2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:54:42.23 ID:xoZX6sWJ0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka


前スレ
魔法科高校の劣等生 57
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404622340/

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:10:06.94 ID:XoXFHsP90.net
新人ピラーズの決勝、予選とは違い深雪は髪しばらず雫はたすきを掛けない
って細かいところ原作通りだった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:36:17.54 ID:a/ivr6tQ0.net
三人で優勝断って戦った子だけ負けて3位で他二人が優勝になったから負けた子は落ち込んでたの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:38:02.14 ID:IgOoCrQ30.net
二期も三期も当然やってくれるはず
まだまだ原作のストックはあるんだぜ
俺は追憶編が観たいんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:43:22.78 ID:+3pm7zQs0.net
森崎くんは達也さんたちが優勝したらニ科生より優秀な一科生はもっと強いという理屈でドヤ顔するんすかね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:44:24.21 ID:q0kI/Dha0.net
>>861
作者の言いたい事、描きたい事がそのあたりにあるんだろうけどさ、
「2科生だが実はとんでもなく凄すぎな能力を秘めているのだ!」ってキャラ
ばっかりなのね…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:47:41.88 ID:PJGtGoHoO.net
>>859
横浜編はことが動き出す前の前半部が死ぬほど退屈だから、
ざっくりはしょって2話くらいにしてしまえばいけるだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:49:00.43 ID:4FKFYeiH0.net
>>864
二期あるとしたら、順番的に開幕追憶編になりそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:55:43.71 ID:yuk5YZBK0.net
二期どうこう以前にあと12話程度で横浜騒乱まで完結できるのか疑問
15話 達也モノリスコード、千葉兄と委員長イチャイチャ(騒乱登場フラグ)
16話 達也vsプリンス モノリスコード
17話 十文字&服部モノリスコード、達也が無頭竜をリンチ
18話 雫のプライベートビーチ、生徒会総選挙
夏休み編のいらないのカットして少なく見積もっても横浜騒乱開始は19話からだと思うんだが
話数足りるか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:58:36.28 ID:A1xYVEGV0.net
>>863
負けた子は2位じゃね?
しかし、3人で優勝争うってことは相撲の優勝決定戦みたく、誰かが2連勝するまで
競技を続けるのかねえ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:59:56.38 ID:rKfhsOtf0.net
>>866
まぁそういうのは野球部もなかった高校にすごい選手たちばっかり集まっちゃったみたいなもんで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:12:18.76 ID:gWlc6hbZ0.net
>>821
会長「クリムゾンプリンスは…」

達也「殺していい?」

会長「死なない程度に痛めつけて。私あのこ嫌いだから(ニヤリ)」

こんな会長なら面白いんだが・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:16:32.17 ID:YxilFudL0.net
達也「手加減できずに転がしてしまうかもしれません」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:18:02.37 ID:m/TdkMr60.net
>>872
そこの会長は妹にしたらいい味でてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:20:33.38 ID:awcS2neY0.net
>>866
ぶっちゃけ出番がそれなりにある中で実力ある・実力付けていく本当の凡人枠は服部と森崎くらいしか居ない

一番名前ありモブが多い一校ですら名前ありの内2、3人に1人は「コイツにしか出来ない」って固有技能を持ってる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:25:23.82 ID:wvn5bkZs0.net
決勝リーグ戦 ⇒ 決勝戦
だからエイミィは3位確定……雫のせいで同率優勝を逃しちゃったね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:27:19.07 ID:wvn5bkZs0.net
>>866
逆に、魔法力では全然ランク外だけど、一芸に秀でているから二科とはいえ入学できた、と言える。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:27:20.16 ID:m/TdkMr60.net
>>876
棄権予定だったけど?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:28:33.79 ID:tG10erDl0.net
眉毛ちゃんのドヤ顔好き

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:28:41.02 ID:XoXFHsP90.net
>>869
入学編と同様7話で横浜かね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:31:11.96 ID:wvn5bkZs0.net
>>878
大会委員会から『3人が戦っても戦わなくても1高のポイントは同じだから、3人優勝にしとかない?』って打診が来てた。
氷柱セッティングの手間を惜しんだんだろう、と達也の心の声
雫が深雪と戦いたいと言わなければ、エイミィも雫も優勝だったのさ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:34:10.35 ID:m/TdkMr60.net
>>881
>>雫が深雪と戦いたいと言わなければ、エイミィも雫も優勝だったのさ

それは他の2人が嫌だと言った時点でエイミとやらも参戦したらいいだけであって
二人のせいで3位になったわけで無い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:37:18.19 ID:wvn5bkZs0.net
>>882
二人のせい、ではなく雫のせい、と言っているんだが、

もういいよ、無理に突っかからなくても。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:39:59.55 ID:m/TdkMr60.net
>>883
深雪も戦いたいと言わなければエイミも優勝だろ?違うのか?
何で雫のせいだけにするのか?

それに雫が深雪と戦いたいと言わなければ、エイミも雫も優勝だったなんて能力の無い人間から見た図だなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:41:47.75 ID:gWlc6hbZ0.net
>>874
続編

会長「クリムゾンプリンスは…」
達也「殺していい?」
会長「死なない程度に痛めつけて。私あのこ嫌いだから(ニヤリ)」

マリ「中途半端はだめだぞ真由美(わたしもあいつ嫌いなんだよな)」
会頭「そうだ、何事にも全力で当たれ(ちょっと調子に乗ってるから一気に潰してしまえ)」

こんな一高に目をつけられたクリプリの運命は・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:43:36.29 ID:m/TdkMr60.net
>>885
会長→妹にして

会長「あまり危ないまねしないでね(やっておしまい)」を入れてw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:43:40.42 ID:tyTKIK+G0.net
エリカはクリオナ派

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:48:15.92 ID:DZh4Mvl00.net
なんでそんなにクリプリを虐めるんだ?
クリプリはいい奴だぞ、一校の一科生と違って最初から達也の実力を認めてるだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:51:41.78 ID:m/TdkMr60.net
>>888
弄れるキャラはとことん弄るのが礼儀だ

そう
  
    森 崎 君 の様に

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:53:53.22 ID:Ndi/f3ee0.net
>>889
芝無双すぎて他にする事無いしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:03:48.91 ID:HFVaOqs50.net
見るまでもなく分かるよ
クリプリがやられる役でおかっぱエンジニアが驚く役でしょ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:08:58.61 ID:tyTKIK+G0.net
ジョージVSミキヒコ&レオの戦いもあっさり風味なんだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:12:47.31 ID:T5YOq4kA0.net
>>891
CVが小林由美子じゃないから違うんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:12:49.21 ID:S1IXRqcz0.net
ジョージは戦士じゃないからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:15:15.84 ID:mkXFYPgQ0.net
この二人が揃うという反則的な偶然とか司馬兄に言われてもなぁ
反則はお前らだっていう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:16:40.41 ID:NF7r3KJA0.net
お兄さまが脳筋バカみたいじゃないですか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:17:48.21 ID:m/TdkMr60.net
>>895
向こうからしたら司馬兄妹が揃って1校だしな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:22:56.84 ID:NF7r3KJA0.net
雫とほのかは反則的な偶然

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:25:31.87 ID:I75xHRAe0.net
こっちは流石お兄様一人だけで反則だからな
来年度は全校あげて二科生は出場停止にした方がいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:29:03.39 ID:zT4WWA/CO.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5178225.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5178224.jpg

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:30:32.73 ID:NF7r3KJA0.net
ニコ動かしら

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:32:01.38 ID:ZmyL1G0z0.net
>>805
一応設定では深雪は冷却系だけじゃなく他の系統も使える。
多種多様のパワーもありスピードもある万能設定。
とても汎用型CADの容量である99では少なすぎておさまらない。
何だけど適性のある精神系と良く馴染む冷却系がメインになってしまう模様。
つうか強すぎて冷却だけで足りるしな。ゴリ押すのも。
状況に応じて使い分ける必要すら無い。まさに真の魔法パワーキャラ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:54:23.27 ID:PrgybFuc0.net
>>900
このシーン、ほんと、毎回テンプレで貼ってよwwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:55:19.31 ID:wvn5bkZs0.net
>>895
1つの高校1つの学年に十師族が2人いるおめーら1高のほうが反則だろ〜ろ〜ろ〜(他8校選手の心のさけび)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:56:32.71 ID:PrgybFuc0.net
>>900
森崎ももちろん笑えるけど
一番右にいる男子の表情がまた笑っちゃうんだよねwww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:57:57.49 ID:H7xF5UJW0.net
このアニメは前期覇権アニメと言われていたのにどうしてこうなった?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:59:34.16 ID:D0/AuJ970.net
>>906
メカクシだって売れたんだから、これだってまだ覇権の目は消えてないよ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:01:08.58 ID:rKfhsOtf0.net
原作読んでる人に聞きたいんだけど、歳をとると魔術の才能が失われるというのは公式設定?
それともファンによる検証の結果?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:04:28.85 ID:I75xHRAe0.net
>>907
SSを付ければ売れる!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:04:46.37 ID:mkXFYPgQ0.net
>>908
別にそんな設定はない
魔法の才能はちょっとした事故でも失われたりするから大人になるまで育たないことも少なくないってだけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:05:09.09 ID:rKfhsOtf0.net
>>907
でも相手はラブライブですよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:06:37.53 ID:4FKFYeiH0.net
このアニメが覇権って誰が言ってたんだろうな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:06:51.05 ID:4xsS8jM70.net
クリプリが稼いだ得点は妹が潰して
会頭と会長の無双で点差を広げる
さらに達也が女子のCADをメンテして全員優勝

え、何この無理ゲー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:08:13.50 ID:rKfhsOtf0.net
>>910
加齢とは別の理由で失われやすいてことね
じゃあ司馬氏も妹さんもずっと安泰とは限らないということ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:13:58.11 ID:XoXFHsP90.net
>>908
原作にはなかったけどラジオの原作者が回答するコーナーで
歳をとると魔法力が弱っていって実用レベルの使い手は少なくなっていくとかいってた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:14:05.66 ID:zT4WWA/CO.net
>>908>>914
原作者がラジオでそう言ったらしい
ほとんどは成人前に失うって

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:15:16.47 ID:4FKFYeiH0.net
ラジオも聞けということか…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:18:08.80 ID:T5YOq4kA0.net
>>915
アレか
ストパンの魔女が20歳過ぎてどんどこ干上がるのとは違う下降線を辿る感じか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:18:13.62 ID:awcS2neY0.net
>>911
ラブライブ二期の1/8〜1/10の売上でも平常時の覇権狙えるレベルの売上だぞ
あれはこれから十年二十年超えられるアニメが出るかどうかさえわからない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:18:35.91 ID:9i+TEOzE0.net
いや力が弱まるはラジオ情報だけど、実用レベル1/10は原作1巻にも書いてあるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:20:50.40 ID:Z9KLEKfu0.net
>>869
夏休み編はカットするんじゃないだろうか。
横浜騒乱編の上巻分は、ほぼカットか相当端折っても問題なさそうだから
18〜26話に詰め込むのも可能かと。
アニメ九校戦編は枝葉に尺を取り過ぎて、全体が間延びした割りに、肝心な部分が端折られそう・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:21:18.49 ID:rKfhsOtf0.net
>>915
>>916
サンクス。
成人前ってキツイな
要は新体操とかフィギュアスケートみたいなもんだよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:23:11.47 ID:m/TdkMr60.net
>>916
>>ほとんどは成人前に失うって

あれ?
四葉まやとか言うのは例外?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:23:57.46 ID:qDC3EvqS0.net
小野監督を舐めすぎ。
咲を見ればこれでも進行が速すぎて持ち味を出せていないことが分かる。
どうせどこで切ってもいいレベルの原作だから後半はテコ入れでサービスシーンを増やしてゆっくりいくだけ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:24:10.54 ID:Ndi/f3ee0.net
ボケじじいがいきなり大魔法ぶっ放して街一つ壊滅とかいう心配が無い意味ではそれもありかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:25:58.42 ID:a5c6S+/i0.net
>>923
残りの1割の中には全く魔法力が弱くならないって人も居るんじゃないの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:26:12.47 ID:4xsS8jM70.net
>>923
バレになるけど十師族はたぶん例外
人生やめるぐらいのストレスからでも魔法師に復帰してる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:27:44.03 ID:rKfhsOtf0.net
しかし未成年が魔法をぶっぱなして都市を破壊するのも考えものだぞい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:28:43.72 ID:m/TdkMr60.net
>>926
>>927
d
そうなんか・・・ 十師族最低やな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:29:35.20 ID:rKfhsOtf0.net
>>927
特殊な遺伝子 持ってるからこそ社会を牛耳る立場であり続けられるんやな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:36:03.02 ID:T5YOq4kA0.net
>>930
牛耳らない代わりに好き勝手を隠蔽出来る地位にいられるんじゃないかな?
直系は公的な重要ポストには就かない不文律的な感じ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:38:54.51 ID:gWlc6hbZ0.net
>>927
研究所?の関係者はみんなそうなのかな?
十師族の補欠とかも同じだろうし・・・。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:39:05.77 ID:9i+TEOzE0.net
入学時点のニ科生が実用レベル未満だから、実用レベルを維持できなくなる=魔法を失うではないよ
学校の評価をみるに、得意な系統が極めて優れていても不得意な系統で足を引っ張ると実用レベルだと認めて貰えないっぽいし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:40:14.43 ID:lFHEDzPWi.net
義務は負わずに権利だけいただいて名家名乗るってなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:41:17.48 ID:m/TdkMr60.net
>>934
基本、財閥ってのはそうなんだよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:42:43.63 ID:tyTKIK+G0.net
レオは城塞シリーズの三世代目で第一世代は幼少期に死亡成長しても大半が発狂して死んだ
その数少ない生き残りがレオの祖父とかでてたな。
十師族も作られた人間だし、初期は若くして死んでたかもな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:43:43.30 ID:rKfhsOtf0.net
どう実用化されてるのかまだいまいちよくわからんからなあ
もちろん禁書もそうだけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:47:16.98 ID:LylTT1Ku0.net
>>932
独立魔装大隊の連中とか八雲は普通に魔法使ってるな
どっちも古式系多いけど、古式魔法師は精神鍛錬とかで魔法力を維持する修行してそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:51:43.60 ID:LGgoaYu40.net
魔法士としてのピークが中高生なら何故もっと幼い頃から国を挙げて才能を
正しく伸ばしてやろうとしないのか?
15歳以上はもう実戦配属すべきだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:55:50.49 ID:tyTKIK+G0.net
ピークが中高生なんて言ってないけどな
クリプリ、達也とか極少数が実践経験ありますよぐらいで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:57:47.89 ID:rKfhsOtf0.net
ソウルイーターで言うならば思春期ごろに能力が発動してから学校に入るということかもしれん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:02:40.54 ID:LGgoaYu40.net
>>940
成人過ぎると9割は能力喪失するんじゃないの?
このスレに書かれてる事は殆どがデタラメ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:02:55.85 ID:rKfhsOtf0.net
>>940
つまり大半は能力を失うけれど、失わなかったものは能力を伸ばし続けえるということか
極端やな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:03:15.49 ID:wvn5bkZs0.net
魔法のある兵士でも、魔法だけで戦えるのはごく少数で
加速魔法、重力制御・慣性制御魔法補助のCAD付き実弾銃(武装デバイス)で戦うんだ。

実用レベルでない魔法師をも使い切らないと国は守れないんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:05:49.94 ID:I75xHRAe0.net
>>939
なに言ってるの
行けてるやつは既に行ってるじゃん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:08:04.79 ID:rKfhsOtf0.net
魔法士というのはジェダイみたいな扱いか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:08:49.91 ID:ZFd9w9g00.net
>>942
処女と童貞しか魔法使えないんですねw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:10:23.64 ID:awcS2neY0.net
なぜ年を取ると弱まる程度の話をそう極論に持っていくのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:12:23.43 ID:gRVemamY0.net
>>766
>>845
台風で飛ばされた看板が螺旋を描いておまえたちの後頭部に直撃しますように。
ナンマイダァ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:12:25.42 ID:ZFd9w9g00.net
その方が話が面白くね?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:13:56.87 ID:rKfhsOtf0.net
その設定は魔法教育の根幹に関わるから興味深いのさ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:16:01.77 ID:4H7CkC3H0.net
>>942
中には、四葉家執事の青木さんみたいにお兄様程度すぐにでも
ぼこぼこできると思ってる人もいるんですけどね
普通はそうじゃない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:16:26.09 ID:CBAVlJWs0.net
>>946
絶滅寸前の種族以外は結婚禁止
ライトセーバーは自作
腕が頻繁にふっとぶ

ジェダイは偉大

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:30:50.62 ID:nNM6DtBWO.net
>>948
弱まる、のレベルが実用不可までだからじゃね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:32:36.96 ID:sVKIV7/g0.net
折角国が金をかけて魔法師育て上げてもすぐに使いものにならなくなるんじゃ無駄だよな
魔法師として旬な時期には働いて貰わないと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:35:01.02 ID:xa+RCG2P0.net
>>948
年取ると弱まるっていうと40代くらいで衰えるみたいなイメージだけど
これは成人する頃には実用レベルの能力を失ってるって話だしな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:36:14.81 ID:JNhb45F10.net
>>944
それって普通の武装した兵士と大して変わらないんじゃ
実用レベルの魔法師でもハイパワーライフルの射撃で防御抜かれるんでしょ…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:39:07.17 ID:sIZWrxx10.net
魔法科学校は出会いの場
種付けするだけでいいんです

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:39:38.74 ID:bx+1tUlv0.net
年取ったらどんな能力でも普通は衰えるものだと思うけど
ガンダムのアムロやシャアだって加齢でオカルトパワーのNT能力が弱まったし、作者的にはそれと同程度のイメージで付けた設定だったんじゃないかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:46:12.06 ID:zXOMwNiM0.net
>>907
それってつまりラブライブの10万超えるってこと??
信者自らライン上げwww

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:51:42.74 ID:rKfhsOtf0.net
ラブライブはこれから1枚も売れなくても覇権 取れそうだけどな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:54:46.17 ID:rKfhsOtf0.net
>>961
あ、ジョジョがあるから1枚も売れなくてもは早計だった

総レス数 1012
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200