2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンラインUは剣が銃よりも強い糞アニメ122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:05:22.67 ID:V74NDqRh0.net
ソードアート・オンラインシリーズの総合アンチスレで御座います
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さい。

7月放送アニメ「ソードアート・オンライン2」ロングPV シノン心の叫びも - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1CKER1uSzV8


公式
http://www.swordart-online.net/
アンチWiki
http://www53.atwiki.jp/antisao/
前スレ
ソードアート・オンラインUは刀剣で銃弾をはたき落とす謎ゲーム121
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404518524/

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:04:02.98 ID:I+Tzi1Lx0.net
>剣が銃よりも強い糞アニメ

そんな漫画アニメはゴロゴロあるんだよなあ・・・。マジでこれは萎える。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:11:35.97 ID:48Boch/80.net
1期は、もはやエロゲだったけどさ
2期もあんな展開なの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:12:54.05 ID:xuYIS8B00.net
>>831
回線系にブレイクスルーがないと、セカンドライフの二の舞だろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:19:16.55 ID:epsXRsTS0.net
作者本人のエロ版SS

・一巻16章と17章の間にアスナとやった話
・リズと素材取りに行った話「心の温度」で一泊した時にやっちゃう話
・三巻でシルフの領主とケットシーの領主の会談妨害を食い止めた話の後二人とやっちゃう話
・上の二人とリアルでやっちゃう話
・三巻囚われのアスナがズコーのナメクジ部下にやられちゃう話
・アインクラッドのアスナの家でアスナとリズベットがレズる話
・SAOから帰還してリハビリ中のキリトが看護婦さんとやっちゃう話

後なんかあったかなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:21:41.19 ID:w5syOM5w0.net
>>834
MMO形式である必要は無いから、蔵側の処理能力があれば回線系にそんな負担かけない仕様も可能だろ
ロリペド野朗の仮想世界は楽天の広告みたいにソッチ一色にできるし、フケ専野朗の世界はフケまくり
NPCじゃなく肉入り希望の場合はMO形式でポータル世界に入り口作ってればいいだけだし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:23:39.76 ID:ek2ofFex0.net
>>835
信者が言う「キリトはアスナ一筋だからハーレムじゃない」というのは一体なんだったのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:28:28.63 ID:w5syOM5w0.net
1人殺してる上にその後もずっと義妹まで含んだ女攻略オンライン見せといてその言い分は苦しいなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:34:58.65 ID:epsXRsTS0.net
ああもう一つあった

・行為は書いてないけど第四部アンダーワールドで千倍加速して内部時間5年8カ月にわたって
アスナ・シリカ・リズベット・シノン・ユイ・リーファ・アリスと七重婚する話

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:40:46.84 ID:tDPOE6hQ0.net
千倍加速とかないわー

それもうコンピューターに人格を写し取ってコンピューターが勝手に計算するような話だな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:44:07.87 ID:w5syOM5w0.net
日替わりとか大変そうだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:45:55.09 ID:tDPOE6hQ0.net
あ、数十倍に加速する方法ならあった。

夢を見るのと同じで
実際には経験しないんだけど、過去の経験を切り貼りすることで今体験したような錯覚をして
その続きのおいしい部分だけリアルタイムでやる。
それを複数の人間で同時に共有することで
あたかもお互いに数十倍の時間を過ごしたように錯覚させる。

しかし、一人の夢の中の話ならともかく、
複数の人間で共通の過去体験を探り当てて思い出させるなんて無理だよな。

仮にゲーム内のすべてが記録されているとして
類似の体験を引っ張ってきて、相手の顔と名前だけ挿げ替えれるならあり得なくもないかな。

過去の記憶で相手の顔と名前だけ入れ替えてしまうなんてのは脳の基本的な機能にあるわけだし。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:47:13.76 ID:ZsKOzM8T0.net
ファイアーハンド「俺もいるぞ!」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:47:34.87 ID:ek2ofFex0.net
>>841
SAO星は何をどうやってもキリトに対する好感度が上がるシステムになってるから全員引き連れてデートすれば問題ない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:47:40.61 ID:ZsKOzM8T0.net
誤爆

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:47:57.40 ID:SaAslb3F0.net
>>835
一番上以外は作者が書いたもんじゃないぞ
二番目は合作でリズが淫夢見ただけだし

>>839
それもVRなら重婚できるぞ!って導入だけで
そこから先は書かれないままお倉入り
今作者はキリトとアスナの新婚いちゃこら同人ばかり書いてるよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:53:45.64 ID:w5syOM5w0.net
>>844
Nice boat.exe仕込みたいですね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:54:43.77 ID:lYdEOpW9O.net
>>840
原作終盤では550万倍の加速にゴキリトさん夫婦が取り残される形になって、仮想世界で約200年が経過
最終的にゴキリトさんは星王()として仮想世界を統治する事になるんやで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:57:05.85 ID:rED96/Bx0.net
ほんと気持ち悪いな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:01:25.56 ID:tDPOE6hQ0.net
>>848
200年/550万=19.1254097 分 (Google調べ)

取り残される方はいいけど、加速する方は一体どうなっちゃうんだ。

ヘッドギアつける → カンストするまで遊ぶ → ヘッドギア外す → あれ?まだ 10秒しか経ってない。
いいねえ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:03:03.16 ID:IrD1+ii+0.net
>>835
やっぱSAOといい劣等性といい、作者のオナニー小説はなんでこんなに気持ち悪いんだろうな
ラノベとかアニメは法律で規制されれば良いのにな
そうすれば日本から下品なものがなくなる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:04:19.68 ID:mypRd5TGO.net
>>835
こんなもん書きまくってる時点で作者にそんなつもりがないってことだけはわかるわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:05:09.42 ID:ek2ofFex0.net
550万倍の加速に対応できる脳味噌の持ち主ってもはや新人類的なナニカだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:09:23.37 ID:epsXRsTS0.net
>>853
SAO星人の脳は現実世界の脳と構造が違うんです
比ゆ的な意味じゃなく設定として
脳細胞の中に微細な管がありその中に光子が閉じ込められている
その集合体が人間の魂でそれに直接アクセスするので思考を加速できる

…もう何が何やら

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:09:40.80 ID:ZmO2oXuJ0.net
星王()とかキモすぎ
ゴキリトがドヤガオして皇居の説明してたのは、簒奪して自分の居城にすることを妄想して悦に浸ってたんちゃうの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:13:42.44 ID:IrD1+ii+0.net
>>855
これは作者は不敬罪で逮捕されるんじゃないか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:14:24.76 ID:JlgSTGWv0.net
>>853
AWでは心臓の鼓動を1000倍にオーバークロックして脳に伝えるからゲーム内で1000倍の速さで思考認識できる
ていう謎理論だから
しかも何故か脳に負担は一切かからないという注釈つき

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:15:07.19 ID:w5syOM5w0.net
心臓は大丈夫なの?!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:22:17.08 ID:lYdEOpW9O.net
>>858
心臓が1000倍の速さで打っていると脳に錯覚させる、って話では?
まあいわゆる「ゆで理論」てやつだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:23:29.81 ID:epsXRsTS0.net
>>858
実際に心臓の鼓動が1000倍になるんじゃなくて
「人間の思考クロックは心臓の鼓動に同期していて
鼓動の度に量子パルス信号が発生しそれによって脳すなわち思考の速度が決定される
故にその量子パルスを機械で1000倍にOCして脳に伝達すれば思考速度も1000倍になる」
と言うSAO星理論

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:23:39.68 ID:JlgSTGWv0.net
>>858
心臓の鼓動をベースクロック(処理のタイミング基準)にして動くニューロリンカーっていう
首につけるデバイスで強制的にオーバークロックして脳に伝えるから脳の認識だけが早くなる、という理屈らしい

SAOではVR世界の時間=現実の時間だったのを日常に持ってくるために考えた設定らしいけど
そもそも心臓の鼓動の速さで動く機械ってどうなん?て話

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:29:51.18 ID:w5syOM5w0.net
>>859-861
ありがとう

スポーツやっててポンプ容量が大きくなってる人は馬鹿な世界なのかねw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:42:19.10 ID:rED96/Bx0.net
SAO星人の身体能力とSAO星の謎理論は不思議で未知ですなぁ…

作者も思いつきでやってるんだろうけど…
せめて人間に無理な事と出来る事の区別はつけようよ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:45:41.78 ID:1K0ySBDlO.net
アジリティを散々否定してもう使ってるプレイヤーも存在しない上で
※キリトは人間の限界を超えているので関係ない
ってのは最高に頭悪いよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:54:04.13 ID:K91Okr/XO.net
アドレナリン大量に出ると周りがゆっくりに感じるとかあるけどそんなのを長時間続けたら敗人になりそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:01:31.05 ID:v/R2IXi+O.net
キリトさんは毒を射たれて入院するも、
その後にパワーアップして帰ってくるからなぁ・・・。

また星王キリトだけど、
その技術を狙う国?とバトルみたいだしなぁ。
もうキリトさんが世界を回してますでいいよ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:03:25.77 ID:epsXRsTS0.net
更に言うと
>>857とかの設定だと本来ゲーム内での加速係数が個々人の心拍数に依存するから
一人一人の心拍数の違いや同じ人でも心拍数の変化によって
ゲーム内で流れる時間が全部可変になるんだけど
何故か10人で一斉にログインしても全く同じ加速係数のまま一緒に動けると言う謎

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:03:32.35 ID:w5syOM5w0.net
すげぇもう訳わかんねぇw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:29:18.36 ID:UtKfMLLG0.net
http://a-draw.com/src/a-draw.com_14596.jpg

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:39:31.07 ID:epsXRsTS0.net
>>869
KADOKAWA作品のキャラが
KADOKAWAの雑誌のアンケートで1位になったからどうしました?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:40:26.71 ID:L9L04Ni30.net
>>869
これ読者アンケートかよ
男女キャラトップ5で納得行くのが二人しかいない
芝兄弟に至ってはネタだと思いたい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:07:25.25 ID:bLqMtmWX0.net
劣等生の作品人気はともかくキャラ性はそんなもんじゃないの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:23:43.34 ID:tDPOE6hQ0.net
>>791
韓国人クリスチャン達が仏教の世界遺産聖地で賛美歌を熱唱し大問題 インドと国際問題に発展の可能性?
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404900078/
> 止めに入った僧侶に対して「神のみが救い!」と宣教するなど常識では考えられない行動を繰り返した。

宗教が悪いんじゃない。
朝鮮人のDNAが悪いんだ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:25:34.86 ID:w5syOM5w0.net
インドの仏教の聖地で韓国人が賛美歌とかもう意味が解らないなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:32:29.16 ID:6SHKiaA20.net
>>817
軍事転用ならまず統合型訓練用シミュレータ(現在のArma、及び派生のVBSがそれに近い)から始まり、
それが医療向けに降りてくる(終身医療や長期入院患者向け)

その後ハードと共に軍事シムソフトが民間に降りてきて(現在の民間向けARMAに相当)
その他のゲーム(SAO含む)が開発されるようになる

というのがリアルの予算、市場規模と需要を考えたルートになるわけだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:36:30.51 ID:epsXRsTS0.net
摩天楼さんに触るなって・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:39:40.33 ID:LOsAsaGSO.net
>>870
少なくとも具体的な得票数記載とアンケート総票数を明らかにしてから、人気ランキング()と宣って欲しいもんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:00:04.13 ID:kQI6UUxT0.net
さすが原作ものは1話しか放送してないのに伸びるね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:25:45.83 ID:FgCXix5j0.net
>>869
なんでキラがいんだよwww
何年前のアニメだよwww

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:38:07.59 ID:w5syOM5w0.net
ニョータイプだからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:48:48.10 ID:sJk7Mwsv0.net
早速アフィチルと三木ステ馬の部下が出張ってきて盛り上げてんのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:04:42.48 ID:hzxtbhLY0.net
>>860
良くわからんけど心臓って一生の内に何回鼓動するかとか分かってるし
あんまりやり過ぎると脳が死んだと判断したりするんじゃね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:09:54.57 ID:K91Okr/XO.net
一時間ゲームすると少し疲れる
1000倍加速したら1000倍脳疲れるだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:15:15.83 ID:epsXRsTS0.net
確か心臓は壊れないけど内部時間で200年くらい過ごすと
記憶が溢れて魂(脳細胞内の光量子ネットワーク)が壊れる

と言う謎設定がある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:20:28.27 ID:wEYbCG+A0.net
スープオペラなんだからもう許してやれお

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:24:58.89 ID:4YH6x+Ed0.net
何故オペラ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:41:39.71 ID:C4V+ndQ+0.net
オペラ味のスープってなんなんだぜ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:43:20.11 ID:sCk1go+b0.net
スープ職人が主役の舞台劇なのかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:33:59.32 ID:eFKGmOKW0.net
>>885
だからといってダメじゃない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:00:43.71 ID:4X7mhF7X0.net
普通にファンタジー世界でいいのになんでゲームにこだわってるんだろ
そのわりにちっともゲーム世界になってないのにさ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:06:11.65 ID:epsXRsTS0.net
作者の川原がネトゲ厨だから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:14:19.21 ID:eFKGmOKW0.net
>>890
ゲームだから、で逃げられる要素が多いから、との事

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:14:37.65 ID:ek2ofFex0.net
>>885
ソープオペラの間違い?
ソープオペラはいわゆる「昼ドラ」的なメロドラマを指す言葉だが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:19:17.61 ID:QhwmdyjI0.net
まあ、SAOアニメがソープオペラだって言う人もスペースオペラだって言う人もいないだろう。
アリシゼーション編はスペオペと言えなくもないが。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:37:10.15 ID:FgCXix5j0.net
>>884
それは記録媒体の容量じゃなかったか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:45:13.59 ID:Q/9qQsMX0.net
厨二黒歴史ノートだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:55:02.02 ID:4X7mhF7X0.net
ゲームだから、よりも、ファンタジーだから、の方がもっと逃げ易いだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:05:37.08 ID:1K0ySBDlO.net
序盤の茅場無双を「アップデート」で理屈付けするつもりだったんだろうな
身も蓋も無いが制作者がリアルタイムでシステム更新しながらプレイヤー参加したら強いに決まってる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:10:00.12 ID:ek2ofFex0.net
設定が多いのと設定がしっかりしてるのは全く別物だからなあ
細部の設定はもっと曖昧にしておけばよかったのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:11:34.85 ID:sJk7Mwsv0.net
え?設定ガバガバじゃん
全然細かく無いよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:16:37.85 ID:svpo0oD00.net
ネトゲの世界も刀剣は強いからな。しゃーない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:16:57.09 ID:cPsZWGR/0.net
信者はどんなとんでもだろうと擁護するんだろうしゲームにこだわる必要ないと思うがなあ
キャラの基地外じみた行動をメタな読者視点の後付理由で擁護するのってSAO信者くらいしか見たこと無い

ALOでチートステでPKとかないわ→ALOで犯罪が行われてたからそれを暴くためだから仕方ない
不当な手段で手に入れたと分かってる金を他プレイヤーに渡しちゃだめだろ→それがないと世界樹にみんなが助けにこれないんだからあの金渡すのはおかしくない
新生ALOでユイ使うのは不正ツール使うのと同じだしだめだろ→この後ユイが活躍する機会あってそのためにはAIを学習させなくちゃいけないから仕方ない

↑こういう理屈の擁護をよく見かけるんだけど
作中のキャラの行動原理に全く関係ない読者視点のメタ理由で納得できる信者マジぱねえよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:18:31.25 ID:JlgSTGWv0.net
>>901
×ネトゲの世界
○キリットさんのための世界

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:18:58.12 ID:Q/9qQsMX0.net
設定というより無駄な御託だな
そのせいで逆に疑問や矛盾増えてるというね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:21:59.62 ID:epsXRsTS0.net
>>895
ダイブした人間も同じ
と言うかその記憶媒体たるキューブ自体が人間の脳のコピー
加速暴走してから戻って来たキリットさんも記憶消してたろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:29:37.50 ID:1K0ySBDlO.net
特定のただの人間だけを勝たせる世界構築にはゲームって媒体は向いてたと思う
一般プレイヤーには絶対の限界値が決まってるし、最強は神の血を継ぐ伝説の勇者である必要も無い
創作者のさじ加減次第ってやつだ
そしてSAOはキリトが絶対的有利なシステムだし、茅場の肩入れやチートの使用も明言している
だからキリトが絶対無敵の勇者様であるのは不自然ではない
むしろ勝って当然
それが面白いかっつったら話は別だが
あと現実描写の世間知らずっぷりは擁護出来ん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:29:46.66 ID:xuYIS8B00.net
>>894
あれのどこにスペオペの要素が・・・宇宙はどこにあるんですか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:32:05.26 ID:FgCXix5j0.net
>>905
俺の記憶違いかもしれんけど
人間の脳のコピーはフラクトライト?っていう殆ど人間と変わらないAIで
ライトキューブ?にAIがあるから容量的な問題で200年ぐらいの記憶しか保存できないけど
人間の脳は容量が決まってなかったじゃなかった?
長く生き過ぎて自我が崩壊する危険がどうとかいってたけど結局しなかったし
最後に記憶を消したのは現実で生きる上で邪魔になるからだった気が

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:32:12.71 ID:epsXRsTS0.net
>>907
レイプ後輩の子孫が宇宙戦闘機で飛んでて旧支配者モドキに殺されかけたところに
キリトとアスナとアリスが旧神の如く現れて蹴散らしたじゃんw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:35:11.67 ID:sCk1go+b0.net
勇者様プレイしたいならオフゲを舞台にしてりゃ良いのにネトゲ舞台にしてるのが問題の元凶じゃなかろうか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:49:58.82 ID:epsXRsTS0.net
>>908
フラクトライトは人間の脳細胞の中にある光量子の集合体(≒魂)
脳+フラクトライト=人間
ライトキューブ(人工脳コピー)+人工フラクトライト=アンダーワールド人
んでどっちも寿命がくるのはフラクトライト自体なので人間もアンダーワールド人も壊れる

このへん
「和人と明日菜は、あの限界加速フェーズの間に、二百年に迫る膨大な時間を体感したはずだ。
わずか二十六年しか生きていない比嘉には、その質量を想像することもできない。
フラクトライトの理論限界を大きく超える年月を経てなお、心臓がまだ動いていることがすでに奇跡と言っていい。」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:56:39.91 ID:rED96/Bx0.net
やっぱりSAOって元から可笑しいんだな。

キャラの身体能力に関しても、世界観にしても、政府とか公務員の対応も。
犠牲者の事も遺族の事も何も考えていない胸糞悪くて頭の悪い内容。

絶賛してる能無しは、一回外の世界に出た方が良いと思う…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:57:51.80 ID:Zj+cCUH90.net
>>902
そもそもネトゲに入る意味がわかんなかったけど
助けるためだからチート使おう!←まだわわらんでもない
妹「ギルド同士で争い起こってるわ」
キリト「ったくしょうがねぇな〜」←いや助けにいけよというかチートの自覚あるんだから普通に楽しむプレーヤーに関わんなよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:02:33.10 ID:Qen+XBMJ0.net
なんというか・・・

「現実に戻ったと思ったらそこもVRだった」って定番があるけど
いわゆるSAO星はそもそもがVRというかゲーム世界なんじゃないか、ってレベルの話だな>魂設定

生物や物理の基本において、我々の世界との断絶が凄まじい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:06:41.94 ID:rED96/Bx0.net
>>914

それはあるかもね。というか、そういう事でないと説明がつかない事が多すぎるっていうね。

個人的には、全部ゴキリトの淡くて哀れな夢だと思ってる。

SAO星でのすべての出来事がゴキリトの夢で、目を覚ましたゴキブリは
実際の現実では寝たきりで家族のお荷物な屑。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:17:43.68 ID:C4V+ndQ+0.net
キリトさんのドヤ顔ダブルビームサーベルが見られるのはSAOだけ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:25:51.73 ID:hzxtbhLY0.net
>>911
質量どっから出てきたんだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:34:43.75 ID:epsXRsTS0.net
知らんがな(´・ω・`)
作者さまにでも聞いてくれ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:03:36.23 ID:JUfoBLpE0.net
主人公を犯罪者にしないために同じ犯罪者を無罪にする世界ですから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:20:25.27 ID:tDPOE6hQ0.net
ドイツvsブラジル 八百長だった
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404998092/
> ヨアヒム・レーブ監督の選手たちはハーフタイムの時点で既に開催国を5-0でリードしており、残り45分はこれ以上彼らに恥をかかせないようにしようと合意した。

> 全力でやると5−0
> 手を抜くと  2−1

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:25:56.38 ID:rED96/Bx0.net
PVから1話までにツッコミ所満載で、監修の時雨沢って人にホントはどの程度に銃器と射撃の知識が有るのか甚だ疑問

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:31:47.32 ID:FgCXix5j0.net
>>911
そうだったけか?
まぁ、そういう事でいいか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:32:12.92 ID:epsXRsTS0.net
所詮ガンマニアなだけのラノベ作家仲間だしなあ時雨沢

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:35:43.40 ID:xTsfg77x0.net
>>921
キノの旅の作者
銃器関連については安心していいと思うよ
実際に銃持ってたらしいし
名前の時雨沢もSIG SAUERから取ってるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:37:56.47 ID:rED96/Bx0.net
>>924

ありがとね。
というかその人も気の毒にな…
銃火器だって結局ゴキリトを上げるための舞台装置なのに…
銃弾切りとか見たらッどんな気持ちになるんだろうな…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:43:22.48 ID:tDPOE6hQ0.net
>>925
俺は銃弾を切ったこともあるけど銃弾を銃弾で弾いたこともある。留置所の中から発砲してね。

銃弾を銃弾で弾くのは漫画ではよくある事だし
射線が一致してれば現実にもできた実績がある。

現実に出来ることを架空のキャラがやる事を嘆く奴はマジで人を馬鹿にし過ぎ。


「天才は存在しない」と断言した裁判長と同じくらい尊大だ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:46:43.99 ID:tDPOE6hQ0.net
>>925

>>754 どうとでも融通効かせてゴキリトをブタ箱の中に入れられると思ったんだけど…
尊大な性格が出てますね

>>779 たたりが来るから
オカルト信じてるくせに高等技術は信じられませんか。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:47:10.93 ID:xTsfg77x0.net
>>925
安心しろ
キノの旅にも銃弾弾きするキャラはいる
まぁそのキャラとキリトでは説得力がダンチだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:50:58.19 ID:ek2ofFex0.net
またリアルキリト様の降臨か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:52:25.26 ID:GzGaLh240.net
>>rED96/Bx0
どうやら祟られちまったようだなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:57:08.67 ID:1K0ySBDlO.net
時雨沢は発刊前の原作原稿に目通す機会があって「いやこれおかしくね?」って軽い修正しただけだからなぁ
銃弾斬りはフィクションの嘘で許せなくもないだろうが、ライフル担いで格闘戦するシノンは内心ぶん殴りたいだろうね

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200