2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はwwさんに甘える糞アニメ98

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:45:03.68 ID:VJwFuQHZ0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
前スレ
放送開始後初!十文字が魔法科高校の劣等生の異論を認めぬ糞アニメ97
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404644753/

※テンプレここまで
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:16:11.66 ID:ZcOWDY1U0.net
雫「中で待ってればいいのに馬鹿なの?」

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:17:00.40 ID:nTRtYIsc0.net
>>164
能力面では圧倒的なのに精神面での大物感があんまないんだよな
「どうせ俺なんか二科生だし〜」チラチラチラ
みたいなの見ると、もう素直に目立ちたいって言えよってなるわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:17:32.85 ID:tNXKjpVs0.net
【不動遊星】
デュエルディスクやDホイールを手作りでき、ハッキングなども行うハイスペック。
サテライト育ちで学校通ってたか怪しいのに現役高校生から物理の授業でわからないところ聞かれたりする。
頭の出来と技術力はたぶん海馬と同等クラスでリアルファイトもこなす。
本当はシティ生まれなのに作中の事情からサテライト育ち。
つまり本当は優秀だけど・・・・という点で尊師と共通点を持っているが特に嫌味はない。


【コナミくん】
遊戯王タッグフォースに登場する主人公。
「ふとんが吹っ飛んだ」とかいうダジャレでヒロインがガチ笑いしたりする。
その点が何やっても褒められる尊師と共通するが、コナミくんはなんか面白いから許せる。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:17:49.21 ID:Do1wbJji0.net
>>178
あんな無駄な事してバカみたい。ほんと要領悪い奴って糞だよねーw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:18:00.88 ID:bvy2FBMz0.net
>>167
申し訳無いが目くらましで勝って号泣するクズはNGで

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:19:16.56 ID:He2YaU9w0.net
>>175
ヒューズいきなり殺されて無かったか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:19:29.10 ID:cGEzlH5R0.net
劣等性の中だと貞操観念自体がおかしな事になってるぽいけど
高校生って異性に興味津々なお年頃だし夜な夜なPCでエロ動画でもみてんのかね

少なくてもコンビニにエロ雑誌は無さそうな気がする

でも優秀な魔導師はイロイロと頑張るそうです

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:19:53.21 ID:0K4Xegbc0.net
>>104
尊師に調教されたからかそんな嫌いじゃないw
舞台自体が完全に中二ファンタジーだからかな?

尊師はどう考えても必要性を感じられない最強妹の護衛とか言う
クソのような任務のために来る必要もない学校に来るからストレスマッハなんだよな
だのに寺での修行やら牛島さんたちと技術開発したりと随分多忙なんだよね

「一芸に熟達せよ。多芸を欲ばる者は巧みならず」ですよ佐島先生
ガクセーはガクセーらしくお仕事よりも学習に精出しましょう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:20:33.92 ID:+iPY8XUEI.net
>>182
遊星は俺の中では超絶ヒーローだわ5DSはシリーズの中で2番目に好きだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:20:44.18 ID:EJ6VXgUD0.net
>>175
ん?ヒューズ速攻殺されてたろエンヴィーに

旧アニメ版は知らん
マスタングとかエドは途中まではそもそも殺しちゃあかんから仕方ないやろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:21:06.43 ID:He2YaU9w0.net
>>182
遊星はだんまりクールキャラかと思うと満足同盟時代を見てると割とはっちゃけたキャラみたいだし、ギャップというか面白みのある人間なのが見えてくるから好き

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:21:27.06 ID:6UM3sKv+0.net
>>182
名無し系は超人になるのは仕方ないでしょ
ペルソナのキタローや番長とかロスカラのライとかFate/EXTRAのザビとか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:21:53.52 ID:8qTYJrb50.net
>>167
天性の隷属願望とか頭おかしいだろ・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:22:26.76 ID:tNXKjpVs0.net
>>190
シバさんもジャケット着ながら「俺達ウィードはここで満足するしかねぇ!」ってやれば良かったんや

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:22:47.43 ID:ZcOWDY1U0.net
左遷先生は女性をモノみたいに捉えているフシがある
アクセサリーかペット

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:23:55.36 ID:PVB0EXubO.net
>>185
ラストが舐めプで殺し損ねる→逃げ回ってマスタングに連絡を試みる→エンヴィーが見つけて止めをさす
だいたいこんな感じ。ラストは基本的に舐めプで足下掬われるのが弱点

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:24:01.25 ID:KiKYtMNUO.net
>>182
まぁ拾ったカードの中にジャンクウォーリアあるという理不尽な設定だが、
そもそも序盤の敵が出してくるゴヨウガーディアンがマジチート過ぎて
あれくらいないとどーしようもない。
他にも敵が強いからこうでもなきゃどーしよーもないってんなら必要な設定でしょ。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:24:47.06 ID:n7+/kl7t0.net
>>194
きもいな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:25:26.37 ID:He2YaU9w0.net
>>195
そりゃあヒョロガリエリート君だと思ってたらナイフ頭に投げてきたら驚くだろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:25:28.72 ID:Do1wbJji0.net
>>194
原作のキモウト描写みるにそれは事実っぽいのがなぁ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:26:22.64 ID:Nyz8cb2O0.net
>>194
取り巻きが学校No1とNo2の美少女な事考えるとそう考えてる気がするな
特に意味のない設定だもんな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:27:25.52 ID:JTqzZvBI0.net
>>172
ブラコンだから?
尊師兄弟には愛がない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:27:56.34 ID:ZcOWDY1U0.net
美少女を侍らせてるシバさんは雄としてもSUGEEEEEEEですねはいはいわろすわろす

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:28:01.20 ID:i6TfNCbF0.net
>>186
傷を直す魔法が使える人なら、色々なモノを再生できて
致した後の証拠隠滅も可能なんやで?(ゲス顔)

精神に作用する魔法が使えるなら、変な葉っぱに頼らなくても楽しめるんやで?(ゲス顔)

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:29:00.84 ID:BpTO9AIB0.net
>>175
ヒューズ中佐は真っ先に死んでるじゃねえか
ラストが殺さなかったってハボックのことか?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:29:18.90 ID:+iPY8XUE0.net
久しぶりに高周波バイブレードの出番か

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:29:46.25 ID:rdtWEoYD0.net
なろう小説にも、奴隷少女を買って囲うっていう展開にするやつがあるよね
劣等生のこれも、そういうのと同じ読者層にはウケそうな感じ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:30:04.07 ID:YSye95XN0.net
結局お兄様をマンセーするかしないかで扱いに差が出すぎなんだよなぁ
今までもマンセー系はあったけど
ここまでサブキャラの扱いに露骨な差が出ることってあっただろうか?

まぁ、”マンセーさせられてる”のも”ひどい扱い”なのも差は大して無いだろうが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:31:43.57 ID:bvy2FBMz0.net
>>194
ヒロインを喋るダッチワイフか何かと考えてる安部飛翔先生といい勝負だな

>>206
そういうのって「主人公(=自分)がヒロインに対して絶対的優位でないと怖い」という心理があるのかもな
根っこはシバさんの盛りすぎ最強設定と同じだと思う

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:33:44.04 ID:YSye95XN0.net
そういえば、お兄様って

・悟りでも開いてるような意見を放つ
・常に上から目線での説教・解説
・シリアス時の二重人格
・周り「主人公すげー!」主人公「いやこれくらい普通だろ」
・手先が器用
・料理が上手い
・無駄に成績運動神経トップクラス
・不良に喧嘩で勝つ
・狙い定めたかのように口説き文句を放つ
・敵「俺は不幸だった」主人公「俺も」
・落ち込んだら中々復帰しない
・一般人→何らかの生まれ変わりか息子と判明→作中最強に

いくつくらい満たすの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:36:41.15 ID:He2YaU9w0.net
>>209
1.2.4.7.8.9位か
まあ、ヒロインが勝手に落ちてる感じだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:37:29.85 ID:Nyz8cb2O0.net
>>209
原作読んだ限り少なくとも下記は満たすと思う

・悟りでも開いてるような意見を放つ
・常に上から目線での説教・解説
・周り「主人公すげー!」主人公「いやこれくらい普通だろ」
・手先が器用
・無駄に成績運動神経トップクラス
・不良に喧嘩で勝つ
・狙い定めたかのように口説き文句を放つ
・敵「俺は不幸だった」主人公「俺も」
・一般人→何らかの生まれ変わりか息子と判明→作中最強に

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:38:33.69 ID:h8vbj1r/0.net
そいや芝さん料理は出来るのだろうか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:38:48.37 ID:Do1wbJji0.net
>>209
そこに足したいくらい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:38:49.53 ID:jFOK0Z/L0.net
>>209
・悟りでも開いてるような意見を放つ→Y
・常に上から目線での説教・解説→Y
・シリアス時の二重人格→常にウザいだけなのでN
・周り「主人公すげー!」主人公「いやこれくらい普通だろ」→Y
・手先が器用→多分Y
・料理が上手い→どうせY
・無駄に成績運動神経トップクラス→はいはいY
・不良に喧嘩で勝つ→Y
・狙い定めたかのように口説き文句を放つ→Y
・敵「俺は不幸だった」主人公「俺も」→目立たなきゃアピールしてるからY
・落ち込んだら中々復帰しない→そもそも落ち込まないからN
・一般人→何らかの生まれ変わりか息子と判明→作中最強に→生まれつき最強だからN

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:39:43.85 ID:EJ6VXgUD0.net
>>209
◎ ・悟りでも開いてるような意見を放つ
◎ ・常に上から目線での説教・解説
× ・シリアス時の二重人格
◎ ・周り「主人公すげー!」主人公「いやこれくらい普通だろ」
◎ ・手先が器用
△ ・料理が上手い 描写なし
◎ ・無駄に成績運動神経トップクラス 言わずもがな
◎ ・不良に喧嘩で勝つ 不良レベル
× ・狙い定めたかのように口説き文句を放つ スペックに這い寄るだけ
× ・敵「俺は不幸だった」主人公「俺も」 みんなヒャッハー
× ・落ち込んだら中々復帰しない へこまない
× ・一般人→何らかの生まれ変わりか息子と判明→作中最強に 落ち目はない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:43:13.22 ID:Nyz8cb2O0.net
料理うんぬんで思うが原作でも日常描写全然ないよな
そのせいで妹でさえキャラが今ひとつ掴めん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:43:21.63 ID:lSTLR1+90.net
ハガレンの場合はどうかしらんが
敵が都合よく見逃してくれるっていうのは
一度は敗れた相手の驕りで、今度は成長した主人公が打ち破るとかいう
黄金カタルシスパターンなんかがあるから
わざとらしくも好まれる手法だったりするけどな

自分が見逃す時は改心フラグか、またやってきても返り討ちとかで完全勝利って感じか

まあS島先生みたいにヒネてりゃ、そういう展開が絶対許せないんだろうけど
はいはいムテキムテキ、オニーサマオニーサマ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:48:00.00 ID:JTqzZvBI0.net
>>217
そもそもホムンクルスって生に執着しない
ただひたすら人間を見下してるし
あと、生かして騒ぎを起してもらわないと血の紋を刻めないし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:48:47.74 ID:+iPY8XUE0.net
森崎君は芝さんに運良く見逃してもらったと思ったら……

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:48:49.24 ID:JTqzZvBI0.net
佐島は何の感慨もなくエンヴィーを殺すタイプ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:49:12.45 ID:oBy75I8a0.net
いま1話から見直しているが,司波さん一回深雪怒らせて頃されてるんだな
自己修復術式って不死身じゃないかよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:49:39.89 ID:QKVRuE2F0.net
芝さん負けてられんぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5174556.jpg

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:49:49.20 ID:wxbGyd9qO.net
タッチの達也も似非出来損ないだったな
あっちとはキャラの魅力が雲泥の差だが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:49:56.48 ID:VIHDExIn0.net
王道嫌いっぽいからね
四次元殺法コンビのコピペ突きつけてあげたいわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:50:11.47 ID:uKY9BK2y0.net
敵はこちらの顔を知っているのに、こちらは敵の顔を知らないってのが普通だからなぁ
リアルさなんて求めたら後ろから射殺されるだけでお話なんて作れなくなっちゃう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:50:57.64 ID:Do1wbJji0.net
>>219
芝「あーこりゃ森崎コテンパンだな、フフッ」
〜翌日〜
芝「え、森崎事故って重傷なの?」(プププ)
会長「森崎君は重症だけど、大事には至らなくて良かったわ」
芝「そうですか」(森崎程度重症だろうがどうでもいいですよね)
会長「(そんなことより)大事な話があるんだけどいいかしら?」

こんな感じだしなぁ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:51:36.28 ID:BpTO9AIB0.net
ハガレンで敵が見逃しているのは、最終目的のために錬金術師を利用しようとしているって側面もあるからなんだよね
強引なご都合主義だと言われればその通りだけど、ちゃんと理由作ってストーリー仕立てているわけで

ご都合排しましたって、要は理由付けしてストーリー作れませんって言っているようなもんじゃないか、左遷センセー

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:52:10.39 ID:iF2mai0n0.net
>>226
そこwwさん以上に会長にゲスいものを感じたな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:53:12.35 ID:lSTLR1+90.net
摩訶不思議に見える特別なパターンの傑作も
別に、ただ単に明後日の方向にすっ飛んでるわけじゃないからなあ

基本的に面白いと思える王道の基本を踏まえつつも
独特の舵取りをしているというか

基本なくして応用無しからは外れてない気がする
それを勘違いしちゃうと、S島センセみたいになるんだろうなあとしか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:53:55.72 ID:KiKYtMNUO.net
>>226
まぁテロリストに殴り込み仕掛けといて今更なんだけどさ、
学生大怪我の時点で大事だろ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:53:57.37 ID:He2YaU9w0.net
>>222
スナイパーが接近戦とか突スナかよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:53:58.10 ID:Do1wbJji0.net
>>228
仮にもチームメイトが重症だってのに、結構笑顔だったな。
他の連中も森崎の心配もせずに「相手チームが卑怯な真似をした」、「これじゃポイントが…」とかばっかし。
ひどくね?この世界

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:54:26.28 ID:qUgLRhlB0.net
>>228
シバさんと会長は両方とも下衆同士で割りと相性良さそう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:55:08.12 ID:wxbGyd9qO.net
>>217
敵が手を離さざるを得ない状況が一定時間後に発生するようにして時間稼ぎしてたとか
ある重要なモノをくすねて持ってるから中立組織が味方として介入せざるを得ない状況にしてたとか
こういう言い訳もダメなんだろうか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:55:15.95 ID:1zVOZo+M0.net
Wikiもなかなか香ばしい。

ttp://www49.atwiki.jp/mahouka/pages/81.html

>CADは流し込まれたサイオン波をデータに従って起動式を信号化し

誰か、この文章の意味を教えてくれ。
多分、「CADは流し込まれたサイオン波を読み取って、
それに応じて(CAD内に保存された)データから起動式を
サイオン信号で再生する」みたいな忌みだと思うのだが、超訳すぎる。

あと、「裏話」にあるツイートとかで、
>「起動式が伝統的な魔法陣、呪文、印契を組み合わせたものと同等以上の情報量を持つもの」
>「伝統的な魔法陣より情報密度が高い」
>「最も単純な起動式でもアルファベットで3万字相当の情報量があります。これはアルファベットがローマ字であると仮定して電撃文庫20ページ分に該当します。」
。。。情報量、情報密度ってのによっぽどこだわりがあるのかなぁ。
3万字ってのはそれ程大したことのない量だと思うが。呪文やその音韻、声調を記録するにも全然足りないし。

あと、アニメの魔法のエフェクトが地味なのはやっぱ原作者の意向みたいね。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:56:09.75 ID:Do1wbJji0.net
>>230
いや、ほんとだよな
「幸い軽傷だけど、事故のショックもあるから競技に参加させるのは無理ね…でも大事に至らなくて良かったわ。」
ならわかるんよ。
重傷を負ってる時点で十分大事だし、見舞いに行ってやれよってレベル。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:56:24.54 ID:YrE9fYcd0.net
副音声で主人公の気持ちをダイレクトに伝えればもっと親しみが持てるキャラになりそう
「一条さんが俺のこと天才だって、妹、上機嫌だわ」
「森崎負けろ」
「森崎ざまぁ」
「十文字先輩、マジうれしいっす、やば顔がにやける」

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:57:26.64 ID:8qTYJrb50.net
>>232
芝派にあらずんば人にあらず

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:57:41.18 ID:f+3IMdqn0.net
何故か見逃してくれるじゃねーよ何故見逃すか考えるのが仕事だろと。
強敵と戦えるなら死んでもいいバトルマニアだからでもいい。
主人公の固有能力がラスボスの封印解くカギになってるんでもいい。
主人公を成長させきってから暴走させると世界が滅ぶんでもいい。
パワーバランス調整して第三者を思惑通り動かしたいんでもいい。
絶望のドン底までまだ落ちきってないからもっと嬲りたいとかでもいい。
いくらでも理由でっちあげられるだろ甘えんなって話だよホント。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:59:15.22 ID:Do1wbJji0.net
>>239
そういうところにまで考えが至らないから佐島はそういうの短絡的に「なんでか分からんから嫌」って言ってんだよ。
難しい数式出されたときに、解く能力があるやつはわくわくするけど、苦手な奴は嫌気がさして見たくもないと思うだろ。
佐島は仮にも作家志望のくせに物語を読み解く能力的に後者なんだよ。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:59:41.09 ID:nTRtYIsc0.net
>>237
それぐらい直球ならむしろ好感持てるわ
ねちっこいのよりよっぽどいい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:59:53.68 ID:iF2mai0n0.net
>>239
そういうのもろもろがご都合主義に見える病気なんじゃね?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:00:53.24 ID:l1KKzskB0.net
まあ会長がゲスっていうより、会長の裏にある、芝マンセーのための作者の思惑がゲスなんだろうけどね

とりあえずいきなり芝を選手とか、一科二科差別の建前としては無理だしー
まあマリと違って出場不可だけだと出てきちゃうから、出番さえ無理なくらいの大けがにさせて退場させりゃ
われらが芝様を参戦させるのに説得力も持たせられそうだな

くらいにしか考えてないだろう
その「主人公に刃向ってボロクズになって退場していくだけのカスキャラ」という作者の扱いの酷さが
単純に会長というキャラを通して垂れ流しにされてるだけだなw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:01:39.49 ID:KiKYtMNUO.net
しかし森崎君は家への報告とかどーすんだろな。
森崎君「パパン!ママン!九校戦のメンバーに選ばれたよ!しかも花形のモノリスコードにも!」
とかやったんだろうし。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:02:52.16 ID:MiTzWjrz0.net
>>242
理由があったらご都合で駄目って、それもうストーリーそのものを否定してんじゃねえかwww

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:02:57.28 ID:KG7Gw5Y00.net
つかこの作者の場合は
ご都合主義が嫌だから敵が見逃す状況を書かないんじゃなくて
主人公が敵より弱いのが嫌なんだろ
見逃されるってのは敵より格下じゃなくちゃ発生しないんだし

主人公『だけ』がやたら特別なご都合主義満載の話書いている人間がご都合主義が嫌いとか無いだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:04:09.70 ID:ZcOWDY1U0.net
そういや一大イベントなのに一高生は親族が応援に来てるように見えないな
徹底的に大人排除しすぎだろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:04:20.68 ID:Nyz8cb2O0.net
いっその事、森崎主役にして精神的に成長させた方が応援したくなるわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:05:00.93 ID:lSTLR1+90.net
世界レベルじゃないと出来ないCAD調整かましておいて
目立ちたくないも糞もないよな

地獄のミサワ過ぎるわ

いやー、まじ俺劣等生だけど、この調整苦労したわー
いやー目立ちたくないけど、ほら、俺って自分にウソはつけないっていうか
やるからには本気っていうの?みせてかないとね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:05:59.41 ID:nE9Pms560.net
そうは言うがな大佐、会長は芝が「実戦では誰よりも強い」ってことを対服部戦でまざまざと見てるんだよ
それだけじゃない。春のテロでの戦闘鎮圧も知っている。敵の居場所をサーチでき、ある程度接敵すれば
忍術で高速移動が可能で、単純な術式で効果的に敵を無力化する
だいたいモノリスコードは実戦ではないと言っていたがあれはどう考えて実戦を想定したPVPだ
実戦で最強だと思われる芝を推すのも無理なからぬことだぜ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:06:44.14 ID:79qSti370.net
主人公が成長しない物語ってまわりを成長させて話作っていくものだとおもうんだけど
こいつはただシンパを増やすだけ増やして誰も成長しないっていうクソの見本みたいなつくり方だわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:06:44.64 ID:EwBMGEfP0.net
>>235
>>「最も単純な起動式でもアルファベットで3万字相当の情報量があります。これはアルファベットがローマ字であると仮定して電撃文庫20ページ分に該当します。」
>3万字ってのはそれ程大したことのない量だと思うが。

約30kB…
電撃文庫20ページって新聞1ページ相当扱いだったのか…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:07:12.10 ID:j18t3J1a0.net
>>235
サッパリ分からん
メガテンのCOMPや悪魔召喚プログラムの設定みたいに悪魔召喚儀式の魔方陣の構築をプログラム上でエミュレートしてるくらいの分かりやすく簡単な説明にしてくれれば良いのに…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:07:54.73 ID:jwx592gs0.net
>>239
この程度の事を克服した気になって自分は人より優れている、と思える根性が浅ましい
芝さんみりゃ分かるけど「正しく完璧な作品」かどうかなんてどーでもいいんですわ
観点は様々なれど間違いだろうがなんだろうが「面白い作品」こそが正義に決まってんだろ
かの傑作・寄生獣だって別に完璧ってわけじゃない、ファッションセンスは酷評の嵐だw

そもそも劣等生なんか正しくもなければ完璧でもない、むしろ人並み以上に穴だらけだがな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:08:36.82 ID:nE9Pms560.net
芝さんのやばいところ。敵の術式さえ見えれば即無効化可能
これだけでもモノリスコードで最強を誇れるだろう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:08:47.69 ID:/whMoI3h0.net
IDの旅

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:09:00.26 ID:1Ykm8/R60.net
IDの旅

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:09:30.25 ID:6hFLt+i20.net
>>250
やっぱ森崎潰したのは会長か

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:10:15.70 ID:0Puz2cfl0.net
>>255
見えなくても消せるんやけどな
モノリスコードでは基本的に「見る」の縛ってる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:10:16.08 ID:Rkaw8GRh0.net
>>254
そういや岩明均もキャラによく「ぷはっ」って笑わせるよね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:10:32.20 ID:QMuS7dCs0.net
>>250
それなら、最初から選手として出場するようにwwさんに話を通しとけよ・・・・・

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:10:48.23 ID:JJkbkd9KO.net
>>258
ゴルゴムの仕業か!

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:10:57.75 ID:MiTzWjrz0.net
>>236
骨折した渡辺(だっけ?)には直接お見舞いにいて、重症の森崎は笑い話で済ます
露骨な身内びいき
会長はまさしく屑の鏡ですな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:11:18.81 ID:l1KKzskB0.net
芝使いたいけど、表だって使うと一科生の反発もあるし
まあ森崎とかいう奴を出場させるけど、事故ってくたばる寸前でラッキー

って感じだな
まあ会長はそこまで思ってないだろうけど
作者から滲み出る厭らしさが、会長を通して異臭を漂わせてる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:12:49.03 ID:Rkaw8GRh0.net
>>263
やっぱ女子は誰も森崎君のお見舞いに行かなかったのかな……

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:13:16.32 ID:oumZGqe20.net
これの信者って話してて全然会話にならんよな
何聞こうと設定がこうなってるとしか言わないw

なおその設定が破綻してますという話は見て見ぬふりをする模様

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:13:27.67 ID:NkPHmZUq0.net
九校戦で自力で準優勝できるだけの実力を持ち
司波兄に対しても陰湿な報復などはせず、結果で自分の力を示そうとしている

こう書くと森崎って批難される要素ほとんどないな
最初のケンカで魔法使ったのも高周波ブレード事件に比べれば大したことないだろうし
奴の不幸は司波教に入信していなかったことか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:13:31.13 ID:BjShK4FL0.net
>>246
つかね、ご都合主義を排して〜って言ってるのって、これも結局作者の後付言い訳設定なんだよね、実は・・・

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:14:21.96 ID:JF/hQdx90.net
会長は森崎の治療の様子見てたら気持ち悪くなったわとか言っちゃう人だから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:15:15.55 ID:SbYcwwsT0.net
>>265
アソコの世界は実力(という名の才能)主義だからね
才能のない奴や負けた奴はいる資格はないんだよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:15:31.50 ID:DqlDer0d0.net
獣電戦隊キョウリュウジャーで敵が強くなったとき
5人の中で一番強かったレッドが「弱さが無いから、それ以上強くなれない」という
困難にぶつかり自分の弱さと向き合って、もっと強くなるエピソードがあった。

wwさんも弱さと向き合ったり強大な敵出したり
仲間と交流深めたりしたらいいんでない?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:15:43.58 ID:xKt+yywY0.net
モブ崎くんは芝さんの凄さに負けを認めて擦り寄る奴らより気骨があってよろしい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:16:55.32 ID:jVUik+9jO.net
>>267
ガレキで下敷きにしたのはお兄様の仕業かと思うよな。
森崎嫌いなのお兄様だけだし。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:17:52.16 ID:BjShK4FL0.net
>>270
いや、それだけじゃないよ
容姿が優れているだけで、犯罪行為に加担しても庇ってもらったりお見舞いにみんな来てくれる世界だもの
ちなみにMobsakiさんは容姿が優れてないし芝sageが行き過ぎてて抹殺されちゃった(´・ω・`)

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:18:03.63 ID:5kFtei/l0.net
>>248
はんぞー君が、どっかの組織の非魔法士少女を護衛して
精神的に成長する外伝があるんじゃなかったっけ?
もうそっちをメインにもってくるのでいいんじゃないかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:19:27.89 ID:JJkbkd9KO.net
>>275
節子、はんぞーやない。モブ崎や

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:19:55.39 ID:Mq6N7Ezk0.net
>>273
モブ崎くんを嫌ってて、芝さんが目立つと最も喜ぶのはキモウトやで…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:20:11.46 ID:tV8OTolk0.net
>>270
ww教団に入っていれば、信者特典で同情くらいはしてくれるんじゃね?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:21:15.68 ID:BHGMyIZuO.net
>>267
ちなみに、モノリスコードで禁止されてるのは殺傷性Aランク(一度に大量に殺傷可能)だけで
高周波ブレードみたいなBランク(致死性のある魔法)は使用可なんだと。
全般的に安全対策ガバガバだからそこらへん踏まえると
モノリスコードって年に一人くらいは死者出てんじゃね?
「大事にいたらなくてよかったわ」

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:21:24.47 ID:xKt+yywY0.net
はんぞうくんはすでに芝さんとの戦いの敗北を糧に
魔法師としての資質うんぬんを語るまでに精神的成長を遂げてるからなー

総レス数 1005
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200