2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンラインUは剣が銃よりも強い糞アニメ122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:05:22.67 ID:V74NDqRh0.net
ソードアート・オンラインシリーズの総合アンチスレで御座います
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さい。

7月放送アニメ「ソードアート・オンライン2」ロングPV シノン心の叫びも - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1CKER1uSzV8


公式
http://www.swordart-online.net/
アンチWiki
http://www53.atwiki.jp/antisao/
前スレ
ソードアート・オンラインUは刀剣で銃弾をはたき落とす謎ゲーム121
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404518524/

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:08:45.91 ID:NEkb5L0L0.net
うわ誤字った恥ずかしい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:09:22.81 ID:JrrUOFFqO.net
運営が住所不明とか詐欺なら分かるけど真っ当なゲームしてたら隠す必要ないよな?
普通の運営ならログでデスガン(笑)見つけて事情聴取して終わりだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:15:02.24 ID:7NtCTERD0.net
インターネット経由で住基ネットをハッキングできる世界でネトゲの運営元も使用者もわからないって・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:15:49.61 ID:B54gysh60.net
866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 22:02:17.60 ID:P1XGyHMN0 [19/20]
>>838
GGOも重いテーマだからある程度大人向けだと思う

873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 22:07:34.01 ID:MoxyN9Mw0 [6/6]
>>867
大人でも十分楽しめると思う
ただ内容的にリアルタイムで学生だとより身近に感じるかも

>>866
小説読んでからまたアニメみると感慨深いものがある
結構作画や感情表現細やかに作ってるなぁと感動したわ

875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 22:08:35.18 ID:pI4OxCon0 [12/12]
>>873
ラノベは高校生くらいまででしょ
大人にはキツイよ

878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/08(火) 22:11:45.01 ID:P1XGyHMN0 [20/20]
>>875
ラノベの種類によるとしかいえんよ
SAOも当然中高生が読んでも面白く作られているがより人生経験を積んでから読んだほうが理解は深まる作品

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:20:48.49 ID:W8D63AOx0.net
>>440
それ晒すのやめろw
俺も本スレ見て腹筋崩壊したんだぞww

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:26:41.60 ID:UgwE25sW0.net
>>440
その878は流石に茶化せなかったわw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:27:45.25 ID:NWcImy4YO.net
>>440
よくこんなレスできるなw
見てる方が恥ずかしいんだけどwww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:28:05.54 ID:rJ+gfDA+0.net
いや〜きついっす

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:28:49.76 ID:nGs7B8V00.net
これガチで言ってんだろうなあw
恥ずかしい恥ずかしいw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:30:04.74 ID:EwEDIhSP0.net
とりあえず878が厨房であることを祈る。切実に願う。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:30:16.34 ID:rJ+gfDA+0.net
なおどの辺が大人向けか追求すると
絆がどうとかトラウマが云々とかふわっとしたことしか言わん模様

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:30:22.45 ID:mB9XL7c30.net
ちょっとこう
痛いと言うか哀れ過ぎて突っ込めないな・・・

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:30:40.84 ID:bdRlBBij0.net
どうみても豚向けラノベアニメなのに
何故か女性や中高生に人気って普段から言ってる信者だからな
単に大人向けって言うのはまずいと判断したんじゃないのw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:33:43.85 ID:jqYyKzxrO.net
アンチだって他所から見たら本スレ信者とどっこいどっこいなんだから(熱心さの点で)、
本スレヲチはほどほどにしときなさいオマイラ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:34:10.36 ID:W8D63AOx0.net
いやーしかし
可愛い信者降ってこないかなー

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:34:27.19 ID:0Puz2cfl0.net
>>963
それらの魔法は殺傷力ランクAだから九高戦だと相手に干渉しない競技(氷壊しとクレー射撃)以外で使用できない
インフェルノはA級試験の課題になり、ついでに試験に通ったやつでも失敗するレベルの高等魔法
ついでに起動式は公開されていない、だから自分で組んでるんじゃない?

ん、でもアニメだとA級魔法師にしか公開されてないってなってるな 文庫で変わったっけ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:35:16.01 ID:0Puz2cfl0.net
あ、ごめん、誤爆した

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:35:20.05 ID:OAJvella0.net
>>440 は作品ほめるときのテンプレだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:35:57.46 ID:DP+TQhVx0.net
どんな人生経験をつめばSAOを面白く感じれる大人になるのか実に興味深い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:36:52.91 ID:OxG//23c0.net
一期の頃に、ラノベレーベルということで偏見持たれているが一般小説と出してもヒット間違いなし
と主張していた人種を彷彿させますね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:37:10.33 ID:rJ+gfDA+0.net
竿信者と劣等生信者は頭の中身同レベルだろうから絶対仲良くできる
しょーもないいがみ合いはやめとけよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:37:41.58 ID:DP+TQhVx0.net
どんな人生経験をつめばSAOを面白く感じれる大人になるのか実に興味深い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:38:22.19 ID:bdRlBBij0.net
>>457
それに関してはカンガルーボクシングAAだな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:39:29.57 ID:0Puz2cfl0.net
いやぁ竿信者は元気いいなぁ もっと活きのいい列島信者でてこないかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:39:42.52 ID:r5VvnIgp0.net
彼らがどんな人生を経験してきたか気になるわw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:39:58.97 ID:7NtCTERD0.net
>>458
そんなんガリレオでも解けません

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:40:48.90 ID:UDlD5NGn0.net
キリトがザ・シードをばらまいたからってタダで使っていいもんじゃないと思うんだが、あっちの世界の権利関係ってどうなってんだろね
SAO被害者と遺族への賠償金が天文学的数字になってるんだから、そっちが黙ってないだろうに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:43:53.39 ID:5ctz2kz/0.net
>>462
竿信者を相手にしてるとガリレオさんの気持ちがよくわかるよなw
「このアニメはつまらない」と当たり前の事を言ってるだけなのによってたかって難癖つけて面白いものにしようとしてるからw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:46:44.20 ID:r5VvnIgp0.net
>>463
なお、ザ・シードを使って作成されたゲームの課金金額の一部はSAO被害者遺族への募金に使われます

みたいな?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:51:11.06 ID:9m8sH9ME0.net
>>465
家族を殺したゲームと同じ物で作ったゲームで儲けた金の一部が支払われるとか
被害者の神経逆撫でするにも程があるで

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:53:18.17 ID:mB9XL7c30.net
>>463
お子様なキリトが権利フリーな形でばら撒いちゃったんだからどうしようもない
誰がどう見てもかやばんのカーディナルシステムのサブセットなのに
例によって何故か誰も≪ザ・シード≫の本来の権利が誰か分からないように世界が歪められているので

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:56:19.91 ID:nGs7B8V00.net
885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:32:16.32 ID:qHK3M2320
>>878がアンチスレで晒されてたぞ
笑い所はわからんけど腹筋崩壊されてた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:43:52.02 ID:P1XGyHMN0
>>885
あのスレの住人は小説を読んだことがないコンプレックスで叩いている可愛そうな人たちだからそっとしてあげて


これはアカンw草生えるわw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:56:37.11 ID:5ctz2kz/0.net
やっぱネトゲごときでこんな命賭ける理由が見当たらないから、観てても全然のめり込めないんだよな・・・
作者は正統派ファンタジーで読者を引き込める才能が無いからこんな設定にしただけだろw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:58:58.14 ID:NWcImy4YO.net
>>468
むしろ小説読んでれば読んでるほど笑われる雑な内容だろw
設定どころかキャラの人格すら一貫してねーw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:01:23.97 ID:JrrUOFFqO.net
SAOより十五少年漂流記のが面白かった
SAOよりアルジャーノンに花束をのが泣けた
ラノベは小説なのか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:01:32.85 ID:5ctz2kz/0.net
あんなので小説読んだ気になってるなんて可哀相な人たちだな・・・・

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:01:54.01 ID:mB9XL7c30.net
作者の川原ってRO厨だからね
反応速度()やらAGI極()やらに異常なまでに拘るのも
ROでAGI騎士かアサでもやっててそれがゴミ型になった恨みを
作品に叩きつけているんだろうって言われてたw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:02:46.69 ID:W8D63AOx0.net
むしろ俺小説読んでる間は信者だったわ

アニメ見たときにあれ?面白くないぞ?と思ってそこから一気にアンチに転落した

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:03:01.34 ID:bdRlBBij0.net
>>463
竿星ではサーバーの維持管理ってどうしてるんだろうね
エミュ鯖だって何も無いところで勝手に動いてるわけじゃないんだけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:03:08.42 ID:rJ+gfDA+0.net
誰かを見殺しにするぐらいなら一緒に死ぬ言ってたはずなのに
ボスに突っ込んでったモブの群れを先にアスナが助けにいくまで棒立ちで見つめるキリトさん
どいつもこいつも薄いしブレブレすぎんよ〜

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:03:10.38 ID:iRZ6qrh80.net
弾道予測線ってどういうことだよ?
撃つ前にどこに当たるか決まってるってことだよな
決まってるわけではないのか?
狙いを定めた時点で出るの?
その時点での銃口の延長線上?
そもそも狙いを定めるってどう判断するんだ?
弾道予測線が表示された後で狙いを変えたら?
撃つタイミングずらしたら?
撃つの止めたら?
だいたい撃つ前に何処に当たるかわかるわけないじゃん

どういうことなの…?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:03:38.66 ID:EwEDIhSP0.net
よかった。ID:P1XGyHMN0はまじで厨房のようだ。
ろくに小説を読んだことがないらしい。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:04:00.10 ID:UDlD5NGn0.net
>>465
そうそう
というか権利引き継いだ会社がそうやっていくと思うんだよね普通

>>466
でも企業補償ってだいたいそういうもんだからなぁ

>>467
やっぱり不思議な世界だな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:04:38.92 ID:5ctz2kz/0.net
洋楽聴いただけで一人前の人間になったと勘違いしてる奴に似てるよなw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:05:53.00 ID:W2iDdCNk0.net
つーか信者がアンチスレいちいち確認しに来てるのかよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:06:22.86 ID:rJ+gfDA+0.net
信者にとっては竿が至高の文学作品なんだろうなぁ
彼らがどんな大人に育っていくのか今から楽しみです

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:09:52.85 ID:NWcImy4YO.net
>>482
キリットさんみたいに口先だけで後悔や綺麗事を吐いて全然行動に移さない屑になるんじゃない?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:10:00.58 ID:5ctz2kz/0.net
周りの人たちがゲーテだとニーチェだの言ってる中で「いや、やっぱりSAOだよ・・・」とか言えたらある意味尊敬するw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:10:30.02 ID:bPgRaGi00.net
>>482
こんなのが売れる世の中なんて嫌だぁ・・・

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:11:29.45 ID:OAJvella0.net
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404716222/889+897
>   awってアクセルワールドか?コラボレーションしてんの?

>   2つとも同じ人が書いてるのかすげー天才だな

あれ?これの作者ってアクセルワールド書いてるの?
アクセルワールドは >>211 の体験を元に俺が書いたんですが
もしかしたら SAO も俺が書いたのかな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:12:08.26 ID:6/Ip8/Zq0.net
>>477
キリトさんの念ずる通りの弾道になるってこと

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:14:01.87 ID:W2iDdCNk0.net
うわっ……
摩天楼君帰ってきた……

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:14:50.89 ID:rJ+gfDA+0.net
リアルキリトさんがもう全然面白くない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:15:02.92 ID:mB9XL7c30.net
>>488
触るな
触るんじゃない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:15:05.17 ID:W8D63AOx0.net
安価たどったら摩天楼だったけど
不思議と腹は立たなかった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:16:13.20 ID:B54gysh60.net
>>478
ノラベしか読んでないんだろうな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:16:19.22 ID:GQaKd33K0.net
OPの都合上なのかもしれんけど
スナイパーが接近を許すなよ・・・
というか対物ライフルである意味が1話目でわかんなかったんだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:16:25.86 ID:5W6cl1DX0.net
ゴキリトがしたことをさ、
ここで見てるとどんどん胸糞悪くなってくるね。

正直、アニメのキャラにそこまでの感情抱いたことないけど、
ゴキリトは本当に死んだ方が良いと思う。
出来れば黒猫団遺族の手によって拷問にかけた方が良いと思う。

なんで、こんな嫌な気持ちになる作品が売られてるんだろう…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:17:19.75 ID:B54gysh60.net
ノラベって何だwラノベね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:17:59.45 ID:5ctz2kz/0.net
ラノベって小説のうちに入るのかね・・・AKBが音楽のうちに入るのかというくらいに疑問だわなw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:18:25.44 ID:JrrUOFFqO.net
ゲームで強いと偉いてのが受けたのかね?
売れた一番の要因は宣伝でしょ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:19:12.00 ID:SU8Sn8Lg0.net
入るだろ
ラノベってだけで軽視する奴多いがラノベにも傑作あるし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:20:27.36 ID:bdRlBBij0.net
>>496
プロモーションについては率直に評価するよ

作品としてはゴミだけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:20:31.54 ID:bPgRaGi00.net
ゲームもアニメも売れてるみたいだし
自分を自己投影したオナニー小説で楽に儲けるとかうらやましいわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:20:45.48 ID:7NtCTERD0.net
ネトゲが当たり前の時代になったから視聴者に身近な感じで受けたんじゃないの?
見て無いけど.hackの時代はまだ中高年がネトゲするには敷居が高かった気がするし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:22:05.33 ID:UgwE25sW0.net
ラノベは一応小説だろ
ただ他の文芸作品より上だとか一般レーベルでも普通に売れるとか言い出したら笑うけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:23:54.85 ID:mPAWME5cI.net
ラノベにしても紙の無駄遣いから良作まで幅がひろい

イラスト釣り、タイトル長文はゴミ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:24:19.92 ID:OAJvella0.net
ところで中国の○○486部隊がアメリカ企業をスパイして個人を特定しちゃったみたいね。
さっきテレビで知ったけど。

【国際】 中国人民解放軍の「61486部隊」が日本やアメリカの民間会社などにサイバー攻撃を行い、情報を抜き取っていた
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402451189/
> 投稿日:2014/06/11(水)

【上海第61486部隊】新たに明かされた中国 第二のハッカー部隊【欧州航空会社、宇宙産業企業と日欧電気通信に関心】 [6/13]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1402715624/
> 投稿日:2014/06/14(土)

【社説】中韓蜜月、日本の外交力試される…積極的平和主義を掲げる安倍首相、「本流」の二つの隣国との首脳会談が開かれないのは異常
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404530375/
> 1 名前:Hi everyone! ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 12:19:35.64 ID:???


あと、韓国−中国間で人身売買

【韓国】韓国男子学生を逮捕、極秘出産の赤ちゃんを6万円で売り渡す―韓国メディア[07/05]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404650490/

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:25:55.68 ID:W2iDdCNk0.net
自分 = キリトとして自己投影してるからそりゃ読んでて気持ちがいいわな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:25:58.77 ID:0Puz2cfl0.net
一般でも通用する傑作は一部にはあるけど9割9分ゴミ、これももちろんゴミ側

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:26:02.22 ID:bdRlBBij0.net
>>501
ネトゲ事情に関しては逆だな
当時は常時接続型のネットゲーは新しいサービスで
PCがあれば大体誰でもやっていけた
中高生や大学生が寝る間惜しんでやってた
SNSが発達してネットゲーが目新しくなくなったのが今
まあSAOはちっともネットゲームらしくないけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:26:45.92 ID:W8D63AOx0.net
今ではSAOみたいなオンゲよりむしろソシャゲの方が身近な感じが

ということはソシャゲで話作ればストーリー糞でも売れる…?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:26:50.57 ID:5ctz2kz/0.net
あれだな、KAZUYA動画だけしか観てないのに政治について熱心に語る奴にも似てる。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:28:17.68 ID:OAJvella0.net
>>508
ソシャゲはソーシャルがうまく絡まないとリアリティがなくて面白くない。

普通のオンラインゲームならリアルは何でもありだから簡単。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:31:18.18 ID:OAJvella0.net
>>504>>486 取ったから持ってきてみたが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:34:05.07 ID:OAJvella0.net
>>493
対物ライフルくらい無駄に大きいの使わないと剣では接近しても手も足も出ないからじゃないかな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:35:49.12 ID:mB9XL7c30.net
>>493
対物の12.7x99mm NATO弾でも一確できない
基地害防御力のボディーアーマーが存在するゲームなので

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:38:45.82 ID:W2iDdCNk0.net
>>513
HSの概念が無いのかこのゲーム

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:42:34.51 ID:nGs7B8V00.net
スナイパーが役に立たないFPSなんて地雷以外の何者でもないな
FPSやった事あるくせにそんな事もわからないのかね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:42:51.65 ID:OAJvella0.net
>>439
Winnyの匿名ネットワークみたいなのだと
直接通信した相手のIPは分かっても全体像は見えないよね。

なんとか全体のIPを収集できたとしても
それらはただ配布されたプログラムを実行しているだけ。

運営はゲームを開発、提供する主体だから
サーバーが特定できないなら運営を特定するのは難しい。

分散型って言うのは単に匿名化するだけじゃなくて
バーチャルリアリティの膨大な情報を各自が分担することで
安上がりに作れる。
全体としてハイパワーなスーパーコンピューターになる。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:43:48.88 ID:7NtCTERD0.net
>>513
貫通できなくても衝撃すごいんじゃないの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:45:45.63 ID:mB9XL7c30.net
>>514
ダメージ係数と言う形で概念はあるけどVIT極で成長させると
(これは厳密にはFPSではなくRPGなのでレベルアップによるステ振りがある)
フェイスガード付きのヘルメット等の高性能装備を付けとけば
800m程度まで接近しないと50口径のHSでも1キルできない設定

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:46:57.89 ID:OAJvella0.net
>>515
ゲームでのスナイパーってあんまり役に立たなそうだけど。

このスレにリンク貼った動画でも
銃の音はするし
何度死んでも生き返るけど、自分がスナイプされた場所が分かるから一発で場所が分かる。

スナイパーって延々殺しまくる仕事じゃなくね?
知らんけど。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:50:15.49 ID:W8D63AOx0.net
この期に及んで居座る摩天楼に
不思議と腹が立った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:52:21.90 ID:W2iDdCNk0.net
>>517
その辺は流石にゲームだし無いでしょ
>>518
ステ振り使用かよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:53:15.01 ID:DP+TQhVx0.net
>>468
小説読んだこと無いコンプレックスってなんだよw
レッテル貼るにしてももっとマシな言葉があるだろwwwww

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:53:33.51 ID:mB9XL7c30.net
>>517
>立て続けに二発ヒットできれば話は別だが、敵も素人ではない。
>狙撃されれば即座に遮蔽物の陰に姿を消し、しばらく出てこないだろう。

SAO星のゲーム設定だと
防御力極とは言え人間が50口径の直撃を喰らっても即死でなければ
狙撃手側が次弾をぶち込む前に悠々逃げられる設定ですから

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:53:41.04 ID:OAJvella0.net
>>520
>>405 で劣等生を持ち出してるけど
劣等性も俺が書いた。

他にも俺が書いたのが引き合いに出されたりしてるけど
↓のがいい事書いてる。

化物語、まどマギ、SAO、俺妹←カスゆとりが持ち上げてるだけで糞つまらんアニメだよね
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404741261/
> 7 名前: アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 23:00:21.89 ID:Zmtn52Ja0
>  まどマギ見てたけどひぐらしとシュタゲと同じパターンではいはいって感じだったわ
>  飽き飽きするわワンパターンで
>  萌え豚には関係ない話なんだろうけどな

起承転結みたいな流れが全部同じ。
全部俺が書いたから。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:56:10.57 ID:r5VvnIgp0.net
>>518
最終的にはガン=カタが主流になりそうな流れだなあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:57:16.02 ID:W2iDdCNk0.net
もう内容がSAO関係無いなコイツ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:59:09.95 ID:OAJvella0.net
ttp://youtu.be/gRm_LlJsbWs
こんなスナイパーなら・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:06:48.22 ID:ApcVXUAL0.net
>>527
これはCodみたいな交戦距離が限られてるゲームでのみできることだしなぁ
1500m級の狙撃が出来る仕様と、Codじみた仕様というのは相反する面が多い。

少なくともスナイパーライフルをこういう使い方するならもっと軽くて銃身の短いやつを選んだほうがいい
ステアースカウトとか、大戦中のカービン銃とか。

火力が欲しいだけならバレットのM95辺りがベスト

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:07:10.09 ID:5ctz2kz/0.net
一発一発に重みが無いから緊張感も無いんだよなこれw
弾丸を弾く描写はあってもいいけど一回で終わりにしないと、ああもカンカン立て続けにやると凄みどころか陳腐にしか見えない。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:12:03.51 ID:18eHhF830.net
>>528
ゲームで何処まで再現されてるかだよな
再現されてなさそうなのが重さと着弾時の衝撃だけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:13:23.29 ID:ApcVXUAL0.net
>>513
>>518
そんなパワーインフレ(防御)が加速するようなら、運営側としてもゲームを死なせないために
重火器を投入すると思うんだけどなぁ
だれでも知ってるRPG-7から軽さが取り柄のLAWとか。
もしくは最上位ライフルにXM109やNTW-20みたいな
20mm口径を超えるライフルが投入されるとか。

筋力特化の選択肢として、携行、設置火器としてXM806が出たりだとか

12.7mmが火力の最終形態だと思うなよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:15:31.08 ID:FieEDMUt0.net
キリトがライトセイバーで銃弾を弾く描写がOPアニメにあったが、衝撃で剣を持っていかれたりしないのかね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:16:53.09 ID:RaFMTsIM0.net
>>506
ほんの極一部だよな
それなのにSAOとか劣等生みたいなゴミが売れてるのは納得いかん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:18:07.31 ID:sSmtUQBA0.net
>>501
.hackが好きだったから、SAOに期待してたんだよなぁ・・・・
まあ、見事に裏切られたけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:18:20.23 ID:t8qV40M50.net
>>532
仮にそうだと撃った側もタダでは済まないよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:19:04.27 ID:ApcVXUAL0.net
>>530
筋力値があるならパラメータの振りで何とかなるんじゃない?
逆に言えば、ターミネーターじみたミニガンの立ち撃ちとか、
重機関銃やヘタしたら機関砲を抱えて、戦場で設置して撃ったりとか出来るわけで。

さらに言えば、大戦中の航空機搭載用の機関砲を改造して、構え撃ちが出来るようになる可能性もある
零戦に載せてた九九式二〇ミリ機銃一号は実包込で40kgくらいあるけど、筋力が現実のそれをはるかに超えた値になるなら
立ったまま撃てるはず

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:21:53.41 ID:ApcVXUAL0.net
因みに、ヘカートUは13kgもあるので、長時間構えてられるようなもんじゃないです
背中に背負って、狙撃地点で二脚を開いてグリップだけ持ちます。

あんなに長いと接近戦時の取り回しもすごく悪い。
同じ12.7*99弾を接近戦で使うなら全体的にバレット社製の方が優秀。

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200