRqcz0.net
ちゃんぽんは好きな人と嫌いな人がはっきりしてる
だから駄目って人は多分どこの食っても駄目かもしらん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:49:26.30 ID:LbNoqyBl0.net
「皿うどん」って九州以外で通じんぜw
他では「かたやきそば」や

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:50:34.27 ID:LC5PIgKQ0.net
たぶん堅焼きそばとか皿うどんと勘違いされている方がいそうですが
じげもんスレじゃないので自粛します
気になる方は検索して通販で買ったりして作って食べると面白いかと

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:50:53.99 ID:7e3prkzd0.net
皿うどんとかたやきそばが同じ食い物だと知ってショックうけた
ありがとう
勉強になったよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:51:23.35 ID:qaBbwRXn0.net
かんころもちって柑橘系の餅かと思ってたらサツマイモの餅なんだね
びっくりした

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:53:21.86 ID:EqjW4r9m0.net
>>70
通じないこともないだろ
皿うどんはネームバリューあるよ
かたやきそばと皿うどんの違いが分かる人はほとんどいないだろうけどね

>>72
いやいや違うものだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:53:59.95 ID:OlNd0LwQ0.net
皿うどんってかた焼とそうじゃないのと両方あるんじゃなかったっけ?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:55:12.50 ID:LbNoqyBl0.net
違いとか言い始めるあたりが田舎くさい
同じだっつうのw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:55:12.77 ID:XXqY22dx0.net
>>75
パリパリじゃないのもあるよー

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:56:11.38 ID:XXqY22dx0.net
>>76
いや、ちがうものだし。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:57:08.09 ID:1vcDSSZ70.net
久しぶりに覗いたらちゃんぽんスレになってた

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:58:02.53 ID:MI2izHaa0.net
あと、ボットン便所のロールじゃないトイレットペーパーが懐かしすぎ。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:58:20.17 ID:/I5f/gyo0.net
まあまあ、ぶっちゃけどっちでもいいし
調べて自分で決着つけるわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:58:59.21 ID:zXxfksDv0.net
リンガーハットとコラボとかしないのかな
郷長さんちののびたちゃんぽん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:01:15.48 ID:LbNoqyBl0.net
見た目から何から「うどん」じゃないのに皿うどん
本州から来た人には「かたやきそば」って言えば通じるのに
わざわざ皿うどんだとクドクド説明してくる、それが長崎
ちなみに福岡県の中華店でも「かたやきそば」表記

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:02:06.17 ID:uihLdO7h0.net
コラボいいねぇ
お客様に筆で一筆なんか書いてもらうとかいうのもありかもしれん
準備のコストがやばそうだから無理か・・・

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:03:32.97 ID:MI2izHaa0.net
>>83
大阪のお好み焼きと広島のお好み焼きの関係に似ているけど、別物ですよ。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:03:34.57 ID:uihLdO7h0.net
>>83
俺んとこ皿うどんで通ってるけど、かたやきそばの方が違和感すごいんだわ
皿にのってるから皿うどんって認識しててそれでおかしいと思った事ない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:04:13.51 ID:EqjW4r9m0.net
>>76
麺も餡も全く異なるんだからしょうがない

皿うどんはちゃんぽんと同じく唐灰汁を使った麺
かた焼きそばは中華麺と同じくかん水を使った麺

皿うどんはちゃんぽんとベースが同じなので豚骨・鶏がらスープを使った餡
かた焼きそばは八宝菜みたいな濃い餡

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:04:23.20 ID:s4Fw0VMb0.net
セブンイレブンのちゃんぽんセットが好きで
一時期よく食べてたわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:04:49.20 ID:n/0RBkTN0.net
>>80
あのちり紙は誰が買ってきたんだろうか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:06:09.06 ID:MI2izHaa0.net
>>89
コロニーの住人じゃないかな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:06:11.89 ID:YBi29Soh0.net
ちり紙...懐かしいな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:06:18.86 ID:OopwHJn30.net
>>83
全然別物なのを同じと言い張るのは無知か味オンチのどっちかでしかないのに
それを偉そうに語られてもなw
俺は東京生まれの東京育ちだけど皿うどんぐらい知ってるわw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:06:24.06 ID:zaXo/0ct0.net
リンガーハットが皿うどんだから似たやつは全部皿うどんだと思ってた

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:06:51.39 ID:XjKOQ23C0.net
田舎根性すぎて引くw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:08:16.38 ID:zXxfksDv0.net
そもそもなんでアレがうどんなんだ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:08:40.83 ID:YBi29Soh0.net
先生の使ってる筆ってやっぱ高いのかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:08:41.04 ID:IyNPxLxkO.net
うーんこのあからさまで唐突な荒らし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:08:49.78 ID:NNH65yfP0.net
県外からしたらまんまと土人っぷり晒されてどうすんだよと思わなくもない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:10:58.37 ID:OopwHJn30.net
こういうのは大体田舎者とか土人とか言い出すほうが田舎者なので黙っておきなさい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:11:38.21 ID:nQqyRJds0.net
これ安いのにおいしいよ
http://www.kinrei.com/f/super/18759.html

総レス数 1004
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200