2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:03:45.36 ID:iaD88p1L0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404634725/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:04:15.60 ID:iaD88p1L0.net
○スタッフ
原作:Olympus Knights
監督:あおきえい
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:志村貴子
キャラクターデザイン:松本昌子
メカニックデザイン:I-W、寺岡賢司
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures+TROYCA

○キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
不見咲カオル:嶋村侑
エデルリッゾ:水瀬いのり
クールテオ:速水奨
ザーツバルム:大川透

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:04:46.03 ID:iaD88p1L0.net
○OP/ED
OP:[heavenly blue]歌:Kalafina
ED:[A/Z]歌:SawanoHiroyuki[nZk]:mizuki

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:10:33.86 ID:GgwzBrmT0.net
>>1の更新

「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404659025/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:24:33.81 ID:jvZPUTcW0.net
えー?サイコパスの二期はやらんの?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:34:52.12 ID:lp7i0VDS0.net
>>5
サイコパス2は10月から

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:45:00.54 ID:+k8Na7QLI.net
地球の陣取り合戦なのにあんな盛大にインフラ破壊したら意味なくね?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:47:50.55 ID:D+TSlQCG0.net
インフラなんて直ぐに再現できるんだろ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:50:18.00 ID:G5lGbA9A0.net
あのクラスメートの女の子が悲惨な死を遂げるか第二のヒロインになれるかで作品の方向性が決まると思う

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:52:15.08 ID:JtYIFcyL0.net
F91はコロニー襲撃しても民間人攻撃するな、コロニー傷つけるなと指示出してたけど
逆シャアのネオジオンみたいに地球浄化作戦に近いことやってんのな
一騎当千のようなワンオフ機で無双するつもりだろうけど物量で負けてんのにどうすんのかね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:01:59.92 ID:qwBIu8v30.net
>>10
地球にあるハイパーゲートを露出させるために一斉に地表を宇宙船アタックで
剥いだんじゃないかな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:04:52.61 ID:qwBIu8v30.net
ヴァース帝国の人間にとっては地球人なんて家畜の豚と同じなんだろうな
勿論食べるという意味も込めて

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:17:20.60 ID:02yb7lQL0.net
火星側の1体の戦闘能力がどんなもんなのか気になる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:32:30.14 ID:J3mcUOsO0.net
>>12
家畜どころか根こそぎ潰すべき害虫扱いだろうな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:38:04.55 ID:02yb7lQL0.net
地球としてはどうなんだろうな
火星人憎いとか思ってんのかな?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:45:02.67 ID:mL8p0FqE0.net
地球側の量産型機体は希望無さそうだなぁ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:50:18.17 ID:0N6sAEDT0.net
普通の戦時中の敵国に対する感情と一緒じゃないの
要するに植民地の独立戦争こじらせて本国まで攻め込まれちゃったってだけの話でしょこれ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:52:34.16 ID:02yb7lQL0.net
しかしあの無気力主人公は戦えません!とか言わないで平気で戦場に生きそうだな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:53:47.96 ID:1MDVCa91O.net
つか寝返るの姫しかいないじゃないか
地球好きだし、なんかのきっかけでニュータイプ主人公と組むんだろ
まだ地球と通じてる火星の第二勢力ありそうだな
そいつらがデロ起こしたとみた

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:55:30.27 ID:qzz4jbFS0.net
なんかやたら無気力無気力言われてるけど
リアクションが極端に薄いだけで無気力とは違うような

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:55:41.74 ID:Adqf6hCp0.net
ミサイル察知する無気力主人公は新しい

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:56:04.08 ID:1MDVCa91O.net
>>9
あれはどうみても端役

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:56:27.08 ID:02yb7lQL0.net
半端な無気力じゃなくてあそこまで行くと無気力極めてる感じ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:56:50.31 ID:0N6sAEDT0.net
あの無気力主人公がどんなモチベーションで戦争に関わっていくのか気になるところではある

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:57:21.79 ID:LQGbNehO0.net
地球のカタクラフトもアルドノア由来ということは戦後にパクったんだろうか
ラインバレルのマキナとアルマ以上の差がありそうだな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:58:28.90 ID:qX3WbDsr0.net
火星人が出るか賭けようか?w

終盤 どうにもならなくなって膠着してる時に 火星人帰ってくるんじゃね?w

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:59:25.33 ID:1MDVCa91O.net
無気力じゃなく平和ボケってやつでしょ
実際あした中国と戦争起こっても今の学生あんな反応もんよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:59:30.29 ID:FcAGzY9F0.net
クラスメイトに火星人いそうだけどな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:01:51.06 ID:qzz4jbFS0.net
×カタクラフト
○カタフラクト

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:02:31.30 ID:L73e3tYY0.net
姫がこっそり日本の民家に隠れて主人公とラブコメする展開になるんだろうな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:07:39.12 ID:qX3WbDsr0.net
いや未知の科学力の元を残した火星人

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:08:05.36 ID:hKumewJv0.net
掴みはOK。
特にミサイル乱舞からの
お姫様にミサイル直撃のシーンは
「わお」

普通なら実はお姫様は影武者で……とする伏線だけど
もしも虚淵が作家として成長しているのならば
時間を戻してお姫様が影武者を拒み、マジで死んじゃった方向で捻るはず。
お姫様キャラは美少年キャラが多い作品では邪魔にしかならない。

虚淵がそれを出来るかどうかで
作品の見極めをしようかと。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:11:57.71 ID:DSDpBQOD0.net
地球の女子高生の服に着替えて恥ずかしさに身もだえる姫さまと
間違えてそこに乱入してしまう主人公の図が見えます

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:13:09.66 ID:Adqf6hCp0.net
>>24
主人公はどこか壊れちゃった欠落系の方向で

そういや、ラストの女の子が流れ星!というので、
昔読んだラノベ思い出したわ。なんだっけ、戦略拠点32098だっけ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:18:47.65 ID:1MDVCa91O.net
主人公は謎の古代文明の一族だね
2秒で読めた

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:20:51.37 ID:1MDVCa91O.net
つまり火星勢力が人類のルーツだと思ってる地球の人類のルーツが火星だったってこと

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:22:12.77 ID:hKumewJv0.net
地球と火星の和平を望んでいるのは
姫様と宇宙船にいた姫様に焦がれる地球人の美少年。
   ↓
お姫様はマジでミサイルで死んだ。
   ↓
宇宙船にいた地球人の美少年が超技術で姫様となって地球に降下し
姫様の意志を継ぐ。


これくらいの急展開を望みます。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:22:56.23 ID:6ugn6APr0.net
火星人→地球人→火星移民した地球人ってことか?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:24:34.65 ID:/Aw84rvl0.net
星を継ぐものみたいだな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:26:27.10 ID:qwBIu8v30.net
北極か南極に埋まってる超巨大な円盤がその火星の移民船なんかもな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:31:40.79 ID:3WCKCnqd0.net
「今地球人として知られている存在も古代に遡れば火星が起源です」
……なんか荒れそうな設定だな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:38:42.53 ID:mZj7KMlR0.net
5分でギブだわマジで
もうこういうのいいわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:39:12.41 ID:KyJMoamY0.net
火星の起源を主張する国は出てこないのかな。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:39:40.26 ID:uIABhFYs0.net
起源は火星!とかやっても現行火星人の設定からして既にアレだし
だから何って感じにしかならん気が

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:44:12.28 ID:3UZP8/o20.net
>>41
逆じゃない?
地球人類が火星に行って開拓したんでしょ?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:46:55.46 ID:oAF+0k2X0.net
>>34
あれはレイブラッドべりの超古典SFからの引用。
詩的で美しい情景なので、石ノ森正太郎を初めとした多くの作家が引用してる。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:51:15.97 ID:Adqf6hCp0.net
一話の時点で火星が起源!って別にどうでもいい気が

>>46
火星年代記だっけ?昔読んだなあ
戦略拠点もブラッドベリのようにセンタメンタルだったわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:57:30.65 ID:PbfJzbYEO.net
火星開拓してた博士がなんかトチ狂って火星皇帝を名乗って地球に宣戦布告したって流れだと思ってた


姫様殺した黒幕ってどう見ても火星人ですなw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:57:53.50 ID:KyJMoamY0.net
>>45
アポロが見つけた遺跡を使って火星を開拓している。
じゃぁその遺跡を作ったのは誰?というところで、
人類の起源は火星だよ派と地球だよ派と韓国だよ派がいる
(のだと思う)。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:06:45.79 ID:LQGbNehO0.net
あの宇宙船降下は最終的に慣性制御されてそうで
質量攻撃ですらないんだろうけど、配慮のない着地の熱や衝撃だけで大惨事というのが
すごいインパクトあったな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:12:12.64 ID:BjuvEnuo0.net
やっと録画見たけど燃えたわ
ファーレンハイトにしか見えねえわはやみん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:16:09.39 ID:3UZP8/o20.net
>>49
>韓国だよ派
噴いたw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:21:55.95 ID:smDTfUFR0.net
魅力あるキャラさえいれば面白くなると思う
ルルーシュとまではいかなくてもせめて主人公はかっこいいやつであってほしい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:47:17.23 ID:Cxal7buG0.net
月面のなんちゃらって遺跡の絵柄は「2001年」のあれに似てるっていうのは既出か

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:50:53.81 ID:FTISs6hQ0.net
火星側の移民は元々全員イスラム原理主義者っていうなら
30年でここまで反地球思想(反米国思想)になっても可笑しくないと思うよw
まぁ、ともかく早く続き見たいわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:54:18.54 ID:v4CV1dBs0.net
無気力くんには期待してない
スレインの覚醒に期待する

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:23:32.46 ID:wbjWWuwK0.net
アルドノア勢いあるな
まだ見てねーけど応援するわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:42:37.87 ID:MrICeWYh0.net
主役機だけエヴァみたいなヒョロヒョロのデザインで浮いてるな
旧型のヴァンツァーみたいなの方がよっぽど強そう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:51:33.42 ID:yYLD/wJc0.net
>>58
もう一つのロボアニメの事じゃないか
ここじゃないぞ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:00:11.16 ID:MrICeWYh0.net
ホントだ・・・
紛らわしいな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:24:42.19 ID:hkagk/5e0.net
姫様の超能力という伏線がある以上、姫様は死んでないとは思う。
暗殺場面では姫様(?)が爆風で消し炭になって吹き飛んでるので、姫様が生存できるには影武者を使っていたということしかない。
姫様送り出した伯爵は姫様が死んだと完全に思い込んでるので、黒幕は開戦のいかにもな演説ぶってたザーツバルムとやらの仕業かね。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:54:05.12 ID:LSOF2WBw0.net
というかあの衝撃で船が無傷ってのがムチャクチャすぎる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:01:57.22 ID:06jx5CMz0.net
姫様襲撃は火星側の自作自演とかありがちすぎ展開はするなよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:07:14.82 ID:pbnxshuf0.net
実は姫様がバリバリの武闘派&差別主義者で黒幕でもOKだぜ
さらにその上どうしようもないキチで車に乗っていたのは本物で
ミサイル着弾の瞬間恍惚の表情を浮かべながら逝ったとかでも良し

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:08:09.48 ID:67Jt7OHg0.net
>>63
ていうか自作自演確定だろ。
キャストに工作員なる奴いるし、HPにある工作員の日記でヴァース帝国万歳とか言ってるし。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:09:47.47 ID:n5VSqKNzi.net
一週間フレンズ観てなかったから姫様の声聴いてあ、ダメかもと思ったけど、なかなかよかった
まあやっぱりダメだったになる可能性も多分に残されてはいるが、取り敢えず視聴継続

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:11:39.53 ID:Ps0C/n3L0.net
実は護衛もないそこら辺のタクシー捕まえて別ルートで行って生き延びている…
まあそんな頭いい行動できるようなキャラじゃなさそうか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:23:02.17 ID:DzsmUhrA0.net
自演なのは読めるけどなんであんなダイナミックなミサイル攻撃にしたんだろうなw
自演っぽく見えない自然な方法もっとあったろw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:32:59.06 ID:CqYcwzSO0.net
ようやく1話見終わった
これから面白くなるんじゃないかな
ただ人物のキャラクターデザインがもうちょっと格好良かったら良かったのにと思った

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:53:51.76 ID:yFPriaij0.net
なんか地球側もうまともに戦えそうな空気じゃないしすっとばして帝国統治後から話始まってそう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:08:44.64 ID:/fZxLvkY0.net
地球を舞台に火星内の権力闘争してるだけっぽいんだよなぁ
姫様は生きてるだろうが、あれが影武者なら、自作自演の襲撃から開戦まで想定してたことになるし、
死を偽装して地球に亡命するにしても、何か手土産がないと火星の連中に対抗できそうもない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:13:10.10 ID:F2g+b6HH0.net
終わりのほうの火星軍のおねいさんの尻が良かった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:28:38.03 ID:jrlDB1lO0.net
凄まじ勢いで説明してて1話はホントつまらんな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:43:21.20 ID:DMzr6Kf00.net
地球側が持てなさそうなスーパーミサイルでテロ起こす犯人たちの頭の良さには脱帽である

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:47:09.49 ID:DhKcz6+u0.net
ディアナ姫はまぁ入れ替わり確実として
火星側の地球人と地球側の火星人のダブル主人公になるのかな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:51:46.59 ID:Jc2yGxHh0.net
http://i.imgur.com/h4OaUEW.jpg
お月さま可哀相なことになってる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:56:31.49 ID:oba2VAb90.net
設定はこれからおいおい明かされるのを待つとして
視聴継続への壁はキャラデザインだな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:57:36.60 ID:TveDdNRE0.net
キャラデザが個人的に苦手な絵柄なので悩んだけど
一話ですごい引き込まれたので継続ですわ
地球側のこの絶望感からどうなるのか楽しみ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:02:31.64 ID:RpDmOScG0.net
>>46
サイボーグ009でも引用されてるが、あっちは引用した場面からして胸に来る物がある
こっちはセンス無い上に悪趣味だと思うわ

リスペクトがあっての引用じゃなく、有名だし使っておくか程度の使われ方だと感じる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:06:20.12 ID:yFPriaij0.net
キャラデザはまぁ見ていくうちになれてくと思うけどあの変な唇だけはどうにかならんかな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:11:38.17 ID:Jouaz49m0.net
>>79
一話のサブタイにもあるように古典SFのパロディをそこかしこで使うんだろ
この程度でブツブツ文句言ってたら楽しめないよw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:13:24.58 ID:8k+IdktJ0.net
姫さん良いキャラだったのにこれで退場は惜しいな・・・。
・・・つーか、テロリストが徹底的に抹殺を狙ってくるのは行動としては理解できないw
人質にして交渉を目論むのがセオリーだろうにw
あるいは、姫に消えてほしいバース側の手のものなんだろうか。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:13:42.25 ID:jrlDB1lO0.net
>>80
あれが特徴なんだからしょうが無いだろw
放浪息子はうまくアレンジしてあったんだなと再確認ですわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:35:11.67 ID:y4Vd19Rw0.net
グレメカの岩上Pインタビュー

・オリジナルアニメを作れるならロボットものか魔法少女ものを手掛けたかった。
・かつて自分たちが見たロボットアニメの面白さ=王道を表現したい。
・仮想おもちゃメーカー的なものを意識し、あえて枷を作っている。
 王道感やアニメの面白さを考えていくと、案外そういうところにあるんじゃないかと。
・デザイン含め画作りに関しては、あおき監督の意見が大きい。
・虚淵玄の「皆殺し」について、必然性があればそんな展開もある。
・それぞれが違う正義で戦っていて、そこにドラマが生まれる戦記ものを描きたい。
・ストレートに面白いロボットアニメを目指している。他作品との差別化は意識していない。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:42:47.66 ID:/fZxLvkY0.net
>>82
どうみても、火星人のタカ派による自作自演だろ…
地球側が火星の要人を暗殺するメリットがどこにあるんだ?
37個も要塞が降下して、世界各国の主要都市が壊滅したら終戦を考えるレベルだよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:46:37.43 ID:sjJ6qSegO.net
アルジェなんとかと紛らわしくて困る

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:47:17.52 ID:rycHlUad0.net
こういうのって工作員や内通者、CIAみたいな組織が主導するもんだよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:52:40.18 ID:8z/5LVY60.net
火星のはどうか知らんけど地球側のカタフラクトはガスタービンが動力なんだってな
そして武器も実弾ライフルやらマシンガンやらナイフ系

勝てる気しない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:54:45.59 ID:XECN9Is00.net
火星側の蹂躙しか思い浮かばない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:57:51.13 ID:LQGbNehO0.net
複葉機でムーンレイスと戦うよりは勝機がありそう
姫様でまだ3代目の火星と地球の人口比は、100倍のジオンと連邦よりもありそうで
地球人を絶滅ではなく統治・搾取する方向なら、内輪揉めで機体や技術流出してからが勝負か

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:59:28.58 ID:DzsmUhrA0.net
>>84
>・それぞれが違う正義で戦っていて、そこにドラマが生まれる戦記ものを描きたい
それで何故あんな敵にしてしまったのか・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:04:31.73 ID:BpRI7Lz00.net
>>85
火星の遺跡起動できるのが、姫様だけとかそんなんあったような・・・
火星側って、好戦派と反戦派いそう。
月のゲート事故とかすごいあやしい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:04:46.97 ID:DMzr6Kf00.net
ロボ一つ作るのにも大量の資源が必要だろうに
火星が今でも困窮しているみたいな設定があるっぽいな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:05:23.83 ID:8z/5LVY60.net
スレインが中盤のキーパーソンらしいけど、リディポジになる未来が目に浮かぶ
あとアルドノアって分割2クールなんだな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:07:51.32 ID:XECN9Is00.net
姫様が主人公に取られちゃうのか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:10:37.63 ID:LW78kDA20.net
また地球を離れた奴らと地球に残った奴らのドンパチかって思ったけど
1話目から地球側蹂躙されてた
これからどうなるかに期待

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:16:57.39 ID:DzsmUhrA0.net
>>93
ロボ作ってるのが原因で貧困してるんなら火星人ただのアホじゃね?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:18:50.29 ID:E3dAFutl0.net
火星人はなんで降下してるんさ、月の破片を適当にどっかに落としてから全面降伏要求すればいいやん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:20:25.37 ID:XECN9Is00.net
早いもん勝ちの国盗り合戦
あんま頭良くは無さそうだよね、火星人
なんつーか血の気多い感じ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:20:30.66 ID:owl7qM/h0.net
「面白いロボットアニメ」を演出するためじゃね?w

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200