2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国BASARA Judge End アンチスレ 第一陣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:21:34.25 ID:e/nHz2td0.net
・戦国BASARA Judge End のアンチスレです
・旧シリーズ(IG制作)のアンチスレではありません
・旧シリーズの話は該当スレで
・旧シリーズと比較しての過剰な叩きはほどほどに
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

本スレはこちら
戦国BASARA Judge End 第八十一陣
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403883523/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:23:19.16 ID:OyHKjHVm0.net
スレ立て乙様です!
この流れが止まった時が本当の終わりだろうなあ

>>936
このへんじゃないかな
ttp://www.famitsu.com/news/201405/23053715.html
読むといろいろ哀しい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:10.50 ID:ud9YnXre0.net
我慢出来ずに日テレのご意見フォームに意見送ったわ…伊達の改悪酷すぎ
キャラも石田以外いらないんじゃないか…ああ石田ageにする生贄たちがいないと人気出ないもんな
JEについてはwiki作った方がいいんじゃないかと思うわ なんだこの胸糞アニメ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:26:54.63 ID:u50vVPOL0.net
>>958
石川数正じゃあるまいし徳川四天王が裏切りは流石に無いだろう…史実の人物への冒涜にも程があるし

と言い切れないのが困る

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:27:17.40 ID:jTNCHETb0.net
>>959
乙です
>>957
なにかのインタビューでむとうさんは「"人間"をちゃんと描きたい」と言ってた
だからこそモブでも血が通ってるんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:32:19.47 ID:k4vEXQsX0.net
スレ立て乙です
自分も無駄だろうけど日テレに意見送ってきた
普通に石田三成をクレジットトップにすればいいのに、主役に見せかけて貶めるってありえない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:03.67 ID:NRDk8otK0.net
>>959
乙です

>>960
ありがとう!

>>957
あったねそんなシーン
慶次が桃太郎を名乗って利家とまつを犬とキジ呼ばわりする
ところとか微笑ましかった
音楽は澤野さんだし、そのままアニメ版観てる気分になれた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:38:52.06 ID:zys3O4Tt0.net
咎狗の前科からすると、これは高橋ナツコの悪癖そのもので
庇うわけじゃないけどDとPの差し金とまで言うのは邪推しすぎ
咎狗と全く同じことが起きてるよ
高橋ナツコは同じ今期の信長協奏曲も改悪してる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:41:17.79 ID:OqXFg7s90.net
>>959
乙です

>>966
それも原作知らない人には面白くて原作ファンから見たら改悪レベルなんだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:21.28 ID:zys3O4Tt0.net
>>967
信長協奏曲は原作未読者にも全く面白くない逆販促
実写の前宣伝にもなってない
しかもBASARAと違って史実年齢にそった展開なのに
何故か早々に蘭丸を登場させるなど時系列めちゃくちゃ

咎狗は台詞シャッフルから乳毛まで恐ろしいことになってた
BASARAでもよりによって一番シャッフルしてはならんところを…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:47:32.28 ID:DQctqOfk0.net
あーやっぱり信長も被害に…

多分石田age伊達sageは山本の指示
小林は多分4以降の展開はほぼ山本に任せて放置状態じゃないかな
あと小林山本監修って銘打ってるのにあの脚本だから「仕事しろ」ってことじゃないの

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:53:40.54 ID:NRDk8otK0.net
こばやまはIG版でも「原作監修」だったけど仕事内容が同じなら
この出来の差は完全にアニメスタッフの差ってことか

JEだと石田age伊達sage
弐でも夕方枠だからマイルドにとか蒼紅と慶次毎回登場必須とか
ざっくり指示出してアニメスタッフに投げっぱなしだったと

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:56.64 ID:LuwJw17t0.net
>>959
乙です

しかしキャラは崩壊してるわ場面はブツ切りでナレーター任せだわ
脚本に批判点しか見付からなくてこの先が思いやられる
多分ほぼ(全話?)書き終わってて途中で改善なんてなさそうだし…

シリアスと主役3人を毎回出すノルマで場面転換が多くて批判されてた2期も
「誰がどこで何やってるか」「誰と誰が繋がるか」はちゃんとしてたんだよな

あと2期は秀吉に会うため「利家から家督を奪って慶次が当主になった」を建前にして
加賀当主として離反申し入れるという体裁取ってたので
JEで当主でもない慶次が勝手に加賀を雑賀との契約担保にしちゃってるのがまた
国と領民のための駆け引きが微塵もねーぞ…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:58:55.64 ID:G28QySdk0.net
>>970
IG版はPは会議にも出席してたしむとうさんも台詞についてはっきりダメ出し食らったと言ってる
筆頭の英語の使い方についてチェックされて判断むずかしいって話してた
作品への関わり具合は同じかどうかはわからないんじゃないだろうか

スタッフに関してはむとうさんは岡村さんとも話してキャラ把握してたので脚本が雲泥の差なのは必然だと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:00:34.43 ID:iiLi+Cro0.net
問い合わせ先や意見送り先が妙に探しにくいから貼っておく
どうしても我慢がならない人はどうぞ

カプコン
ttps://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

日テレ
ttp://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html

テレコムアニメーション
af_info@telecom-anime.com

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:29:23.47 ID:xDE2Zoqt0.net
3話も駆け足で中身が薄いな
鶴姫の目つきに違和感あるとおもったらゲームは垂れ目だったんだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:37.75 ID:OqXFg7s90.net
>>968
ナツコは原作とはちがうオリジナル要素(ほとんど改悪レベル)を加えたがるのな
それが全部裏目に出てる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:23.99 ID:NRDk8otK0.net
>>972
そうなんだ
JEは時間ない中で無理して作ってる印象あるけど
監修のやり方も違ったりするんだろうか

脚本についてはドラバサからJEまでの間にキャラ把握
し直させる暇あったと思うんだけどなあ
こばやま的に実写キャラに違和感なかったってことなのか

977 :の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:11.58 ID:tZoDVigH0.net
ここで予習して備えてからようやく見てきた
言われている以上のブツが…なんだあのゴミ
ナツコって人はおばあちゃんなの?まだらにボケちゃってるの?どこをどうしたら原作のゲームからあれになるんだよ?
けんしん様と家康のやり取りは原作なぞってるのに伊達は何であのザマなの?
それと作画は真田の首にトローチかけるのやめろ
伊達の夢で真田と対決しているところ、伊達が持ってるの鉄パイプ?ストロー?
小道具を適当に描いてるおかげで色々台無し

ここで描いても仕方ないけど、これを面白かったと言っていたゲーム本スレの人は
アニメJEスレにでも面白かったところを書いてほしい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:33.30 ID:n1LjOrmN0.net
1話見て絶望して、こことか本スレで改善の兆し見られたら追っかけ視聴しようと思ってたが…あり得なさそうだな
むしろ悪化の一途か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:12:06.39 ID:o0NByIYS0.net
戦国ISHIDAくっそつまんねえぞ山本ハゲ
このスレの住人が望んでるのはキャラ全員が明るく馬鹿しながら天下を取り合う戦国BASARAなんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:54.41 ID:Bl6jEqTBO.net
>>972
IG版はちゃんとキャラの性格を把握してキャラ作りしてたんね
JEはなんかBASARA4をやった時の気分に似てる
このキャラはこんな事言わねーだろとか性格なんか違うとか
BASARA4やった時の微妙な気分再びっていうか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:24.16 ID:sLd6bWxd0.net
本当にそうだね
BASARAらしいバカバカしい演出がある上で、それぞれが各々の思いの為に天下取りへと全力でぶつかり合うのが見たい
復讐の為でも民の為でも主君の為でも何でもいいが、キャラの芯の想いを捻じ曲げるのは看過出来ない
これだけ登場キャラが多いんだから、人間ドラマが描けないやつが脚本やったらクラッシャーにしかなんないんだね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:37.74 ID:/HJvRJDO0.net
>>977
トローチワロタw

JEで色々と削られたから久し振りにIG版1期3話まで見直したら回復してきた
1話の冒頭見ただけでマジで涙出てきた…
キャラも口調もブレてないから中の人の演技が生き生きしてるように感じたし
吹っ飛ぶ足軽とド派手な固有技とUMAあってのBASARAだと思った
放映当時お市の顔が美人に見えないとか思ってごめんなさい
JEの前ではそんなの些細な事だったわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:25:16.99 ID:3t/b5jk80.net
筆頭のご乱心とか酷いな
ゲーム原作のわりに改悪が目立つぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:26:09.31 ID:o0NByIYS0.net
乱心してるのは山本ハゲなのにな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:07.92 ID:NRDk8otK0.net
UMAか…
やっぱりまずあれがないとなあ

しかし「取り押さえろ」はないわ。ないないない。絶対ない。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:39:06.40 ID:knBgBt/10.net
>>978
スレ立てよろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:40:50.82 ID:sLd6bWxd0.net
取り押さえろって言い方とか、自分で抑えにいかない小十郎と筆頭に凄く距離を感じる
常に側にいて、心底主君を大事にしてる小十郎の秘めたる熱さはどこへやら..
コバヤマ高橋は宮城いって土下座してこい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:42:23.25 ID:/53MzTd20.net
IGみたいに共同で作ってないんだな酷すぎるぞ3期

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:53:46.20 ID:I7Zf9shnO.net
>>986
流れが早いから>>959がもう立ててくれてるよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:55:32.24 ID:knBgBt/10.net
>>989
ほんとだお恥ずかしい
すみませんね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:17.50 ID:1pH3Xk3E0.net
ニコ動の再生数がリアルにヤバすぎて笑えない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:58:58.18 ID:o0NByIYS0.net
酒井の裏切りマジであるかもしれない
西川さん目当てに見る新規さんに
「主君を裏切るほど石田には価値がある!綺麗!純粋!」
をしたいが為に西川さんを使ったのでは

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:03:20.85 ID:NRDk8otK0.net
というか現状、酒井の存在感ってIG版の伊達モブに劣るんだけど
「西川さんの声だ〜」と喜んで聴く人以外にはまったくもってアレなキャラ
脚本全部終わってから出すことが決まってチョチョイと書き足しただけみたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:03:34.44 ID:Qg8wqzxm0.net
>>982
IGのはみんな同じ顔で微妙って思ってました
作画なんて内容が良けりゃ些細な事だとJE見て感じたわ
4話見たら3話はまだ良かった方なんだなと思えそうなのが怖い
同じゲーム原作のP4GAは面白いのにな…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:05:05.32 ID:Q5jbS3dJ0.net
どこを切り取ってもおかしいところしかなかったが
特に伊達は他のキャラ崩壊とはレベルや方向性が異次元すぎる
なんで初代から個性確立してるキャラが別キャラインストールしなきゃならないんだよキメエ
石田本人のオリジナル演出といい伊達の原作石田化(噂の血染め天使の方かも知らんが)といい
アニメスタッフは原作の石田三成がそんなに嫌いかよ
それとも伊達を原作石田に似せることで伊達にわりと好意的な層を
今度は石田のキャラにも共感させたかったなんていう話か?
とにかく凶王三成の生霊にでも人格乗っ取られたみたいで薄気味悪かったぞアレ
キャラ崩壊というか最早ホラー枠だろ
ホラー成分がキャラとして確立してるお市とは全然違うがな

あと「取り押さえろ(キリッ」はねえよな…
怪我人の枕元というかふとんの脇に無造作に刀1本転がしとく意味不明さがかすむわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:06:23.21 ID:sLd6bWxd0.net
>>992
可能性はあるかもね
ただ、西川好きなら歌担当してる頃から作品観てた(やってた)んじゃないかな?
今作でド新規ってついたのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:22:29.99 ID:S5opC0+j0.net
ナツコの破壊力は今回もすごかった…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:22:37.07 ID:/mrZHh790.net
あの出来でド新規なんてつく訳ない
西川好きが仮に見てたとしてももう視聴止めてるだろ
話が面白くない上に目当ての酒井は三話まで来ても全然喋らんし
西川ファンを釣る目的があったなら一話〜二話で活躍させておくべきだったな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:24:03.59 ID:NRDk8otK0.net
ただ横に立ってモブみたいな台詞いってるだけだもんな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:27:07.39 ID:o0NByIYS0.net
あんまり西川さんの事は知らないけど本人もファンもこんな糞アニメ見せられて不憫だ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:34:03.24 ID:NRDk8otK0.net
しかし今回ほどこういう場所があって救われたことはないかも知れない
一人じゃこの衝撃に耐えられなかった
先行視聴組の感想みて覚悟決めてから見られるのも助かる

まだ到達できないけど無痛ゾーンという言葉も初めて知った

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:35:43.87 ID:BxlKSetq0.net
ただのモブ過ぎて新キャラで酒井出した意味全然無いよな
徳川四天王全員ロボみたいなぶっ飛んだことしてみせろや

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:10.48 ID:o0NByIYS0.net
石田嫌いで他のキャラは全員好きな自分は本当に胸糞でしかないわこのゴミアニメ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:41:46.35 ID:Qg8wqzxm0.net
>>1003
石田好きでも微妙な気分なんだが
2期のラストや劇場版の石田は結構良かったんだがなぁ…

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:45:04.16 ID:OyHKjHVm0.net
>>991
どれどれ〜と見に行ったら無料の一話が 再生 40,694 コメ 6,346 マイ 578
有料の二話が 再生 65 コメ 0 マイ 17 
視聴者って正直だよなあ・・

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:45:52.39 ID:nyUFwt8H0.net
劇場版は手抜きだった。
もっとギスギス欲しかった。
優しさも足りない。ひとはもっと優しいよ。

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:47:09.14 ID:/mrZHh790.net
>>1005酷すぎワロタ

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:49:30.31 ID:o0NByIYS0.net
1000なら石田と山本ハゲ死亡

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
360 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200