2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:17:44.13 ID:FMZMEWzC0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404659025/

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:29:45.65 ID:UjLyIYPiI.net
地球の卵とは、こんなにも安いものなのだな!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:32:38.92 ID:i8Bxt6XP0.net
>>268
あの城自体で1G発生してるみたいだから問題ないかもねー、つか重力制御まで出来てるので
兵器もホイホイ空飛びそう。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:33:32.42 ID:G1K8eL+T0.net
地球と火星間で交易とかはしてるのかな?
地球安 火星高

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:34:28.49 ID:13dJxr+G0.net
火星人はいん菌で全滅します

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:39:08.55 ID:TjkQ6QMt0.net
火星人は風邪に弱い

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:40:19.46 ID:eIG5c4Kd0.net
しかし37人の騎士の内、降下したのは19で、18は動かなかったんだよな
動かなかった連中はどういうつもりなのかな?

実は18対18で対立してて、クルーテオさんはハブられてるのに気付いてないとか…

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:43:27.00 ID:XAyRSgr6O.net
地球は赤いコケに覆われるのか……

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:47:38.67 ID:7cjM5zqY0.net
比較的皇帝に忠実そうなクルーテオさえ降下する状況で動かないのは問だが、情報が少な過ぎて推測は困難だな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:52:10.84 ID:BGD5x6ou0.net
俺が腹立たしく感じるのはヴァース帝国がジオン公国の(設定の)深さに
まったくと言っていいほど匹敵していないことなんだ。

ヴァース帝国は先進技術を手に入れ、地球より優れていると考えていた。

スペースノイド(※)は地球に統治されたくなく、宇宙に拡大していきたかった。
ジオン・ズム・ダイクンはもっと楽観的なゴールを計画していたが、
堕落した政府はデギン・ソド・ザビの下、彼の暗殺と国家統制主義による
独裁の高まりに至った…

※機動戦士ガンダムでの宇宙居住者のこと。

アルドノア・ゼロはもっと(設定を)追加することができたと思う。
だが、歴史のさり気ない言及や、象徴性を含んだ複雑さが派手な宣伝とともに
完全に無視されたようだ。
 
(アメリカ・男性)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:54:20.29 ID:3Sx8AMPF0.net
>>275
残りの18は気になるよな
穏健派なだけか
地球に行くのがだるいのでお留守番なのか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:56:35.30 ID:GOQfT2yo0.net
自作自演で被害者面から正義掲げて侵略はアメリカの常套手段だな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:57:29.35 ID:RHg04vEV0.net
後詰めとか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:57:42.11 ID:F6/BrqFs0.net
>>280
まぁ、日本も前科あるし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:00:42.03 ID:gDJ+B65z0.net
>>279
統率取る必要もないって言ってたから
ウマの合う連中だけで侵略しに行くか
って話付けて勝手に降下しただけだよな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:01:11.85 ID:y5gyrUpQ0.net
陣取り合戦早い者勝ちじゃなかったか
先に降りた連中は血の気が多くて前のめりで早々にコケると見て高みの見物だとか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:05:55.92 ID:gDJ+B65z0.net
これを侵略肯定の過激派と融和対話派の保守派との軋轢と見るべきか
バカに先行かせて小手調べしてから漁夫の利狙いかって線もあるんだろうが

そもそも相手の反抗なぞ歯牙にもかけないと言ってもいたから
慎重派ってのも考え辛れぇな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:08:42.67 ID:IChaT58r0.net
地上で必死こいて雑魚狩りしてる奴らを宇宙から狙撃

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:10:37.90 ID:BGD5x6ou0.net
>>284
「○○がやられたようだな…」
「ククク…奴は37騎士の中でも最弱…」
「地球人ごときに負けるとは火星騎士の面汚しよ…」

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:11:28.76 ID:G1K8eL+T0.net
この際、火星軍の過激派を煽って地球に降下させてから
そこにミョウガ落として危険分子をついでに処理しちゃおうという作戦

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:11:40.56 ID:7cjM5zqY0.net
融和対話派はいるのからすら不明だからな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:12:53.50 ID:1cTvIbQQ0.net
姫様支持者がいるだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:15:34.19 ID:i8Bxt6XP0.net
>>289
もともと協調路線が築けつつあった感じだし、親地球派は居そう。騎士の中にも居るんじゃないかなー。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:18:31.30 ID:gDJ+B65z0.net
エセが居そうだなぁ〜仲良こよし装って
浸透したが最後手のひら返しで…ってのが
紛れてるだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:20:17.11 ID:gDJ+B65z0.net
ところで主人公機(があるのかは解らんが)
地球圏の機体ってみんなあんなイモクサイ無個性な量産型なのかね?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:22:18.37 ID:WzCJuShQ0.net
ロボ操作が必修らしいし生徒が操縦するのはみんなオレンジの量産型なんだろうな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:22:19.37 ID:RHg04vEV0.net
少数派だけどゼロではなさそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:22:33.16 ID:7cjM5zqY0.net
騎士は本星の意向にずっと逆らってきたんじゃなかったっけ
本星=皇帝だとするとあまり期待できないかも

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:23:33.68 ID:gDJ+B65z0.net
>>294
アレを強化改修していくのかねぇ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:25:16.85 ID:jnat9X9J0.net
地球通常陣営
  vs
地球のテロ集団+火星の戦争推進派(15年地球で潜伏してた者も含)
  vs
主人公陣営(地球の姫様助けた高校生+酒飲み教官陣営+火星の姫様中心の融和派)

って風に、話が展開していくってことかな?

SEEDみたいに主人公陣営が最後には戦争を集結させるんだろうなぁ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:30:14.61 ID:UjLyIYPiI.net
二話目で既に一年くらい経ってて征服されてる可能性は

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:31:21.08 ID:BGD5x6ou0.net
>>294
オレンジじゃない機体もあるっぽいね。
http://i.gzn.jp/img/2014/03/22/aldnoah-zero-animejapan-2014/az.png
http://blog-imgs-66.fc2.com/s/a/b/sabusoku/20140510201802a1a.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/s/a/b/sabusoku/201404270210436df.jpg

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:32:31.46 ID:1VRDwyTx0.net
うーん、M9かアーバレストに見えてしまう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:32:43.57 ID:urgKBRjii.net
〉〉82
メカクシのことか?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:41:21.49 ID:uP3A1BRI0.net
オレンジとかゼロとか・・・・

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:41:57.86 ID:QnoOKAtc0.net
>>294
ロボットは>>300以外に1話だけでも4体確認出来たから
そのうち鹵獲して改修したりして一部生徒が乗るんじゃないかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:45:53.87 ID:WmEKziex0.net
>>300
オレンジはあくまで訓練用機体で、実戦は一番下のカラーに塗られるんじゃねぇかな?

だいたいオレンジだと目立ちすぎるだろうし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:46:51.83 ID:AxqdW3VxO.net
オレンジは練習機だろ常識的に。もしくはターゲットドローン

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:48:14.38 ID:RfUOW1a/i.net
【速報】「ドニアの騎士」BD/DVD3巻ジャケ絵公開!
BD4巻にはメモも挟める「一七式継衛 左腕USBメモリー」が付属!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:50:07.49 ID:aX8N8DSXi.net
>>307
公式に4巻特典の一七式継衛左腕USBメモリーの画像あがってるね
かっけー

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:51:58.29 ID:fGNzKLv60.net
機体の回収にアルドノアの力が利用されたりすんのかな
地球には無いけど何かのきっかけがあったりして

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:53:54.27 ID:7e1jaSSyi.net
>>307
メモリのデザイン考えたやつ天才だろ
アルドが糞なら、こっち買った方がイイなこりゃ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:55:19.67 ID:QzCfAG2h0.net
>>176
ここで確認すれば?
http://a0ikit0iki.tumblr.com/
むしろ志村は愛されてると思うけどな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:00:34.60 ID:YMBPllE30.net
量産機で戦う主人公っては割と好きなんだけど、やっぱ改修したりなんだりで実質ワンオフになるかな?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:02:04.14 ID:ww7g+d+V0.net
う〜む、面白くならない要素が見当たらないけど、ヴヴヴ、シドニアと来て、宇宙戦闘ものは少々お腹いっぱい。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:02:34.58 ID:lsKdrc0B0.net
たった一話で妄想たくましく楽しんでんなおまえら
最近ハズレばかりのオリジナルロボアニメで期待できそうだから分からなくもないが

315 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:02:50.75 ID:JLLdIT880.net
亜光速戦闘兵器とか地球側の切り札の兵器がないと燃えないだろ
こんな地を走る量産機でどうやってあんな化け物と戦うんだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:04:14.34 ID:WwyxpubS0.net
移民・建国して半世紀足らずなのに帝国だ貴族だ騎士だと言うのは明らかにおかしいから
そこら辺はミスリードか公式(地球側)の年表が改ざんされているのかね

あの貴族達はマジで数百〜数千年の歴史を持つ古代火星人で
火星にある遺跡(アルドノア?)の中に精神体として封印されていて
遺跡を発掘した博士および適正ある地球人の体を乗っ取ったとか
もしくは地球に住んでいた古代火星人の末裔が「呼ばれて」移民を希望して
火星の遺跡に入った途端太古の記憶に目覚めたとか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:07:19.81 ID:i8Bxt6XP0.net
>>316
わざわざ月にゲート有るくらいだから火星古代文明が地球人の始祖でもおかしくないのよね
公式サイトの年表は地球側の都合に合わせてあって、注釈入りのがデコードする事で見れるみたいねー

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:09:31.45 ID:IChaT58r0.net
まぁ俺らもいざという時にファランクス陣形作ったりするために
運動会で行進の練習ばかりさせられるわけだし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:11:00.91 ID:7cjM5zqY0.net
>>316
以前スレに火星側の人間がメモ書き追記した年表が晒されたけど
それによれば年表は大筋でその通りみたいだよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:17:01.48 ID:WwyxpubS0.net
>>319
ん?公式の年表の通りってこと?
じゃああの連中本当に建国30年も経っていない帝国(笑)で
貴族や騎士のコスプレしているだけのイタい地球人なのか…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:24:32.99 ID:EsqOmH84O.net
>>320
鉄仮面「うっせー地球にバグ落として地球人の9割抹殺してやるぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:24:48.85 ID:nQ3LRmZ90.net
>>319
それも嘘だって言ってよミョウガ!!!

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:24:59.55 ID:04lLEh81i.net
>>307
ドニアの騎士てなんだよw
シドニアの騎士だろw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:25:58.46 ID:FPhjKn5qi.net
>>307
クッソワロタwww

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:26:31.98 ID:gZNBnqt70.net
世代遅れの量産型だけで戦えるわけがないな、37騎士から鹵獲なりあるだろ
どう考えても主人公()一人で戦う超展開アニメじゃねーんだし
生徒それぞれスキルアップには最前線で戦える機体が必要だろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:27:02.00 ID:hiArSixD0.net
>>314
ギルクラとかヴヴヴとかシリアスギャグとして
良作だったやん
ギルクラはブヒアニメだったが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:28:49.47 ID:1VRDwyTx0.net
Karafinaは曲調パターンもっと増やせないのか
Fate ZEROの2期OPそのまんまかと思った

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:30:26.01 ID:WmEKziex0.net
>>314
バディコンプレックスはビゾンさんという名キャラを産んだ力作

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:31:48.11 ID:eRiKsC7p0.net
新番組『ミョウガの騎士』
ーーー俺たちのアルドノアは、ゼロじゃない。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:32:28.63 ID:NmdshGGG0.net
てか一話の生徒全員死亡だろ?
アメに降り立っただけで人が消し飛んでたのに。
なんでアイツラだけ生き残るんだよ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:33:25.01 ID:hiArSixD0.net
バディコンは雛たんのタンクトップ、
ギルクラはやられ役の綾瀬たんが最高ですた

>>327
コーラスとメロは工夫してると思うよ
サビはto the beginningでした
これが梶浦節

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:33:32.15 ID:ZLRmJB6a0.net
主人公TUEEEEアニメではない
どちらかといえばアンサンブルキャストの一人

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:34:30.77 ID:7cjM5zqY0.net
>>330
クルーテオさんは紳士だから優しく降りたんでしょ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:35:13.04 ID:i8Bxt6XP0.net
>>330
東京にも降り立ってるんであのクラスメイトがどうかはともかく、どこかに甚大な被害出てると思うよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:35:45.34 ID:cKhnolJs0.net
2話「地球の一番長い日-Beyond the Horizon-」

3話「戦場の少年たち-The Children's Echeion-」

4話「追撃の騎士-Point of No Return-」

5話「謁見の先で-Phantom of The Emperor-」

6話「記憶の島-Steel Step Suite-」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:38:57.31 ID:NmdshGGG0.net
>>334
でも東京消滅くらいの規模じゃないのこれ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:38:59.12 ID:i8Bxt6XP0.net
>>335
二話が地球側主人公たちを中心にした話、三話がストレアや火星側を中心とした話での掘り下げかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:39:50.86 ID:nQ3LRmZ90.net
>>334

                       />ァ=ァ'7ン
                       __,ノ::::';';';';';';';';'/   
                    ´::::.::〃;';';';';';';';'′
                 ..::::´:::.:..:.:.:./;';';';';';';';';/    
            / : : : : ::/;';';';';';';';';';':/  
          /   ゚゜゚/;';';';';';';';';';';';'/
          ':.   ゜ ∠:::: -‐ '"´:. :. :/
        / _,:::=='´ : : : .:.:.:  -‐'´
         /'´ 二ニ==彡:.:./
      /二ニ==彡ミ彡/
     /   :::::::::::.   ´
    /    彡-‐'´          ヽoノ <東京にもミョウガが降ってきたぞー!!
  〈   :::/              ヘ)
   ヽ:::/                 く

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:41:01.50 ID:i8Bxt6XP0.net
>>336
東京湾中心辺りに降り立ってたりとか…。
よく考えて見れば1話の限りでは姫様爆殺されたとはいえまだ詳細を確認できてない状態だから、まだあの辺りを焦土にする事はないかもね。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:44:02.29 ID:XAyRSgr6O.net
スレイン姫さま居なくなったらクルーテオさんに殺されそう
いつまでも嫌われてるのに置いてもらえるとは思えないしな どうなるんだろ?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:44:46.50 ID:WwyxpubS0.net
>>321
ああ、そういえばF91の貴族も元々ジャンク屋で
名前だけ本当の(没落?)貴族のものを買ったんだっけ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:45:00.08 ID:kQsFxt5v0.net
捕虜を殺すのは意味ない気が

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:45:25.75 ID:7cjM5zqY0.net
姫様はペンダントの中に吸い込まれて無事なんですよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:46:41.77 ID:NmdshGGG0.net
姫かー。アレはお守り補正で生きてるだろ。
○膳組は姫の安否不明だから焦土にはしないって事か。
てっきりアル中が主人公かと思ったぜ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:47:42.12 ID:HWZZWq7h0.net
生徒がいるところ新芦原市で相模湾みたいに見える
23区外だと海は無いし地形や演習場が有ることから東京ではないと思われる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:48:01.27 ID:EsqOmH84O.net
>>341
そしてザンスカール帝国の女王様は元売ry

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:50:07.52 ID:nQ3LRmZ90.net
テロの襲撃にみせかけてパレードからバックレた姫様は、箱根温泉で山海の珍味を食べてから侍女と卓球やレトロゲーにはまっているよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:03:36.63 ID:tAWv6DUQ0.net
架空都市新芦原市な福井県あわら市じゃないの(場所だけ)
東京国際フォームとかいろいろ似てるたてものあったけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:10:35.06 ID:UbAMSGfm0.net
太陽の位置からして太平洋側ですね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:12:21.61 ID:WmEKziex0.net
>>340
HPにロボットを背にした絵があるし、PVに「私を出撃させてください」との台詞もあるから、
当面は、あのロボットに乗って姫の敵討ちに臨むんじゃないかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:15:38.06 ID:EEZ1fEBh0.net
種子島に移動するのに、距離的な無理のない場所だろうな。
プライベートジェットか軍輸送機で飛べる範囲。
なるほど九州か。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:16:33.25 ID:Xr+rQmsqi.net
ところでシドニアの騎士Blu-rayの3巻はいつ発売?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:16:54.22 ID:kQsFxt5v0.net
この人、こういったことしか楽しみが無いんだろうなあ。
いずれにせよ、哀れなもんだ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:17:49.98 ID:kQsFxt5v0.net
確か新芦原市の由来は葦原中国らしい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:18:56.10 ID:SUr2A/HMi.net
>>352
2014/7/23発売

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:29:41.45 ID:91JGVKz40.net
なんで日本に来たんだろう
種子島か

アメリカEU中国はすでにボッコボコなのかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:32:03.88 ID:kQsFxt5v0.net
アメリカはそうだけど、ヨーロッパや中国の方は無事

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:36:55.79 ID:AWVcnZpe0.net
クルーテオさんは合神せよとかいうんですか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:40:46.24 ID:CFYucM750.net
インタビューみたいなのあるらしいけど
公式の見かたがわからない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:43:39.94 ID:k3Irz9zI0.net
今見たけど、姫様死んだと思ってるやついんのか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:52:23.82 ID:4HFrcdmR0.net
爆焔の中から現れる覚醒した姫様・・・
http://livedoor.2.blogimg.jp/superunkman/imgs/8/a/8a61e333.jpg

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:53:45.69 ID:XNKlHkNk0.net
スレインがくれたやつが起動キーでロボが飛んできて姫様かばってくれてそれに地球の主人公が乗り込むんだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:54:30.80 ID:G1K8eL+T0.net
おいCV変わってるぞw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:54:53.49 ID:tAWv6DUQ0.net
>>349
太陽の位置かからして太平洋側っていいきれる材料あったの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:06:32.48 ID:7wKRULwh0.net
知ってる
コンピュータウイルスを流して
逆転すんだろ。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:11:29.41 ID:FbyYYmef0.net
>>345
東京だったら、火星騎士の突入直撃でいきなり物語終わってしまう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:17:48.86 ID:BnUP681L0.net
落ちてくるだけであの威力のミョウガ
しかもロボットはトンデモ性能
地球側歯が立たないじゃないですかー

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:18:31.71 ID:7geS0vNt0.net
>>365
網絡蠱毒か…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:20:09.73 ID:Ov6rGCxU0.net
種子島に移動しやすい九州だったり太平洋側のが地理的にも可能性が高いかもな
語った所で所詮架空だが東京ではないだろう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:21:26.60 ID:7cjM5zqY0.net
>>367
地球上の古代遺跡にもロボットが眠っているのさ

総レス数 1008
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200