2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長協奏曲(のぶながコンツェルト) 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:23:40.54 ID:nRJrcjU90.net
天下取りに、行っとく?
フジテレビ開局55周年記念プロジェクト始動!
=======================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================================================
■放映及び配信日程 平成26年(2014年)7月放送開始
・フジテレビ 毎週金曜日 25:50〜 7月11日〜 (初回は26:10〜)
・テレビ静岡(7月21日より毎週月曜日25:35〜)
・福島テレビ(7月18日より毎週金曜日26:00〜)
・新潟総合テレビ(7月21日より毎週月曜日26:00〜)
・岡山放送(7月22日より毎週火曜日25:50〜)
・高知さんさんテレビ(7月23日より毎週水曜日25:40〜)
・テレビ長崎(7月22日より毎週火曜日25:45〜)
・鹿児島テレビ(8月2日より毎週土曜日25:55〜)
■関連URL
・アニメ公式サイト:http://www.fujitv.co.jp/nobunaga-concerto-anime/
・公式twitterアカウント:https://twitter.com/nobuconofficial
・プロジェクト公式サイト:http://www.fujitv.co.jp/nobunaga-concerto/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:02:43.39 ID:mMnRXKON0.net
これ意外に面白いな
予算の関係なのか紙芝居的な動きがまた味を出してる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:30:19.12 ID:Ei4960Mu0.net
あり得んかった。

まさかの信行無視?!
予告で秀吉が直接暗殺?!

しかも止めが、あの映画衣装はなんなんだっ?????!!!!!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:34:39.14 ID:8DiafMRA0.net
>>957
悪の華でお馴染みロトスコープなんよこれ
キャラはアニメ絵に変換しているけど動きは実際に演じているのをトレースしている

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:35:33.16 ID:B3NRi89e0.net
原作のエピソード色々すっ飛ばされてるような気がするんだけど…
なんかひどいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:37:10.36 ID:8DiafMRA0.net
尺が無いんでしょ、結局のところドラマの前座だし
フジだし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:37:27.77 ID:Ei4960Mu0.net
帰蝶の別に。の台詞と効果音がさらっとギャグになってて良かった。
諫死の説明の回収も。

道三のうつけめ…!のシーンは納得できん
声が微妙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:39:14.43 ID:52kNbxpy0.net
帰ってきたときの
なんともいえない帰蝶の表情を楽しみにしてたんだが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:59:39.67 ID:Kbi1vhYP0.net
主人公のとぼけた棒読みっぽい声がなんか変な効果をかもしだしていて
なんか憎めんアニメだw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:11:42.68 ID:lOeRnohl0.net
あそこで助けて、義龍興殺して義父城だーとかは無いのか
あれ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:17:21.46 ID:x+YGq2mHO.net
タイトルからまた萌え系かと思ってたら案外しっかり時代劇やってて面白かった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:19:42.19 ID:oFJlfInF0.net
道三の言動がサブロー側の視点や都合に寄りすぎじゃね?
同じ時代の人間見つけたなら、どうやって来た?とか帰る手段を持っているか?とか聞くべき事が沢山あるだろに
本当に帰る気あんのかよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:25:17.17 ID:lOeRnohl0.net
>>967
30年以上あのままだ、帰る術がなくて
悟ってることも読み取れないとかどんなアホ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:33:52.94 ID:saUWmZts0.net
凄い面白いんだが、原作組的にはこれでも不満な感じ?
原作は一体どれだけ面白いんだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:44:06.76 ID:9t/iAJZX0.net
>>969
いろいろエピソードすっとばしてるからねえ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:32:04.49 ID:52kNbxpy0.net
そういや道三からの手紙なかったんだけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:44:17.77 ID:laZOeXVr0.net
誰か分からない奴に殺されるのは武士の恥、
そんなの何処で学んだの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:49:47.71 ID:52kNbxpy0.net
恒ちゃんが言ったんだべ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:24:31.47 ID:fTgEcxmi0.net
いやー面白いな
道三よく昔の風土病かからなかったな
ワクチンなんて無いのに戦場出ちゃって
ラッキーだったのかそれとも現代人のほうが免疫強いのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:31:15.29 ID:BvEOwc5d0.net
寿命も長いし現代人のが免疫強そうだな予防接種とかもあるし
しかしこのアニメ今回でかなりはまってここ来たんだけどスレあんま伸びてないんだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:38:31.10 ID:PNzeePri0.net
古代トルコにタイムスリップする漫画だと
重病人収容地に送り込まれた主人公が
現代で受けたワクチンのどれかのおかげなのか一人だけ感染せずにすんだというエピソードがあった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:40:27.84 ID:kRunhsVJ0.net
>>976
その作品の題名教えてくれ!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:06:47.28 ID:kknSvnFy0.net
宇喜多直家あたりも現代人なんじゃないだろうか
美しい顔で複数の女を誑かして大名にのし上がった手腕とか、現代のホストっぽい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:09:52.99 ID:QxuY1KPG0.net
>>955踏み逃げだなこりゃ…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:15:11.87 ID:7ugEMurr0.net
信長協奏曲(のぶながコンツェルト) 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406322824/

立てといたでー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:28:02.07 ID:To8Nlra00.net
めちゃモテ委員長第1話以来の酷いCGだわ。これ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:39:26.45 ID:9aAMSQTy0.net
サブローは道三がやばいのなんて教科書見れば予め分かるだろうに
何で行動しておかなかったのか、歴史に逆らうのが無駄と達観してた訳でもないし
ギリギリになって動くとか元から助ける気が無かったとしか思えない。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:57:49.71 ID:MuJMjQ/60.net
斉藤道三が日本史の教科書に載ってるか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:02:12.27 ID:QxuY1KPG0.net
>>980


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:16:44.50 ID:ccaFnQPn0.net
道三は教科書じゃ乗ってない気がする
あくまで地方領主だから仕方が無いと思うけども

>>950
おまえさんが何を見てきたかしらんが
うつけが外されることはまずないが
諫死は全く扱われない

>>969
すいません原作知りません
歴史の方が遥かに面白いんで
選択の余地があるなら歴史追った方がずっと良いと思います
当たり前だけども

>>977
風呂に入りそうな奴以外想像出来ないが違うのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:28:18.85 ID:9t/iAJZX0.net
>>976
他にもけっこうあるよ
古代エジプトだと王家の紋章
ヒッタイトだと天は赤い河のほとり
両方とも少女漫画だけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:28:24.88 ID:/MQH4Hx6O.net
>>983
載ってなかったよ
教科書がゆとり仕様だからかもしれんが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:42:12.10 ID:amJMf5UN0.net
>>893
「婉」を「腕」と勘違いしてるんだろうね。

腕(わん)→湾 となったんだろう。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:56:15.88 ID:OtCcrNUp0.net
これ1話みたけど今期で一番面白くね?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:47:13.48 ID:qhOFbWRj0.net
>>985
平手諫死なら民放の糞ドラマでも扱ってたし小説や漫画でもみかけるよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:11:53.64 ID:rkqBn9Sq0.net
アニメは原作はしょってはいるけど十分漫画原作の派生として見られるが
ドラマはwwwwwwwwwひどいwwwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:21:25.79 ID:bASYLaor0.net
ドラマまだ放送して無いじゃん、10月?そのころには信長協奏曲とか存在忘れてそうだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:29:19.09 ID:rkqBn9Sq0.net
アニメ後のドラマの番宣見てねーの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:33:34.26 ID:R4lzoQlTO.net
>>980 乙の内をくらぶれば
しかし利家は大体の作品でいらんことしいだなあ…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:54:46.38 ID:EulJ550K0.net
>>990
ドラマなら歴史を扱わざるを得ないから出すと思うけど
小説や漫画なら題をくれ、っていうか特に漫画って何だ?

>>994
なんか大体変な改変されるよね、なんでだろ
素でも結構アレなんだから素で充分だと思うけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:16:12.83 ID:8YeDDaPB0.net
面白く見れてはいるんだけど小栗のナレーションだけはいらん
なんであんなに棒なんだ絶対ドラマは見ないわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:40:43.94 ID:KZlnVP8i0.net
偽秀吉とかあるいはそのバックについてるのも未来人なのかなー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:54:59.86 ID:iMGNNLMD0.net
原作の力だよな面白いのは。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:02:53.32 ID:rkqBn9Sq0.net
あと声優の演技でかなり救われてるよこのアニメ
話が面白いのは大前提で

アニメーションさえ良かったらなあ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:05:18.21 ID:rapCibaM0.net
予告の画像見る限り、次回は桶狭間っぽいなぁー
信行殺害と上洛を飛ばすのか……
いや原作でも桶狭間は短いからどっちかやれるんかな?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:05:27.40 ID:nv49gncy0.net
スレ完走できるとは思わなんだ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:07:09.32 ID:yJXSMFIY0.net
>>996
篭ってて聞き取りづらいよな

フジでもノイタミナでやるならまだ良かったのにフジの自主制作とか終わってる
話自体は面白いのに
あと最後のアナウンサーの変なコーナーで尺削られてるのが…

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:18:20.10 ID:yLTHJ1gB0.net
番宣の小栗どうみてもおっさんでワロタ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:31:37.91 ID:fl+lftPO0.net
殿〜

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:32:27.65 ID:fl+lftPO0.net
帰蝶が千げっとです
http://www.fujitv.co.jp/nobunaga-concerto-anime/photo/story_0304.jpg

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200