2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はwwさんに甘える糞アニメ98

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:45:03.68 ID:VJwFuQHZ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
前スレ
放送開始後初!十文字が魔法科高校の劣等生の異論を認めぬ糞アニメ97
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404644753/

※テンプレここまで
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:08:07.95 ID:BjShK4FL0.net
って誤爆したわ(´・ω・`)ちょっとホイールオブフォーチュンに轢かれてくる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:09:51.40 ID:anwVa/LO0.net
放送室に立てこもる壬生先輩を卑怯な手で呼び出したところと
光井ほのかに閃光魔法でズルさせたところって、見事に重なってるよな

さすがはハゲの秘蔵っ子だけある

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:12:26.02 ID:FXrxKwew0.net
>>414
> 中心に超細いワイヤーを通しておいて、硬化魔法と振動魔法の複合によって刃物同然の切れ味を出す
つーか、硬化魔法と振動魔法があるなら、そこいら辺の名刺とかコピー用紙でも刃物に変えられる筈なんだけどね
ハンカチ硬化させてで銃弾止めるとかいくらでもスマートなやり方があるのに
変なバイブみたいな竹刀とか、延びる剣とかバカみたいな物しか無い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:12:39.08 ID:JJkbkd9KO.net
>>418
それよりこれのキャラ達をくれてやるから持っていけ。返品不可な

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:17:47.16 ID:vuMCzlJq0.net
>>412
そして肝心の作者本人のキャラも無きに等しいから何も心に残らない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:19:21.56 ID:BXWnlezC0.net
ジョジョだと噛ませクラスのダークブルームーンの方が
数段シバより魅力的でかっけぇと思えるのが辛い
と言うかシバより魅力がないキャラを探すほうが難しい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:20:04.66 ID:BjShK4FL0.net
>>420
まーそーね・・
トランプを1ケース持ち歩いて、緊急時にそれつかってガード→つなげて鞭や剣にして攻撃とか
あ、これってROD…?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:21:07.70 ID:yhHYtHph0.net
なにが凄いのかわからないからつまんないのだと思った

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:28:28.85 ID:j18t3J1a0.net
>>414
それって蛇腹剣…所謂ガリアンソードじゃね?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:29:40.12 ID:BXWnlezC0.net
原作読んでも頭の悪い独自解釈理論だらけだから
元から頭の悪い連中でもなきゃ引き込まれんよ
しかもフィクションゆえの仮想解釈じゃなくて
物理学や科学的な知識が根底から間違ってるレベル

だから理解できなくて当たり前だし理解しようとすると
作者に都合のいい解釈だから凄く見えちゃうだけのお話

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:33:09.85 ID:l1KKzskB0.net
まあ笑えるのはアレだ

現実でムカついた奴を悪党としてめちゃくちゃ脚色しまくって作品内でぶっ殺すくらいやればまだしも
割と等身大でやってるんじゃね?

そうすると、作者的には芝(自分)が正義で、相手が悪のつもりで書いてるんだろうけど
普通の人が見ると敵が普通で芝の方が悪いんじゃね?って感じるというおかしさ

つまりはこれって、単に作者の被害もうそ…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:36:48.84 ID:xJUKttqS0.net
>>339
これがコラじゃなかったら少し見直すレベル

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:36:49.40 ID:FXrxKwew0.net
> 普通の人が見ると敵が普通で芝の方が悪いんじゃね?って感じるというおかしさ
敵を卑怯にして主人公が正々堂々と戦うスタンスにすれば爽快なのに
逆に敵が真っ正面から無策で突っ込んできて、主人公が卑怯なことをして勝つからな

あとは敵も味方もバカすぎて魔法の凄さや有用性が全く理解できないのがアレ
普通の人でも頭使えば倒せそうなレベルの連中が低レベルな争いでドヤ顔してる様は哀れすぎる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:41:26.23 ID:xJUKttqS0.net
このアニメいつ盛り上がるの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:43:26.82 ID:FXrxKwew0.net
普通の人にとっては理解できないが
作者と信者は今の状態でも盛り上がってるんだろ

何しろ点呼取るだけで褒められる作品だから、
主人公が立ったり座ったりするだけでも盛り上がるんだろう
普通の人には全く理解不能だが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:45:03.68 ID:Y5E+sjzWO.net
>>431
wwがクリプリを指パッチンで倒すシーン

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:51:01.06 ID:66p5I0R60.net
>>432
点呼を取るだけで褒められるというのをよく挙げる人はいるけど、あのシーンってそんなテキトーに褒めるだけでも上機嫌になれるキモウトに呆れる所だと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:52:06.40 ID:WmEKziex0.net
>>433
それ以降、「素晴らしきお兄様」と呼ばれるようになるのですね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:55:19.57 ID:BjShK4FL0.net
>>434
いや、あそこはもう一つ
会長が一時間半は遅れることが分かっていて、
なぜか全員それまでバス内待機で、
芝に至ってはなぜか外にずっと立ってるという愚挙
しかもそれを褒めて素敵な人だねとか言っちゃう
という深いバカバカしさがあるんだよ
普通は直前まで車内じゃなく近くの建物にいるわ
あと仮に車内待機だったとして、まともな人間なら熱中症などを懸念して芝も車内待機させる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:55:36.27 ID:l1KKzskB0.net
笑劇で行こう笑劇で
素晴らしい方でもいいけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:59:40.96 ID:BHGMyIZuO.net
>>436
競技中すら全然汗かかないし、そもそもそんなに暑かったのか?ってのも。
暑いなら普通長袖着ないし、服が高性能で夏に長袖でも暑くないってんなら
暑くないからただ突っ立ってただけだし。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:05:53.62 ID:BjShK4FL0.net
>>438
ウォータースポーツを行い、私服が半袖の季節で一時間半も外に日除けもなく棒立ちとか
俺は絶対にイヤだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:07:12.55 ID:nE9Pms560.net
おれ劣等生のお蔭で今期すっげー得してるのはSAO2と月刊少女野崎君だと思うんだよ
劣等生が悪目立ちしてるからほんとだったら大量にアンチが湧いてるSAO2は平常運転だし、
野崎君に至っては主人公がただしゃべっているだけで面白いという異常事態
あの声でそのまんま喋ってるだけでいいんだから中村悠一も楽でいいよなあ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:07:18.24 ID:BXWnlezC0.net
そもそも人間は暑い場所にいると体温が上がるみたいな
生物の基本的な知識が欠けてる様な気がしないでもない
ゲーム世界で24時間砂漠に棒立ちしても平気みたいな感覚で
書いてるんだろうなーって表現はそこかしこに見られる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:09:22.62 ID:0Puz2cfl0.net
司波さんちょっと台風分解してくんねーかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:09:44.60 ID:1M7DV6Pw0.net
>>436
熱射病になるから中に入れって怒られるレベルだよな普通なら

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:12:18.88 ID:0Puz2cfl0.net
よく考えたら8月だよ

え、帽子かぶらず居たの?
そらお兄さますごいよいろんな意味で

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:13:13.91 ID:gfewlDFO0.net
>>431
紆余曲折のはてに一科生を差し押さえてwwさんをモノリス競技にまで引っ張り出したんだからこれからが盛り上がりいっぽうじゃね(棒

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:13:30.58 ID:BjShK4FL0.net
佐島「劣等星は地球とは違う星で、住んでいる生物も人間に見えますが違う生命体です」
これくらい言ってくれればまあ納得する

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:13:37.22 ID:FXrxKwew0.net
まあ、地球寒冷化で人類の半分が死に絶えてる設定の筈なのに、
四季があって、真夏は炎天下になってる時点でお笑いなんだけどな

季候が戻ってるなら食糧問題も解決済みで、中国が進行してくる理由も消える訳で

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:15:07.18 ID:JJkbkd9KO.net
キョンシー戦車を操るのは命の鐘か・・・・・・

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:18:45.17 ID:I6S7taFcO.net
>>440
例のコラのおかげで興味もって野崎くん全巻買っちゃったよ
この糞アニメとは比べるのも失礼なくらい面白いから後悔は無いが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:21:23.92 ID:BjShK4FL0.net
この原作に金を払う気には一ミリもならんしな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:24:19.87 ID:Zx84B1vN0.net
指パッチンで倒すみたいなこと書かれててそんなことないだろーと思ってた俺がバカでした

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:25:21.54 ID:REKYa5mdO.net
点呼褒めは、さすおにゲージを上げつつおにモテセンサーを発動させない高等ageなんだぞ。
age具合がちょうど良くなったタイミングを見極めてなかできボタンを押すミニゲーム化はよ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:26:56.45 ID:FXrxKwew0.net
つーか、全体的にこの劣等世界のバカ共に、
戸愚呂弟に「今のお前にら足りないものがある。危機感だよ。」と聞かせてやりたい

世界寒冷化で人類半分死亡、ちょっと前までアジアで大戦争やってて、今でも戦争継続中
無敵なのは芝だけで、他の魔法師なんて最前線に飛ばされればいつぶっ殺されてもおかしくない雑魚なのに
なんで危機感もなく日常でへらへらと生きてられるんだ? こいつら
エリートだのウィードだのいってる場合じゃなく、
卒業後は即実戦で沖縄防衛戦で戦死みたいな未来もあり得る世界の筈なのに
(実際、芝の関係者の女は沖縄で艦砲射撃(笑)で死んでんだろうが)

みんな、「将来は官僚になって安定した生活が確定」
「今後も物流が途絶えずコンビニがある世界は変わらない」みたいなアホ面してのんきに運動会やって生きてんだ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:28:15.42 ID:BjShK4FL0.net
>>451


455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:30:13.07 ID:nE9Pms560.net
>>451
さすがにそれはないだろ・・・・指ぱっちんで人を倒すのはハマトラだけ!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:35:34.95 ID:66p5I0R60.net
>>436
いわれてみればそうである

>あと仮に車内待機だったとして、まともな人間なら熱中症などを懸念して芝も車内待機させる
実は魔法をかけて涼んでた…なんて言う人を見た事があるが、普通の人はそんな事を知る由もないから車内待機するよう声掛けくらいするわな
それか>>438の言うようにマジで暑くなかったのか
細かい所分からないのが多いからやっぱり佐島センセにはTwitterを(ry

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:38:23.45 ID:ZyUrZSUs0.net
熱中症になって倒れそうになっても強制再起動されて死に続けるだけだから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:38:48.10 ID:l1KKzskB0.net
俺も女の影に隠れてコソコソ逃げ回って役にも立たず(戦闘力の有無ではなくて)
ただハーレムモテモテなんて糞主人公は嫌いだけどさ
情けなさや弱さも持ち合わせながら覚悟と意志をもって戦える主人公が格好悪いとか
S島の馬鹿は本気で考えてそうなんだよな

その結果、全く人間味が無いというか、人間の醜悪な部分だけをかき集めたみたいな糞キャラになってて笑える
能面みたいなツラして感情が薄いと言いながら下種そのものな思考がだだ漏れw

何が男の子は格好つけたがるし、痛くても我慢しちゃうだよ
それは所謂、魅力的な情けなさっていうやつだ

芝の場合は格好つけずとも周りがマンセーしてくれるし
痛くも痒くもない程の無敵っぷりだろうがw
自分の分身たる芝が負ける展開なんて_でも許せん奴がほざきおるw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:39:27.29 ID:WmEKziex0.net
>>455
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/blue_k/20090217/20090217200530.jpg

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:39:59.08 ID:FXrxKwew0.net
つーか、演出的な事考えるならキモウトが氷雪でも作って冷やしてりゃよかったんだよ
作者のバカっぷりというか、設定作っても生かせない、応用が利かない部分が良く出てる

夏クソ熱く所で待ってる描写があって、周囲に氷使いがいたら誰でも考える発想なのに、それがない
移動させる魔法とか停止させる魔法とか、何やるにも一々応用が利かない汎用性のない専門の魔法ばかりあるように
作者はアスペっぽいんだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:45:43.58 ID:BjShK4FL0.net
>>456
実はそれもおかしいんだよね
佐島は設定を使いこなせていない、ってのには大いに同意するけど

魔法の行使にはサイオンを消費するが、これは有限
そして、長時間魔法を維持するのにもかなりのサイオンを消費するのも公式の設定
つまり、一時間半もの間、仮に断続的とはいえ涼をとるためだけに魔法を使うのはあまりに非効率
芝たちはサイオン量が図抜けているから、という信者からの反論が見込めるが、それは的外れ
可能不可能ではなく、非効率で頭が悪いと言っているのだから

佐島がなんと言おうと、あのシーンはかなりバカバカしい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:51:33.53 ID:BjShK4FL0.net
※魔法は干渉力が切れると、即座に元の状態へと復元力が働くらしい。
 つまり涼んでもすぐ暑くなる。熱いお茶を魔法で凍らせても、魔法が切れたら熱湯に戻るらしい。

ちなみに二話でお茶の入った湯のみが冷凍されても割れていなかったが、この世界では水は氷になる際に体積が変わらない物理法則世界だから問題はない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:58:34.46 ID:I6S7taFcO.net
オートエスナまであるんだっけか

散々既出だろうがアーカードみたいにボロ雑巾にされてから
『認めよう、しかしそれでは殺せない』となれば敵も主人公もSugee!とアピールできんだがな

まあ最近の原作ではやったと聞くがすごく今更感は拭えないよね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:00:27.59 ID:REKYa5mdO.net
十師族様相手に忠犬ハチ公プレイでゴマをすれるメリットに比べれば苦行待機余裕なんじゃね?
十文字? 格下連中の涙ぐましい点数稼ぎを寛容な心で見守ってやってるんだろう。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:29:13.86 ID:J9QbHvC60.net
>>436
一時間半もアイドリングしてクーラーかけっぱなしにするわけにも行かないから、
風がある分だけ外の方がマシだったんだよ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:47:58.76 ID:BIyw01ni0.net
>>461
一般的に激しく非効率な行為でもそれが難なく出来るなら、とくに問題にならんと思うよ
ロードレースやってるやつが常人ではありえない距離をありえない速度で走破してきて
「こんなのただのウォーミングアップだよ」とケロっとしてるようなものだと思うけどな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:08:00.60 ID:BIyw01ni0.net
ただ、100年近くも未来の世界なのだからバスの空調に関してはどうにでもなりそうだよな
ボディ全面がガラス面に至るまで高効率なソーラーパネルになっているとか
高効率のバッテリーを積んでいるとかさ、それこそどうにでも
乗降口を開けておけば前に立っている者も涼しいくらい出力に余裕があってもおかしくない

http://rocketnews24.com/2012/07/25/233217/
http://www.nef.or.jp/award/kako/h09/98syo7.htm
http://response.jp/article/2011/03/04/152734.html

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:12:44.18 ID:HCsqZ5jN0.net
視聴者の生きてる現実はそこまで技術が進歩してないので尚更外で待ってるのが愚行に見えると言う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:18:34.09 ID:3Qg9IhZHO.net
十師族にとっては部下を何時間も外で待たせることは普通のことなんだよ
シバさんはそのへんの作法は妹を相手にしていたので承知していたし
風紀委員長はエリカスの家で散々叩き込まれていたのだろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:29:30.84 ID:eslKbiWr0.net
いわゆる種明かしにあたる描写がなくおにすごなかできで終わらせるからこんなことになる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:38:52.39 ID:eslKbiWr0.net
そして、種明かしがないのだから、周囲の反応を是として判断するほかない
結局、「暑い中我慢して立っていた」が正になる
つまり、普通は魔法で涼むこともしないor魔法で涼むことはできても負担が大きい
となり、それ以外の仮説は可能性としては低い
全ては描写不足が原因なのだがね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:30:24.80 ID:oSTAOTjG0.net
無敵系主人公が孤立しつつも世界を守ってもいい
ダメ主人公が周囲から認められながら成長してもいい
無感情な主人公が陰ながら活躍してもいい

何で無敵で無感情な主人公が周囲にマンセーされて自分は一切痛い目を見ない様を見なきゃアカンねん
何を楽しむんだ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:36:35.35 ID:IwEoAxgY0.net
カタルシスのための苦戦や苦境すら耐えられない、ストレス耐性ゼロの人間用だから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:07:51.57 ID:+xKg9Rgr0.net
>>472-3
そこは評価してるぜ? おかげで毎週きらら作品レベルに気楽な気持ちで観れるよなこのアニメw
ストレスの無い日常アニメは癒されるわー(笑)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:08:40.53 ID:oSTAOTjG0.net
感情移入できないマネキンがマンセーされてる世界観に癒やしなどあるのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:11:27.35 ID:hKv8aLWv0.net
>>474
この作品ストーリーに縦糸無いから殆ど日常アニメだよな
「魔法科高校劣等生()の日常」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:19:52.28 ID:+xKg9Rgr0.net
>>475
妹「お兄様すごい!」
雫「wwさんすごい!」
芝「森崎達は気の毒にな……でも男だし助けなくていいか」

三人「HAHAHAHA」

なんか和む

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:20:02.77 ID:eslKbiWr0.net
起伏が少なく盛り上がりないこんな話、本で読んだら相当ストレス溜まりそうな気がするんだがなあ…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:24:56.84 ID:vNecH+q6O.net
>>478
信者にも「面倒だったら解説飛ばしてもいいよ。本筋に関係ないし大体その場限りで後には絡まないから」って推奨されてるから
一冊一時間ぐらいで読めてストレスは意外と溜まらんよ
ただ定価で買ったら大損な気にはなる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:27:45.54 ID:+xKg9Rgr0.net
一冊一時間てラノベにしても早いがな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:28:30.86 ID:QKNRCixE0.net
新人戦2位でも勝てるのにわざわざ一課生の不満を募らせてまで御曹司を出場させる理由ってあるの?
特例()使えるなら他の一課生の1年使ってあげろよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:30:44.82 ID:HCsqZ5jN0.net
細かい設定が持ち味かと思ったが信者もどうでも良いと思ってるのかよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:35:56.68 ID:503FNyAo0.net
この世界は物理法則がいろいろと地球とは異なるみたいだけど、
物質をエネルギーに変換しても放射線が出ないんだっけか。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:39:48.54 ID:ZyUrZSUs0.net
歴史とか分岐してるけど惑星配列とか公転速度が違うらしい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:41:18.69 ID:w6o0xgqk0.net
>>483
それは劣等星物理学の第1法則だな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:42:42.23 ID:3Kb0VqCB0.net
>>474
日常系アニメは「つまらない」ってところがストレスになる
劣等生は「気持ちが悪い」ってところがストレスになる


俺はけっこうふつーに面白いことだけを求めてるんだなあと再確認させてくれる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:43:06.04 ID:vNecH+q6O.net
>>480
だって一巻の内容が
魔法科高校に入学した司波達也は風紀の渡辺に実力を買われ風紀委員会入りを果たした
普通の作品なら100ページぐらいで済んでる内容だぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:43:22.14 ID:IcaXS2Mc0.net
>>484
それもその場限りで後には絡まない設定なんだろ?
無駄な要素を積み重ねて山にしても、それはゴミの山なんだぜ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:43:31.52 ID:oAUMXlnZ0.net
エンジニアから選手出すのは体裁悪くね?って理由言ってるのに理由なくリーダーの言うことに逆らうなという十文字
甘えるなといいつつ選手のひとりとして選出したはずの相手に残りのメンバー決め丸投げの十文字
正体隠したいんだけど力見せ付けてーなー目立ちてーなーって承認欲求がはんぱない主人公はもちろん承諾

作者の頭かわいそうになってきた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:01:34.76 ID:i315s28Y0.net
芝さんが出場するのはご都合主義によくある展開だから納得は出来るけど
十文字の甘えるなってwww自分たちが甘えてるんじゃねえかwww
後芝さんもチームは選抜以外から選んで更に特例は重ねてもいいとかもう意味不明だわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:01:53.51 ID:byguAIQCO.net
>>395
つまり、雌を囲ってるのは正に 真相を隠し誤魔化す為の壁役として と……
其れならwwさんがキモウト以外の雌に手を出す事も出される事も許していない事への納得が行く……。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:04:17.28 ID:503FNyAo0.net
>>490
これ、驚くべきことにご都合主義を排した作品らしいぞ。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:04:50.78 ID:V8nHT54m0.net
>>489
十文字の気持ちはわからんでもないよ
あれだけ尊師が周りに自分の力を見せつけて賞賛させておいて
頼み事すれば「俺は2科生なんで無理です」の言い訳だもん
そりゃちょっとキツく言いたくなるよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:06:19.81 ID:vvw38pNV0.net
>>492
地球に召喚された劣等星人の作者にとってはそうなんだろう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:06:28.52 ID:ZyUrZSUs0.net
ミキヒコとメガネに妨害班探し頼んだのにあいつら普通に観戦してたんだけど
意味分からん。ビル倒壊について捜査しに行けよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:09:16.81 ID:i315s28Y0.net
>>492
嘘つけ!優勝したいけど選手がいないからって理由で
主人公が出場ってモロご都合主義じゃねえかwwww

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:11:12.96 ID:euqOFwThI.net
>>496
最初から設定してたんで

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:12:14.88 ID:HCsqZ5jN0.net
正規の選手がいるよね?
練習して獲得した地位なのにそれでも芝が遥かに上とか絶望的なまでの基本スペックの差だわ
絶対文句出るだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:12:25.04 ID:V8nHT54m0.net
>>495
左遷先生お得意のその場限りで後には絡まない設定なんで

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:14:23.71 ID:byguAIQCO.net
>>342
要するに、10秒間に約100回は御兄様を誉める事が出来る位のタイミングの善い連打を押せって事だろ?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:16:05.22 ID:xROS+SgV0.net
おにすご!さすおに!にタイトル変えなさいよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:17:00.76 ID:BHGMyIZuO.net
>>496
しかし、三校が現時点で一校追い抜いていない限り、
本戦モノリスコードで十文字が優勝するので一校は普通に総合優勝じゃね?
モノリスコードの得点は高く、しかも新人戦は本戦の点数の半分らしいし。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:17:16.65 ID:i315s28Y0.net
>>497
なるほど納得したご都合主義じゃなくて全部設定なのかそれなら仕方ないね
作者は一回ご都合主義って言葉の意味を調べ直した方が良さそうだね
この言葉の意味を分かってるならご都合主義を排したなんて言えないはずだけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:22:04.57 ID:VJtqrryO0.net
>>502
この大会においてはランダムで
「得点2倍!」「三倍!」「10倍ゴールデンチャス!」カードが出たりするので芸能人のクイズ番組以上に展開が読めないのです
最終競技で「得点一千倍超ウルトララッキーボーナス」とかもありえる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:22:25.81 ID:AXJL1aku0.net
あのシーンの会頭さんの本音は、
「ウチのモンを二人も怪我させたからにゃ黙って泣き寝入りする訳にゃいかねぇ」だろうからな。
そりゃ人を殺めることに躊躇無いwwさんをご指名するわ。で、wwさんにチーム決めさせれば、エリカスみたいなジャンキーが労せず揃うと。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:23:19.43 ID:A9hEmdQ5O.net
魔法校は、力こそ正義だから。
弱い奴が悪いんだよ。
格付けして劣等感を煽っておいて区別云々だし、
ましてやあなた方がそう思い込んでいる、だから

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:24:42.87 ID:503FNyAo0.net
>>501
「魔法科高校のお兄様はすごいんです!!(なかなかできることじゃないよね)」
というタイトルだったらもう少し許されてたのだろうか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:25:25.48 ID:byguAIQCO.net
>>322
其の 九校戦来場観戦者延べ10万人 って何処ソース?
九校全部の非選手な一般生徒を全て応援団に駆り出しても試算では約3000人弱程度なのに、
会場の観客席には魔法科高校の制服やジャージ着てるモブしか居らんかったよ?
非魔高の制服やジャージや私服で来てる残り約97000のティーンエイジャーは何処?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:28:08.11 ID:vvw38pNV0.net
>>507
今の構成やキャラのリアクションだと全く変わらんだろ
坂本ですが?みたいなギャグにしないと

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:29:20.25 ID:AXJL1aku0.net
>>508
実数3000いれば、余裕で主催者発表2万はいける。あとは日数をかければ10万超える。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:29:24.35 ID:5CZBUtUx0.net
>>504
無能竜はそこに仕込みを入れるべきだったなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:29:51.86 ID:66p5I0R60.net
>>461-462
やはりこれはラジオとか定期的に回答が得られるものではなく、リアルタイムで質問出来るTwitterを佐島にやらせるべきだな
…なんて件のやり取りが無ければ普通にやって欲しく思えるんだけどねー
>>498
モブ崎には悪いが俺が活躍させてもらうぜ!と思ってたら会長らの命令でメカニックで参加してる司波ってヤツが競技することになった、おかしくね?
といたかどうか知らない補欠くんが!

差別上等な学校だし、二科生が参加してるのも特例なのに更に競技も参加とか批判されるだろうし、何かとwwを優遇する会長らにもヘイトが溜まるのが普通なんだけどねぇ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:32:55.79 ID:yV2+AZUw0.net
>>492
展開の一部にご都合主義的なシーンがあるくらいならどーてこたないが
ここまで願望と展開優先のために、予め身も蓋もない才能特技をバーゲンの如くてんこ盛り
あげくキャラクターの人間心理まで歪めてまで有り得ないリアクションの連発…

ここまで作者の操り糸が丸出しで、物語単位で茶番臭くってしょうがない代物はみたことない
おまけに痴密な設定とやらはキモヲタ特有の“理屈っぽいだけのバカ”が
半可通オナニーするだけのデタラメの羅列なもんだから統失の妄想に等しい

もはや主人公に感情移入どころか、あらゆる出来損なった要素が
物語そのものへの没入間を阻んでくる小説とか初めての体験だ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:34:06.01 ID:byguAIQCO.net
>>510
数字マジックは其れで行けるかも知らんけど、
実際三千人弱程度じゃあんなデカい箱な競技場の観客席なんて埋められないでスカスカに空いてね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:34:56.19 ID:5CZBUtUx0.net
>>512
しかも三枠空いた筈が、三枠とも二科生に取られたからなあ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:36:32.38 ID:RDosOVme0.net
>>447
そう言えば体操服は夏服なのに
制服は3ピースのままだなw

熱いのか寒いのかはっきりしろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:37:30.50 ID:AXJL1aku0.net
>>514
つ プロ野球の観客席
つ 反原発デモ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:38:57.95 ID:5CZBUtUx0.net
>>516
寒いに決まっているだろ。

展開が。

総レス数 1005
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200