2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都合の良い少女漫画展開アオハライド アンチスレ1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:26:59.69 ID:FdoggnOE0.net
アンチスレ

高校1年の終わり、双葉は運命の再会を果たす。
その相手は、中学時代に転校し、忽然と姿を消してしまっていた初恋の人・田中洸。
その洸が、3年ぶりに双葉の前に現れた。しかし、洸の苗字は「馬渕」に変わり、性格もクールな別人になっていた……。
徐々に明らかになっていく、空白の3年間。二人の恋は、再び動き出す。

TVアニメ「アオハライド」
2014年夏、放送予定
――――――――――――おやくそく――――――――――――
・公式配信を除く投稿動画( niconico MAD等)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・sage推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・他作品とのシナリオ比較、売り上げの話は程々に。
――――――――――――――――――――――――――――
TOKYO MX:7月7日(月)より毎週月曜深夜0:00〜
MBS:7月7日(月)より毎週月曜深夜2:35〜
BS11:7月8日(火)より毎週火曜深夜0:30〜放送開始予定
■関連サイト
・アニメ公式:http://aoha-anime.com/
・Twitter:https://twitter.com/aoha_anime

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:28:41.16 ID:bci/S+QE0.net
なんか童貞臭えアニメだな、共感するぞw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:35:29.99 ID:1LuwlQM90.net
むしろ非モテブスの妄想物語

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:26:50.68 ID:n2PJjvY70.net
男女逆にしたらよくあるラノベハーレムアニメ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:32:27.30 ID:ulHGatJE0.net
うーむ、主人公の二人、1話Bパートでセクスしてても違和感がないんだが。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:36:43.99 ID:19lDYQc40.net
すかした男と嫌味な女が主役とかものすごい不快なアニメだな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:42:32.61 ID:zyhs5eHn0.net
しかもまわりがおかしいと言ってるからな

異世界ファンタジーギャグアニメ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:47:37.95 ID:H09RPAz+0.net
原作評判いいらしいから見たけど、なんかやり場のない怒りがわいてくる。
原作だと気にならないのかな。

ヒロインもタナカも鼻につくというか燗に触るというか・・・

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:25:01.14 ID:RCP7Z1uF0.net
わかるわかるw
このスレ的確でマジ受けるわw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:29:01.85 ID:Ei6QSzXj0.net
>>37
JCJKにピンポイントで人気あるだけ
少女漫画板のスレはアンチスレでもないのに
ヒロインも男も魅力皆無ストーリーもつまらないって意見ばっか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:39:59.93 ID:zyhs5eHn0.net
私はかわいいけどまわりにあわせてレベル落とすのつれえ。まじつれえ〜。めんどい〜。
勇気出して本音だしちゃおうかな。両想いっぽい彼氏もいるしな〜

という主人公に共感できるようなJCJKが多いのか…よもまつや

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:46:27.25 ID:Ei6QSzXj0.net
主人公に共感っていうより男がかっこいいって萌えてる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/09(水) 01:01:02.01 ID:0Bjvarv80
788 名前:花と名無しさん [sage] :2014/05/18(日) 23:35:11.21 ID:???0
好きな男とすれ違いながらイチャイチャ
アピったわけでもない男に強引にアタックされていい気分
そして(自分をめぐって)奪い合い
それがJCJKの憧れってことか

こういう感じです

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:28:11.32 ID:8ykZjSJI0.net
JCJKは劣等生も見たらいいと思うんだ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:01:06.75 ID:nD/j62a+0.net
劣等女子か
お姉さま

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:31:51.84 ID:kHb8/LDM0.net
クラスの女子には評価されない(男子には評価される)項目ですから(ドヤア)

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:58:07.29 ID:MzUjBbiX0.net
今思いついたけど、地獄のミサワみたいに楽しむ方法があるんじゃね?

普段周りのレベルにあわせてるんで、本当の私をわかってくれる人ってなかなかいないんだよなあ(チラッ
本当は気になってるけど、ガツガツしてると思われたくないし(チラッ

ヒロインとタナカがやってるのって結局こういうことだよね?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:19:38.40 ID:+Nohh2KM0.net
ギャグアニメとして笑うために見るしかもう価値がない

でもわざわざ見るほどでもないという

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:10:48.34 ID:V+mXCzw/O.net
梶じゃなかったら5点満点中4点あげるのになぁ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:56:50.51 ID:CReHXD/c0.net
女子力高かったから女子にはぶかれてたって言うより
元の性格が高慢で嫌味っぽいからはぶかれたんじゃないのか?と思った
女子力の高さを言い訳にしてるだけちゃうんかと

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:30:57.11 ID:y2DjxVGS0.net
最初から相思相愛のプリンセスが
なぜか下賤の民ばかりの学園でまわりに嫉妬されたり
違うプリンスに誘惑されたりしながら
生活する異世界お花畑ファンタジーアニメだから仕方がない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:19:31.10 ID:tmuER72bO.net
>>6
主人公があんなにテンパって焦ってるから金払った店員は新しい袋を取りに行って
姿が見えないんだと思っていたらあまりにも近くに居て目を疑ったw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:08:51.22 ID:mEdPh0euO.net
女同士のドロドロ必要なのか
あってもいいけどしつこい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:28:21.86 ID:lv2jmNBtO.net
少女漫画はやっぱり自分にはまるで合わない
ステマじゃないがスキビはめっちゃ面白いと思ったんだが
コテコテの恋愛物はやっぱつまらん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:34:02.94 ID:y56cRTVyi.net
作者の性格の悪さやモテる人じゃないのが透けて見える話だね
好きっていいなよの時も思ったけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:22:31.89 ID:ygrewSShO.net
マレーさんがウザい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:30:41.78 ID:DgUxs3y60.net
現実はリア充は普通にちやほやされ続け、ブスはひっそりと生きるしかないのに

なぜかモテる女が大多数のブスに虐められて、でも私負けない、頑張る。とか言ってるから

ファンタジーすぎて面白い。まあ主人公を本当にブスに書いたら売れないから仕方がないけどw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:18:15.79 ID:RCUL/NBA0.net
雑であり得ない万引き事件を見た時、糞アニメだと確信した
主人公もブリッコ女も性格ブスで嫌われて当然だ
性格ブスが正義で、まともな二人が悪者になって可哀想だ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:10:47.25 ID:JXOgS2k+0.net
ぶりっ子女がただの人見知りでなく、男子と上手く話せないからかわいく思われたくてぶりっ子になっちゃう
ってとこが意味不明
かわいく思われたいって結局あざといんじゃんw
人見知りとかそういう前フリ要らんから
お化粧なんかと一緒でしょ?っておとなしい子はそんな卑しい思考しないよなぁ
やな女だ

主人公の「モテちゃうから敢えて」って思考もムカつくわ
隠すために抱きしめるとか唐突過ぎて鳥肌レベルでキモい

OPの主人公がカーデを腰に巻いてるのもあばずれバカっぽくて嫌だ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:17:15.71 ID:LU95TtOA0.net
びっち「あ〜、イケメンのアオハル君にライドしてぇ〜。」

みたいなアニメですか?見たことないけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:13:56.18 ID:Wnib2iZV0.net
主人公、ただモテるだけで女は嫌わないだろう
ぶりっ子はわざわざ見えるところでお弁当を食べて悲劇のヒロインぶってる
私は悪くない、悪いのはまわりで「ざまあ」とか平気で言える、これははぶられる
花男のドラマみたいな挿入歌も気持ち悪い

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:42:35.44 ID:nAUg6Mtk0.net
>>57
一行目は多分、男子の前だと緊張してついかしこまってしまう
その時に潜在意識にある可愛く思われたいという
あの年代女子によくある気持ちが出るんじゃって解釈した
そう考えれば化粧と一緒という考えも理解できる
人見知りで緊張しいだけど、自己主張は意外とするから
ぶりっ子ウザいと判断する側からしたら浮いた存在で邪魔なんだろうな
多分、見た目が可愛くなかったら男子が話しかける事もなく
嫉妬する女子も出てこなくて受け入れられたんだろうなあ
自分の悪口言う子に向かってざまあみろってのは友達欲しすぎて寂しくて歪んでるのかと思った

>>59
そのモテ方による 社交的でコミュ力高いタイプがモテてたら文句言う気も起こらないが
主人公は中学時代はわりとおとなしめだったらしいのでつい嫉妬で陰口を叩きたくなる空気が蔓延すれば
ちょっとしたきっかけでイジメに発展する 中学生なんてそんなものだ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:09:10.09 ID:VzUh3TiZ0.net
クラスの女子は全員いい人
性格の悪いブリッコを嫌っていても関わらないようにするだけでイジメはしない
ブリッコが自分が原因で敬遠されているのに逆恨みして「ザマァ見ろ」と挑発してきたが
ケンカを売られても相手をせずに立ち去る二人は大人

自分が原因で主人公の友人関係が破綻しても罪悪感を感じないで
自分の見方をしてくれて「ありがとう」
ゴメンナサイが言えないのか?
どこまでも自己中心的な性格ブス

クラスの雰囲気を悪くする加害者のクズを被害者扱いする作者は頭がおかしい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:28:03.47 ID:F7cRhtzY0.net
異性に可愛く思われたい=性格悪いではないな
気に食わないからと陰口を言っている本人に向かって一言言ってしまうのは逆恨みとは違う 自我の強さは鬱陶しいが
そもそも加害者、被害者として描いてないのは主人公の友人達との後腐れのない決別シーンでわかる
ぼっちで浮いてるだけでクラスの雰囲気は悪くなってない
勝手にイライラして陰口を言ってる子がいるだけ
非常に同性受けが悪いタイプで敵が多そうだけどクズってほどじゃないな
主人公がつい本音をぶつけて仲違いしたのを自分のせいだと謝る方がウザい
その本音が自分を理解してくれているものだったのが嬉しかったから「ありがとう」全然性格ブスじゃない
ザマーミロは散々自分の悪口を陰で言ってきた人達への反発心
それに反論せずに逃げるのが大人なら、そもそも妬みから陰口を言ったりしないでスルーできる
つまりどっちもまだまだ子ども
それより主人公と相手の男がそれぞれ別に恋人候補をキープしてる方がよっぽどクズ
見てて気持ちいいものじゃない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:28:43.19 ID:KbF7cb5v0.net
作者が恨みノート片手に妄想で描いた
私は悪くない! 悪いのは周りの奴ら
一人よがりの友情論

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:49:05.85 ID:V5kLIX/V0.net
この作品キャラが嫌みな奴ばっかりでダメだ
全く共感できない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:58:10.10 ID:E/VzP0e80.net
偶然モテちゃって嫉妬されちゃって困るぅ〜という勘違い女向けの極めてターゲットが狭いアニメ
もしくはハーレムものなら主人公がどんな奴でもいい男キャラしか見てないバカ向け

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:14:32.05 ID:FuFFKbFb0.net
万引きを疑う友達って
所詮そういう関係とか
そういう友達だからって表現目的あるんだろうけど
じゃあ信じて貰えないこの主人公って何なのって思った
万引きしても不思議じゃないような人間

まして女子力下げたから出来た友達って内心見下してるよね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:09:06.19 ID:zTGYb1uz0.net
本音を言えないようなお互い信頼していない薄っぺらい関係
人間性云々以前の問題

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:54:19.97 ID:65DffHAa0.net
主人公が中学時代ハブられてたとか馬淵の親が離婚したとか、同情を買う小道具を初期段階から用意してるのが嫌らしい
過去の辛い体験が原因でトラブっちゃったけど、本当はいい子なんですよ〜って主人公擁護する展開になるのがミエミエ
トラウマ持ちだからって「女子力下げないとモテすぎちゃうし☆」って深層心理で他人を見下したり、
付き合ってもいない他人に散々ダメ出しした後で「ま、俺には関係ねーし」って無関係装ったりするクズさが許されるわけじゃない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:34:27.96 ID:RsqijvAC0.net
>>1が馬鹿なスレタイを付けたせいで探しにくいな

作品名を頭にしていないのでスレ一覧で見つけにくい
検索ワードの糞アニメも付けてないので、アオハライドで検索する必要がある
アンチスレは芸能人とかと混ざって検索ワードにならない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:11:41.58 ID:Pgk+KYgL0.net
普通作品名で検索するだろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:26:14.02 ID:XwHdgD0v0.net
好きなアニメは作品名で検索
糞作品は糞アニメで検索して検索結果から作品を選んで流し読み

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:25:48.01 ID:AgjMZzgw0.net
主人公嫌い 友達ごっこ()の女の子の方が良く見える不思議
現実じゃどっちも嫌ですけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:26:10.13 ID:j6y+k5vX0.net
男の声が合ってないキモイ下手
只でさえ原作が3流なのに
アニメスタッフも3流じゃどうしようもない
このカス作品の知名度なんて高が知れてるんだからアレンジしろよ
どんなけ脚本演出ゴミってんだよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:30:43.25 ID:ns9EuMpO0.net
グラスリップと合わせて今季の苦行アニメ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:08:07.23 ID:SJXXNQ8O0.net
短足真礼の出てくるアニメはどれもつまらんからなw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:02:17.98 ID:RhIYJKDF0.net
タイトルでボカロ関係の物かと思ってた。
「アオハライド」って字ヅラが個人的にとてもボカロ系に見える。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:39:39.55 ID:0MQMnq9C0.net
どっちも内容が中二レベルですし同じレベル

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:46:09.00 ID:jxkedDHP0.net
>>66
あなたの意見にまったく同意だわ

原作はこの作品が載ってる雑誌の別の作品が好きなので
アオハライドも流れ的に毎月読むけど
本当に主人公に都合の良い展開続き
キャラクターもブレまくりだし

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:07:35.30 ID:WZuO2ECs0.net
少女漫画に出てくるヒロインの女友達2人組って変なのが多いよね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:46:21.93 ID:5axpM54h0.net
主人公もウザさも大概だが
男もいちいちうっぜぇぇぇぇぇぇ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:01:38.52 ID:h4g7CtXr0.net
中学や1年の時もそうだったけど、モブが嫌な奴ばかりってのが萎えるな
原作まんまなのかアニオリなのかは知らんけど、この話作った奴は
周囲の人間を敵味方にはっきり分けないと気が済まないんだろうか

ま、どうせクラスで孤立!でも信頼できる友達がいるから大丈夫☆ってやるための舞台設定なんだろうけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:28:54.92 ID:k1YRMMSSi.net
クラスから浮いてるような連中が、実は本当の信頼できる友達になるって展開のために、
他の連中を流されてるだけの烏合の衆にしなきゃならんのだろうな
なんか作者の選民意識が滲み出てるな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:44:21.90 ID:RKC88Gkj0.net
田中の兄うぜえ
唐突に腐媚ネタぶっ込んでくるな('A`)

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:45:44.73 ID:9bbaS4T/0.net
キミトド並に喪女の幻想を詰め込んでるな
キミトドは作者が卑屈っぽくないだけ見れたけど…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:43:42.35 ID:ICzOUtdC0.net
こいつら最初から両想いやん
後は無意味なイチャイチャを見せつけられるだけだろ

普通はあんな長い時間手掴んでこない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:11:08.65 ID:8MeGvxSc0.net
アンチすんな。ただしいことがただしいわけじゃあないんだよ。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:19:12.30 ID:ICzOUtdC0.net
信者が出張してきたか
ここアンチスレなんだけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:17:24.18 ID:dHR5gNCY0.net
ある意味ではここもファンスレだから凸されてもね。ありえない妄想物語で楽しいw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:31:20.13 ID:Hv/zT4LW0.net
男向けは過程が結果に結びついて欲しいという願望が描写されてるけど
女向けは結果は欲しいけど過程はいらないという願望が描写されてるよな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:25:23.56 ID:Tuh227200.net
「目的のために大事なことを忘れて」というのが訳ワカメ
目的というのは大事だから目的になるわけで、
心がどうこう言うのはただの感情
感情が理性(目的)に優先する生き方が是と…?
どこのアニマルワールドだ?
臭いで惚れる雌豚が強引な論理で正当化されるのが不愉快

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:40:04.27 ID:L9dTLgpd0.net
非モテ空気の女が現実逃避して想像するかっこいい私が異性にモテる夢物語だから

最終回に

「という夢を見たんだ。」

とつけ加えれば大丈夫

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:03:29.14 ID:a4xkZhSs0.net
ぶりっ子は「可愛いと思われたい」からそう振る舞ってるって説明されたけど、
別にそこまでモテたいように見えないんだよなあ…
彼氏を作るわけでもなし、逆ハーするでもなくいつも一人で過ごしてるわけだし
周囲の連中の程度が低すぎるのはおいておいても、
そこまで嫌われてまでぶりっ子キャラ続けるのは何故なんだ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:13:39.80 ID:GN1p87G40.net
女の子だからだよ☆きゅるるん♪

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:17:53.07 ID:VFap611q0.net
ヒロインが魅力的じゃない少女漫画はつまらん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:43:35.36 ID:FyQSiAJp0.net
4話まで耐えたがもう限界だいつまで経ってもクソつまんねえ
時間無駄にしたわ

リアリティ出したいのか、漫画的にしたいのか
どっちも中途半端な上にどっちも一定水準すら満たせてないとこうなるんだな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:13:12.33 ID:dmCWFitF0.net
>>94
イラつくだけだしな
あと黒髪のやつも殴りたくなるようなやつやし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:38:35.29 ID:Dn8Qno7R0.net
ヒロインがミサワ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:30:19.33 ID:qvj/ZA1E0.net
主人公がウザすぎる
常に発情しててキモい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:54:36.59 ID:FJkgub500.net
なんか急につまんなくなったぞ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:18:49.04 ID:y6v70mCB0.net
急にではないだろう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:40:15.97 ID:HnUbcVh80.net
梶の声がぼそぼそすぎてイラッとする
あと小湊とかいう男が相手にされてないのに女の尻追いかけててうざい
よく自信ありげにストーカーするなぁと思う

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:12:54.98 ID:DwGMSMNl0.net
>>101
梶だけでなく真礼の方が問題あり。
彼女は女性向け作品の出演には向いていない。
真礼は女受けする声優とは思えんし。
さらにKENNは朝夕のアニメにしか向いていない。
ついでに言えば茅野と小松も合わなかった。
双葉は上坂すみれ、洸は内山昂輝、悠里は村川梨衣、亜耶は岡本信彦、修子は喜多丘千陽の方が良かった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:01:33.09 ID:erc4tVw8i.net
上坂なら女受けするって発想もどうかと思うが
単に自分の好みの声優挙げてるだけじゃね?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:09:54.38 ID:PLWIQFKU0.net
おまいら細かいな
日常から離れてちょこっと楽しめればそれでいいのよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:50:25.33 ID:/1g1bFx50.net
非日常的な人間ばっかりでてくるギャグアニメとしては面白いが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:38:54.30 ID:9pbrSYcG0.net
登場人物がほぼ全員「うわ、面倒臭ぇ……」って連中だと、ギャグアニメとしてもちょっとね……

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:59:45.69 ID:8924xfom0.net
間違って三年生の袖に隠れてしまう
     ↓
「俺に告白するの?」「いや俺だよな」
     ↓
「これ俺の彼女なんで(キリッ」

笑った
イケメン行為させたいためにすごい流れだ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:13:41.95 ID:/1g1bFx50.net
そこはキリッが決まった後で「どうぞどうぞ」と言うべきだよな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:40:30.74 ID:sIjx5FqO0.net
マブチの
冷たく突き放す→やさしい事言ってフォロー→冷たく(ry の手法が心底気持ち悪い
突き放すなら突き放すで徹底すればいいのに
いちいちその後で濡れキュン狙いな事言うのがマジきんめぇ
DV男の手口みたいだ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:50:09.92 ID:7zgoIx5k0.net
3話から????になってきた
マブチ君のよさが分からん…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:53:01.44 ID:7TbkLau00.net
もう田中が「悪い。お金貸して。」とか言えばいいよな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:02:27.71 ID:UG4F8AMw0.net
>>110
思い出補正+イケメン

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:57:57.54 ID:vKvOhS2u0.net
少女マンガなんて都合のいい展開しかないじゃん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:59:29.01 ID:2uoiB7iVO.net
>>107
間違うにしても二人組の真ん中という不自然な場所に隠れるって無理があるよな
間違うなら両方じゃなくてせめてどっちか片方だろ

不自然な展開だと胸キュンより何故そーなる?ってツッコミの方が上回るから必須イベント起こすならもう少し自然に起こしてほしいわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:32:28.24 ID:roBwrf8/0.net
OPニコニコでやってるやつもってくんな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 06:52:24.73 ID:j5/+JwKd0.net
逆ハーじゃ無いってだけお前らが大好きなハーレムものよりマシだろw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:05:17.38 ID:FM0ZklUn0.net
と童貞が意味不明なことを申しております

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 05:26:00.66 ID:vj18U7rd0.net
川渡れなくてきゃーきゃー言うブリッコ女にうわぁ…ってなった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:36:58.34 ID:60XkBhAQ0.net
何でこれ売れてんの?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 09:58:24.56 ID:m0qvJ3Lh0.net
世の中にはこういうありえない状況を夢見ている
自分と同じだぁ。共感できるわぁというブス女が多いってことだよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:24:50.12 ID:QUrYcNw10.net
今週のやつ見た
作画ヤバイね
そして主人公2人は毎回毎回、偶然に出会いすぎのご都合展開乙
さらに「何があっても親友だよ」宣言からの親友が恋敵になるゆるぎない展開

我々は答え合わせをしているのか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 22:29:28.69 ID:QUrYcNw10.net
しかも主人公はやっと好きだという気持ちに気づいたか
おせえよ 

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:23:28.24 ID:OqnxgGsy0.net
少女漫画なのかこれ
女目線の都合の良い話ってより、ナルシストキモ童貞の妄想っていうほうがしっくりくるレベルの話だったな今週

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 07:23:03.45 ID:LY440NUn0.net
ハラグロイドに改名しろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:32:39.06 ID:2aZyL0Ni0.net
今週酷かったな
ラストまで見ようと思ってたけど脱落しそう

126 :名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 14:22:56.78 ID:3eZTI5JDI.net
ハラグロイドわろた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:50:31.00 ID:cdkw7XMU0.net
むしろ「アホバカイボ」だろ
これを公式の蔑称とする

128 :名無し@\(^o^)/:2014/08/07(木) 03:15:05.68 ID:oQn87iRnI.net
ぶりっ子を正当化してんのがすっげーうざいw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:31:20.85 ID:JI5ZUt/7O.net
「目的ばかりにとらわれて大事なことを忘れる」って、
「クラスで浮かないようになりたい!(目的)→自分に嘘を吐く(大事なことを忘れる)」って意味でいいのか?
下手な言い回しだなぁというか、目的自体はよくて手段がダメだったみたいな雰囲気になると釈然としないものが残るな。
クラスで浮かないというか「友達が欲しい」くらいにすればまだまともに見えなくもないけど、
主人公は主人公で、友達を教室に溶け込むためのアクセサリか何かみたいに見ていた感じがどうしても拭えない。
それを「合わない人もいる」「合う本当の友達を見つけよう」みたいな話で片付けて良かったのかどうか。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:21:17.65 ID:4hFE0ENg0.net
中学生日記だな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/12(火) 02:46:17.42 ID:LkWoAuJI0.net
もう無理さようなら

総レス数 236
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200