2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みならいディーバ(※生アニメ) その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:48:27.17 ID:b9gBSZaK0.net
※代行
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404625239/592

以下テンプレです。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:30:27.50 ID:UoOuBXD+i.net
つか生BGMすげぇ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:51:32.68 ID:wo8KRfG20.net
りえしょんと言うのは左?
緊張しっぱなしだよね。意外と繊細

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:57:11.39 ID:0s3dYSOR0.net
>>275
この企画の、ある意味一番価値のある部分だもんな。水面下。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:06:02.55 ID:wo8KRfG20.net
ニコ動で有料でも良いから水面下売ってくれないかな。
さすがにノットTVは他見るもの無いし困る

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:47:04.50 ID:UVIj00Gk0.net
てかドコモじゃないから見たくても見れない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:50:19.37 ID:UVIj00Gk0.net
最終回は生ライブやるかもしれないんだよな
もしやるなら遠征して見に行こうかな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:07:08.39 ID:VcdZXaAr0.net
歌詞応募の参加者は所詮素人だし
沢山来ても使えるの選考する時間が無いし
直球みたいに回を重ねる毎に作曲テクを理解して
視聴者のレベルも上がると良いんだけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:20:33.24 ID:0s3dYSOR0.net
24時間TVならともかく、30分で1曲は企画時点で無理がある。
Aメロ、Bメロ、サビを分割して3回で1曲くらいにすればもっと洗練されたものになるんだろうけど、
まぁあのグダグダな雰囲気もある程度想定の上で限界を見極めてるのかもしれない。
あと、生BGMはちょっと聞き取りにくいよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:35:53.80 ID:vJo3hSow0.net
だんだん面白くなくなってきた
徐々に面白くなったてさぐれみたいにはならんか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:50:29.75 ID:D8Zfmu3C0.net
3話の時点でgdgd妖精sすら超えてないから難しいな。
結局、みんな実験アニメとしてだらだら見てるだけだ。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:02:56.66 ID:gZOdH8BE0.net
いま録画みたわ
なんで浮き輪してんのかと思ったら、スカートに腕が埋まらないようにしてんのか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:07:27.59 ID:KVVpy1d40.net
ウリのモーションはいかにトラブルを起こさず忠実にトレースするかという以上のものではないし
歌詞パートは所詮素人の寄せ集めでネタ自体は無難でつまらない

水面下で、こんなに大変なんですよーと見せるのが今のところ一番の希求力というのはなかなかに厳しいな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:46:55.41 ID:IVSnRDkH0.net
直球表題と同列に思っている人いるけど、
あのレベルを求めるならお題を生でなくて
せめて前日くらいには出さないとな。
素人に完全アドリブって無理がありすぎる。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:52:21.06 ID:5XH7JTui0.net
位置がずれるのはリアルタイムで手動補正出来るように出来ないのかな。
キャプチャした座標に補正値を加える感じ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:55:40.85 ID:5XH7JTui0.net
ttp://minaraidiva.jp/blog/?p=276
これ読んだときはもっとテコ入れ来るかと期待したんだが、
あんまし変わらんかったな。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:10:34.44 ID:6HzE4ZB10.net
>>293
数日前に台本を渡しているでしょ、さすがにw
ラジオと一緒ですごく大雑把な流れだけを書いているだけだと思うけど
(ここ不良ぽくとかラッパー風にとか)

それに伴う事前に揃って練習する時間を半売れっ子声優の二人がとれるかどうかは
知らないけど(たぶん事務所が嫌がるんじゃないかしらん?)

きっちりした台詞がないから「アドリブ」と自称しているけどまったくの
無から、あの二人に約一時間を任せるってことはさすがにないと思うよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:12:06.69 ID:OJuHJV+F0.net
左の人がアドリブ力全然なくて尺ばかりとって壊滅的に面白く無いのが問題だ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:25:32.55 ID:sAjH3AVTi.net
>>296
多分ディーバ二人のことじゃなくて、Twitterで募集する歌詞の事だと思う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:39:31.65 ID:uXaKuMAq0.net
>>297
「えー 」を連発するのはアカンかったな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:00:26.43 ID:8pF754sN0.net
この手の声優のアドリブ次第アニメってのは恥だと思わないのかね?
石ダテコー太郎ってこんなんばっかりやってるけど
自分が無能だから面白い脚本書けないだけだろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:04:36.20 ID:7QkoHyMq0.net
gdgdやストロボの頃のアドリブパートはほんの一部、アクセントほどしかなかったし脚本が評価されていた
てさぐれで一躍アドリブがメインに来て人気になったから勘違いしがちだけど、てさぐれも面白くなるようにかなり切り貼りしてるし才能はある
本格的にアドリブになったこれはそもそもよっぴーの作品だしね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:08:41.24 ID:0s3dYSOR0.net
ダテコー作品が声優のアドリブ任せで監督の無能の証明と思う人にはエクスメイデンがオススメです

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:06:21.26 ID:YlbSzBmC0.net
gdgd1期やストロボは、台本とオチで笑わせる、絵で笑わせる、アドリブで笑わせる、
それぞれのコーナーでメインの笑いどころが別々でメリハリあったから見てられたけど、
てさぐれやみならいはほぼアドリブだけで、だらだらやってるように感じられて俺にはきつい

まあ俺みたいにアドリブメインを支持してない奴もいるってことで
公式ブログの監督の書き込み、もう少し期待してようかと思う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:24:07.47 ID:B2KLBchG0.net
gdgdはネタが面白くなくてダメだったなー

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:38:01.03 ID:ym0+YfBii.net
そのgdgdは一期なのか二期なのか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:11:14.16 ID:bJZV6xTz0.net
3話は特に酷かったな……
英語の辺りとか、もう寒すぎて観てられんかった……
元々面白くない声優に生番組でアドリブで喋らせるなんて無理なんだよ……
芸人様はこの番組を観てどう思ってるんだろう……
はぁ…心配……

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:27:01.25 ID:cebiaG/L0.net
芸人様ってダテコーのことかな?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:04:25.60 ID:UjGch/nw0.net
エクスメイデンスレは住民が作品に対してすごく優しいよね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:13:12.73 ID:XsHNl8bW0.net
エクスメイデンはアニメ業界擦れしてなさそうな公式含め、なんていうか愛すべきダメさがあるけど
こっちは隙間産業的ではあるけどそれなりにキャリアを積んで一定の評価を得ているスタッフだから
点が辛くなるのも致し方ないかと

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 15:18:31.01 ID:5XH7JTui0.net
あれは初期があまりにもあまりだったからなあ。
後半はだいぶましになってきてるよ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:11:30.25 ID:PrpQJlhoO.net
アドリブや歌がカオスになればなるほど
今後の台本パートや最終回にどう反映されるか期待が高まるってもんだ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:02:50.72 ID:yL0tBLFP0.net
MXで見た俺はジャパネットたかたとコラボして生放送テレビショッピングをやってみたらどうだと一瞬思った

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:07:38.64 ID:nfr9VmLi0.net
ウイの底力をもってしても間延び感がある生放送の怖さ
あのぐだった感じは好きだけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:51:38.85 ID:m72d7fW40.net
もはや声優の公開処刑

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:41:56.18 ID:B2KLBchG0.net
せめてあの気まずい先輩云々とか携帯云々のネタはもうちょっと内容予め練ってきて欲しかったわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:05:23.75 ID:wo8KRfG20.net
酒飲んで見てるせいか、スゲー楽しいんだけれども
こんなに評価が低いとは・・・

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:09:32.17 ID:DZwfnRJe0.net
何か物足りないと思ったらあれだ、「○○なのに××」が無いんだ。
妖精なのに会費5000円なんてリアルな金額だったり、真面目に戦争を終わらせようとしてるのに笑いを探求したり、女子高生なのにくたパン話したり。
バーチャルディーバなのに××、をやってほしいな。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:41:49.99 ID:4pr8ndCuO.net
コントのオチのところのSEは先週までのやつのほうが好き

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:56:25.10 ID:iHr3J4+H0.net
ディーバage

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:38:33.24 ID:ou/rsfj+0.net
村川りえしょんはもう少し面白くならないと、あれじゃ糞ウザイだけのキャラになってしまう
山本希望は面白くないけどギャーギャー喚かないからそれほど不快ではないけども

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:17:42.47 ID:sPLeJrHe0.net
りえしょん超かわいいじゃん。
つか毎回楽しく見てますわ。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:51:22.83 ID:B2KLBchG0.net
>>317
そろそろバーチャルディーバなのに歌わない回あると思う

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:27:56.59 ID:cjDJJgWA0.net
>>320
彼女をよく知る者にとっては「いつものりえしょん」なんだけど、結局それ以上でも以下でもないってのがな
知らない人にとっては言わずもがな、やたら騒がしいくせにネタ出しが全くできない素人みたいにしか見えないだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:15:13.97 ID:bamc2blB0.net
りえしょんはアドリブにそこまで強くないのと
あの面白さはタイマンより複数、
それも周りの人の優しさ込みで成り立ってるところがあるからなぁ
着ぐるみの中の方が見た目の動きも面白いのが少し困ったところ

でも徐々に面白くなってきてるよ
吉田アナのやりたいことが声優ラジオならこの調子でいいだろうし、
この先どこで予想以上に跳ねるか?が見所かな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:11:37.00 ID:JjD/c/3+0.net
やっぱ声優の力量がでかかったな手さぐれは・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:26:17.03 ID:jiarVJT50.net
吉田アナにはクリエイターとしてもプロデューサーとしても才能なんか無いだろ
他人の皿から一品ずつ弁当箱に詰めて創作料理として売ってるような企画で
客の予想を超えた新しい何かが生まれるとは思えないな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:28:57.29 ID:hzwZF7Tl0.net
お笑いでは3人以上と2人とでは必要とされる技量が桁違いに上がるからね。
3人以上はそれぞれが1芸で突っ走っても最初の組み合わせが良ければバランス良く回るけど
2人だと的確に相方の行動に呼吸を合わせていかないと、ただ突っ走るだけではバラバラになる。
過去のダテコー作品のように編集で面白さ濃縮という手法も使えないし、
なおさら演者自身の力量が求められる状況だから、過酷だなぁ、と同情する面も無いわけではない。

りえしょんもゲネプロのヤバすぎる状態からは徐々に改善してるような気はしなくもないし
こうして不安感を感じる視聴者の声をリアルタイムに反映できる番組でもあるから
監督がもう1回しっかり話し合って方向性見つけていけばいいんじゃないかね。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:45:25.86 ID:a2neZl7x0.net
収録したやつを流すだけのてさぐれを引き合いに出すのはどうかと思うけどね
あっちは事前に話す内容も知ってるわけだし、その上アドリブ部分もたった数分
こっちは視聴者のツイート内容で話を展開しないといけないから、難しさは段違いだよね
まぁどっちも面白くないけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:48:07.50 ID:JjD/c/3+0.net
え、よっぴーが出てるパートのシチュネタってあそこで初めて台本聞かされるの?それだったら仕方ないわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:03:13.20 ID:g9voSz+Ki.net
もう1人アドリブ強い人を入れるべきかもね。
のじょさんはアドリブ強いけど現状はばたきパートじゃ、りえしょんのフォローにリソースさいちゃってる感じだし。
もっともシステム的に3人は無理なんだろうけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:08:23.09 ID:erc4tVw8i.net
アドリブ強いって言っても、生放送でネタがポンポン出てくる若手の女性声優とかってちょっと思いつかないな
よく引き合いに出されるてさぐれにしても、何時間もブースに閉じ込められて出涸らしになるまで絞り取られた中から、面白かったものを抽出してるわけだし
吉田アナはアニラジとか声優に過剰な期待をし過ぎなんじゃないかと思う

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:35:31.64 ID:MNvotiTY0.net
テンポ悪いからせめて演者はそれだけでも改善しろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:56:45.01 ID:hzwZF7Tl0.net
>>330
アドリブっていうか、強めの突っ込みを入れて場をコントロールできる人が欲しいね。
のじょさんも本質的にはボケで活きるところがあるし、現状は名倉の居ないネプチューン状態だわ。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:34:22.47 ID:+rMx9BwPi.net
ラジオって、ゲストとのトークを切り盛りしていく司会の技を楽しむ部分もあると思うんだよね。
なので、前半は2人に任せっきりより誰か入れた方が面白くなるのかなと。

そうだ、音楽の専門家であるところの井上さんのリードで(ry

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:37:47.49 ID:4o1GjoV50.net
実際井上さんにもキャラ付けて
作詞アシスタント的なキャラとして画面に入れて会話させりゃいいかも知れんね。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:37:51.87 ID:Re8sQeWC0.net
みんな厳しいねぇー、
個人的には山本さんがすぐに他所の作品のネタや振り付けを使いたがるのを自重してほしい事以外は
現状維持でいいとおもうけどねー

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:59:44.58 ID:iobbcSxF0.net
それだけダテコーへの期待が大きいって事だな。
まあまあ面白いんだけど、もっとイケると思うんだよね。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:54:20.24 ID:g9voSz+Ki.net
予想した程度の面白さは充分あると思うけどね。
ただ3話より2話の方が面白かった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:18:21.19 ID:U0C2YjvL0.net
生でツイッターから歌詞を拾いながら、場をつなぐのに無理がある。
0話で二人だけで歌詞を考えていたときのほうが、普通のラジオのコーナーっぽくていい。
今はPCか何かのツイッター画面をそのまま見せているみたいだけど、
事前に整理しといてプロンプターとかで見せたほうが落ち着いて喋れるだろう。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:32:35.75 ID:8J8vwiqH0.net
みならいage

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:29:03.94 ID:CXJ+lgR70.net
結構良いと思うんだけどな。
確かに滑ってるとこあるよ。でもこのフォーマットは可能性を感じる。
一つの良くある手法くらいの所まで汎用性をもって定番となって欲しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:42:10.51 ID:jvExUz2k0.net
nottvやニコ動で1話から見てた人はともかく、
3話だけMXでみた人は次見ようと思わないんじゃないだろうか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:55:25.81 ID:Cqn5OP6G0.net
OPのトークをもっと有効活用してほしい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:57:29.08 ID:Cmra/EBV0.net
実験アニメだから、悪いところや良い案があったらツイッターに書いていった方がスタッフも喜ぶよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:31:55.27 ID:ocK4D3hC0.net
放送枠からして実験丸出しだからな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 04:16:48.77 ID:ieayVF5V0.net
ディーバage

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:11:07.41 ID:IYpQi3mv0.net
収録中にツイッターで拾っていくシステムにやっぱり無理があると思う
無数に投稿されてるのに同じ投稿者が拾われたり、なんか作為的なものも感じるし
事前投稿されたのを生で話し合って歌詞にしていく方がいいような

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:14:42.70 ID:/yt7igmd0.net
まぁ、中核スタッフラジオ畑の経験ある人が多いから当然そこはわかった上で
あえてライブ感を演出するためにあの方式にしたんだろうとは思うけどね。
ただ、残念ながらライブ感よりもグダグダ感の方が強めに出てしまってるので
実験としてはともかく作品作りとして成功してるかどうかは難しいところ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:06:59.26 ID:EX2cdWqd0.net
ツイッターよりニコ生の※拾えよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:35:37.51 ID:v07xG6Vz0.net
最初からニコ生ベースでよかったんじゃないかと思ってきた

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:19:22.81 ID:YVjtPpiy0.net
>>350
予算が出ないな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:43:43.93 ID:RfGVYcr90.net
ニコ生ベースだと猫芋でよくないか?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:33:19.96 ID:ieayVF5V0.net
みならいage

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:38:37.91 ID:K7ql8u9P0.net
細かいことを言えば、始まる直前のスタジオでワイワイやってるとこ映してるけど、あれも結構寒いと思う…
自称おもしろ大学生群が、これから面白いことしまっせ!的アピールしてる感じの…
むしろ悲壮な程の真顔を映してくれた方が笑える…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:55:33.77 ID:bfBypowW0.net
アニメというよりはバラエティかなあ
将来はこういう形式でニュース読んだりするのかも

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:27:40.29 ID:QjCrvuEB0.net
>>355
葛城ミサト報道計画のことですね。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:38:41.27 ID:7RDHIICfi.net
>>354
あれもけっこう悲壮な雰囲気にならないように頑張って盛り上げようって感じだけどなw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:32:57.09 ID:GaMwbywt0.net
>>350
どこが金出して作ってるのか考えてみろよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:51:27.15 ID:wZiwMl6Qi.net
実験的要素が大きいからテレビ局は手を出しづらいだろうし、
スタジオ・機材借りるのにものすごくお金がかかりそうだからニコ動でさらっとやるわけにもいかないだろうし、
ラジオっぽい内容だけど映像あっての番組だからラジオ局は対応できないだろうし、
って考えると、マイナーな割に金持ってそうなNOTTVがスポンサーなのはとても妥当な気がしてきた。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:22:24.94 ID:9y7XLt0/0.net
>>354
一応は趣味じゃなくて番組だから、そのノリを期待するのは無理だぞ。
いくら付き合いだからって、悲壮感たっぷりで飲み会に出席する奴も少なかろう。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:02:30.46 ID:QjCrvuEB0.net
http://minaraidiva.jp/information/videomusic_02.html
〜カシラ〜
〜ささみ〜
〜手羽先〜
〜砂肝〜
〜ぼんじり〜


◆BD特典内容
1:水面下ダイジェスト映像
2:キャスト楽屋打ち合わせコメンタリー
3:スタッフインカム罵声コメンタリー

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:40:14.82 ID:VxN7ZtkG0.net
罵声コメンタリーw
ダテコーがニコ生で言ってたアレか。
生放送の現場だと手短に指示する必要があるので、そのつもりがなくても罵声に聞こえるという。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:40:33.79 ID:8yRKpLXE0.net
罵声なんて聞きたくねえよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:07:01.91 ID:lWOuOv8a0.net
>>349
ツイッターの方がタグで歌詞なのか雑談なのかフィルターできるから使いやすいんじゃね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:29:05.83 ID:lr4kXw6N0.net
相変わらず特典に魅力があるな
買う

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:10:46.50 ID:UzORiVaM0.net
相変わらず石ダテは名前付けが上手いな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:51:40.01 ID:k8VMDg850.net
>>361
水面下、ダイジェストなのかよ。
HDじゃなくても良いから、全編入れるべきじゃないのか?
放送素材にも欠けるパッケージとか、なんか釈然としないわ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 05:05:46.55 ID:P7b9xfpd0.net
ディーバage

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 05:58:26.29 ID:DkSh2rGbi.net
楽屋コメンタリーに罵倒インカムコメンタリー、相変わらず斜め上をいく特典だなw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:11:51.81 ID:GOFk0SAx0.net
3人目として先輩キャラの幽霊にリアルタイム軌道修正させたらいい
ゲームパッドに移動とコマンド振って本人が動かす
中の人は仕切りが上手い同年代で

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:18:01.94 ID:kA+MpmhB0.net
あー、はいはいそういうのいいから

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:11:53.61 ID:GOFk0SAx0.net
現状のまま円盤推定400枚で満足なの?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:34:15.18 ID:wyU8kY7e0.net
ハイハイお帰りはあちら

374 :245@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:53:14.61 ID:aZXQ3LEg0.net
一話を見返して途中の「はばたきパート準備中」って実写パートで何を使ってるのか判った。
XsensのMVN BIOMECHってやつだ↓、ジャイロ式のやつね。
https://www.youtube.com/watch?v=eIQd0obIIrg

前に見た時は途中からグダグダになって流し見してたから気づかなかったんだよね。
ちなみに2話以降はまだ見てないんだけど、ここ読んでたら相変わらずのトラブル続きでグダグダみたいなのね。
週末に見る予定だから楽しみだわ。

>>251
これはジャイロ式使ったらズレるって書いてるわけで光学式ならズレないね。

>>254
そんなこと言ってた?聞き逃してたわスマソ
まぁ光学式もピンキリで二人だけキャプチャするとしても最近の高級車は安いし買えるかな。
でもXsensのMVN BIOMECHを日本の販売代理店通したら高級車1台分じゃとてもまかないきれないと思うけどね。

375 :245@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:07:21.18 ID:aZXQ3LEg0.net
>>374
>>251
これはジャイロ式使ったらズレるって書いてるわけで光学式ならズレないね。

ごめんつまり「光学式じゃないのでは?」ってことね、ご明察でした。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:49:38.19 ID:P7b9xfpd0.net
みならいage

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:44:43.15 ID:WynPEcWt0.net
>>367
時代遅れのBDMVの規格に拘らず、SDのMP4でフォルダに
入れといてくれりゃいいんだけど許されないんだろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 10:33:35.68 ID:ir41s+J30.net
緑色の方の動きがかわいいな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:13:00.56 ID:y6r2yp2I0.net
まあすぐにパクってしまうのが玉に瑕だが

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:35:55.14 ID:ZAtnNTT80.net
ディーバage

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:01:34.41 ID:pBACrLHp0.net
MMD使ってるのに宣伝用のMMDモデルを配布しないとか
なんかもったいない番組だな
撮影とは違うバージョンのでも配ればいいのに

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200