2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part312

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:55:14.30 ID:FgCXix5j0.net
>>482
どこか忘れたけど知恵袋でweb版見れるサイトのURL貼ってあったぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:56:42.32 ID:zQ2ci+4W0.net
>>485
MMOやってると逆にツッコミどころ多すぎるかもなあ。SAO、SAOPはそうでもないんだけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:57:50.87 ID:jFbfJ1sk0.net
>>486
死ね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:58:35.84 ID:480UAmQX0.net
>>486
変なもの教えるな
知り合いはウイルスもらってた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:03:27.86 ID:OvtAI1cE0.net
>>487
そうなんだ…MMOは知人から偶然、PSO2のβテストアカウントを貰って、
三ヶ月程度やったくらいで無知なもので。

まあそれはさておいて。
どうもWikiを見てると二期は映像上のメインヒロイン、シノンになりそうなんだけど。
一期後半に続きアスナさんの立場は_

How hard can it be?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:07:33.65 ID:480UAmQX0.net
>>490
PSO2はMMOと違う
まあネトゲに詳しくなるのはやめておいたほうが良い
人生を棒に振ってる人、何人も見てるから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:08:18.51 ID:zQ2ci+4W0.net
前半はむしろシノン主役。後半はアスナさん主役

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:12:11.09 ID:+w2d3AEA0.net
やっぱりアスナさんは凄い!がSAOの基本だから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:12:26.68 ID:VUrsqSZc0.net
>>490
後半はシノン出ないで

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:33:05.22 ID:QJh4qTLr0.net
原作読んでる時は大して思わなかったんだが
映像で見ると想像以上にジェダイVSシスの暗黒卿だったw
とても良いと思います

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:34:59.78 ID:bRxhvyjX0.net
デス・ガンのあの感じはアニメならではだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:39:28.85 ID:1tU9CV+40.net
亀仙人 165センチ
ヤジロベー 165センチ

キリト  163センチ

亀仙人以下の身長のチビでハゲかけ





アスナ→頭がパーンのメルヘン女なので勢いでキリトとくっつくが
     数年後、ネットばっかりして、大口たたくが働かないキリトに愛想つかして出て行く

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:43:33.90 ID:8kqh1BrN0.net
>>497
キリト高校生なったらもっと身長伸びた設定だろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:43:55.12 ID:VUrsqSZc0.net
何故かなくなったエンドカード

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:45:30.44 ID:480UAmQX0.net
>>498
それコピペ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:47:36.69 ID:rpu6ZD5g0.net
2ではキリトのアバターは女なんですか?
かっこいいキリトが見たかった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:08:28.60 ID:RlMn3uc00.net
>>465
アスナの居場所を教えてくれた恩義のため、彼のお願いは基本的に断らないスタンスだからしょうがない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:10:32.30 ID:JgD3wLtH0.net
>>501
マジレスするとあの世界のVRMMOは異性のアバターを試用することで精神にどのような問題を起こすか分からないから、
システム的にネカマが禁止されてる。
だから外見上は女に見えるけど、男のアバターだよ。
キリトのアバターが何故ああなったかは、原作準拠のペースで行くと2話か3話で説明されるからそれまで待て。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:12:05.48 ID:tDPOE6hQ0.net
>>503
つまり、見た目は男、中身は女だったと言う事か。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:14:20.04 ID:q85hmRlX0.net
単に中性的でロン毛な男性用アバターなだけや

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:19:16.25 ID:tW0Ben9F0.net
アバターがランダムってスゲー嫌だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:29:17.09 ID:C1ZSgJBP0.net
ブルマはともかく武天老師とヤジロベーが165cmもあるわけないだろ常考
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5179385.jpg
どっから広まったデマだ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:54:53.59 ID:XHxlnVau0.net
体の丸みに沿って測ったとか
仙人は甲羅

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 04:02:01.80 ID:1tU9CV+40.net
>>498
伸びてないよwアニメでも身長差が変ってない

163センチだよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 04:02:16.86 ID:IvZG00QG0.net
>>506
そこはマジでクソ仕様な気がするんだよなあ
キリトですら翻弄されるぐらいには

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 04:03:09.51 ID:1tU9CV+40.net
寝たきりで成長期を逃したからもう伸びない設定になっているよ

163センチ

16歳から背はほとんど伸びない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 04:07:21.95 ID:QJh4qTLr0.net
はいはいNGNG

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:15:29.37 ID:RDz5twaF0.net
>>442
確かその二人のときは未遂で済んでるけど、相手は常習犯なんだぜ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:49:51.28 ID:D2jz3hIm0.net
割れにレスすんなよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:17:53.29 ID:GpyzeQHX0.net
ArmaのVR化とかあったら…
BMP-2…T-72…うっ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:45:14.63 ID:ZGnGnpJVO.net
163てwww 
奇形やん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:23:52.85 ID:IvZG00QG0.net
>>513
無法地帯だからレイプしても殺してしまえば絶対バレないし捕まらないってのはよくあるネタだよなあ
元からレッドなら人を辱じめた罪も多い隠されると

ARMA自体一般販売できる軍事シミュレーターで最たるものだしナーブギアはじめとした
民生用の意識レベルでのダイブを可能とするVR装置への真っ先な対応は・・・
と思ったがそもそもARMAの派生でガチの軍事シミュレーターあるから、国の支援を使ってでも
SAOチームにAPIを教えてもらいそうだ
で、シードが出てくるまでの間ARMA的なゲームを使った(ただし元のゲームに色々な仕様を決められてしまった)
色々なMODが氾濫するってのもまた一つのネタだとは思う
ついでにそこからナーブギアのAPIが流失してナーブギアを使った故意的なデスゲームを外人たちが行う
ってのは割と思いつくネタだったりする
妄想長文スマソ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:54:47.08 ID:GpyzeQHX0.net
ArmaでBMPとかから機関砲の射撃受けたりするとディスプレイの前でもわりかしビビるのに
VRとかで直に体感できるようになったら小便チビる自信あるわ、でも体験してみたいな、茅場さんさっさと作ってくださいよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:58:11.00 ID:ns8fLMan0.net
やっぱ思い浮かぶよなVRの軍事転用

普通、軍事→医療→民間が普通の順序な気がするが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:01:57.95 ID:yNY/jAEW0.net
ゲーム屋が先に作っちゃったからな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:04:55.44 ID:QugbGTaR0.net
言ってみれば鬼才茅場の個人的願望から始まったからな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:28:12.77 ID:2WH3cfsT0.net
GGO編原作だと糞つまらなかったがアニメどうなるんだろ

OPは良かった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:31:40.58 ID:SaAslb3F0.net
>>519
昔プレステの処理能力が高いとかで、軍事利用されるとか何とか
そんな話有ったよね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:37:48.46 ID:QugbGTaR0.net
COCOMが廃止になった現在はプレステ4を持ってロシアに行っても大丈夫なのかな?w
そういえば昔のファミコンとか取り説に「海外に持ってっちゃいやよ法律で罰せられるよん」という注意書きがあったな
今もあるんだろうか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:39:45.02 ID:vQxwMe7q0.net
>>523
アメリカが、PS3を2500台使って軍事用のスパコン作ったんじゃなかったけ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:45:50.80 ID:crk09bno0.net
>>525
それは使いものになったんだろうか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:52:22.68 ID:tDPOE6hQ0.net
>>526
追加購入しようとしたらSONYが禁止したから、効果はあったんじゃないかな。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:53:20.56 ID:vQxwMe7q0.net
>>526
それこそ機密じゃねーの?w

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:54:09.87 ID:JgD3wLtH0.net
>>526
使いモンになったかは定かじゃないけど、個々のパーツの性能高いんで
パーツ毎にばらして軍事利用される可能性があるとは言ってたな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:03:04.75 ID:crk09bno0.net
なるほどなー

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:14:07.23 ID:48Boch/80.net
ハーレム展開ありますか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:18:24.24 ID:vQxwMe7q0.net
>>531
そんなもんありません

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:21:26.30 ID:48Boch/80.net
キリト君のモテ度は半端無かった。
ネトゲにはまってるキモヲタ皆がガッツポーズしながら見れるそんなアニメでしょうか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:23:02.24 ID:q8R86QlwO.net
>>529
いっぽうイスラエルは、無人偵察機の操縦にPS2のコントローラーを使った


何年も前の話だけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:23:42.65 ID:G4yCREOr0.net
SAO2は男の娘に目覚めるアニメ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:28:07.01 ID:tp8BOz0K0.net
その気になればいくらでもホモ展開も出来る勢いで男にもモテモテだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:10:42.76 ID:pVYe34oN0.net
>>459   普通、個室とか用意できるところで話すだろ、物騒すぎる。
>>470
もう、あの刑事さんたちは、一般人に説明しすぎw

>>480   コピーサーバーで複数の場所であげたらしいので、特定は困難なんじゃね?

>>534
電子ゲームのなかには、輸出が禁止されてるのとかあるんだぜ、電子部品が軍事利用されるから。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:11:33.53 ID:TSj6+4/O0.net
1期のキャラ出てこないのか?
別ゲーから観戦してるだけっぽいけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:15:41.85 ID:M8xr9FuZ0.net
>>538
1クール目は少し映るだけだと思う
2クール目はキャリバーやるのかロザリオやるのか知らんけどヒロインズの出番はあるはず

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:18:24.84 ID:crk09bno0.net
続編で既存キャラの出番ほぼ無しなのがたまにあるけど誰得なんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:18:40.58 ID:pVYe34oN0.net
GGOがらみだと、一期のキャラは観戦だけ。 だから前半は、キリトとシノンしか活躍しない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:19:21.33 ID:xvXvgauz0.net
ネカマキリト

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:21:15.25 ID:QugbGTaR0.net
あくまで「原作では」だから
当然アニメでは変更したりオリジナルを入れてくる場合もあるかもしれないから原作既読者が断言できることではないよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:27:49.12 ID:SaAslb3F0.net
既に来週原作にないシーンが追加されてるしな。コピペだけど既存キャラ出番予想

01話(5巻冒頭〜68頁) アスナ
02話(70〜110頁) アニオリで旧キャラ全員登場?
03話(110〜178頁) 原作ではアスナの登場シーンが有るが多分2話に回されてる
04話(180〜236頁)
05話(236〜5巻ラスト)
06話(6巻冒頭〜76頁) スグ
07話(78〜125頁)
08話(126〜188頁) エギル以外のALO組全員登場
09話(189〜?) ××××ネタ追加するならここ
10話(?〜260頁) ALO組全員登場
11話(261〜324頁) アスナ
12話(324〜378頁)
13話(379〜6巻ラスト) アスナとリズとエギル

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:28:05.32 ID:Wq61sBC/0.net
GGO←今やってるのがこれ。1期キャラはキリト以外の出番はほぼ無い
ロザリオ←アスナメイン。キリトも少し活躍
キャリバー←一応みんな出番ある(特にクライン) だがEXTRAで似たような話やっちゃったのでやる可能性は低め

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:28:34.74 ID:JgD3wLtH0.net
>>543
そこら辺は確かにそうだな。
クライン辺りが息抜きにアバター作って参戦したりする可能性もあるし。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:30:07.96 ID:SaAslb3F0.net
現実やALO側で出番作ったりは有るかもしれないけど
既存キャラのGGO参戦は無いだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:31:18.58 ID:QugbGTaR0.net
てかそれ以前にまだアニメでやっていない範囲を悪びれずにネタバレしてしまう馬鹿は荒らし扱いでいい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:36:14.35 ID:7xDZ/Er90.net
         /     \                           /       `ヽ、
       /   . /     \                            / /ヽ  ___    `ヽ、
       /   _. \/     \   .('ー、        、       / /__ノ ./_        `ヽ、
.    /   / )  \./  ./.‐…=.`: :ー- .、    i::.ヽ、     /      /__  /_)       `ヽ
  /   _  `くー‐‐      /: .: .:/:. :. :. :. :.ヽ\  }i \:\ __.._ `ヽ、.     /__)  /ヽ     /
../   (  \ \    ./Λ:..///{八:. :. |:. :. :;ハ  }i  .>  -…-く `ヽ、     /¨/ /i / /
  _|\ \_)    / /\)X/′   \r{:. :. i:. } ハ.,,/: : : : : : : : : : : ヽ `ヽ       / レ  /
 \   \       ./  .,::.:.:|./r≧x v-≦く.|:. : 八: ヽミ' : :.:Λ: : : : : : 八: : V ././`ヽ、     ./
   \      /\  レハ!,,弋ツ  弋ツ.八イフ:. / ′ : /-‐\: : : /‐-∨:.}/./    ヽ    ./
\       /  \\  {:. { u __.'___  '' |: :.}ノV: {|: : : レz=≠ \/≠=z∨ Λ.     `ヽ、/
  \     . /      \\レ个  i:::::: `'}  .イ:ノ  : :/:|: : : |∪        ∪/ /: :|
   \ /         .(~ミ-…7 ≧≠-.爪⌒ヽ  :( |ハ: |、   ー'ー' _イミ ) 丿
                r⌒「¨} ̄     丿¨}h    V ⌒¨¨`><¨ 7__ミ}イ
                ヽ.ノL_厂 ̄ ̄二ヨ¨_.人  <^ヽ └z__:.:.:.:. / //7   ノノ
                 ( (   ヽ_}〈      }:.:\ \  \`ー人.:  ̄く.//_/
                  /¨`ー-‐-´ .:.:.: 〉ー’    ¨/  `~⌒` く
                  ´¨`抖=z:.:.:.ィ_ノ .      `辷=彡^=-イ
                         {=.}   ̄V=}          V-|  V{
                    j_.ノ    V_}             }__{  {_.{

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:37:26.86 ID:SaAslb3F0.net
ネタバレってどこからどこまでが範疇なの
出番予想もアウト?既存キャラの登場を待ち望んでるファンには
どう説明したらいいんだよ
メイン以外出番ないとか一言とか言ってる奴のせいで
勘違いされてんじゃねーか。長くはないが一言って程短くもねーわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:38:12.02 ID:Wq61sBC/0.net
3つくらいはセリフあるよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:48:21.20 ID:L1Hpdabt0.net
俺の尻を三回貸そう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:58:05.73 ID:4GWPwH0m0.net
>>523
今でもps2はスティンガーミサイルのパチモンに利用されてますが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:58:11.92 ID:SaAslb3F0.net
1話のアスナとのデートパートが原作では15頁
スグ 10頁
ALO組1回目 18頁
ALO組2回目 16頁
アスナ 8+4頁
アスナとリズとエギル 18頁

むしろクラインとリズとシリカは1期後半より出番有ると言えるんじゃないか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:01:26.23 ID:QugbGTaR0.net
>>554
お前が今やっていることがどう見てもアウトだろ
てか普通に荒らしと見ていいか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:01:42.66 ID:oOufaTxZ0.net
やっぱこれは失敗だよ。ソードアートオンラインは剣の世界の物語なのになんで真逆の
「銃の世界」のお話をいきなりはじめてんだよ
陸奥圓明流がいきなりアメリカで素手で西部劇のガンマンを倒すようなもんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:04:53.03 ID:tDPOE6hQ0.net
>>556
陸奥圓明流なら可能だし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:06:05.37 ID:tp8BOz0K0.net
>>556
ダンスウィズウルブズのパクリは傑作扱いされてないか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:06:46.49 ID:yNY/jAEW0.net
>>55
SAOはヴァーチャルリアリティの物語だから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:06:54.65 ID:7xDZ/Er90.net
>>556
>陸奥圓明流がいきなりアメリカで素手で西部劇のガンマンを倒すようなもんだよ

すまん
お前のボケはツッコミにくいわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:09:03.15 ID:Wq61sBC/0.net
修羅の刻のアニメって陸奥雷がワイアットアープ倒した話はやってないんだよな
あれが一番面白いのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:09:08.98 ID:QugbGTaR0.net
陸奥圓明流の使い手には普通に銃は効かなかったような

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:12:16.44 ID:Wq61sBC/0.net
>>562
銃弾を止める金剛が使えるのは身体だけだから頭を撃たれたら普通に死ぬ
と信長編で孫市と戦った時に言ってる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:32:35.92 ID:l7UQRT4f0.net
4KTV放送始まってもチューナーついてないから見れないんだなw
しかも2K放送見やすくなるわけでもないしwwwwwwww
草だらけ・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:43:15.74 ID:JgD3wLtH0.net
>>556
そもそもSAOは最初のデスゲームからタイトルが付けられただけであって
内容自体はVRMMOという架空のギミックを題材に、現実と仮想現実を扱ったラノベだからな
作者的に書きたいのは剣の世界の物語でも何でもないというね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:45:29.05 ID:Wq61sBC/0.net
そもそもこの作者の剣の戦闘って面白くないしな
まあAWの戦闘よりはマシだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:47:28.77 ID:7dotdgEr0.net
まぁ、ALOもGGOもSAOのエンジン使ったVRMMOなんで
元はSAOだともいえる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:48:20.12 ID:JemE/D0j0.net
AWを読むと面白さの肝として戦闘描写を多めに扱ってるけど
正直戦闘部分は読んでて面白くないなw
設定は面白いこと考えてるなーと感心するのだが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:50:41.62 ID:7xDZ/Er90.net
そもそもいちいち内容に合わせてタイトル変えてたら、買う方もどれから買えば良いか判らなくなる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:52:46.16 ID:eB0iFvcC0.net
ニュータイプランキングの画像つき
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_14596.jpg

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:55:42.16 ID:JemE/D0j0.net
>>570
種ってマジ人気あるんだなw
ネットじゃ大不評の2人組も今現在もなお上位ランクインなのかw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:57:09.70 ID:Wq61sBC/0.net
ニュータイプのランキングはラクスがニュータイプの発行部数より多い票数で1位になってから信用しない事にしてる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:58:06.44 ID:QxBXtwQBi.net
>>572
そんなことあったのかww

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:00:01.55 ID:L4pESVQC0.net
銃VS剣といえば、やっぱりシグルイの藤木VSぶどう戦が浮かぶなあ
あれはトンデモなりに説得力があって良かった
まあ、虎眼流の化物っぷりを丁寧に描写した土台があってこその
説得力だったのかもしれないが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:01:15.51 ID:7xDZ/Er90.net
>>572
無名のアニメのキャラが1位になったことがあったような?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:06:34.05 ID:JgD3wLtH0.net
>>571
種はアニメ本編やシナリオはともかく、キャラ単体ではそこそこ人気あるよ
キラとかシンとか腐女子人気は未だ健在
どっちかっていうと、キャラの魅力を引き出せなかった事でシナリオが叩かれてる事の方が多い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:14:49.37 ID:Wq61sBC/0.net
種が嫌われてるのは新作ガンダムが出るたびに叩きながら種を持ち上げる信者の存在が大きいからな
ガンダムに限定しなければ種くらいつまんないアニメはそれなりにある

もちろん種が死ぬほどつまらないどうしようもないアニメなのも確かだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:17:51.75 ID:vQxwMe7q0.net
そもそもアニメ雑誌のキャラ順位は、色々オカシイ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:20:49.18 ID:+ctdtEL00.net
悪いのは種じゃない、種死なんや…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:22:57.93 ID:QugbGTaR0.net
そろそろスレチな上に他作品を叩くのはやめろや

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:24:21.59 ID:tDPOE6hQ0.net
>>577
俺は自分でこの目で見るまでは種を上げる書き込みなんか見たことなかった。

どこに行っても種は駄作と書いてあった。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:25:36.27 ID:jtEIhvwe0.net
今更原作読んでんだけど圏内事件ってすげーカットしてたんだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:26:41.13 ID:7xDZ/Er90.net
SAOのキャラのランキングだと
1位.直葉
2位.アスナ
3位.シリカ
4位.ユイ
5位.リズベット
6位.サチ
7位.アルゴ

こんなものだろうな
シノンがどこまで食い込むか楽しみだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:28:08.60 ID:QugbGTaR0.net
圏内事件はカットが多いのと結末がオリジナルだったからねぇ
まともにやったら3話は要るから仕方がないところではあるのだかアニメでこのエピソードの評価が芳しくないのはいささか無念

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:29:58.64 ID:jtEIhvwe0.net
まぁあれに3話も使ったら流石にダレるからしょうがない気もするなぁ
1期の記憶あやふやだけどラコフの描写ってどんなんだっけこっちもあっさり目だった気がするんだが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:30:47.32 ID:Wq61sBC/0.net
>>582
ロボゲ板とかシャア板行ったら種死が駄目なだけで種はマクロスFよりマシとかAGEよりマシとか騒いでるのがいくらでも見つかるぞ

>>582
キリトのために気合入れてオシャレして「ち、違うからね!」とか一人で焦ってたアスナをカットしたのは許されない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:34:03.80 ID:tp8BOz0K0.net
>>584
あそこまでバッサリカットするくらいならOADでやったほうが良かったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:36:53.71 ID:2fhhMVWa0.net
団長の「これはラーメンじゃない」をカットした罪は重い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:39:24.29 ID:q1cFyN7k0.net
>>588
最後の一言が聞きたかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:41:20.29 ID:rOsyAew90.net
園内事件は尺以前にキリトのグリムロックへの反応が分かってないと思った
原作ではかなり強い殺意を表してたんだがな、キリト的に最も許せないタイプの人間だし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:44:04.21 ID:DiOsI2dS0.net
ゲームと現実を区別しまくりな作品

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/10(木) 14:04:39.81 ID:xP+tlYzUe
「所有欲よ!」で論破は酷いと思った
元は「小娘に何が解る」って鼻で笑われてなかったけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:23:17.64 ID:SaAslb3F0.net
>>583
公式や諸々で結果出てるから見てこいよw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:24:26.35 ID:SaAslb3F0.net
>>572
アニメディアならある程度信用出来るか?
角川系じゃないし
アニメディアはキリトとアスナだけは一応ランクインしてたよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:24:35.54 ID:aXq5kyfN0.net
>>583
それってなんかのランキング?
SAOアワードだとアスナが上だったはずだけど
このラノだとアスナ>シノンだったけどアニメでどこまで人気出るかはまた別か

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:27:10.19 ID:SaAslb3F0.net
>>555
俺からすると出番ないと言ってる奴の方が
荒しというかネガキャンに見える
実際コピペ厨がずっと同じ主張してるし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:48:31.57 ID:KMUgfAxe0.net
なんとなくGGOを6〜8話で終わらせてアリシゼーション始めるのかと思ってたわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:57:40.43 ID:4vzAq678O.net
>>571
アンチが多い=不人気ではないからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:11:53.28 ID:p/AJHzdh0.net
>>570-570
他が最近のアニメなのに種があるのが不自然って以前にキラはまだわかるが
ラクスでランキング全体のうそ臭さが爆発してるw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:30:08.26 ID:lBxEhW4T0.net
>>583
なに言ってんだアスナがぶっちぎり一位()に決まってるだろw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:35:41.96 ID:crk09bno0.net
>>571
男上位三人は系統似てるなぁ
そしてSATOMIさんの順位がおかしい
一人だけ異彩を放ってる
>>571
>>577みたいなのが延々と粘着してるからな
この手の人気投票じゃほんと根強いし実績がケタ違いだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:36:29.23 ID:FgCXix5j0.net
>>583
1位と2位を入れ替えて
シノンは2位になるだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:44:44.13 ID:Ed2xzSrz0.net
アリシのアニメ化は難しいでは、やっとしても内容スカスカのダイジェスト版になると思われる。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:46:11.56 ID:B6RYF8v80.net
>>583
使える順のキャラリストかと思った

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:46:11.94 ID:AusHUtx40.net
女の一位二位見れば実際の人気と乖離したランキングなのが分かるだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:49:25.15 ID:p/AJHzdh0.net
アスナは不人気系メインヒロインだと思ってたが人気あるんかいな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:52:23.78 ID:SaAslb3F0.net
>>606
どこ見ても大体アスナ1位だぞ
さすがに海外の人気ランキングまで操作出来まい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:56:51.08 ID:cEhwKeLI0.net
アリシは2クールでもアドミん倒すとこまでしか終わらなさそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:57:13.00 ID:p/AJHzdh0.net
>>607
他の女キャラに比べて一番地味だと思ってたがそうなんだ
てっきりアスなんとかさんとか言われそうと思ってた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:59:04.35 ID:tDPOE6hQ0.net
>>609
インなんとかさんディスってんじゃねーよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:59:48.25 ID:QicCAIBa0.net
それ思いっきり毒されてんな
ネットなんてそんなもんだけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:00:49.85 ID:SaAslb3F0.net
>>609
他はもっと地味というか活躍しないので…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:05:33.13 ID:p/AJHzdh0.net
>>612
ああ、たしかに…一巻限りのキャラ多いな…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:08:16.09 ID:q1cFyN7k0.net
直葉やユイが1位ってのはみたことある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:11:02.22 ID:ZhTPZO3w0.net
SAOはキリアスが支えるコンテンツ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:13:42.24 ID:z3QKmdi20.net
SAOU あらすじ

3話
シノンの正体は朝田詩乃という女子高生だった。彼女は学校に通いながら1人アパートで暮らしている
銃を連想するものを目にすると恐慌状態になってしまう彼女の原因は幼いころの記憶にあった

4話
デスガン事件調査のため、キリトはGGOにログインする
まずは総督府に向かおうと歩きだしたが道に迷い、たまたま出会ったシノンに道を尋ねる
アバターの見た目のせいでキリトを女性と思ったシノンは道案内を買って出る

5話
シノンと共に総督府に行き、キリトはゲーム内の最強を決める大会バレットオブバレッツにエントリーする
まずは予選に出場するため着替えようとするキリトだったが自己紹介の際にシノンに男だとバレて派手な平手打ちをもらってしまう

6話
初戦を勝利し、戻ってきた待機エリアで妙なプレイヤーに出会ったキリト
キリトはその相手がSAOの生存者であり殺人ギルドの一員であったことを思い出す
考えを巡らせるキリトは、今のプレイヤーの声がデスガンと同じだと気づく

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:17:31.70 ID:q1cFyN7k0.net
         /     \                           /       `ヽ、
       /   . /     \                            / /ヽ  ___    `ヽ、
       /   _. \/     \   .('ー、        、       / /__ノ ./_        `ヽ、
.    /   / )  \./  ./.‐…=.`: :ー- .、    i::.ヽ、     /      /__  /_)       `ヽ
  /   _  `くー‐‐      /: .: .:/:. :. :. :. :.ヽ\  }i \:\ __.._ `ヽ、.     /__)  /ヽ     /
../   (  \ \    ./Λ:..///{八:. :. |:. :. :;ハ  }i  .>  -…-く `ヽ、     /¨/ /i / /
  _|\ \_)    / /\)X/′   \r{:. :. i:. } ハ.,,/: : : : : : : : : : : ヽ `ヽ       / レ  /
 \   \       ./  .,::.:.:|./r≧x v-≦く.|:. : 八: ヽミ' : :.:Λ: : : : : : 八: : V ././`ヽ、     ./
   \      /\  レハ!,,弋ツ  弋ツ.八イフ:. / ′ : /-‐\: : : /‐-∨:.}/./    ヽ    ./
\       /  \\  {:. { u __.'___  '' |: :.}ノV: {|: : : レz=≠ \/≠=z∨ Λ.     `ヽ、/
  \     . /      \\レ个  i:::::: `'}  .イ:ノ  : :/:|: : : |∪        ∪/ /: :|
   \ /         .(~ミ-…7 ≧≠-.爪⌒ヽ  :( |ハ: |、   ー'ー' _イミ ) 丿
                r⌒「¨} ̄     丿¨}h    V ⌒¨¨`><¨ 7__ミ}イ
                ヽ.ノL_厂 ̄ ̄二ヨ¨_.人  <^ヽ └z__:.:.:.:. / //7   ノノ
                 ( (   ヽ_}〈      }:.:\ \  \`ー人.:  ̄く.//_/
                  /¨`ー-‐-´ .:.:.: 〉ー’    ¨/  `~⌒` く
                  ´¨`抖=z:.:.:.ィ_ノ .      `辷=彡^=-イ
                         {=.}   ̄V=}          V-|  V{
                    j_.ノ    V_}             }__{  {_.{

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:26:51.87 ID:q85hmRlX0.net
>>616
本当ならずいぶんゆっくりなペースだねえ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:29:38.31 ID:upZwjBSs0.net
>>616
1話ずれてね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:32:05.55 ID:z3QKmdi20.net
3話 鮮血の記憶
4話 GGO
5話 銃と剣
6話 曠野の決闘

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:34:46.94 ID:jFbfJ1sk0.net
ネタバレ全開なあらすじはネタバレスレに貼るべきだと思うの

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:01:06.29 ID:Y6vzIzdl0.net
>>616
なんで銃を見ると恐慌状態になるのにFPSなんてやってんの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:03:30.12 ID:yNY/jAEW0.net
>>622
見てろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:05:16.66 ID:H54pnTlT0.net
>>622
バカだろ?物語なんだから後の時間軸で説明するに決まってんだろ?
早漏ヤロウ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:15:44.49 ID:p/AJHzdh0.net
>>622
説明はある(納得できるとは言ってない)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:21:36.23 ID:KMUgfAxe0.net
1期は省略しすぎだと叩かれたので、2期は省略なしでやる気かね
今度はテンポが悪いと叩かれそうだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:25:27.06 ID:m/rOm3mK0.net
>>622
シノンは幼い頃に銃を持った強盗によって家族を全員殺されている
そのため一般的な銃を見ると恐慌状態になるのだが、対物ライフルのような大型の銃に限りそれは起きない
GGOをプレイしている理由は未だつかまらない強盗に復讐するために、銃を持つ敵に対して狙撃によって倒す訓練のため
そんなおり、銃ではなく光学剣を使いこなすキリトと出会う。
銃を持たないキリトに対してシノンは恐慌状態にならないため、彼女は次第に彼に引かれていく
そしてキリトが追うデスガンの正体が、彼女の家族を奪った敵だということに気づき、二人は共闘する

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:41:46.84 ID:tfj/jce50.net
ユウキっていつ出てくるの

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:41:56.41 ID:2SxzEdwp0.net
>>616
もしかして4話目ではじめてログインするの
てんぽ遅すぎてたたかれるぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:42:41.64 ID:crk09bno0.net
>>627
なんともまぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:45:19.25 ID:p/AJHzdh0.net
2〜3話はずっとポエム狙撃のターンってことか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:53:22.78 ID:QicCAIBa0.net
ほうガチムチ倒すのに一話使うんか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:58:49.99 ID:bzngw+81O.net
シノンちゃんは電車で後ろから固いモノ押し付けられたら声出なくなっちゃう系か

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:02:18.86 ID:Ucafghlm0.net
シノンさんはネット弁慶だから

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:03:30.80 ID:pVYe34oN0.net
>>627   ネタばれなんだか、妄想なんだか、訳の分からないものを書くなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:07:56.69 ID:yNY/jAEW0.net
キリトがGGO始めるのって5巻の中盤だから実際テンポ遅い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:12:11.31 ID:KMUgfAxe0.net
章の順番入れ替えるとかやりようはあると思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:15:17.83 ID:Wq61sBC/0.net
>>636
その分アニオリで1期キャラの出番が増えるはずだから(震え声)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:17:08.29 ID:xieVj0lyO.net
MMOって後追い組は大変そうなイメージあるけど、キリトさんは今度も2次元娘の力でチートするの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:18:56.07 ID:oOufaTxZ0.net
きりときゅんの「おれは開発者の側になりたいんだ」発言はこれから巻き起こるプログラムの穴をついた
キリトきゅんチーター伝説の幕開けだとおれは信じている

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:19:47.75 ID:QugbGTaR0.net
テンポが悪いというか、5巻の中盤辺りまではバックグラウンドの説明やシノンの掘り下げだから
キリトの活躍を早く見たいという人にはそう感じられるのかもしれないけど
その溜めた分中盤移行はアクションシーンが多くスピーディーに進むしね
アニメでは次回は全編アクションシーンらしいし
キリトさんの本格的DEBANまであと1話背景説明を挟むくらいでしょ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:19:48.15 ID:sCk1go+b0.net
>>639
ユイは出てこない
目的が決勝トーナメント参加なんで初見殺しの戦術で予選に挑む感じ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:20:32.38 ID:m/rOm3mK0.net
SAOに2次元とかあったっけ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:21:20.47 ID:oOufaTxZ0.net
>>642
そっちか!格ゲーの超マイナーキャラでの「わけわからん殺し」の方だったか!!!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:22:14.19 ID:p/AJHzdh0.net
>>639
ユイなしでまともにプレイしてきた人が大変になるほどのチート(主人公補正)する

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:36:56.69 ID:t/liWdk50.net
>>639
VRMMO歴2年のキリトさんが8ヶ月のGGO民にビーター能力で勝利する
シードはSAOのダウングレード版だから古参に伝わる多くのバグ技がある

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:37:13.15 ID:2XkDK815O.net
キリトなんぞどうでもいい。
シノンが主人公の物語だから。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:39:31.46 ID:q85hmRlX0.net
>>640
ゲームやソフトウェアじゃなくてハードウェアの方に行きたいって言ってるでしょ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:52:58.22 ID:1tU9CV+40.net
キリトとアスナをポイ捨てしてみた物語をやるべき

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:08:35.66 ID:SaAslb3F0.net
>>649
丁度そんな漫画が昨日発売したやん
同日発売のSAOP2巻の方が売れてるから
キリトとアスナ、どっちかが出ないと厳しいんじゃないかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:17:01.98 ID:zQ2ci+4W0.net
次回予告来てたでー。Aパートシノンサイド、BパートでMOREDEBANかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:17:24.80 ID:3YupTSom0.net
もあでばんネタいい加減しつけーんだよなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:21:29.51 ID:we8s13bM0.net
バレット・オブ・バレッツとか略してタマタマってかwwww

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:22:36.04 ID:SvWcYikg0.net
>>556
全ての話の根底には茅場晶彦が開発したVRMMORPG「ソードアート・オンライン」(SAO)が深く関わり、
主人公キリトはALO,GGO,そして今後アニメ化される可能性が絶望的な原作8巻以降に出てくるSTLも
SAO内で培った様々なテクニックを応用して攻略する事になる
SAOが開発されなければALOもGGOもSTLも存在せず、キリトやアスナの人間関係も全く異なっていたはず
だからシリーズタイトルは「ソードアート・オンライン」なんだよ

>>616
いくら何でもペースが遅すぎる
もし2クールなら「キャリバー」の全カットも覚悟しなきゃならんか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:23:41.24 ID:QugbGTaR0.net
http://www.swordart-online.net/sp/phantom/story/story02.html
来るかどうか判らなかったけど2話の予告動画がうpされたね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:25:38.75 ID:zQ2ci+4W0.net
つーかアレンジBGMなんか微妙…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:27:31.36 ID:l1HcbHHQ0.net
>>648
やっぱりキリトがニューロリンカーを開発するんかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:29:15.26 ID:e4Ol3/b70.net
1話ラストのシノンが遠距離射撃した後のシーン文章だけじゃ情景浮かばなかったから意外と楽しみだわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:30:35.59 ID:mk1yB4NU0.net
>>654
>SAOが開発されなければALOもGGOもSTLも存在せず、キリトやアスナの人間関係も全く異なっていたはず
つまりキリトとアスナにとって茅場は恋のキューピッドな訳だな
………似合わねえw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:31:46.09 ID:eFKGmOKW0.net
>>649
キバオウさんお疲れ様です

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:34:03.63 ID:QugbGTaR0.net
>>659
茅場さんそれを聞いたらどんな顔をするだろうな
ものすごーく嫌そうな顔をするか
苦笑しつつ黙ってうなずくか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:35:06.14 ID:iXzWuHc50.net
やっぱりCGがちょっと不気味

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:35:45.59 ID:upZwjBSs0.net
>>659
それ言ったら、名前忘れたけど1層で子供を保護してた奴らにとってもそうだし、

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:42:14.48 ID:s6fdw2Ig0.net
>>503
入院患者のネトゲ廃人ズが虫になるネトゲやってたよね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:43:27.47 ID:m/rOm3mK0.net
>>660
原作のキバオウさんは、そこまで嫌な奴じゃないんやで

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:43:52.23 ID:QxBXtwQBi.net
ソードアートオンラインのモデルになったゲームってあるの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:43:53.07 ID:crk09bno0.net
システム的にネカマが禁止されてるってつまんないよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:44:44.68 ID:B6RYF8v80.net
SAOがなければキリトさんはスグの巨乳にかぶりついてた未来が待ってたわけか
どちらにしても勝ち組だねェ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:44:50.29 ID:q85hmRlX0.net
>>657
そこはかなり微妙じゃねえかなあ
技術的にはキリトが関わるまでもなく完璧に完成しきってるわけで
実質的にSTL→ニューロリンカーは機能の選別とダウンサイジングでしかない

まぁ、あの馬鹿げた規模の機械を首輪サイズまで落としこむには
相当な技術革新がないと不可能だろうからそれにキリトが係る可能性は少なくなかろうが…
ぶっちゃけニューロリンカーの出現って早過ぎるんだよな。数年しか猶予がないんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:46:17.09 ID:upZwjBSs0.net
あそこまでリアルな仮想世界があって、アバターをプレイヤーが自由にデザインできると、
成りすましが深刻な問題になりそうだからなぁ、

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:47:39.26 ID:WuhO94ys0.net
2クール目では主題歌ALTIMAかナノ歌ってくれないかな
曲調はGGOの方が合いそうだけどもう無理だし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:48:54.92 ID:nhBEzbfW0.net
GGO編はいっそキリトさんが♀キャラでシノンと百合プレイという展開でもよかったのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:49:06.20 ID:8nRpa72w0.net
>>668
無かったら距離の遠い兄妹のまんまだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:49:57.68 ID:eFKGmOKW0.net
>>665
SAOPで持ち直したな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:50:25.42 ID:H+g8n7Dzi.net
>>655
シノンさんマジかっけーのはいいが、「狙撃じゃねーじゃんw」とツッコミ入りそうw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:00:12.32 ID:SaAslb3F0.net
SAOなかったらキリトはゲーム廃人の嫌な奴のままで
ろくな人生送れなかったから、美少女に惚れられる事も無い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:00:55.86 ID:m/rOm3mK0.net
>>668
直葉「ああん? うっせーんだよ、このオタクが!」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:11:59.42 ID:4vbKgugz0.net
>>677
直葉様ああああああああああ ジョワワアアアアアアア

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:14:43.90 ID:4vzAq678O.net
なんかGGOではシノンって見た目クール系バトルヒロインって感じだけど現実の方はかなり地味子っぽいな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:17:17.06 ID:+ctdtEL00.net
>>679
「なりたい自分」の体現、これも厨二のひとつの在り方

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:20:33.71 ID:eFKGmOKW0.net
>>680
某厨二魔法少女は自分がなりたい姿をデザインしてたな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:24:07.31 ID:Sa1VSxz50.net
>>650
いや主役キャラの差以前にSAOPは漫画の出来が違うからw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:25:19.94 ID:1tU9CV+40.net
ヤムチャ  183センチ

キリト  163センチ

イケメンとチビ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:28:45.89 ID:QhwmdyjI0.net
>>683
アスナさんはキリトくんの小さめのチンコでも愛せるほどの懐の広い女
チビなんか気にしないのだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:31:23.89 ID:cEhwKeLI0.net
>>639
ザシードで作ったVRゲーム同士なら片方で作ったキャラをもう片方のゲームに移せることが出来るから初期キャラで無双するわけじゃないよアニメでも説明入ると思うが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:33:20.55 ID:m/rOm3mK0.net
よく飽きずに続くなあ
身長の低い奴に女でも取られたんだろうか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:41:43.34 ID:SaAslb3F0.net
自分がチビなんじゃねーの

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:51:54.81 ID:t/liWdk50.net
キリトさんは女顔設定がネカマにまで発展する人だからな
身長が低くても美少女としてのマイナスポイントは薄い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:52:18.15 ID:iEb9e2ZE0.net
>>680
GGOはなりたい自分になるのにリアルラックと現金が必要という夢も希望もない世界だがなあw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:52:23.68 ID:3YupTSom0.net
きもちわるい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:54:55.39 ID:l1HcbHHQ0.net
SAOのキャラはみんな身長低めっぽいな
163cmのキリトと比較してみると、
大きめにみえるアスナは160切ってる可能性は高い
リーファ、シノン、リズはアスナよりも小さいので150cm台
シリカは145くらいかな
クラインも大きく見えるけど、170cmくらいで実は平均以下かも
エギルは180cmくらいだろうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:00:50.21 ID:qGYlgB/p0.net
キリトさんの中の人がコミュ障ってきいたけどほんとなん?
シノンの中の人になんか言われて、モゴモゴなんかいってたって

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:02:48.66 ID:QhwmdyjI0.net
>>692
日笠、戸松、内田真礼とは仲良いらしいからな
沢城が苦手なだけだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:08:32.74 ID:qGYlgB/p0.net
でも、戸松がいなくなると現場静まり返るんでしょ
戸松気ぃ使ってるだけじゃ…
他二人はしらんけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:10:11.38 ID:kEaAeSzN0.net
SAOラジオ聞けば戸松相手でもまともに喋れてないぞw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:10:27.23 ID:rtz2MMBw0.net
>>691
アニメだとよく2人並んでる画あるけどキリトとアスナほとんど同じくらいじゃなかった?
あとリーファも意外と身長高かった気がする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:10:27.90 ID:aXq5kyfN0.net
>>692
うん、まあ動画見ればわかるんじゃない?
少なくとも初対面からガツガツいけるタイプじゃなさそうだが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:13:56.63 ID:oOufaTxZ0.net
みゆきちの身にもなってやれよ。GGOのみのヒロインみたいなもんで今回初参戦
SAOALOと続いて出来上がった声優陣の出来上がった輪の中に新参者ではいりづらい
主役で男のキリトくんにフォローをしてもらいたかったが彼はボッチw詰んだwww
ALOラストでSAO帰還者メインのオフ会でムリヤリ連れてこられた直葉が疎外感を味わって
絶望した感じをリアルで味わっているんだよwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:14:33.17 ID:Cww+Fgoh0.net
劣等性アンチスレに勢い抜かされるとは・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:18:50.47 ID:o0bEbBPh0.net
リア厨が主人公やってるのか
なんてリアルなアニメなんだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:19:13.91 ID:qGYlgB/p0.net
輪出来上がったの?
なんか一期の時もツイッターかblogだかで暴言はいてたし、気まずい空気を作ってたんじゃないかって気がするけど
あれだけのことやらかしてたから俺様的な人なのかと思ってた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:21:26.17 ID:cPsZWGR/0.net
>>685
むしろ新規がプレイできない可能性のほうが高いよな
新しいゲーム始まって新しい垢作って始めようと思ったら他ゲーからのコンバートが無双してるんだし
PKありのゲームで初期時点で差が付いてるって新規は参加諦めるほうがいいと思うわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:21:50.22 ID:SaAslb3F0.net
既に出来上がった輪の中に入る機会は当分無くて
GGOから参加のおっさんばかりの中に女一人、もしくは
松岡君と二人きりの収録の時間長そう。これは気まずい辛い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:24:33.22 ID:DxNriVeh0.net
>>702
一応ステはコンバート先の状況に応じて調整されるんじゃなかった?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:24:59.11 ID:m/rOm3mK0.net
>>702
最近のゲームは新規でも追いつけるくらいレベル上げはゆるいのが多くなってるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:32:39.48 ID:crk09bno0.net
声優なんて一般の会社以上に色んなしがらみありそうだからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:33:48.46 ID:qGYlgB/p0.net
キリトさん沢城のこと39才と間違えたらしいな
中の人見たことないからわからんけど、
これは本人マジで激おこでしょw
どちらかというと沢城の方がキリトさん苦手なんじゃ…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:34:49.86 ID:FgCXix5j0.net
>>692
人見知りなだけだろ
よく知らんけどかいとと信長とはすげー仲良いらしいじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:36:15.50 ID:aXq5kyfN0.net
>>702
新しいゲームは3ヶ月だったかコンバート禁止
期限が来たら自動的にオンになる
コンバートしたら元キャラのデータは消える(アイテム等は預けておくことも可)からそうホイホイ移るのも大変かも
後は元のステが移動先でもあってるかの問題もあるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:45:21.03 ID:1tU9CV+40.net
>>691
クラインは顔半分はキリトよりでかいだろ
163+15センチくらいは高いから178以上くらいだろ
180センチくらい

エギルはもう見上げてる、顔一つ分以上だから190センチ
丁度だ

キリトが小さいだけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:53:05.17 ID:s6fdw2Ig0.net
>>503
人から虫になる方が男から女になるより変化少ないのかな?
訳わからん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:53:54.29 ID:Wq61sBC/0.net
今のネトゲは艦これとかアイギスとか他のプレイヤーと競う要素が無いゲームがヒットしてるな
後発でも遊べるおかげか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:56:05.51 ID:Qen+XBMJ0.net
まあ確かに羽や尻尾が生えるのがありで性別変更は不可てのも妙な話ではあるな
AWみたいなロボ化はどうなんだろ?「この時代では」無理、とかかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:56:55.28 ID:cEhwKeLI0.net
>>704
調整はされるけど弱体化するっていうわけじゃなかったはずあくまでも元のゲームでの能力値を移るゲームの能力値に変換する位だろ
まぁ能力値がいくら高くてもPSが無かったらボコられるのは目に見えてるだろスーパーアカウント使ってもキリトに勝てなかったアルベリヒがいい例だな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:01:22.21 ID:O7gYu59I0.net
>>704
強さを相対的に保持して移動するはず
Aのゲームの中堅のAGI型は移動先のBのゲームでも中堅のAGI型

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:01:53.26 ID:1tU9CV+40.net
http://tonghu.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/06/bks.png

チビだすより、もっとこういうカッコイイキャラだせよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:02:31.01 ID:/k8HT2c20.net
アルベリヒじゃないだろ
えーと、お、お、オペロペロン?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:03:13.42 ID:1tU9CV+40.net
http://dengekionline.com/elem/000/000/318/318970/c20101111_tacticsogre_07_cs1w1_400x460.jpg

チビの2刀流より強そう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:04:26.28 ID:3YupTSom0.net
川原の自己投影が邪魔されちゃまずいだろw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:04:55.54 ID:2RebH/A+0.net
この世界にはガチムチお兄さん達だらけの組んず解れずなVRゲームとか無いんだろうか。
間違いなく需要はあると思うが。
コアな奴らが消えることもなく常駐するような安定収入の優良ゲーとして。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:05:07.13 ID:qGYlgB/p0.net
かいと?信長?誰?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:05:32.02 ID:QugbGTaR0.net
ID:1tU9CV+40
こいつよほど自分の身長にコンプレックスを持っていると見える

可哀想に

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:08:33.70 ID:crk09bno0.net
>>712
艦これは対戦要素が無いだけでドロップや建造なんかの煽り合いや萎縮が酷いがな
特に大型建造でプレイヤー間のいさかいがマッハ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:11:07.32 ID:JgD3wLtH0.net
>>714
原作読んで確認してきたが、元のゲームでの能力値を、移るゲームの側で元のゲームと同じ水準になるように調整掛けてるらしい。
要は大体同じ能力値、立ち位置になる。

あとはSAO帰還者とか、命がけでプレイしてたからPSの蓄積が半端ないしな。
特に攻略組はシステム外スキル(※敵モンスターの視線から攻撃部位を捕捉、ノイズキャンセルで敵の位置捕捉など)の研究をしてたらしいし。
SAO上がりはマジチート。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:12:08.09 ID:cPsZWGR/0.net
コンバート設定って意味があるように見えないし実際あったら糞システムだなって感じしかしないんだよね
ALOずっとやってた人間にとってSAO組なんてそりゃ不愉快だろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:13:26.08 ID:1tU9CV+40.net
リアルを追求するべき

ゲーム内で遊びほうけて、意識不明で中卒で30歳で意識がもどって目覚める
そこからハロワ通いの物語のほうが世の中に需要ありそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:13:56.36 ID:Wq61sBC/0.net
>>723
そうなのか
だいぶ前に長門一隻のためだけにひたすら建造を回す作業に何の楽しみも感じられず辞めた俺には理解できない争いだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:15:47.92 ID:qGYlgB/p0.net
そりゃキリトさんも、遺族悲しみとか忘れて、死なないゲームなんてぬるいぜ、とか言っちゃうわけですよね。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:16:54.12 ID:m/rOm3mK0.net
>>725
ALOはスキル制だから、そこまで不愉快にはならんだろ
むしろSAO組のほうが、あの命がけの苦労がってなると思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:17:02.03 ID:q85hmRlX0.net
>>728
未だにあのセリフを額面通りに受け取ってる奴がいるのか
……まあアニメだけじゃ分からんくても仕方ねえか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:19:31.25 ID:1tU9CV+40.net
>>730
きたああああ

川原先生光臨!

口癖
WEB時代は〜  

さすがエリート、なんでもしってる、煽られたらすぐに光臨してしまう川原先生!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:20:06.52 ID:crk09bno0.net
>>727
その長門の10倍以上資源費やして確立据え置きでレア艦狙う大型建造ってのが出たんだよ
もう結構前の話だけど
運よくレア艦が出た人と出ない人との格差が酷い事になった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:20:30.36 ID:SaAslb3F0.net
川原先生は160cmの藍井エイルと並んで撮ってる写真見る限り175cmくらいは多分有る

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:23:09.96 ID:QugbGTaR0.net
>>730
いや、その台詞はアニメにはないんだ
だからアニメも原作も知らないで発狂して荒らしているキチガイか
原作を読んでいて尚その感想なら読解力のない馬鹿

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:24:46.94 ID:SaAslb3F0.net
>>734
チビ菌が感染るからアンカしない方がいいぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:29:02.62 ID:Qen+XBMJ0.net
>>729
>ALOはスキル制だから、そこまで不愉快にはならんだろ
関係なかろう。新参者がやたら高い数値で来るのはかわらん
>むしろSAO組のほうが、あの命がけの苦労がってなると思う
いや別のゲームなんだからデータ持ち込めないほうが当然だろw
プレイヤースキルやらは身についてるんだからそれで納得しろよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:29:41.68 ID:1tU9CV+40.net
良い男の条件の3高といわれるもの

高収入
高学歴
高身長

キリトさんはすべて持ってないな
あるのはネットゲームで溜めた経験値だけ

リアルというゲームより遙かに厳しい世界を、これじゃ生きぬけない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:32:48.60 ID:VjYJ2Lna0.net
ID:1tU9CV+40ってアンチスレが大好評のアニメの信者じゃんwww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:34:17.59 ID:QugbGTaR0.net
ザ・シード規格のゲームへのコンバートって
別にあるゲームで育てたキャラを別のゲームで俺TUEEEEするためのものではなくて
規格内のいろんなゲームに自由に行き来できるようにするためのものだからねぇ
もちろんコンバートには制約もあるし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:35:25.98 ID:MJTMXuX50.net
>>734
16話でダイシーカフェを出るとき「死んでもいいゲームなんてヌルすぎるぜ」って言ってるけど
アニメ観てないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:35:35.07 ID:cPsZWGR/0.net
>>729
ALOって廃人がずっとやっててもまだスキルカンストしてるのいないようなゲームじゃなかったっけ?
そこにスキルカンストしてるようなのがいっぱい入ってきてレアアイテム掻っ攫われたりしたらいらつくだろ
SAOで死にそうになってたんだから優遇されるべきなんて一般プレイヤーに関係ないことだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:36:00.96 ID:SaAslb3F0.net
>>734>>730
ごめん専ブラズレてて>>730に失礼な事を書いてしまった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:37:28.08 ID:+ctdtEL00.net
正規のコンバートじゃスキル消されてるんじゃなかったっけ?
実装されてないスキルもあるし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:38:25.95 ID:SaAslb3F0.net
カンストした所でプレイヤースキルが無いと弱いのは
オベイロン見りゃ分かる事だから、ステータスはそこまで重要じゃないだろ

SAOコンバート組が強いのは、それこそ死ぬゲームで
必死こいて戦い続けて磨かれたプレイヤースキルのおかげだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:42:06.07 ID:QugbGTaR0.net
ALOはレベル制ではなくスキル制でプレイヤースキルが重要なゲーム
コンバート実装後に全くの新規でALOを始める人がどれくらいいるかは判らないけど
それこそMMOなんだからスキル上げを手伝ってくれる人はいくらでもいるだろうし
ボリュームゾーン以上の古参はそうそうプレイヤースキルでコンバート組に負けるとは思わないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:42:22.29 ID:2RebH/A+0.net
SAOコンバート組が強いなんて説明はどこにも無かったとおもうんだが・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:45:14.22 ID:zQ2ci+4W0.net
キリトがALOに初突入した時のスキル引継ぎとザ・シードでのコンバートは別物だからな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:45:15.55 ID:VjYJ2Lna0.net
SAO生還者が強い理由は他にもあるけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:46:55.19 ID:crk09bno0.net
>>748
どんな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:48:22.22 ID:SaAslb3F0.net
>>746
キリトもアスナもALOで開かれる大会の上位常連って記述は有る
SAO組がと言うより攻略組なら強くて当然
5コルがコンバートしても何の恩恵も無い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:51:46.65 ID:2RebH/A+0.net
キリトとアスナだけじゃん。
あいつら二人が特別なのは原作でさんざん書かれてる。
あいつらとSAOコンバート組を一括りにして「強い」とするのはおかしい。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:51:54.45 ID:cPsZWGR/0.net
プレイヤースキルが重要でステにたいした意味が無いって言うなら
それこそALOへの引継ぎできる設定いらなかったじゃん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:53:26.69 ID:bryf+kGr0.net
>>746
SAO組とALO組が対立かなんかしたって話は見た記憶がある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:54:30.09 ID:+ctdtEL00.net
=自分自身ってくらいに愛着あるキャラクターはずっと使っていたいじゃん
ステータス的恩恵ゼロだったとしてもやる奴はいっぱいいただろうよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:55:16.78 ID:2RebH/A+0.net
対立したのは別の理由だよ。
ずっと先の話だからここで話すことじゃないが。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:58:13.38 ID:SaAslb3F0.net
>>751
そのキリトたちと一緒に冒険出来るクラインやリズたちだって
そこいらの連中よりは強いだろ
クラインなんて領主Sも参加するフロアボス戦でリーダー勤めるくらいだし

>>752
二年使ったアバターを引き継げるのは結構でかい気がする
体格が変わると、リーチや間合いにも影響出て慣れるまで
操作の正確性が下がりそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:01:19.23 ID:1tU9CV+40.net
体格変ってないよw
163センチのチビだからw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:05:35.24 ID:MJTMXuX50.net
キリトはステータス全リセットしてイチから鍛え直したわけだしな
でもSAO組が勝手知ったるアインクラッドにばかり籠って、クエとか狩りガンガンやってスキル上げてると
ALO組から思われたとしても仕方ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:07:12.83 ID:SaAslb3F0.net
ALO以降のアバターはランダム生成だから
コンバートしなきゃ体格は変わるぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:09:14.05 ID:cPsZWGR/0.net
シードのコンバートは仕様だからまあそうなんだろうでいいけどSAO→ALOの引き継ぎがなあ
別の企業なのにSAOの悪いイメージを無駄に受け継ぐ理由が企業として無いよね
そのせいでSAO→ALO→コンバートできる仕様がなんでそんなSAO組に都合のいい世界なんだって歪さを感じる
引継ぎできるのにしなかったキリトさんかっけー!ってやりたかったんだろうけどさ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:16:01.72 ID:QugbGTaR0.net
>>760
浮遊城アインクラッドを実装できるメリットが企業側にあるだろ
ALOでプレイしている人が皆お前のように心が狭いわけではないからな
むしろそこで遊んでみたいと思う人が圧倒的に多いことは容易に想像がつく

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:16:07.97 ID:2RebH/A+0.net
>>756
ALOで一緒に冒険するのに強さ関係無いだろ。
SAOでリズが最前線にいたか?
あいつの職業考えろよ。
レベルは高いが、実践経験はほとんど無い奴だぞ。
クラインはバリバリの攻略組で、ギルドリーダーだったやつだぞ。
しかも作中では命を落とさない為に十分なマージンを取った先頭が主流だとも言われてて、プレイスタイルで編み出されたのが安全策としてのスイッチだとも。
命が掛かってたからこその安全第一であり、そこに「強さ」を引き上げる要素は無い。
なんでもかんでも一緒にすんな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:21:14.12 ID:kgeFEqjD0.net
参考までにリアルゲームでの罵り合い(本格的に始まったのは1:00頃から)
http://www.youtube.com/watch?v=R7HbCkU_-cM

これに比べればSAOとALOの対立なんざまだ健全かw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:22:56.45 ID:SaAslb3F0.net
>>762
リズはメイススキル615、シリカは短剣スキル710
MAX1000だから、まぁまぁ鍛えてるよ
実戦経験無いなんて事は無い

文庫以降だとマスターメイサーと言ってた気がするんだけど
あれってメイススキル1000なの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:23:10.90 ID:VjYJ2Lna0.net
>>762
職業?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:24:11.77 ID:q85hmRlX0.net
>>764
マスターはスキル900以上のこと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:24:31.70 ID:SaAslb3F0.net
あ、作者の解説ツイートが有った
マスター○○はスキルレベル900超え
リズ十分戦闘経験こなしてるじゃねーか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:25:06.88 ID:O7gYu59I0.net
>>764
900でマスターで1000でグラントマスターだったかな?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:26:24.69 ID:O7gYu59I0.net
>>767
鍛冶でも上がるんじゃ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:28:36.01 ID:VjYJ2Lna0.net
鍛冶でメイス技能が上がるのか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:29:08.26 ID:QugbGTaR0.net
メイススキルは実戦のほかに鍛冶スキルでトンカンやっても上がらなかったっけ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:29:23.61 ID:KMUgfAxe0.net
OSSの話題はネタバレに含まれますか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:29:54.70 ID:zQ2ci+4W0.net
反復で上昇っていうんだしそれこそ素振りでも上がるんじゃない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:29:56.43 ID:DxNriVeh0.net
攻撃を先読みするのとかは安全のためで且つ強さを引き上げるよな
システム外スキルなんて言われるのは大抵そんな感じな気がする

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:30:42.33 ID:q85hmRlX0.net
>>767
ただしほとんどは鍛冶スキルで上げたもの
何でかっていうか鍛冶用ハンマーも広義のメイスに含まれるからなんや

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:31:56.54 ID:QugbGTaR0.net
>>772
ネタバレ以前にマザーズ・ロザリオもキャリバーもまだやるとは確定していないですしおすし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:32:45.01 ID:DxNriVeh0.net
メイスが鍛冶で上がるかは忘れたけど、
リズは素材採りに行ったりでそこそこ実戦経験はあったはずだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:32:45.26 ID:SaAslb3F0.net
>>769
鍛冶はマスタースミス、別のスキルやで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:33:10.38 ID:KMUgfAxe0.net
>>763
ワロタ
キーボードクラッシャーがたくさん入るwwww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:34:35.02 ID:D2jz3hIm0.net
むしろ中層で屯ってたシリカの探剣スキルが結構あるのがすごいわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:34:39.18 ID:pVYe34oN0.net
>>657   そもそも、AWの世界には、『アミスフィア』がない。 いきなりブレインインプラントチップになる。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:35:21.63 ID:O7gYu59I0.net
>>778
鍛冶用の鎚もメイスカテゴリなんだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:37:16.44 ID:JgD3wLtH0.net
>>762
強さを引き上げてる要素は全然違うところだな。
安全第一が強さに直結しないのは確かにそうなんだけど、その過程で生み出されたシステム外スキルとか色々あるんで。
ソードスキルを扱うコツとかな。
それに元々ALOは魔法がメインだったこともあって、ソードスキル導入で求められるPSが変化した事も大きいが。

ちなみにリズはSAOだとメイスマスター(メイス系スキル900オーバー)と原作にちゃんと書かれてるぞ?
なのでそこそこ経験積んでて十分強い。
そもそもSAOはジョブ制でもなんでもないんで、自称職業と強さは一致せんよ。
エギルとかが良い例。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:38:12.54 ID:SaAslb3F0.net
鍛冶するだけでメイスのレベルが上がるなら
包丁で料理したら短剣レベルも上がるの?ええー…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:38:58.43 ID:k3J6+X+Zi.net
>>763
ワロタ主催者ニヤニヤしてそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:40:37.01 ID:4PEYHgsQ0.net
VR慣れ(?)とかいう設定いつも忘れられてるな
2年間閉じ込められてたことで身のこなしとかでアドバンテージある的なやつ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:41:36.81 ID:DxNriVeh0.net
>>784
それなら最初籠りきりでスキルレベル上げてから戦えるからみんな鍛冶とかやってそうだよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:42:43.21 ID:kgeFEqjD0.net
冷静に考えると2年も過ごしてれば、最早VR慣れとかいう次元ではないなw。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:45:07.78 ID:cPsZWGR/0.net
まあプレイヤースキルが大事だと言っても武器スキル高ければ強くなるんだから引き継ぎ有利なのは覆らないでしょ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:45:50.09 ID:pVYe34oN0.net
>>695   ただな、ノゲノラのWEBラジオのカヤのんとはそれなりに話してる気はするんだよな?

>>709
ちょいと修正、コンバートした場合、そのゲームの初期状態にはなるが、元のゲームに戻れば元々のステータスを使える。
要するに、基本のアバターにそのゲーム用のキャラデータを重ねるという表現のほうがあってる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:46:00.41 ID:/oJuD63c0.net
リズやシリカはそもそもセンスが無いからいくらレベル上げても強いとは言えないんじゃね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:50:47.09 ID:UNDo1+O10.net
>>790
かやのんは母性だから

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:53:09.39 ID:I9JkpM+l0.net
>>788
パソコンなどでばかり絵をかいていた人が久しぶりに紙に自分の手で書いていたら
「自分の右手邪魔くせー!」と思ったり、ミスしたら画面の戻るのボタンをクリックしようと紙の上の方を見ちゃう、とか言うから
二年間ずっとそこで暮らしていたら、絶対、現実社会でも、ステータス画面開こうとしたり、
それほど落下ダメージないだろって高いところから飛び降りたり
野良猫とか見て「小銭稼ぎに倒すか」とか思っちゃう気がする

最悪なのは現実の人間とゲームの中のNPCを混同して店員さんとかを攻撃しちゃうことかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:59:01.37 ID:TMvpzw1a0.net
>>793
その前に用便の必要性忘れていそう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:59:36.56 ID:3KRaSkD9i.net
>>793
ありそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:02:26.36 ID:Yn3VNXRz0.net
昔はお前のような帰還者だったのだが、膝に銃弾を受けてしまってな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:08:38.26 ID:0y209Z5Q0.net
SAOオンラインが作られたら絶対に遊ぶんだがなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:09:26.33 ID:JtF4WTXli.net
同人でありそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:09:55.06 ID:+/vIFAuG0.net
ソード・アート・オンライン・オンラインか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:10:37.20 ID:seC/LFt/0.net
>>790
出戻りしてもステが再変換されるから元の数値に戻るだけで、元のデータ自体は一旦消えてるでしょ
アイテムを預けておけば再コンバートと合わせてほぼ元に戻るってだけ
フレンドリストとかの扱いはどうだかわからんけどアイテム化して預けとくとか出来んのかな?
それとも相手方のリストを参照して自動復帰してくれるのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:12:07.70 ID:DS5tEEwT0.net
お前らみたいな不細工の顔見ながらゲームとかしたくねーわw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:13:39.13 ID:JtF4WTXli.net
いつから俺達が不細工だと錯覚していた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:19:20.66 ID:seC/LFt/0.net
>>800
自己レスだけどやっぱり完全消滅するかは微妙だわ
原作にはそう書いてあるけど再コンバートする度に同じ容姿のアバターになるなら何らかのデータは保存されてるのかもしれん
プレイ時間に応じたアバター生成ってのが間違ってるのかもしれんが

>>793
1話のカットされた菊岡との話の中に長時間のVR体験の弊害について触れてる部分がある
まあ、色々勘違いして暴れる奴もいるって事だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:21:45.75 ID:fnz3xuhX0.net
菊岡の会話カットはテンポよくするためとはいえなぁ・・・改悪だわ
あとシノンが最後に狙撃してたのも見栄え良くするためだけで2話予告じゃ普通に待ち伏せから始まってるというw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:35:14.06 ID:58xUX1UI0.net
>>797
いやあれVRだから楽しいんだと思うよ。キーボードとかでやるとしたらゲームシステムがクソすぎる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:40:56.93 ID:3TnrQ1SW0.net
対大型モンスターでもない限り基本タイマンだからなソロプレイヤーだらけになりそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:54:43.55 ID:Rozq6LK30.net
VRでGTAとかやったら現実でも犯罪行為余裕でしそうだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:57:02.27 ID:OkGCXUoS0.net
映画見たりエロ動画見たりしながら遊べないVRゲームってつまんねーだろうな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:58:10.79 ID:m8EWVFGM0.net
SAOは少なくともレベリングの死亡率は極限まで下げれるように調整されてるからな
PT前提の狩りはボス戦だけにしとかないとクリアは無理だw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:59:37.85 ID:XeNf5hyn0.net
VRでヤルって発想がない時点でAVに毒されてるんじゃ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:05:55.15 ID:1t9q8PG70.net
>>804
ポリゴンショックを地味に期待してたんだけどな(´・ω・`)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:09:45.47 ID:0y209Z5Q0.net
SAOが現実に遊べたとして面白さの中心はクエストだと思う
さすがにクエスト自動生成機能はちょっとない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:15:55.97 ID:WV6MlCho0.net
>>808
TVゲームよりスポーツに近い感覚じゃないかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:23:31.48 ID:LHhCQXV+0.net
SAOはキリトさん視点だから面白そうなのであって、一般人として参加したらシステム外スキルの習得に限界を感じて絶対飽きると思う
攻略とは別のモチベーションを見つけないと難しそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:24:39.39 ID:cDYh9By60.net
今更だけどゲームの舞台変わったのにタイトルは「ソードアート・オンライン」のままなんだね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:28:36.43 ID:Rozq6LK30.net
もはやテンプレ入れていいレベルだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:28:49.30 ID:gXMmA+db0.net
キャラクリランダムで変更不可とか
ステータス強制引き継ぎで振り直し不可とか
ゲームによってプレイスタイル変えたり出来ないみたいでやだなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:30:25.51 ID:Rozq6LK30.net
シードのアカウントを複数持てばいい話
アスナも複垢してたはず

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:30:54.06 ID:JtF4WTXli.net
>>815
俺と同じこと言うな
俺は新参者だからいいけどお前模倣犯だろw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:36:08.04 ID:X0SukwGE0.net
実際にあったらつまらなそうってのはずっと言われているが
物語の舞台として作られたものだがらそうかもなってのはある
しかし実際のネトゲと比べたりする奴はVR前提なのを忘れてるよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:38:19.20 ID:CPY0y+5K0.net
自分の体を超人みたいに動かせるのに楽しくないわけないじゃん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:38:52.92 ID:0y209Z5Q0.net
>>815
舞台が変わっただけで、いちいちタイトルが変わってたら買うほうが困るんだよ
背表紙が綺麗にそろわねーだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:39:11.82 ID:Rozq6LK30.net
まぁロールプレイしたい人からしたら
自分の容姿のまんまってのはアカンコレ状態だろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:41:39.97 ID:RIK03DJ80.net
VRだからこそつまらないんだろ
狩場まで歩いて移動して何十分も疲れながらボス倒してとか体を使ってばっかりになるだろ
そういったことが好きな奴は最初からネトゲ廃になんてならねえ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:42:33.76 ID:JtF4WTXli.net
あるった分のアドレナリンだけ脳に注入されたらハマるかも

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:44:10.90 ID:kSREnWvT0.net
>>821
それ楽しいと思うのはネトゲ好きとは違う層じゃね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:44:15.54 ID:XeNf5hyn0.net
マジもんの廃人は文字通り役に立たんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:47:00.55 ID:Rozq6LK30.net
なんだかんだ言って実際にVRできたらハマるんだろうなって思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:48:25.05 ID:gXMmA+db0.net
どのゲームもVRであること以外評価できる要素無いし…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:49:35.78 ID:uOkwoZDI0.net
指先しか動かせない輩はぶっちゃけ向いてないからなあ
長時間強制ダイブで鍛えられたSAOサバイバーがその辺の廃人より動けるのは当然っちゃ当然

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:52:15.45 ID:XeNf5hyn0.net
はっきりいって運動神経が必要なんだろうな
直葉が短時間で上達した理由とか見てると

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:57:03.21 ID:kSREnWvT0.net
この作者が作ってるのはみんなが楽しめるゲームじゃなくて主人公を有利にするためのゲームなんだから
そらクソゲーになるさ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:59:29.76 ID:uOkwoZDI0.net
>>832
それも穿ち過ぎというか悪意的すぎる捉え方だと思うな
確かに向き不向きはあるけど、それはどんな分野でも同じだし
同じくらい長時間の訓練(慣れ)でも向上すると明言されてる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:02:08.59 ID:XeNf5hyn0.net
ゲーマーの嫉妬は人を殺すからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:03:27.57 ID:AEWkeGCi0.net
主人公なんだから活躍して当然

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:05:38.11 ID:kSREnWvT0.net
悪意もくそも事実やん
みんなのためじゃなく主役のためのゲームがある
そうしないと話作るの難しいしね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:07:37.69 ID:SWbAez2P0.net
そりゃ2年練習したやつ(ノーコン)と1日数時間練習したやつでは差が出るに決まってるでしょ
有利にするための〜はちょっと言い過ぎ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:08:18.05 ID:JtF4WTXli.net
待て主人公がすぐログアウトするなら物語にならないだろ
たまたまキリトが生き残ったそこにスポットをあてたお話しってわけだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:11:49.06 ID:kSREnWvT0.net
たまたま勇者にはならねーよアホ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:13:45.82 ID:JtF4WTXli.net
勇者になんてなったっけ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:13:57.59 ID:0y209Z5Q0.net
村人Aを主人公にして話し書けってか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:20:56.34 ID:OkGCXUoS0.net
無理矢理グラディエーターやらされてた奴がポンっと日常に放り込まれた感じ?
その気になったらそんじょそこらの格闘玄人やケンカ自慢なんか相手にならないみたいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:22:03.91 ID:Iv+xfsbH0.net
GGO編開始時点で新生アインクラッドってもう攻略されてるの?
たしかアスナ帰還から一年ぐらい経ってるんだよね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:26:01.24 ID:b41fuPXh0.net
サーバとシードいじれる技術あれば
アダルトオンリーな世界とかも創造できるのか?
この世界最高だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:28:57.24 ID:JtF4WTXli.net
バーチャルセックスって気持ちいいのかね攻殻でもあったけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:31:25.47 ID:iICxccC10.net
>>836
キリトを主人公としてSAOをクリアさせたんじゃなく
SAOをクリアしたのがキリトだったからそいつを主人公にして書いたって事だろ

海外のミステリーとかではそんな設定で書いてる人居るよね、自分がその探偵から聞いたとかで

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:34:55.09 ID:b41fuPXh0.net
リソースをシナリオやバランス調整にかけない分
ディティールも凝れると思うし痛覚減衰もできてるから逆に感覚増幅もイケルと思う
脳に直接刺激があるからハマれると思うけどなぁ
まぁ刺激が強すぎても薬物中毒と同じで廃人コースだよね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:51:24.89 ID:gXMmA+db0.net
世界が主人公に対して都合良すぎると感じる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:57:41.50 ID:+/vIFAuG0.net
>>846
日本でもそういうミステリーは結構あるだろ
金田一とか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:04:51.01 ID:uOkwoZDI0.net
まあ、それは主人公だからしゃーない
どんだけ追い詰められても死にはしないし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:11:50.01 ID:0y209Z5Q0.net
>>848
いったいどういう世界なら納得いくのだろうか?
ディアベルはんが生きててアインクラッド攻略して、それをキリトが見ているエンド?
キリトがヒースクリフに負けて全滅エンド?
それともアスナがスゴーと結婚するエンド?
たのしいか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:15:34.40 ID:T4CKoHnR0.net
>>851
結果に不満があるんじゃなくて過程に不満があるんじゃないのかな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:17:57.17 ID:ed84l4Ig0.net
こういうこと言ってくるやつらは結局主人公が気に入らないってだけ
SAO世界でもこんな感じに嫌われやすいしわかりやすい。
主人公批判役のモブみたいなもん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:47.89 ID:0y209Z5Q0.net
確かに身長とか、ホントどうでも良いことで叩いてるもんなw
あたま大丈夫かって思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:29:29.91 ID:58xUX1UI0.net
言ってることは分かる。一人にしか使えないユニークスキルとかMMORPGでは聞いたこともない
ゲーム内で数個しかない武器とかなら分かる。課金要素でスキルに差が出るとかでもわかる
習得率0.01%以下で結果的に持ってる人間が一人だけってのも分かる。これはひたすら繰り返せば理論上全員が習得できる
でもあんな訳のわからん条件で一人にだけしか使えないスキルなんて平等性を欠いてる。MMOとしては最悪だよ
そこらへんがMMOじゃなくて勇者キリトのRPGとか言われる所以だろうさ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:31:53.50 ID:qVujWpf30.net
>>854
全部一緒くたにするってアタマ大丈夫か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:37:44.99 ID:iICxccC10.net
>>855
あれは普通のMMOでは無くデスゲームと化したSAOだったからこそヒースクリフが実装したスキルでしょ
二刀流持ってるやつが90層位まで勇者となってくれる予定だったみたいなこと言ってるし
90層でユニークスキルばら撒いて締めに入るつもりだったみたいし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:46:41.01 ID:X0SukwGE0.net
>>855
作者がMMOやっててこんなことできたら楽しいなって妄想を元にしたやつだからな
MMOとして最悪なのは茅場の理想通りのゲームなんて最悪ってこと
ゲームマスターのオナニーに強制的に付き合わされてるんだから平等性なんてあるわけない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:50:46.82 ID:53iY4Hez0.net
茅場ってあの世界を作りたかったのはまだわかるとしてもなんで4000人も殺したんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:54:14.57 ID:58xUX1UI0.net
>>857
それってこの物語は勇者キリトのための話だって認めてるに等しいと思うんだが
設定としてはユニークスキルをばら撒くつもりだったとしても、物語的には結果としてユニークスキルをもったキリト様がラスボスを一人で倒してめでたしめでたしじゃん
どの辺がMMOだよ。そんなんならMMO名乗らなければいいのに
てかGGOでも一人だけ剣で戦うとか、好きだねそう言うの
少なくとも作者はMMOのヘビーユーザーなんてふかしだろ。だってMMOで一人特別な〜なんて中堅程度のプレイヤーの妄想だもの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:55:30.90 ID:DeiHVLPd0.net
>>859
死なない世界なんておかしいじゃん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:00:22.16 ID:yn9201qI0.net
>>859
あの世界から逃げ出せないシステムを作り出しただけだし
死んだのはプレイヤーの力量不足とか思ってそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:03:09.71 ID:LHhCQXV+0.net
>>859
茅場が殺意をもって殺したわけじゃないから、HP=0で死亡だよってルールを施行して結果的に死んだだけ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:07:09.69 ID:0y209Z5Q0.net
>>855
なんで普通のMMOとして考えてるの?
SAOは明確な最終目標が存在する攻略型のMMOだろ
みんなで楽しむためのMMOじゃないのだから、一人にしか使えないものがあってもおかしくない
早い者勝ちのクエストも存在する
ボスだって一度しか出現しないのだから、ひとつしか存在しないアイテムはゴロゴロあるはずだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:15:28.55 ID:K4qgBdQ80.net
>>858
>>864×

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:18:11.48 ID:uOkwoZDI0.net
ユニークスキルの存在を指して平等性が云々と言われてるが、それはおかしくないか?
二刀流にしろ条件が特殊だったとはいえ、1万人のプレイヤー全員に取得する権利はあった
もしキリト以上に戦闘を繰り返し、反応速度を鍛えたプレイヤーが存在すれば、その人が二刀流を得たはず
最初から茅場がキリトに与えるつもりだった……とかならともかく、これなら平等性は保たれているんじゃ?

あとMMOにおいて平等性は絶対条件じゃないと思うんだが、それはいいか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:19:48.12 ID:UeZFFkgJ0.net
>>656
どっちかっつーとキリトよりもシノンの活躍を重視したようなイメージなのかもな

>>866
二刀流取得条件については原作7巻でキリト自身も少しコメントしてたな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:45:09.65 ID:UT9q9v/e0.net
>>863
致死性の落とし穴を道に仕掛けておきました
落とし穴に落ちて人が死んだけど、勝手に歩いてきたのはその人の意思だし、穴を掘っただけの僕は悪くないです

小学生の理屈かな?
まあ百歩譲ってPKによる殺人は除いても、ボスとかに殺されたら百パーセント茅場のせいだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:48:55.36 ID:BudfR9EV0.net
ユニークスキルって結局あれは茅場がプレイヤー達の攻略を助ける為に作ったものだろうからなあ
アインクラッド時代のいくつかの話で集団においての絶対的なリーダー、もしくは突出した存在のでかさを強調してるし

恐らく設定的には25層で攻略組が半壊したことで第二プランとして実行されたって感じだと思うよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:52:26.89 ID:uOkwoZDI0.net
>>869
いや、それはどうだろ
PK数トップで与えられるユニークスキル「暗黒剣」の存在があるし
神聖剣も含めて単にドラマティックに盛り上げるための小道具に過ぎない気がする

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:56:15.41 ID:X0SukwGE0.net
>>868
茅場のせいなのは確かだけど殺すことが目的じゃないよねって言いたいんじゃね?
死に覚えなんてさせねーから必死で頑張れってのが目的
ただデスゲーム作り出しといて、殺意がないなんて暴論だよな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:57:14.13 ID:BudfR9EV0.net
>>846
SAOがクリアされてアインクラッドが消滅するシーンから逆算して話作ったって言ってたしそんな感じだよね
この世界の英雄になる最強のプレイヤーってどんな人間かな?って感じで選んだのがキリト

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:03:30.28 ID:m8EWVFGM0.net
>>870
暗黒剣は攻略組の敵になる快楽殺人者の存在を茅場が認識したから後で作られたのかなって思ったな
神聖剣は正に必要以上に出しゃばらずに攻略組を支える為に作られた超防御スキルだし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:12:21.10 ID:/LMBYVJg0.net
>>871
自分が死んで覚えるゲームじゃなくて他人が死んで覚えるゲームって意味での死にゲーだったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:13:05.66 ID:X0SukwGE0.net
>>872
おかげで好みはともかく原作1巻は破綻が少なく完成度高い
アニメは時系列順に原作2巻とかのエピソード盛り込んだから凸凹してアンバランスなんだよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:21:22.56 ID:X0SukwGE0.net
>>874
システム上出来ないのかも知んないけど茅場は外のニュースとかプレイヤーたちに見せるべきだったよな
ゲームでの死=リアルでの死ってのに半信半疑の奴もいて実際の所必死感が足りなかった
その辺デスゲームモノとしてみたらがっかりポイント

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:22:55.22 ID:lPUbMtnk0.net
>>843
たしかGGO時点で〜19層
マザロザ時点で20層〜29層だったかな。
10層おきに追加アップデートされる。

いきなり100層までは攻略できないよ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:26:36.06 ID:RIK03DJ80.net
小学生とか明らかにクリアできない子供なんて強制ログアウトさせりゃいいけど
ストーリー上必要だったから残してただけにしか見えないからな
茅場の目的考えれば子供残しとく理由なんか無いけど話作るうえで必要だから年齢制限とかあるけどSAO内に子供いるわけだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:30:58.02 ID:lPUbMtnk0.net
>>878
SAOの設定ではフェアネスを貫いてる事になってるから、子供と言えど特別扱いしないわな。
玩具?としてはかなりのこうきゅうひんのナーブギアを中学生に買い与える親が多いのが不思議。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:33:51.85 ID:m8EWVFGM0.net
25層までの茅場さん
「取り敢えずプレイヤーに干渉せず見守ろう。お、二大ギルドで競争しながら攻略か?中々良い感じだな。」

50層までの茅場さん
「攻略止まりそうだしテコ入れしないと。去る時のことを考えて勇者筆頭候補(アスナ)を副団長にして実務の大半を任せておこう」

75層の茅場さん
「予想に反してあの黒いのが二刀流取りやがった!しかも寝ても覚めても攻略だった筈のアスナ君を攫っていきやがった!!
一度凹ましてやらんと気が済まん.....」

こんなイメージ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:34:34.96 ID:X0SukwGE0.net
>>879
現実でも高級品をホイホイ買い与える親なんてありがちだしそれほど気になんなかったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:44:35.34 ID:rrOywa0y0.net
なんかユニークスキルについてピントがずれた意見が多い感じか?

そもそも2刀流は茅場がキリトに恣意的に与えた訳じゃ無く、
1万人のプレイヤー全員の中から最高の反応速度のプレイヤーに与えられるよう、プログラムしてただけ。
そこには確かな平等性はあったと思うぞ?
誰だってその1人になる可能性はあったんだから。

そしてSAOというデスゲームにおいて、ユニークスキル持ちはなんらかのカリスマ的存在として
皆を纏める英雄的役割を期待してた旨、原作でも言われてるやん。
あと茅場はプレイヤーが絶望して攻略を諦めないよう、KoBとかも立ち上げてた訳だしな。
他プレイヤーの希望を繋ぐための存在として意図的に作り上げようとしてた存在である以上
SAOにおいてMMOとしての平等性なんてむしろ必要ないんだよ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:47:00.78 ID:t6ytwZRq0.net
>>878
茅場はゲームクリアさせたいと言うより、自分が作った世界の住人が欲しかったから
子供がいて悪いって事はない

>>879
ナーブギアは知育ソフトも有るから。SAOのソフトはアスナみたいに
家族のを使ってしまった子供もいたんだろうね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:54:42.49 ID:X0SukwGE0.net
>>883
ゲームマニアの父親が手に入れたけど仕事忙しくて眺めただけ
それを子供が勝手に使ってしまい死んでしまい死亡、母親が父親攻め立てた後目の前で自殺なんてエピソードを思いついた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:54:46.85 ID:eQjVzHgA0.net
>>878
> 小学生とか明らかにクリアできない子供なんて

ゲームって子供の方がうまいもんだけどな。プレーヤーキルは大人の騙す能力が勝っちゃうから大人が強いように見えるだけ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:02:31.83 ID:/LMBYVJg0.net
>>885
それはねーわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:03:13.72 ID:58xUX1UII.net
一巻が一番面白かった。スッキリ纏まってるし
それ以降はハーレム化やら過剰な主人公ageが酷くキモかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:09:15.26 ID:eQjVzHgA0.net
>>886
年齢:14歳(開始時)→16歳(現在)

14歳は中3だっけ。
毛は生えてるし、チンポもおっきくなってるけど、小学生と比較してゲームがうまいと言えるか?


まあ、例えばサッカーなどのスポーツで比較して
全体として小学生が中学生に勝つことはないな。

だけどそれは体格差と年季の違いが理由なので
同時に開始した新システムのゲームへの適応力を考えると、小学生と中学生にはほぼ差がなく、大人より優れていると思うんだが。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:12:36.07 ID:t6ytwZRq0.net
>>884
欝過ぎる(涙)

1話のデートの会話で、いずれ収束して消えていくのに75層で大爆発〜
みたいな事言ってたけど、あれって普通に100層クリアしたら
自分の死と共に仮想世界も終了するつもりだったけど
キリトやアスナのシステムを超える力に
あの世界が作り物で終わらない可能性を見出して、考えを変えた?
クリアした人に託すつもりなら、アインクラッドの最後で渡しそうだし

しかし最後の茅場は意地悪いよな。ゲームクリアおめでとうじゃなくて
君たちは生還出来るよってはっきり教えてやればいいのにw
90層以降の仕込んだ大イベントがおじゃんになった事への意趣返しか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:26:05.37 ID:m8EWVFGM0.net
>>888
日本の小学生のメンタルで凶悪な外見のモンスターに立ち向かえるとは想像し辛いw
そもそもガキは一層で遊んでろ!って周りのプレイヤーが止めそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:01:46.70 ID:om09v4dg0.net
長野

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:05:14.43 ID:W5uxb0kc0.net
長野といえば土砂崩れの被害が大変そうだなぁ

いよいよ明日2話放送で楽しみだが裸待機は自粛しよう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:11:56.06 ID:F+hTCu0n0.net
アリシゼーション編めっちゃおもろいけど無駄に長すぎる
アニメだと2クールは軽く超えそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:21:48.61 ID:uOkwoZDI0.net
>>890
シリカとか周りの人間止めなかったのかなあと思うわ
まーよくも悪くも慣れて格下相手はゲーム感覚になってたんかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:29:19.33 ID:yUdmFAPN0.net
アリシゼーション編は無駄に文字数かせいでるだけだし斧振りかぶるシーンが何度も使いまわしされそうなので
アニメ化しないでほしいというかしたら一気に評価さがりそうでいやだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:30:36.40 ID:/jVsY3Wd0.net
アリシは原作未読者が意味不明だとかいって暴れるに一票

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:33:51.17 ID:W5uxb0kc0.net
何でアニメ本スレなのにアニメ化するかどうかもわからないアリシの話しにいきなりなるんだ?
原作スレでやって来いよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:41:38.20 ID:9cSUPE/t0.net
>>897
SAOスレではよくあること

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:43:11.64 ID:Q9qRJtdk0.net
剣のみのファンタジー世界 剣と魔法の世界 鉄砲の世界 と各ジャンルのVRゲーム世界を攻略しつつあるということは
そのうち恋愛ゲー世界も出て来るんだろうか
キリトさんが一番得意な分野じゃないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:43:57.89 ID:uOkwoZDI0.net
>>897
原作スレでアニメの話すると問答無用で追い出されるからじゃね
どっちにしろバレスレでやれと思うけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:45:48.15 ID:yUdmFAPN0.net
>>899
でも剣で攻略しちゃうキリトサン

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:48:14.88 ID:/LMBYVJg0.net
>>901
剣(意味深

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:48:52.94 ID:PX2XRVqB0.net
>>885
本気でゲームやってる大人達に高房中房小学生の付け入る余地なんてねえよ
その大人達だって子供の時からやってたんだから
実際のトップギルドだって大学生か社会人がほとんど。因みにニートは少ない
優秀な人ってのはなにやらせても優秀だからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:53:01.15 ID:YUQIAQR90.net
さっき1話観たけど、vitaのゲームの時から思ってたんだが
アスナの声ってこんなに常に裏返ったみたいな声だったっけ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:16:20.90 ID:eQjVzHgA0.net
>>903
> その大人達だって子供の時からやってたんだから

だからさ、バーチャルリアリティってのがその大人たちが子供の頃にはなかったんだよ。
スタートラインが同じなら適応力の高い子供の方がうまくなるって言ってんの。

例えばゲームに物理学とか高等数学が必要になるなら高校生以上は有利だよ。
だけど戦闘ゲームなんて準備と戦術と算数と運動能力で充分だろ。

陣形とかもいろいろ工夫できそうだけど
普通の大人はスポーツのポジションくらいしか知らないだろ?

> 実際のトップギルドだって大学生か社会人がほとんど。
社会人はレベルアップに有利なリアルマネーがあるからだし
大学生は学校に行かなくても何も言われないし。

> 因みにニートは少ない
> 優秀な人ってのはなにやらせても優秀だからな
自己申告を真に受けてるのか。
嘘をつける状況ならみんな嘘をつくんですよ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:20:19.58 ID:uOkwoZDI0.net
子供特有の視野狭窄と短絡さがあるからSAOの場合は不利の方が大きいな
黒猫団はそのいい例だと思う
単純なVRへの慣れと反応速度だけなら若いほうが良いだろうけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:27:53.89 ID:W5uxb0kc0.net
>>904
アスナのほわんほわん声はあんな感じだよ
1期の11話から13話を観返してみ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:44:02.51 ID:iFlrw+3v0.net
格ゲーとかだったら小6とか中1くらいの子供でも大人顔負けの強プレイヤーいたりするけどな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:51:34.29 ID:eZ7odq350.net
戸松さんてあんな無理やり捻り出したような声出す声優さんだったけか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:56:17.61 ID:qzJu5olY0.net
>>843   マザロザ時点で、湖畔の家の買戻しは終わってる。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:00:07.37 ID:qzJu5olY0.net
>>909   某戦隊シリーズで、実写で出ていたのを知っていれば、疑問に思わん。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:03:42.01 ID:YUQIAQR90.net
>>907
ああ、常時ほわんほわん状態だからか
それにしても通常時はもう少しなんとかならんかったのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:09:03.53 ID:P03C19YR0.net
>>763
うるさすぎワロタ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:18:39.29 ID:2myjLiXV0.net
やっと録画した1話見た

キリトさん甘党なのん?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:23:20.92 ID:W5uxb0kc0.net
>>914
ことさら甘党ということでもないらしいけど場違いな銀座の高級店に呼び出されて
面倒ごとを押し付けられそうだからせめて元は取ってやれ、奢りだしという気持ちなんじゃないかな
でも菊岡さんは完全な甘党だから近い将来糖尿病にならないといいけどw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:24:49.91 ID:/jVsY3Wd0.net
キリトはただの食いしん坊だと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:35:47.01 ID:t6ytwZRq0.net
>>904
ゲームの「キリトくぅ〜ん」だけはあり得なかった
あとはあんなもんかな。戦闘中のキリットした声と
緊張解けた日常シーンでは声が違う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:41:08.95 ID:1jQuVQt+0.net
キリッとしてたのはALOまでじゃない?
その後の日常は、だらけきったアスナが基本だと思ってる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:43:21.36 ID:eZ7odq350.net
ガチな高級喫茶店はメニューに価格なんざ書いてないらしいけどなw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:45:44.52 ID:bQUaF8J2O.net
やっぱアスナはキリットした声の方が好みだわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:48:07.57 ID:X0SukwGE0.net
アスナの声については二期始まって結構言われるけど緊張感アリアリのほうがって人多いな
まあ戦闘やシリアスシーンでキリットしたアスナに戻ってくれるよ多分

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:54:10.69 ID:iFlrw+3v0.net
>>918
日常シーンはいいとしてもバトルシーンやシリアスシーンでもあの感じはちょっと…
後半はアスナ主役らしいけどゆるい感じの日常シナリオなん?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:55:39.01 ID:/jVsY3Wd0.net
>>922
ゆるゆるのゆりゆりな話だよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:01:48.64 ID:t6ytwZRq0.net
>>918
SAOが異常事態なだけで、日常をしっかり生きるのをだらけてるとは言わない

>>921
戦闘ばっちり有るからキリットしたシーンは有る

気が強い女より芯は強くてもほんわかしてる女の方がいいけどなぁ
原作からのアスナファンってほわんほわん派多くなかったっけ?
SAOP始まった時、コレジャナイって戸惑いがちらほら聞かれた
今は慣れたけど。キリット派はSAOPアスナ好きそうやね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:10:18.49 ID:eZ7odq350.net
そりゃSAOPアスナは
高校受験控えた中三の12月にSAO遭難
      ↓
受験詰む人生終了アカンヤバイ死ぬしかないで二週間発狂し続ける
      ↓
発狂し過ぎて悟り開く、どうせ死ぬならダンジョンで死のうとか思い始める

色々アカン状態だわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:15:39.14 ID:53iY4Hez0.net
>>925
受験生がそんなせっぱ詰った時期にゲームとかあすなどんだけーwww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:17:45.31 ID:/jVsY3Wd0.net
>>926
先っちょだけだから……みたいなもんだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:21:21.24 ID:WKSJRxCE0.net
分かりやすいけど例えが酷えよ!w

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:22:59.46 ID:eZ7odq350.net
>>926
兄貴のゲーム機を10分ぐらいいじってみるか
        ↓

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:23:28.85 ID:X0SukwGE0.net
>>924
そっかアニメ組と原作組の印象差が激しいのはアスナなんだな
初登場時の精神状態が極端に違う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:27:32.08 ID:t6ytwZRq0.net
いや、キリトに対して別に怒る所じゃないシーンでも機嫌悪すぎて
カチンと来てもひと呼吸置いて、相手の意図を汲んでから発言するキャラだから
違和感凄かった。2週間で悟り開くの早すぎだと思うし

その辺SAOP漫画は上手い事やれてる
まだSAOに来る前の性質が吹っ切れてないのが分かって
アスナの人生がちゃんと繋がってる感じがして良かった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:30:43.63 ID:t6ytwZRq0.net
>>930
原作だといきなりべた惚れな状態で出てくるからね
WEB組と原作組とアニメ組で1番印象違うのがアスナだと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:31:09.21 ID:1jQuVQt+0.net
SAOPの漫画ってそんなにデキ良いのか
気にしてなかったけど買ってみるか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:40:33.27 ID:t6ytwZRq0.net
>>933
>>931のシーンは3巻収録予定だからまだ載ってないけど
勢いで書いた小説の整合性を取って上手く纏めてる
理想的な原作とコミカライズ作家って感じ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:50:09.31 ID:qzJu5olY0.net
心理状態な設定なら、SAOPが一番正しい。

ただ、現アニメ時点の判断は、キリトくんラブなチョロインでもかまああしねぇよw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:52:54.01 ID:eQjVzHgA0.net
>>926
受験生はマジでストレスたまるからオナニーしまくりなんよ。ゲーム内でいくらセックスしてもリアルは処女のまま。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:26:11.28 ID:WtIb87Qh0.net
番宣第1弾もう何百回みたかわからん。
厨二全開のキリトのナレーション、神アレンジメインテーマが最高すぎる。
メインテーマまじで早くフルで聴きたい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:28:50.90 ID:JtF4WTXli.net
>>937
うp

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:32:23.89 ID:1jQuVQt+0.net
普通に公式から見れる奴じゃねえの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:35:31.69 ID:QoHxyPUf0.net
>>937
予告映像だとPVよりは長めに流れてるよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:48:35.98 ID:W5uxb0kc0.net
テレビ版で流さないから知らない人もいるかもしれないけど
2話の次回予告ももう公式で観れるぞ
2期は木曜日の19時が次回予告の解禁日になったのかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:55:42.80 ID:lMm5H1th0.net
>>905
話し方で社会人かニート(無気力)かなんて大体わかるだろ
分からんならお前は後者か学生だ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:18:45.11 ID:1jQuVQt+0.net
ボイチャならわかるよな
普通のチャットだと男か女かわからないから、それもまた面白いわけで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:34:29.16 ID:ldf+eZSf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cx7vecF-N8k
ああああああ
シリカちゃんかわいいいいいいいいいいいいいい
やばいいいいいいいいいいいいいい

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:35:33.41 ID:ldf+eZSf0.net
>>905
ニートもいるにはいるだろうが
元社会人とかだよ
ネトゲにはまりまくって会社やめたとかそんな奴ばっかり

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:42:26.91 ID:eQjVzHgA0.net
>>944
関節ペロペロか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:48:59.35 ID:ldf+eZSf0.net
トップギルドが社会人ばっかりってのは違う気がするな
FFの10傑(俺含む)は人生を捨てたニートじゃなかったか?
「リアル予定がなんて奴は一人もいない」んだろ?
廃人にはリアル生活の奴は勝てないだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:51:52.71 ID:lMm5H1th0.net
ボイスチャットっつーか、ギルドやってく上で、Skypeとかでの会話や画面共有といったゲーム外での連係や協力が非常に有効なわけで。
ゲーム内のインターフェースなんてどれもカスみたいなもんだし

まあゲームの種類にもよるが、声も表情も仕草もダイレクトで伝わるSAOをやってく上で社交性は必要不可欠。


俺の方がゲーム上手いからっつって1人で攻略しまくってビーター呼ばわりされるのと
予め起こるであろう事態を予想して初心者のためにガイドブック作って無料で配布するの
どっちが上手に環境に適応してをプレイしてるのかな?
ガキは前者だろうけどw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:52:54.51 ID:iIWIznlG0.net
>>917
アスナは好きでも無いが嫌いでも無いぐらいだがあの猫なで声だけは嫌いだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:59:56.32 ID:/jVsY3Wd0.net
>>944
PSP持ってないのが悔やまれるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:06:40.47 ID:OfrRo1zh0.net
アスナ最初イラっときたが最近好きになったな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:06:44.44 ID:M+QteIwb0.net
ゲームの特典なにげにいいからね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:11:39.80 ID:M+QteIwb0.net
立てときます

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:17:02.50 ID:/p2N+X1O0.net
>>953
よろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:26:16.51 ID:M+QteIwb0.net
次スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part313
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405059176/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:41:48.88 ID:9POIeorU0.net
>>955
>>955


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:50:07.20 ID:yUdmFAPN0.net
アスナはアインクラッドの服じゃないとモブっぽくなって困る

>>955
建て乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:00:34.64 ID:/p2N+X1O0.net
>>955
おつ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:56.43 ID:hnDTI3ej0.net
アスナは試しにゲームやってみるかーですらなくて
社会見学の一環で覗いたようなもんだからなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:07:58.03 ID:ApOPNGbS0.net
>>944
違法動画貼んな
キチガイ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:49:55.70 ID:oMTAe1v20.net
>>955


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:11:47.87 ID:f9/7cZAK0.net
マザーズロザリオが楽しみなんだよなあ
ユウキってあんまり人気がなくて悲しい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:13:01.53 ID:kMPOgp/b0.net
>>948
アニメじゃわかりにくいが、ベータテストプレイヤーと新規の軋轢を生まないように
あえて一人で恨み買った形なんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:15:12.55 ID:3S2wdiPt0.net
>>955

はやい所では明日二話か

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:18:45.48 ID:f9/7cZAK0.net
>>963
アルゴにデータを提供してたのもキリトだしね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:29:14.17 ID:DeiHVLPd0.net
アニメだとそのアルゴ自体をカットしちゃったからなあ・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:36:41.59 ID:bibRfq390.net
話変わるけどソードアークエスト皆やってるの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:36:45.00 ID:f9/7cZAK0.net
いや少し出てただろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:43:25.47 ID:W5uxb0kc0.net
3話でサチが散ってからの暗転でほんの一言だけの登場だけどいたね、アルゴ
何の説明もないし名前も呼んでいないからアニメ組でアレをアルゴと判った人はいないだろうw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:49:59.56 ID:DeiHVLPd0.net
>>968
いや2話の話ね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:52:17.93 ID:t6ytwZRq0.net
>>958


>>948
その攻略本を作る情報と資金はキリトやベータテスター達から調達してたんやで
攻略が得意な者は攻略を、情報を扱うのに長けてる者は情報屋を
両方いないと完成しない。前線には対立厨が紛れ込んでて
煽って殺し合いさせようと隙を伺ってる。それに気づいて防ごうと動いてるのは
今の所キリト一人。不器用な子供なりに精一杯頑張ってるんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:02:09.74 ID:P03C19YR0.net
殺し合いさせて対立厨にメリットあるのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:06:22.04 ID:X0SukwGE0.net
色々な後付け設定でブレて見えたり、大量殺人犯の茅場に共感する素振りを見せたりして叩かれるが
1期1話とか見返すと本当に子供なんで、もうちょっと優し目で見てやってください

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:07:25.22 ID:W5uxb0kc0.net
>>972
イッツ ショウ タイム!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:07:39.18 ID:f9/7cZAK0.net
>>972
ラフコフの奴がやってたじゃん
殺し合って、生き残った奴だけ助けてやるぜゲーム
メリットは楽しみ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:09:47.33 ID:t6ytwZRq0.net
>>972
一応ね

アニメとかに沸いてる対立厨も、他人を操って争わせるのが楽しいとか
自分の嫌いな作品のスレが荒れたら愉快とかで、実際に実益有るのかね?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:10:28.71 ID:b8RY7Rty0.net
SAOはキチガイにとっては理想の環境
PKや略奪もゲームシステムだからの一言で行える。たとえ本当の殺人になっても

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:10:40.65 ID:PzUMtQGv0.net
>>972
対立厨にとっては楽しいからとしか
ついでに言えば罪は全部茅場の所為になるから殺し放題とも言ってる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:11:55.27 ID:P03C19YR0.net
>>976>>975>>976
ああそういうキチな連中か
ゲームクリアできなくて自分が困るとかまともな考え方はもってないのね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:16:05.01 ID:W5uxb0kc0.net
SAOP読んでいるとラフィンコフィンとして結成された時期はともかく
もうデスゲームが始まったその日から暗躍してそうでマジで気が狂っているとしか思えないからなぁw
だとしたら周りを出し抜いてでも自分を強化するためにスタートダッシュしたキリトさんの判断は正しかったことになる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:17:50.07 ID:giacnflJ0.net
1万人に一人ぐらいキチガイが居るのはよくある事

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:20:09.12 ID:uOkwoZDI0.net
>>980
PoHの野郎がなあ、あいつマジで殺したくて仕方ない人だからな…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:23:56.95 ID:t6ytwZRq0.net
出し抜くだけじゃなくて、逃避的な意味もあって
レベル上げに没頭してたと書いてたね
キリトだってまだ中二だから、あんな状況は怖いんだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:29:08.31 ID:8+y7pN/A0.net
自分より強いPKが出るのが怖いってのもあるしねぇ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:56:40.30 ID:2myjLiXV0.net
です・ガンさん

この人の殺し技って、実はキリトさんとアスナがいちゃいちゃしてた時に言ってた「情報量の大小」に、仕掛けがあるんじゃないの?
通常よりちょっとだけ多い情報量を操作して、実際に撃たれたと脳に誤認させるような「何か」がある気がする。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:04:52.07 ID:uOkwoZDI0.net
不可能って断言してただろ
そこは信じてやれよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:05:14.94 ID:8WPhH25f0.net
>>985
情報量の大小については原作のアリシゼーションに続くわけだけど
アニメ化されるわけないからその話は単なるうんちく

デスガンさんは一切関係ございゃせん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:06:53.34 ID:2myjLiXV0.net
まあ2日もずっとゲームしてたら心臓も止まるかもw

しかし、手を動かさずベッドで寝転んだままゲームって、楽そうでいいなあ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:08:08.04 ID:1nDc0UH70.net
というか本当にアミュスフィアで遠隔殺人ができたらいくら寛容なシリカやリズ達SAOサバイバーの親もさすがにアミュスフィア取り上げるよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:09:20.50 ID:RIK03DJ80.net
プログレッシブは「こいつがプーさんですよ」って作者のアピールが露骨過ぎて萎える
キリトにプーさんの色々な特徴を認識させてるし、プーさんは表に出てこないで疑心暗鬼を煽るようなやり方してこそ危険なイメージになるのに
キリトとプー太郎の間で色々因縁あったことにしたいんだとは思うけどさ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:10:57.74 ID:iCA0lxph0.net
どんなに情報量を多くして、現実の感覚を100%再現できたとしても、
「子供を作る」とか「栄養を摂取する」は情報量ではどうにもならんだろう。
ヤッパリ現実と仮想世界は決定的に違うよ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:16:14.85 ID:t6ytwZRq0.net
モルテの事ならPoHじゃないと思うよ。SAOは名前変えられないから
モルテはモルテでしかない

AIの子供なら作れるけど、現実でも子孫を残さないと
AI含め皆死に絶えちゃうからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:18:06.00 ID:7ERunV+y0.net
殺し方
デスガンが派手にパフォーマンスして相手を撃つと同時に共犯者がリアルに殺人
銃で死ぬわけでもなんでもない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:19:30.72 ID:uOkwoZDI0.net
>>991
シミュレーテッドリアリティって考え方があってだな…
まああの辺はガッツリSF入ってるから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:19:41.48 ID:b8RY7Rty0.net
もしネカマプレイじようとしておんなの名前にしたやつに救いはないのかw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:26:45.77 ID:8WPhH25f0.net
>>993
俺たちのデスガンさんがそんな格好悪いトリックを使うわけないじゃないかハッハッハッ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:28:27.84 ID:iCA0lxph0.net
>>993
密室だし!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:39:19.84 ID:f9/7cZAK0.net
1000ならアルゴがメインヒロインに大躍進

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:40:55.56 ID:8WPhH25f0.net
1000ならキリトの次のゲームはインラインスケートオンライン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:41:54.37 ID:RIK03DJ80.net
1000ならアルゴがボルトガンダムで希望の未来へレディゴー

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:47:01.17 ID:uOkwoZDI0.net
1000ならマザーズ・ロザリオは映画で

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:47:13.21 ID:a86S3YVX0.net
('ω'`)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200